X



ネクタイ総合スレ23

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/05(月) 07:46:23.32ID:QHHU2Juo0
価格帯別ネクタイ専門ブランド
3万以上  :ドミニック・フランス ドン・フェフェ シャルベ
2万以上  :アンジェロフスコ ステファノリッチ マリネッラ
       イタロ・フェレッティ マニファットーレクラバッテ
1万5千以上:ホリデイ・アンド・ブラウン ニッキー ペトロニウス
        ターンブル・アッサー シーワード&スターン マタビシ
1万以上: タイユアタイ(フランコミヌッチ) デュシャン ファットーリ
      フランコ・バッシ ブリューワー ステファノ・ビジ
      アトキンソンズ ドレイクス
1万以下 : アルテア  フェアファックス クリケット
      クラバッツ・オブ・ロンドン 鎌倉シャツ

前スレ
ネクタイ総合スレ22
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1504779764/

次スレは>>970が立ててください。
0895ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:57:44.71ID:BfJa10Q90
>>894
そのへんは大差ないから現物見て好きなデザイン・色合いで選べばいいよ
0896ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:18:28.80ID:/0KrSQzX0
織り柄のネクタイを締めるときに爪のささくれで繊維を引っかけがちなんですがもっと丁寧に扱うべきなんでしょうか
0899ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:17:17.10ID:l61KUEt80
俺も何本もダメにしてる
爪どころかちょっとした指のひび割れでも引っ掛かる
0901ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:25:44.45ID:/0KrSQzX0
ありがとうございます
自分も爪研ぎが甘かったのかと思ったのですがやっぱり引っかかりやすいものちょっとしたことで引っかかるのですね
織り柄オシャレなんですけど
0902ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:44:59.16ID:wr1vujT30
>>900
だよね。
ささくれ防止の為に今年からハンドクリーム塗ってる。
0903ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:06:16.33ID:g7SpcuSJ0
>>902
ベタつきとか匂いは移らない?
0904ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 02:06:41.10ID:ntA77mVC0
メンソレータムのうるおいさらっとジェルおすすめ
無香料で塗ってもベタつかずにすぐ触れるから長年愛用してる
0906ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 08:20:34.22ID:AVg+TirF0
>>903
気になった事は無いな。
最近のはベトつかないし、無香料の物もある。
0908ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 15:54:56.49ID:5KlLKxva0
補修針買ってきました
面倒臭がってハサミで切ってしまったのですが補修針は意外と簡単に糸を戻すことができました
0910ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:32:41.80ID:pVhPm9uj0
サラリーマンでウールやニットのネクタイってダサい?
0912ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:02:01.67ID:oxpMWFc+0
ダサいというか、職場で許されるかどうかじゃない?
0913ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:24:14.15ID:Ouym+DOH0
浮く事はあっても許されないってあるんだろうか
0914ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 13:12:02.07ID:Losk0l890
自分は個人事業主だからわからんけど会社に依ってはこの柄だめとか明確なコードあるの?
0915ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:17:17.78ID:m6HhepfC0
普段は無いけど、会食や式典のときは指定されることもある
0916ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:02:48.04ID:aS6sC+hQ0
技術職時代は全く無かったw
省庁に出入りするようになって、呼び出しが怖いから、おとなしくしてる
0917ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:18:45.09ID:KGk7v7/x0
ここの皆はいくらのネクタイを買ってるの?
俺はお金無く、高くても五千円止まりなんだが
0918ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:31:17.76ID:01LRP4kl0
1万円まで予算あげると面白くなるよ
特にこれからセールの時期は
2万近くのものが1万くらいで買えるようになるから、選択肢の幅が一気に増える
3万前後の買う時はさすがによく考えてからにしてる
0919ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:13:26.35ID:BqjifOOa0
>>916
高級ネクタイしてると取引にまぜてもらえないとか?
0921ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:44:02.87ID:lKE7Ktos0
>>917
セールでロバートフレイザーを5000円で買ってる
0922ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:50:04.38ID:ijMohODN0
>>917
普段使いには定価で25k越えない程度の中から選んでるな
セールだと15000円までなら気に入ったら出す
0923ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:06:15.66ID:KGk7v7/x0
>>918-921
参考になります。
やはり店舗で見て触れて良いものを探すんだよね。足繁く通うか、ネットで目星をつけて行くとか。
初体験だが年始にデパートに行ってみようかな。
紳士売り場も激混みか
0924ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:09:17.56ID:KGk7v7/x0
>>922
セール時以外も買ってるなら、皆お金かけてるなぁ
気に入ったもの付けてればモチベーションあがるしトライしてみるよ
0925ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:15:52.76ID:ijMohODN0
>>924
年始の伊勢丹メンズとか阪急メンズとか、普段セールにかからないシャルべ、アルマーニ、ゼニア、タイユアタイあたりもセールにかかるので、結構盛り上がるよ

ただ、混んでたとしても早めに行っておいた方がいい
種類が減る以上に痛みが出てくる、乱暴に扱う奴いるし
0927ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:10:49.45ID:Njm27sVR0
ネクタイはセールの値下げ率が高いからセール以外では
よっぽど気に入ったのがない限り買わないかな。
セールで50%オフになるし。
0928ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/17(月) 04:18:36.34ID:t9D1DGF10
ここ最近、いきなり50%オフなんてなかなか見かけないけどな
わりと使い勝手の良さそうなやつは20%とかもザラだし、セール終盤で50%になった時にはクセすごネクタイしか残ってないことがほとんど
0929ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/17(月) 08:07:09.00ID:ZuyEer9H0
>>928
年始の百貨店のクリアランス(ネクタイに限って)なら、40〜50%offからスタートじゃね?
0930ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/17(月) 08:07:15.76ID:a3mI/EYq0
震災の年の夏は投げ売りだったな
あの年は急にスーパークールビズ入って、メーカー・小売の販売計画との乖離が凄かっただろう
0933ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:38:58.28ID:l5dp4Dc20
伊勢丹オンラインでフェアファクスの一部が40%オフ
0934ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:04:12.47ID:2hKbBcva0
フランコスパダが6000〜5000で売ってるのなら知ってる
0935ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:02:12.61ID:+78KIxnB0
夏のセールでキートンのセッテピエゲ買ったけど、ディンプルが作りにくい
プリント生地で裏地あり
何かコツとかあるの?
0938ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:01:30.19ID:hd6sAn6o0
>>937
それは知ってるけど、裏地代わりに表地を何度も折り返すからセッテピエゲなんだと思ってたし、裏地付きのを見たことがない。
0940ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:49:04.10ID:OmwVC/lz0
むうkitonはどれもこれになってたから、上で質問してるやつとは違ったかも
生地を折り反して厚みを出してたのを、芯で簡略化したのが現代のネクタイみたいだし、裏地はそれほど重要ではなさそうだけどね
0941ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:04:40.28ID:Eno95yNf0
セッテピエゲって、タイユアタイやアットヴァンヌッチみたいな、いわゆる芯なし裏地なしが有名だと思うが、
あれってセブンフォールドのK氏が欧州で特許所得してるから、権利的に他では作れんのだと思う。
タイユアタイはライセンス料なり払ってんのかな。
0942ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:09:03.44ID:lC8n0JtK0
>>935
セッテに限らないけど、ディンプルの作り易さって芯地の性質によるところが大きいと思う
芯地が無いかすごく薄い場合、ディンプルの形に固定しようとしても、シルク生地の反発力で戻ってしまって作りにくいことがあるね
ディンプルが作りにくいネクタイは無理に作っても生地が傷むし綺麗に作れないから、むしろ作らない方が綺麗だな
長期使用して生地がこなれてくると作り易くなることがあるから、そうなったら作れるね
0943ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:04:30.61ID:22cIDED50
ショーンK?
0945ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:36:53.57ID:x8d11S0K0
>>941
タイユアタイってややこしいよね、K氏のところはタイユアタイフローレンスだっけ?
0947ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:26:46.11ID:1x+I6Fr40
今日会社の同僚が、ネクタイは装飾品で実用性は皆無だから、ネクタイ着用という風習は無くして欲しいと話してたが、分かってねぇな

装飾品だからこそスーツスタイルには絶対欠かせない物だと思うんだけどな

でもネクタイに興味ない人からしたらそんなもんだろな
0948ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:47:37.31ID:2pcQLfq50
スーツはルールの存在するコスプレだって理解してない奴が多すぎる。だから>>947みたいにスーツにネクタイしたくないとか、ストライプ、ストライプ、ストライプとか意味不明なコーディネートする奴も出てくる。
0949ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:52:50.36ID:+A88bfjw0
>>946
いや、取らないでしょ
ステファノビジとかタイユアタイとかフランコミヌッチとかもこんな感じでしょ?
0950ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:41:21.27ID:2FEcG7Hx0
結局無地にいきつくよな。ストライプ(レジメンタル)とかもう全然つけてないし買わなくなった
0951ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:42:45.28ID:1x+I6Fr40
>>948
上司がなんか犬がたくさんプリントされてるネクタイしてきて笑いそうになったわ

ネクタイという名前がついてたら何でもいいんかいと思ったわ
0952ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:47:43.69ID:/HZE0g/O0
>>951
でかい犬だとどうかと思うけど小さきなゃありかな
エルメスとか今年はペンギンとイヌイットとかだぞ
ディズニーとかはちょっとどうかと思うが
0953ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:51:55.48ID:/HZE0g/O0
ふと思ってエルメスの犬柄ネクタイ調べたら存在するんだな
しかも結構でかくてこれはないかな
馬は割といいのに
0954ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:03:56.07ID:1ocGlTbg0
>>952
マジで?
タイプで言えば小紋柄に分類されるよーな犬の大きさだった

叱られながらも犬に目が行ってしまったわ
0955ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:35:48.54ID:o/AZD5n80
>>945
そうそう。
K氏のとこはミヌッチ氏関わってなさそうだし、タイユアタイアジアのほうは路面店なくなるし、
色々あったんだろうと思うけどさ、買う側としてはなんだかなーとしか思えんわ。
柄のチョイスやフチの仕上げなんかは、タイユアタイアジアの方が好みなだけになんともやるせない気持ちになるわ。
0957ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 08:49:04.99ID:ZZBmDC060
ネクタイはプレゼントに向いてると一般的には思われてるけど
変なもの受け取っちゃうと困るよね。
使わないわけにはいかないし。
0958ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 09:02:47.19ID:eEl6JHzK0
>>954
小紋柄なら多少の遊び心は許容範囲だろ
シーンによるけど、よほどシリアスな場面じゃなけりゃな
0959ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 09:33:47.40ID:kMPf+5Oe0
>>957
デパートのネクタイ売り場で店員と相談しながらネクタイ選んでる女性見ることあるけど、なかなか厳しいチョイスが多いよね。俺の趣味に合わないだけかもしれないけどさ。
0960ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 10:05:03.89ID:NVReSQ6K0
まあ、女連中はプレゼントする相手のことより、最終的には自分のセンスを優先させるからね
0962ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 12:57:22.22ID:poxe5RTd0
>>16
次スレのテンプレはこれで良いかと
不満な人がいれば微調整する方向で
0963ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 12:58:09.86ID:BstwLxzo0
>>957
学生の頃、好きだった女の子にバレンタインデーの贈り物として、ポール・スミスのレジメンタルのネクタイもらって10年使わせてもらった

結局フラレてしまったが、学生としてはまぁまぁ高い買い物だったろうに、今でも感謝してる
0964ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:18:07.21ID:0pw4qx8T0
>>957
このスレ見てるようなやつなら困るだろうけど
普通の人なら喜んでつけるんじゃね?
0965ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 14:04:43.81ID:PxNHqYkX0
>>957
プレゼントだから派手なのを選ぶ
そして仕事では使えないパターン
0967ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:27:25.83ID:MwspQO1t0
>>963
柄云々より、異性からのプレゼントってだけでなんか愛着わくよね
0968ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:56:52.49ID:kqUC/Yza0
おばちゃんからもらったペラペラの変な柄のプリントタイでもか?
俺は申し訳ないが捨てたぞ
0969963
垢版 |
2018/12/19(水) 20:15:59.57ID:1ocGlTbg0
>>966
>>967
ありがとう
後にも先にも誰かからネクタイもらったというのはその時だけだな

今の嫁にはネクタイとか3,000円でいいのに何でそんなにこだわるんだと言われる始末だw
0970ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:01:13.98ID:BRDizgNm0
セリアで100円ネクタイ買ってみたが、妻に怒られた。
そんなネクタイ止めろ、と。
0971ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:06:52.90ID:BRDizgNm0
すまない。家に着いたら次スレ立てます。

テンプレは
>>16 にするよ?
0972ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:57:59.45ID:O0F6+t3K0
>>971
ロバートフレイザーやフランコスパダが入ってないのはおかしいからこれで

価格帯別ネクタイ専門ブランド
3万以上  :ドミニック・フランス ドン・フェフェ シャルベ
2万以上  :アンジェロフスコ ステファノリッチ マリネッラ
       イタロ・フェレッティ マニファットーレクラバッテ
1万5千以上:ホリデイ・アンド・ブラウン ニッキー ペトロニウス
        ターンブル・アッサー シーワード&スターン マタビシ
1万以上: タイユアタイ(フランコミヌッチ) デュシャン ファットーリ
      フランコ・バッシ ブリューワー ステファノ・ビジ
      アトキンソンズ ドレイクス
1万以下 : ロバートフレイザー フェアファックス アールダム
      フランコスパダ クリケット 鎌倉シャツ

前スレ
ネクタイ総合スレ23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1520203583/

次スレは>>970が立ててください。
0975ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/20(木) 02:32:16.67ID:vplQSbss0
>>973
>>972>>16からアルテアやフランクリンミルズを削っているのに気付かなかった?
でも貴方は悪くないのでスレ立て乙です
>>972は自己主張とわがままの区別がつかない馬鹿
0976ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/20(木) 02:34:22.41ID:vplQSbss0
>>972
入ってないのがおかしいブランドを追加するのは良いが嫌いなブランドを勝手に削るな!
0977ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/20(木) 05:22:58.93ID:DxsNkOss0
>>1>>972>>973
みんなで話し合って決めたことは守ろうよ
それができない人はネクタイ締める仕事に向いてないよ
0978ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/20(木) 06:59:25.89ID:iXv1ahNF0
>>973を叩くのは筋違い。
自分が入れたいブランドを足したことだけ伝えて自分が気に食わないブランドを外したことを隠した卑怯な>>972が悪い。
0979ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/20(木) 07:00:51.97ID:IO2KE4zE0
フランクリンミルズで検索したらテンプレに入れろって騒いでる馬鹿しかいなくてワロタ
0980ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/20(木) 07:03:58.17ID:iXv1ahNF0
>>979
前スレで話し合った結果テンプレに加えることにしたんだよ
それなのに>>1がそうしなかったから騒ぎになった
0981ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/20(木) 07:13:49.97ID:iXv1ahNF0
>>1について言うとフランクリンミルズを入れなかったことよりクラバッツオブロンドンを外さなかったことが悪いんだがな
0983ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:29:22.34ID:qPeF8KDi0
価格帯別ネクタイ専門ブランド
3万以上:  ドミニック・フランス ドン・フェフェ シャルベ
2万以上:  アンジェロフスコ ステファノリッチ マリネッラ
        イタロ・フェレッティ マニファットーレクラバッテ
1万5千以上:ホリデイ・アンド・ブラウン ニッキー ペトロニウス
        ターンブル・アッサー シーワード&スターン マタビシ
1万以上:  タイユアタイ(フランコミヌッチ) デュシャン ファットーリ
        フランコ・バッシ ブリューワー ステファノ・ビジ
        アトキンソンズ ドレイクス
1万以下:  ロバートフレイザー フェアファックス アルテア
        アールダム フランクリンミルズ
        フランコスパダ クリケット 鎌倉シャツ

前スレ
ネクタイ総合スレ23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1520203583/

次スレは>>970が立ててください。
0985ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:46:28.34ID:xnBtpz3Q0
>>982
普通に入ってるだろ
アールダムはアラ商事のブランドだぞ

しかし、ドレイクスとか2万出さないと買えないイメージなんだが、まだ1万以上のカテゴリに入ってるんだな
0986ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:07:58.05ID:Qg6zUe8b0
>>985
このテンプレは誰かの思い入れというか作為コミコミでしょ
全く当てにならない
0992ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:09:33.10ID:O1dUklPM0
>>988
全面更新も勿論有り
テンプレ自体無くすのも有り
価格帯別ネクタイ専門ブランドに拘らないのも有り
0994ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:13:01.80ID:O1dUklPM0
個人的に価格帯別ネクタイ専門ブランドに拘るならジラフを入れて欲しい
あと別枠とか番外でコミュニケーションネクタイも入れて欲しい
0995ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:15:03.45ID:O1dUklPM0
ネクタイスレの住人は相談して決めたことを独断で破るし、はなから相談する気が無い奴も多い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況