X



【アイビー】アメリカン・トラッド【プレッピー】14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0254ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:44:02.07ID:IzhHlKt70
>>250
ネームバリューとしては同じぐらいじゃないの?
ちなみに自分は・・・
20代、30代は色違いのシェラマウンパ4着を普段用に着続けた
スーツの上にも着てたが、そのうちガキっぽく感じて今はほとんどフィールドコート
大半はオクで買い漁ったのでハンティングコートを含めて、色違い、サイズ違いで6つ持ってるよ
0256ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:24:17.02ID:LmDXTnwz0
>>255
めっちゃいい
4歳の息子がポロシャツ着まくってるけどなかなかくたびれない
無地のカットソーもやたら頑丈
0257ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:55:12.55ID:SkdUFvxi0
ポロのスレで認められる程度には良いよ
ラコステ高杉民もニッコリだった
0259ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:21:13.53ID:xIjqW8pY0
みんなオックスBDの下って白T着てる?
良かったら白Tのお薦めメーカー教えて下さい
0260ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:47:44.70ID:KaT5Mkqh0
>>259
夏はユニクロ・エアリズム
冬はユニクロ・ヒートテック
0261ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:13:53.93ID:RXdOajF60
>>259
評判いいのはモンベルだけど
おたふくのボディータフネスはネックと色が無いから
この冬はOEMっぽいのを試してみる
0262ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/22(月) 01:15:49.96ID:NoC/XYsi0
タンクトップは乾いた肌触りが好きでフルーツオブザルームを着てる
0264ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/22(月) 01:50:14.24ID:qJaY1VaM0
the gunzeのオーガニックコットン
seekのカットオフと違ってリブは透けるけど色は肌色なんで許容範囲
でもこれからの季節は白の綿100の長袖着る
0265ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/22(月) 03:39:27.30ID:vWrwKRco0
首元見せるならネックの感じはヘインズのビーフィーが収まりいいけど、流行り始めてからシルエット変わっちゃってシャツの下に着るには収まりが悪いかも?
厚手のTシャツの方がネックの感じがBDに合うんだけど
シャツの下に着るタイトで厚手のTシャツってほかになにがあるんだろう 高いけどクラシックエデットは良かった
0266ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/22(月) 06:00:17.62ID:DWVcoe9s0
じゃあグンゼの快適工房買ってみようかな
遠赤外線加工、天然キトサン
BVDも試してみたいな
0268ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:18:27.49ID:+T47YuMR0
MICHIKO LONDONとかPOSH BOY、KENZO、PAZZOなども良かったなぁ
0269ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/22(月) 16:59:53.46ID:qJaY1VaM0
あ、完全に上まで留めてネクタイする前提で考えてたわ 〉オックスBD
0270ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/22(月) 20:51:52.40ID:4we1DK7V0
ノーネクタイで第1ボタン外したときに丸首白Tシャツ見えるのっておかしいのかなぁ?
昔のアイビーは有りだったと思うのですが。
ご意見聞かせてください
0271ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/22(月) 20:57:05.40ID:WpOqUST50
シャツの下にシャツを着ないという前提だと聞いているので襟を開けることがあるならTシャツもvにして見えなくしてる
0273ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:12:45.69ID:uKrpDQ2M0
>>270カジュアル寄りのジャケットスタイルならアリだけども…
アメカジのシャツスタイルの時は必ず丸首白T着るけどね
0274ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:50:14.53ID:v+FLr9rh0
下着を見せるのは下品てことなのかな
ポロシャツの下に丸首白Tもたまに見かけるけど
0275ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:35:27.57ID:vjWMLYNp0
下着のTシャツの無かった時代の話を無理矢理今に当て嵌める必要はないよ
脇にある程度フィットする袖があるということは、ワキガ予防にとても効果的だ
0276ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 03:30:45.78ID:/jS7+8jw0
「シャツは下着だから下着の下に下着は着ない」って言説でしょ
あれ日本の物知りジジイだけが信じてる宗教だから気にしない方がいいよ
0277ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 09:21:08.57ID:/AixwkRv0
アメリカ人も肌着着る派と着ない派で別れる
寒冷地なら絶対着てるけど
0278ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 10:14:02.99ID:qUwn4Qjd0
原理原則は気にしないけど個人的にはシャツは見せない派
0281ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 12:05:56.95ID:oEqAK7eG0
よりによってこのスレでテラジャケなんて略語聞くとは
0282ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 12:44:24.45ID:YjcEPGRf0
言葉通じないのか

ラウンジコートもスポーツジャケットもまとめていってんの
テラジャケは素肌と接地させんな
0283ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 12:47:01.23ID:/jS7+8jw0
いや、みんなが言ってんのはその略し方だよ
テラジャケとか10年ぶりに見たわ
古参おっさん乙
0284ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 12:50:11.76ID:YjcEPGRf0
どうでもいいこと取り立てていうなよ
くだらないな
0285ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 12:52:28.17ID:8dvctPAq0
アメトラスレの低能ならでは
袖からシャツも1センチ強は出せと穂積大先生も推奨してたろw
なかに丸首着るときもアスコットとか巻けよ
0286ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:03:09.05ID:YjcEPGRf0
ナンバーワンサックスーツみたいな1960sのモードを現在にも実践してるような奴らが古いがなんとかカンケーあんのか
全く低能
0287ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:18:58.62ID:c6dFuZCC0
有名デザイナーもシャツの下に白T着てコレクションで手を振ってるよw
心配性か?でも…分かってやってるんだなと思われるか
無頓着だなと思われるかは、その人次第
0288ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:23:10.50ID:YjcEPGRf0
ビッグメゾンのデザイナーだろうがアトリエで作ってるオーセンティックはテラジャケの下には長袖シャツ
ランウェーの延長なんかはカンケーないわ
へんなことしてミーハー釣る作業だし
0289ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:25:55.63ID:YjcEPGRf0
アメトラなんかアホでもわかるルールでがんじがらめになってるんだからそれぐらい把握しないと
0292ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:35:30.99ID:YjcEPGRf0
3つぼたんのロールオーバーjk好きなんだが、こういう低能見てるとちょっと恥ずかしくなってくる
0293ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:56:56.19ID:/jS7+8jw0
スレタイにプレッピー入ってる時点で、クラシックなアメトラルール遵守するコスプレ野郎のスレではないので
杉下右京のコスプレ野郎はスーツスレから出てくるなよ
0294ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:23:41.80ID:YjcEPGRf0
デタラメと崩しじゃ隔世の差あるから
どうぞテラジャケの下に半袖きたり
BDにチョータイして笑いものになってね
0296ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:33:52.19ID:8dvctPAq0
プレップの定義なんかないのにな
アイビースクールの予備生だのアイビー生より育ちいいだのいわれるが
各々の解釈
まーくそてきとーなやつがごまかすのに利用できるな
これってプレップだからなんでもありなんよって
0297ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:53:59.52ID:11XG+Gmu0
シングル3ボタン中1つ掛けにボタンダウン、こればっかりは否定できないんじゃないのこのスレで
それにすら馴染めないならアメカジスレでも行ったら
0299ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:51:14.54ID:oEqAK7eG0
テラジャケ君
指摘されたからか知らないけどテラジャケ連呼してて草
0300ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:55:42.52ID:/jS7+8jw0
>>294
テーラードジャケットの下に半袖着るのも、BDに蝶タイも否定するのにアメトラスレにいるのおかしいでしょ
そりゃ変な格好ではあるけどラルフローレンからの系譜を継いでるアメトラブランドのルックでそういうのは山ほどあるんだけど
アメトラブランドのルック否定するのにこのスレにいるのはおかしいわ
0301ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:54:41.24ID:B2X3ksXD0
コレクションのルックはアテにならないって話じゃないの
ラルフ自体、ブラックタイ指定の会にカウボーイのかっこにディナージャケット、ボウタイで行った人
アパレル商人はそうやって物議噴出させる
良くも悪くも話題性

表参道店内のmtmサービス行ってみたらわかるが、そんなトリッキーは推奨してない
本格ブリティッシュ標榜してる
0303ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:58:47.27ID:tW/0wtWJ0
この前、ギットマンのインスタを見てたら東京出張の夜景が上がってて
今日はキャシディで八木沢さんと一緒に撮ってた。おハゲだった。
0307ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:46:12.25ID:JUGJD4Ch0
>>306
壁のシャツ一枚剥がして持って帰りたかった
0308ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 09:38:24.85ID:HHLDYhTd0
無地ニットタイっていいな
コスパいいのはworkersかな
0309ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 12:29:15.29ID:tiAUparn0
行こうと思ってたけど本送られてきて見てみたらお腹一杯になったった
0311ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 00:00:32.68ID:NrZny83p0
llbeanてなんで店員おばちゃんばっかりなん?
どこの店行っても30〜50代のおばちゃん4、5人と
やたらブサイクなオッサン一人みたいな構成なんやけど
あれって何の狙いがあるんや?
0313ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 09:10:24.18ID:f7fA6f8n0
>>310
おっ、いいね。僕もこの間、バロンズ買ったよ。色が綺麗で気に入ってるぜ。
0315ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:10:32.81ID:5D5eBE6O0
>>311
llbeanに限らずSC向けの店はどこもそんなよ。
若い人が接客業就きたがらない。販売員って仕事としては底辺だし。

募集掛けても、昔百貨店で働いてて、子育て落ち着いて復帰しましたーみたいのしかこない。

うちの店も全員アラフォー
0316ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:37:03.25ID:56KLAt370
でもある程度知識あるおっさんおばさん店員のが
対応してても楽だわ
これ僕も買いましたとか知識もないのに話しかけて来る若い店員はホントになんの役にも立たないから
0317ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:50:58.25ID:BFYmzzmW0
20代前半の娘さんに接客されるよりマシだわ
某アメトラの老舗ブランドで明らかに肩の合ってないジャケットをジャストですねって言われた時は怒鳴りつけたろうかと思ったわ
0319ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 10:30:42.25ID:2gymHN2G0
>>317
サイジングは店の教育が悪いんだよ

流行りのものを売りつけるために正しいって教え込んでるんだから
0320ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:37:19.20ID:1qnyE3LQ0
アメトラ好きな皆さんは仕事で着るアウターはどのようなものをセレクトしているのでしょうか?
0322ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:55:25.48ID:1qnyE3LQ0
>>321
うん。その上に着るアウターはどんなものを着てるのかなって話
これから寒くなってくるからさ
0323ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:19:22.07ID:VofswWWm0
スリーピースでだいたい凌げない?
マフラーとか手袋追加して
0325ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 15:22:21.04ID:M3KKSiqg0
>>322
めちゃ寒い時期はブルックスブラザーズのチェスターフィールドコート
あとパタゴニアのトレス3in1パーカを羽織ったり
0326ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:19:24.25ID:71B5lIRE0
デカ目のジャケをオーバーとして着るってなんかでやってたな
フランス軍のデッドの3つボタンを去年からそうしてた
紺フラノ
0327ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:38:54.55ID:Tj6oq7h+0
ステンカラーが一番らしさがあってメインに使ってるけど
レトロなマウンテンパーカとかM65、M51あたりのミリタリーも合わせてみたい
0329ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:42:59.99ID:5isUxsIH0
冬の通勤にスーツの上に着るアウターにラルフローレンのダウンジャケットってのはアメトラ的にはどうかな?
カナダグースのジャスパーに似ているデザイン
0330ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:54:33.34ID:tySVhtIW0
アメトラとは思わないけど、もともと実用的なスタイルだから寒さがしのげるならOKなんじゃないかな
0331ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:29:16.11ID:5isUxsIH0
>>330
レスありがとうございます
アメトラ的には真冬のアウターをダウンジャケットにするという手は無しなんですかね?
というかアメトラなら冬のアウターはなんですか?
聞いてばかりですみません
0332ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:33:08.30ID:tySVhtIW0
チェスターなんだろうけどブルックスでもショートコートなんか出してた。でも実用性ではダウンの方が上だと思う
0333ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:16:56.19ID:5isUxsIH0
>>332
なるほど
そうですか
参考になります

アメトラスタイルで参考にしている有名人又は映像作品や書籍はありますか?
0334ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:30:30.91ID:PmFn4hDo0
ダートマス大学 をキーワードにして調べてみなさい
0335ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:45:01.04ID:TK2EhA2+0
かつてはf&eとかあったけど
アレが提唱してたラギッドアイビーなんて
亜流と邪道と偏見の塊だったもんなあ
0336ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:27:36.76ID:dYeLDpgA0
>>323
まあ南関東ならヒートテック系にシャツにハリスのジャケットかカバーオールかなんかで十分凌げちゃうからな
0337ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:47:46.80ID:a1+qTGq70
電車通勤でオススメしないのはバブアー
臭いと油で周りが迷惑
0338ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/30(火) 02:53:43.27ID:5Xwci3gm0
あったかくも無いヒートテック持ち出す奴本当減らないね
ユニクロの罪だな
0339ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:28:20.32ID:wqrR1QNC0
>>338
そうそう。だからそういうヤツはバカなんだな〜と思ってリアルでも相手にしないことにした。


そして誰もいなくなった。。
0340ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:55:49.34ID:dkHaRC660
キャシディの八木沢さんがアメトラの重鎮なん?
0346ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 16:36:40.79ID:IoH32eG50
VANって結局00年代で舵取り盛大にミスったのに10年代になって大御所ヅラしてんの違和感あるわ
j.pressのが頑張ってるだろ
0347ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 17:03:58.01ID:OdkzWKVf0
>>346
マジでそれ
いつまでもVan信仰してるのは
みゆき族で止まってる老害という他ない

かといって
だいぶ少なくなったとはいえ
トムブラウン着てイキってるのも違う気はする
0348ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 17:16:59.45ID:IoH32eG50
日本の老人ならサザビーリーグの爺さんがかっこいいと思ってたんだけど
サザビーリーグも今瀕死なんだよなあ
0349ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:27:51.67ID:eoHS1PbZ0
あと二週間でラブライブの4thライブだ
IVYな格好で行くの楽しみにしてる
0350ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:39:25.05ID:IoH32eG50
なんじゃそら
ここに上げろよ
インスタでもいいぞ
フォローしてやるよ
0352ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/01(木) 02:54:37.55ID:y+kIGuhP0
Jプレスそんなにいいか?
デパートでついでに見る程度やけど欲しい物ないなあ
アメリカの公式オンラインストアは良さげやけどまだ試したことない
0353ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/01(木) 03:06:48.73ID:ZRxtwuRC0
店舗には良いなって思うのでてないけど、中心部の店舗だったらカタログで見たアイテム店員に聞いたら裏から出してくれるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況