X



【UNIQLO】ユニクロインナー9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:43:41.13ID:f7yPzFhF0
■オフィシャルサイト
ユニクロオンライン
・トップページ:http://www.uniqlo.com/jp/
・STYLE DICTIONARY:http://www.uniqlo.com/jp/styledictionary/#/men/
・新聞折り込みチラシ:http://www.uniqlo.com/jp/shop/chirashi/

月曜:新作
火曜:値下げ
水曜:まとめ買いキャンペーン
金曜:期間限定価格
※当日午前3時過ぎに発表

【わからないことはユニクロに聞け】
・店舗:http://faqnavi12a.csview.jp/faq2/usernavi.do?user=frgroup&;faq=customer
・オンナイン:http://faqnavi12a.csview.jp/faq2/usernavi.do?user=frgroup&;faq=uniqloec

・次スレは>>985が建てる事
>>986-990次スレ建ってるの確認してるか?

■前スレ
【UNIQLO】ユニクロインナー8
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1513256571/
0024ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:44:11.94ID:9KzM1kQ00
>>21
気になるね
明日見に行くよ。エアリズム、シームレス、グンゼカットオフ使ってる
0025ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/04(土) 07:11:23.76ID:jdfnqLn00
>>19
首回り特にVかなり浅そうだけど上に着る服を選ぶのでは?例えば第1ボタン程度しか開けられないとか

それともアンダーというより1枚で着る様なものなの?
それにしても仕上がり寸法みたら身幅他小さいこと
コンプレッションみたいなもの??
https://i.imgur.com/boAlSa5.jpg
0027ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/07(火) 04:03:35.18ID:7R31ggJr0
ユニクロカスタマイズで欲しいサイズが完売なんですけど
次はいつ頃に入荷されるのでしょうか?
説明には「季節の変わり目に商品は入れ替わります」とありますが
また気づいた時には欲しいサイズが完売していては困るので
0028ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 09:20:18.25ID:sfdjFSnb0
新・潰れそうなファッションブランド Part.1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/
メルカリ、本決算70億円の赤字 6期連続赤字経営  2018年08月09日15時00分
メルカリ、前期最終は赤字拡大で着地、今期業績は非開示
23名無し募集中。。。2018/08/09(木) 22:26
赤字なのに社員は軒並み1000万円プレイヤーなんだろ

利益非開示に不可解 上場のメルカリに「泥棒マーケット」と批判も

「メルカリは泥棒市場だ」コンプライアンスが不十分

上場でメルカリ内に「億り人」ずらり?会長は1千億円手にする可能性
「メルカリ」上場で笑う「“社内”億万長者」の数
山田進太郎会長は約1千億円を手にすると見られていると識者
有価証券報告書の約30人の個人株主は、約270億円から3億円を手にするそう
従業員持株制度を導入しており、新入社員も、平均すると約1600万円を手にすることになります
>>1 >>2 >>3
LINE、赤字でも上場で経営陣個人が巨額利益…社員にも億万長者続出か

LINEは赤字企業なのですか?
LINEに限った話ではないが、赤字にしているのは、法人税徴税を免れるためである
LINEは年間売り上げ、1000億を超える大企業であるが、毎年赤字で、赤字額はおよそ70億円ほどだ
最終的に赤字になるように、調整している可能性が高い
役員報酬として、計上することで、法人税支払いを回避している
密かに裏金を作っている可能性もある
裏金については、今後、内部告発があるかもしれない
LINEは、韓国NHNが100%株を所有し、完全子会社としている
法人税回避を続ける、正真正銘の反日売国企業
0029ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 11:08:15.34ID:sfdjFSnb0
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
370 キューピー 強く売りたい8月9日 23:33
このスタートミーアップって会社の株、ユニクロみたいになるって本当に信じて投資家さんは買ってるの?
夢を買うのは自由だから、しかし野球とか絵とかミーハーなのはいいよ。
絵は木梨ノリタケがいるし野球もホリエモンの例があるからきな臭い。いっそZOOZOOタウンて動物園でもやればいいんじゃないの

384 gon***** 8月10日 05:55
小中学生のネットマナーを受けずに育った池沼
それに年収5億、資産1兆の価値がつきマナー者を糖質と揶揄する。
詐欺脅迫誹謗中傷扇動を繰り返す人間を組織化すれば単なる言い争い、道徳では済まない
立派な反社会的勢力、破壊防止法違反。
日本人勤労者一人一人が千葉や田端派によって貶められ、糖質で済まされる。

407 ran***** 8月10日 08:59
穴リスト8月9日 19:14
ホルダーが苦しんでる間に、前澤社長は優雅に「俺は子供でいたい」と意味不明なツイートで楽しんでいました。
>296
子供でいたいだと
おーーー、そうか!望み通りにしてやるただし、お前はオッサンだから、
オッサンで遺体にしてやるよ
>>1 >>2 >>3
347 gon***** 8月9日 23:04
>337 キミみたいのを前澤田端は大量に雇って嫌がらせしてるの。千葉という地域も。日本という国も。正に1億3千万 対 1
前澤田端はネット空間だけだが、こちらはそこで発生した話で、リアルな空間でもやられているの見知らぬ人々に。毎日毎日15年間。
正にネット産業の害悪以外何ものでもない。そしてそれを商売利用。
この会社はそれで急成長を遂げたが、少しでも証拠が上がれば、一瞬で吹っ飛ぶ可能性がある。キミはその証拠

428 ran***** 8月10日 10:13
倒産しろスタートトゥデイ
0030ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:25:12.51ID:mboiz7NO0
タンクトップ、ハンガー掛けてあるやつぱっと見大きいなと思って試着したらSでよかった。
数年前に買ったのに比べて明らかに大きかった。
UTのSは着れて身幅はいいけど肩がちょっときついぐらいなんだけど。
0032ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:49:13.42ID:MvJGjuS90
ユニクロの化繊Tシャツ買ってみたらとても着られたもんじゃないからタンクトップ買って着たらサイズ感もシルエットもバッチリ
つーか一点で良く見せられないところがさすがはユニクロ
返って金かかるわw
0033ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 19:34:29.96ID:H3vf//fU0
>>1 >>2 >>3
■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528926204/
36ノーブランドさん2018/08/12(日) 15:00:19.93ID:Rag+vkEQ0 >38
ゾゾがキモヲタだけであんな売上出せるわけねえだろww
社会人なりたてだと大半はゾゾかユニクロだぞ


38ノーブランドさん2018/08/12(日) 17:18:42.85ID:tsIz2aTg0
>36
逆だろw
キモオタ向けだから売り上げがいいんだよ
世の中服わからないキモオタの方が多いからなw
お前馬鹿じゃねえのかw



140 夢見る名無しさん 2018/08/09(木) 23:00:56.30 0
どうでもいいバカが、ハゲックスみてえに殺されねえかなあ
図に乗ったきめえバカ笑
0034ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:36:04.60ID:N4k+0GhM0
>>30
今の販売されているタンクトップはサイズが大きいね
Lサイズの人はMサイズで良いと思う
0035ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:02:45.41ID:cvGNrqJ40
2年ぶりにエアリズムのメッシュ買ったけど薄くなってる?
着込んでけは同じようになるのかな…
0036ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 07:06:20.36ID:vgLAfcdM0
>>25
これ解決しないのでワークマンの買うのやめた。シームレスとグンゼの深V買い足した
0037ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 07:08:12.18ID:vgLAfcdM0
シームレス、カットオフ。他社はどうして追従しないんだろう?もうここに切り込む余地もないとか??
0038ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:19:54.00ID:9mSUrFFq0
>>37
インナーにおいてもユニクロのレベルが他社よりも上だということかな
0039ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:24:46.93ID:GZZOn0uS0
それを言うなら
「インナーにおいても
ユニクロとグンゼのレベルが他社よりも上なのかな」でしょ
0040ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:26:36.70ID:GZZOn0uS0
ところで
シームレス、グンゼのカットオフ
それぞれ、自分の好きな具合にハサミでカットすると
そこからほつれるとかないの?

着古したシームレスでハサミ試しとけば良かった
0042ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:46:01.12ID:rDU5Z3Ay0
その後が続いてないって話でしょ
0043ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 07:11:36.82ID:639VWFBm0
順番はともかくシームレス(ユニクロ)カットオフseek含む(グンゼ)
それ以外どこも出してない
0044ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 07:25:17.42ID:GQHBEhtNO
青山とかスーツ屋が出してるけど
グンゼのOEMだろうか?
0046ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 19:35:30.28ID:GQHBEhtNO
>>45
画像検索で「カットオフ 下着 半袖」でググると
すぐ、青山やaokiやスーツカンパニーの奴が色々出てくる…
0050ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 07:46:50.64ID:9ZAS3y7Y0
正直、グンゼのノーマルカットオフはVが浅過ぎて
第1ボタン留めるようなシャツ下しか着れないね。深V仕様の売ってはいるがあれはあれで袖が異様に短い
ノーマルカットオフのそで丈で深V出せばいいのに
それ以前にユニクロも綿化繊混のシームレス出して欲しい
0051ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:40:24.44ID:449uHJtM0
エアリズムのシーツ(シングル)買おうと思うんだけど
これセールにならないの?3000円は高い
0052ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:38:12.47ID:0FiGIAuW0
お気に入り白T乳首透けるのでシームレスのエアリズムのやつ買ってみたが、
全く汗かいてない状態でサラサラの着てみたら気持ち悪い…なんていうか、
銀紙噛んだり、すりガラス引っ掻いたみたいな感覚が身体に走ってダメだった…
ちなみにたまたま同じタイミングで買ったツルッとした質感が売りの綿100のTシャツもダメだったし
何なんだろう、調べてもよくわからんが、体質かなあ?
0053ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:05:20.21ID:qttT6yEX0
100人居て100人気にいるものなどないし
嫌いな共通項はサラサラだからそういうのが嫌いなんでしょ
そういう人はグンゼのカットオフ
恐らくレーヨン100、シルク、ハイゲージ系も苦手だろう
0054ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:56:27.51ID:nbGy6ues0
>>52
エアリズムのメッシュタイプ試してみれば?
自分はコッチのが快適。
0055ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 07:03:26.79ID:FmI6Qai/0
ユニクロのアドバンテージは試着できること。試着せよ
0058ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 16:23:49.37ID:UEVXMGHC0
シームレスが気持ち悪いならメッシュも似たような質感だと思うが
まぁ試着やね
GUNZE良いよただし深v仕様のみ
0060ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:50:45.35ID:vFsTGfHf0
グンゼカットオフとユニクロの独壇場だしねぇ。世間の大半はユニクロしかないと思ってるしほぼ独占状態
ドラッグコスモス(主に西日本)のPBでシームレス安くあるよ。ただし白と黒
0062ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 08:01:48.27ID:GE9frxmW0
グンゼのカットオフ(綿化繊)ヘビロテしてるけど全く臭くならないね。
シームレスも好きなので防臭処理してくれればいいのに
不定期で酸素系漂白剤と洗剤つけおきめんどー
0064ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:42:35.43ID:CSKAGa340
エアリズムシームレスってセール価格になったりする?
0065ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:48:36.50ID:CSKAGa340
ごめん、今日から990円になってたわ
昨日買っちまったよクソが
0067ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:21:19.81ID:L4L1x/8v0
>>63
なんとも言えないモワッとした感じ。臭い!という刺激臭ではない
洗っても微かに漂うモワッとモワッと
0068ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:24:01.01ID:L4L1x/8v0
多分、あのモワッとした臭いは気にならない人は気にならないと思う
あれ以上に臭い人ごまんといるし
自分は白Tのほんの僅かな点シミすら気になる神経質だから
神経質過ぎて白のズボン履けない
椅子に白のズボン履いて座るとか想像しただけでストレス
0070ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 09:03:57.28ID:UG50VY2e0
>>4でも取れない頑固な臭い完全に取れたよ

酸素系の粉と酸素系液でW酸素系
食器用洗剤
ブルーダイヤ
50度くらいのお湯
全部混ぜて1時間つけ置き
そのまま洗濯機に放り込み洗濯
柔軟剤は入れず

これでも臭うなら
重層イン
0072ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 19:02:03.28ID:qrzFdOhR0
酸素系漂白剤の「粉」と「液体」ほかの使い方
http://curasutas.jp/blog/archives/4581


要約

0、液のみ使用 グレード0

1、液と重曹混ぜスプレー グレード1
襟etc塗って洗いたい、漬け込みまでは勘弁という
時はこのちょい足しが手軽

2、粉と食器用洗剤 グレード2
黄色に変色した際、食器用と粉を混ぜ塗り洗うと落ち易い

3、粉とお湯漬け込み グレード3

4、粉と粉一度に グレード4
黄ばみに液を塗り、お湯に粉を溶かし漬け込む
0073ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 19:02:58.11ID:qrzFdOhR0
間違えたこっち

酸素系漂白剤の「粉」と「液体」ほかの使い方
http://curasutas.jp/blog/archives/4581


要約

0、液のみ使用 グレード0

1、液と重曹混ぜスプレー グレード1
襟etc塗って洗いたい、漬け込みまでは勘弁という
時はこのちょい足しが手軽

2、粉と食器用洗剤 グレード2
黄色に変色した際、食器用と粉を混ぜ塗り洗うと落ち易い

3、粉とお湯漬け込み グレード3

4、液と粉一度に グレード4
黄ばみに液を塗り、お湯に粉を溶かし漬け込む
0075ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 01:38:53.40ID:Gn4hFjty0
>>60
とてもいい情報ありがとう
ユニクロシームレスショーツのレースタイプ買ったら少し縫い目がゴツゴツして不快で、早く買い替えたいと思ってたんだ
コスモスあるから行ってくる
0076ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:24:16.85ID:2tAqmwiz0
伸びたパックTシャツを乾燥機に入れたら縮んで良い具合に戻るかな?
0078ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 18:00:51.40ID:DPkK4nXK0
【ZOZOTOWN】リーマンショックでアパレル業界は廃れた【BUYMA】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1534552314/
世界アパレル専門店売上ランキング2017 トップ10
1位-Inditex (zaraザラなど)  3兆4203億円
2位-H&M   2兆7600億円
3位-Fast Retailing  1兆8619億円
9位-Next   6241億円
10位-Shimamura  5651億円
http://dwks.cocolog-nifty.com/fashion_column/2018/05/post-2477.html
盛者必衰!斜陽産業の末路!情熱だけでは報われない哀れな業界一覧をご紹介。
(斜陽産業からは一刻も早く抜け出そう!)
>>1 >>2 >>3
斜陽産業が哀愁を誘うのは、過去の栄光にしがみつこうと業界全体が明後日の方向に努力し続けているところにあります。
いわゆる”斜陽産業”というのも、現在進行系で廃墟と化していく業界を眺めているようで、何か心をくすぐるものがあります。
印刷業界
情報産業のネット媒体への本格的なシフトにより、下請けは、もはや地獄と化して当然です。
出版業界
雑誌は軒並み廃刊、新聞紙も高齢者専用の化石のような媒体になりつつあります。
電子書籍も業界内のくだらない利権争いにより、弱小アプリが細々と乱立しているような有様ですね。
おっさん向けの芸能人ゴシップ記事で、他人の不幸でメシウマーしているのも、はたから見れば薄ら寒いですね。
マスコミ・テレビ業界
センスのない番組が乱立されていたり、電通の惨状を見ていれば、今後もどんどん視聴者が離れていくことは想像に難くないでしょう。
下請けの不当搾取も素晴らしい業界で、業界内の根性論体育会系気質もあって、今後の衰退が楽しみです。
音楽業界
オリコンもはや形骸化し、機能していません。
いかにビジネスセンスがないかは、何度も実証されてきているので、終焉を迎えている業界です。
アパレル業界
大手小売の需要増加に伴い、弱小小売は次々と滅んで行ってますね。
まあ、ファッションなんて自作自演トレンド、ハリボテのようなものですから、その欺瞞など見抜かれて然るべきでしょうね。
0079ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:04:10.95ID:WWKsAbH50
ノーマル特価中だけどエアリズムシームレスてのは過去に790円になったことある?
0081ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:35:47.77ID:+ASF8ihm0
ネイビーやブルー系のタータンチェックくらい出してくれればいいのに
色々と合わせやすい色だし
0084ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:12:33.29ID:1mO8c/0m0
レビュー書いたら500円オンラインクーポン来た。
それ以外にもたまにクーポン来てたけれど、送料タダになるくらいか、とスルーしていたが、これ、よく考えたらオンライン注文で店頭受け取りにすればいいのか。
エアリズムインナーか、ワイシャツにでも消化しよう。
0090ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/09(日) 01:01:20.84ID:vLDueK780
エアリズムステテコって500円が底値かな?それ以上安くなる?
0091ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/10(月) 03:48:25.69ID:fx5ZOBQq0
>>90
次が390円とか290円になるかもしれないけど
だけど500円のときが色も選べるし買い時だと思う
0092ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/11(火) 23:57:03.50ID:2P3aoxX90
エアリズムステテコを履く場面がわからないんだが部屋着?
肉体労働してるんだが、ズボンの下に履いて作業するのは流石に暑いかな?
0093ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 00:19:56.55ID:JGY/Booz0
部屋着にしても凄いもっこりするからちょっと外出るのにも躊躇する
0095ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 05:00:22.45ID:zBgwIGM/0
人が良いと言うと気になる病はあるよなw

機能性だけは着用しないと分からないからつい騙される

ステテコは数回気になったけど夏は家ではパンイチだから結局手は出してないわ
0096ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 05:00:57.99ID:zBgwIGM/0
ユニクロは下手に安いからたまに試してはしくじるわけで

結果ちゃんとしたブランドの物に戻るの繰り返し

今朝みたいに早起きし過ぎた時についコンビニへ行って買い食いするのと同じw
0097ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:38:35.46ID:iBfzk5ZM0
今年はヒートテックT、グレーがないのかな?今後出るのかな?
0101ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:20:41.17ID:XOdj7q7e0
暖かいのはユニクロでという括りなら
ハイゲージニットを直で着ること
ポリエステル蒸れちゃうし
0102ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 01:35:28.90ID:EDKMQV0l0
だからニット直に着ねえよ
しかもユニクロなんて尚更どこのガイジだ
0103ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:51:49.28ID:bWJWWeoy0
>>102
ユニクロを貶すと番犬が吠えてくるし、噛みついてくるよ
0104ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 08:23:30.18ID:wC1E2/1/0
さすがに今年はシームレスヒートテックの長袖でるやろうなあ

今売ってるヒートテック買うのは地雷やろ
0105ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:10:05.29ID:QpIadey80
みんなごめん。ジオラインに移ることにした。汗蒸れするヒートテックちょっともう良い
0109ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:23:54.58ID:Q4/PL7YC0
そんなの店によるて。ワゴンチェックするか
お目当ての商品のサイズ指定し
店舗在庫を確認すればワゴン品でもきっちり在庫あるかないかわかるし
0110ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:47:41.32ID:c/NRt5fo0
今年の冬はメリノウールを肌着にするぜ
ワゴン品だとヒートテックより安いしな
0111ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:55:15.51ID:oo3cKC860
メリノウールワゴン品とかある??例年春ごろには変な色は出回るけど
0112ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:45:45.69ID:pFMxau100
>>109
店に寄ってはわざと目立たない場所や狭い場所にワゴンしてるよな。
0113ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:30:35.40ID:YQPPIvbX0
>>105
前も言うてたやん
もうそこまで行くと回し者やわ
てかジオラインのどの型が秋冬向きだよ
0114ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 17:33:25.68ID:OIthriyD0
薄いやつ
中ぐらいのやつ
厚手のやつ
自分の寒さ加減でジオライン買えば良い
自分は薄いやつを1年中着てる
シームレス、カットオフも要所要所で来てる
0115ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:24:26.02ID:lUiXmj+o0
エアリズムのブラキャミ、ワイドハイターつけ置きでも雑巾臭くなってきた
パッドあたりが特に乾きが悪いからそこから臭うんだけどこんなもんかね
ワコールとかしまむらだとこんなならんのだけど
0116ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:57:25.73ID:HjYQcy520
>>4の通りしたら臭い消えたよ。洗剤もプラスね
エアリズム系はほんと臭いがダメだ
グンゼ、ジオラインは全く臭わない
0117ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/24(月) 06:24:17.24ID:nu3x2MwB0
エアリズムノーマルとシームレスてその縁有り無しの透け具合に違いでかいの?
0119ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/24(月) 06:54:18.61ID:d1K4xpW70
デカイから売ってるわけで
シームレスを選ぶ人がいるんだし(´・ω・`)
0121ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:39:19.11ID:RNVpBWO90
今年の生地が厚いていう意見がチラホラあるな
丈夫さは増しても暑さも増したんか
0123ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:27:22.88ID:k7NAy7Ti0
シームレスの黒なんとなく買ったけどいつ使えばいいんだろ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況