X



40代のファッション 70着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:00:27.40ID:Z94Ae9Rw0
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょうつってんだろw

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ、セフレの有無などの下半身事情)の連投は控えてください。専門板に行きましょう

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが餌(レス)を与えないでください

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう


【前スレ】
40代のファッション 68着
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1547466886/
40代のファッション 69着
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1548250123/
0293ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:22:13.47ID:Yf84sWWS0
>>291
財布を尻ポケットに入れてると財布の中のカードが割れないか?
俺はそれで財布類は必ずカバンに入れるようにした
0294ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:28:16.80ID:7W2dDIuA0
>>267
ロング丈のコートは
・小便しにくい
・大便しにくい
・手が汚れたとき、濡れたときにズボンで拭きにくい
0295ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:30:37.28ID:7W2dDIuA0
>>289
爺さんとゴルフをして仕事をもらってる人がおるんやな
俺、そんなことようやらんわ
0296ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:40:47.35ID:eeSGqsim0
>>290
流行りはなんでも良いんだけど最近になって俺はレザーショルダー使い始めたよ
0297ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:46:23.01ID:bXuiBRLe0
基本手ぶらだがどうしてもカバンを持つときはボディバッグだな
両手にが空いてないと落ち着かん
革製とキャンバスの2つ、大きさはiPad miniと財布、スマホが入る大きさが基準
0298ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:50:26.61ID:nt3pe7Y90
春先になったら気温に対応できるように上着入れるのにトートバッグあると便利やな
0300ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:06:18.79ID:B+YDNOuj0
もうすぐ40代卒業なんだが、誰か50代スレ立ててくれ
0301ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:07:29.77ID:5ka8CNR60
>>286
極数名そう奴知ってるけど
そういう奴に限って周囲にティッシュだの何だのと
何か有ると持って無い?と問いかけ頼り貰ってる
共通しての口癖が鞄は要らないだけど
全然円滑に過ごせて無いw
0304ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:35:46.03ID:l8+aVRxb0
なんでこの年代のスレが一番盛況なんだろうか
2ch世代ってことかなあ
0305ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:44:52.21ID:bXuiBRLe0
>>304
5ch(2ch)のコア世代だよね
若いヤツらはインスタ、スナチャで遊んでるよ
0307ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:21:30.15ID:wAVOOiiE0
そら40代が1番オシャレだからに決まってんだろ、名だたるブランドの社長みんな40代だぞ
0308ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:31:25.63ID:+Bi1uhZq0
このスレでマトモにファッションの話題で盛り上がった事は無いけどね…
0310ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:35:39.36ID:DKVMY+lq0
俺はもう登山でも町中でもサコッシュ派だわ
(拾い画像)
http://bbg-mountain.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/DSC02469-1024x784.jpg
http://bbg-mountain.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/DSC02407-1024x706.jpg

アニソン登山部の水木一郎もサコッシュ派
https://yy5zymc9.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2018/11/0d580a315ef358dec837b00b279ceade.jpg
https://yy5zymc9.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2018/11/SNS.jpg
https://yy5zymc9.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2018/11/f739966c399e09c27297bc61e1ec00fd.jpg
https://yy5zymc9.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2018/11/08856954ce013ebb5396c4ca4100a4f5.jpg
0312ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:45:13.74ID:nHh2F0/8O
ファッション誌に掲載されている服なんぞ高くて買えるか!
0313ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:59:42.70ID:wAVOOiiE0
これからはアパレルに限らずどのジャンルもクソ安いかクソ高いかの二極化だからな。消費者はそれらをTPOで併用していくわけだけど
0315ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 00:05:33.32ID:QJYJI4apO
真似したいとも思わない。真似するんだったら好きなアーティストの服だな。
0317ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 00:12:14.59ID:ol+kJIkB0
ファッション誌なんてあらゆるコーデが載ってるしな。被らないようにするのは至難の業でしょ。
0319ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 00:21:58.84ID:6q2z8PMh0
>>289
トート→ゴルフで使う→接待→ドカタ

お前の頭の中はこんなもんかw
0323ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:12:41.84ID:7ITixf5c0
>>322
あまり冴えない女性多いね。
0324ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:30:30.90ID:IG2y5Zwj0
山女と街であうとがっかりする
というのは半世紀前から言われていたことで
山という異郷性が魅力を3倍増にする
それを考えるブ〇が山に行きたくなるのも分かるなあ
まあそのくらい男はチョロいということですな
0325ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:59:54.05ID:skJ8fgv90
近所の買い物なんかはサコッシュあるとホント便利。最近グレゴリーのサコッシュを2種類追加購入した。
0326ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 02:46:35.32ID:r7VzqEFi0
>>324
他人から聴いた話とか
テレビやネットから仕入れた情報を聴かされても
在り来たりな薄っぺらい内容で全く面白くない
0327ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 04:40:56.78ID:Cfq/EB+o0
>>278
それわかるわー
GUCCIのトートで刺繍いっぱいしてあるやつが欲しくなったがどこで使うということになるんだよ
まあ近場の旅行ぐらいだよな
0328ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 05:28:42.95ID:82TKmf0E0
トートよりサコッシュ、とゆーかミニバッグだなー
少なくともボディバッグより遥かにマシ
0329ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 06:27:20.41ID:/AuR1rmv0
マジソンバッグがあれば大体事足りるよ
0330ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 06:56:07.07ID:g3zKYPFq0
トートは使い勝手はいいと思うがみんな使ってるので差別化が難しいよね
あれこれ悩んたあげくバッグは持たなくなった
0332ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 08:54:25.71ID:0r+vQdFu0
そこを敢えて人に頼らず最小限の持ち物だけでスマートに熟す方がステキやん。スマホさえあればそれができる時代だし。スマホ、アイパッドミニ、エアポッド、ハンカチ。これで十分や。一枚のコートがあればバッグは不要。勿論、コンビニと薬局のある都市部のエリアに限るけど
0333ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 09:02:35.35ID:0r+vQdFu0
とはいえ雨の日は手ぶらというわけにはいかないので折り畳み傘の収納できるサイズのバッグが必要。でも基本は手ぶらやで
0334ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 09:30:09.93ID:GjmUjiXt0
renomaのセカンドバッグさえ持ってればお洒落さんに見える時代もあったよな?
0335ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 09:32:53.44ID:5s9GmnwX0
漢は基本手ぶら
バッグなんて持って歩いてるのはオカマちゃん
0336ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 09:34:44.21ID:AU2Qjq510
俺の場合>>284からタバコ関係除いて代わりに
iPadとWi-Fiルーター加えた形なので
格好によってバックパックとトート使い分けだな
>>332
外出先での食事場所もかなり限定されるだろそれ
荷物減らすために行動制限される方がよっぽどストレス溜まるから
俺はバッグ必須
0337ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 09:38:43.45ID:8L0d3w2K0
男のくせにファッションがどうのなんて言ってる時点でカマ野郎だからみんな一緒だよw
0339ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 09:41:12.81ID:ZcM2+cjQ0
みんなは服装に女性ウケって考慮する?
アンケートの結果ではどんなカバンでも男性が鞄を持つのはウケが悪いらしい
と言う訳で、俺も手ぶら派だ。
0340ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 10:03:48.32ID:0r+vQdFu0
>>336
荷物がないと行動が限定されるという思い込みが生んでいるストレスかもしれんけどね。因みにその場合はタクで移動したらええやん。不便なエリアに高い頻度で行くなら、そもそも最初に俺が書いた都市部のエリアとは違うやん。生活圏が違うなら持ち物も変わるよ。
0341ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 10:30:15.32ID:zFFxa28e0
俺も手ぶら
連れの為の意味合いが大きい
どうせハンカチ、スマホ、サイフ、カギxn、クリーム、ガキxnくらいだし
0342ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 10:39:36.08ID:5s9GmnwX0
おっさんがヴィトンのボストンバッグ持ってるの駅中で見たなー
0343ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 11:33:36.04ID:YZN0vmIm0
自営で仕事とプライベート兼ねて茶のダニボブトートとファーロの黒トート
あとジム、お風呂用にブリーフィングの迷彩トートを車に標準装備、ブリーフィングのリュックを黒とネイビー
旅行用にフェリージのボストン、ポーターの大きめトート
あと去年ダファーのサコッシュ買ったけどヒモ外してポーチとしてバッグに仕込む感じ
稼げるようになるの早かったから20代後半でプラダ、グッチのバッグにドルガバのスーツとかコテコテにやってたけど今は恥ずかしくてできない
0344ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 11:51:49.45ID:/AuR1rmv0
車は何乗ってんのよ?
0345ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 11:52:36.16ID:AU2Qjq510
>>340
外食でのスイカ使える所なんて限られるぞ
財布すらなしとか俺には向かないしお前とは感覚違うだけ
新宿渋谷含めた都市部が多いが日本はまだそこまでキャッシュレス化してねえ
0346ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:17:40.58ID:PpA37Wdb0
氷河期経験者が40代の多くを占める時代が来る
このスレも然り
0347ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:24:07.32ID:CWUM4l0/0
>>344
車はA6だけど置きっぱなし
処分しようかなって思ってる
都内で車とかマジで無用だけど駐車場がもったいないって気がしてしまう
貧乏性なんだろうと思う
かと言って貸すってのもな
0349ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:32:22.98ID:EPArpYYN0
と童貞君がヤリチン君に申しておりますw
0351ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:41:47.32ID:y5aTL0z90
>>350
いい歳なんだから好きなもん持てとしか
他人の目を気にしてどうする
0352ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:44:24.57ID:AU2Qjq510
>>350
どれでもお好きなように

手ぶら強要がアホなだけ
漢なんて当て字してるし厨二病かよ
0353ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:52:24.77ID:FFbOFZFk0
>>278
仕事では無い、会合とか異業種交流会みたいなのに行くとき
使ってる。簡単なレジュメとか渡されるんで。かといって普段の
ビジネスバッグ持っていくほどでもないし
0354ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:54:11.17ID:7ITixf5c0
>>350
aniary
Felisi
0356ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:59:15.13ID:y5aTL0z90
>>354
フェリージねえ?
典型的なビッグ・イン・ジャパンだな
オロビアンコと一緒
代理店と雑誌に洗脳されすぎだ
0358ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:00:57.74ID:AU2Qjq510
>>354
アニアリ安っぽいだろいい加減にしろ
デザインも言う程良くねえぞ
0362ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:26:39.82ID:CWUM4l0/0
>>359
ダレスバッグとかいまどきサラリーマンでも使わないよな
俺は満員電車乗らなくていいから使ってるけど
それでも電車内が混んでくると引け目感じる
0364ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:33:36.15ID:AU2Qjq510
>>362
ダレスは物は良いけど比較対象ではないからねえ
トートやショルダーの話してる時に割り込む話出来るカバンではない

万双のダレス3つマチのは素晴らしいけど
2つマチのは設計ミスか型崩れ起こすんだよな
0365ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:44:54.19ID:CWUM4l0/0
ダレス買うならオオバかタニザワだと思うけどなぁ
0366ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:48:32.62ID:AU2Qjq510
>>365
万双の方がデザイン良いんだよ
3つマチダレスと細マチダレスは名作
0367ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:49:19.31ID:EPArpYYN0
ダレスバックを語れる人が居るとは思わなかった。
そんな人と俺がファッションの話で共通の話題があるとは思えないw
やはり40代って括りには違和感を感じる。
0368ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:56:36.31ID:zFFxa28e0
肩にかけると着衣が乱れやすいのが難だからな。
別に重くは感じないし。
0369ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:59:37.18ID:AU2Qjq510
>>368
スーツビシッと決めてる時ならともかく
ジャケパンスタイルでラフにしてる時に
そこまで乱れるものでもないだろ
ゼロか100しかないのかよ
0370ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 14:07:43.85ID:vk9r89Ji0
ダレスバッグなんてビジネス用途を除くと需要あんの?
0371ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 14:11:13.84ID:zFFxa28e0
そうは言わない

肩や前身頃の凹み歪みが残念じゃね?
ショルダーとかだと割と頻繁に乱れを直す羽目にならんの?
中身が軽ければ「長持ち」するだろうけどね。
それに↑の満員電車の話でもないけど、高い位置のカバンはホント迷惑と思われ。
0372ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 14:14:58.40ID:CWUM4l0/0
>>370
あるだろ
ダレスバッグってのは和製英語でサッチェルバッグの一種だからな
0375ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 14:44:50.21ID:447dSrwM0
>>370
ない、仕事では量も入るし勝手にキチッとした印象になるからある種の見栄もありながらオファーマンを使ってる
0378ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 14:52:34.53ID:447dSrwM0
オフで例えラルディーニやタリアトーレ、トムブラウンなどで固めていても流石にダレスは持たない
0379ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:12:51.13ID:CWUM4l0/0
確かにオフだとスーツ買いに行くときくらいだな
サッチェルならありえるけど、ダレスのあの形は
やっぱりカタイし重いし
0381ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:15:24.70ID:iTKQE57T0
このミニダレスだったら女ウケ良さげじゃね?

ttp://cocomeister.jp/store/g/g43015056/
0383ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:34:27.75ID:68Rg9+t10
ダレス語ってる奴コロコロ意見変えてるじゃん
用途も語れないんだから持ってもないんだな
0384ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:39:13.26ID:CWUM4l0/0
>>383
俺のことか?
持ってないと思ってろよ
それになんの意味があるのかわからんが
0385ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:06:26.95ID:YZN0vmIm0
>>378
トムブラウンみたいなシルエットそのものがハズシみたいな服ならあえてダレスバッグでもいいんじゃないか
で、どこ行くの?って感満載だろうが
0387ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:12:45.41ID:AU2Qjq510
>>383
トートバッグ馬鹿にしたいが為に持ち出しただけ
だから辻褄が合わない
0388ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 17:07:18.92ID:447dSrwM0
>>385
トムブラウンでもダレスがあるからありなんだろうけどまさに で、どこに行くのなんだよな
0389ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 17:12:17.64ID:YZN0vmIm0
トートは便利だろ
男が持ち出した歴史がまだ浅いだけで
逆にボストンバッグなんかは減ったな
大型はキャリーバッグ、小型はトートあたりに取って代わられた感じ
0391ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 17:45:39.76ID:g3zKYPFq0
万双が話題になって嬉しい
オレも仕事用のカバンと財布は万双

オフのカバンについてはまず普段出掛ける時に何を持ち歩くかだよね
オレは小銭入れ、財布、スマホ、ハンカチだけ
なんでカバン無しの手ぶら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況