X



【美脚・脚長】スラックス 6本目【テーパード】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:39:09.16ID:6nepH1Ki0
過去スレ
スラックス2
https://yutori.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1268758649/
スラックス 3本目
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1275821735/
【美脚・脚長】スラックス 4本目【テーパード】
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1335349106/
【美脚・脚長】スラックス 5本目【テーパード】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1488804173/

INCOTX
https://www.slowear.com/en/incotex
PT Pantaloni Torino
http://www.pt-pantalonitorino.it/
PT JAPAN
http://pt-japan.com/
BERWICH
https://www.berwich.com/it/

BERNARD ZINS
http://www.zins.com/en/
0137ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/01(日) 12:40:55.42ID:IAuXRDTx0
レス見てハッとしたけどカジュアル向きとかビジネス向きとか深く考えずに穿いてるな…
職場は制服というよりもほぼ作業着でスーツ着る機会があまりないからそうなってしまったのかもしれない
夏は裾をダブルに丈を少しだけを短くしてTシャツとかポロシャツに合わせてる
カジュアル向きのスラックスでおススメがあったら教えて欲しいな
0138ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/01(日) 12:59:34.85ID:Lxnn+Ff/0
仕事で毎日スラックス履いてるからスラックスは仕事着って感覚しか無いわ。人それぞれだな。
0139ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/01(日) 13:17:32.97ID:E8Byy9Jy0
カジュアルでは基本コットンスラックスが使いやすいよね
今更そこかよと言われそうだけどやっぱりカジュアルで履いたら洗いたい
コットンだとダブルにする代わりに4cmタタキにしてワンロールアップという手が使えて面白い
これだと当然伸ばしても履けるので短めダブル風と1本で使い分けできる

次点ではウールポリ(ウォッシャブル)がいいのかな?T/Rは安っぽいし
綿ポリだともっとカジュアルだけどワーク感(ディッキーズ臭さ)が強くてスラックスって感じがしない
でも俺も仕事でスラックスも履くからウールポリだと持ってる中でも特に気を使わない仕事スラックスと被ってヤだなあ
0140ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:52:15.68ID:6gUonYzX0
>>136
Rotaでもコットン、リネン、ウールと素材は色々あるし、一概にカジュアルで使えないわけではないと思うよ。
スニーカーとは合わないと思うけど、綺麗目なカジュアルなら十分使える。
0141ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:26:17.17ID:hDgziSyi0
カジュアル生地でオーダーできる店ってどういうのがある?
流石にいきなり個人店は探しにくいがチェーンだと麻布テーラーとかになるのかな?
0143ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/16(月) 01:16:29.62ID:hUss1WOR0
思ったんだけど、スラックスの定義ってなんだろうと考え始めた最近
初心者だからわからないんじゃ
0144ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:57:40.85ID:mM26HaPP0
スーツの組下を想像すればだいたい間違いないよ
薄手のウールを基本とした生地で作る紳士物のパンツ

構造的にはセンタークリース(センタープレス)が入るので横向きに畳むようになってる
ジーンズとかのカジュアルパンツは横で畳めないのでここで区別できる
クリース入ったチノパンは?と思うかもしれんが、それは作りがスラックスで実はコットンスラックスの仲間
0145ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/29(日) 15:36:34.91ID:dFNCj5Gf0
アダムエロペのキャリーマン ワイドスラックスが欲しいなーと思ってるんだけど、もうトレンド的にワイドスラックスをこれから買うべきではないかな?
0146ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/29(日) 16:43:31.59ID:YMaZmjo00
検索したらラクマでエロい着画のお姉さんがヒットした
ありがとう
0147ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:42:25.68ID:YMaZmjo00
また見てきたけどあれだけ太いから、これからの時期を考えるとアウターと合わせづらそう
カットソーとかシャツ一枚で合わせるならしっくりくるような気もする
個人の趣向もあるからなんとも言えないけどね、上手く着こなせる人もいるし
0148ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/02(水) 00:21:10.72ID:J0FlP3WL0
トレンドはダウンしそうだから着てるだけじゃダメになるよね
逆に着こなせてればトレンドとかクソどうでもいいと思うぞ
0150ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:28:33.09ID:DkiUD7Er0
インコテックスのスラックスですが、ウエストをお直しで広げたらお尻のパツパツも少しは和らぎますか?
0151ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:03:24.52ID:y4FHWkRX0
普通はウエスト出すなら合わせてヒップも自然になるように出すね
つーかそこまでするくらいなら最初からジェルマーノとかセレオリのもっとゆったりしたのを買ったほうがよくね?
0152ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/04(金) 14:16:08.75ID:DlWMLC2j0
ウエスト出しって基本的な調整としてやってくれるところが多いけど
スラックス買うときはウエスト合わせて買ってヒップ足りなければヒップを出すって方がいいよ
あと裾幅詰めだね、アンフィニッシュドは大抵馬鹿みたいに長いから丈を詰めると思うが
そのときの詰め量が多かった人は裾幅も詰めた方がいい
0153ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:32:25.23ID:DkiUD7Er0
レスありがとうございます
今でも穿けないことはないのですがもう少し余裕があればと思っていまして
秋冬はハイゲージのニットをタックアウトで着るので大丈夫なのですが、シャツをタックインする場合はチョット厳しいです
また、気に入っている生地でもあります
ジェルマーノも穿いていますが同サイズのインコテックスは一サイズ小さく感じますね
0154ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:16:17.01ID:xZ4ilgSD0
最近、チノパンを購入したが、サイズは「ウェスト−股下」の組み合わせに
なっている。例えばウェスト=91[cm]とすると、91-64,91-68,91-72などが
売っていた。

いままで、ズボンを買うと必ず股下の長さを調整して裾直しをしてもらい、
購入した日の翌日以降に商品を取りに行った。

今回は、"91-72"がそのまま自分の股下に合致したみたいで、裾の具合も良く
裾直しせずにそのまま、持って帰った。

自分の股下の長さに合うものがなかったら、裾直しをしてもらうのだろうが。
0155ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:40:06.26ID:fAUJi9Um0
何が言いたいの?
つーかウエスト91股下64とかなんだその異常なデブ短足サイズは
標準でそんなサイズとか売ってないだろ
0156ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:24:44.05ID:ahKbiFy/0
ちょっと気になったからググったらセブンプレミアムのチノパンとかいうゴミが出てきた
レングスが64,68,72とあるから間違いないわ
こんなの全然一般的な話じゃねーし、ゴミ買ってるやつは話題も日本語能力も終わってるな
0157ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 23:57:40.10ID:kuJDEXHo0
何でスラックスのスレでチノパンの話した挙句スレが死んでるんや
0158ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/16(水) 08:02:44.63ID:AKSso7nL0
もしかしたらこのスレに合わないかもしれないが、大学1年程度で買えるライン(U10000円あたりが望ましい)のスラックスでおすすめってありますか?もちろんカジュアル使いです。
正直ワガママな気はしますけど…

もう1つ、MR.OLIVE のスラックスの評価を教えてください。商品絞ってなくてすみません。全体的な印象や、これはいいなというのを教えていただければありがたいです。
0160ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:13:36.70ID:DLGruENE0
欧米人は日本人に比べてお尻小さいの?
インコテックスとかパツパツじゃない
0161ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:32:48.18ID:H2hXkMuJ0
あれ日本向けモデル
10年以上前だけどミラノで自分用土産にインコのスラックス買ったけど日本モノほどピタピタじゃなかった(正確にはほぼピタピタ一辺倒の日本とは違ってピタピタもあればゆったり目のものもありと多様だった)
0162ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:48:35.15ID:DLGruENE0
そうなんですか
自分は針金みたいな体型なんですけど、それでもあんなにピタッとしたお尻になるからどういう体格の人が穿くのかなと
ましてや欧米の人でと思って
0163ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:40:33.25ID:CCfDKR780
ちゃうねん
日本人と尻の向きが違うから上側が厚く下が薄いことになる
ウエストすぐ下が日本人よりデカくなってるからそこでサイズ合わせて
日本人より大きいサイズになる上に下側は大きくないからピタピタにならないんだよ
そういうフィットのパンツなんだ
0164ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/18(金) 12:31:46.97ID:qw9f9eNl0
ご丁寧にありがとうございます
インコテックスの日本向け、例えばN35なんかですと多少は修正されているんでしょうかね
30しか持っていないので35かプリーツ入りに挑戦してみようかな
0165ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:45:10.52ID:W+PV5Ocj0
インコのスリム買ったら
ピチピチになったわ
サイズ44なんてはける奴はほとんどいないだろ
0167ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 17:36:37.93ID:W+PV5Ocj0
いや俺が買ったのは48だわ
0169ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 18:15:09.21ID:W+PV5Ocj0
腰回りは48でジャストだが、ケツがかなりタイトなんだわ
インコのスリムでケツが余裕あるってやつは
48だとヒップの実寸が85-87くらいだと思う
ウエストとヒップの差がすさまじく小さい
もちろんそれを承知で買ったんだがな
0171ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 15:43:25.93ID:Yhgqw8Md0
本家HPでrotaを買おうか悩んでいる
ポチったやついる?
感想を教えてくれ
0173ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:05:41.60ID:NuqxII6+0
ベルトレスと言ってもサイドアジャスターのやつでしょ?
クラシックなディテールなだけで別に最近らしい太いパンツとかではないよね、裾は充分細いし
0174ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:49:29.94ID:z0Kyb/TX0
そもそもベルトレスパンツってなんか腹が出て見える?
0175ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:24:10.59ID:ldP25xBw0
別に関係ないでしょ
ベルトありのときに余裕のあるパンツを穿いてたなら食い込む分出っ張るかもしれないけど
それはウエストサイズ選びの問題だよね
0176ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:42:22.14ID:ywivgrbo0
ウエスマンに堅めの芯が入ってるのでないとベルトレス仕様のサイズ合わせでは腹の圧力でくの字になっちゃう
0177ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:16:34.88ID:xzlqIKxJ0
ビジネス用で、
紺ブレと合わせるカーゴパンツ、
シュッとしたやつ教えて

C+なんかにあるかな
0179ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:34:41.22ID:rekzadoy0
rota sportポチったわ
0180ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:10:46.00ID:/G9s2F7S0
どこでポチったの?
0181ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/09(月) 17:13:51.09ID:TX0PRF/d0
ポチったわrota sportが届いたが、
サイズが小さかったわ
速攻で返品した
おとなしく本家HPで買うわ
0182ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/01(水) 11:32:00.82ID:yRhLaWFZ0
O脚のせいか、クリースがまっすぐに落ちないけど、皆さんはアイロンでクセ取りとかしてる?
サルトとかお直し屋に任せてる?
0184ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/01(水) 15:21:27.52ID:4yivKAR20
>>182
既成を直してクリースライン変えるなんて大工事になるから実質無理
そもそもO脚が原因でそんなことにならんでしょ
歩けないくらい曲がってないとありえんと思う
0185ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/01(水) 15:51:12.81ID:PgK7l2YO0
>>184
https://youtu.be/8hy3Ul--Ayw

これを実践してクリースラインをキレイにしようと思ってるけど無駄かな?
ビスポークすればいい話だけど、テーラーに行くのが面倒で既成でなんとかならないか迷ってる
0186ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/01(水) 17:02:54.34ID:4yivKAR20
その動画は既に見たことあるけど
あんたがやりたいこととは全く関係しない技術だからね

そもそもクリースラインというのは地の目(生地の経糸の向き)と揃ってなければいけない
アイロンでそれを曲げてもただの曲がった折り目が出来るだけでクリースの意味がない

つまりやるべきことは変えられないはずのパンツの中心を変えることから脇を全部ほどいて仕立て直すしかない
脇を削って細くはできるけど太くはできないし、そもそもパターンが変わるのだからヒップとの接続など向きが合わない部分も出てくる
3サイズくらい上の既製品からリメイクはできるだろうけどヴィンテージ再構築がしたいのでもなきゃ
新規にオーダーで作った方が速いし安いのは当たり前の話
0187ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/01(水) 18:22:50.59ID:PgK7l2YO0
>>186
レスありがとう。
専門家の意見は勉強になるね。
やはりビスポークにしたほうがいいのか・・・

既成のを細くした際に膝から下だけいじったのが良くないのか
持ち合わせのスラックスで比較してみる。
0188ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:55:51.00ID:4cuYOVvC0
極太
0189ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:44:03.10ID:7lSH+GTD0
ダブルが圧倒的に多くなってしまうんだけどダブルとシングルにする基準ってなににしてる?
0190ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:56:51.05ID:HASX1u950
今の流行りのノークッションのきつめのテーパードみたいのはダブル
比較的テーパード緩くてハーフクッションより長いならシングル
当然フォーマルはシングル
0191ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:38:47.96ID:eGGknoHR0
ここの皆さんは長袖のポロシャツを着たりしますか?
お勧めがありましたら教えて下さい
0192ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 19:28:07.12ID:R2Ccvz/A0
ええ・・?スラックスに合わせるロングスリーブのポロってこと?
ドルモアとかクルチアーニとかのハイゲージポロニットは着るけど・・・
0193ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:38:00.61ID:eGGknoHR0
どうもありがとうございます
やっぱりニットのポロの方がいいですかね
手入れの簡単な鹿の子でいいのがあればと思っています
0194ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:59:56.72ID:DJCsA8cM0
>>191
ユニクロオンラインストア限定のエクストラファインメリノニットポロシャツは? 今値下げで1,990円か2,990円ですよ
0195ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:35:48.14ID:TD5a7bit0
>>190
ありがとうございます
でもノークッションとハーフクッション以上の判断の違いはなんですか?
結局自分で指定して裾あげますし…
0197ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 05:26:18.58ID:7mLGNQDB0
>>195
いやだから着たい丈に合わせて裾決めろってことよ
ノークションでシングルはつんつるてんと誤解されるから
0199ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:50:40.40ID:A+86/7wL0
SPUの文字に一同驚愕、涙が止まらない
0201ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 22:19:21.87ID:lekNE5kR0
スラックスというかカジュアルなコットンパンツで、INCOTEX SKINFIT82試着したら細いな
一般的なスーツは46なのに50でやっと履ける
48でもスパッツみたいになるわ
0202ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 22:54:52.06ID:7CGAHk+i0
インコテックスなんてただでさえ細いのに
スキンフィットなんて激細だろうな
0204ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 08:17:28.52ID:ph893wCx0
痩せてしまってインコテックスの42でもウエストがゆるくなってきた…
0206ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:50:40.57ID:NJ8zOqQn0
>>198
生地の質感も良さそうじゃないか?
0207ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:52:36.44ID:QXkU5ug10
時間おいたら自演ばれないと思ってんのかな?
業者ってわざとばれるようにステマしてんのかなあ
気付けないものに巧妙なステマなんて思わないからそう感じるだけか
0209ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/08(土) 18:22:04.33ID:VdYmAgaW0
berwichのカーゴ
かったわ
0210ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/08(土) 19:30:57.76ID:Pjmr0PGO0
「美脚」を謳っているスラックスって、目の錯覚で細長く見えるように
縫製しているんだろうけど、こういうのって元々普通より脚長な人が
より長く見せるものなんじゃ?
短足が穿いて長く見えることは無さそう。
0211ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/08(土) 19:36:36.92ID:qI7d3uyX0
「美脚と書いてあったらこう」なんて風に統一された基準なんかないよ
むしろ錯覚でそう見せてるものなんてほとんどないと思う
実際に綺麗なラインにせずに錯覚でそう見せる方が逆に難しい

履く人の体型とかはあまり関係ないでしょ
美脚に見せるなんてのは(当社比)って奴で工夫をしない場合と比べての話だから
元が短足でも少しでもマシに見えるかどうかってこと
0212ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/08(土) 19:46:41.38ID:ZPptOxYc0
洋服って理想的なスタイルをベースに考えてるから、俺みたいな短足が実際に履いてみるとアレ?ってなる
0215ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:37:54.56ID:xB1dmGNu0
短足って、どの程度から言うの?
股下比率で表現する人が多いけど。
0216ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:50:59.64ID:6Nhl6x1W0
日本人男性の平均が44.5%ということなので42%くらいでヤバイんじゃね
0217ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:37:24.85ID:tN1ZkTEW0
身長と股下の比率より足の長さが重要なんじゃない?
比率40%でも股下80とかなら綺麗に履けると思うけどな
0218ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:48:05.81ID:y7/RHwAs0
>>217
基本、高身長ほど股下比率は上がるから
比率が低くて絶対的には足長ってことはまずないよ
それこそマジもんの奇形
0219ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:07:52.82ID:4ichAatl0
>>216
43%くらいの人ならたまに見かける
42%となると、相当稀有な例じゃないのかな
0220ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:21:11.70ID:fOMhcLXy0
>>217
>比率40%でも股下80とかなら綺麗に履けると思うけどな

その比率でいくと身長180なら股下72になるよ
仮に190でも76だからね
0221ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:58:27.47ID:zYSYT4Er0
股下の測り方って固いものを挟んで1番上まで上げて、そのラインで測ると書いてあったので試してみたら、172cmで78cm(45.3%)だから、そんなもんなんかなぁ感
0222ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:36:55.36ID:Vnhebuo40
>>221
俺もその測り方で身長168cm、股下75.5cmほどだった。
45%に届いていなかったが、脚が細いせいかあまり短足とは言われない。
0223ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:01:44.83ID:+FN+/Byq0
>>220
股下72って150cm台後半〜160cm台前半くらいの
身長でまあまあ普通ってところだよな
0225ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:45:25.54ID:xeAwdtiP0
180ある人は普通脚は長めだから82〜83はあると思うけど
平均45%と言うのは全体だからどの身長でも当てはまるわけじゃない
俺は178cmで股下86cmあるけど周りより超長いほどじゃないからな
0226ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 23:01:06.97ID:oTJDv3h20
長年ROTA一択だが高い
ジェネリックROTAは無いものか
いい感じだなと思っても股上が浅い
0228ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 23:20:34.24ID:rJRmLsUm0
スラックスの世界はアイロンワークがあるからパターンのコピーなんて簡単に出来んよ
文字通りパターンをコピーしたところで物にならない
0229ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 13:06:43.16ID:3qc1lFqg0
rota欲しい
age
0231ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:23:45.22ID:ZUR1zKTA0
rotaの起毛した焦げ茶スラックス重宝してるわ
微妙にテーパードでほぼレギュラー

上で股下比率が話題になってたけど
一番大事なのは股下比率なんかよりも顔の大きさなんだけどな
0234ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:59:10.01ID:2enabIat0
セラードアーのアルフレッドみたいな奇麗目イージーパンツ穿いている人います?
0235ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:43:33.38ID:FOlhg3Ji0
エキパージュとかジェネリックROTAだと思う
サルトリアラトレとか
0236ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:46:21.61ID:4TKVIOap0
気づいちゃったんだがアジア人みたいな顔デカ胴長短足人種に美脚パンツって豚に真珠なのか?
僕たちは美脚パンツ穿いちゃいけないの?イタリア人ぶっちゃいけないの?😭😭😭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況