X



少ない服で着回せ17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:44:18.96ID:kkeECVNp0
一時期服オタで服持ちだけど、卒業した人
シンプル生活に切り替えたのと同時に、服のアイテムも大幅削減した人
バイクにも乗るし、キャンプもするし、登山もしたりするけど代用してアイテム絞りたい
1か所のクローゼットに全てを収納したい、しかも適度にハンガーの隙間をあけたい

ルパンが好き、スナフキンがすき、
捨てるのが快感 by田島哲郎

これさえあれば一生いけるし、コーディネートも外さないってアイテムを紹介するスレ

《過去スレ》
14:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1483258127/
13:http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1461459554/
12:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1450569852/l50
11:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1391300859/
10:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1382764203
9:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1355282618/
8:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1341122261/
7:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1333980183/
6-c:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321308632/
6-b:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321298844/
6-a:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321298785/
5:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1319288760/
4:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1315373623/
3:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1305768972/
2:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1295792801/
1:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1271579115/

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1509946924/
0504ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 13:56:31.80ID:kD5dLH2o0
ハロルド作石のBECKの千葉くんは好きだったよ
0505ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:56:29.64ID:/DZq7Cy70
人の好みに一々口出す奴の方がダサいけどな
0506ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:57:00.79ID:/DZq7Cy70
>>500
つうかお前滑ってるわw
ださっwww
0507ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 17:37:47.77ID:TcnOZjwe0
ハロルド言わなくても分かるぞ
無駄に丁寧に言われるとイラっとくるわ
0508ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:54:42.94ID:kD5dLH2o0
ごめんなあ
ちょうどサマソニのトリにBECK(白人金髪の)出るから
伝わらなかったらやだなあと思って
チバ(ユウスケ、ミッシェルの)云々みたいにさあ

>>507 は察しが良くて
賢さが書き込みからよく伝わってくる、賢さがさ
0510ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:37:23.01ID:AuNaP5qg0
他人の趣味を否定するから荒れるんだ
服オタが気にするほど世間の目は他人の洋服なんかに興味は無い
生きているのは自分さ、自分の気分がいい格好した方が人生幸せ
0511ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 22:10:46.76ID:IovFqsQN0
出がらしみたいなこのスレですらそういう奴が多いよな
なんで自分の胸に収めておけないもんなのか
0512ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 22:15:50.54ID:J6+f21IS0
なぜならここが5chだからさ
0513ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:19:49.10ID:FrA0oh4m0
俺なんか落ち着くからアースカラーの服ばっかだ
いっつも地味だなって思われてんだろうが
冬はマフラーで色を取り入れられるけど春夏秋はどうすればよいだろうか
0514ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:28:41.65ID:/w9Ksmy70
>>513
手ぬぐいとかタオル、帽子とかの小物でいいんじゃね?
あとGショックw
0515ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:48:42.74ID:FrA0oh4m0
タオルからやってみます
Gショックとか時計が一番よさそうだけど
0516ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:26:52.38ID:yMAk41U/0
>>515
タオルは嵩張るし、汗ふいて放置すると匂いが出るし中々乾かない。
手ぬぐいは大きいけど畳んでポケットに入るし、汗ふいても広げておけばすぐ乾く。
洗っても数時間陰干ししとけば乾くからね。
色・柄共に豊富だし、良いのは高いけど安いのだと100円ショップでも売ってる。
色褪せて使い終われば、革製品のメンテナンス、特に艶出しに使うと良い艶が出る。

扇子と手ぬぐいはハマると抜けられないw今鳥獣戯画の扇子が欲しい。
0517ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:32:13.96ID:dpwG8eiV0
ああ…持ってる服は少ないけど手ぬぐいは100枚以上持ってるわ…
旅行するとご当地手ぬぐい買ってしまう
0520ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:09:44.07ID:Dt7F+5cA0
ハイテクスニーカーまたリバイバルしてるけど加水分解するから二度と手出さんわ
0521ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:27:57.81ID:+FA0udPr0
流行とか追いかけるのをやめた人のスレでしょここ
0522ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:50:06.62ID:Di/NQs8s0
加水分解するまで10年くらいかかる
それよりもアウトソールがすり減るとか
エアもれとかの方が深刻だと思うけどね
というかローテク系でも日常使用ならソールの減りは激しい
ジャックパーセルとかだとどんどん地面に削られていくよ
0523ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:35:09.22ID:5sXS+MKN0
加水分解が10年だ?
そんなに持てば十分だしそもそも10年持たないから
0524ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:17:01.62ID:Di/NQs8s0
持ちますよ
現に私が10年前に購入した992はまだ現役だから
0525ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:19:56.72ID:Di/NQs8s0
持たないのは使用環境や保存に問題がある
サランラップでグルグル巻きとか
そういうヘンな保存方法では無くてね
高熱や湿気に気を遣えばいいの
0526ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:06:31.44ID:htIY8ewe0
定期的にポンプフューリー欲しくなるけどそこらの大学生みたいになりそうで手がだせん
0528ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:06:19.91ID:do9oOQNE0
>>526
持ってるけど履き心地はあんまりやで
やっぱり靴は紐でギュッと締めるのやないとあかんわ
0530ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:31:43.80ID:eiS/1j3H0
>>526
ハイテクはどうしても目立つアイテムだから靴メインのコーデになりがち
服を選ばないとちぐはぐになりやすい
綺麗目なコーデに外しで合わせたりしたらビギン君の出来上がり
0531ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 01:10:18.45ID:9cZC2yPR0
>>529
ローテクがいいかは分からないけどね
ハイテクでもワイヤーダイヤルの靴は手軽にフィット感は出せるし
あとは>>530みたいなコーデがうんたらかんたら言うオシャレ上級者気取りの人に絡まれやすいから避けたい
0532ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:52:22.45ID:OGeZC0HC0
スペクタスのワイヤーダイヤルの靴いいぞ
俺が保証する
0533ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:44:47.15ID:Xp3APzrL0
エアズーム サイズミックなら欲しいな
あれは意外と合わせやすいんだよね
アウトソールの摩耗が激しくてすぐにエアが漏れるから
ドライビングシューズ程度の履き方になるけれど
ジーンズはもちろんチノでもジョガーパンツでも
どうかするとスーツにも合わせられます
0534ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 01:06:46.08ID:0SaWg6Vd0
このスレ持ち物減らす気のない人が居座り始めて
元々居た住人が消えたね
0535ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 10:12:29.44ID:+lVg8dA30
それな
ほんとのお気に入りのアイテムだけを知ることが出来て参考になっていたんだが
0536ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 10:31:58.12ID:rgsWJ4Xc0
そんなスレに私が三条!シュバッ!!

プリントT黒×2、リネンシャツ白、リネンパンツ×2(9分丈 紺、オリーブ)、ビルケンチューリッヒ砂
無地ロンT黒×2、BDシャツ白、ダウンベスト×2(黒、オリーブ)、水沢ダウン黒、ウールコートベージュ、501×2、ジャックパーセル黒、短靴茶 合計17着
水沢ダウンとダウンベスト、ジャッパの出番が高いのなんの南野陽子
12月〜2月は水沢ダウン、10月11月3月4月はダウンベストがほぼ出ずっぱり。きれい目にウールコート持ってるけど年に数回レベルだから処分してもう1着水沢ダウン買おーかな!
0537ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 10:32:51.83ID:rgsWJ4Xc0
ステマだけどダウンベストいいぞ〜
温度調節楽だから気軽に羽織れる
0538ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:31:54.98ID:rIY0HxA30
スレは見てるけど増えても減ってもないから書くことないわw
上の人にならって手持ちだけ

チャンピオンT1011の半袖白・黒、長袖黒×2、チャンピオン赤タグスウェット黒、灰、レトロx白、黒
グラミチショーツ緑・紺、UES 400T×2
teva黒、NB996グレー・黒
(仕事用)Yシャツ×10、セットアップ×3、スラックス×3、コート×2(トレンチ、ウール)、短靴×3

休みの日はリラックスできる格好(^ω^)
0539ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:32:35.74ID:2BmMkrPX0
今日色々捨てた
ロンT 4 ポロシャツ 3 アロハ 4 チェックシャツ 1
ジーパン 1 チノパン 1 軍パン 1 ハーフパンツ 1
フリースベスト 1 コート 1 アウターシェル 1
ジャケット 1 スニーカー 2 ブーツ 2 サンダル 1

仕事のスーツと下着類、運動着は除外
かなり減らしたつもりだけどまだまだだな…
0541ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 16:13:39.89ID:2BmMkrPX0
>>540
不定休だけど週休二日です
アロハは全部レインスプーナーなんですが
部屋着も兼ねてるのと柄が気に入ってて
でももう一枚くらいなら捨ててもいいかな…
0542ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:25:15.25ID:pK7LoQKs0
アロハとか柄シャツは自分のキャラに合わないから羨ましいな
昨日、綺麗なハワイ製の古着を250円で見つけたけど
色もサイズもピッタリなのに、柄に負けた…
0543ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:08:20.47ID:a6zg5RRv0
>>536
>>538
ロンTってそんなに出番なくない?
自分も持ってはいるけどいつもシャツかスウェット選んじゃう
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:27:51.04ID:vOJDGRf50
シャツはなんだかジジ臭くて持たない派
一応白シャツ1枚だけ持ってる
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:03:57.49ID:TVXlciIw0
ロンTめっちゃ着るな
初秋はロンTにデニム 少し肌寒かったらニットにデニム 寒くなったらニットにダウン羽織ってデニム インナーはキャプリーンを使い分け

ん、ニットとデニムとキャプリーンめっちゃ着るな・・・
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:04:38.20ID:TVXlciIw0
ソファーでごろごろするのめっちゃするからシャツは皺がつくので全く着なくてニット多いんだけど、ウォッシャブルは薄いんだよね
かといって厚手ニットは気軽に洗えないし、スウェットはだぼっとしていてシルエット好きじゃないしで悩む
なんかいいのないかい?
0549ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:12:51.39ID:Q5eVpLt/0
シャツが似合わない俺はロンT派
0550ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:40:39.22ID:BDRepAfG0
日焼け予防に夏でもナイキのロンT
フード付だから日傘も帽子も使わなくなった
0553ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:50:18.08ID:LvMJNOt/0
>>543
秋が深くなる頃シャツの下にロンTだな。
特にネルシャツの下はロンTが多い。
0554ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:14:53.16ID:bBI5HjX60
ジャケット着るときシャツはパンツイン必須で
ロンTだとパンツアウトでいいからロンT派
普段着でパンツインが格好良く出来る気がしないの
0557ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:11:48.95ID:9XIL9Ave0
私服は全部モンベルにしようと思う。機能がお粗末な服に興味がなくなった
0559ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:11:34.53ID:LvMJNOt/0
>>557
やめとけ。後悔するぞw
0561ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:39:08.14ID:CiHlB1jb0
>>557
インナージオラインで揃えた俺がいうのもなんだけど、街着としてのモンベルと登山とかアウトドアのモンベルとじゃ全然違うよ
0562ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:15:28.52ID:+8P9QtXq0
散々服を買って手放してを繰り返しての>>557のモンベラー宣言だと思う。

ここはいっその事、>>557がモンベルに転職して、モンベルらしくないデザインの普段着と山ウエアを開発して欲しいw
機能と値段は素晴らしいんだけど、普段着・山ウエア共にデザインと色味が本当に残念なんだよ。
0563ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:26:56.24ID:XiwSYxGn0
モンベル製のオープンカラーシャツやカットソー
流行意識したドロップショルダーとかで出るのかw
0564ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:36:00.89ID:+8P9QtXq0
高性能カジュアルフリースやら乾きやすく皺になり辛い、デザイン性の高いアロハ、BDシャツ、チノあたりから始めて、
まずはパタゴニアに追いつくところから始めて欲しいw
0568ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:46:48.94ID:CiHlB1jb0
夏は無地Tに9分丈パンツにサンダルかスニーカー
春秋はメリノセーターにパーカーか羽織ってデニムにスニーカーか革靴
冬はメリノセーターにダウンジャケットかメルトンコート羽織ってデニムにスニーカーか革靴

インナーはジオライン使い分け、寒かったらウエストウォーマー
制服化みたいなもんだから着回しではないな
0570ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:56:47.52ID:nc78899K0
ユニクロにしても中間色が下手ね…
GAPとかはその辺出来るのに。
0572ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:08:22.83ID:l29Ap+S60
どんなアイテムもダサくないし罪はないんだ、着る人がダサいだけで
0573ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 00:56:15.35ID:Ke8Ne6BC0
広い店舗を持て余して厳選されたアイテムが置かれてるセレショみたいなクローゼットを目指したい
0574ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 06:51:36.10ID:KdSdLVRQ0
おシャレだけど着回しがきかなそうだからいらない
0576ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 11:25:57.20ID:f7D6hW400
ジャケットとウールコートに合う両手が空くバッグないかな
グレゴリーのウエストバッグ愛用してるけど、流石にジャケットに合わない
0577ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 11:52:12.39ID:PUfK/Drs0
コートにあう両手あきバッグは難しいんじゃねえかな
0578ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:03:01.51ID:ddWyT+Jb0
今は◯◯に合うバッグというより違和感のあるモノあえて合わせる時代だから気にしなくていいよ
0579ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:53:28.72ID:N1AmKae+0
>>576
基本的に手持ちで、必要な時は肩掛け出来るってやつにしたら?
ナイロンのヘルメットバッグ的なのならウールやジャケットも傷めないが…
見てないから合うかどうか分からないw
0583576
垢版 |
2018/08/25(土) 16:13:30.56ID:03cKO7Op0
色々どうもです
「気にしない」ってのが一番かもですね
0584ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:06:44.61ID:cGC8AvHW0
普通にリュックじゃダメなの?
デザイン選べば合うと思うのだが
0585ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:43:35.43ID:E8PkB3EJ0
革製の3way bagならジャケットや事にも似合うし背負うことも出来る
またショルダーや手提げとしても使用できる
0587ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:50:31.51ID:KMaj8kk/0
それ言い出すとショルダーストラップは概ねジャケットの型崩れの元になっちゃうから
多少は寛容さをもって使ったほうがいいと思う
0588ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:20:28.81ID:408X7xBL0
手提げじゃないとダメ→デザインにもよるけどショルダー有りもいい→トートも有りだろ→リュックも多くなってきたから別にいいんじゃね
って世間一般だとなってきてるから、違和感なけりゃ何でもいい
0590ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:14:12.80ID:nIW2aPci0
自分はプラダのv136が最高だと思ってる
質はそこそこでほぼブランド料のコスパ度返しクソリュックなんだが、
めちゃめちゃ愛着湧いてるしなんだかんだで十年使ってる

夏のお出かけは黒T、501xx、黒チャックテイラー、パテックフィリップ カラトラバヴィンテージ
これにその日の荷物によってポータークラシックのミニヘルメットバッグかv136を選んで使ってる
0592ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:09:50.27ID:LFRF0yvR0
>>534
ほんとこれ
0593ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:15:55.73ID:2d1MDKwn0
>>590
90年代半ばから後半が青春期?
当時、友達がプラダのファクトリーのリュックを背負ってたな
ちょっと暑そうな格好…
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:03:55.15ID:VEq6bsnj0
2002年で高校1年だからヴィンテージとかエアマックスとか全然知らんのです
ただ服に興味を持ち始めてから年上の人らに色々教えてもらった
プラダはその名残だね

>>594
プラダであることと学生時代に国内のプラダ正規品でハイブランドの接客を受けて正規品を買った背景がプラスαであることが自分の中の決め手になってる
正直プラダじゃなきゃ買ってないかもしれないし
わざわざ別ブランドで同じ型は買わないかもしれない

GUで同型売ってたことには殺意を抱いたけどね
0596ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:47:31.73ID:KKlz8ByD0
プラダのナイロンバッグ学生の頃男女問わず流行ってたなあ、釣られて持ってたけど革好きだからあんまり使わなかった@95年大学入学
素材がナイロンだと遠目からのパッと見はスーパーのワゴンで売られてるのと変わりないんだよね
でも歳とってきて革の重い鞄がきつくなったらきっとナイロンのプラダ欲しくなると思う

愛着持って長年使い続けられるっていいよね
>>595氏は若い頃にいい年上の人たちと出会えたようで羨ましい
0597ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:14:31.51ID:2d1MDKwn0
ふ〜ん、そういう影響か…
ポーターのヘルメットバッグが流行ったのも96年前後くらいだったしねぇ
0598ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:41:27.32ID:VEq6bsnj0
>>596
結局この人らにヴィンテージデニムやポーターのヘルメットバッグやらアンティーク時計教えてもらったから
若い頃の好みや聞いた知識で今のワードローブが構成されてる気がする

当時の某古着屋の藤◯さんとか怖くて話しかけられなかったけど
一度だけお話ができて嬉しかった思い出がある
0600ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:08:19.07ID:xsJv4XWA0
自分は当時買わなかったけどプラダのってナイロンツイルで光沢ある生地だよね
ポーターや他メーカーでもあったよね
0602ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:50:13.88ID:1YNzmwDF0
プラダの財布やバッグが流行ったのは97年の金融恐慌前だと記憶しているが
たしか95〜96年位の事で老舗筋のかばん屋でも販売していたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況