X



ヴィンテージ古着48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0145ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:52:05.92ID:3zOLvPXv0
糞尿非人間運転なんて言葉は10回生まれ変わっても思い付かないなw
0147ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:03:08.86ID:LDnVNqw60
>>146
なんか狙ってるの?
0148ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 06:54:14.96ID:0+mvEAOP0
高円寺の太陽罠は独自の仕入れ方法を確立したジャパン古着界のパイオニア
0150ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:09:18.05ID:DWBXhMmS0
転売乞食のパイオニアは草
0153ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:34:26.96ID:/dqjYmFQ0
入荷日 商品どんな感じだった?
0154ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:52:39.46ID:rHuMS5X50
0157ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:34:31.89ID:LDnVNqw60
>>151
ありがとう!!
0158ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:35:24.92ID:LDnVNqw60
古着好きな皆様の思い入れの強いアイテムはなーに?
0159ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:36:15.23ID:V4jod27z0
>>156
片面の表情は素晴らしいのにな
0162ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:24:55.91ID:pPR7SyJN0
初めて書き込みさせていただきます。
ヴィンテージ初心者ですが、洗濯はどうすればいいでしょうか?
洗濯ネット、洗い方、そして特に洗剤選びについて教えていただきたいです。
0163ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:54:14.29ID:H2cuaZnM0
藤原ダイブ禁止とかまぼこ体育館
行くしかないっしょ!
ヤバい!アツい!間違いない! Yeah
0164ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:34:04.05ID:bRpv4jvz0
店長は自らの命を顧みず危険なダイブして俺たちに商品を提供してくれてんだぞ!
お前らはそれがわかんないのか?
0165ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:24:27.26ID:vbp2N0A00
タックインするのにオススメのベルトを教えてくれ!
ヴィンテージ のベルトならこれって言うのはある?
0168ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/16(月) 09:38:50.25ID:2mzSJb0a0
アコーンにほしいの出たけど高いわー
0170ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/16(月) 16:42:01.81ID:n+t0q2rZ0
どすこいダイビングキャッチで急速に盛り上がって来たな
俺も久々にベル行ってみようかと思うぐらい
笑わない自信がないからやめとくけど
藤原ヒロシもジワジワ来るよな 胸熱だわ
0172ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/16(月) 22:56:33.92ID:88fL7QE50
>>170  本人的にはジェットストリームアタックらしい。
0174ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/17(火) 13:23:53.55ID:817GQW9V0
>>173
絶対いらない。
0176ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:53:06.65ID:96RgLy/60
https://ebay.com/usr/stone-gate-japan

ヤフオクの他人の商品をebayに高額出品する静岡のコジキ

ebayで売れたらヤフオクから買ってそのまま海外へ発送

空在庫でボロ儲けしてます

あなたの商品も転売されてるかも?
0177ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:20:40.43ID:WTvI7B5L0
ふじわらてんちょー
0178ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:54:11.95ID:TS5vO6370
どすこいご本人のインスタたまらんなw
ジョンマンはじめました!ってシャンブレーをインして
ヴィンテージにこだわるってこんなにもダサいことなのかとw
0179ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:11:12.76ID:06iLKTek0
ケンコバのマウスはどこの?
0183ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 04:19:42.56ID:oU2OSIqy0
>>182
それより糊付けのくだりでひたすらビートたけしみたいなジェスチャーしてるのが面白かったわ
0184ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 06:47:30.25ID:Roexe9mo0
>>182
どっちにしても思うんだが当時のリーバイスでそこまで厳密に製造年月を管理してたのかね
赤タブだって一斉に切り替えずにビッグEとスモールeが混在しちゃうメーカーだよ
0186ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 08:03:32.85ID:e9vB6tMj0
>>182
きったねーおっさんの動画
0188ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 10:29:21.55ID:jrbXQihC0
FUJIWARAは、オールド501を天然インディゴとか、とんだ勘違いしちゃってるな
ttp://girl.houyhnhnm.jp/fashion/the_vintage_denims.php

天然インディゴは、使ってたとしてもごく初期だけじゃないの?
0191ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:46:44.36ID:4OXLQwRF0
製造年月をタグに記してきちんと管理するかどうかと、余った赤タグを引き続き使うかどうかって次元の違う話なんだが、有名な会社wの割にアホだよな
0192ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:39:07.80ID:73TxWIry0
>>191
え?お前何言ってんの?
184もっかい読んでみろw
0193ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:06:31.02ID:4OXLQwRF0
>>192
1 内タグに製造年月と工場を記すのは、不良品が発生した場合にそれがいつどこで製造されたものかを把握するための措置
2 余ったビッグEのタブを使ってもそれが不良品になるわけでもなく、余ったタブを使うことは不良品の問題とは何らの関係もない

当時のリーバイスが生産拡大とともに不良品の管理に神経質になっていて、生産管理に注力していたことは知っててもいいんだけどな
それを知らずに、赤タブの使い回しするくらいだから、生産年月の管理もテキトーじゃねえの、なんて勝手に自説を唱えるお前はアホってこと
0194ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:21:18.61ID:fAF5j0Aj0
そういえば何本かの目印にしてたとかいう説があるRタブって実際なんなんだろう?
両ポケットに赤タブは遊びっぽいけど
0195ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:25:08.95ID:DtD4PpRm0
>>184完敗
0197ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:05:51.31ID:Qd5V6lDi0
184 名前:ノーブランドさん [sage] :2018/04/21(土) 06:47:30.25 ID:Roexe9mo0
>>182
どっちにしても思うんだが当時のリーバイスでそこまで厳密に製造年月を管理してたのかね
赤タブだって一斉に切り替えずにビッグEとスモールeが混在しちゃうメーカーだよ


189 名前:ノーブランドさん [sage] :2018/04/21(土) 13:56:17.47 ID:rBL74H450
>>185
お前よりは有名な会社だと思うよ


192 名前:ノーブランドさん :2018/04/21(土) 16:39:07.80 ID:73TxWIry0
>>191
え?お前何言ってんの?
184もっかい読んでみろw
0198ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:08:54.84ID:rBL74H450
>>193
赤タブ違いだって消費者にとっては同じか不良品扱いかもしれんだろ
後からならなんとでも言える
論破して悪いけど
0199ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:39:20.45ID:4OXLQwRF0
>>198
赤タブが違えば不良品かもしれないって、そこまで開き直るのかw

まあ、国産のレプリカなら、「お眼鏡の高い」日本の消費者にそう言われるかもしれないな
ただ、ヴィンテージ買うのには向いてないぞ

しかし、有名な会社の連中はお前に手を焼いてるだろうな
社会人にもなって論破なんてガキの言葉は使わない方がいいぞ
0200ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:50:32.40ID:4OXLQwRF0
>>194
アメリカでは昔から位置商標というのが認められていて、”LEVI'S”の文字が赤タブに無くてもまさしくあの位置に赤いタブが付いていればリーバイスの製品の証となるという形の商標が認められていた
故に、リーバイスは、赤タブさえ付いていれば自社の製品であるということを製品を通じてアピールしたいがためにわざと”LEVI'S”の文字のないブランクタブを付けていると言われている

ブランクタブを何本目かの目印にするというよりも、何本かに1本はブランクタブにしなければならないということなのではないかと思う(作業としては一緒のことなんだけど)
0201ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:07:52.25ID:QMWGhzq30
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ         <  論破して悪いけど
 (__/\_____ノ_____∩___\________
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  | 寺門ジモンヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |ウエア |::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
0203ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:30:26.35ID:82OeJqiN0
>>199
>「お眼鏡の高い」
んな日本語は無い
社会人にもなってそんな意味不明な言葉は使わない方がいいぞ
0206ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:08:08.24ID:x6V1Sy950
すごいよな
>>198でしれんだろとか弱い推測で言っといて論破して悪いけどだぜ

お前は昨日は晴れたって言ってるけど雨降ってたかもしれないじゃん、論破して悪いけど

こんなこと言われたら俺は降参するw
0207ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:21:50.97ID:AemsfMak0
何気に>>188の天然インディゴもすごいよな
ヴィンテージの神様とのデニム修行、って記事のタイトルがジワジワ来る
0209ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:32:13.41ID:eOURwls70
>>203
「お眼鏡に叶う」と「お目が高い」をゴッチャにして覚えちゃったんだろ
鍵括弧までつけてドヤって使ってるぶんカッコ悪さが増しちゃってるなw
0210ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:02:41.43ID:reXF6S4m0
まぁみんな落ち着けよ
落ち着いてヴィンテージ入門したてのオレにわかるように説明しろ
0211ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:04:15.36ID:reXF6S4m0
とりあえずわかったことは論破して悪いけどと、お眼鏡が高いというのはおもしろい
0212ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:09:53.94ID:cYWOxA6J0
>>209
むしろそんな生活保護ポイントでクチャついてんの
神奈川県央ドチビ生活保護クッチャバカの内田以外存在しないからなw w w

義務教育すら通過してない生き恥まみれの
このバカがw

鍵括弧(猛烈大爆笑wwww)このバカwww

生活保護便器小屋のポンコツPCで無能還暦痴呆むき出しでむしゃぶりついて生活保護生き恥を晒しまくる
このバカw w w
0213ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:54:26.48ID:oatTtV220
古着で買ったリバーブウィーブのスウェットの袖切ってカットオフの半袖Tシャツにするのはあり?
0216ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 06:48:28.82ID:sMh0KHIX0
切った後をちゃんと処理しないと袖がクルクルと丸まってくる
0218ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 08:26:16.80ID:cYWOxA6J0
>>217
生活保護クッチャバカ非人間汚物ドチビバカ内田の
鍵括弧(猛烈大爆笑w)
0219ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 08:48:40.09ID:ZsWdBM/10
せざるおいい加減にしろ
高橋もエア詐欺いい加減にしろ
0221ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:11:17.49ID:Udt4eXFa0
そもそもデニムばっかりしか語れないヤツは間違いなくダッセえミーハーヴィンオタ
0222ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:37:50.94ID:reXF6S4m0
>>221
そなの?他になにを語れたらいいの?
0223ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:49:23.21ID:AemsfMak0
FUJIWARA大先生を語るのにデニムは避けて通れないでしょ
0226ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:32:27.33ID:v+3CDNFF0
みんな藤原のことフジワラって呼んでるけどフジハラじゃないの?
ヒロシのほうはフジワラだけど
0229ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:12:07.35ID:PpVlRfS10
>>225
グロ
0232ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:02:47.39ID:V4xJ99IY0
フジハラという時はイントネーション注意な。
0233ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:43:47.93ID:1wLnQelr0
>>209
お眼鏡に”適う”だろ
0234ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:11:49.17ID:S9acxsCG0
ダイビングキャッチしてる人が藤原ヒロシですよね?藤岡ヒロシは誰?
0235ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:39:25.59ID:J6tCqaqj0
ヴィンの革ジャンを買いたいんだけど、ホースハイドとステアハイドって、店頭での見分け方ある?重さとかで見当付けるしかないの?
0237ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:07:23.93ID:QKpa7Ad80
19世紀後半に合成インディゴが発明されて、瞬く間に普及。
以後、天然インディゴを含有する植物の商業栽培は、ほぼ終了している。
古着として残っている殆どのヴィンテージデニムは合成インディゴ染め。
天然説は1980年代以前の化学知識を持たないマニア間での俗説で、
当時から専門家の間では完全否定されていた。

合成インディゴは、天然由来のインディゴと全く同じ化学式の染料を
石油から合成したもの。
だから「似て非なるもの」ではなく、化学的には「全く同じもの」である。
天然藍からソーピングで不純物を除去すれば、化学分析しても全く区別がつかない。
(天然藍が現在も珍重されるのは、この不純物がもたらす味があるから。
ちなみに、不純物が多ければ濃く染めるには多くの染色回数が必要となる。
日本古来よりの蓼藍はインディゴ含有率数%、インド藍は約50%、
合成インディゴはほぼ100%)
実用品として大量生産されていた20世紀のデニムに関して、設備や手間・
職人的技術とタイミングの難しさ・原料となる植物が商業栽培されていない・
純度の高いインディゴが合成可能、等の理由から、
天然インディゴが使われていた可能性はゼロであると断言できる。
0238ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:30:37.60ID:QKpa7Ad80
思いがけず長文になってしまった。

>藤原:少しマニアな話になるんだけど、ヴィンテージ時代は天然インディゴを使って
>染めていて、そこにだんだん硫化染料を取り入れるようになってきたのが
>70年代の後半から。

あー、これ完全に勘違いしてるね。
硫化染料(サルファー)は、そもそもインディゴとは別の染料だから。
インディゴに関しては、天然と合成の区別自体ついてないのかも。
インディゴってものは全て天然で、サルファーで下染めしたものを
合成インディゴというのだと思い込んでるとか?
0239ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:21:10.73ID:n23IdVIB0
誰だって最初は無知なんだから間違いや勘違いは仕方ないよ
日本人が手探りで発展させてきた異国の服の話なんだから
0240ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:28:34.17ID:Vn6XjSLs0
>>239のレスでふと思ったけど、日本人がビンテージデニムだレプリカだ埃をかぶってた旧式の力織機だなんてやってなかったら今売られてるジーンズはまた別物になってたかもしれないな
0241ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:54:35.74ID:AE8KcYr/0
藤原が「78年までは天然インディゴ」って雑誌で語ってたのは去年の話しw
0244ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:34:19.38ID:lvzwiQ360
>>238
すごい知識だね
0245ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:38:38.18ID:lvzwiQ360
506の1stのヴィンテージとレプリカ、パッと見で区別できる?レプリカを着まくってある程度色落ちさしたとして。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況