X



【UniqloU】ユニクロU ルメール part100【LEMAIRE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0734ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:38:03.51ID:0JNjTF2h0
今回のポケッタブルのモッズコートのシャカシャカ感って、雰囲気がテアトラっぽくてカッコイイのよ。だからわかってる人はすぐにLサイズの黒とか買ってるはず
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:44:29.25ID:yD6S6twf0
>>731
ストール巻いた感じではないw
ただ首にピタッとなるタートルネックとは違うよ
0736ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:59:10.69ID:tR1xyx0D0
>>735
今までのユニクロには無かったカタチではあるな
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:00:11.69ID:k1PQhlCo0
ウェアリスタも買ってるもん!カッコいい服なんだ!
ドヤァ
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:09:05.66ID:IQQ+Wx/E0
ペラペラモッズとか一般ウケしないんだから買うとしても虐殺価格待ちでいいだろ
0739ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:13:59.02ID:rlvTz2o50
>>734
悪くはないが流石にテアトラに失礼だわ

ナノユニバースが出しそうな15000円くらいのペラモッズには勝ってる程度だよ
0740ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:14:16.90ID:XuHcOJSK0
スーベニアハンターと比べるのは流石にナンセンス
0741ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:28:26.77ID:D4eHtvcr0
>>704
俺も思った!今期ので一番好きだわ。
ポケッタブルだからペラペラかと思ったけど、ちゃんと肉感あって、サラッと羽織れる良品だと思った。

よくある普通のモッズコートだと土臭い印象で苦手だったんだけど、ポケッタブル仕様の生地のおかげでかなり綺麗めにきれて気に入ったわー
0748ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:57:25.27ID:TgVraeV+0
wearって服版インスタだよね、いかにオシャレに見せるか写真の取り方見せ方まで考えてる
0749ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 02:10:28.28ID:UKAg7+2G0
ポケッタブルゴミだろ
0751ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 02:32:19.52ID:+KCrAM3u0
>>733
めっちゃ下半身を前に突き出して無理やりAライン作ってる感がある
実際に着てみると公式の着画みたいな微妙なシルエットになってイマイチだった
0752ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 02:34:54.64ID:9agqtz0n0
まあそのウェアリスタも数字稼げるからユニクロU買っただけで
雨合羽とかそこらへん散歩とかそういう用途にしか考えてないよ
0754ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 03:38:08.68ID:bqMzL8qf0
https://i.imgur.com/q9y1D1G.jpg

久々にGU行ってきた
夏も終わったし、ファッションの季節が訪れましたね★
よろしくな^^
0755ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 03:42:48.47ID:r08qIUHR0
MBのUレポが粗すぎて笑った
なんだよパンツのサイズMってw
0758ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 04:09:25.28ID:pFtUH7i+0
ワイドテーパードチノ、春夏とか2017秋冬と比べてどうでした?
生地しっかりしてるようなら買いたい
0762ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 05:21:25.74ID:1v61Bdxm0
チェックパンツって良いけどどうもゴルフかパジャマに見える
0764ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:16:22.72ID:DaGgQUgF0
>>754
どうせ転載だろ?
評価すると、インナーがユニクロのパックTみたいでダサい
ニットかシャツにすると良い
0765ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:34:53.89ID:jKNSJ+ui0
>>724
店頭での見栄えは昔と変わらなくても
どこかコストダウンしてるのか
すぐへたる商品増えたね
+Jとか昔のコラボは気合入ってたから買っても数年以上へたらなかったけど
最近は見えないところの手を抜いてるんだろうな
0766ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:15:38.59ID:0JNjTF2h0
>>741
だよな。

ポケッタブルのモッズコートがイマイチって人らはテアトラのコート見たこと無いんじゃねえの?
今回のあのモッズコートはテアトラっぽくてめちゃくちゃカッコいいと思うんだがなあ
0767ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:17:43.65ID:0JNjTF2h0
モッズコートってブロックテックとか分厚くて硬い生地だと雰囲気出ないんだよな。
テアトラみたいに薄いシャリ感のかる生地だとある身体の動きでふわっと動きが出るからオシャレに見える
0768ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:20:57.57ID:8takJNoH0
テアトラモッズコートはオシャレだがUのはただのゴミ袋だぞ
0769ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:22:59.24ID:0JNjTF2h0
>>739
そりゃテアトラのデザインや雰囲気は最高だけど、むちゃくちゃ高いじゃん。それにすごく近い雰囲気を1万円で味わえるなら買いじゃね?って言ってるのよ。

ディテールもすごく良くてアームホールの太さもいい感じだし、全てのパーツをほとんどオールブラックにしてるのもいい。
紐の先端の金具なんかもテアトラっぽい。

他の色だと急に安っぽくなるが、ブラックのモッズコートは買いだと思う
0770ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:23:58.49ID:0JNjTF2h0
>>768
逆になぜそう思うのか

テアトラはアリで、ユニクロUはダメとか
ただブランドだけで語ってないか?
ちゃんとシルエットや雰囲気見たか?
0771ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:32:16.72ID:0JNjTF2h0
これがテアトラのパッカブルコートな。
実は俺はこれを持ってるから言えることなんだが、アームホールが最近のトレンドよりは細く身幅も気持ち細いのよ。
https://i.imgur.com/3I0reCH.jpg

で、ユニクロUのモッズコートは身幅もあってアームホールも大きめ。それがオーバーサイズのトレンドらしい雰囲気で、さらにシャリ感ある生地もテアトラよりはマットな質感。正直テアトラが今季に出したって言われてもそうかと思ってしまうほど。
https://i.imgur.com/f08ODUl.jpg
0774ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:57:19.49ID:0JNjTF2h0
肯定派は論理的にその良さを語ってるのに、否定派はただゴミとしか言えないって、その時点で勝負ありだよな
0776ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:05:40.78ID:EHqHhwFc0
MBを語る時もそうだな
否定派は感情的に中傷するだけなんだよな
ただの恨み
0777ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:06:35.83ID:4uYUMUDg0
>>774
お前はちょっと言い返されたら逃げるんだからいい加減ケンカ売るキャラやめたら?
0778ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:08:07.03ID:0JNjTF2h0
>>775
俺もそうだったんだけど、ポケッタブルという事で鞄に入れておくこともできたり質感も良かったので今回のモッズコートのブラックだけはアリだと思った。

ブロックテックのコートとかポケットが独特ですぐにユニクロUだってわかってしまうのは嫌だし、チェスターは裏地が灰色でカッコ悪い。

モッズコートはそもそもM51の形がベースだからパッと見てユニクロとは思われない。となるとあとは身幅やシルエットだけどそこが今回のモッズコートはすごくいいので買い。という感じです
0779ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:08:54.49ID:0JNjTF2h0
>>776
そうなんだよ。
せめてこれこれこうだからモッズコートは無しって論理的に否定してほしい
0780ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:09:24.82ID:0JNjTF2h0
>>777
誰と間違えてるんだ?俺は今回初めてこのスレに書き込みしてるんだが?
0781ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:12:09.43ID:+B159Z3A0
>>754
首のホクロとルックスで知り合いにはお前が誰か分かっちゃうねw
0785ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:19:07.22ID:5FSpNtx20
だからワッチョイなしだとこの展開になるとあれほど・・・
0786ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:22:14.50ID:4RwCFZos0
ブロックテックパーカ4990
メリノカーデ2990
スウェットシャツ1290
EFCシャツ1290
スリムチノ1990
0787786
垢版 |
2018/09/19(水) 09:25:18.95ID:4RwCFZos0

ああ、スレ間違えたがまあいいや
0790ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:28:41.97ID:0JNjTF2h0
>>784
でしょ?
ユニクロU買う層ってほとんどテアトラを知らない層だと思うから全然ブラックのモッズコートに目がいってないようだけど、ウェアリストのてしまって人も含めて、わかってる人はLサイズのブラックをまず最初に買ってる

って言うか俺はこのブラックのモッズコートLサイズ以外は正直ユニクロUで欲しいものはなかった
0791ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:30:38.09ID:28Glou4H0
否定は論理的じゃないって書き込みも一致してるな
0792ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:35:43.32ID:0JNjTF2h0
>>791
だから誰と間違ってんだよ

それにそんな事言っても何も建設的な会話にならねーだろ
0793ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:39:58.41ID:28Glou4H0
>>792
長文書いて最後に『でも〜』ってつけ加えて軽く反対意見も書くところも一緒だわ
0794ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:52:58.61ID:xu7t4LUB0
ID変わるがモッズコート推しが俺な。
だから誰と似てるんだっての。めんどくせえなあ
0795ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:53:36.29ID:xu7t4LUB0
アイツと一緒
アイツと一緒

それだけ言ってて何か進展あんの?無いだろバカが
0796ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:57:22.94ID:yD6S6twf0
ポケッタブルモッズ地方民にとっては現物見れないから辛い
0797ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:01:56.76ID:qrnBoqYA0
ゴミだからどうでもいいわ
よくそんなゴミアイテムの代表に熱くなれるな
もっと他の見ろ
0798ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:04:54.34ID:tR1xyx0D0
なお、何がどうゴミかは言えない模様
0800ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:09:45.86ID:7KyevYqA0
本当に今季のユーは売れてないんだな、とこのスレ見て実感するわ。
テアトラだなんだって笑わせるんじゃないよ
0801ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:10:31.36ID:tR1xyx0D0
今までモッズ着たことなくて、モッズ自体の良さもイマイチ分からない俺だが
今日は勉強させてもらいます
つづけて、どうぞ
0802ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:17:40.70ID:SZEMYdVM0
テアトラなんて良くあるガジェヲタの好きな機能性でボッタクる服の代表だしな
Tech-Tussahとは言ってもナイロンだしどの層に売れてるのかも考えて大ヒットとか言ってくれよってなw
まるでスーパークラシックのPCバッグみたいなもんだ

こういうのはファッションですらないと思うけど
0803ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:18:29.49ID:8takJNoH0
ユニクロは防寒着買いにくるとこだからペラペラモッズコートはニーズに合ってない
自分をオシャレだと思い込んでる人にはいいかもしれん
0804ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:33:22.32ID:5FSpNtx20
テアトラマンがいたから知ってるだろ。
モッズコートはHALBのコラボで買って
全然ヘタれずに使えるからあのコラボの
モッズコートが至高ということでよろしくお願いします。
0805ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:40:17.59ID:jKNSJ+ui0
だれかがいいそうなこと想像で書いてみた。

「今ファッションの世界での重要なキーワードが「パッカブル」です。マルジェラ バレンシアガ トムブラウンなど海外のメゾンブランドをはじめ今年のコレクションにパッカブルのアイテムが勢揃いしています。
ここで今季のユニクロUのアイテムを見てみましょう。
パッカブルのモッズコートは機能性のハイテクウェアを提案する「テアトラ」で10万近い値段で売られてるもの。
このモッズコートは10倍の値段するテアトラのモッズコートと比べても全く見分けがつきません
私は店頭で見た瞬間ツーサイズ全色買いしました。
アパレルの世界にいる人ほどこのクオリティに衝撃を受けたはずです。今季の「マストバイ」です。」
0806ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:41:22.24ID:e+Y4+1Vp0
テアトラカッコいいけど正直ボッタクリだよな

かといって劣化版であるUのあれも欲しくはない
0807ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:46:17.11ID:YoOeunRN0
モッズは良いんだけど黒は妙にテカりあんだよね

テアトラの良さって生地が艶無しでフラットなとこだから、ちょっと別もんだと思うわな
0808ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:46:45.91ID:WSG2S+tb0
テアトラって何かと思ったらゴミブラでワロタ
0809ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:47:37.69ID:pZBLzc1U0
黒は写真では映えると思うわ
ただ実物はな、それほどでもないわ
0810ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:48:57.86ID:5HJMZ74M0
テアトラってノマドワーカー(笑)みたいな意識高い系向けのぼったくりブランドだろ、どうだっていいわ
0811ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:50:33.61ID:huoirPDw0
テアトラはカッコいい
けど原価率は低そうなんだよねw
あれが原価率重視して5万円です、ってやるとカッコ悪いっていうか
0812ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:50:40.44ID:UJdIgMrK0
最近は国内の2流3流ブランドの癒着が酷くて底辺のボッタドメブラは買えませんわ
0814ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:55:24.25ID:aQMnh/JQ0
MBはモッズよりブロックテック高評価だから安心しろよ
0815ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:56:05.73ID:v1rJcix/0
SSのポケッタブルコートもヨウジだY-3だとか言ってたな
0816ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:57:58.35ID:jKNSJ+ui0
>>815
脱オタの知らないブランドの名前を出して畏れを抱かせた後に
10倍の値段とユニクロが同じっていう三段論法はもはやお家芸のトリックだからね
0817ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:58:39.65ID:mKJuxM8m0
ディティールが最重要なのにそれが全く一致しない時点で別物だろ
0818ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:59:36.38ID:CwZfW9yB0
シワシワペラペラのコート着てオシャレって、それ何重にも重ねられたオブラートに包まれてる言葉よ?
奇抜なファッションショーを見るような奇異の目を向けられてるんだよ、そういうの気づけないのかなあ
0819ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:59:42.75ID:aQMnh/JQ0
テアトラ「なんで俺がユニクロスレで叩かれなきゃならん…」
0820ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 11:00:32.34ID:bYo+APm70
ユニクロスレで叩かれるブランド可哀相だよな
「○○と同じだ!」
「そもそも○○がダサい」
0821ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 11:01:04.64ID:cB9s9Df60
確かにヨウジだギャルソンだトムブラウンだ
そういうブランドと全く接点のない脱オタ相手に説いて
それと全く変わらないものが数千円っていう売り文句は元がわからんから脱オタも鵜呑みにするしかないんだよな
商才は認めるけど着画見たらいくら鈍感でも数シーズンあれば気づくだろ
0822ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 11:01:59.46ID:XpTo8jb60
ファッション誌もほとんどが癒着なのがネットのおかげで周知の事実になったよな
ネットのファッション記事も有名インフルエンサーも同じだけどね
ファッションは隅から隅まで金の匂いで充満してるのが日本だよな
海外行くと未だにリーバイスと無メーカーのパーカーなんて人も多くてなんか安心するわ
0823ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 11:03:18.76ID:VcVYkP+v0
ウェアリスタは流石に分かってると思うわ
黒の化繊コートって画像編集掛けちゃえば質感は何とでもなるんだよね
人と会うわけじゃないならUでは黒のコート買うのが正解
0824ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 11:03:38.96ID:jKNSJ+ui0
>>821
ファッションエリートの間では
ファッショニスタの間ではって
彼らと違う常識を提示した後に
謎のブランド名出して
それと同じものが◯円って値段でおびき寄せるやり方だからそりゃ脱オタはやられるわな
0827ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 11:08:38.14ID:igc5U9Kw0
流石にテアトラが並んでたら気付くわw
U見てる客にすごい質感良い化繊コート着てる人がいて、うわこれいつのシーズンのUだろ?って思ったら
デサントのマークあって、ですよねってなったわ
0828ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 11:15:29.18ID:cB9s9Df60
>>827
それを同じと言いくるめないと商売にはならない
脱オタだからほとんど見分けつかないって言っとけば十分
0829ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 11:16:44.67ID:hRN2bAoJ0
つーかボケッタブルモッズコートって機能性に振り切った商品でしょ
まず機能が最優先でその上でお洒落に着れますみたいな代物なわけでさ
ファッション優先でわざわざ選ぶもんじゃないよ
テアトラも普通に晴れてる日に街中で着てたらクソだっせーよ
0830ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 11:19:39.12ID:igc5U9Kw0
ユニクロの文脈でテアトラ貶すのはやめてやれよ
テアトラは別に雨の日用で作ってるわけじゃねえし
最初に言い出したやつの頭がおかしいだけ
0831ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 11:24:34.40ID:JZMvqZVd0
スウェット届いたんだけど、昨年よりだいぶ生地劣化してない?
ガサガサで着心地悪そう、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況