X



低価格オーダースーツ29着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ワッチョイ 6fd2-khAH)
垢版 |
2018/01/28(日) 04:44:30.81ID:QVMn5UTW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレの先頭にこれを二行入れてください。

10万円以下が目安の低価格オーダースーツについて語ろう。

麻布テーラー ttp://www.azabutailor.com/
エフワン ttp://www.f-one.co.jp/flmenu.html
オーダーワールドファクトリー ttp://www.ppp.ne.jp/order/
銀座山形屋 ttp://www.ginyama.co.jp/
埼玉県共済オーダースーツ ttp://www.saitama-kyosai.or.jp/shinshihuku/
都民共済オーダースーツ ttp://tomin.jp/bridalplaza/service/suit.html
佐藤テーラー ttp://www.satotailor.com/
オーダースーツSADA(佐田) ttp://www.ordersuit.info/
銀座テーラーフクオカ ttp://www.tailor-fukuoka.com/
ゼルヴィーノ ttp://zerbino.info/top.html
KASHIYAMA ttps://kashiyama1927.jp/
花菱 ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/index.html
ファイブワン ttp://www.fiveone-m.com/
テーラー渡辺 ttp://www.tailorwatanabe.com/
ユザワヤ ttp://www.yuzawaya.co.jp/
オーダースーツバルコン ttp://www.valcon.jp/
吉田スーツ ttp://www.yoshida-suit.com/yoshida.htm
洋服の並木 ttp://namiki-4129.com/
サルトーレ ttp://saltore.jp/
タリアート ttp://www.tagli-arte.info/index.html
DIFFERENCE ttps://difference.tokyo/

前スレ
低価格オーダースーツ28着目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1512987478/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0594ノーブランドさん (ワッチョイWW 27d2-4k0Y)
垢版 |
2018/03/07(水) 23:56:29.04ID:SEv1aRd60
>>593
ヘンリープール
0596ノーブランドさん (ワッチョイ 6ab3-5Ips)
垢版 |
2018/03/08(木) 07:51:54.99ID:3qKObINd0
>>593
激安スレで質問するような内容ではない。
0598ノーブランドさん (ワッチョイW bb8a-Ny/M)
垢版 |
2018/03/08(木) 08:35:37.92ID:3iZCv0fu0
>>596
激安セミオーダーでクラシックスーツって作れるところないの?
作りは青山みたいな感じでいいんだけどシルエットはクラシックがいいんだよな。
パンツはハイウエストで細すぎないシルエットでジャケットはお尻がちゃんと隠れる丈で肩パットがしっかり入っててラペルは大きめで3つボタン。高級テーラーの作り風というか。
0599ノーブランドさん (バットンキン MM77-l+N7)
垢版 |
2018/03/08(木) 08:53:04.72ID:6Y4aXsZYM
>>598
ていうかもともとイギリスのクラシックスーツって体にそったラインで細身なもんやろ
まぁその希望なら山形屋のサヴィルロウモデルが近いんじゃないの
0600ノーブランドさん (ワッチョイ 6ab3-5Ips)
垢版 |
2018/03/08(木) 08:58:08.55ID:3qKObINd0
貴方の言うところの「クラシックスーツ」とやらが何を示しているのかよくわからないんだけど
シルエットをウマく出すには高度な技が必要なワケ。
〈工程数落としまくりの〉激安店の作りで高級テーラーの作りとか矛盾すると思わないのか。

「細すぎないシルエットでジャケットはお尻がちゃんと隠れる丈で肩パットがしっかり入っててラペルは大きめで3つボタン」
この要件を単純に満たすだけならどこでもデキるだろうよ。ただ・・・
0601ノーブランドさん (ワッチョイW bb8a-Ny/M)
垢版 |
2018/03/08(木) 09:50:54.25ID:3iZCv0fu0
最近のスーツって尻が見えたりラペルが細かったり肩パッドが薄かったり股上浅かったり本当ダサいよね。
0602ノーブランドさん (ワッチョイW bb8a-Ny/M)
垢版 |
2018/03/08(木) 09:52:17.60ID:3iZCv0fu0
>>599
体のラインに沿ってていいんだけど、肩幅は広めがいいんだよな。
0603ノーブランドさん (ワッチョイW bb8a-Ny/M)
垢版 |
2018/03/08(木) 09:56:02.31ID:3iZCv0fu0
>>600
高級テーラーのクラックのシルエットと言いたかった。作りは青山レベルでok
0604ノーブランドさん (ラクッペ MM43-4z4W)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:15:04.65ID:dJm41+n3M
本当にクラシックなスーツのシルエットがいいならある程度は値段出さないと無理だよ

青山レベルでOKといってもそんなものは物理的に存在し得ない
0606ノーブランドさん (ワッチョイ 6ab3-5Ips)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:49:22.45ID:3qKObINd0
>>605
がんばれ

その散財した結果をぜひ教えてくれ
0610ノーブランドさん (ワッチョイW bb8a-Ny/M)
垢版 |
2018/03/08(木) 22:49:35.01ID:3iZCv0fu0
>>608
そうそう、こんな感じのスーツを作りたい。
2万くらいで仕立ては悪いけどこういうジャケット作ってるところないの?
ラペル大きめ、丈長め、パッドしっかり
0612ノーブランドさん (ワッチョイW 669f-n91y)
垢版 |
2018/03/08(木) 23:16:53.66ID:gy8rL+OJ0
ラペル幅変えられない所なんてあるのか
0614ノーブランドさん (ワッチョイW 6698-l+N7)
垢版 |
2018/03/08(木) 23:26:06.25ID:afCKDzpj0
ULはラペル幅変えられなかった気がする
0615ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp33-5pTK)
垢版 |
2018/03/08(木) 23:46:15.67ID:U6LwpRjcp
まずは自分の身体のサイズを知ること
そしてツープラのサイズスペックを暗記するなどして流行のサイズ感を知ること
それを踏まえてゲージ服との相性をみること
必要に応じて身体に合わせたりあえて元のデザインを保ったりしてサイジングを調整すること

これくらいできればテーラーに頼らなくても不満なんて出ないはず
腐ってもオーダーなんだから自分で考えようぜ
仕立人からは補助的にアドバイス貰えればいい
0616ノーブランドさん (ワッチョイW 669f-n91y)
垢版 |
2018/03/09(金) 01:43:29.31ID:6A047kh90
>>614
そうなんだ
普段は9センチにして貰ってるが大体デフォルトで8.5くらいだよな
麻布は確かそうだった
ユニバーサルランゲージは既製の持ってるけど9センチのラインも有るのに何で選べないんだろう
0618ノーブランドさん (ワッチョイWW bbf2-kY1r)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:01:39.63ID:ZdwBSL/Y0
初めてディファレンスでネイビースーツ(スリーピース)を作って妻には言えないけど生地、形など悪くはないと思うが価格を含め総合的に考えると微妙と感じた。179センチ60`細身
何着も作っている人が多そうだけど、また作りたいという気持ちにはなれず、暫くの間は今まで通りウール100%の既製品でいいと思えた。
ただ、チェンジポケットにしたり、総裏や好きな色、柄にできることはいいね。
0623ノーブランドさん (アウアウカー Sa7b-n91y)
垢版 |
2018/03/09(金) 12:56:34.24ID:5rIbZW2Oa
>>619
誰に嫌に思われるのか高過ぎるのか安過ぎるのか書いてないけど
パターンオーダーは同価格の既製服と比べて生地のグレードは一段階下がる
仕立ても既製服と大きく変わらない
新入社員が着ていても文句言う奴はいないよ
新入社員はイオンの一万のスーツでも着ていろ!みたいな頭おかしい上司でなければね
0627ノーブランドさん (ワッチョイWW ea68-Jocm)
垢版 |
2018/03/09(金) 13:23:58.97ID:ydCZiTPs0
多くの日本人リーマンにとって、スーツは制服、作業着であってお洒落の対象じゃない
体に合うとか生地のよさとか仕立ての素晴らしさ、というより丈夫、洗える、撥水とかのほうが大事
他人の作業着を気にするやつなんていないよね
0628ノーブランドさん (ワッチョイW bb8a-Ny/M)
垢版 |
2018/03/09(金) 14:50:27.26ID:8ds4fHvj0
先週の7日間で街ですれ違った他人で覚えてる人は何人いる?おそらくゼロだろう。
人は他人には興味ないのだ。
0629ノーブランドさん (アウアウカー Sa7b-n91y)
垢版 |
2018/03/09(金) 14:52:04.12ID:ZpUiro13a
>>626
4万じゃセレクトショップは厳しいから、量販店系列のツープライススーツの上位ラインとかは?
3万円代でカノニコとかあるし、縫製やデザインもそこまで悪くない
勿論、インポート生地もピンキリだけど
一着4万円、二着目1000円とかはやめた方がいい
元々定価2万円の価値しかないから
0633ノーブランドさん (ブーイモ MMd6-pu+D)
垢版 |
2018/03/09(金) 18:38:27.30ID:gyj397NWM
いかにも日本の安ネクタイという薫りが
0634ノーブランドさん (アウアウカー Sa7b-CjMa)
垢版 |
2018/03/09(金) 18:46:18.30ID:E2B5y7L4a
>>631
妙に着丈短くてワロタ
0635ノーブランドさん (ワッチョイ 23b3-uQtz)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:13:44.08ID:p5simUff0
有楽町の銀座インズ3にある店はどうなんだろう?
ジャポネに食い行くときに横を通るが、周りから丸見えだし、
叩き売りみたいな店構えだから、買う人もいないか。
0636ノーブランドさん (ワッチョイ 6ab3-5Ips)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:26:28.44ID:E+3GnSxK0
あそこはどうか、ここはどうか、

終わりのない激安の旅。
0638ノーブランドさん (アウアウカー Sa7b-n91y)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:49:09.44ID:MZKnmX/ia
>>635
弘潤社って所?
行った事ないが展示されてるスーツの型が古臭い気がする
http://www.kojunsha.co.jp/img/intro.jpg
一着3万円からみたいだし、一度注文して見ては
明らかに地雷だったら帰って来ればいいし
0641ノーブランドさん (ブーイモ MMd6-MDRM)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:09:43.20ID:aeFY8s8EM
昔々は分からなければ人柱上等って雰囲気があったが、今はなんでも及び腰だな
みんな人柱erする余裕なんてなくなっちゃったんだな
0644ノーブランドさん (アウアウカー Sa7b-CjMa)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:45:49.81ID:E2B5y7L4a
身長170cmで着丈70cmてどうだろうか
子供っぽいかな
ドロップ寸は8くらいにしてるからそこまで細く無いんだけど
0645ノーブランドさん (ワッチョイ ea9b-Wwmn)
垢版 |
2018/03/10(土) 00:32:14.24ID:HN6q9hem0
スーツとはかくあるべきなんていうけど身長178cmの欧米人が着るのと170cmのアジア人が着るのとで印象がまったく違うんだよね
本当の王道スーツなんか作っても昭和のサラリーマンになるのがオチ
生地自慢のスーツマニアのサイトでキモイ姿を見れば「良いスーツ」というのがどういうものなのか考え直さざるをえない
0648ノーブランドさん (バッミングク MMda-6vrc)
垢版 |
2018/03/10(土) 00:43:16.69ID:zmVuMeg0M
>>645
興味あるな
どのサイト?
0649ノーブランドさん (アウアウエー Sae2-Sq2J)
垢版 |
2018/03/10(土) 01:19:21.68ID:QJzivmb3a
>>618
その体型なら既製でいいんじゃ無いかという気がする
0650ノーブランドさん (ワッチョイWW f3d2-CjMa)
垢版 |
2018/03/10(土) 01:37:44.71ID:0YRAIie40
>>649
痩せてみればわかると思うけど、ガリにはガリなりの悩みがあるんだよ
0651ノーブランドさん (ワッチョイW 669f-n91y)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:44:33.32ID:bo3nqd2F0
>>646
今更言っても仕方ないけど、悪くないと思うよ
パターンオーダーにしては割と色々弄れるし
ただかなり細身にする人が多いから通常のフィットが良いならちゃんと言った方が良いよ
0652ノーブランドさん (ワッチョイWW 1a63-q7zW)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:45:10.82ID:gF1car/70
仕事などで毎日スーツを着る方にお聞きします。シーズン毎に何着のスーツをお持ちですか?
夏服、合服(ツーピース)、冬服(スリーピース)各3着ずつにするか、春夏物と秋冬物(スリーピース+ツーピース用パンツ)を各4着にするかで悩んでます。
職場はビジネスカジュアルもOKなので、手持ちのブレザー(夏、春秋、冬用各1着あり)を使えば3着でもローテーションまわせそうですが。
0657ノーブランドさん (アウアウカー Sa7b-q7zW)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:30:56.28ID:ZiAKpv9Aa
夏スーツ3+ジャケット1
合冬スーツ(ツーピース)2+ジャケット1
冬スーツ2(スリーピース)+ジャケット1
春先や晩秋は合冬スーツ+スプリングコートか冬スーツ
冬スーツをもう一着買おうかな。
0658ノーブランドさん (ワッチョイW b7eb-zLW9)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:59:49.15ID:8pYK/prE0
グローバルスタイルってどうですか?
0659ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp33-5pTK)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:29:04.57ID:ciRHjGzwp
夏はスーツ1着とジャケット1着
新規の客先に出向くか客への謝罪くらいにしか使わないからね
あとはスラックス3本
秋冬春用はスーツ6着、礼服1着

営業だけどこんなもん
そろそろ新人時代のいまやピチピチスーツを処分しようか検討中
0661ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp33-5pTK)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:43:46.15ID:ciRHjGzwp
最近店の名前を出してどうですかという方がいるが、何が聞きたいのか全くわからない
自分で調べもせず、恐らく何を調べたらいいかも分からず、何が良いのか判断基準もよくわからないから、とりあえず人に聞いてみようという姿勢

消えて欲しいね
0662ノーブランドさん (ワッチョイW 669f-n91y)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:48:37.42ID:bo3nqd2F0
>>658
まあ値段相応じゃない?
一番下の奴はポリ混だし
店員のレベルも微妙
0663ノーブランドさん (ワッチョイW 7379-5yug)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:58:20.73ID:KXwFZdnn0
低価格オーダースーツなんだから、初心者向けであって欲しいんだけどね
経験上、チェーン店は値段以上の価値があるところは少ないような気がする
0664ノーブランドさん (ワッチョイW 6698-l+N7)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:17:18.97ID:4s0Q3Ubb0
>>661
教えて君なのは別にいいんだけどだいたい聞き方が抽象的すぎて答えようがないんだよな
店に電話して聞けばすぐわかるようなことを質問してくるやつは論外
0665ノーブランドさん (ワッチョイW 669f-n91y)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:41:33.60ID:bo3nqd2F0
>>663
まあ人件費にお金を掛けると価格が高くなってしまうから仕方ない面もある
なるべく旗艦店とかに行くと酷いのに当たりにくくなるかもね
0666ノーブランドさん (ワッチョイW 26e7-VZcb)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:51:45.98ID:JUUECnOS0
ここじゃ佐田はどういう評価なの?
ホームページはちょっとジジくさい感じがするけど安さは同じrefaの使っても値段は安いんだけど。
0669ノーブランドさん (アウアウカー Sa7b-n91y)
垢版 |
2018/03/12(月) 09:28:47.64ID:IyaCk8jja
テーラー福岡って先地で出来るんだな
初めて知ったわ
やってみた人いる?
0671ノーブランドさん (バッミングク MMda-6vrc)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:18:19.42ID:RRo6/l9bM
>>668
たしかに
10万以上のスーツに手が出なくてそれに近いスーツを探す人
3〜4万でとりあえずオーダーしてみたいって人
は求めるものが違うから分けても良いかも
0673ノーブランドさん (ワッチョイ 6ab3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:03:40.52ID:kvfh7dTF0
激安臭がプ〜ンとしてきた
0675ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp33-u/sJ)
垢版 |
2018/03/12(月) 13:11:00.44ID:OZ+P5vHEp
>>671
というか、「初心者の質問に丁寧に答えるスレ」的なもんでいいんじゃね?
値段で区切らなくても、それで十分機能は果たすだろ。
0676ノーブランドさん (アウアウカー Sa7b-n91y)
垢版 |
2018/03/12(月) 14:17:40.47ID:H1cZndfBa
>>674
どこ?
0677ノーブランドさん (ブーイモ MM97-Wjxa)
垢版 |
2018/03/12(月) 15:40:16.10ID:dxc/oXzeM
激安のパジャマみたいなスーツをサイズ合わせしてもねえ
やっぱり10万くらいの自分に合うブランドで多少詰めたりするのがいいのかな
と最近思ってる
0678ノーブランドさん (ワッチョイW 669f-n91y)
垢版 |
2018/03/12(月) 15:53:43.52ID:qhsA8Y0f0
ブランドといってもピンキリだからなぁ
10万くらいなら山形屋でも良いんじゃないか
0679ノーブランドさん (ワッチョイW 669f-n91y)
垢版 |
2018/03/12(月) 15:57:46.98ID:qhsA8Y0f0
まあ、山形屋が良いとは言わんけど
0681ノーブランドさん (ワッチョイW 669f-n91y)
垢版 |
2018/03/12(月) 16:09:51.99ID:qhsA8Y0f0
既製ならトゥモローらんどとかが良いんじゃない
0682ノーブランドさん (ワッチョイW 669f-n91y)
垢版 |
2018/03/12(月) 16:13:04.80ID:qhsA8Y0f0
>>680
どうしてもノーベントじゃないと嫌だとかラペルは10センチじゃないと嫌だ、とかじゃなければ避けた方が良い
作るなら余り高い生地にしない方が良いよ
縫製が駄目だと逆にデメリットになる
0685ノーブランドさん (アウアウウー Sa1f-CjMa)
垢版 |
2018/03/12(月) 16:53:01.54ID:44JSOGzca
>>682
目付のある英国生地より、カノニコレダみたいなよほど安いよ

最近じゃしっかりした生地探すのも大変
結局15万近くなっちゃう
0686ノーブランドさん (アウアウカー Sa7b-n91y)
垢版 |
2018/03/12(月) 17:16:21.74ID:Dct47n6oa
>>685
カノニコやレダといってもピンキリだけど、それでもULやスーカンで3〜4万であるからね
自分は汗っかきで暑がりだから、春用に重宝してる
安いから買い替え安い
冬はやはり目付の重い生地が良いね
流石にスリーピースで15万はいかないけど
普段どこで作ってる(買ってる)の?
0688ノーブランドさん (ワントンキン MMda-5yug)
垢版 |
2018/03/12(月) 17:53:00.07ID:C6E+umfIM
ションヘルは三星毛糸の生地を愛用してるけど、カシミヤ100パーセントもキッドモヘア100パーセントもそれの混毛もあるから、季節は問わないと思うよ
0689680 (ワッチョイ 4aab-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 17:57:00.91ID:B892z1tt0
>>682
やっぱりそんな感じですか
こだわりがあるほど詳しくなってないのでひとまず既成で探します
ありがとうございました
0691ノーブランドさん (アウアウウー Sa1f-CjMa)
垢版 |
2018/03/12(月) 18:27:00.19ID:44JSOGzca
>>686
バタクハウスカット(パターンオーダー)
ティモシーエベレスト(パターンオーダー)
リングジャケット(既成) 春夏物のみ

あなたは?
0693ノーブランドさん (ワッチョイW 669f-n91y)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:05:14.51ID:qhsA8Y0f0
>>691
春と秋口はULの既製
秋冬は山形屋のロイヤルカスタム
ほかに昔買った麻布とかも着てる
麻布も言われるほど悪くないよ

良いの着てるね
バタク行って見ようかな
テーラーアンドカッターも気になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況