X



30代のファッション★14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0924ノーブランドさん (アウアウウー Sac9-7uwy)
垢版 |
2018/12/22(土) 12:49:49.66ID:kAJHX5Dfa
俺は服を格付けしてる

1軍=かっこつけていきたい時用
2軍=1軍から落ちたやつ。買ったはいいがサイズやデザインが微妙なやつ。だが、1軍着るほどでもない時に着るから、実際には一番着ている。よそ行き用の普段着
3軍=汚れやなにかで2軍から落ちたやつ。室内専用。
捨てる時は3軍から
0925ノーブランドさん (アウアウカー Sa51-6PTB)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:08:11.68ID:bklTc3Sea
何も考えず空き部屋を常時エアコン&空気清浄機のクローゼットルームにしたら電気代みて震えた
それ以降、あくまでクローゼットに入る範囲でしか持たず、要らないものは減らしてるわ
0926ノーブランドさん (ワッチョイW c5b3-mY0A)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:09:23.30ID:orvWiA3t0
>>916
こんな服好きいるか?
雨の日はちゃんとしたレインブーツとか浸水しない靴履くしゴアとか撥水の服着る
TPOに合わない服着る奴はお洒落でもなんでもない
まぁ雨だからユニクロ着るって発想は確かにないかな
0927ノーブランドさん (ワッチョイ 1b9e-549A)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:11:51.08ID:qaJ8UT1B0
>>886
あなたの3つのレスにすべて同感だ。考え方が全く同じ。
気兼ねなく洗えるかどうか。汚れて(汚されて)後悔しないかどうか。それがユニクロでもある。
お出かけの日には良いものを纏いたいという気持ちも。
0928ノーブランドさん (ワッチョイ 1b9e-549A)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:14:05.40ID:qaJ8UT1B0
>>888
ご自身で言ってる通り「それぞれ経済状況も違う」のだから仕方ないさ。
俺はブサイクだから結婚する予定もないから良いが、結婚して子供がいたらそれで手一杯って家庭も多いと思うよ。
今は色々行政支援などもあって子育て環境は昔よりマシになってるらしいけど
0929ノーブランドさん (ワッチョイW cb2c-9Xms)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:36:41.95ID:0w7MkoAK0
>>920
そのまま残してる。仕事終わった後に着たり、着る頻度を上げてる。磨耗した物は売るなり処分して、物を買う点数を減らして買う単価を上げていったら徐々に減っていく。
0930ノーブランドさん (ワッチョイWW e33f-Xqka)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:38:08.27ID:uDmXbCd+0
ちゃんと貯金しとかないと今のオッサン達みたいに子供の大学の費用が全部奨学金じゃ話が違う
先輩に子供の学費はフルで奨学金、自分の車は豪華装備のヴェルファイアみたいな人いるけど100万そこらのやつ乗れば学費出るやん
それできないやつはスタイリッシュじゃない
0932ノーブランドさん (ササクッテロル Sp61-Q0nA)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:49:04.85ID:4MMVXpcqp
お洒落て大前提何を着るかよりどう着るかが大事なんじゃないの??
金ばっかかけてる人は実際ちゃんと着こなせてるの??見てみたい。
煽りとかじゃなくて素朴な疑問。
ユニクロが悪いとかインポートやハイブラが良いって言うのは正直価値観に過ぎないからどうでもいいや。
0934ノーブランドさん (ササクッテロ Sp61-mY0A)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:12:11.76ID:vmUalVrNp
結局アメカジ最強ってことよ
基本トレンドに影響されないから上質な物を末永く愛用できる
汚れやヤレ感も味と捉えられる
年を重ねるほど服が馴染んでくる
いい服を着てても無理してる感じが一切ない
みんなもアメカジ着ようぜ
0935ノーブランドさん (ワッチョイ a3e5-WCtl)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:28:22.29ID:ezcz3UzR0
30超えて普通にコンサバスタイルだけど?
年相応の格好ってもんがあるから顔面に似合うファッションっていうのを選ぶと自然とそうなる。

着てるものは基本秋冬のインナーはカシミヤニット。
クルチアーニ買うかユニクロ買うかで値段は10倍以上違うけど、人からは分からないし、ただの自己満足。
ファッションてそういうもんでしょ。
0936ノーブランドさん (アウアウカー Sa51-Xqka)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:28:32.10ID:SrYgtluna
ライフスタイルによるな
インコ、PTの綿のカラーパンツがカジュアルの軸だけど
今の時期ならハイゲージのニットで上にジャケット着ればちょっとした会合、結婚式の二次会、よいとこでの食事もいけるし
上にパーカーやアウトドアなシェル、ダウンならカジュアルだしむしろ攻守最強
綿で丈夫だしちゃんと品のある味も出る
アメカジじゃ行けるとこがおれにとっては限定され過ぎる
0937ノーブランドさん (アウアウウー Sac9-6PTB)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:41:17.24ID:kW4o+a2ga
まだ大丈夫とはいえもう少し年齢重ねると見た目も劣化するから、アメカジだとセンスがいるんだよな
夏なんかだと身体だって鍛えた方がいいし
ただの汚いオッサンにならないよう上手に着てる人かっこいい
0938ノーブランドさん (ワッチョイ c5b3-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:46:34.05ID:8hK9hpiX0
アメカジはキャラクター性で似合う似合わんは決まりそうだ
芸能人までとはいかなくてもお調子者で明るいキャラじゃないとちょっと合わんね
30越えたら普通に服は守りに徹したほうがいいわ
0939ノーブランドさん (ワッチョイ 3598-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 16:51:19.58ID:O4Y2kt8M0
アメカジって言ってもスカジャンとかガチの軍ものとかじゃないよね?
俺の中ではグラミチ、NB、ダナー、パタゴニア、マーモット、ノースとか。
こういうのだろ?普通に恰好いいやん。もうおっさんだからsupremeとか着るの止めようぜ
だせーよ
0940ノーブランドさん (アウアウウー Sac9-6PTB)
垢版 |
2018/12/22(土) 16:57:22.44ID:kW4o+a2ga
どんな系統であれ、ブランド名だけ並べられても「かっこいい」とは全く思わないわ
もちろんかっこいいファッションは可能だろうけどそういう中価格帯ブランドの方が難易度上がるよね
オッサンになるとむしろPTのトラベラーに適当なニットとかのが簡単だし楽だと俺の場合は思う。もちろん異論は認める
0941ノーブランドさん (ワッチョイW 2386-24pk)
垢版 |
2018/12/22(土) 17:05:25.91ID:CtvsdAG50
>>939
シュプリームがダサいんじゃなくてダサい奴が着るからダサいんだよ
ゴンズとかおっさんやけど似合ってるやん
あと日本人でもスケーターがサラッと着てる感じはカッコええで
まぁツテでシュプリームから貰えるんやろうけど
あんな手に入り辛い服着てスケボーなんか一般人じゃなかなか出来んからなぁ
0950ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:13:40.35ID:J3XgpytI
心配するな、ここに200万の人間がいる
下を見ずに上を見よう
後三年で40か、2回目の成人式早いな
0951ノーブランドさん (ワッチョイW 352d-mIEN)
垢版 |
2018/12/22(土) 21:17:04.53ID:pWG6VTW50
値段関係なくメンテナンスしながら長く大切に着てるアウターとかある?
まだ俺は10年物のライダースだけ。
他は1.2年で手放してる。

トレンドとは別に普遍的なずっと着てたいと思える服に出会いたい。
0953ノーブランドさん (ワッチョイWW 95b3-/Sup)
垢版 |
2018/12/22(土) 22:11:49.96ID:aL52Mvc80
>>951
モンクレールのダウンがそれだわ
0954ノーブランドさん (アウアウウー Sac9-tCMg)
垢版 |
2018/12/22(土) 22:21:51.78ID:kW4o+a2ga
サンヨーの100年コートは今年で4年目になるのかな?多分、一生着続けると思う
そういう長く着るものが欲しいからコートをオーダーしてみようかとも思ってる
0957ノーブランドさん (スッップ Sd43-s+kr)
垢版 |
2018/12/22(土) 22:45:07.11ID:U876X/kEd
水沢とかのシームレスダウン流行ってるけど、今後劣化に伴い長く着れないの分かると廃れてくるのかね
まぁ長く着ないのかね
どうなのかね
どうなんだろうね
僕はヘルノラミナーが好きです
0958ノーブランドさん (スッップ Sd43-s+kr)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:02:18.49ID:U876X/kEd
失礼しました、長く着ているアウターですね
ヘルノの中綿入りのコートを7年ぐらい着てますね
あの首元と前身頃が外せるやつです
年末恒例の伊勢丹京王プラザで8万ぐらいで買えました
良い買い物でした
現行モデルと少し異なり、首元になんか付いてるんですよ
シルバーのなんかよく分からない丸っこいの
可愛いですよ、小さくHERNOって書いてあるんですよ
0960ノーブランドさん (ワッチョイ 1b9e-549A)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:26:55.31ID:qaJ8UT1B0
>>935
>>936
良いニットを手にするようになって理解出来た。
軽くて色風合い良くて厚みも薄すぎず厚すぎずでアウターに響かず着心地が良い。
そのくせ蒸れないし体温調節もしやすい。そして大事に着れば長持ちする。
0963ノーブランドさん (ワッチョイWW cb81-oE1k)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:51:07.35ID:2I/mKMlB0
>>951
マーカのダウンは初めてのボーナスで買ったこともあって大切にしてる。
ダイエットして3年ぶり位に着たんだけど、やっぱりかっこいいのよ。
体型維持出来る限り着ていくつもり。
0964ノーブランドさん (スププ Sd43-mY0A)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:55:47.41ID:dQfjwaSzd
ジャーナルスタンダードの中綿入りショート丈アウター
多分1.5〜2万くらいのごく普通の奴だけど
すごい気に入ってて10年ちょい着てる
既に生地も痛んできてるし型崩れもあるから
一生物ってわけにはいかないけどね
0965ノーブランドさん (ワッチョイW cb2c-9Xms)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:58:07.22ID:0w7MkoAK0
>>955
叩かれがちだけと、ドメブラの中にも良い商品作りしてるところ結構あるよな
0966ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:01:33.27ID:lzKwy8eS
こんな歳になってスカジャン欲しくなった
若い時に着ておけば良かった
0967ノーブランドさん (ワッチョイW cb2c-9Xms)
垢版 |
2018/12/23(日) 00:12:05.70ID:c0O1k2Sg0
>>966
オッサンでも着れるよ、ローカルな場所で着なよ
0969ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:49:54.80ID:a0x6Bw3L
>>967
所ジョージみたいな感じなら着こなせそう
俺の場合チンピラにしか見えない
0970ノーブランドさん (ワッチョイW 352d-mIEN)
垢版 |
2018/12/23(日) 01:54:33.47ID:LNdeLHri0
みんな回答ありがとう!
0971ノーブランドさん (ワッチョイW 352d-mIEN)
垢版 |
2018/12/23(日) 01:55:50.75ID:LNdeLHri0
ちなみに今季は流行ってないPコート欲しくて某メゾンの買った。
大切に着ます〜
0977ノーブランドさん (ワッチョイW cb2c-9Xms)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:50:07.18ID:c0O1k2Sg0
>>975
どうした?
0979ノーブランドさん (オッペケ Sr61-Lqx5)
垢版 |
2018/12/23(日) 17:03:12.93ID:mozpOfwgr
ノースダウン
ロロピアーナカシミヤセーター
ディオールデニム
ジョンロブブーツ
で競馬見に行ったけど大外れだったのでもう死にたい…
0990ノーブランドさん (ワッチョイW cb9a-giVT)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:39:47.25ID:A+nuh+OT0
ジャズドリーム行ったけどノースフェイス着てる奴多すぎてワロタ
結局ダウンジャケット高くて買えなくて子供服買って終わるという罠
0993ノーブランドさん (中止 23b3-q1e7)
垢版 |
2018/12/24(月) 00:45:43.25ID:KZMTPO3A0EVE
自分はいつも黒のダウンにベージュのチノパン履いてるぞ。数種類づつ持ってるけど、傍から見たらいつも同じ格好してると思われてるかもしれん
0996ノーブランドさん (中止 Sa13-2Rxt)
垢版 |
2018/12/24(月) 01:31:49.32ID:QpOf/SnoaEVE
>>994

>>979はブーツと言ってるんだから、ストチのはずないだろ
1000ノーブランドさん (中止W 352d-mIEN)
垢版 |
2018/12/24(月) 04:05:15.37ID:Oma39M4B0EVE
お疲れ〜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 16時間 38分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況