X



少ない服で着回せ17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:44:18.96ID:kkeECVNp0
一時期服オタで服持ちだけど、卒業した人
シンプル生活に切り替えたのと同時に、服のアイテムも大幅削減した人
バイクにも乗るし、キャンプもするし、登山もしたりするけど代用してアイテム絞りたい
1か所のクローゼットに全てを収納したい、しかも適度にハンガーの隙間をあけたい

ルパンが好き、スナフキンがすき、
捨てるのが快感 by田島哲郎

これさえあれば一生いけるし、コーディネートも外さないってアイテムを紹介するスレ

《過去スレ》
14:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1483258127/
13:http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1461459554/
12:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1450569852/l50
11:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1391300859/
10:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1382764203
9:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1355282618/
8:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1341122261/
7:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1333980183/
6-c:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321308632/
6-b:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321298844/
6-a:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321298785/
5:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1319288760/
4:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1315373623/
3:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1305768972/
2:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1295792801/
1:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1271579115/

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1509946924/
0603ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:56:56.14ID:nG0kq5QL0
プラダは昔からからリモンタナイロン、オロビアンコなんかで使ってるのともちょっと違う質感。
昔は皮のバッグの方が好きだったけど、潔癖症としては皮は超不潔なんだよな…
0604ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:08:12.64ID:StoI7Ecc0
プラダはプラダスポーツのバッグも使いやすくてよかった
0605ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 22:06:24.03ID:CmXy3vEg0
>>590
前のヴィンテージ501とct70とループウィラーの人でしょ?
パテックとプラダにその格好合わせるのすげぇな
真似は出来ないけどこのスレの手本みたいだな
コスパとかこのアイテムは万能か?とか言ってる奴が低レベルに感じる
てか金の掛け方結構凄そう
0608ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 01:09:44.46ID:CHgoisYJ0
金のかけ方というよりは
アイテムの絞り込み方が尋常じゃない
ドミニック・ローホーでも提唱しないくらいの
切り詰め方で絶対に真似できない
0609ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 01:34:57.16ID:DNIw94eW0
夏の定番は薄い夏用のカーゴに天竺ポロシャツにレザーのサンダル
夏は他の季節の服を着まわすのは無理だな
暑すぎる
0610ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 02:38:57.80ID:OJJ1rDAo0
サンダルなんだけど
履いてるときの足の無防備感と脱いだときに裸足なのがどうなんだろと最近思うようになった
シューズより涼しいのは間違いないんだろうけどね
0613ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:00:14.28ID:tgAy4drM0
今年の夏はリーバイス501の着まわし頑張ってみたけどやっぱり日中は暑すぎるな
大人しくハーパンにする
あと、サンダル素足で履いてて靴づれしない?靴下サンダルはやりたくないけどビルケンのボストンとかなら許せるかなって思ってきた
0614ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 12:37:42.41ID:2ojppZA70
思い切って断捨離でかなり処分した
アウター3着
ニット2着
スウェット2着
パンツ4本
シューズ4足
少ない中で着こなす楽しみがある反面
乗り切れるか不安になってきた
0615ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:48:21.38ID:bbv8jq4a0
赤峰的にはジャケットやコートのリュックならシャプリエのリモンタが合うんじゃね
0616ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 14:21:04.82ID:0QnCHjNA0
>>614
すごく解るわw
実際少ない中で着まわすと、組み合わせ固定の制服みたいになる。
たまに組み合わせを変えて新鮮味をだしたり、これは合わないだろって組み合わせを試してみると、
着こなし、合わせ方のいい練習になって、新しいの買い足すよりも、へたった手持ち買い換える方が面白くなるよ。
組み合わせに飽きたらそのパターンまんま処分して、新しいパターン作りだせばいい。

服の数も増えなくなるし、組み合わせ方の練習をしたせいで、余計なもの買わなくて済むようになるから大丈夫。
0617色川高志「クソ関東連合っ!! テメエらまとめてぶち殺すっ!!」
垢版 |
2018/08/27(月) 14:54:44.83ID:0vAjeDEM0
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
色川高志「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
0618ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:24:13.55ID:hXrMF/EA0
物は少ないけど質にはこだわりたくないか?
例えばTシャツなら生地がしっかりしているかとかサイジングは自分に合ってるかとか
ミニマリストのブログやHP見ているとユニクロや無印のファストが多くてなんだかなと思う
要所でならいーんだけど全部ソレだとみすぼらしくて貧乏くさいな
どーせ物減らすならその分自分のテンション上げる服着ようぜ
0622ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:44:54.04ID:I6qa5gUz0
>>621
おお...これは読者層考えて仕方なくやってるのかマジなのかが気になるね
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:05:51.35ID:367/ATVR0
>>621
他の自称オシャレミニマリストのブログだけどビジネスで使うシャツを普段も着ようみたいなこと書いててさすがにないなと思った
0624ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:05:23.41ID:h/6kQJlY0
>>614
秋冬でそれなら余裕じゃない?
パンツと靴を1ずつまだ減らせると思うわ
0625ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:28:25.75ID:8rT9Cruo0
>>621
あくまでもビジネス、ミニマルを追求したブログだね
服も高い物とか愛着とか全くと言っていいほど削ってる
無くしたりダメになったら買えば良いという物自体に対しては全くの無頓着

服の部分は相容れないけど、徹底してやってる分読み物としては結構楽しめた
これ読んでガジェットの見直しと持ち物の軽量化はしてみたくなった
0626ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 23:29:59.23ID:K/nq9glF0
>>621
べつにまぁ、コレは自分の好きなものに上位変換とかすればいいだけじゃない?
コレをしなきゃいけないって事じゃないんだし
0628ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 00:05:44.86ID:4kps9q4m0
靴をサンダルとマーチンの短靴2足にするのは
かなり思い切った選択だろう
0629ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 00:09:55.39ID:HbKBVdP60
思いきっているね
白スニーカーを入れたいところだ
0630ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 00:42:20.34ID:4kps9q4m0
>>621のひとはパンツをスキニー一択にして(それも黒)
これに靴とトップスを合わせている
コンセプトがしっかりしているのでアイテム数を抑えられる
パンツと靴が黒で統一されているからトップスのアウター類が
インナーの白をのぞけばグレー、グリーン、ブルーといった具合で強弱がつけられる
ブログで使用されている無印ユニGWといった安物でなくとも応用可能な理論だと思う
よく考えているとおもう
0632豚肉オルタナティヴ
垢版 |
2018/08/28(火) 03:09:03.92ID:tmC3f/BZ0
>>534
おーん?

俺様のこと

ディスってんの?

年収8億の俺様に

りーまんごときが

喧嘩売って

大丈夫かな?w
0634ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 13:30:26.04ID:2t1QnVV40
俺貯金3京あるぞ!
0635ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 15:12:09.59ID:bSbkhEbh0
服を買いに行くのが趣味だから、服を減らしてもまた増えてきてまた減らしてを繰り返してる
若い頃みたいに突拍子も無いものかうことはないけどみんなみたいに厳選ではまだできないな
0638ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 11:39:47.45ID:KjulhmW30
夏はビーフィーTとNF9分丈パンツにNB996かteva
春秋はオーシバルバスクシャツかフィルメランジェスウェットとリゾルト711にNB996かサンダースのミリタリーダービー
冬はタトラスのダウンベストかダウンジャケットかダッフルコートを羽織って

色違いで持っているのも含めて全部で20着いかないかな。鞄はポーターのタンカー(旅行用、普段使い)のみ。

今夏終わって1年たったけど良かったことは服に悩まされなくなった。悪かったことは着るものは決まったけどさらに質が良いものが欲しくなり物欲が減らないことかな・・・
Tシャツ、カットソー、スウェットはもっと良いものあるのじゃないかと思って服見に行ったりやネサフェする頻度が変わらないよ
0640ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 14:17:38.21ID:6+1jcbBV0
>>639
飽きたら買い換えればいい。気に入って着る頻度が高ければ劣化するし、劣化を経年変化と言い換えるにも限界がある。
どっちにしろ定期的な買い換えは必要だと思うよ。

若干暑さも和らいだんで、午前中部屋掃除ついでに秋冬物と部屋着の在庫整理した。

ロンT5枚 7分袖Tシャツ3枚 半袖Tシャツ2枚とジム用T化繊Tシャツ2枚。
部屋着のユニクロフリース2枚と半袖Tシャツ3枚をゴミ袋へ。
更に買ってからほぼ来てない半袖Tシャツ3枚を部屋着として再利用する事にした。
いやースッキリした。
0641ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:33:37.53ID:0c6FhUUf0
今夏は半袖Tシャツは0枚で過ごしたけど何も問題なかった
0642ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:47:49.81ID:bJZgdtWe0
>>639
>Tシャツ、カットソー、スウェットはもっと良いものあるのじゃないかと思って

それでビーフィーなの?
というか最高気温35℃超えの日には
暑すぎて着れないと思う
0643ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:56:57.81ID:uWiGlh1Q0
コザイクラファーあたりでちょうど恵比寿のあたりでシアトルつかって夏乗り切りあとは厚手は人気ないな、店員がダメなんだろ、パジャマじゃ都内ダメて誰がきめた
0645ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:42:45.74ID:feUJPvKE0
半袖Tシャツ着なかったて何着てたのか気になる。暑すぎて無理ぞ
0646ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:46:38.74ID:PDmnqjsI0
本当それ、半袖Tシャツ着ないで何を着たんだ今夏
0648ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 02:37:11.98ID:VaQ180zq0
普通にポロシャツ着てた
Tシャツ要らなくない?(肌着は除く
0650ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 06:34:31.11ID:/eAj3gxW0
定期的にレトロx欲しくなるけど俺が着ると森野くまさんになってしまうから着れない
0651ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 08:11:34.51ID:SGaBZWwc0
>>625
ある意味服を道具として考えてて、ダメになっても代替品がすぐ買えるって発想でファストなんだろうな
0652ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 08:51:11.17ID:C4gzgaz50
俺の場合は服買うときは5年は着るぞと思って買うから値段はあんまり気にしないな
0653ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 09:07:17.91ID:E2Jn4ddP0
>>651
ブログじゃなくて著書の中だったと思うんだけど、旅行先で愛用の黒スキニーが色抜けしてきてることが気になって
即そこにあるGUで同じ物の新品を買って履いた、とかいう記事があったな
自分はやりたくはないけど、徹底して合理的に考えてんだなって感心はした
0655ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 09:24:04.94ID:eRo7Fgvy0
数少ない服で安物選んで着倒してダメになったら買い替える
これただの服に興味ない人の一般的な考えやん
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 09:28:30.51ID:LxGZ1klJ0
多少こだわるなら何でもチープなものってのは無いよね
それならワークマンでいいわけだし
0657ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 10:13:21.88ID:nuM7LYjS0
>>655
値段が安かろうが高かろうが、拘って服を厳選して着倒すならいいやん
何か問題あるのか?
0658ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 10:27:07.70ID:CgTpJsPL0
>>657
別に問題ない
興味あれば拘って厳選したらguに至らないというだけ
普通の人ってだけ
0659ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 10:40:51.93ID:C4gzgaz50
無地のTシャツよく着るけど7.1オンスが着心地いいわ
多汗症なのもあり薄手だと透けちゃうよ
キャプリーンに無地Tが多いかな
暑さはそこまで気にならないし寧ろべた付きのほうが嫌
0660ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 10:43:47.38ID:AizUHVxL0
旅行先で簡単に調達できるなんて面白いと思ったなー
色抜けを気にする美意識も持ち合わせてるじゃん
自分も持ち物にこだわるほうだけど
彼らのように頓着拘泥しないのも良いもんだなーと思うことがある
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 10:45:39.54ID:E2Jn4ddP0
いや、要するにGUっていう全国展開してるチェーンの特定のモデルの黒スキニーを自分の制服化して
劣化したと思った瞬間に出先の他県で同じ物を入手する、っていうのがすげーって思ったんだけどな
拘るといえば拘る所が普通と違ってる
0662ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 11:11:25.24ID:ORpIFeCN0
黒スキニー穿いている人が30代40代なったらどんな服装になるか気になる
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 13:22:06.25ID:C4gzgaz50
着回しできる服を紹介し合うすれじゃなかったの?

俺は好みや趣味とあわせて2泊3日の旅行に行くことを想定しながら服選んでるよ
トランク一つで浪漫飛行へin the skyできるくらいの手持ちしかないよ(#^.^#)
0665ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 13:34:26.28ID:lXX6EGNL0
>>664
着回し出来る服、拘りのポイント、自分なりのテクニック、実際にやって結果報告、アドバイス
これらの情報交換のスレだから合ってるよ
0666ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 13:41:54.85ID:9Z6KZHoA0
頻繁にスレに出るワードで気づいたけどスレ見てはいるけど俺はファヲタではないんだなって
今年の夏なんか革靴1足で過ごしたし無頓着すぎるかな
4Eすらキツイ足幅だけど長さはそこまでじゃないのも合わさって靴選びならワークマンレベルしかないし・・・
長文無駄話失礼しました
0667ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 14:11:42.68ID:C4gzgaz50
着回しできる服→リゾルト710
こだわりポイント→綿100デニム
テクニック→ボトムスを1種類にすることでトップスと靴のバリエーションを増やした
結果報告→今のところまだ飽きず。経年劣化でなく色落ちなど経年良化まであって楽しい
アドバイス→ポリ混ストレッチデニムが多い中で綿100にこだわりたかった。リゾルトにしたのは都内まで行かなくても近場で安定して手に入るから。
6〜8月以外は履くのでタフさもあってgoo。4年前に初めて買って去年同じものを買い足したから現在2着。長く付き合っていける服だとおもいます
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 17:56:30.35ID:eVbH05sz0
ミニマリストくらい極端じゃなくていいから
ある程度服三昧した上で、今は落ち着いて数減らしています、みたいな人のブログありゃいいのに
0670ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:14:45.65ID:DcLpxaLa0
>>667
いい感じの書き込みだね!
リゾルトだとやっぱり丈は短め?あれが少しクセに感じてるんだけど、667を読むと気になってくる
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 22:21:55.63ID:NwRw0B+p0
シルエットだけなら80〜90年代の501でもいいんでは?
0672ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 22:25:07.31ID:NYhXAKni0
リゾルトはもれなく股間に変なシワがよるのが嫌よ
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 23:01:15.13ID:C4gzgaz50
>>670
丈はそんな感じないかな
前提が綿100だったんで色々試着した中で710でいいかなと感じた
学生時代履いてたヌーディーも良いんだけど何か変えたかった気分だったのかな
試着いろいろしてこれだっての見つけるのがいーよ
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:02:55.58ID:DGGVEEjn0
尾道プロジェクトでヌーディ穿いた童貞カメラマンみたいな子が
ステップアップで710買ってたなw
0675ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 07:12:59.25ID:PheUNJUh0
>>674
こういう腐す奴ってどんな顔なんだろう
書き込みは一生残るのに後悔しないのかな
0676670
垢版 |
2018/08/31(金) 07:20:29.39ID:WL6B/pmI0
>>673
ありがとう!ブランドに偏見持たずに色々試着してみる
0677ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:30:43.08ID:ZGbLbuLA0
オックスフォードのシャツの腕のシワが気になって捨てた。
チノパンもだけど着てて午後になってから目立ってくるシワがやだな。
洗濯糊とアイロンでビシッとさせるのは好きだけど。
0679ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:31:58.77ID:M3WcXaCD0
一時期服オタで服持ちだけど、卒業した人
シンプル生活に切り替えたのと同時に、服のアイテムも大幅削減した人
バイクにも乗るし、キャンプもするし、登山もしたりするけど代用してアイテム絞りたい
1か所のクローゼットに全てを収納したい、しかも適度にハンガーの隙間をあけたい

ルパンが好き、スナフキンがすき、 エマノンが好き
捨てるのが快感 by田島哲郎

これさえあれば一生いけるし、コーディネートも外さないってアイテムを紹介するスレ
0682ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:59:39.83ID:5U09E0W/0
公私兼用のネイビーのトレンチコート。膝下丈。
仕事に行くときは、シャツ+スラックス、寒いときは+ウエストコート。執務中の上着は、置きっぱなしにしてるカーディガンか作業着にチェンジ
私服時は、それこそ何にでも
ちょっとコンビニ行きたい時も、部屋着にサッと羽織ればとりあえずなんとかw
ライナーの着け外しで温度も下に着る服も調整できるから便利
秋冬のアウターはほぼこれだけ
早く着れる季節になってほしい
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:38:00.69ID:mc8u8Z7p0
トレンチって日本人だと背が高い人にしか似合わないからうらやましいわ
俺が着ると短足なのが尚更強調されてまう
https://i.imgur.com/MlJAF9Z.jpg
0684ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:35:45.71ID:a9d12GwG0
昨年と今年で夏の間に着たトップスを数えてみたら18枚→12枚に減ってた
基本私服、このスレ的には全然多いだろうがちょっと嬉しいわ
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:20:05.37ID:aKi/bDEB0
>>684
おめでとう
その嬉しさ忘れずに、どんどん要らない服は断捨離していこう
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:13:17.69ID:rtXRdvam0
着なくなった服は売るんじゃなくて実家へ送ってるわ
帰省する時に余分に服持ってく必要も無くなるし
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:43:14.59ID:9Pihspt80
>>683
膝上か膝がギリギリ隠れる程度の着丈にしてみたら?
0690ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:48:05.20ID:ldkrGccq0
やっぱバルカラーコートが良き
0691ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:58:08.41ID:Alia9BGe0
自分も冬はステンだなー
ちょい大きめをバサッと被って出かける
0692ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:03:35.93ID:5gHtdA930
>>664
実際2泊3日するとワンパターンになるよね
ジャケット・パンツ・靴は3日使うからインナーをちょっと変える程度

自分はもともとインナーとか数色で着回す派だったけど
荷物を詰める時に黒T2枚黒ボクサー2枚黒靴下2足入れた時の統一感の方が気持ちよくなってそれ以来ワンパターン派だ
0693ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:08:46.53ID:oZu0pn0U0
>>683
これモデルだろうけど上半身のボリュームに対して足元が軽すぎるな
革靴にするかスニーカーならせめてソールが黒いものにした方が良い
コートのサイズ感、丈感はばっちりだと思う
0694ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:13:21.30ID:fe7iIKim0
そもそも>>683はトレンチなのか?
0695ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:33:39.93ID:oZu0pn0U0
全体の雰囲気とか襟の辺りはシングルのトレンチっぽいと思ったが
エポレットもないしチェスターとして売られていてもおかしくないな
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:36:19.75ID:fe7iIKim0
ベルトループもないと思うけど
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:37:41.41ID:AMQOQBhB0
チンストラップも無いな
襟の内側に隠し的な感じでも無さそうだし
0698ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:40:38.89ID:z1Albz3G0
襟の形はトレンチだけどベルトがなくて(見えないだけかもだが)すっきり見えるのは良き
トレンチ着る季節考えると靴下履けとか鞄持てとか思ってしまう
0699ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 11:08:11.25ID:HBQRa5rW0
>>669
都心から地方に移住した人で、近くにユニクロしか服屋がなかったからallユニクロでのシンプルライフブログなら見たことあるよ
田舎暮らしや山遊び・海遊びやカテゴリで分かれてて、服については中々更新されなかったけど、その分厳選して選んでた
面白かったのはユニクロで厳選した服の上位版を都心に出かけたときにそっくりそのまま買ってたこと。自分のベースをファストで作ってそこから良い服にシフトチェンジするのはなるほどなーと思った
もう数年前に見たやつなのでブログタイトルも覚えてないが、古いPCのブックマークに入っているはずなので興味があれば後で探してみるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています