X



【アイビー】アメリカン・トラッド【プレッピー】14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0392ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 02:12:50.75ID:xqBad1BQ0
明日はバラクータg9ネイビー購入してくるわ
これで5着目だけども
ネイビー ダークネイビーはもう持ってるけどサイズ違いで
下はタピアロサンゼルスのコーデュロイにサンダースで
それで高円寺ピンサロ行ってきます!
0393ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 07:39:45.59ID:uaBHzjU/0
バラクータってどこに売ってるの?
伊勢丹・高島屋みたいなデパートでも以前ほど売ってない気がするんだけど
0394ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:12:59.91ID:KLzmfAN40
太うねコーデュロイスラックスはこの時期からよく穿いてる
0396ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:33:54.84ID:A52m5JGV0
エディバウアーのジャケット見たけど化繊混が多いね
0400ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 18:40:45.52ID:+qXwmC5+0
上が薄着の時はAライン作れるから軍パン好きだけど
秋冬はアウター着るからコーデ難しくなるな
みんな何と合わせてるの?
0405ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 00:04:06.44ID:fCvx9xh50
>>400
スタイリストの蔡は昔からチャンピオンのスエット+NB1300を合わせてた
個人的に軍パンは紺ブレが似合うと思う
0406ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 00:39:05.62ID:lx4gufRF0
フェローズのカモのベイカーとかも紺ブレに合うんだけど靴が難しいんだよね
NBだとゴテゴテするし短靴だと下半身が重い気がする
バンズあたりがいいのかなあ
0407ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 01:34:26.46ID:pY8kizwo0
スニーカーの場合多少他と合わなくても基本NBだわ
他にシャツやブレザーに合う真面目な運動靴ってあんま無くない?
0408ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 01:46:33.14ID:lx4gufRF0
俺も基本NBなんだけどね
だからNBが合うかどうかから検討してるわけで
基本ローテクではあってもローカットではないからなー
ジーンズ系ならどうにでもなるけど細身でないパンツと合わせるのは難しいよ
逆にホカオネとかまで吹っ切れた方が合わせやすい感ある
0409ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 09:27:52.66ID:eihl5yft0
>>408
そのスタイリングだとティンバーランドのモカシンとか合うよ
スニーカーだとジャックパーセルとかも
0410ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 11:57:09.75ID:80nX/R/w0
>>407
アイビー的な文脈ならスタンスミスのが合う気がする
NBをアメトラっぽく合わせるのは結構モデルを選ぶ気がする

感覚の違いと言われればそれまでだが...
0411ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 15:21:59.36ID:8cIF+2HB0
トレトンとかトップサイダーとか

もちろんusaのデッド
0412ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:59:14.18ID:5pXRU5+a0
NBはみんな何履いてるの?
二足連続で996だから次は別のモデル検討してる
0416ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:44:32.58ID:5eBAj55r0
996はベロが厚くてパンツが引っかかるのが難点。
もう買わない。
0418ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 03:24:21.33ID:pmwTdeeh0
NBは10足ぐらい持ってたが全部加水分解したな。
576,991,993,1300,1400,1450,2001,2040 あたり。
もう買わん。
トラッドぽく無いかもしれないが今はルンゲとかブルーオーバーとか履いてる。
0419ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 03:50:26.26ID:9Qwxha9Z0
2040ってどんなふうに加水分解すんの?
それ単に専用洗剤で洗わずに履き潰したか年単位でケアせず放置してただけじゃね?
0420ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 04:03:06.75ID:ih+5h5xG0
加水分解したからルンゲとかブルーオーバーって意味わかんねえんだけど
それらはしないとでも思ってるのか?構造同じだぞ
0421ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 04:04:32.00ID:pmwTdeeh0
>>419
2040はソールが剥がれた。加水分解じゃないのかな?
2040は結構履いてたけどな。1か月に1〜2回は。
996は年に1〜2回ぐらいしかはいてなくて、きれいなままソール崩壊した。
1450なんかは手に入ればまた買いたい。
0423ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 04:30:20.45ID:9Qwxha9Z0
>>421
接着剤かクッション部が硬化してボロボロに崩壊するのが加水分解だぞ
ソール部が根元から丸ごといったのか?ソール裏面が摩擦で薄くなって剥がれるのは歩き方によってはすぐなりそうではあるが
0426ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 14:42:37.11ID:O+kFU0Bm0
加水分解は履かないで、箱など通気性の悪い状態で保管すると進行が早まるから、
革靴と違ってスニーカーは、履く分しか買わないことにしている。
0428ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:46:16.82ID:W9rYfSac0
バッグなに使ってる?
最近こじんまりとしたバッグが好きでフィルソンのショルダー買ってみた
0429ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:57:26.39ID:lSLZHRZW0
バックパックはグレゴリーの旧タグ復刻モデル使ってる
0430ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:09:59.67ID:+xV3Vmpj0
グレゴリーの生産国の見分け方が分からん…
この前薄いYKKジップ見た
0433ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 09:19:55.71ID:LKwiXhyy0
トラッドではないけどゼロハリバートンのカバンって最近見かけないね
0434ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 09:30:58.08ID:dhDoF0Xm0
加水分解って5年はしなくないか?5年前に購入した993持ってるけどソールが劣化しているように見えないんだけど
0435ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 10:36:52.26ID:cKpz920a0
>>433
アルミ製だと携帯の電波を遮断して圏外になるので、
使えないから不人気になってきたって、昔聞いたような。
0437ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:13:06.28ID:mLnqdGeK0
>>434
993はグレーのミッドソール(encap)が突然ボロボロ逝くぞ。
他の部分が綺麗でも。

ニューバランスはグレーのソールが要注意だな。
1400は内部で崩壊するので見た目はわからない。が履き心地が急に悪くなる。
0438ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:16:51.33ID:3WR9RKqS0
20代前半でアメトラに興味あるのですが、雑誌などはなにを参考にすればよいでしょうか?また、20代前半でアメトラはおかしいですか?
0439ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:26:41.83ID:OATY7WyI0
おかしくはない自分のスタイルにできるかどうか ブックオフとかで特集の雑誌バックナンバーとか探してみれば
0440ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:29:49.97ID:lDAKz2QM0
時々、各雑誌で特集されるから、その時にチェック
数年前の雑誌でも問題無い
0443ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:19:14.73ID:JTgZP0pV0
でも何ヶ月か前の何かの雑誌で若いショップ店員がやってた「アメトラ着崩してみました」みたいなのはどうかと思う
0444ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:35:10.73ID:0bLCbBj60
でもスニーカーもそうだし、みんな時代に合わせて少しずつ着崩してるんじゃないかな
0445ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:54:21.90ID:3WR9RKqS0
みなさん意見ありがとうございました!少しずつ学んでいきたいと思います!
0446ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:06:54.75ID:Ql0CsSQe0
フィルソンのショルダー買ったけど良いやん
今まであんまり馴染むもの持ってなかったけど手持ちのコーデにほぼ合う
0448ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:38:51.18ID:Da/jrHO80
アメトラしたいけど、
巨顔胴長短足低身長だからできない
辛い
0449ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:13:29.54ID:ASdWTGyH0
アメトラって本読んだ。
クリームソーダとかで買い物したクチだから面白かった。
0453ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:42:23.00ID:IwvTdfXO0
そりゃ山手線に堂々とゴリラ乗ってたら俺でもガン見するわ
0454ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:28:42.89ID:vSEUXbIU0
>>448
昔の写真みてもそういう奴は一杯いる
卑屈にならずに堂々とキザってる姿をみると不思議と格好良くみえるもんや
苦労してコンプレックスを隠してみても外人モデルみたいにはなれんしな
諦めて堂々と好きな格好をしろよ
0455ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:41:39.92ID:2I9244H80
アメトラと言えるアウターで最も防寒性高いのってなに?
どうしてもモコモコダウンだけは着たくない
0456ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:00:21.11ID:FimRJ3ha0
ステンカラーコートにジャケット、インナーで調整すればいいと思う。

>>448
この前、たまたま検索してて知ったけど、The Three Robbers つかもとたかしさん
って人はスタイル悪くてもお洒落だなと思った。アメトラじゃないけど
0458ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 09:14:24.55ID:TGaPQuT/0
アメトラ好きの皆さんは仕事は普通にスーツを着ているだけ?
何かこだわりはある?
0459ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 10:34:55.42ID:+SVE53nW0
ウールメルトン系のコートにシェットランドのセーター着てマフラーでも巻いてたら関東関西あたりなら特に不自由なく過ごせる

まあファッションサボりたいとき用にダウンも色々持ってるけど…
手持ちでアメトラっぽさがあるダウンならウールリッチのアークティックかな
0460ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:10:55.62ID:SaT2Xso10
こだわりというか、体の線が出過ぎないので
決まってるとかオシャレみたいな色が薄くて、かといって似合ってないだらしなさは出ないみたいなところが気に入っている。
0464ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:03:01.19ID:Cba8nwG50
真冬に対応するメルトンのコートだと最低2キロ程度の重量覚悟しないといけないよね
それが嫌だ、かと言ってアウトドア系も…って人はやっぱりウールリッチやラルフローレンのダウン買うしかないかな
0465ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/12(月) 18:33:16.32ID:iRF6zs4v0
ニットが丸首シェットランドばかりになりつつある…
何かこれっていうニットないかなぁ

今週末のAqoursライブ楽しみ
0466ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/12(月) 18:51:44.30ID:V3VhMYuu0
ラルフローレンのダウンってジャスパーの丸パクリなやつか?
0469ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:55:31.55ID:cRJTkCfc0
やっぱりVネックになるのかな
一応何着か持ってはいるんだけど何にでもハマってしまうがゆえに新鮮さがないなと…
フェアアイルとか試してみようかな
0476ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:46:58.66ID:zFmIqLWG0
>>465
スットコランド製の手編みケーブルニット
カーディガンでも丸首でもVでも

朱夏ちゃんのフラスタ用意したぜ
辛うじて現地勢だ
0477ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:51:22.82ID:/6s8Al3h0
バブアーのオイルドジャケット着て満員電車乗ってくる兄ちゃん
マジで勘弁してほしいわ
自己満足はお馬さん乗る時だけにしてほしいでほんま
0479ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 11:41:20.66ID:4nM9polg0
バブアー着て満員電車乗るおっさんなら技あり一本
0482ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/14(水) 23:33:17.79ID:mjdN1whz0
明日出張で東京に行くんですが、アメトラ系の品揃えの豊富な古着屋があれば教えてください。
0489ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 10:25:49.07ID:ZFrFGDqV0
社会人デビューには通じないから
デッドとかミントとかいっても
0490ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:08:16.20ID:sN47aMmF0
ところがどっこい20年も30年も経ったデッドで
傷や型くずれ・退色があるような奴に関しては興味ない人から見たら
一様に小汚い服 ≒ 古着って感覚なんだよな、いくら抗弁しても無駄だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況