X



ブーツカットデニム2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0217ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 01:23:35.09ID:PWPIBukG0
>>216
裾をインテークにするならどこかにアウトレットを開けたほうがいいよー
0219ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:51:34.49ID:oGwGefqU0
youtubeで古いCM見てると、たまにフレアジーンズが見られる。
服装の参考になるね。
0220ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:10:31.68ID:OgWK1h0r0
会社がカジュアルフライデー導入したからブーツカット履いていこうかな?時代遅れかな?
0222ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:51:41.80ID:94rUcsJw0
>>220
会社では、ブーツカット攻め過ぎてるような。
上司や部下の反応も気になる。カジュアルOKでもジーンズまでOKなのか?
普通にオフィスカジュアルくらいまでを認めるってことではない?
0223ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/06(月) 06:12:20.39ID:MXIeHPB20
>>222
青デニムではなくベージュカラージーンズで考えておりまする。
0226ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:57:34.63ID:StdstenA0
よっしゃ、お前らが度胸ないなら
ワイがブーツカットで会社行ったるわ!!!
そこら辺で震えて隠れてるお前らは俺の勇姿を見た後、
姿を現し俺の後ろをついてこい!
0227ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 00:47:18.23ID:T96QIVxJ0
今年646買ったけどイマイチ穿いて出掛ける勇気が湧かない
夏だからサンダルに合わせて行きたいが勇気が出ない
0228ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 01:10:00.99ID:0ZFqLCCB0
雑誌で渋カジ時代を懐かしむ特集やってたわ。
裾開いてブーツ!
0230ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 08:40:28.09ID:nM2mY48T0
>>227
加工無しnハリ646をサンダルはいて時々出かける
1サイズアップではいてるから
それほどラッパラッパせず

あんまり気にせず穿きなよ
0231ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 08:55:45.10ID:S364aPAw0
ブーツカットは汎用性低いのがな。
おしゃれさんは抵抗無いらしいが、上にロングとか大きいの併せづらい
0232ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:13:23.30ID:e6sB9CVt0
雑誌の通りの型じゃないと受け入れられないってタイプは、止めた方がいいよw
0236ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:54:50.56ID:a5JYqL7q0
ケバブ食いながら会社行くのかと思った
応援するよブーツカット
ってか、変人的に見られる快感が好き
0237ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 06:48:27.72ID:9ix/OgG80
田舎でベルボなんて嫁や子供がイジメられちゃうレベルw
0240ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 17:12:58.98ID:4TN7WYc40
そのドム感がたまらなくてブツカ穿いてんだよ!
0247ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:35:37.55ID:L1SJCDCD0
ブーツカットにスニーカーは普通だろ
ベルボにはどうかと思うけど
0248ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:08:50.98ID:CTLgjiBC0
コンバースは合う
ハイテクスニーカーはあわないだろうね.
チャッカーブーツやREDWINGが一番しっくりくる気がする。
0249ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:32:29.86ID:OPiuVf+e0
ブツカにアディダスのカントリー合わせるのが好きだった
0251ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 00:21:36.74ID:CiP3V6HZ0
>>250
良いこと言った!自分もそう思いますわ
ドレスじゃないんだから型に嵌る必要もないし独自路線で楽しめればいいじゃない
0255ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 11:08:00.39ID:2OtgliFX0
真ん中かな
一番下は一昔前の小学生の女の子が
穿いてた感じ
0256ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:33:55.04ID:n13Y53yr0
スニーカーとの合わなさが致命的だな
ブーツじゃないとダメだ
0258ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 17:05:50.85ID:O6PDoTHk0
カッコいいかカッコ悪いかじゃね
俺もスニーカーにブツカはダサいと感じる
0260ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 18:24:32.47ID:2OtgliFX0
nハリ517ってもともと微フレアだった517が
さらに微フレアでストレッチのきいたほとんどストレートだからなぁ
0261ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:56:07.13ID:Cz2pW9f20
ウェラバウツ×ラングラーのブーツカットデニムをタンスの中から引っ張り出して9年ぶり履いてます!
上は無地ポケTか開襟マドラスシャツで
0262ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 07:10:19.96ID:sEZApEHS0
ベルボトムならヒッピー風
ブーツカットならゴツイブーツ

こうしないと気が済まないんだろ

昔自分がした、見た恰好じゃないと変だっって思うんだよ
0263ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 08:26:45.74ID:lBntpk090
いや、己の感性だからw
スニーカーが好きな奴もいるだろうし、俺はブーツの方がカッコいいと思うだけ
0267ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:01:32.47ID:DFw8QEYe0
昔流行った時だと
ブーツにブツカは北原とか悪系兄ぃのイメージ
ホストはもれなくとんがった靴に合わせてたね
0268ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:06:23.29ID:OkJNCqBP0
エンジニアかアイリッシュセッターなら
アイリッシュセッターの方がマシだよな
0273ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 07:20:19.90ID:FYyIzSV40
日本人は"みんな"と違う恰好を嫌うから

嫌がらせされるの避けたいだろ
0274ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 10:30:20.33ID:01L+Enq60
欧米行ってみろ
ジーンズ、スニーカーと
冬は黒色アウターしかいねーよ
0275ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:23:10.63ID:TPbXZxxK0
>>274
そんなわけねーだろハゲ
0277ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:30:49.62ID:bcXTgqK80
冬のサッカーの観客を見てたら、みんな黒いよw
イタリア、イングランド、ドイツと。
逆に夏のテニスの観客はカラフルだけど。
0278ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 10:28:20.05ID:TZXZrOTA0
テニスの客は金持ってる感あるよね
サッカーのはほんとどうでもいい服のやつばっか
0280ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 03:14:24.43ID:4B1NREAq0
メジャーリーグの球場に野球観に行くような普通の格好で良いさ
0281ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:55:32.28ID:YW48ozDF0
ボクシングのビッグマッチのラスベガスのリングサイドにいるおっさんの格好が良いさ
0282ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:13:47.91ID:YUG7abGp0
「典型」を勝手に決めてそれと違うものを否定する、
まるで宗教やってるやつみたい。
0285ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 11:02:34.67ID:ekWDWEIt0
フライトジャケットってそもそも本国アメリカではカッコイイ物扱いされてるのかな?
0286ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 11:00:30.61ID:gOAq8yfz0
そのままを着る人は少ないんじゃないかな?
それをベースにデザインした服は着るだろうけど。
0287ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 13:06:21.40ID:DMGjIPw+0
アメリカでもエンジニアブーツとか街中で履いてる奴いないからね
0289ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:57:06.87ID:DEFT1iBt0
大学の時留学してた中西部のウィスコンシンだと、老いも若きもブーツだった。
ウエスタン、ワーク、 ベコス、エンジニア。まあ田舎だったからね。
0290ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 14:00:02.34ID:RUYZDSgr0
何にせよ、ブーツカットにスニーカーはダサいよ
0291ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 18:58:13.70ID:S8wjHARJ0
オールドサーファーやスケーターファッションで517にVANS合わせるのとかかっこいいと思うけどな
0292ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:20:02.87ID:DYWoAEay0
70sや横乗り、バイカー以外で普通に穿けたらいいのにね
0293ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:24:21.52ID:AQTYhfVw0
lvcからスタプレの復刻が出たけどストレート型なのが残念だわ
0294ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 15:35:49.40ID:t/fs9AIr0
アメリカのラングラーはまだブーツカットのパマーネントプレス作ってるよ。
向こうでの値段20ドルとか30ドルだから取り寄せても安いよ
0295ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:16:05.59ID:2F1C7zci0
>>294
それって股上は?
おれは浅いのがすき
0298ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 04:02:41.23ID:q+b95Cub0
ランチャーはシルエットは好きだけどポリ100なのがなあ
0304ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:00:13.76ID:rglq7mvs0
昨年はブーツカットはちょっと恥ずかしかったが、
今年はペラペラ・ピタピタのストレッチスリムよりは全然ましに見えてきた。

この秋はロックTと古着のテーラードを合わせたい。
0305ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/07(金) 12:16:21.94ID:ot2MGUtm0
なんでもいいけど、多くの人が出入りするところにくせえ恰好してくんのはやめてくれ。
0307ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:04:32.63ID:fWKCmcjG0
アンクル丈のブツカを流行らせようとする世界の流れをキャッチしてる。
果たして日本人はまたもやそれを受け入れるのだろうか、、、
0308ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:22:05.13ID:NnAduK9q0
アンクル丈のブツカとかつんつるてんなだけでダサすぎるでしょw
0309ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:21:39.19ID:FhKlTsWh0
デニムじゃなくてスラックスのブツカだけど
素足で踵がほぼ隠れる位、裾が床に付くかつかないほどですが
2,3センチ裾切った方がいいですか?そのままでいいかな?
0311ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:48:21.38ID:FhKlTsWh0
>>310
そうですかありがと
決して流行の?アンクル丈にしようとは思ってなかったです。
スニーカーやプレーントゥだと踵ギリギリですが変じゃないですか?
0312ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:59:53.03ID:qOetLKXL0
最低でも1クッションはさせないとダメ
合わせる靴はスニーカーは論外でプレーントゥが短靴ならこれもなし
エンジニアかダブル〜ミッドソールのワークブーツを買ってこい
ブツカはワルっぽく履かないと田舎のBBAになるぞ
0313ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:06:37.24ID:FhKlTsWh0
>>312
了解しました
最後に一つ、1クッションはさせないとダメ ってどういうこと?
0314ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:51:06.83ID:3bbS+WJ10
ただの好みの問題でしょ、気にしなくていいと思いますよ
0315ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:03:58.90ID:A6zl0z+W0
今は裾ヒラヒラさせたほうがオシャレな気がする
短すぎず長すぎず
0316ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:30:41.50ID:C8v7RiV/0
>>312
考えが古いな
そんなスタイルじゃ再ブレイクはせんよ
オジサンには信じられないスタイルかも知れないけど「アンクル丈のフレア」がかなり有望
短足にはキツイが、インスタなんかで海外のインフルエンサーが広め始めたら日本でもボチボチ来るだろうな
現時点で確定的な情報ではないと断っておくがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています