西口は学生時代古着屋とナカガワクロージングでバイトしてクラシコに触れながら古着のブルックスのBD買い漁ってたわけで、鴨志田が学生時代にテイジンでバイトして色々見て触って学んだと言ってる程度に、試行錯誤して創意工夫してるし、綿谷も同じようなもんでしょ


>>670>>675>>699だよな

で、結局「トラッドを知る」って何なんの?