X



ダウンジャケット 2018AW 【down jacket】 8着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0428ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 16:42:09.70ID:Zrwm7iPp0
>>322
ユニクロシームレスは防水じゃなくて撥水のようですね。

>>366
よく分からなくなっちゃいました。
防水って書いてるけど、残念実は撥水だけでした。という事でしょうか?
HPだと防水と撥水、両方あるような説明なんですが。
でも商品説明読んでも、耐水圧いくつとかどこにも書いてないですし、
つまり、まぁ・・そういう事なんでしょうかね。

防水ダウンだから蒸れるというのは、無いんですね。
有難うございます。
0431ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:07:12.57ID:Vp85H8ks0
防水なんてたかが上着にそこまで必要ないだろ。撥水で必要十分じゃねえの
0432ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:23:10.65ID:QWOuqJSo0
通気性あれば蒸れないけど単純に寒い
防風、防水で通気性無くすと暖かいけど蒸れやすい
基本的にトレードオフの関係

それを覆すのがゴアテックス等の透湿素材だけど、賛否両論あるが、街着用途でも衣服内をドライに保てるはず
加えて、インナーをウールや吸湿速乾の化繊にすれば更に快適になるっす
0433ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:25:13.15ID:4faQkMWs0
去年はナノユニ西川ダウンのカグラとシングルコートを買った。
今年はエストネーションのTHINDOWNステンカラーとアーバンリサーチiDナンガを買った。
他人と被りまくらず品質もそれなりに高くて、国内メーカーが基礎って色々考えて作ってるのが独創的で楽しめる。
0435ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:36:19.71ID:eGEuFcVs0
>>427
いやいや、NBよりたぶんあなたの方がダサいと思うよ
0437ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:53:28.23ID:AticETHk0
>>434
見てみたけど初めてニューバランスで良いと思った
良い情報ありがとう
0438ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:57:27.30ID:AticETHk0
>>437
全然1300とかいうのじゃなかったw
NB ML2017 LIMITED EDITIONってのはカッコいい
0439ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:12:37.82ID:ngy2NEbP0
お前ら今年ダウン買って話すことないみたいだな
後はセール始まってからか
めぼしいのはもうなさそうだけど
0440ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:31:44.29ID:8yK1SibD0
いや、今年は結構残ってるみたいよ。
0441ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 19:05:20.05ID:UJypT5650
ダウンの流行
2008年以前 モンクレ
2008〜2010 デュベティカ
2011〜2012 TATRAS
2013〜2016 カナダグース
2017 ナンガ 水沢 バルトロ
2018 ピレネックス
0443ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 06:35:46.47ID:5effCIZj0
通販で買ったアヌシーが届いた。
インナーはロンTでも暖かいな。
0444ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 06:58:47.01ID:9VOmBnRb0
ヌプシやbearが流行ってた時期もあったな
MAー1も中身がダウンだったら良かった
0445ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 08:52:46.75ID:/OxqM6XG0
オシャレ気にしないから15kのベンチコートで充分w
0446ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 09:00:07.18ID:9SEqTLZe0
bearとかヌプシの後に化繊だけどダスパーカーが流行ったよな
0447ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 09:10:09.41ID:km5IXMhQ0
>>444
まーわんはシンサレートやプリマロフトが良いわ
アルファかスピワックがダウンのやつ出してた気がするけどね
0448ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 09:58:57.07ID:PIabv2GF0
MA-1じゃ都会の冬すら越せねえわ…

あれの中身がダウンだったらもっと長く流行したかも知れないが、フライトジャケットのイメージからくる暖かさはなかったよな

反対にベンチコートは見た目以上に暖かいし軽い。防寒着にとってカバー面積は正義だと思い知らされたわ
0449ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 10:38:21.54ID:KMMjtz2X0
今のアメリカ空軍もMA1着てるのかな?上空はメチャ寒そうだ
0450ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 10:42:14.53ID:5ObhmwH70
しまむらでMA−1ダウンがあった、けっこう良さげだ
MA−1はウールパイルなら暖かいけど、廉価版はさむい
0454ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 11:27:00.80ID:sG+NF35b0
MA-1はオレンジ側で着れば温かいと聞いたよ
0455ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 11:27:39.03ID:byXBEmF10
レッドとかダサくしかなりようがないから絶対やめとけ
締まるブラック
万能のネイビー
カーキー、ベージュあたりまでだな精々
0458ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 11:47:28.43ID:byXBEmF10
>>456
コートならともかくダウンでグレーは万能とまでは言えんかなと
色味や質感によっては安っぽく見えやすいし
0459ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 11:57:31.41ID:uyBTUh880
マジで寒風吹き荒ぶ寒い日や場所ではスピワックのN-3Bを着てる。
0460ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:02:46.08ID:tgoXfVTn0
>>458
10万前後かそれ以上のダウンしか見ないけど明らかに上質に見えるよ
ライトグレーになるとアクセントに
ダークグレーよりになるとシックに
0461ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:04:21.95ID:KQU+BW4w0
MAー1て寒いの?
0462ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:08:44.84ID:KQU+BW4w0
ダウンはアウトドアで買うことにしてるんだけど
ダークグレーを展開してるとこが本当にないんだよな
視認性が悪いからとかそういう理由だと思うんだけど
ノースならあるかな
街着としてはグレーの方がいいんだよね
0463ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:32:55.32ID:9VOmBnRb0
Siroのライトグレーが欲しいな
0464ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:34:26.67ID:ZJjXXydt0
f/ce×Nangaのトラベルダウン買ったわ、ずっと狙ってたやつだから3割引いて貰えて本当に嬉しい!
0465ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:51:04.50ID:lObfUHKc0
キムタクが流行らせたN-3Bを忘れてもらっちゃあ困るな
0466ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:58:20.98ID:c7Zo9w1Q0
キムタクはファ板や時計板では本当にどんなスレでも絡めるほど偉大な御方だなぁ

今死ねば少なくとも日本国内では未来永劫ファッションの神として、ウィンザー公やブランメル卿らと同格になれるだろう
0470ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:03:45.18ID:KQU+BW4w0
>>462
ありがと、見てみた。
すごくいい感じだね。値段も手ごろだし。
0471ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:10:48.91ID:LWU3nv+I0
>>356
小物使わずに言ってんだろ
ばかなんだろ
0472ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:16:27.30ID:xpK6xLC30
ただ単に暖かいダウンが欲しがったらザンターとかで十分
インポートものはオシャレに振りすぎてて値段に対する暖かさは日本製日本ブランドに劣るよな
0474ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:24:26.49ID:9SEqTLZe0
ヤフオクでは「キムタク着」と書けば高値になってたよなw
0475ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:26:09.78ID:mFYLzhaj0
ヒューストンのma-1ですら暖かかったから寒いかどうかはブランドや作りによると思うが
0476ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:28:15.18ID:+tYziQNE0
小松ダウンのtwの方が気になってるんですけど、ナイロンの方と比べてどうですか?
特にナイロンの方と比べてボリューム感がどうかが気になってます
0477ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:36:30.38ID:cx1s2rzP0
ザンターのおすすめモデル教えて。着てみるわ
0479ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:05:16.51ID:xpK6xLC30
>>477
モデル教えてって言ってもwp-hしか作ってないけどね
0480ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:25:16.48ID:Q9e8logs0
>>472
暖かいだけなら別にユニクロのでもよくない?
0482ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:39:08.63ID:0cF5hFOE0
>>476
ボリュームは変わらんよ 実物見ると生地安っぽい
0483ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:51:20.64ID:LWU3nv+I0
ポールワーズの俺は最強だな
南極でも行ってこよっかなー
0484ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:52:29.34ID:xpK6xLC30
>>480
ユニクロより暖かいよ
何せ日本製だからね
0485ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 15:09:50.37ID:Nl3tnBHb0
今年はmarmotのlevel7を買ったよん、
プリマじゃ無いけど、新素材で今日もTシャツと2枚で暑いくらいだわ。
0486ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 15:47:20.09ID:De1fnggR0
ブラック>グレー≧ネイビー>カーキ、ベージュ>ブラウン、ホワイト、ボルドー>その他
こんな感じ
0488ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 16:20:38.71ID:LWU3nv+I0
コレとポールワーズとユニクロと3枚重ねたら結構あったかい
0490ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 16:42:47.41ID:c7Zo9w1Q0
どこでも難しいベージュより、多少自然がある中でのブラウンや、街中でのボルドーの方が楽かなあ
0491ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 16:45:34.89ID:9VOmBnRb0
なんで素直にカナダグース買わないの?
0493ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 17:12:04.32ID:bhFZUnH40
カナダグース暑いし
0494ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 17:12:59.95ID:EdrTu9rM0
>>485
level7ジャケットってファ板だと全然話題にならないよな
結構流行ってるはずなんだけど
0496ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 17:44:57.16ID:/OxqM6XG0
>>494
ロング丈の?
かっこいいね
0497ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 17:57:42.83ID:8VKfr8KF0
カナグー重いし
0498ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 17:58:26.95ID:De1fnggR0
ブラック>ネイビー≧グレー>カーキ、ブラウン、ボルドー、>ホワイト、ベージュ>その他
こんな感じか
0499ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 18:11:17.76ID:KQU+BW4w0
ホワイト着てる人たまに見かけるけど、汚さないようにするの大変じゃない?
0501ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 18:18:25.35ID:xU2h3Ru10
>>491
貧乏だから買えないんでしょ。察してあげようよw
0502ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 18:24:14.53ID:9VOmBnRb0
強烈寒波は今日までらしい
0503ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 18:25:22.20ID:9SEqTLZe0
カナグーすでに持ってるし
0504ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 18:30:35.14ID:NgNETknx0
むしろカナグーは去年のうちに売るべきアイテム

去年までなら高値で買い取ってくれてた
今年も流行り遅れたバカが買ってくれるなら高く売れるかもね
0505ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 18:39:42.88ID:lObfUHKc0
高い上に街に溢れたバカ面したDQNどもとおんなじモン着なきゃないとか何かの罰ゲームですか?
0506ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 18:42:43.49ID:xU2h3Ru10
2000円のゴミ着るほうが罰ゲームだろ。
無理するなよ貧乏人(笑)
0507ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 20:16:15.81ID:iatGIHmS0
>>504
まだまだ居るよ
ちょっと黒ワッペンだからって、3シーズン着たのを71000で買ってくれたよ
0508ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 20:39:01.15ID:tgoXfVTn0
カナグーコスパ良すぎて草
ピレネックスも結構高く売れそうだな
0509ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 20:48:21.70ID:uyBTUh880
他人がワンシーズンであろうと着たダウンジャケットを高値で買う感覚がわからん。
西川ダウンのカグラなんかメルカリで売れんのかなと検索したら最高で2.5万円くらいで売れててビックリ。
0510ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 21:05:11.36ID:as2W0lk80
古着とか中古にハマってた頃あるけど綺麗に見えても結構痛んでんだよな
着てるとへにゃってしてきたりなんか微妙に臭かったりw
0513ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 21:28:50.51ID:d9vizeFZ0
だからね
の間違い
0516ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:49:33.53ID:JMlQOLoD0
ライトダウンを中間着にするとかなり温かいし良いけど、
普通のダウンジャケットを中間着にすると着膨れ半端ないから、
普通のダウンジャケットを実際に中間着にしてる人は見たことないな。
>>333は普通のダウンジャケットを中間着にしてるの?
0517ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:49:50.27ID:XssJwqGp0
ウールリッチ袖長すぎ。肩幅広すぎ
0518ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:58:04.32ID:rMNOPyCz0
アヌシー買って良かった。暖かいわー
長さもお尻が隠れる程度あるので、さらに暖かい。
0519ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:04:50.72ID:5effCIZj0
アヌシー買って正解だった。
今日みたいな寒さでも全然余裕。
0520ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:16:29.47ID:aAmWNHqV0
以前、減量に成功て相談した四十路です。
結局試着を繰り返して街歩きしてウールリッチのマウンテンパーカーにしました。
ネイビー。
首回りがちょっとデギン公王みたいだけど気に入ってます。
スーツでもオフでもシュッと着こなせる様に色々考えるのが楽しい。
ボトムス選びに右往左往してますが。。
0521ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:16:49.64ID:Ls8K2d860
>>518
>>519
俺も買ったけどダセーよな
みんなには勧めない
カナグとかモンクレとかウールリッチとか水沢、タトラスのがおすすめだよ
0525ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:30:21.96ID:LtbuPIob0
こんな輩どもがポルシェ乗ってんのか?
0526ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:35:09.38ID:8VKfr8KF0
安定のチョン顔一重
0527ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:37:30.58ID:tUQFwbT70
ファッションセンス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況