X



【米英仏露】フライトジャケット総合51【日独伊】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:44:20.88ID:lASckuNi0
飛べない豚は ただの豚である
従って貴様らは ただの豚である
貴様ら豚に できる事はただ だらしなく地を這い
吐き気を抑えながら糞を喰らい 惨めに鳴き喚く 事だけである
せめて語れ FJを 飛行服を 空を駆けるエース達を 
想いを存分に語る事で 豚は思想を纏い 人間へと昇華し
地上に降り立つ エースとなれるのだ よかったね よかったよ
おお 愛すべき 飛行服よ 永遠なれ 豚どもに 幸あれ

前スレ
【米英仏露】フライトジャケット総合50【日独伊】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1541349879/
0050ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:52:49.01ID:t7ckRZPa0
中田のA2見たけど値段がなぜあんなにマッコイズとかと違うのかよくわかんなかった
おれ服の価値全然わかんねーわw
安物で全然良いと思った
0051ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:19:07.60ID:zAFf7KBk0
いやーぱっと見でも革が明らかに違うと思うけどな
0052ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:40:47.22ID:41R1j2i30
バズのB-10一目惚れで衝動買いしてもうた。
大事にします。
0053ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:44:09.93ID:IoyMqsVR0
>>50
君はある意味幸せだよ
ちょっと革を知ってる奴からすると、北川景子と森三中ぐらい違うもんw
0054ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:45:43.11ID:NDdnHpvO0
中田とマッコイのA-2両方持ってるけど比べると革の質、縫製、使われている部材何もかも違うよ
ただ中田が悪いか?と言うとそんな事は無くてむしろ中田で十分なんだよね
プラスの十数万円はこだわり代だわな
0055ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:46:59.85ID:IdqDtB9L0
今日はL-2A
L-2系は軽快でいい
0056ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:49:11.45ID:IoyMqsVR0
今日の気温でL-2じゃ寒いだろ
もうB-15 MODやMA-1だってイケる寒さ
0058ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:49:58.44ID:t7ckRZPa0
>>54
いや、これなんだよ
違うのはわかる、革が明らかに違うから
ただ俺みたいに革の価値がわかんないからどっちが高いとかよくわかんねーし中田のA2でいいやって人はいると思う
プラス15万の価値は見出せなかった
ただこっちだと使い捨て感というか使い古してもリブを替えたり〜はしないかな
0059ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:51:21.18ID:41R1j2i30
ちなみに俺はラフウェアのネームだとつい欲しくなる。
0060ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:57:47.69ID:aocddTHF0
ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu
20代後半から押されては押してを繰り返してきた。 やっと勝ったわと気抜いたらまた強く押してくる。 今まで何回も勝ってきたから今回も押し返して見せる!
にしても薄毛よ、君は強いししつこすぎる。。
14:49 - 2018年11月24日
0061ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:58:30.76ID:6kbtrIri0
今日は都内でB-3来てる人を二人見かけた、誰だ?暖冬って言ったのは。
0063ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:07:48.44ID:zAFf7KBk0
>>58
違いわかってんじゃねーかw
革や作りが違うのはわかるけどそこに値段ほどの価値を見出せないから中田でいいやって話だろ
それなら理解出来る
0064ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:09:20.79ID:NDdnHpvO0
>>61
B-3、B-6今雑誌が推してるんだわ
カッコは良いけど中に着込めないから外では脱ぐ事出来んわな
0065ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:10:34.10ID:t7ckRZPa0
>>63
すまん、そいうことや
それが製法での違いなのか元の皮の違いなのかとかもはやそのレベルで価値がわからん
0066ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:12:37.43ID:T6kONqp50
第二次大戦中に作られたA-2やG-1の革は中田で売ってるやつレベルなんだよな、下手するともっと下か
0068ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:18:55.94ID:4i/iWnEv0
>>65
FJのリペアやってるショップで聞いて見るといろんな事教えてくれる
0069ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:20:27.88ID:t7ckRZPa0
俺の革の基準はschottなんだけど別にさして劣ってるとも思わないし、値段的に縫い方が荒いわけでもなし
どこにその15万の差があるのかよくわかんなかったわ
調べるとリブが毛玉ができやすいとかは出てくるが…
数年着ると違ってくるのか?
0071ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:37:22.17ID:zAFf7KBk0
そこまで革に拘りが無いからこれぐらいで十分ってなるんだろ
別にショットはショットで良さがあるし
0072ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:40:20.61ID:eHpxO7N60
N-3B実物を買いたいんだけど中綿にウールも入ってる物と、ポリエステル100%の物では全然暖かさが違うの?
0073ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:43:18.24ID:41R1j2i30
>>72
暖かさは中に何を着るかで全然違う。
ヒートテックとスウェットならウールもポリも大して変わらん。
0074ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:44:44.62ID:t7ckRZPa0
>>71
俺が言いたかったのは俺のなかで馴染みのある革ジャンはschottで、それと中田のを比べても特になんら変わりないと思ったしマッコイズとバズも見てきたけどその辺も対して変わらないと思ったってこと
あー革のジャケットだなーくらいで、「うわ、質悪っ」とはならなかった

まぁそう、革への拘りがないってのは確かだね
よくわかんないってのがほんと正直なところ
0075ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:48:21.05ID:IoyMqsVR0
実際、いい革って言うのは使い込むと違いが出てくるからね
革自体のしなやかさ、質感、表情の出方が全然違う
所有欲の面も含めて、買って良かったと心から思えるんだ
0076ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:58:19.53ID:t7ckRZPa0
>>75
うーん、そこよね問題は
そこがよくわかんないからなあ
しなやかさとか質感なんてのも好みの問題でもあるだろうしなあ
表情なんかもはや抽象的すぎて
まぁ作りが細やかなんだろうなあとは思うけど、まともになにが違うのか言えない人がほとんどだろうし

ほとんどは所有欲だけの問題なのかなぁと思ってしまった
ようはブランド代なんだろうけどな
0077ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:05:50.69ID:pC3E8TuU0
マッコイと比べてたいして変わらないと思うならやっぱり見る目無いと思うw
0078ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:06:57.62ID:IoyMqsVR0
>>76
言葉で説明するのは簡単
中田のはクロム鞣しのピグメントフィニッシュだからツルツルノッペリした質感で表情なんて全く出ないし、
マッコイのはベジタブルタンニン鞣しにラセットはアニリンフィニッシュで、シールはピグメントクラスA
そりゃ表情の出方が全然違うのよ
と言っても、結局は自分がわからなきゃどうでもいい話だよねw

なんでもそうだけど、結論は自分が好きなのを買うでいいと思うよ
0079ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:06:59.92ID:41R1j2i30
イーストマンのA-2ってどう?
ラフウェアの台襟タイプが気になる。
0081ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:12:19.77ID:t7ckRZPa0
>>78
そう、それはわかる
けどそれを見ても違いがわかる人がどれだけいるのかなぁと思ってな
ようは長年着てようやく違いがわかるってことだろ?
ちなみに10年物のマッコイ持ってる人に見せてもらったけど「????」って感じだった
俺にセンスがないのは重々承知だが、あなたみたいにちゃんと理解してる人はあまりいないと思う
0082ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:18:19.05ID:41R1j2i30
>>81
落ち着け、10メートルも離れれば何も分からん。メーカーどころかA-2なのかどうかも分からん。細かいことは気にするな。財布の中身と相談して好きなものを買えばいい。
0084ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:45:48.85ID:u4O4MiuE0
結局は高くて良い革のジャケット買ってもカブトムシじゃあね…
0086ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:56:13.62ID:j4s9Nucb0
逆Aラインだからカブトムシみたくなる。
ジーンズを太めにして、ブーツをエンジニアなど靴底が厚いのにすれば良い。
後は、帽子をかぶる。
0087ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:01:32.89ID:t7ckRZPa0
>>86
Yラインな
ちなみに全然Yラインじゃないぞあのカブトムシ
0092ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:50:10.61ID:zAFf7KBk0
サイズ下げると腹が入らないんだろう
下げてもこの人には似合わないが
0095ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:56:59.81ID:ATsvRo5+0
とりあえずアルファのMA-1あたりで修行してほしいw
0097ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:16:55.31ID:zAFf7KBk0
タイドアップしてA-2着るとかの方がまだいいんじゃねーかな
0099ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:44:38.95ID:BCRhJ3vs0
>>93
官僚のお偉いさんが空軍の基地にイベントで呼ばれてB-3着せられたみたいw
0100ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:07:33.44ID:UDReMxzt0
空気入れで肛門から空気をパンパンに入れられて破裂寸前のカエルっぽくもある
ディグダグみたいに
0102ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:14:23.22ID:s18je5QT0
>>91
腹が?っていうよりもサイズが合いなすぎ。
0103ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:14:23.36ID:ATsvRo5+0
個人的にはロッキー4でロッキーがロシアでトレーニングするときのB-3のサイズ感は最強だと思う。細かすぎて伝わらず申し訳ないw
0104ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:23:06.98ID:X5fkITor0
>サイズが合いなすぎ。

まず国語の勉強してから来ましょうね
0106ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:35:21.56ID:s18je5QT0
>>104
そだねー。酔っ払いすぎだわ。
ゆるしてなー。
0108ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:27:02.54ID:fk0wR5Iv0
黒人や白人のモデルや俳優は八頭身で足が長いから何着ても似合う
0111ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:43:35.41ID:4Ny57oc+0
>>95
この人はフライトジャケットにとてもくわしい方なんだそうだ
ここであれこれ言ってる連中も…
0112ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:59:10.09ID:g5BkzBPA0
>>107
こんなもん胴長短足農耕民族の日本人に合う訳無かろうが!!
0114ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:04:16.31ID:fk0wR5Iv0
>>48
アルマーニで固めてても顔が貧乏臭いと青木のスーツ扱いだからなw
0117ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:21:24.83ID:EytJ+qED0
ma1とかにフェイクレイヤードフードついてるやつとかあるけどクソダサいわ
0122ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 04:22:09.46ID:mOwNeQYw0
>>120
b-3とところどころ違うんだよ
襟の大きさ、羊毛の色や質や長さ、襟のストラップ、襟の裏のストラップ、袖のジッパー、ウエストベルト、わきの下の通気孔など
胴の丈も腕よりも短かったり
0123ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 04:26:57.63ID:mOwNeQYw0
EASTMANのホームページのB-3の説明見たらb-3はアーヴィンジャケットを参考に作られたって書いてあるよ
0126ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 05:58:08.57ID:mOwNeQYw0
>>124
実物は無理だとしても実物に近いやつはいつか欲しいよね
イーストマンとかエアロとかの
b-3もなかなか精巧に本物に忠実に作られてるし

>>125
これってモーガン?
韓国で作られてるのってこれだっけ?
0128ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 06:03:28.08ID:WTXsxbVZ0
>>126
さすが違いが分かる人には分かるんだな!


これFEWです・・・
0129ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 06:09:37.09ID:mOwNeQYw0
>>128
いや、別に詳しくないよ
気に入った会社の製品しか見てないんだわ
FEWから出してるFJはなんか個性出し過ぎてオリジナルからかけ離れてるイメージがあるから
あまり覗いたことがないんだ
0130ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 06:25:41.45ID:72TBy+k70
>>126
うん、実物は厳しいから、せめて実物に忠実なのは欲しい
でもアーヴィンジャケットはマイナーだから、中々入手できなそうだね
来シーズンの目標にして金貯めるかな
0135ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 08:49:46.45ID:pXTT59x40
FEWが個性だしすぎていてオリジナルからから離れているイメージなんてないな。バダラッシ社の革を使った製品があるくらいか。

モーガンとか、革質、ジッパー、リブがオリジナルと圧倒的にかけ離れているし。
アビレックスも。
これらは、隣にマッコイ、トイズ、レインボー、FEW、バズを着用した人がいるととても残念な気持ちになる。

バズリクソンズのA2がかけ離れた製品だしているけど、あくまで基本を知っている上でのカスタムだかね。
(インディゴ染め、ブラック染め、ライナーがアロハ百虎やスカジャンの刺繍柄、)

あとは、レインボーカントリーはリブの長さが4分の1ほど短く、着用した時のシルエットも樽型にならないように若干タイトめに変更されているよ。
0136ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 08:59:04.80ID:oq/WW9KO0
リアル復刻が好きな俺としてはマッコイ、バズ、イーストマンくらいしか選択肢に入らないな。
あ、マッコイは高いからなかなか手が出ないけどw
0138ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:10:36.40ID:4MTH+MLD0
クロムハーツの革って、最高級の革なんですか?
あまりにも値段が高い、って言うか高すぎ!
0139ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:13:41.75ID:g5BkzBPA0
まあ俺は最低でもバズって自分にルール課してるけどな。
0141ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:15:46.41ID:4Ny57oc+0
>>135
>これらは、隣にマッコイ、トイズ、レインボー、FEW、バズを着用した人がいるととても残念な気持ちになる。

ただそれはサイズが合ってる、似合ってることか助言だけどね。
サイズ合ってる似合ってるモーガン>>>いい革のものを着たカブトムシ
というのが世間の認識。本人は高いの着て満足なんだろうけど似合っていなければ…
まあモーガンのサイジングはモッサリしてるのでジャストだと微妙かもしれんけどw
0144ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:23:01.71ID:7xFe4k590
サイジングという横に広げられても。
だったら俺も横に広げるよ。
マッコイ系でもリブがボロボロだったり虫食いだらけだと汚く見えるし。
基本的に洗濯できないから汗臭いと
他人に嫌がられたり。
ジッパーを締めてるのにシャツをインしないとダサいし。
雨ジミや変なシミだらけの革ジャケットは汚いし。
値札がついたままだと、どういうこと!?と思うし。
助言だけど。
0145ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:37:28.40ID:kBRMnjr90
横に広げるも何もリブの防虫や保革は基本中の基本だと思うけどね…
そういうことを怠る人はどんな良いもの持っても宝の持ち腐れだと思う
0146ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:45:03.36ID:oq/WW9KO0
まあまあ、今日は天気もいいしフライトジャケット着てでかけようぜ。

ちなみに俺はジッパー全開派だね。
0148ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:51:16.07ID:mOwNeQYw0
>>130
マイナーだけにどこのお店も強気の値段だよね
かと言ってただでさえ暑くて汗いっぱいかくジャケットだからヤフオクとかの中古は気持ち悪いしなあ
前の持ち主のおっちゃんの汗がたっぷり染み込んでいると想像すると
>>131
映画で使われていても歴史を忠実に再現してるとは限らないからなあ
ダンケルクも酷かった
0149ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:56:20.58ID:oq/WW9KO0
映画のジャケットと言えば戦う翼は全部実物を使ってたらしいね。
0150ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:22:47.67ID:pXTT59x40
テーマはフライトジャケットのブランドの話であって。
関係ないサイジングという横へ流れた話で突っ込まれたことが原因。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況