X



【UNIQLO】ユニクロトップス part457

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 19:07:13.83ID:R/EwfZFO0
■■公式HP
・トップページ:http://www.uniqlo.com/jp/
・STYLING BOOK:http://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/men
・折り込みチラシ:http://chirashi.uniqlo.com/jp/
・ユニクロお問い合わせ:https://faq.uniqlo.com/

月曜:新作
火曜:値下げ
水曜:まとめ買いキャンペーン
金曜:期間限定価格
※当日午前3時過ぎに発表

※前スレ
【UNIQLO】ユニクロトップス part456
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1514625540/

【UNIQLO】ユニクロトップス part455
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1514244944/
0619ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:40:22.96ID:ZgYlUu8O0
イージスなんてオンライン年間で実質数秒だけしか販売出来てなかったからな
宣伝なんてしても困るだけだよ
0620ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:42:13.18ID:2MgvSl+V0
>>614
ワークマンってどの辺がデザインイイの?
高見えするの有るの?
流石にデザインはUNIQLOでしょよ
0621ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:48:31.78ID:3yxLSocV0
>>620
ユニクロは部屋でしか着ない人間にはどっちもどっちレベルだな
ユニクロはあれユニクロだと分かるようなデザインにわざわざしてるから困る
0622ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:00:16.26ID:kSfvhNsT0
>>620
単純にUNIQLOじゃないぞって
アピールしたいだけだよ。
所謂質実剛健ってタイプなだけね。
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:03:35.65ID:AQ+lRw2t0
>>588
デザイナーに金かけても着る人が中年のハゲたデブおやじじゃあシルエットもそいつら向けになるから台無しなんだよ
0624ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:04:01.99ID:DtxYUqn90
防寒はワークマン
部屋着はユニクロ

これで結論出てる
0626ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:05:18.99ID:GQMQjIze0
セーターって男女で何か違う?
女性物が安くて種類があるからいいなと思ったんだけど
0628ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:08:51.16ID:DtxYUqn90
デザイナーに金かけてこれならいらんだろ
恥さらしだぞそいつ
そんなん学生にやらせて安くしろよ
0630ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:30:09.53ID:AQ+lRw2t0
>>626
着丈とアームホールの広さ
0632ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:39:51.73ID:wPqf/nVc0
上げてる奴は全部同じ奴
数レスすると飛行機飛ばして再度ワークマンあげ
0633ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:43:41.13ID:/jaFttEs0
向井理がユニクロのパーカーにチノパン、安いスニーカー。 かっこいい

おまえら不細工がハイブランドで固めて高級靴。 キモい

これが女の評価だよ
0635ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:58:15.12ID:jbjd8Giw0
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   ワークマンという言葉(話題も)、禁止ッ!
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l
0637ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:12:07.77ID:WLmSvcdQ0
IDなしにすると毎回ID変えて書き込んでる人の書き込みが増えるだけ
0638ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:25:34.15ID:E20wbcNv0
シームレス値下げ待って在庫切れで黒、ネイビー買えないやつざまぁw
0642ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:32:40.86ID:XI/QJ4nE0
>>633
止めろ!ユニーク店員!
0643ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:06:39.56ID:O7rMLsat0
ライトダウンベストってなくなったの?探したがウルトラライト系ばかりで。
0644ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:11:10.89ID:cT30/Bot0
>>643
元からウルトラライトのベストしかないし
あとはweb限定の少しフカフカのやつ
0647ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:37:46.21ID:Q8VMCZBI0
ネルシャツとユーデュロイシャツ、どっち買うか悩むわ、お前等どっち買うの?
0648ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:38:26.43ID:Q8VMCZBI0
                                                 
ネルシャツとユーデュロイシャツ、どっち買うか悩むわ、お前等どっち買うの?
0650ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:03:19.97ID:NOpCjQK70
>>646
やめておけよ、さすがにダサすぎる
0651ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:20:00.44ID:QBofTu4g0
シャツのサイズ確認しようとしたら救命救助範囲とか書いてるけど何だ?
0655ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:50:07.00ID:BvWzsNGY0
まあでもユニクロのデザイナーは優秀だろ
少なくとも10年前に比べて格段に良くなってる
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:56:06.10ID:NS1vZTO60
ユニクロが企業としてランクがあがって
まともなパタンナーとか採用したり
自ら来たりしてるからやろな
0658ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:26:34.92ID:Khx6Sui40
>>645
中途ハンパに分厚くインナー用としてはもこり過ぎるし
中途ハンパにに高いのでもうすこし出せばバーゲン価格でそれなりのブランドのが買える。
だから売れ残ってるのよ
0659ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:49:05.96ID:liDOqmHY0

0660ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:13:28.06ID:cdjGQWNx0
シームレスは去年買っておけば良かった、
今年のは駄作なのは承知で買ってしまった
が、やっぱり後悔している…
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:41:11.58ID:tjR6V/bU0
>>660
ウルトラウォーム、しきりにオバスペ連呼されてるが久々にHPチェックしたらほぼ完売となってた
もう少し安くなったらボロダウンの買い替え用に捕獲しようと思ったが、もう増産しないやろうし諦めた
0663ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:45:47.32ID:sbYI3q2b0
買おうとして行ったが黒のシームレスはオタクみたいでやめた
黒のダウンは安物だと変だな
0666ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:15:37.34ID:II37WJKU0
>>663
かといってレザーダウンには手を出さないほうがいいよ
あれはあれで変だから
0667ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:17:31.16ID:37YJ+mAx0
ライトダウンで十分だよね実際
分厚いダウンとかどんな極寒の地に住んでるの
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:41:21.90ID:gD94kkad0
そもそも北国でもないならダウンいらん
ポリとかプリマロフトの中綿で十分
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:50:03.33ID:/lbyO+nn0
>>670
ネイビーだけまともジッパーとか黒で他のみたいにジッパーも赤とかじゃないから
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 02:25:25.63ID:wBeIFVIh0
ULはベストもしくはインナーベストまでだろうね。
どちらかあれば部屋着からちょっと肌寒いかな程度まで十分使える。
それ以上寒いときは普通のダウンの出番になるし
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 02:29:17.03ID:mLX0V80O0
今年のコットンワッフルセーターは
名ばかりじゃなくて、本当に綿の割合が多くて凡そ7割くらいなんだね。
去年買ったのはその真逆で
アクリルが殆どだったからw
まあ、静電気帯びるのは真冬だから
ある程度仕方ないけど、
出来るだけコットンの割合が増えた方が帯びにくくなるし
0679ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 08:09:55.65ID:I6eTJDMD0
>>645
腕が寒そう

着てる人を見ると必ず思う
0680ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:34:21.75ID:HpS7ieqL0
雪国以外はダウンベストで十分だぞ
腕なんて寒さに対する感覚は足と変わらんからそんな厚着しなくても寒くない
0681ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:45:31.17ID:vanbyO3T0
雪国よりコンクリートジャングルのほうが寒いの知らんのか
0687ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:27:38.79ID:DVk3s82p0
黒のダウンなんであんなダサくしたんだよ
でも一番売れてる色んだよな
さすがユニクロユーザーって納得した
0688ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:30:00.18ID:k9FVFky60
こんなとこで吠えてないで街中でダウン着てる奴一人一人に
雪国かよって言ってこいよもうw
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:40:59.28ID:UBSvoMMO0
      `'ー '´
        ○
          O 
          __,.....--‐――――--..、  
       ,/    l      ヽ      \ 
      /      /            ヽ  
     l       l              ! 
     ヽ     /   ●       ● |   
     ! ヽ     l           ヽノ   と思う庭駆け回るわんわんであった
      ,!   \ │           _ヽ
      ,!     `´           (:::::::)l
    |         `---、       ̄ l
0690ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:16:40.46ID:wL0fqYk70
本来はグッズスレかもだけどこっちよりは過疎ってるからゴメンね
今日発売の横ポケット付きのバックパック昨日ウェブの方で見たら赤とかベージュもカラバリで有ったのに今見たらウェブも含めてブラックかネイビーしかない
春夏用に赤かベージュ欲しかったのに
春夏はブラックとか重めの色は気が進まないわ
0691ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:48:40.19ID:3wigSzl80
16-17のシームレスダウンパーカええで
今期のは着丈短くなってるんか?
0693ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:38:18.03ID:APAtaNi20
>>691
着丈短くなってる。その上で身幅がデカくなってる。それなんで変なシルエットになってる。
0694ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:04:44.68ID:apr6Zxv50
僕はユニクロの着丈について語ろうと思う。
これはユニクロにとっては耳の痛い話かもしれないが、結局のところ僕のためでもありユニクロのためでもある。
ユニクロは着丈を短く設定することで生地を節約できる。一人当たりの節約はたいしたものではないが
数百万着となればその着丈たちの生地は膨大だ。年々着丈を短くしてきたがさすがに今年のシームレスや
ポケタは限度を越えてしまっている。着丈たちも気の毒だ。着丈が悪いわけではないのに。
ユニクロにとって着丈の短さは利益を拡大する上で必須だった。それだからマスコミやネット、ここ5chなどに
工作員をしのばせて短い着丈が流行だと流布してきた。しかしそんな幻はいつまでも通用しない。
僕はユニクロを愛している。だからこそこの着丈の問題を語ろうと思う。
6年前、都営三田線沿線の高島平の集合団地近くのユニクロで生まれて初めてユニクロの商品(プレミアムコットンT)を
手にしてその安さと手軽さに触れて以来、僕の身に着ける衣服はユニクロ一色に成り、他の店の服は
春になり雪が溶ける様に音も無く消えていった。全身ユニクロになった僕、最初はその姿でユニクロに入るのを躊躇したが
次第にそれがむしろ快感に変わっていった。全身ユニクロで毎日ユニクロに入り浸りユニクロの新製品の品定めする僕をみて
僕を店員と間違えるお客が頻発した。僕はかれらの気分を害さないように店員として振る舞い、店員としてアドバイスした。
実際僕はそれだけの知識と愛情を持ちえていたといえる。
だからこそ僕はいま、この着丈問題に心を痛めている。ユニクロは着丈を短くすることでいくらかのお金を節約したかもしれない。
しかし大きな写真で見た場合、それは得策ではない。人々の心が離れていってしまっては
着丈どころか服そのものが売れなくなってしまうのだから。
0695ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:12:30.74ID:QUfThW2T0
>>693
メタボのおっさんおばさん用に作るから仕方ない
ユニクロは30代後半からがターゲットだから
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:43:32.17ID:YDmfAAr30
若者も取り込もうとするけどデザインで中学生以上は他に流れる
今は小学生はしまむらーか
0698ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:04:33.65ID:lWEgsURL0
>>680
日中の気温が5度以下が当たり前の地域以外はダウンは暑いんだよね
屋外でじっと止まってる状況だといいんだろうけどダウン来て歩いてると汗が出てくる
0699ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:07:21.67ID:lWEgsURL0
ダウン必要と感じるのは冬の屋外でのスポーツ観戦の時くらい
0701ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:14:59.37ID:onWzcMF/0
昔よ、バイトで郵便配達してて糞寒かったよ
今イージスやらいいダウンやらあるけどあれ使わないのアホだわ
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:28:35.57ID:Jjyretjt0
一昨日、試着室に入って貼り紙が気になって見てみたら
「あなたの万引きは見られています」だとよ
着替えてる様子が一部始終、ユニクロの店員に覗かれているんだなぁ
0704ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:33:35.04ID:Hr19YPu70
本当かわからんが試着はなるべくしたくない 合わなかったら返品してる
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:51:14.40ID:9acgSdNs0
                                              
ネルシャツとユーデュロイシャツ、どっち買うか悩むわ、お前等どっち買うの?
0710ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:53:44.07ID:JnqnK7rs0
ソフトタッチが縮むってのは縮み気違いの戯言だと思ってたけど、これ乾燥機も使わなくてもめちゃめちゃ縮むやん、ウニクロのボケが
0715ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:22:15.16ID:Tls5WkUX0
服合わせたり考えないオタクみたいなのが無難って黒選ぶから
自然とオタクカラーになる
0716ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:24:50.25ID:ewkW254v0
黒って、センスが問われる色だよね。
でも、ジーンズとの組み合わせならそんなにお宅っぽくないけど。
0718ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:48:57.85ID:JnqnK7rs0
>>712
俺のシームレスはフードの収まりが悪くてこんなに綺麗な形
にならなくて困ってるんだが、外れがあたったのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況