X



洋服の海外通販・個人輸入14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:56:48.21ID:LUvj1/Qk0
mongoloid風俗嬢
名古屋 納屋橋ルーフ倶楽部 りょう ホス狂い ヤンキー バンギャ 子持ち

街宣右翼
0007ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:35:34.69ID:LUvj1/Qk0
Mongoloid風俗女の特徴
露出が激しいミニスカートやショートパンツ
リボンやフリフリの服
ボディラインを強調するような服装
ロリータ風の服
バッグやお財布が若い子向けのブランド品
全体的に色が派手
中途半端に髪色が派手
前髪パッツン
ファンデの厚塗り
奇抜なカラーのアイメイク
バッサバッサしてるつけまつげ
カラコン
自分のことを名前で呼ぶ。
若者言葉
洋服にお金をかけている
露出が激しい
やたらにミニスカート
ネイルをしている派手な色
ブランド物が多い
化粧が濃い
グロス強め
整形をしている
生脚、ヒールが高め
ボディラインの派手じゃなくても、ピタっとした服を着ている
どっかに菊の御紋のシールが貼ってある
喫煙者
ホス狂い
子持ち
0008ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:44:03.34ID:Z5ALl4hk0
アルフレックスとモルテーニのモデルルーム見てきたほんまに憧れますわ。
yooさん送料込みで家具の海外通販してくれんかな。
0010ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:57:51.30ID:KkNjcIEB0
返品送料は800円までなら出すわ
0011ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:57:38.00ID:fqtb2EH40
家具買うのに返品800円はセコいわ
返品なんかされたら価値が一気に下がる様な代物だしな
0012ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:49:16.37ID:QYO+ed020
知らないjust cavalliってブランドのスキニー買ってみたいんだけどいつも通り31インチ買ってええもんやろか。。。
0013ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:53:20.39ID:3x8tByku0
何年か前にジャストカヴァリよく見たけど最近あんまり聞かないね。
0014ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:20:28.66ID:V6gOVkb/0
>>12
こればっかりは自分で試さないとどうしょうもないよ
普段買ってるサイズ買って合わなかったら返品交換
片道送料かかるかもだけど、これもしょうがないよ
自分も今サイズ感不安なベスト注文して届く途中だけど、ずっとソワソワが止まらないw
0015ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:49:29.99ID:vQ1OJIda0
ジャストカヴァリは基本タイト目だよ
0017ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:13:15.00ID:XHH0QBYO0
なるほどみんなありがとう
とりあえず手持ちのスキニーと同じサイズの買ってみる
31でXSって出るからなんか買いにくくてw
0018ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:57:57.04ID:24rKTIPA0
カヴァリは伊では既にレジェンドだけどね
日本にも旗艦店あった気が
0019ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 02:48:16.81ID:XHH0QBYO0
>>18
大阪の潰れたみたいなのが出てきた
公式通販はあるみたいだけど高いね
0021ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 14:49:54.86ID:KvbyXAha0
ロベルトカヴァリが進出して東京にお試しで店出したけど撤退したはず
豹柄の派手なのやレザーの攻めてるアレは日本人には気後れして着られないからな

今ならpop-up storeやら何やらと別のやり方も出来るし葬式カラー好みの日本人でも変わったもの受け入れ始めてるから売れそうだけど
少し時代が悪かったor早過ぎたな
0023ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:00:37.89ID:fiCuxxrB0
ソウルの江南区COEXには店舗あるから
日本だけないのかな?
0024ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:16:01.02ID:IpwIUxwF0
カヴァリは攻めてるラインは日本人には厳しいかもな
カヴァリの中の大人しめなヤツをたまに買うけど

下手したら大阪のオバちゃんとかにウケそうなデザインある
0025ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:52:36.28ID:VDDj32820
まあでもそれはハイファッションの宿命じゃないか
どのブランドもこれは無いでしょってのは絶対にあるし
0026ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:05:38.61ID:YzJGw9nT0
昨年パリで豹柄の服きた白人の若い女見たけど、違和感は全然なく似合ってた。
やっぱり人を選ぶのだろう。
0027ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:29:47.04ID:0gWtX6e70
ボンジュール マダームって感じ
0028ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/01(木) 01:24:07.58ID:n6dFLFj80
>>26
白人と比べてはいかんよ
それは君自身の首を絞めることになるのだから
白人と糞ジャップでは話にならん
アジア人はゴキブリのようなものなんだから
0029ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:30:52.92ID:MfWBganR0
ファーでチェックアウト画面でエラー出るからなんで?と思ったら、カートに入ってる間に値上げしてたわ。セコいことするなぁ。
0030ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:24:24.27ID:fGR7cyXO0
接客で評判の悪いstudiousで通販したら5日経っても音沙汰なしw 海外通販よりクソ
0031ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:05:05.99ID:W1MtTy1F0
studiousで1回も買ったことないが、いつも店員がフレンドリーに話しかけてきて世間話するぞ。
2chの連中の容姿がキモいだけだと思う。店員は機械じゃない。人間だから感情があるんだ。
0032ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:15:21.79ID:aSxIh2Pl0
良く言えばフレンドリー
だけど、上野商会やSTUDIOUSと、ビームスやARROWSの接客は明らかに違う
俺は後者の方がいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況