X



低価格オーダースーツ35着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage (ワッチョイ edc3-Po2/)
垢版 |
2018/12/11(火) 20:28:44.87ID:GoYDVMi70
10万円以下が目安の低価格オーダースーツについて語ろう。
次スレは>>970が立てて下さい

麻布テーラー ttps://www.azabutailor.com/
エフワン ttps://f-one.co.jp/
オーダーワールドファクトリー ttp://www.ppp.ne.jp/order/
銀座山形屋 ttps://www.ginyama.co.jp/
埼玉県共済オーダースーツ ttp://www.saitama-kyosai.or.jp/shinshihuku/
都民共済オーダースーツ ttps://tomin.jp/bridalplaza/service/suit.html
佐藤テーラー ttp://www.satotailor.com/
オーダースーツSADA(佐田) ttps://www.ordersuit.info/
銀座テーラーフクオカ ttps://www.tailor-fukuoka.com/
ゼルビーノ ttps://www.zerbino.info/
カシヤマ ザ・スマートテーラー. ttps://kashiyama1927.jp/
花菱 ttps://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
ファイブワン ttp://www.fiveone-m.com/
テーラー渡辺 ttp://www.tailorwatanabe.com/
ユザワヤ ttps://www.yuzawaya.co.jp/
オーダースーツバルコン ttps://www.valcon.jp/
吉田スーツ ttps://yoshida-suit.com/
洋服の並木 ttp://namiki-4129.com/
サルトーレ ttps://saltore.jp/
タリアート ttp://www.tagli-arte.info/index.html
DIFFERENCE ttps://difference.tokyo/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0239ノーブランドさん (ササクッテロル Sp61-x89n)
垢版 |
2018/12/21(金) 06:20:38.04ID:qkB3E+JIp
>>234
素直でよろしい。
0248ノーブランドさん (ワッチョイ 83b6-TkAY)
垢版 |
2018/12/21(金) 15:53:53.80ID:Sn7gWHMq0
マジか?
0251ノーブランドさん (ガックシ 06cb-6UAB)
垢版 |
2018/12/21(金) 18:17:02.97ID:f2mFzKeC6
>>250
花菱で作りたくなってきた
0253ノーブランドさん (スッップ Sd43-K4l8)
垢版 |
2018/12/21(金) 18:53:05.64ID:T0+xZORAd
>>242
高いのは質が良ければいいが物がダメならちょっとねぇ
0257ノーブランドさん (ワッチョイ 4b9e-6UAB)
垢版 |
2018/12/21(金) 21:38:03.82ID:2Fi/DdgN0
isn`tと麻生テーラーどっちで頼もうか迷ってるんだけども、どちらでも頼んだ人いたりしない?
麻布の方が、なんだか固そうな仕立てには見えたけども
0258ノーブランドさん (ワッチョイW 23d2-wAfj)
垢版 |
2018/12/21(金) 21:56:33.80ID:ZJbCj6dB0
花菱で最低額のウール100のスリーピースにキュプラ、水牛ボタン、ステッチ、本切羽、衿付きベストとかやったら10万以上しちゃった
オプション付け過ぎたせいもあるが、初回割り使えないと花菱は高いな
あと、消費税もバカにできない
0259ノーブランドさん (ワッチョイWW 6551-ueXz)
垢版 |
2018/12/21(金) 22:26:38.53ID:mvhpuxi80
花菱、クリスマスセールとかを上手に使うんだね。
アブラハムムーン、69800のところ55000だな(25日まで)
0261ノーブランドさん (ワッチョイWW 6551-ueXz)
垢版 |
2018/12/21(金) 22:46:41.64ID:mvhpuxi80
ビジネス用なら、スペアズボンがいくらでできるかが重要だな。上着はたいしていたまないが、ズボンは消耗品だからな。
高島屋2着セールだと、国産ウール100で上下1着5万にスペアズボン付けると7万円弱くらいは行く。
0262ノーブランドさん (ワッチョイWW 9b94-jlGE)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:06:08.71ID:M8UL2HFr0
そんなズボンって痛む?
確かに上着よりはズボンの方が消耗は早いんだろうけど5年前のスーツでもそこまで痛みは感じられないからわざわざスペア作るまでもないかなと思ってる
0268ノーブランドさん (ワキゲー MM2b-K4l8)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:37:13.96ID:0du+2a7/M
ゼルビーノは縫製工場がわからないからなんとも
0271ノーブランドさん (ワントンキン MMa3-oLjZ)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:31:42.96ID:TPuANysRM
ふくらはぎが太めだからテーパードにすると座った後に立つとズボンが引っかかるからスリムストレート派です
(180cm61kg)
ストレートは流行にも影響受けなさそうだから長く着られるだろうと思うけど、みなさんテーパード派ですか?
0276ノーブランドさん (アウアウカー Sa51-zk28)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:02:09.96ID:+lm3NvcJa
オーダーサロンアークで2着398、生地も採寸も悪い印象なし。
仕上がり1/20だ、楽しみ
0278ノーブランドさん (ワキゲー MM2b-K4l8)
垢版 |
2018/12/23(日) 00:01:41.50ID:x5MoSCEfM
>>270
国内っぽいですね
グッドヒル辺りなのかな?
0279ノーブランドさん (ワッチョイWW 6551-ueXz)
垢版 |
2018/12/23(日) 02:37:42.13ID:7rkLTeM50
>>276
静岡民なんで、レポ待ってます。
0284ノーブランドさん (ササクッテロ Sp61-Q0nA)
垢版 |
2018/12/23(日) 16:58:38.70ID:wLPPCcktp
3万、5万と10万、10万と20万、それぞれ差はかなり大きいぞ。

その差に金を出すか値打ちを感じるかはそれぞれだから、どれがいいなんて人それぞれだが。
0285ノーブランドさん (ワッチョイW 35a5-wfPT)
垢版 |
2018/12/23(日) 18:18:23.58ID:W7N3Hfey0
20万級だと生地も細番手のいい艶のやつが多いと思うが、あれは満員電車に乗る
日本のサラリーマンの利用は想定されてないだろうしな
0287ノーブランドさん (ワッチョイ 95b3-1vVt)
垢版 |
2018/12/23(日) 19:08:43.02ID:koJJW8az0
黒スーツにフラワーホール赤糸にしたけど
かなり目立つなこれ
通夜に着ていけないな
0290ノーブランドさん (ワッチョイ 95b3-1vVt)
垢版 |
2018/12/23(日) 19:34:55.17ID:koJJW8az0
>>288

しかも職業は公僕
0291ノーブランドさん (ワッチョイ 95b3-1vVt)
垢版 |
2018/12/23(日) 20:04:15.29ID:koJJW8az0
生地はともかく
吊るしとくらべると
パターンオーダーのほうがずっと
着やすいな
これからはパターンオーダーになりそう
0295ノーブランドさん (ワッチョイ b5e7-XB9w)
垢版 |
2018/12/23(日) 22:10:46.18ID:0XRkwfmG0
ttps://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO3254066003072018H63A01-2.jpg?w=680&h=509&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=100&fit=crop&ixlib=js-1.2.0&s=daa155a3a63543dc3be5744900726739
ttps://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/89f1ffc23202967c1a7611530f367729/206500706/P7030017.jpg
0297ノーブランドさん (ワッチョイ 95b3-1vVt)
垢版 |
2018/12/23(日) 22:25:45.01ID:koJJW8az0
試着したらふくらはぎで
左右の太さが違う
平置きで7mmも違う
なんだよこれ
0299ノーブランドさん (ワッチョイ ade3-6UAB)
垢版 |
2018/12/23(日) 22:55:49.66ID:9HJss22w0
激安臭がプ〜ンとするんですよ
0300ノーブランドさん (ワキゲー MM2b-K4l8)
垢版 |
2018/12/23(日) 22:58:41.33ID:Kd+PbF7uM
>>286
20万からは仮縫いかな?

平均予算
3万〜:ダンカン、共済、SADA
5万〜:麻布、グロスタ、花菱
10万〜:山形屋、タリアート
20万〜:榮屋、石田洋服店
0301ノーブランドさん (ワッチョイ 95b3-1vVt)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:00:50.80ID:koJJW8az0
>>298

こんなんでは吊るしよりひでえ
0303ノーブランドさん (ワッチョイ 95b3-1vVt)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:06:44.41ID:koJJW8az0
あしたもってくぜぇ
めんどくせーけど
検品してねえのかこれ
0304ノーブランドさん (ワッチョイWW 239f-/Bjt)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:10:33.23ID:znwhQFrc0
平均予算だとちょっとずれるかな
毛芯の最安は山形屋とか佐藤とか、フクオカのプレステージとかの5万〜ってとこかな?

そっからは生地と、どれだけハンドの工程が入るかどうか
0306ノーブランドさん (ワッチョイ 95b3-1vVt)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:19:57.46ID:koJJW8az0
ブルースーツ作ったけど
タクドラかU字工事みたいになった
着こなし教えれ
0309ノーブランドさん (中止W 9b9d-XhCK)
垢版 |
2018/12/24(月) 03:23:12.96ID:wKHGw2Nv0EVE
>>283
2着4万のミニマルオーダー、オンリーという会社の作ろうと考えてるんだけどまさにその安い方のダメなやつ?
毛芯か否かなんて触った限りでは全くわからなかった。
えりのロールが綺麗だとか雑誌なんかでは書いてあるけど生地が分厚いと何でもそうなるのでは??とも思う。
YouTubeで干場という人がやってるチャンネルで小難しい解説色々みたが10万ぐらいしたら何でも豪華に見える。
でもそれを3万以下でやってほしい。
その最低ラインが麻布なんですかね?
0310ノーブランドさん (中止W 9b9d-XhCK)
垢版 |
2018/12/24(月) 03:26:31.92ID:wKHGw2Nv0EVE
ジャケパンしたいんですがズボンだけ別生地でとかむりですよね?
そういうの可能なお店とかありますかね?
ジャケだけオーダー可能な店で上だけ作って下は市販で済ませるのが無難ですか?
ちなみにガリでユニクロがスキニーも感動もイマイチ合わなかったんですがさらに細身のブランドってありますかね?
0313ノーブランドさん (中止W 238b-h4gE)
垢版 |
2018/12/24(月) 09:15:55.67ID:2hW30Fu20EVE
>>310
パンツだけ作れる店も多いから、そういう所で頼めば良いぞ
あと幾らガリでもあんまり細過ぎるパンツ履くとジャケットとのバランスが悪くなって見栄えが悪くなるので、どこかしらで妥協は必要だぞ
0314ノーブランドさん (中止 MM2b-K4l8)
垢版 |
2018/12/24(月) 09:37:41.99ID:zRI086hnMEVE
>>309
それで三万以下は欲張りすぎ
ロールの綺麗さと持ちを求めるなら最低価格七万くらいの店
0315ノーブランドさん (中止WW 359e-GlCE)
垢版 |
2018/12/24(月) 10:42:06.05ID:7OhU/68w0EVE
>>309
オンリーが良かったっていう評判はここではあんまり聞いたことないかな、毛芯ではないですね
麻布はモデルごとに接着と毛芯を部位ごとに使い分けるので、全部毛芯のスーツはないんじゃないかな

大抵のお店はジャケットだけでもパンツだけでもいけるので大丈夫かと

有名どころで細めなら、ユニセックスのA.P.C.とか、April77とかNudie Jeans辺り?
0321ノーブランドさん (中止WW e3f7-598X)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:26:59.81ID:E/IV5Gpa0EVE
>>317
デザインにもよるけど、スーツの上着は単品ジャケットに比べ着丈が長くボタンの位置が下よりで生地もスベスベのものが多く、一言でいうとフォーマル寄り
ジャケパンスタイルはもっとカジュアルに寄せないと全体がチグハグになり終わる
0322ノーブランドさん (中止 06cb-6UAB)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:39:58.98ID:eUqMI4Iz6EVE
年末年始のセールでスーツオーダーはどこで考えてる?
0323ノーブランドさん (中止 Sd43-xpU0)
垢版 |
2018/12/24(月) 13:23:33.82ID:GtFwep5ydEVE
高島屋のイージーオーダーのセールが明日まで
前回1年ほど前に高島屋のセールで2着作って普通に満足してるけど今回生地が気になりだし
麻布とGSの3ヶ所で悩み始めてしもた

GS行くとやっぱいい生地で安価で作ってもらえる分、口コミでよくある採寸と縫製が怖い
麻布は良いとは聞くけど2着だとGSの1.5倍ぐらいの値段
高島屋は縫製とか問題ないんだろうけどセールでも生地に対しての価格が微妙

会社のパイセンがGS着てるけどやっぱ生地がいいぶん華やかでかっこよく見えてしまう
縫製は問題ないと言ってたけど裏ではどうかわからんし怖いなあ
0324ノーブランドさん (中止WW 6551-ueXz)
垢版 |
2018/12/24(月) 13:42:39.93ID:Dr0sx/H70EVE
高島屋、本店、各支店を巡回してどこかで2着セールやってるから、1月か2月にも近くの店でやるよ。なにせ、HPに2着セール専用のページがある(現在は1月8日分までの予定が載ってる)。
0326ノーブランドさん (中止WW 6551-ueXz)
垢版 |
2018/12/24(月) 13:46:28.59ID:Dr0sx/H70EVE
高島屋は、花菱OEMだから、花菱の縫製も確かだよ。
0327ノーブランドさん (中止W 9b9d-XhCK)
垢版 |
2018/12/24(月) 13:50:01.59ID:wKHGw2Nv0EVE
>>321
なるほど。着丈はズボンのジップ半分くらい見えてる若者スタイルというかダニエルクレイグ007スタイルというか、それくらい短くないとおかしいというわけですか。
たしかに紺ジャケが長いと学生さんとかオリンピックの審判みたいな雰囲気になってしまうかも。

それでいうとオーダージャケで短いのが作れるメーカーってありますか?
0328ノーブランドさん (中止WW 1b09-yVB7)
垢版 |
2018/12/24(月) 14:08:15.20ID:/gmYm7Gt0EVE
gsは、態度悪い店員多すぎなんだよな

予約してんのに店行っても反応ないし、やたら待たされる
できたもの二度も修正するはめになったのはここだけ
0329ノーブランドさん (中止 Sd43-xpU0)
垢版 |
2018/12/24(月) 14:16:20.00ID:GtFwep5ydEVE
やっぱGSはうんちなのか?
高島屋現地行くまでは高島屋で決めてたけど今回躊躇したのは2着82000円が総じてポリ混(10〜20だが)だった
ポリがすべて悪いとは言わんがなぜなのか…前回はそんなことなかったのに
0331ノーブランドさん (中止 06cb-6UAB)
垢版 |
2018/12/24(月) 15:14:42.88ID:eUqMI4Iz6EVE
>>328
修正した際のやりとりを詳しく!
勇者だな
チキンの自分は修正したくても言えないのだ・・・
0332ノーブランドさん (中止W 9b9d-XhCK)
垢版 |
2018/12/24(月) 16:04:18.33ID:wKHGw2Nv0EVE
>>331
それはおかしいだろ。どこで作っても一度は直すだろ。
ズボンの太ももがわずかに余ったりふくらはぎ部分の絞りが甘かったり。
ジャケットはシワがゼロなんてことまずないから調整。
0333ノーブランドさん (中止 Sd43-xpU0)
垢版 |
2018/12/24(月) 16:09:06.49ID:GtFwep5ydEVE
>>330
そうなんだよそれで麻布とGSの選択肢が出てきた
もちろん探せばウール100もあったがだいたい色や柄が微妙か、ピンときたのは去年作った生地だった
0334ノーブランドさん (中止 06cb-6UAB)
垢版 |
2018/12/24(月) 16:26:15.26ID:eUqMI4Iz6EVE
>>332
まじか。ありがとう。
先月受け取ったスーツとかでもまだ間に合うかな。
さっそく調整したい。
ちなみに、裾幅-2cmとか、ジャケットの着丈-2cmとか細かく聞いてくれるの?
0335ノーブランドさん (中止W FF43-K4l8)
垢版 |
2018/12/24(月) 16:47:41.80ID:XBI6Kc2jFEVE
20万とか高額でなくてもいいがやはり激安の価格帯では限界がある
0336ノーブランドさん (中止WW 8dc3-cPCJ)
垢版 |
2018/12/24(月) 17:08:05.45ID:wUx/uWxs0EVE
都民共済だと、出来たものの直しは基本的にないと思った方がいい?
例えば、1cmくらい裾上げるとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況