X



30代のファッション★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:59:26.46ID:ZylwtJaJ0
>>646
いなきゃ話さなきゃいいじゃん(・(ェ)・`)
0650ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:08:18.50ID:BoPvZdJZ0
インスタやwearに試着室で自撮りした画像をあげてる人は
もう末期だと思う
0651ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:15:37.12ID:PzZORgZz0
>>636
いい年したおっさんなんだから、すべからくの誤用に気をつけような
0652ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:16:16.98ID:vJm8abuB0
>>639
あとピレネックスね。
でもまぁ可愛い子は大きなワッペン付きのダウン着てても可愛いw
その辺は男のファッションとは違う。
0654ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:32:36.04ID:GLEIfI+y0
>>649
何で話さなきゃいいのかな?
きみが誰とも趣味の話が出来なくても平気でも、オレは寂しくていやだね。
寂しくないかと書いたのにそんなレスつけないでくれよ。
きみの頭の容量も寂しい状態だと思うじゃないか。
0655ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:10:44.46ID:KkQ60mOX0
薄気味悪いやつがわいてきたな
特に文体がキモい
0657ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:33:16.54ID:AEpgiJkc0
ファ板だけでなくどこでも変な奴ばっかりだろ
そもそも考えてもみろよ
ちゃんと一流大学に行ってる人間なんて日本人の10%にも満たないんだぜ
その他の知的下位区分の連中に一体何が期待できるっていうんだ
犬みたいなもんなんだから
0660ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:52:15.56ID:TI+lLlug0
>>645
俺も子ども出来たらそっち系なると思うわ。デニムのパンツシャツジャケット揃えて雑に育てたいな
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:55:22.70ID:TI+lLlug0
>>641
>>640
年収的にも人前出る職業柄的にも妥当だろう
>>652
俺の好きなセレショも去年だか一昨年だかからピレネ推しだわ。何がいいのか全く分からない…。でも男もイケメンは何来てもイケメンだと思う
0662ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:09:14.89ID:1kQmsOkp0
>>656
つか、職場見てても思うが、35過ぎて独身はわりとカタワっぽさを感じる。笑
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:19:38.60ID:KdJ43tQ30
>>663
トリプルS!
0665ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:24:02.67ID:Bg1I4J7d0
ピレネは元カナグ代理店だから
カナグ入れてたとこはこぞってピレネいてれるし推してるよ
流行るかどうかは眉唾もんだが
0667ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:45:15.16ID:vJm8abuB0
>>661
男もイケメンは何着てもイケメンではあるけどブランドロゴ全開のアイテムとかはやっぱ女の特権だよ。
どんなにイケメンでもそれは普通に止めとけば?ってなる。
0668ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:45:26.70ID:fgvoSV9h0
ストラスブルゴの店員にビビってる奴が結構いて笑った
すごいわかる
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:33:41.27ID:M0vUTpLo0
まんまと踊らされてこの冬ピレネックス買っちゃった
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:41:21.67ID:FDkIHSou0
>>668
若いときに一回行ったらかなり雑に扱われてさ高圧的で

この前行ったらまだいて、すぐ店を出た
0672ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:48:26.68ID:p7tZPMfW0
ブルゴは、チンケな格好して行くと冷たい
でも、他のブティックだってそうじゃないか?
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:50:27.73ID:GKxKkRgF0
>>668
まーストラスブルゴに限らずああいう系の店の店員は似たような感じだよな 逆に声かけられないから楽だけどw
0675ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:54:18.98ID:a0TxtRjj0
コーチジャケットのフロントに垂れ下がった2本のヒモが邪魔なんだけどどうすればいい?
0677ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:07:08.62ID:YEliUbpI0
そもそもストラスブルゴは高すぎて買うものが何もない
0679ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:50:26.67ID:s4p2qxKZ0
>>663
ナイキ、ワイスリー
0682ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 20:30:16.66ID:luaN5kdd0
PT01とかランバン、クルチアーニとラルディーニが置いてあるのは知ってるけど
他のブランドはよくわからんわ
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 20:53:31.94ID:8bVtzD+C0
>>663
エアマックス95欲しい
0684ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 20:57:19.39ID:j23w5zp00
30越えれば人それぞれだろう
年相応を意識して少しずつ落ち着く人もいれば、モテとか若い頃手の届かなかったものを引きずる人もいる
人生もそれぞれじゃから、ライフスタイルに合った格好しようず
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:09:27.78ID:3ubE2yyB0
FBに“ヘイト”投稿の安堵町議が「涙の弁明」


「極悪非道の在日Korean」
「両足を牛にくくりつけて、股裂きの刑にしてやりたい」
「論外のアホである!ポア(殺害)して欲しいと思う」


http://www.mbs.jp/news/kansai/20180124/00000067.shtml
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:13:21.67ID:RFaZLbJk0
>>684
たしかに
自分のスタイルがあってそれを貫ければいいんだろうけど、俺も含めて自分に自信を持ちきれないから、30代の流行とか自分以外の尺度で判断してしまうわ
0687ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:43:52.74ID:w6fYkYWX0
どうしても欲しいアイテム集めてたら自然と自分のスタイルができてくるなぁ
0688ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:11:28.04ID:ylc2/Ym30
ブルックスブラザーズってどうなん?
どんなイメージ?
0691ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:42:32.24ID:p7Qb51380
おっさんくさいけど、ラルフローレンはそもそもブルックスブラザーズに対する憧れで始まったブランドだったりするしな。
ヴィンテージ古着とかなら買いじゃないかな。好きな人だけの話だけどね。

あと、もうないけどブルックスブラザーズのブラックフリースっつうラインはthom brownがやってた。必ずしもおっさんブランドでもない。
0692ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:45:12.58ID:vs0PdwJo0
>>691
BBが本当のWASPが着る服で、RLはそれに憧れる人たちに向けた服らしいね
後者の方が人数が多いからブランドとしてビッグになったというのは皮肉なものだけど
0693ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:50:04.49ID:6/+uviUq0
ラルフローレンのデニムアンドサプライが好きだったけどなくなってしまって残念
30代のカジュアルにはいい感じだったと思うんだが
0694ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:57:48.84ID:vs0PdwJo0
ラルフもファストに押されて経営不振だからなあ
一周回ってとかそういう枕詞はダサいと思うけど確かに今のファストで育ったら若い人はそれ以上のもの手を出さないかもねえ
ノックダウンコストカットでアパレル全体にファスト化しちゃってるし
0695ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 07:29:27.45ID:fJ+Kdgf10
>>663
スニーカーはエアマックス90、95の黒、革靴はマーチンの3ホールの黒と赤使ってる
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 09:13:48.40ID:BP694KXU0
>>696
突然オッサンの写真がw リシャールとかウン千とか億する時計秋元康とか以外で買えないよなw
0698ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 09:25:35.36ID:4x4iVcCZ0
バーニーズニューヨークって良いもんいっぱい売ってるけどさ、セール価格が4割引とかだから定価で買う気にならないんだよね、とくに高いものは、と愚痴ってみる

デニムについて聞きたいんだけどヤコブコーエンってどうだろう?
値段もそれなりにするけど認知されてる?
0699ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 09:34:01.73ID:hmpWNzuA0
ヤコブってセンタープレスがあるやつだっけ?有名だろう
0700ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 09:42:23.69ID:YL6MYmw80
ヤコブはいいよ、高いけれど。シルエット超綺麗。匂いついてるよね
0704ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 11:37:36.15ID:mK2Y+Tyn0
バーニーズ小綺麗すぎない?もうちょっとカジュアル感あればと思ってるんだけどな
0705ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 11:49:43.09ID:cfiegsb50
ブルックスブラザーズ LLビーンオッさんにでもなるかな
ジーンズは501xx ローファーはオールデン
スニーカーはチャックテイラー
もうこれでいいや
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:26:06.02ID:Tj/EU4zK0
バーニーズもストラスブルゴ も あまり セレクト変わらなくね
メゾン系が増えたぐらいでしょう
0707ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:27:17.30ID:edk7QBKU0
ルンゲのアダージョ買ったけどしっかり包まれてる感があって良い感じ
冬にスニーカー履くならこれが良いわ
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:34:43.07ID:JtboXEZE0
高額商材無料であげるwww

詳しくはLINE@で
↓↓↓↓↓
ID @dvq3663w
0709ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 13:38:40.13ID:lzrdO5Uv0
フィリップモデルのスニーカーってどう?
去年あたりエストネーションが押してたけど
0710ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 14:10:35.67ID:+ilBcPt40
>>709
良いよ履き心地もね
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 14:47:44.29ID:W42TMGqh0
自分で育てる系のデニムは、デニムで仕事できる職場の人ならいいけどそうでないとな
0713ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:12:59.32ID:mXIpdhtF0
親父に履かせるメソッドはどうだろう?

体型が似たような人に5年、10年貸し出すといい色落ちにしてくれんど
0714ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:29:02.20ID:gafvrO060
毎日往復1時間ほどしかジーパン履けないけど、ヴァレンティノのリジッド買ったよ。
15年ぶりに履く前の儀式したわ
0715ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:31:53.83ID:mK2Y+Tyn0
>>709
履き心地は悪くないけどチャラいのがよく履いてるから履かなくなった
0716ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:45:35.65ID:u00vIi7Q0
>>713
それ何の意味あるの
尾道もそうだけど
そんなら古着でいいよね
0717ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:26:35.23ID:DsNKCGLy0
やっぱアメカジだよなぁ
キムタクの真似してるぅ
0718ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:32:11.84ID:mXIpdhtF0
>>716
意味なんてないよ?
0719ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 17:02:58.01ID:BP694KXU0
>>717
キムタクとか化石オッサンじゃん
0720ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 17:47:59.42ID:GW1Hvg/a0
仕事帰りに公園でリジットデニム履いて筋トレしてるわ。
腕立ての時前のめりに膝ついたり倒れることで全面と膝周り、懸垂の時後ろ足を曲げる事で膝裏、足上げ懸垂で股下全面とまんべんなく落ちていく。

トレーニングウェアとしてリジットデニムを使う。
0723ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:01:48.83ID:va0M3WeG0
デニムを育てるという行為自体がなんだかなあと
もうおっさんなんだから子供みたいなことすんなよと
0725ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:06:43.85ID:RPA5b1VI0
>>720
日曜大工した方がよい
0727ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:17:29.86ID:TjJUtIl90
大学の頃、A.P.C.やらのデニム育ててたけど、25からはデニム自体穿かなくなった
ダウンとデニムはどう着てもお洒落にならない
お洒落に着こなしてる奴見たことない
ガキの頃、鶴瓶のようなキャスケットやハンチング、上下デニム、藍色のスカーフ、NBやベージュ革靴
(ヘッドポーターみたいな感じ)良いと思ってけどダセー
0728ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:53:18.07ID:cPIGQary0
>>727
>ダウンとデニムはどう着てもおしゃれにならない

これ言うやつ結構いるけどファッション初心者かよとしか言えないw
0729ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:01:06.35ID:TjJUtIl90
じゃあお洒落な画像でも見せてくれ
昔はポーターの吉田克みたいなの真似たり
ロッキー山でアメカジしてたりしてたわ、ダセー
0730ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:26:53.97ID:gafvrO060
少し前のレスにもあったな。
ロブ履いてるやつでオシャレなの見たことない、見せてみろよってwwww

ほんと頭わりぃ
0731ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:27:19.45ID:0R4GJzFo0
ダウンは糞だと思うけど、デニムはハイファッションにも合わせられるし、お前の体形が悪いんだろとしか思えない
どうせみっともないツラとスタイルしてる糞アジアンジャップだろ?
ファッション云々の前に醜いてめーの母親に「ゴミカスはガキ生むな」と言っておけって思っちゃう
あらやだ、あたしったら少々お言葉が過ぎるかしら
0732ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:33:33.15ID:hmpWNzuA0
デニムは合わせ方次第だよなー

ダウンはホントにどうしようもない
水沢も売れてるみたいだけどダセえよな
0734ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:35:31.49ID:Yg499lB10
ダウンがまともに着こなせるかどうかが試金石になるな
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:35:35.07ID:ZBc6jkAf0
ダウンはなあ
これ見よがしなワッペンつけて、高い=お洒落みたいな方向にしか行ってないのがアイテムとしての限界を感じる
エトレゴとかマッキンは好きだけどダウンらしさを抑制した見た目にしてるだけだしなあ
0736ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:36:47.48ID:TKTTyDn10
>>728
だよな。初心者ほどとにかく服に対して曖昧な表現を使う。彼らはデニムは全て同じデニムにしか見えないのだろうけど実際は同じデニムでも形や色で全く別物なんだがな
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:45:08.32ID:D17sQ3OI0
ダウンはどう頑張ってもダウンでしか無いよな。
まあそれでいいんだけど
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:46:33.29ID:I43qDJoE0
トートはOKなのにダウンがアウトとかほんとお前らw
0739ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:53:19.30ID:mTGS/CLk0
ダウンもチェックシャツもブランドや合わせ方次第でしょ
0740ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:03:20.49ID:twZtne+b0
ダウンはファッション初心者が嫌うアイテム筆頭だからなあ
他はチェックシャツとかスウェットシャツとか
リュックやハイテクスニーカーも昔はそのカテゴリだったけど最近は変わってきてるな
0741ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:13:11.79ID:pFP6eDGx0
アメリカンな形状のダウン好きだな
昔はモコモコが表に出てないとか量が少ないのを探したな。
今は40年前のパンパンのベストを着てる。
0742ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:26:30.56ID:one1o7Qs0
お前ら今流行りど真ん中の
イージーブーストとかAJ1とかsupremeは興味ないの?
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:29:33.70ID:DsNKCGLy0
むしろみんな履いてるけど恥ずかしがり屋だから言わないだけだろw
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:59:54.79ID:YPmbCmrH0
でも今週みたいな糞寒い日はダウンを着ざるを得ないだろ?
0745ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:13:20.04ID:TKTTyDn10
ダウンってもしかしてダウンコートじゃなくてダウンジャケットの方着てんの?
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:27:50.34ID:+pZY8TVy0
この世代はちょうど脱オタ系の指南が流行った頃に20歳くらいだった世代だろ?
あの頃ってピタピタの服をジャストサイズとか言って、少しでもゆとりあるとサイズあってない、ダサイって刷り込まれた世代だからな
ドメブラもピッタピタのデザインばっかだったし
このスレを見てるとあの時代の洗脳が解けてないやつが多く感じる

よってモコモコシルエットになるダウンはオシャレにならない君が多いのは、当然とも言える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況