X



少ない服で着回せ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 06:32:51.93ID:c+pxJ0bW0
一時期服オタで服持ちだけど、卒業した人
シンプル生活に切り替えたのと同時に、服のアイテムも大幅削減した人
バイクにも乗るし、キャンプもするし、登山もしたりするけど代用してアイテム絞りたい
1か所のクローゼットに全てを収納したい、しかも適度にハンガーの隙間をあけたい

ルパンが好き、スナフキンがすき、
捨てるのが快感 by田島哲郎

これさえあれば一生いけるし、コーディネートも外さないってアイテムを紹介するスレ

《過去スレ》
14:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1483258127/
13:http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1461459554/
12:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1450569852/l50
11:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1391300859/
10:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1382764203
9:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1355282618/
8:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1341122261/
7:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1333980183/
6-c:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321308632/
6-b:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321298844/
6-a:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321298785/
5:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1319288760/
4:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1315373623/
3:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1305768972/
2:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1295792801/
1:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1271579115/

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1509946924/
0306ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/26(月) 09:38:30.72ID:5Zktzblr0
5年着れる服が溜まったら手に負えないな
一生かかっても着られない
0307ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:24:56.43ID:dHDRALEY0
>>305
断捨離したときは同じようなこと思ってたけど
それだと流行を取り入れることもできないし、素材にPUが含まれてる時点で買いづらくなるしで良いことないと悟った
今は基準を決めて服の数を一定に保つことだけ考えてる
0309ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:51:59.15ID:dHDRALEY0
ポリウレタン
製造から3〜6年くらいで劣化するといわれてる
0310ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:45:49.10ID:hGx1toj20
でも混紬1〜2%だと10年たっても変化ないっぽいよ というかダメになったって書き込み見たことない。合革みたいなあからさまに使ってるのはは1.2年でボロくなるけど
0311ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:59:04.14ID:ADUrZtBS0
ポリエステルもPUだから、その略は誤解を生むからやめた方がいいかもね…
0312ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/26(月) 16:28:27.43ID:dHDRALEY0
>>310
実際はPU100%の合皮でも少なくとも4年は持つけど
10%以上含まれていると(モノにもよるけど)買うのにちょっと躊躇してしまうな

>>311
プラスチックの分類を表す正式な略号がPUらしいし、合皮をPUレザーと書くこともあるから問題ないと思うんだが…
ていうかポリエステルがPUて初めて聞いたけど、Uはどっから?
0313ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/26(月) 16:40:09.87ID:zWcc5IDN0
>>312
PUはポリウレタンの略でポリエステルとは関係ないぞ
0315ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:23:12.05ID:T1MNgm0J0
どうしたの?
ぽりえすてるはTだからね
ぽりうれたんがPU

もしかして、びぎなー?
0316ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:26:23.98ID:XI584Bx90
どうでも楽天イーグルス
0318ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:15:24.73ID:cYQqd+Ti0
自分語りいいすか。暖かくなってきたんで冬・春服の見直し&処分をしたわ

冬のアウター
レトロxジャケット紺、オーチバルメルトンコート黒

春のアウター
レトロxベスト灰、西川ダウンベスト黒、ダントンカバーオールベージュ、オーチバルパーカー灰

トップス
黒スウェット、灰スウェット、ベージュニット
灰シャツ、シャンブレーシャツ、白紺バスクシャツ、黒バスクシャツ

ボトムス
APCプチニュー、ユニクロ黒スキニー


スプリングコート白、ジャーマントレーナー黒、シャンボードブラウン、ビルケンボストンブラウン

今シーズン着なかったダウン2着とチェスターコートをメルカリで処分。春のアウター、トップスもちと多い気がするのでこれからの状況みつつで減らせるかな。
黒スキニーが欲しくてとりあえずユニクロで買ったけど裾幅広いし生地薄いしで完全に失敗したから吟味して別のを買いなおす予定。
0319ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:22:21.32ID:armxZA5r0
>>318
ザラがいいよ
0321ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:20:10.56ID:Kai2IH6r0
>>318
レトロと西川がベスト被りしてるから
どちらかいらないんじゃない?
インナーはアウターを着る期間で一番使ったモノが正解だよ
アウターのインナーとして使えるアイテムが一番ワードローブ内で調和する

スキニーはアクネあたりが良い気がするけど、好みがあるから分かんね

ほとんどビショップだから買い物も楽そうだし
全体的にまとまってるから良さげだね
0323ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:33:38.71ID:SWPMuVhh0
白黒ギンガムシャツ探してるんだがなかなかいいのが見つからない
便利そうだからどうにか手に入れたい
0324ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:30:30.16ID:di0CliST0
俺も自分語りするのでアドバイス頼む

【春アウター】
紺ブレ、レトロxベスト(紺)、トレントシェル(カーキ)

【インナー】
ループウィラースウェット(グレー)、UNIQLOUモックネックニット(黄)
無印ボタンダウンシャツ(白、青、シャンブレー、ストライプ)


【ボトムス】
テーパードデニム(ワンウォッシュ)、チノ(ベージュ)、グレースラックス

【靴】
シャンボード(黒、焦茶)、CT70(黒、黄)、ビーンブーツ
0326ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:07:50.72ID:21JuaCVG0
>>325
ありがとう。
【冬アウター】
バブアービデイル(紺)、インサレーテッドトレントシェル(紺)

インナー多いかな?むしろバリエーションがなくて、ここに手を加えようとしてた。

前はギッドマンやらインディビやらシャツにも拘ってたけど、
普段の手入れや汚れを考えて、消耗品と割りきって無印に。
たまにネクタイも締める感じ
0327ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:20:34.55ID:g2hfTWf90
結局、拘ってもインスタにゴロゴロ居そうな武装になる
ネットや雑誌を参考にするから似通ってくるよね
0328ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:23:38.68ID:GpMK3r4M0
ゴロゴロ居てもいいがな
本人に似合ってるかどうかだ
0329ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 01:26:52.11ID:XR6yMjwk0
無印シャツのサイズが合うの羨ましい
177cmだけど無印シャツは絶妙に合わない
0330ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 07:57:09.53ID:21JuaCVG0
>>327 >>328
ヘビアイっぽいコーディネートを目指してるけど、アウトドアは全然やらない。
インスタは参考にしてる。あの人たちみたいに金かけられないから、プチプラも使う。

>>329
自分も177だ。そでが短いから、一枚で着ることはあまりなくて、
アウターやスウェットなどと合わせたり、捲ったりしてる
0331ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:58:01.87ID:R2PWfGm70
おまいらがミニマリストになったのってなんで?
やっぱ服にかける金が厳しくなったから?
0332ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:58:11.02ID:O+lmaQSG0
既製のシャツは袖が短くてボタンダウンがやけに充実している
低価格は魅力だけどなー
0333ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:19:52.24ID:XFOtJN+J0
>>331
年齢、結婚のような環境の変化、昔に比べて落ち着いたと言うか情熱が無くなった
おおまかにこの3つが理由だな
0334ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:35:39.08ID:pCWzjydP0
>>331
その発想はなかったわ
貧乏な君にしかわからないことやね
0335ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:02:44.82ID:Bjy5RmwU0
>>333
サンキュー!歳重ねると変わってくるのか…

>>334
こんなスレでもマウント取りたがるなんて可哀想だね
0336ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:18:25.32ID:rXxVb4zU0
着もしない服がハンガーにたくさんかかってるのをふと見たときかな、掃除も同じ感覚で汚れてるのに気づいたら一気にやりたくなるたち
ここの人たちほどまだミニマリスト出来てないけど衝動買いとかは明らか減らしたな
0337ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:37:03.01ID:p3GGL56Q0
転職でスーツ勤務になり私服を着る機会が激減した
0338ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:42:33.77ID:fh01YNpN0
スタンスミス2足
オールデン
606 2着
リネンパンツ 2着
ポロシャツ 2着
半袖シャツ(ギンガム、無地)
チャンピオンT1011 2着
長袖シャツ(チェック2着、無地)
インバーアランカーデ2着
ウールリッチダウンコート
ウールリッチマウンテンパーカー
黒スーツ一式(礼服兼)
去年私服勤務OKのところに転職して厳選したぞ
クローゼットがすっきり広くなりすぎて爽快感あるわ
0342ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:28:17.24ID:Rgo+kjZU0
>>339
単体では寒いけど、保温保湿はある。
インナーにヒートテック、シャツ、ニット等を着込めば問題なし。
電車内も暑すぎることないし、個人的にはおすすめ。
まあ、今期はもう着ないだろうけど
0343ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/01(木) 03:39:49.87ID:3/yMEc760
先日2月末ですら暑かったのに春にダウンってクソ暑いわ
季節感ないのが一番浮いてダサい
0344ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/01(木) 06:40:09.08ID:cQtkWOJJ0
>>342
気になってたんだよね、ありがとう
安くなってるし検討してみる
0345ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/01(木) 11:52:54.29ID:gvfr+ycc0
流行は変わっていくからどうしても新しい服が欲しくなる
0348ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:44:46.87ID:CFRIFIai0
流行よりも何よりも普遍的なものが欲しいね
でもシルエットや細部は技術革新もあって露骨に変わっていくからそのままってワケには行かないと思うから
少し遊びの気の利いたデザインの物を買うようにしてるが基本ユニクロではダメだと思う

アレは単なる消耗品でテンション上がるのは新品の少しの間だけ
俺にとっては洋服も気分をあげて整える大事な生活要素の一だしユニクロだったらそれなら家着だがラウンジウェアで十分だし
ユニクロでもたまに気に入ったデザインがあるけど直ぐに傷むと思うと高く感じるw
0349ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:53:30.00ID:CFRIFIai0
あとは荒れるかもしれないが個人的にアウトドアアイテム系を日常に着る人はファッションセンスのない人だと思って見下してる
アレは現代のみすぼらしいおっさんファッション
ジャージや作業着で過ごしてるおっさんの上位互換がアウトドア系やヲタのファッション
変に型にはまってセンスを殺してる感すらあってオシャレとは微塵も感じない
0350ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:54:35.46ID:mWEUqo9e0
ユニクロ着ている奴は感受性が低下して心が痩せているよね
0351ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:55:45.84ID:CFRIFIai0
壮年男性がデパート行く際にだけオシャレ着として普段着ないジャケットにスラックスで出掛ける感じも同じ様なものだと思うけどw
なんか加齢臭が漂っててカッコいいとは違うんだよね
0352ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:09:12.58ID:CFRIFIai0
ファストでもいいと思うけどユニクロオンリーなんて目も当てられない
そもそもユニクロか他かという選択肢を挙げる時点でブランドじゃなくてもいいかどうかに拘ってる証拠だと思うが
気に入ったものを買えばいいのにユニクロで何がいけないの?とかユニクロでいいとかわざわざ言い訳する事でコンプレックス紛らわしたいのかな

俺ならこれがカッコよくて質も良いというものを選ぶからその上でユニクロは質が悪いから家着か消耗品としての用途しか見込めないと思う
0355ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:15:24.44ID:CFRIFIai0
よって少ない服を着回すという趣旨よりも安い服を買ってはすぐ消耗しては次を買うという短いサイクルでの過剰消費にしか見えないな

そういった人に物を見る目もセンスもあるとは思えないよな
安物買いの銭失いでその人の中身にもセンスがあると思えないから工場で毎日同じ作業でもするか事務方か学者業でもやって書類や本の虫になるぐらいしか道がなさそうw
0356ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:18:31.80ID:CFRIFIai0
まったく異常じゃないよw
正直に思ってることをぶちまけるとこんな感じ
普段はそこまで他人に関心ないけど仮にもファッション板だから
着回すだけでいいならそこらで一番安い物を買って破れるまで着ればいいだけ
拘るのは見た目や耐久性まで拘るからでしょ?
世の中みんなテレビを見ようが仕事をしようが街を歩こうが好き勝手に言いたい放題言ってるじゃないさw
0357ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:23:34.92ID:CFRIFIai0
>>353
アウトドア系ジジ臭くて1mmもセンスなし
ユニクロ系クソださい質悪い貧乏臭い消耗品
それで良ければテキトーに安物買ってこんなスレ作るな

そろそろ戻るのでこの辺でOK?
世の中この程度当たり前に思ってるからw
0359ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:31:49.21ID:TlnZdUOc0
アウトドアテイストはなるべく排除して、ヨーロッパのおしゃれなおっさんみたいな格好したいけど
特に冬は機能性を考えるとマウンパとかダウンになっちゃうのよねぇ
TPOに合わせてテイストの違う服を集めだすと服が増えるしね
0360ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:33:09.44ID:OUCw7Dkd0
ユニクロはインナー、ユニクロUはちょいちょい買う
それなりって言葉そのままだけど
0361ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:46:18.52ID:7PbtwurF0
少ない服で着回せというよりも
少ない給与だけどお洒落にも目配せしようみたいな
スレになってるな

ユニクロの是非については
ここではスレ違い
着用者を過剰に貶めるどうしようもないのもいるし
0363ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:50:09.52ID:OUCw7Dkd0
少ない服で着回して常にオシャレって難しい話だからな
よく会う相手ならまたそれ着てるってなるだろうからな
金をかけたくない理由の人とミニマリスト思考の二種類がいる
0364ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:51:05.74ID:ghiKgh9c0
おれは若いときに定員の10年着れます!って言葉に何度か騙されて、ここにたどり着いた。
0365ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:52:55.44ID:/N8Fe4sE0
TPO無視でキメキメのやつが口を開くとこんな感じだわ
0366ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:56:43.92ID:LrKlJMC+0
ファッションは自己満足の要素が大きいから他人の服貶しても何の意味も無いのにな
0368ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 13:16:28.71ID:hxNxiJEH0
>>366
わかる
ユニクロしか着れない買えない奴等のコンプレクッスを解消してやりたい
彼等を安寧の地へ導いてやりたい
0370ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 13:41:44.45ID:/N8Fe4sE0
>>368
なにもわかってなくて笑うわw
0371ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 14:19:18.32ID:ms8JcWhe0
アウトドア系といえばダナーの例のブーツ所有者はダサい奴しかいない
ってレスを前にみたな
0372ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 14:45:18.91ID:Qcjnf+7+0
ユニクロとかのファストはお試しで買うのはいいと思う
流行物試す、マウンパみたいな定番だけど持ってないのを試す
で、良かったらちゃんとしたのを買う
0373ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:41:44.50ID:aiXX5skq0
>>1

【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
【チョー参考になる 】プチプラのあや(wear、zozotown)【フォロワー数23万人ごえ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1517451047/l50
堀江貴文がZOZOTOWN前澤友作を絶賛!!そりゃ紗栄子も寄ってくるわ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Q5lfAarAqhA
ZOZOTOWNで買い物するよりスタートトゥデイの株を買え! 2017年5月20日公開
http://diamond.jp/articles/-/128546
0374ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 17:11:51.67ID:QJjP+nen0
まぁ昼間っから何レスも使って冗長に語っちゃって
一体どんなカッコしてる坊やがほざいてるのか見てみたいわw
0375ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:22:45.42ID:t2KMda1V0
珍しくスレ伸びてんなと思ったら荒れててワロタ
0376ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:38:31.95ID:m8U4sJA+0
俺イケメンだしUNIQLOでも似合うからわりと着るわ
何よりやすいし
でも、高いものを長く使うって言う気持ちもわかる
靴とかアクセサリーは高いけど本当に気に入ったものあるから他のものが欲しくならない
いつも本気な奴は遊び心がなくて洒落てないよ
0377ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 00:17:32.41ID:b3oXgjTK0
>>374
全身ユニクロで武装してますよ
0378ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 00:59:50.54ID:I5roT4wD0
ユニクロUなんてお試しにちょうどいいんだけどな
人の着てる服を咎めるのは気持ち悪い行為 高い物着るシチュエーションとそれなりで固める機会がある
男友達と遊ぶ日にそんなたけーコーデ組まねえよ
0379ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 01:54:53.09ID:m82NKQ+S0
男友達と遊ぶときまでしっかり決めてくる奴がおしゃれ扱いされるパターン
0380ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:29:25.14ID:4NSLDNB20
発狂してた人は少ない服で厳選とかいうわりに
ユニクロを買い替えながら、とか機能性重視のアウトドアに逃げてるのが
多いからそんなのファッションじゃねえってイラついたんじゃないの
その人も正解には辿り着いてないだろう
0381ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:30:59.92ID:mUp9JAC/0
ディテール、耐久性、着心地を少しでも気にすると
ユニクロは選択肢からすぐ外れる
0382ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:36:15.07ID:IckoaYp10
アウトドアが逃げとはどういうことだ!
こちとら好きで着とんじゃい
0383ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:41:33.42ID:M1YE0OMx0
ファッションに興味ないオタとか、その辺のおっさん、小さい子を持つお父さんのアウトドア率高いから十把一絡げにされるんじゃね
0384ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:41:29.22ID:tYGwijy30
アレは現代のみすぼらしいおっさんファッション
ジャージや作業着で過ごしてるおっさんの上位互換がアウトドア系やヲタのファッション

こんな見方もあるのかなるほどなーと思ったけどね
0385ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:13:54.76ID:+MMFQiCZ0
日常着る服には気楽さが欲しいんだよ
汚れとか傷とか磨耗を気にせず着られて洗濯やケアにも気を使わない様な
ユニクロやアウトドアウェアはそういう要求を満たしてくれる
365日毎日100%のお洒落をする訳じゃないし、お洒落着とは別に消耗品としての服は必要
確かにファッション板として"お洒落"だけを語るならこういう服は省くべきだとは思う

ジョンスメをヘインズ感覚で使える人なら気にする必要はないだろうけど
0386ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:16:17.54ID:+MMFQiCZ0
このスレの人って服を減らしすぎてる気がする
会社にも行けてアウトドアや冠婚葬祭にも対応できてお洒落もできる、でもアウターは2着だけ、ってそんなの不可能だから
各シーン毎に厳選した服を少数持つってのが理想で、ひとつのワードローブで全シーンを賄うのは無理がある
0387ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:18:59.10ID:guw2ZohS0
>>378
同窓会にユニクロ服を着てきた奴がうつむいたままだ
彼がトイレで席をはずしたとき、オレは叫ばずにはいられなかった
「今宵は仕事や金の話しはタブーだぜ!!!!」
オレは腕からロレックスを外し無造作にポケットにしまいながら叫んだ

今の職業や地位、肩書き、収入によって、あの頃の無邪気なオレ達の楽しかった思い出が塗り替えられちまうのがたまらなく嫌だったのさ…
0389ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:19:50.95ID:+MMFQiCZ0
まあ何をどれだけ減らせるかってのはその人のライフスタイルに依存するところが大きいか
0390ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:27:05.57ID:I5roT4wD0
金持ちがユニクロ着ないとでも思ってるのか、特に男で
ファ板で言うのもなんだけど、みんな服に投資してるわけじゃないんだよ
0391ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:38:57.07ID:YEHP1MYM0
中古のベンツで100均に乗り付けるみっともないやつっているよな
ずばりユニクロをバカにしてるやつはそういうタイプが多いだろ
0392ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:57:52.16ID:+MMFQiCZ0
そりゃお金持ちだってユニクロ持ってると思うけどお洒落着の一軍として使ってる人なんていないだろ
そもそも>>390自身だってユニクロは2軍以下の扱いみたいだし
ファッション板のしかもこのスレで2軍以下の服を語る必要はない
0394ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 13:26:40.89ID:4PdBOKtb0
>>390
あなたにはユニクロ以外に選択肢はないんですか?
強制されてますか?
0395ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 13:30:57.75ID:6H/P6q3p0
>>392
少ない服で着回すって一軍二軍含めて少なくってことやないの?
ここでさらすのはよそ行きだけの服を厳選しようってことなん?
それは趣旨と違う気がする
0396ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 13:41:04.07ID:HNFwpkJU0
金持ちって服に興味ないやつがほとんどだからユニクロが多いよ
0398ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 14:32:47.05ID:jzhlBV5K0
金持ちはユニクロなんて知らないだろうね
ユニフォームとか作ってるとおもってるじゃないの?
0399ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 14:55:09.66ID:0nLrULY80
お前の考える金持ちは漫画に出てくるレベルの金持ちっぽいな
0400ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 15:04:20.39ID:sn4cEK7Q0
金持ちではない一般サラリーマンでユニクロ買うし100円ショップも使うけどゴルフ乗ってるわ
0402ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:48:36.49ID:Tgoo1qdd0
少ない服で着回すのに価格やブランドの話はあんまり関係ないと思うんだがな
例えば前どこかのスレで靴の画像を上げてた人がいたんだが
黒ブーツ、黒革靴、白スニーカー、黒スリッポンの4足で、バランスの良さにひとりで感動してた
もちろん個別の好みも違うし自分はブーツ履かないから茶革靴にするとかあるけど
高級品か安物かは予算や好みに応じて決めれば良い話で、このスレでは二の次で良いと思う
0403ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:10:00.61ID:M1YE0OMx0
しかしファ板のスレはユニクロを投げ込むと活性化するな
0405ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/03(土) 20:18:59.12ID:tc6KQqea0
ユニクロ愛好者のコンプレクッスが痛々しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況