X



フルオーダースーツスレ 9着目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:44:59.34ID:A5PclXUY0
フルオーダーならジャケットでもベストでもトラウザーズでもネクタイでもコートでもマントでもOK

キチガイはスルー推奨
0857ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:22:37.78ID:i761kXm50
>>849
観劇後に食事やシガーにお呼ばれするからディナースーツ着てるんですよ
オーストラリアなんかではお呼びがかからないからダークスーツ着てるよ
あと私はアラフィフなんでくだけた格好はあまり好まない
0858ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:26:04.75ID:/7dnzocy0
オーストラリアではディナージャケットいらないのか。良いこと聞いた
0860ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:54:48.74ID:2BQQfB1Z0
様々な人が居るから世の中は楽しいんでしょ?
金持ちで幼稚でも嫌味がない人なら俺は友達に成りたいね
苦労してなきゃそうそう老獪な人には成らないと思うし
苦労ばっかりしてひねくれた人よりは好ましいよ
0862ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:05:57.05ID:K4AmL+fT0
まぁ発言の裏付けになるものを何一つ出せない時点でお察しって感じ

またロム専に戻るって逃げるのかなw
0863ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:13:29.89ID:/7dnzocy0
文章は面白いが文献的過ぎる
現地での経験・感性で服装を整えず、大陸の社交は〜と知識のみで完結してて感性が死んでる
アルニスでコスプレして浮いてるのも気づいてなさそう
0864ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:14:13.72ID:i761kXm50
>>858
ネタだとは思いますけど、豪州では一緒に行く人がディナースーツを着てないから着ないだけですよ
0865ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:30:29.20ID:64cmZOiL0
オージーはドレスコードに無頓着的なカンチャッカファイアー?
0866ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:35:49.01ID:NhfM4qEP0
>>863
観劇やジェントルマンズクラブあたりの記載なんかはネットや本で見た知識だけで語って
実際には行ったことがないか、せいぜいちょっと触れただけの経験しか無いのが見え見えですな
0867ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:52:55.61ID:7HvJOksK0
セットで7着も持って行くのに、靴もシャツも持って行くんですよね?ストレートチップにオペラパンプスその他二、三種類。

妄想にも程あるわ。
0868ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:59:40.03ID:/7dnzocy0
豪州にテーラード文化はないと思うがどのようなスーツを着ていくの?
0869ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:07:13.42ID:v75z9+7i0
>>853
そんなコスプレ海外旅行、今日日誰が行くんだ(式典と会議用にFO着てる)?
0871ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:57:55.34ID:4EX7u2rf0
作ってない人のやっかみは無視してもっと色々教えて下さい
イギリスに行ったり作ったりしてるのにイギリスに厳しいのはどうして?
作りや値段が問題なの?
0872ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 01:04:08.75ID:vJSI91Nn0
いつも通りの自演を始めましたw
0873ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 01:31:35.81ID:6TBBzS8y0
僻みっぽい奴が最近増えたな。
俺もヨーロッパの仕立て文化には興味あるから続けてほしい。
0874ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 02:03:18.72ID:1I/rR1eX0
本当に興味があるならこんな妄想やネットで見た程度の薄っぺらい戯言なんか鵜呑みにせず
ちゃんと調べた方がいいぞ
それができない阿呆だからこそ、こんなところで情報を求めるんだろうけどな
0875ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 02:51:19.19ID:LnuszwwL0
スレチだから他でやってくれ〜
0876ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 05:40:26.59ID:O1fzv8lk0
>>873
現地に足運んで作ってこいよ。
0877ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 06:22:42.74ID:aneiBvO30
>>870
「旗本退屈男は道中は単身手ぶらなのに敵陣に乗り込む時は豪華衣装に着替えている!」
というツッコミを思い出してしまった。
昔の007だと颯爽と歩くボンドの背後でポーターが大量のヴィトンのトランクに悪戦苦闘する場面があるからそういう”イメージ”なんじゃないの?
0878ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 07:21:03.88ID:LBagDO/z0
ここにいるやつらは100%ネットの知識の貧乏人だけだよ
数十万のフルオーダーやったことある奴なんか一人もいない
0879ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 08:18:19.35ID:qGWPvDC20
ごく稀にいるが本当ならなんかしらうpするからな
0880ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:02:55.60ID:ivAcsdtJ0
>本当ならなんかしらうpするからな

そんな義務ないだろうに
0881ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:08:24.05ID:AlXrJ93d0
自分基準で語るなよ
良生地フルオーダーなら70マン程度は普通やろ
時計集めるよりよっぽど安アガリな趣味だよ
0882ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:13:02.71ID:annVUWfc0
>>880
証拠を出さない以上はは疑われて当然、批判は甘んじて受けないとな
それが嫌ならうpすればいいだけ
ダラダラと下らない長文書いてる暇あるならうpなんてすぐだろうw
0883ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:19:25.84ID:AlXrJ93d0
こいつ誰と戦ってるんだ
0884ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:20:22.15ID:kj6RyX8s0
>>871
イギリスは経験と技術を継承できていないと思ってるのと
当時、濃い経験をしたからです。

80年代の不振でカッターが散らばり、90年代は個人活動してました。
80年代にスーツを作ってもらってたカッターは90年代は婦人用高級毛皮コート店に在籍することに。
他にも用品店の二階やシャツ屋に間借りしてる人も。
海外の国王、大統領、首相を客に持つカッターさんもチラホラ
結局彼らはサヴィルロウに帰らず引退、お弟子さんもいなかった様子
そうそう服地商、SCABAL、H&S、FINTEXのお抱えカッターになった人も
英国内なら出張採寸してくれたんですよね当時は

あと80年代末に70年代のTVドラマのスーツが欲しくて
当時高価だったビデオデッキを買い、カッターさんとビデオ鑑賞したり
コート店にカッターさんを訪ね、個人的に注文したり
と今ではもはややらないことをしてました。

欧州大陸は息子さんが親からテーラー、顧客、職人を引き継ぐことが多かったので
継続的に利用することができてます。
ただアルニスやスタルクも後継者不足で実質的に廃業したりと心配ですね。
フランスではポルトにも通ってましたが廃業、吸収されて以降は足が遠のきました。
0885ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:31:51.93ID:AlXrJ93d0
>>884
真摯なお答えをするので質問させて下さい
貴族筋のお付き合いがあるみたいなのでアスコットやドーヴィルも出入りなさってますよね
実際、靴や帽子、宝飾品はどうしてます?
私は2着が限界なのでディナージャケットは諦めてます
妻も宝飾品を諦めて和服でごまかしてます
0886ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:30:04.65ID:+vfphtrg0
>>881
服なんて同じような価格帯の自転車や鉄道模型と同じで買ってる人はガンガン買ってるしな

日本社会の縮図なんだよ
僻んでる奴らが足を引っ張って経済停滞
結果、僻んでる奴らも困窮
年齢層が高いスレは収入や生活環境の格差がはっきり出るから
僻んでる奴らは見ないほうが精神的にいいよ
0887ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:32:44.16ID:sap4E+F+0
明らかに僻みをあおってるがな
「海外の国王、大統領、首相を客に持つカッターさんもチラホラ 」
権威を借りて自分のクラスをアピールしているとしか思えない
0888ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:35:44.54ID:+vfphtrg0
FOスーツなんて100万あれば大概足りるから迂闊にスレを見てる
パテックやベンツのSクラススレなら見ない層も見てるから僻む奴らが出てくる
0889ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:59:21.52ID:sap4E+F+0
明らかに僻みをあおってるがな
「パテックやベンツのSクラススレなら見ない層も見てるから僻む奴らが出てくる」
0890ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:31:41.96ID:d+Optmqr0
妬みとかじゃないけど、あり得ないから。
年に4回欧州でアパレルや宝飾品買い付け行くからわかるけど、スーツ5着靴4足で預け荷物最大のスーツケースくらいの荷物になる。
シャツやネクタイくらいならまだ入るが、そこに仕事道具やパソコン、書籍入れるのが限界だから。

おまえらも、スーツケースに入れてみろよ。しかも1週間とかで移動するのに。死ぬほどしんどいぞ
0891ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:31:53.80ID:ivAcsdtJ0
優れた注文服を仕立てられるテーラーはほんの一握り。
彼らの仕立てる洋服はまさに別格。
固定客で手一杯なので 業界では有名でも皆さんひっそりと商売している。
彼らに出会うには 客本人が良し悪しの分かる高い見識を持ち合わせているか、人的コネクションがなければ不可能だと思う。
だとすると パテックやベンツのSクラスなんかよりも一般には入手困難。
資金はもちろん必要であるが、資金力だけでは安々と到達できない。
0892ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:40:34.08ID:AlXrJ93d0
滞在はメイド部屋付き使ってるよ
移動もプライベートジェットでイミュグレを機内で済ましている間にリムジン横付け
ドアツードアでホテルのプライベートエントランスって客とみた
0893ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:47:22.83ID:VnXGZnGt0
>>882
オモチャ買ってもらえない幼稚園児みたいな理屈で爆笑した。お前こそ自慢のビスポークスーツアップしてみろよ。僻んで絡んでるだけだろ。
0894ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:48:05.13ID:+vfphtrg0
>>年に4回欧州でアパレルや宝飾品買い付け行くからわかるけど
それはバイヤーという仕事で行ってるわけでしょ
今タミヤの社長がドイツにいるけど毎日違うスーツ着てるよ
滞在先ホテルを変えなければ荷物をホテルに送れば事足りるんじゃない?
0895ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:14:04.89ID:OS1+B6n/0
>>893
誰かさんみたく妄想を事実みたくけたってるわけじゃないから
何も証明すべきことがない

その誰かさんは逃亡したみたいだが
0896ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:15:32.77ID:OS1+B6n/0
あ、逃げたというよりid変えて別人のふりしてるのかw
0897ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:18:11.35ID:AlXrJ93d0
けたってるw
カームダーン
0898ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:24:03.74ID:BU62bhlq0
疑り深い奴は何処の誰だか証明しなきゃ信じないんだから無視して下さいよ
楽しい話なら歓迎します。
0899ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:25:58.31ID:LnuszwwL0
くだらないから他でやってくれ
0900ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:50:59.54ID:M0CopAao0
実際問題、ヨーロッパ旅行するなら普段は適当なジャケットにパンツでいいとして、劇場で音楽鑑賞とか観劇するときはダークスーツ必要だよ。
ただその国に合わせてオーダーする必要は全くないと思う。

それより、ナポリ行ってスーツオーダーしたことあるやついる?
0901ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:51:06.24ID:d+Optmqr0
上にあるように、1週間ごとに滞在国移動してるんだろ。いちいち梱包して発送してなんて、どんだけ非現実的か。
預け荷物抜き取られるとかザラだしな。
0902ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:33:00.59ID:nPUiKglL0
世界的に名前も知れた、大富豪なんだろ
0903ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:37:38.97ID:UMROmkX40
盗まれるのは論外としても指定通りの日時に荷物が着く日本がノイローゼな気もする。
0904ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:38:43.76ID:AlXrJ93d0
劇場のカジュアル化も大概だぞ
スカラ、メト、シュターツ、ガルニエレベルでも普通にスニーカージーパンネルシャツだらけだ
0905ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:08:03.43ID:nPUiKglL0
>>904
オペラの伝統も終わってる
カウフマン人気とか、終わってるのを通り越して喜劇
0906ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:22:43.57ID:AlXrJ93d0
ゴメン
オレ、カウフマン好きなんだ
メトのジークムントは良かったよ
いい感じで暗さと悲壮感が良かった
奇跡のチケットゲットが出来た事で気持ち割り増しかもしれないけどw
0907ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:59:34.84ID:nbnXXI3M0
伊勢丹メンズ館の行く人いる?

<ベルヴェスト>ス・ミズーラ会
□2月11日(日)10時30分〜6時*フランコ・マランゴン氏とダニエル・ギャリアーニ氏来店
□メンズ館5階=ビジネスクロージング

オーダー詳細
■価格:スーツ 378,000円から、ジャケット 280,800円から
■お渡し:2018年4月下旬予定
*ご来店をご希望のお客さまは下記までお問い合わせください。
*ご予約に関しまして、ご希望に添えない場合もございます。予めご了承ください。
*都合により、来店予定が中止または変更になる場合がございます。時間帯により不在の場合がございます。予めご了承ください。
0908ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:00:38.81ID:kj6RyX8s0
>>885
それはモーニングドレスについてでよろしいでしょうか?
私自身そういった場へは10回程度しか参加したことがないのでご了承ください。
6、7月はイギリスへ行く用事があまりないのです。
予算にもよりますがEde&Ravenscroftで既製品やMTMを求めるのがよろしいかと
トップハットや手袋も扱ってますよ
Buddも手袋やカフスを扱ってますがやや高めです
問題は毎年行くとなると事前にホテルや親しい友人宅へ発送した方がいいかも
特にトップハットはホンブルグハットと違い行き帰りにかぶるわけにもいかず
かといって手荷物だとかさばりますから
一回だけしか使えない技ですがロックやイードでトップハットを買う際に
行事後の日本への発送の旨を伝えておけば、帰国前にお店へ送料とともに預ければいいかと
イヴニングドレスも同様です。やはりトップハットの扱いが困りますね。

女性に関しては絶対色留袖等の和服がいいです。
扱いがよくなる他に帽子問題、先祖代々の宝飾品問題に悩まされなくて済みます。
国際結婚式では母親が留袖を着ている場面はよく見ましたよ。

ちなみに私はイギリスではモーニングやテールコート一式を
コレクター仲間やテーラーに預けてます。
これらを着るときは現地の仲間と一緒だったり、
ダービーやロイヤルミーティングの時期はイギリスに不在なので
テーラーの要望によりディスプレイや注文客への説明用に半ば貸し出してます。
0909ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:03:51.29ID:nPUiKglL0
ワーグナーならまだしも、イタリアものは発声から酷すぎる
ベルデンがイタリアもの歌うな、という意味ではなくてね
0910ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:05:01.96ID:kj6RyX8s0
>>894
タミヤの会長兼社長は着道楽で有名ですよ。
お金持ちの玩具コレクターの集まりにイヴニングドレスに勲章を付けて参加するほどです。
あとサンリオの社長もイギリスやフランスで作ってますね。
尤も彼は世界的な切手コレクターですからそっちの方が有名ですかね。
0911ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:05:08.53ID:nPUiKglL0
失礼、ヘルデン
0913ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:29:53.48ID:kj6RyX8s0
私の荷物の件ですが万が一を考えて手荷物と事前発送の二つに分けてます。
手荷物はラウンジスーツ1着、ディナースーツ1着、靴1セットで残りは送ってます。

昔は滞在先のホテル、研究所、コレクター仲間の邸宅でしたが、
30半ば以降は体型変化によるお直しも兼ねてテーラーに送ってますよ。
到着翌日に注文していたスーツのフィッテイングとお直し箇所の指示、そして
前回に預けておいたお直しスーツを着て滞在期間を過ごした後に日本へ送ってもらってます。
ですので、送ったスーツを滞在期間に着てるとは限りません。
シャツもテーラーやシャツ屋経由でクリーニング後に預かってもらうか
日本に送ってもらってます。なのでシャツは持っていくどころか送ってすらいません。
常にクリーニング済みや出来上がったシャツが現地にありますから。
靴もメンテナンスの名目で靴屋送ってます。
送った靴は磨き後に滞在期間だけ履いた後、実際にメンテされて2か月後に戻ってきます。

トランク云々の話ですがスーツはハンガー便というかハンガーがかけられる段ボール箱で送りますよ。
これは海外テーラーを利用してる人ならほとんどこの状態で送られてきてると思うのだけど。
欧州には5着くらいなら3万円で5日前後で着くから便利ですね。

テーラーや靴屋さんはこういった海外への発送に慣れてるので安心ですね。
しかもリペア名目で送ると通関もスムーズなのでお勧めです。

このやり方は私オリジナルではなく他の日本人客を真似たものです。
当然オーダー品かつ継続的にオーダーしていないとできないやり方なので万人には適用できませんが。
0914ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:48:37.40ID:qhUWHUvc0
>>913
>リペア名目で送ると通関もスムーズなのでお勧めです。

ああ、靴は通らない。ジャーミンst関係で3回税関とけんかした。
0915ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:56:01.72ID:GdGAAdcS0
>スーツはハンガー便というかハンガーがかけられる段ボール箱で送ります
あれをDHLか何かで送るわけか?ニヤついてしまう俺が通りますよ。
0916ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:13:14.68ID:1I/rR1eX0
会話してるID:kj6RyX8s0=ID:i761kXm50とID:+vfphtrg0が2人とも模型好きで草

もう少し上手くやれよw
0917ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:19:14.88ID:kj6RyX8s0
>>912
タミヤの会長がドイツにいるー!!!
あのドイツのトイショーはガチというか凄いんだよ。
小さなミニチュアが実際に動くんだけど何万ユーロもするんだよ。
それでそれらを集めて遊ぶの。家を再現したやつなんて5000万くらいする。
本当のお金持ちしか買えない世界があるんだよね。
いいこと教えてもらった、ありがとう。
0919ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:58:45.06ID:qhUWHUvc0
>>917
ニュルンベルクの写真は一昨日くらいに入ってきた。模型はもう香港・中国の時代だわ。
その代わり、もう子供は買えない。1キット0.5万円当たり前だし。メーカーにすぐ
連絡がつくのがいいね。

スーツはどうなるんだろ。日本の若い職人の後はベトナムあたり?
0920ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:09:02.65ID:kj6RyX8s0
>>919
ガンプラブームで低年齢化しただけで、模型趣味ってもともと大人の文化ですからね。
お金、時間、資料集め、資料の読み込みと子供では手が出せませんもの。
図面を引く、パーツを成形するなんて大人でもできるひとは中々いませんしね。
0921ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:39:11.86ID:0Fe5o7TS0
意外な人が着道楽だったなんて面白いです。
考えてみれば存命の日本人の着道楽なんて全然知りませんでした。
0922ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:58:28.42ID:BU62bhlq0
ライブスチームの自作なんて大人の工作趣味としては最高だからな
旋盤とフライス盤を揃えて図面引いて部品を製作とかいいわ
0923ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:42:09.36ID:kj6RyX8s0
ギター、ドラム、模型、工作、骨董、古本、書画等々の大人の趣味や文化は廃れていく一方でしょうね。
お金や時間もそうですが、若い時からハマらないと成熟しませんしね。
0924ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:53:56.12ID:qhUWHUvc0
今のプラ模型は博物館や個人コレクションの実車を計測して図面に起こす人がいて
日本やイギリスのアドバイザ(趣味の人)をアドバイザにその図を基に多分CADで
基本的な設計をしてって感じらしい。作る方も歯医者が使う高速ドリルとか普通に
持ってる。勿論若者はレア。スレチなので以上。
0925ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:04:50.63ID:kj6RyX8s0
私の趣味の帆船模型も元々は船の出資者への説明資料でプロ職人が作ってたものですから、
自作するというのは良くも悪くも贅沢な時間の使い方です。
現在のプロ職人による数百万の模型を買うなんて至極まっとうかつ元来の意味での
趣味ですけど若者には無理ですから。
私の話もスレチなので以上です。
0926ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:21:40.33ID:PoAvqIDA0
めんどくさいやつらだなあ
プライドばっか高くてどうでしようもないね
0929ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:37:59.90ID:PoAvqIDA0
>>927
スレチだし面白くないよ
0930ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:42:08.16ID:Q+8EbmDJ0
痛すぎて笑えなくなってきたわ
これもう病気だろ
0931ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:43:16.74ID:sap4E+F+0
模型のろこつな自演で冷めたわ
こいつがいなくなるまでさよなら
0932ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:58:29.36ID:w7WlKA+Y0
>>907
ベルベストのスーツが約40万円とはwwwww
どう考えても高杉
フルハンドのスーツ作れる値段でしょそれ
0933ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:38:05.33ID:5kg8AvBC0
>>932
伊勢丹の取り分考えるとこんなもんじゃない?
0934ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 05:47:00.52ID:rdGTwcIr0
ベルベストは昔、スーツで20万弱だったのに
ユーロ高で値上げ、その後の為替変動でも価格を下げず高止まりしたままという感じ
現地価格との差は大きそう
2回MTOした事あるけど、補正もうまくしてくれて良いスーツだった
でも今の価格だとフルオーダーに行くわな
ジャケットインザボックスみたいなアンコンはベルベストで充分なんだが、コスパが悪いね
0935ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:33:29.65ID:ax11fL9a0
>>931
貧乏人の妬みって凄いな
スレに来なければいいのに
0936ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:17:38.58ID:DC+16RSG0
どんだけしつこいんだお前
0937ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:17:43.90ID:lg6d4mh50
>>934
高すぎ

金持ってない人は見るな、書き込むなとまでは言わんけど
フルオーダースーツなんて最低30万以上のニッチな高級志向品だからな
王室御用達等の高級スーツ、高級時計、高級車程度でマウントされたと感じるなら場違い
スレ住民のほとんどが一つ以上持ってるだろうし
ユニクロスレとかマウントを感じないスレに行けばと思う
0939ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:41:47.41ID:ax11fL9a0
マウントと感じるヤツはネット断ちしろ
この手のヤツはどこのスレに行こうが、何を見聞きしても自慢されたと思う体質だからネットや5chと相性悪い
アーティストスレで全アルバム持ってる人にマウントされたと騒ぐ馬鹿がいるくらい
ライブ、ライブでの服装、視聴環境とか何かにつけて自慢されたと騒ぐ馬鹿は故意じゃないにしろ結果としてアーティストスレのアンチ、荒らしだから
0940ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:43:39.27ID:neQdSj4W0
クラシックな模型趣味が高じて貴族に憧れ持ったキッズやろ
ダウントンアビーにハマったんでね
妄想膨らまして書き込むのも2chの醍醐味だし生暖かい目で見てやれよ
0941ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:29:52.21ID:wkcPFGOe0
ダウントンアビーや英国王のスピーチなんかの最近の映画は着こなしクソで参考にならん
俳優も洋服を着慣れてないせいか野暮ったいよね
0942ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:43:45.10ID:pTLRmpsd0
先ずは否定から入る人は育ちが悪いんだろうね
心に余裕がなくて常にカリカリして攻撃的
栄養不足で体格にもコンプレックス持っていても愛情にも飢えていて
人に優しく接する事も出来ない
例えラッキーで大金を掴んでも金に飲まれて金につかわれるんだろ
一生負け犬根性の抜けないカスだわ
0943ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:03:58.58ID:neQdSj4W0
つ鏡
0944ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:06:18.19ID:/lSlYRMp0
どうせならフルアーマーオーダーすれば良いのに
0945ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:16:54.91ID:w7WlKA+Y0
>>933
その伊勢丹の取り分が流石に。。。
ナポリとかのハンドメイドスーツでも40万なら仕立てられる店ありそうだし。
0946ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:38:28.51ID:1ERvdpPy0
まあ模型が大人の趣味とはいかがなものかと思うよ
0947ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:11:33.59ID:pqoDpbJG0
スレチだから自演くんをぶり返すなよ
0948ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:17:16.85ID:lg6d4mh50
>>946
この手の人がフルオーダースレに来るのが驚き
こういった趣味の世界ってお金がないとできないのに
散財上等のフルオーダーという趣味だってお金がないと続かない
フルオーダースレですら自分の生活レベルを物差しにするなんてかわいそう
0949ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:25:25.33ID:uEPZ1u8/0
>>942
貴方の暴言こそお里が知れますよ
0950ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:34:26.87ID:PEiBuIAx0
シンガポールから帰ってきてまとめて見たら、変な人達がののしり合っててびっくり

他の人をけなすのって意味ないと思うけど、楽しいのかね
0951ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:49:20.48ID:pqoDpbJG0
そういう煽りも楽しいのか疑問だなあ
0952ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:23:32.03ID:PEiBuIAx0
煽りなの?
本当に意味がないと思って
誰がお金があろうが育ちがどうだろうが、自分とは関係ないかと
0953ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:32:53.81ID:Sts/FYaA0
お前のそれも意味ないよ
もうやめな
0954ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:47:34.15ID:lg6d4mh50
フルオーダーという世間からしたら金の掛かる趣味のスレなのに
他の金の掛かる趣味に理解がない人がいるなんて笑えてくる
高額品や金食い虫道楽を否定したらこのスレ自体成立しない
0955ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:50:02.50ID:1MZGnU1r0
いい加減に趣味の話がしたいなら他でやれよ
0956ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:58:13.39ID:pTLRmpsd0
スーツスレだから靴、鞄、時計、車、旅行の話も無しか?
服装とライフスタイルって絡むんだから仕事や趣味の話が出てくるのを否定するのもつまらないでしょ?
余りにも脱線するのは如何なものとは思うが宗教や政治の話や女遊びや下世話な話が出ないから此処は健全なスレだと思うよ
0957ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:06:04.05ID:Rfh7i4c50
スーツスレだから靴、鞄、時計の話はあり
でも車と旅行の話はなし

というのが普通では
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況