X



40代のファッション 54着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/23(火) 09:40:07.32ID:AUr3nJKG0
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ)の連投は控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないでください。

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう。

前スレ
40代のファッション 53着
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1515763761/l50
0077ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:42:35.39ID:zMXJmLBs0
>>76
そうなの 左のおっさんしか知らんわ
この人からすれば1千万の時計なんて
俺がチープカシオ買うみたいなもんだな
0078ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:04:50.62ID:kuQkwx5n0
チープカシオは言い過ぎじゃねw
20000円くらいのGショックくらいだろ
0079ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 07:34:02.39ID:NURZTjqa0
この人、一生デブを貫き通したよね。あと、本当に変わってない。凄いと思うわ。
0080ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 07:55:22.62ID:b5ZwNjM30
オシャレな人って決まって無地ばかり着てるけどなんで?
自分センスないから無地は合わせ辛いというか
気がついたら柄物ばっか買ってる(´<_` )
0081ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 08:25:26.50ID:dmeO41bk0
むしろ柄もののほうが合わせにくいだろ。
この歳になるとね。
0082ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 08:37:05.51ID:F+byEE8Z0
デブは顔パンパン。皺が目立ちにくい。細い人ほど加齢とともに皺が目立つようになる。皮膚のハリも少なくなり重力に逆らえず弛む。太りすぎは良くないが、程よい脂肪は必要かなと最近思う。
0083ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 08:44:41.53ID:7PpUEOJM0
それ全く関係ないよ
肥えてもシワ目立つ人いるし、遺伝と日頃のケアの問題かと。
0087ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:14:36.09ID:4AXY62Ca0
俺 今年こそ全身ペイズリー柄に挑戦するんだ
エトロのね
0089ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 13:10:09.29ID:3IOvx+KYO
>>79
ふつうは自分が嫌になって努力すんだよね、あの体格なら食事を野菜中心にしたら20キロは減量できるレベルなんだよね、でもしない。北朝鮮の黒電話みたいに太って威厳を出したいのかね?
0090ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 13:51:13.81ID:d5EWsMGP0
こんなに太っていても病気にならないからな
こいつ体メチャクチャ強いんだよな
0091ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 14:58:16.16ID:iYQGvnwE0
>>87
大川隆法のペイズリーのスーツ見た時は衝撃受けたな。
その後伊勢丹でペイズリーのジャケット着てる人見た。
ジャケットだけでも見るに堪えないものだった。
0092ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:08:55.76ID:hsr6+TbdO
ペイズリーのセットアップ見て、かっこいいと思ったのは忌野清志郎とトータス松本
0094ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:23:33.57ID:pu+gePYR0
俺は全身ゼブラ柄に挑戦する
ゼブラーマンになりたくてね
0097ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 17:39:09.41ID:hsr6+TbdO
ホテルニュージャパンの支配人の孫だろ? それZEEBRAか
0098ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:18:43.11ID:hjhQPDn+0
UOMO2月号みたら、ショップ店員の着こなし特集してて、皆判で押したように全身極太シルエット、ロイド眼鏡、山羊のような長い顎髭で明治の文豪か仙人のコスプレ祭り。いい年して黒歴史更新するなよと。
0099ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:36:36.72ID:3IOvx+KYO
>>98
11月号で《いまこそ流行りのベーシック服に買い替える》とかアピールしてたから古臭い方向を目指してんのかもなw
0100ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:26:01.73ID:M8DrENLZ0
オシャレ詳しい人エロサイト教えて
xvideos
avgle以外
0105ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:15:58.17ID:ePsG6shk0
今犬の散歩してるがカミさんから借りてるUNIQLOのシームレスダウン暖か過ぎる
UNIQLOのアウター買ったら負けと思っているがこれはヤバい心が負けそう
0107ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:33:11.59ID:EJSDGNNH0
貧乏人は是非UNIQLO買って欲しい
俺はFリテの株価が上がればそれで良い
まぁ今月中に500株すべて売るけどな
UNIQLOの場合、基本秋に買って春前に売るだけで1000万ぐらい利益出る
任天堂の株価抜いたからそれなりに遊べる金がないと買えないけどな
遊ぶってのは失ってもいい金のことな
0108ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:45:27.07ID:MXyknId/0
そこまで勝ち組な話をものすごく負け組っぽく書き込める無駄な才能は何なんだ?
0109ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:03:24.92ID:8fFZDIZNO
若い頃から業界の寄り合いに付いていったりして、年長者へのゴマのすりかたと従業員の見下しかたを覚えた
一族経営の中小のボンってイメージ
0110ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:27:18.24ID:dAQZevun0
安倍晋三が下手すぎるから円高になってしまっているが株で稼ぐのは簡単
平均30銘柄ぐらい持ってるがネタ的なデイトレ要因は運要素もあるが、中長期のホールドを見据えたのガチ株は決算期だけ注意してたらよっぽどの馬鹿じゃない限り儲かるよ
ただそれなりの資金力が要るだけ
0113ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:50:00.83ID:ucOKjyzA0
>>112
カミさんデカいんだよ170近くある
だから多少キツイけど着れるんだわ
0116ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 03:31:30.03ID:YjIBM/Of0
>>107
アパレル自体が破綻してきているのか最近はどこの服も糞投売り状態で安いから
ユニクロでも特別安いとは思わないな
貧乏人でもある程度の服は選び放題な時代
0118ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:55:06.41ID:qp4k8J3r0
ユニークはただのボッタクリでしょ
品質に全く見合ってない。
0119ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:18:01.75ID:66FPcvqF0
なんで?ユニクロの話なんてしてるの?
ファ板でしょ?ここは
0120ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:56:26.47ID:rr878hhG0
ゑっ、ここって皆でシームレス買って
柳井さんを世界一の金持ちにするって
啓蒙活動板じゃないの?
0121ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:57:03.27ID:Vm6GIGMjO
>>119
雪かきやストリートファイトの話題が出てたのに今頃なに言ってんだw
0122ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:04:24.89ID:2GPyuV3k0
どうせ過疎スレだしな。会話が脱線しても問題無し。
俺ら寛容だから。
0123ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:09:14.13ID:UjiMI8et0
女物なら右前だし体形が変わらなくてもパターンが女物のそれだから男のそれもオッサンが着たらかなりヤバイ感じになると思うが

詰めが甘かったね
0124ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:55:22.24ID:YPPO1fid0
ストリートファイターといえば、
シリーズも5作品目になってるんだな
つうか今も変わらず人気あることに驚いたよ。
自分はそっちより鉄拳やVFのが
好きだったけどね
0126ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:22:35.97ID:YjIBM/Of0
>>118
昔は定価の割には作りも良くて無難という扱いだったが
今のアパレルは色々と崩壊しているからねぇ
セールで8割9割とかその辺にごろごろしている
例えば、日本製の5万のコートが5000円切っていたりとかそんな時代
だから、あえてユニクロで買う理由はないだろうという事になる
0127ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:33:15.05ID:0oUDLnp/0
>>126
何年もかけてユニクロ工作員がコスパが高いというデマゴキーを言い続けてきたから本当にコスパが高いと勘違いしている人もいるんだと思う
0128ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:15:57.74ID:2GPyuV3k0
ユニクロがまだまだ売れてる証拠だろう。
売れなきゃ値段をさらに下げるしかないからね。
5万円の日本製コートがセールで5000円で売るという事は、初めの値付けが需要にマッチしてなかっただけの話だろう。
売れない事を買い手の責任にして、「見る目がない」などと言い訳するのは実にみっともない。
0129ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:21:55.80ID:gzcSqljPO
old navy結構UNIQLOより好きなデザインあったのに,UNIQLOには勝てず、撤退しちゃったから、UNIQLO嫌い
0130ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:31:08.42ID:j8VnauGq0
ユニクロは超量産品で誰かと被るの確実だからなぁ。特別感がないし敬遠されるわな。
0131ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:37:33.22ID:qp4k8J3r0
>>126
セールで8割引9割引って一体どこのブランド??
それがゴロゴロしてるってウソでしょw
それ以前にユニークは選択肢には全く入らないけど。
0133ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:05:09.63ID:Alk9piBk0
ユニクロとかはベーシックなものが多いい分
まだマシだと思う
訳分からない柄の物だったり
何?このボトムスは?とか言う物扱ってる洋品店とか買う感覚は
全然理解出来ないw
中学生から思考の成長が全くないのかな?って思うわw
0134ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:21:22.28ID:k0mAI0Mc0
>>133
ユニークもおかしなデザイン多いよ
笑えるから、買ったことはないけど笑いを求めて視察にはいくよ、定期的に
ジーユーも凄いよね
モッズコートの背中に変な文字がデカデカとプリントされてるし
まあ、まあ、まあ、笑えるよ
ユニークだよ
0135ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:01:06.17ID:Alk9piBk0
ユニクロで買うなら無印をトレースして買っとけば
とりあえず形には成る
色気出して変なのを自己流で選ぶから大怪我する
訳の分からない洋品店だと無印のトレースすら出来ない
独特な品揃えw
0136ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:35:57.35ID:9LaPnBJT0
ユニクロはニットとかは品質にこだわりなければいいと思うよ
アウター買う奴は理解不能だけど
いや買うだけならまだしもファ板で褒めるのはマジで謎
0137ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:39:56.26ID:YjIBM/Of0
ユニクロのエクストラファインメリノウールレベルのニットなら
この時期ならセールで同等の物が1000円前後でいくらでもある
しかも形はユニクロよりはまとも
0138ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:02:21.05ID:UDgYNx2B0
お父さんのラインは
全くおじさん臭くないね!
と娘からラインきた

おじさん臭いラインの特徴は改行しない
絵文字が多い
会話形式ではなく長い文
聞いてもないのに自分語り

特にこのスレで語ってるそこの貴方
おじさん臭いですよ
0142ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:29:27.33ID:4/uFWKes0
ユニクロ愛好者って質が良いと思い込んでいるのが不思議でならない
たぶん、そう思わないと厳しい現実に打ちのめされて木っ端微塵に吹き飛んじゃうんだろうなぁ…
かわいそうに…
0144ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 00:31:06.95ID:baLEAKfsO
UNIQLOはワンシーズン使い捨て程度の服なんだし誹謗中傷は無駄
0145ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 04:19:59.47ID:zp9MwSpR0
耐久性の高いのもあるよw
何着てるか一切書かないから分からないけど
0146ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 05:24:26.11ID:nS1e4m3z0
ジーンズスレはヘビーオンスや綿100や、レギュラーストレート系オタクしかいないのでここで
ブラックジーンズのユーズド加工スリムテーパードでストレッチ
安くて「シルエット」が良いの教えて
生地が良いとかどうでも良い

別のシルエットで例えると、タイトストレートシルエット「だけ」は良い
ユニクロのスリムフィットセルビッチみたいなやつ。
ちゃんとした(?)ジーンズは色々持ってるので安いので頼みます
0147ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 05:31:08.17ID:NwB9TyDU0
>>146
ZARAはどうだろ

テーパードシルエットにこだわるなら、お直ししちゃうのもいいよ
0148ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 06:00:18.68ID:nS1e4m3z0
>>147
なるほど。zaraとかH&M辺りは頭になかった。近くにあるでついでに見に行ってみる。zaraて細いイメージあるけどスキニー以外もあればいいけど
0152ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:13:37.60ID:K8yfyO/h0
>>144
ホンマやで。俺はファオタにボロクソ言われてるカシミアセーターはお気に入りやわ。
普通の人なら、あれを見て安物の粗悪なセーターとは思わんよ。
2シーズン着て気に入らなくなればリサイクルにポイッと気軽に捨てられる。
0153ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:30:34.03ID:baLEAKfsO
>>152
8000円前後だったかな?アレは良い品物だよ、でも来年は違うやつ買うのがUNIQLOスタイル
0155ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:27:19.59ID:BL4wtEix0
>>137
いくらでもあるなら俺も教えてほしい
1000円前後のセール品なんて化繊ばっかやん
0156ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:31:21.45ID:nDHH2tFR0
ユニクロみたいななんちゃってスローファッションをワンシーズン使い捨てとか本末転倒
安物買いの銭失いの典型でしょ

数倍の価格で大切に長く着れる物のほうが所有欲も満たされるし結果コスパも良い
0159ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:54:43.27ID:kouJOTNI0
ユニクロにブラックデニムユーズドスリムーパーなんてない
0160ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:03:58.66ID:WANw1r+p0
あんまり買う気なくて様子見に行っただけなのにまた服買ってしまった
0161ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:08:52.55ID:9+SDGgFA0
どうしてもウール100ニットで、
コスパ良いの探すとユニクロ無印になっちゃうんだよなぁ。
セレショや百貨店も安いの混紡ばっかりで、
ウール100になると、2万オーバーばっかりだし。
そこそこ名の知れたブランドはあんましセール品にもなんないし。
欧米系のファストブランドだとなぜかコットン中心だし。

中目のバンブーシュートがオリジナルで出してるブリティッシュウール使ったニットが、
割とコスパ良さげな感じだけど、遠くて見に行けない。
0162ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:15:20.73ID:c/KB/q9U0
>>160
よく妻に言われる。
特にヒューゴボスが好きでデニムやセーターは季節ごとに買うので着てないのもかなりある。
0163ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:26:34.92ID:WANw1r+p0
>>162
もともと服に興味なくて今まで無頓着だったんだけど、最近服に些か興味出てきてみてるだけでもそこそこ楽しくなってきた
ただし今まで無頓着だったのでセンスは壊滅的だけどw
昨日買った服も俺的にはイカしてるんだけど側から見たらダメかもしれないw
0164ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:16:47.99ID:baLEAKfsO
>>163
無印良品、UNIQLO、GAPはベーシックなモノか現代の標準的な流行りの服しか置いてないので問題はないよ
0165ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:27:49.01ID:HIE/g7a70
ユニクロとかgapとか子供には着せるけど、ちょっと自分では着れないですね
一応、ファ板なんであんまり適当なこと言わないでください
0166ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:44:58.90ID:K8yfyO/h0
>>165
どうして着れないの?
体型とか?柄物じゃないとヤダとか?
俺はハイブランドもUNIQLO(ただしアウターは除く)も普通に買うけどね。
0167ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:01:36.37ID:YatZH4z40
ユニークはファッションではありせん。
衣食住の「衣」でしかない。
0168ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:09:05.29ID:++fhm3K90
着たくないから着ないんだろ
なんでもクソもねーわ
0169ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:12:43.54ID:++fhm3K90
逆にハイブラ買えるやつがユニクロのカシミアで満足できるのが理解できねーよ
0170ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:14:37.86ID:YatZH4z40
>>169
それなんだよね
アウターに気を使う人間がインナーにこそ手抜きしないから。笑
0171ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:30:55.71ID:WANw1r+p0
>>164
いや、そういう無難なとこじゃなくてallsaintsというお店で買ってしまった
0172ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:48:52.28ID:aM283/090
下着はユニクロとかいうモノの質が分からない情弱ヴァカも居るよな
0173ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 14:09:06.68ID:0D1MphPh0
稚拙な文章を同じ40代が書いてる思うと
下を見ず上しか見ないようにしてはいるものの
妙に安心してまう
0174ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 14:12:51.20ID:Q7t5Bj0B0
コスパ良いローゲージニットが欲しいならウーリープーリーでも買っとけ
数千円で20年は着られるぞ

チビ、ガリ、デブは除く
0175ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 14:27:31.65ID:WTZwcZzmO
ことしの冬は とても寒くて長いから
おばあさんが編んでくれた セーターを着なくちゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況