X



【米英仏露】フライトジャケット総合51【日独伊】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:44:20.88ID:lASckuNi0
飛べない豚は ただの豚である
従って貴様らは ただの豚である
貴様ら豚に できる事はただ だらしなく地を這い
吐き気を抑えながら糞を喰らい 惨めに鳴き喚く 事だけである
せめて語れ FJを 飛行服を 空を駆けるエース達を 
想いを存分に語る事で 豚は思想を纏い 人間へと昇華し
地上に降り立つ エースとなれるのだ よかったね よかったよ
おお 愛すべき 飛行服よ 永遠なれ 豚どもに 幸あれ

前スレ
【米英仏露】フライトジャケット総合50【日独伊】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1541349879/
0807ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:45:53.88ID:hTQ9iUxH0
おれはモーガンのb6を買って
なんか違うなと思って
リアルマッコイのb6買い直した
確かに全然別物
しばらくは当然リアルばかり着ること
になるのだがモーガンの合皮の様な
革なのかさえ忘れてしまうフリース
の様なしなやかさも悪く無いなと
再発見、何より着やすい
これはこれでありと思う
0808ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:46:33.88ID:uUIgJQuj0
まぁ俺はベトナム戦争当時からアメリカ軍放出品を安く買ってた貧乏人の爺だから高いレプリカは買う気がしない
今着てるCVCも疲れてきて買い換えたいけど米軍放出品少なくなったね
特にM-Sサイズ 5千円位で探してるんだけど
https://i.imgur.com/QBemDHh.jpg
0810ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:51:54.24ID:oIhM63ML0
>>806
ハクキンカイロいいぞ。
まさに男のツール。俺はジャンボサイズ愛用してる。
0811ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:55:30.68ID:BVszNjP00
5chに時間を費やすのが1番馬鹿らしい事なんだと
このスレ見てると気付かされるという良スレ
0812ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:57:32.93ID:fgtAWQmk0
バズも値段だけ立派でゴミみたいなデザインもあるけどな
キチガイカモーン!
0813ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:06:10.78ID:WV4uF5FO0
びー3
0814ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:09:15.72ID:WV4uF5FO0
バズのユナイテッドカーシリーズは?人気ないの?
0815ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:19:49.41ID:khdoGMoQ0
ユナイテッドカーとウィリアムギブソンはどうなんだろな
0817ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:42:28.48ID:mV6c+hjC0
>>816
あたぼーよ
実物からかけ離れてたらモーガンもマッコイもドカジャンも同類項だぜ
0820ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 02:57:46.95ID:3DO6Yi1+0
ヒューストンの日本製N1はコスパ在庫だと思ったわ。¥27000くらいで買えるし。ボアはアクリルで十分だと思った。
0821ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 06:44:32.06ID:0sGh65IZ0
メーカー希望小売価格が\24624なのですが…
ヤフショで\20000以下のとこもあるから、俺も買うつもりだわ
サイズ感はどう?
0822ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 07:36:45.62ID:+lgKlyk90
ヒューストンはアクリルライニングのゴミだぞ
アルパカライニング買いなよ
0823ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:07:44.61ID:uV1zna6a0
アクリルは冬場パチパチしてまともに着れないもんな
0824ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:09:13.02ID:sh39IaKP0
アクリルライニングの方がスベスベしてて着心地がいい
汚れたら洗濯機に気軽にブチ込めるし
アルパカはチクチクするし暑すぎて着るのはヒューストンばっかだな
0827ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:13:04.38ID:rXfrvs4e0
モーガンA-2購入しました。
マッコイやFEW等所有していたせいか、比べるつもりは無いのですが、革質がビニールとゴムを混ぜたような革です。
価格は安いと思いますが、あくまでも雰囲気を楽しむのであれば良いと思いますが…‥
ハンガーループは全くズレて縫い付けてあったりもしますので、細かい事を気にする方は、考えた方がよろしいかと思います。
最後に自分のだけかもしれませんが、猫のオシッコのような、非常に臭い匂いの革でした。
0828ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:18:33.31ID:BNm81aFi0
アクリルライニングはセルフのスタンドで静電気に引火して死ねそうだわw
0830ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:53:14.43ID:5CA1xmIg0
>>824
汚れたら洗濯機に気軽にブチ込めると
漢のミリタリーらしい質実剛健の扱いなのに
エレガードを丁寧に吹きかけている姿を
想像するとなんかかわいい
0834ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 11:57:48.89ID:Y8W+xYjJ0
機能的な事より所有満足度が全然違うよ
コリンボのオブザーバージャケットを買う時に悩んだけど、質感が高くて満足してる
もちろんアルパカ100%だけど、全然チクチクしない
0835ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 11:58:20.13ID:sh39IaKP0
>>832
キャブのアルパカ混とバズのアルパカ混持ってるけど
アルパカ混は洗濯機にブッこんでエマールで時々洗うけど
毛皮やってる洗濯屋に出すと諭吉飛ぶから 気軽じゃないよね
N-1汚れてるとホームレスだし
で 普通に着てるのはアクリル

>>833
アルパカはチクチク あったかい 重い 下にセーター着ると滑りが悪い 熱に強い バズ以上はバカ高い

アクリルは 柔らかくてスベスベ 暖かくない 下にセーター着ても滑りがよい 熱に弱い 静電気
寒いけど下にセーターなど着込んで長い間調整可能
エレガードすれば静電気も気にならない
爆弾飛んでこないから火も気にならない 表のジャングルクロスはタバコの火を落としたくらいじゃだいじょうぶだし
0837ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:07:50.91ID:Y8W+xYjJ0
>>835
バズのはアルパカ混でしょ
コリンボ買う際に比較試着したけど、チクチクして着れたもんじゃなかった
0838ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:07:59.03ID:BNm81aFi0
>>835
詳しくありがとう!
バズのB-10はアルパカとウールの混紡だけどチクチクするから中に半袖が着られねえw
個人的にはジャケットの中は極力薄着にしたいからそういう意味ではアクリルも有りなのかなw
0841ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:33:10.34ID:BNm81aFi0
N-1って飛行服として流用されたことは無かったんだっけ?
0842ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:37:57.16ID:5CA1xmIg0
>>835
「毛皮やってる洗濯屋に出すと諭吉飛ぶから 気軽じゃないよね 」

G-1の襟ような毛皮でなく布生地にアルパカ毛を植毛しているバズのN-1なら
毛皮専門のクリーニングに出さなくてもいいかもね
0844ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:56:42.08ID:NBy6YlwP0
>>836
バズでアルパカ100ってw
安物買う奴って恥ずかしいのかすぐ嘘ついてエアオーナーになるからな
おまえはバレバカ100
0845ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:08:57.69ID:Y2dbSvo10
アルパカでチクチクするってのは実は混合でしょ
コリンボやマッコイのは全然チクチクしないぞ
0846ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:10:42.83ID:BNm81aFi0
>>843
タンカースが飛行服として着られたこともあるんだからそんなに怒るなよw
0847ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:11:29.07ID:BNm81aFi0
>>845
なるほど、そういうことかw
ウールリブなんかめっちゃチクチクするもんなw
0848ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:26:09.32ID:Y+K2QWQG0
代用や流用は採用とは異なる
それを含めだしたら、言ったもの勝ちになるから線引はきちんとしておかないと駄目
昔アルファの市販品を実物と言い張って出品してたヤフオク出品者と同レベルに堕ちるぞ
0850ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:44:11.11ID:VLgrWR+00
N-1はそもそも操縦席じゃめちゃくちゃ動きにくいと思うが
今の現代的なパターンではなく昔のパターンだから尚更
0851ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 15:51:51.60ID:3fZJbprW0
俺のN-1はヒューストンどころか、税込12463円で売ってるシービーズだわw
0852ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:12:01.19ID:3DO6Yi1+0
>>851
ymclkyかい?
おれも持ってるよw タイトのやつ。
値段考えたらコスパいいよね。
0853ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:25:13.31ID:cJChkJSo0
本物に出来るだけ近いアービン買うとしたらおまえらならどれ買う?
これら以外も含めて

aviation leather
aero leather
eatstman
few
0854ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:03:29.61ID:gdbOut2L0
日本の冬にムートンジャケットは必要ないから買わない
0855ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:16:10.33ID:mV6c+hjC0
FEWのアーヴィンはボロクソらしいからイーストマンが1番無難だな
こう言うとキチガイがまた発狂するかもしれないけどw
0856ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:36:18.72ID:KWYgVvxB0
アルパカ50のウール50のトイズマッコイのN1のオリーブで十分 値段が一緒のリアルマッコイズのアルパカ100のN1のカーキはバズの安もんと間違えられるしネイビーだとドカジャンだし着れたもんじゃない
0859ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:41:19.02ID:kUHQSzSA0
>>835
ヒューストンを持ち上げたいばかりに嘘ついちゃったのか
嘘はバレるって
0860ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:13:07.01ID:D4PuT+uh0
>>858
宣伝乙
0861ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:29:40.69ID:hY4h+xER0
b3が最強だよ
0863ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:21:23.19ID:4nqpfq8W0
マッシュはチノパン買ったら裾あげ用の糸までつけてくれるなかなかのこだわりを持ってるよ。
0864ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:35:33.25ID:iFjqAAud0
>>853
abiationなら何年か前に中田で見たけど細部までは確認しなかったけど悪い印象は抱かなかったな。他は見てないから何とも言えない。
その時は毛足の短い(b6くらい)cockpitのb3を購入したけどコチラは良くも悪くもmade in usa。東京では暑さから解放された分、使い回しは悪くない。
0866ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:12:22.23ID:TfHucQ+e0
あるあるwこんなのが格好いいと思ってる老人いるよな
0867ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:43:08.77ID:HHvRghV60
>>866
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
0868ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:43:36.68ID:QHXlhRDJ0
なんで自衛隊は放出品がないの?
0869ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:01:05.73ID:HHvRghV60
>>866
こういう画像上げたらレスは
アッー!だろw

つまらんやつだなw
0871ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 00:49:08.15ID:G2akP/dt0
ACES HIGHってところのアーヴィンがEASTMAN並みに実物に近いクオリティを醸し出していたが、今はもうないみたい
フランスのメーカーだったかな
0873ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 05:13:06.27ID:Gbk+OzO30
>>868
自衛官の制服や装備は国からの支給品(「官給品」「官品」と呼ばれます)なので、退職時はそれらをすべて国に返納することが決められています。
理由としては「国から借りたもの」だからというのと、テロ組織や反政府的思想を持つ団体や個人に渡らせないという保安上の理由があります。

ですって
0874ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 07:23:29.66ID:CgSSF1mH0
ここ最近の年に流行ってる型はなんですか?
未だに6年前に買ったSPIEWAKのN3Bスリムタイプを寒い時に重宝して着てます。
厳冬期の関東平野部や1000m未満の山でも寒くないもの。
0876ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 10:51:57.94ID:SgbwoKaf0
>>872
モーガンとはいえ妥協できる値段じゃないな

>>853
本物志向だったらイーストマンかエアロか
アビエーションは商標にアービンのロゴを入れているってだけでジャケットそのものには何の魅力も感じない
実物に対する忠実な再現性も無ければデザイン性も高くない
0877ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 10:55:59.97ID:SgbwoKaf0
>>873
でも自衛隊の払い下げの航空機は中古車みたいな値段でアメリカで売られてるけどな
もちろん一般人対象に
航空自衛隊の文字や日の丸が入ったままで
0878ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 11:37:35.79ID:6U5lUF160
国内で民間人が、自衛隊の制服着てうろついてたらヤバいだろ
しかも階級章なんか付けて
スパイ容疑で銃殺だよw
東洋人がアメリカの軍服を日本で着るからいいんじゃないの
そういう観点からすると、パッチや階級章を勝手に付けるのも個人的には嫌いだが
0879ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 11:39:52.53ID:RS9ei6vf0
日曜に百里行ったけど、自衛隊のフライトジャケットは要らん
あれはファッションには向かない
0880ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 11:57:09.98ID:qcjyCziI0
>>877
そういえば、横須賀総幹部の売店にコートや制服を売ってたわ。
聞いたら、誰にでも売ってくれるって言ってた。
俺は、トンビの鳴き声みたいな音の笛買ってきた。
0884ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:14:34.46ID:n4DGHsRl0
軍物は最高の性能ってイメージあるけど、逆に軍だから少々重くても寒くてもそこは気合いで乗り切れって指示でそうだし追求されて無さそう
0885ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:19:57.68ID:pbNfSsVH0
最高の性能の物もあるけど、最低限の品質や性能は確保してると思った方がいいよ。
0886ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:50:24.76ID:Gbk+OzO30
>>877
http://harukaze.tokyo/2017/08/20/taieki/

自衛隊の装備品がそのまま売却される事は基本的に無い
(民生品をそのまま使っている場合は除く)
売却後は、契約に従って直ちに解体処理される
(元の用途で使うことは出来ない)
売却価格は基本的に金属資源としてのスクラップ価格
(金属資源価格-解体費用=売却価格)

ですって
0887ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:52:22.10ID:6arNyTuA0
最高の性能はエベレスト行く為のアウトドア物。軍物なんか着ていけば死んじゃうよ(笑)
0888ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:03:55.32ID:vwbYTl320
>>886
リーズバーグリジョナルエアポートの駐機場の端っこで現物を見た
100万以下で3機
もちろんスクラップではなく
0889ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:07:16.00ID:vwbYTl320
一度海外に出たらもう制御できないんだろうな
他国の軍の官給品と同じで
軍だけでなく消防やら警察の現行品まで日本で売られてるぐらいだから
0891ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:54:59.39ID:lmdKo7Mc0
アメリカなら、個人や飛行クラブ所有の飛行可能な退役戦闘機なんて珍しくないから、正規ルートで祖国に戻って部品取りで売られてても不思議じゃないでしょ
何しろ個人でハリアーだって所有して実際に飛ばして楽しんでる人だっているぐらいなんだから

非友好国で売られてた。て言うんだったら大問題だろうけど
0893ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 01:24:56.21ID:XRjzn46G0
誰か、B9とB11の日本語解説が載ってるところ知らない?
それぞれの違いと、フードが割れる割れないの違いと、リブが見えてるやつと手首にベルトが付いてるやつ
気になってるんですが、さっぱり分からんのです。
0895ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 06:13:36.54ID:uBi2AKws0
>>893
フード割れてんのは民間じゃろ。
袖リブは初期(40年代頃)のB-9
絞りついてんのはB-11
0896ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 08:40:36.02ID:OhL2hZNO0
今年はライトゾーンばっかりで保温系は一度も着てないわ
来週も本当に気温が下がるのか怪しいな
0897ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 11:23:16.50ID:B+JmslX10
CWU36 45の程度の良いものなら
50000円前後が今の相場なんでしょうか?
0898ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 12:39:59.66ID:OhL2hZNO0
CWUは店売りがあるから、新品の店頭価格としてはそこらかもしれんね
いくらで買うかはあなたの自由だ
俺は新品含めてせいぜい1万円台でしか買った事が無い
0899ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:34:19.81ID:dWunS/LA0
大戦モデルのb-3かアーヴィンのどちらかを買おうと思う
レア度で言ったら圧倒的にアーヴィンなんだろうけど大戦モデルのb-3も一度は着てみたかったし
いずれ両方手に入れるんだろうけど先に買うのをどちらにするか迷う
アーヴィン買うなら上の人の言う通りイーストマンが実物に1番近いかな
b-3大戦モデルは実物自体がデザインも素材もバリエーションあり過ぎてどのリプロメーカーが1番実物に近いかわからない
0901ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:21:37.47ID:mAnZph170
よくイーストマンの名を聞くけど
大阪のMASH以外に関東ではどこか取り扱ってる店ある?
実際に商品て試着もしてみたい
0903ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:33:08.32ID:zmbFG45v0
>>897
探せばもう少し安い物もオクやメルカリに出そうだけど
自分は4-5年位前に3万程度でデッドストックが買えたけど年々値上がりしてるみたいだね
0904ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:44:24.70ID:/RMzpJEg0
45Pの90年代によく見かけた、安物って最近売ってないなぁ。
ロスコより生地が厚かったし、今更だが天気悪い日用にほしいな。
0905ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:48:14.80ID:/RMzpJEg0
>>902
なんかイイな。
バズのB9 B11は本気過ぎて、使う日が殆ど無いからね。
0906ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:51:01.52ID:/4Ndqv5c0
>>902
お役に立てて、なにより
奇しくも今日、民生品のTYPE B-9を打ってきたわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況