X



【リジッド】レプリカジーンズ 59枚目【鬼穿き】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0455ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:40:21.74ID:rYes8t1h0
ダルチって書いてるじゃん
0462ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:23:33.32ID:hMph01LK0
>>457
それ 俺が昔持ってた植木ジーンズ
確かエヴィスNo. 1の生地と同じはず
0463ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:34:03.87ID:saWOnN9F0
>>462
ガーデナーか、俺も持ってたわ、懐かしいな
赤タブがuekisだけどジーンズに隠れて右端が見えないからLevisになるというw
0467ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 04:32:47.94ID:xdHYtVeC0
>>445の絵は手書きなので汚いわけではなく、ほぼこれに忠実なんです
0471ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 13:21:16.40ID:MtcgTRDD0
>>445
もしかして70年代流行ったサスーンでは?
0472ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 13:38:21.60ID:XUCPTfeQ0
オアスロウはレプじゃないな
量販店で売ってるただの大量生産品
0473ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 14:47:01.24ID:DJHH49Sq0
>>472
それはラングラーとか江戸
オアスロウはいいと思うけど
0474ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 15:02:03.59ID:fN03X+FX0
Fランのレプブランドという扱いでもいいかもしれない
品は児島、ジャパンブルー、シュガーケーンあたりの
15000円クラスの中でも普通にイマイチ
0475ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 15:05:51.92ID:XAOkddGW0
そう言えば昔代官山にあったシルバーストーンのショップオリジナルジーンズめちゃくちゃ良かったんだよなぁ
0476ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 15:10:35.08ID:A+WiCrtF0
>>472
インチ刻みじゃないから?
0477ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 15:11:09.52ID:A+WiCrtF0
>>474
どの面下げて言ってるのこのゴミクズはwww
恥ずかしいなぁ
0481ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 15:32:58.63ID:RNHNoGOu0
オアスロウは児島、ジャパンブルーあたりとほとんど同等
安物の生地を使っての機械縫製で大量生産仕様
数をさばくための量産デニムという商材
0482ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 15:58:52.18ID:DJHH49Sq0
>>481
どこの何というデニム製?
0484ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:42:48.06ID:rVP+ISDr0
さすがにラングラーやエドウィンと同列に置くのは可哀そうだけど
目が肥えてる人には安物にしか見えないだろうな
ジャパンブルージーンズあたりで十分って人にはいいんじゃない
0485ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:51:51.21ID:nyrXWm930
俺の連れもエターナルだっけか、同じく児島にいくつかある
ドメブラの一つってデニムを2万円は出せないとか言ってはいてたけど
やっぱ色落ちがイマイチなのでウェアハウス知ってからは乗り換えてたわ
0486ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:54:17.85ID:nyrXWm930
エターナルは倉敷だったかもしれん
間違ってたらごめん
0487ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 17:30:07.30ID:j3wXZdwF0
>>481
業者乙
自分らが売ってるか穿いてるかしてる高いものの存在意義消されたら困るからって
中価格帯の商品叩くいつもの手段だろ?
0488ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 17:34:29.39ID:lZbPmg+H0
良いか悪いか並なのかに値段は関係ないからなぁ
値段がレプの中間帯、出来は並ってのならフェアな表現だね
0489ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 17:44:41.43ID:xuAWUuU80
オアスロウって総合的にやってるしオアスロウが好きな人がジーンズも買うって程度でしょ
0490ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 17:47:27.69ID:HUaelO2y0
ライトオンで扱ってるのがGスターロウ
ゾゾタウンで扱ってるのがオアスロウ
品質はお世辞こみで値段なり
0491ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:21:12.95ID:wi7NR+lZ0
例えば、紙パッチギャラ入り、55年〜61年の501のシルエットを再現しているモデルってどれになるのよ
0492ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:35:53.04ID:8WwCG9sq0
オアスロウ、さんまも褒めてたが良い生地使ってると思うけどな?
他に同様の生地使ってるとこってあるか?
0494ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:00:20.94ID:di13iKzI0
古着屋で見たスカルジーンズの色落ち凄まじかった
0495ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:04:20.86ID:X5rB1k8j0
>>349
コメント遅くなりました。仕上がりは満足のいくものでした。連絡がないのは問題ですね…
0496ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:15:36.27ID:ABveyAXu0
>>484
ジャパンブルーからデニム買ってるメーカーに謝ったほうが良いんじゃね?
0497ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:33:03.37ID:gWMpphf70
つかさ、ジャパンブルージーンズは藍布屋だぞ
生地屋の総本山じゃんw
何も知らないのに適当言ってるカスがいるな
0499ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:41:25.10ID:gWMpphf70
おまえら、日本でのレプの歴史とか何も知らなそうだな
レプのはしりになったブランドってどこだか知ってるか?
0500ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:00:13.55ID:m+gooXTi0
ロデオアンクルからエヴィス、ダルチザン 、ドゥニームじゃなかったけ?
ナイロンの大戦モデルとかシュガーケーンの古いシンチバックのやつとか未だに実家に置いてあるわ。
捨てられない
0501ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:16:52.22ID:h/cH8pi70
ダルチは自分たちのほうが先だって言ってるよね
0502ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:34:56.27ID:gc2f8RgM0
昔、友達が着れないからとビッグストーンのデニムベストをくれたんだけど
滅茶苦茶いい縦落ちだったな…。結局、ヴィンテージのリペア生地ににした。
0505ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:57:29.45ID:RmLIiuNd0
シルバーストーン
0506ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 01:05:33.09ID:QF0NJnTv0
レプのはしりってbig johnのrareじゃないの?
0507ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 01:18:55.91ID:i0damn710
エドウィンの505が流行ったな なんちゃってだったけど
0508ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 01:25:06.19ID:Vkq0hV/m0
>>506
RAREは洗って真っ直ぐに成るパターンやステッチが丈夫なシングルで縫ってたりでいいGパンだな

確かダルチより先や
0509ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 01:26:12.31ID:Cup5IvvB0
>>492
さんまとか一々名前出すなよ気持ち悪い
0510ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 01:32:56.41ID:g8V1bKEH0
>>497
数スレぶりだけど毎回具体的には書けないのから笑える
妄想止めような?
0511ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 01:43:21.84ID:avtIeq6L0
>>510
妄想って思ってるのは恥ずかしのでは?
ジャパンブルー(コレクト)で買ってるメーカー多いよ
0515ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 02:53:25.60ID:j55qauOx0
レプメーカーで自前でデニムを織ってるのってあまり聞かないな
普通は生地屋のサンプルからアレンジして織ってもらうのが多いかな

自前でデニム織ってるのはジャパンブルーぐらいなのかな?
0516ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 03:18:40.94ID:BbsxK8nk0
だからその辺りが2万円しない国産ものでしょ
レプでもトップのところはオリジナルの生地だよ
0517ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 03:35:42.43ID:pugzPlJ/0
未だにメーカーの宣伝文句に騙されてるカモがいるんだな。実態は>>515の言うとおり
0518ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 03:39:41.25ID:K0FhStDx0
その理屈が通るなら、生地屋がやってるブランドがトップに君臨してないとおかしいぞw
実際は、桃太郎あたりにしても中の下じゃんw
0519ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 03:48:11.90ID:r6HARTw90
@個人でやってるような零細の国内生地工場だが旧式の織り機で良い生地を織る
A最新の織り機を導入している大手の生地屋さん
B海外の歴史ある生地屋さん

Cこれらを扱ってる生地の問屋さん、もしくは代理店

どこが直接の窓口かはブランドによって違う
0520ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 04:22:36.79ID:MDA/5gvk0
顕微鏡で分析も信じてはいけないのかい?w
0521ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:16:09.21ID:QkoFqpyV0
>>514
ググったかどうか知らんが、>>500が答えてるじゃん
梅田ラピーヌのロデオアンクル知ってるレベルの奴なら話は出来るわ
>>484レベルの無知なしったかゴミとは話にならんだろw
あ、あまえか
0522ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:17:47.39ID:+APmQkiz0
新・潰れそうなファッションブランド Part.1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/
918 : ID:pbTpawP5
この板にいっぱいいるよな糞老害
自覚してほしいな自分たちが糞以下の書き込みばっかしてることを
まあ腐った脳味噌に何を言っても意味ないか
921 : ID:pbTpawP5
糞老害どもは他人の好きな音楽を馬鹿にすることしかできないのかな?
そういう糞老害がいるから荒れたりするんだろ
糞老害はまず自分の書き込みを見直そう
923 : ID:pbTpawP5
自分に合わない音楽はこき下ろして好きな音楽をこき下ろされたら発狂する糞老害
他人を見下すことでしか自分を保つことができない哀れな糞
どうしてそういうことしかできないのだろうか?
925 : ID:pbTpawP5
あまりにも哀れすぎるからこういうスレが立って伸びてる
こういうことを思ってる人がたくさんいるってことを自覚しよう
否定することしか脳がない糞老害ども
927 : ID:pbTpawP5
良いものと思って書き込んだらコケ下ろすような書き込みしかできない糞老害
自分がそんなに高尚な人間とでも思ってんのか?
こけ下ろすことしかできない時点で糞以下の人間だよ
932 : ID:pbTpawP5
糞老害って自分たちの時代は素晴らしいって思い込んでるよな
現代でも良い物はたくさんあるのに糞老害どもはろくに調べずに叩くだけ
調べるという行為すらできなくなった哀れな人間腐った脳味噌が可哀想
>>1 >>2 >>3

実はうちの父親もこのような癇癪持ちのスーパー短気野郎だった。
ご飯を食べてるときに怒らせると持っていた味噌汁を投げてくる自制が効かないような男だ。
だから子供ながらにそういう人間には愛想を尽かしているので、私はすぐ怒る人間が嫌いなのだ。
まぁおかげで怒っている奴をさらに怒らせる悪趣味な楽しみ方を覚えてしまったのだが。
0523ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:18:32.50ID:XW07nAJ20
>>521
そんなにエキスパートで知識も購買経験も豊富なら
オアスロウがせいぜい並ってわかりそうなものだがw
地頭が悪いのかな?
0525ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:23:53.75ID:uwa8X4u80
レプのはしりになったブランドってどこだか知ってるか? (マウントを取りに)
 ↓
ロデオアンクルからエヴィス、ダルチザン 、ドゥニームじゃなかったけ? (失敗)
 ↓
無知なしったかゴミとは話にならん(負け惜しみ)

千恵遅れかな?
0526ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:25:41.30ID:h9P5zGUS0
>>516
おそらく>>515は自社で織機持ってるブランドのことを言いたいんじゃないかと思う
0527ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:27:49.21ID:uwa8X4u80
>>さすがにラングラーやエドウィンと同列に置くのは可哀そうだけど
>>目が肥えてる人には安物にしか見えないだろうな
>>ジャパンブルージーンズあたりで十分って人にはいいんじゃない

これを書いた人が、無知の知ったかゴミなんでしょ?

すると、知識が豊富で知ったかではないエキスパートからオアスロウを評すると
安物ではない高級品で、レプの中では中堅以上って評価になるって話じゃないのw

本題とはさして関係のない知識でマウントを取ろうとするような輩を
世間一般には、知ったかというのだよw
0528ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 07:51:49.20ID:h85pf46E0
ま、おれはロデオアンクル穿き込み中だから
ここでは一番話が通じる事になるね
何でも聞いてみな
0529ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 08:02:29.77ID:xYBIg3Ws0
ブチ抜かれたエビスがライトオンで売られるほど落ちぶれましたが
何か感想はありますか?
0532ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:28:47.64ID:t77qvKU50
>>517
ダルチは親会社のデニムだし逆に日本綿布もジーンズ作ってる
無知はお前なんよ
0533ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:43:25.53ID:gM2JNY3W0
ダルチは藍染のおそろしく美しい生地でたまに新作だしてくるからな
てか10万円近いようなモデルもあるし
0536ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 11:03:41.25ID:SbduOEs90
人によって微妙にツボや落としどころが違うんだよな
俺も友人に勧めるならウェアハウス、フリホあたりにするけど
自分が一番気にいって履いてるのはなぜかフラヘの某限定モデル
0538ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 12:19:13.58ID:tu+N84dL0
いやオアスローいいと思うよ
0540ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 12:52:52.23ID:3NU8nrzv0
オアスロウが売れたらそんなに気に入らないんだな
可哀想だな
0541ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:40:31.97ID:7cIR3qC20
現行リーバイスの方が遥かに数は売れてるだろうけど
今の品質では全く気にならないだろ
それと同じでオアスロウなんてもっとどうでいい
0542ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 16:40:51.43ID:WR9l/cve0
ジョン万の生地良さげに見えるけどあの生地使った他のデニムってあるのかな?
0543ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 19:51:39.78ID:4aqVPYNq0
>>539
レアの1980年は501も普通に赤耳だった時代だしなぁ
一度途絶えた後という意味ではダルチが初と言えるような
0544ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:45:18.85ID:LnfBCYlc0
>>543
501は普通にロックだったぞ?
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:28:26.39ID:Qg2NzzXL0
>>544
赤耳と脇割り両方生産されてた時代だろ
赤耳の生地自体は83年まで生産されてたし
0552ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:13:15.86ID:G4l1OrxD0
やっぱり細かいところでイマイチわかってない感があるなw
ちゃんとスタイリストが管理している
浜ちゃんとかの方が当時の雰囲気でてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています