X



40代のファッション 70着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:00:27.40ID:Z94Ae9Rw0
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょうつってんだろw

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ、セフレの有無などの下半身事情)の連投は控えてください。専門板に行きましょう

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが餌(レス)を与えないでください

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう


【前スレ】
40代のファッション 68着
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1547466886/
40代のファッション 69着
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1548250123/
0718ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:19:10.72ID:xSlmlQGz0
そうか、欧米だと交通手段や居住地も露骨に格差あるからそこからはみ出した格好してると滑稽な上に危険なのか
0721ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:46:54.00ID:BuDNFvrX0
アップルウォッチはバッテリー問題解決しないとまだまだ普及しそうにないね
0722ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:50:57.08ID:juHNgi1D0
>>720
そんなのは単なる慣れの問題
手巻きの時計は着ける前にゼンマイを巻く必要があるし
むしろ充電の方が楽かもしれない

スマホが流行り始めたころ
ガラケーを使ってた人々は「毎日充電するのは面倒」と
スマホを全否定してたが今では多くの人が慣れて
一週間電池が保つからという理由で
ガラケーに戻る人は皆無に近い
0726ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:02:25.86ID:83CdOvcB0
車も時計もファッションも趣味で語ってるのに分相応とか言い出したらほとんどの奴らが軽乗ってGショックしてユニクロ着とけって話で終わっちゃうだろw
0727ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:09:37.07ID:rKWF8lKY0
>>708
あれ、怒ったのかな

だってあなたのはレビューではなく偏見じゃないですか
0728ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:11:52.06ID:2xIDwJPE0
年収300万くらいで300万以上のワンボックス乗ってる家族も沢山いるね
>>691の感覚だと気が狂ってるんだろうね
0729ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:12:23.41ID:AgzRie9j0
延々と単発で時計の話しをループさせてる奴ら臭いからID付きの写真アップしてからレスしろよ
身バレもないから別に構わないだろ?
0730ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:12:56.17ID:rKWF8lKY0
>>716
同感ですが、あくまでも仕事の道具として平日限定で使うようにしてます。休日はお気に入りの機械式してる。
0732ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:04.40ID:2xIDwJPE0
>>729
なんでお前が仕切るんだよ
まずは言い出しっぺのお前がアップな
0734ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:19:38.67ID:HgfjV+kX0
40過ぎて見栄すらはれない、欲しい洋服すら満足に買えないとかさ
煽り抜きにそのレベルの人はファッションとか気にしてる場合じゃないんじゃないの?
他にやるべき事があるだろと思うよ
0735ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:26:07.41ID:AgzRie9j0
>>732
オレ時計の話なんかしてないもん
1500万の奴も身バレなんかしないから安心して晒してみろ
0737ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:32:17.77ID:0ApnNuWE0
多分適当に1500とか言ったんだろうけど中途半端な金額だな
ポールも買えないしレインボーも買えないよ
それとも趣味の悪い装飾ピカピカ系?
>>731期待してるぞw
0738ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:43:27.80ID:XKDr8cQu0
妄想マウント合戦か
お前らヒマそうだな〜w
0739ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:59:22.28ID:hkzYUi1a0
>>738
外寒いからな
0740ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:22:21.00ID:POtbi6UC0
ID:BuDNFvrX0は妄想を拗らせ過ぎだ
外に出て現実見据えろ
0741ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:31:07.17ID:aZvAnYEK0
お金の話はもういいんじゃ無いの
40代っていってもいろいろいるし
ただの妄想のヤツもいれば
年収300万しか無くても未だに実家で両親の世話になり貯金もしてないなら
小遣い300万だしね。
0742ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:33:44.15ID:POtbi6UC0
今日の身に着けているもの書いてみるか
下から
ニューバランスのスニーカー574
ユニクロのチノパン
黒の幅広ギャリソンベルト
ユニクロのヒートテック
シュガーケーンのネルシャツ
米軍実物の冬用ナイロンフライトジャケット
その上にフリーホイーラーズのウインターアビエーターズベスト
これにMacpacのボディバッグ
こんな感じ
0745ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:57:26.95ID:r1BikTVG0
この季節にユニクロのチノを穿くぐらいなら
back numberの「ALL AROUND STRETCH」シリーズから出ている
スリムカーゴ(F2仕様)を買っておいた方が良いとおもう
\5900くらいだったと記憶しているが安くなっているだろうし
あの品質なら\5900でもお得だろうね
0746ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:07:45.48ID:uLVs3fwa0
>>711

>>663
答えてるわ
見てないのか!えらそうにこのバカ
0747ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:33:28.44ID:XiszG0VK0
>>713
マンションや車は必需品
時計は実用性を兼ねたアクセ
全然違うのだが

お前そんなんだから結婚出来ないんだぞ
0748ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:47:36.38ID:kHxKOayA0
収入の問題以前に興味の無いものには一切金かけないよ
趣味のものにはかなり金使うけどねw
0749ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:54:17.16ID:khHu274o0
持ち家は必需品じゃなくて趣味だな
賃貸の方が資金を有効に使える
俺はかみさんが欲しがったから買ったが正直その金で資産運用したかった
車は住んでる場所によるな都心なら趣味、地方では必需品
0751ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:29:22.57ID:yVB0JgyQ0
>>747
車は下駄代わり
リッターカー以上は嗜好品だろ
家なんて雨露しのげれば良いじゃないか
だいたい家車は必要以上に金掛ける最たるものじゃないか
0752ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:29:56.22ID:ZXabfwss0
>>745
バックナンバーてライトオンのブランドでそ
Gパン1本持ってるお
0754ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:49:23.05ID:73h92+Hr0
そういや昔キン肉マンの家みたいなのに住むのが夢だったな
まだ諦めてないけど嫁はその話するといつも怒る
0755ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:05:39.40ID:IqTBGsiN0
小さい家、最近アメリカで流行ってるセルフビルドのタイニーハウスとかだね
あれは憧れるわ、別に建物側面をキン肉マンの顔にするかは個人のセンスだけどw
0761ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:50:47.29ID:eJQ+3JEY0
>>754
検索した
広い敷地にプレハブみたいなの?

無印良品の小屋とか近いかも
0762ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:03:32.08ID:ZXabfwss0
ダウン買いに洋服の青山行ったらいきなり5万の勧められて退散した思い出がある
0763ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:27:49.61ID:fGSCpYlq0
欧米圏は家に金を掛けてアジア圏はクルマ、時計などに金を掛けるそうだ
なんで欧米人から見るとアジア人は身分不相応な身なりをしてるらしい
欧米は階級社会だから無理せず自分の階級の範囲で済ますのかもね

時計については為替や物価の問題だけじゃなくて実際にスイスの老舗時計メーカーが高級路線に走って質が向上してると聞いた
そうしないと機械式時計は生き残れないから
0765ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:56:51.76ID:AgzRie9j0
今まであれほど饒舌に話してきたくせに全員敗走するとはw
コーデと違ってセンスが問われる心配もないし誰かはあげると思ったけど、時計を語っている奴らはとんだフカシハッタリ野郎しかいなかったんだな
0766ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:05:00.76ID:/2i4E4eb0
>>765
じゃ言い出しっぺの君からまずうpね?
口だけじゃないんでしょ
君の心意気を見たいな
0767ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:46:55.02ID:83CdOvcB0
なんで時計の時だけうpしろなのか意味わかんね
服やバッグの話してる時はうpしろなんて話にならないのに
0768ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:03:41.90ID:kHxKOayA0
>>763
欧州は知らないが米国なんて背伸びして家やら高額車買って破産する奴沢山いるじゃないか
0769ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:15:01.44ID:/2i4E4eb0
時計に対して異様にコンプ持ってる人間がいるみたいだからな
そんなん時計小物スレでもいけばそれこそ千円のチプカシから数千万のパテックのグラコンまでうpされてるのに
0770ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:15:20.58ID:lvua5cZm0
海外って結構行ってる?
0773ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:23:29.95ID:4Z9wO7KS0
>>770
25才の時留学してる友だちに会いにアメリカへ
37才の時新婚旅行へアメリカへ
そんなもんかな
0774ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:40:42.89ID:Xy0rYKbd0
>>728
自動車と時計は贅沢の度合いが違う
自動車は目的地に行ったりする経済的・時間的メリットが享受出来るので贅沢度は下がる(超高級車は除く)
時計は時刻を知ることしか出来ないのでそれにお金をかけることのほうが贅沢度は高いとされる
0775ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:46:03.73ID:umoObbIm0
贅沢はポケットに入るものまでにしとけと、ある大社長に教わった。一番怖いのは嫉妬、それも男の嫉妬だと。妙に心に残ってて、なんとなく守ってる。
0776ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:49:51.53ID:IOqYZA+v0
>>762
青山に5万のダウンなんてあんの??
最寄りの青山にはあっても2万位までだったが・・・・・
しかも全品半額・・・・・
0777ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:07:53.24ID:DhoOB06Z0
>>775
おれもそっち派だわ
代々の自営業で親が金使い荒くてやらかしたのもあるし
特にこういう時代だと稼いでても質素倹約が大事だと思うよ
ちなみに氷河期世代の41歳
ろくな目にあってない同世代多いからなおさらだ
金より知恵使おうぜ
0779ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:15:12.17ID:KhckPpHU0
>>774
自分の価値観で物語られても
お前が車に見栄張るけど時計には無頓着なことはわかった
マイルドヤンキー的思考だな
0780ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:15:18.78ID:DhoOB06Z0
先読めば読むほど糞みたいな世の中だしな
おれの仕事は好調だけどとりあえず今は守りに入って貯金だ
そんなおれの今日はユニクロのドライスウェット、カシミヤセーターにナノユニウィルラウンジの背中中綿のジャージ、NBスニーカーにマニエラのニット帽、時計無し
0781ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:23:08.78ID:uLVs3fwa0
>>765
時計をうpするのは簡単だけどうpの仕方がいまいちわからない
小学生でもわかるぐらいにうpのやり方を説明してくれ!
0782ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:41:18.19ID:hfZgbJNt0
めちゃくちゃ悪趣味でドン引きレベル

スカジャン欲しがる
派手な

和の刺繍の入ったデニムを選んでた
登り鯉か
富士&桜で

ピンクのフリースを買おうとしてた

変な詩が背中に刺繍してあるシャツを着てみたいと真顔で言われた

蛍光ピンクのナイキを選んでた

シロクマの帽子を買って来た

シロクマだけ防げなかった(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)

47のおっさんw
0786ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:30:31.72ID:J5J1ZO2m0
>>745
俺もゴールデンベアとかバックナンバーとかユニクロとかそんなんでええんや
ハイブラの話されても困るんや・・・
0787ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:32:09.06ID:uLVs3fwa0
>>785
日本語のやつあるんだな
近日中に時計、車をうpするわ
服はなんだかいやだ
0788ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:35:34.67ID:uLVs3fwa0
ゴールデンベアはイオンスタイルにあるがじいさん服だろ〜
ありえない
せめてラルフローレンやLACOSTEでしょ
0789ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:45:13.83ID:2ki9306K0
俺42歳。
少年野球の監督やってるから平日は仕事着で土日はユニホーム。
買った服を着る機会がない。
自然と平日の仕事着がビジネスに相応しくない服装になる。
0791ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:54:13.84ID:t9WiLRR80
>>782
ベルベットの落ち着いたスカジャンなら欲しいな
もちろんスカジャンはどうあがいてもああスカジャンだねって扱いにしかならんのは解ってるけど
0792ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:07:06.20ID:nUiQajUB0
>>788
GB Sportsならそれなりの価格だよ
40代のおっさん向けならクロコダイルとかだろうね
まあLands' Endとかもあるけどさ
0793ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 03:59:02.09ID:XWux0l/30
>>777
休日に街中に出ても、同世代が少ないと感じる
団塊の次に多い世代のはずなのにポッカリ穴が開いたように見かけない
みんな生きてる?
0794ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 04:04:17.56ID:VQmiQ2nU0
だけど通勤では団塊ジュニア〜第一次氷河期世代が一番多いよ
休日はしんでるのかもしれないね
0795ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 06:35:35.93ID:FNVKCDyE0
自分家の宗派って知ってます?
0800ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:55:26.82ID:aaWyvcZk0
>>766
前も言ったけど俺は時計の話題なんかしてねーよ
何度も時計のマウントを繰り返す奴らを試してみただけな
一端の知識はあるみたいだけど案の定軒並み妄想だったみたいだな、口だけ野郎君
0801ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:11:40.84ID:zXWuBGxj0
そういう事にして君の気が済むならそれでいいんじゃないかな。よかったね。
0802ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:15:56.80ID:YHsVTTai0
マウントくらい取らせてやれよ
気が若い証拠だ
男はいつまでもガキでいいんだよ
0803ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:23:06.51ID:kJEyA75r0
>>769
じゃあ、時計のスレで思いっきり時計の話題で盛り上がれば良いのにw

時計に興味あるけど時計のスレでは自分の浅い知識では良い時計を持ってない事がバレる
からここで時計に興味無い人にマウントとることしか出来ない貧乏人って事だねw
0804ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:26:15.81ID:i3gV1eZA0
>>800
俺は時計小物スレの住人でもあるんだが?
口だけの浅い人間はどちらかなw
0805ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:33:42.09ID:kJEyA75r0
時計のスレとファッションのスレで話題を切り替えることの出来ない
処理能力の低い脳味噌しか持っていない哀れな貧乏人って事
0806ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:21:16.15ID:yZcrrxjJ0
>>800
時計をアップさせたいならまずお前がファッションアップしなってことだろ
0807ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:24:15.10ID:yZcrrxjJ0
>>805
時計もファッションの一部じゃない?
バックや靴の話が良くて時計が駄目な理由は?
0808ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:26:20.99ID:zXWuBGxj0
時計にもアクセサリーとしてのファッション的な要素はあるんだから多少話題にするのは構わないんでねえの。そんなん言ったら靴や小物も専門の板あるんだからそっちでやれって話になるで。
0809ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:29:25.28ID:sONuLvGj0
時計は他のファッションアイテムと比べてステータスというかその人間の可分所得が分かりやすいからな
0810ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:29:31.82ID:yZcrrxjJ0
洋服屋で時計も販売してるのは何でだろうな
時計もファッションだからだよね
話題に入れないときは黙ってるか話題を振れば良いんだよ
完全否定とは大人げない
0811ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:33:22.03ID:WLS3KpMP0
でも、時計の話する人って、値段でマウント取りたがる
0812ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:36:55.58ID:i3gV1eZA0
>>811
それは違うな
ここまでの流れみてても良い歳なんだからそれなりの時計を着けた方がいい
という議論から高額だーと過剰反応する人間が騒いでいるだけ
0813ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:46:13.95ID:YHsVTTai0
いろいろいるだろ
おれは年収2,000万越えたあたりから時計いっさいしなくなった
服もハイブラはいっさいやめたし高級車じゃないとってのもなくなった
ニット好きだからクルチアーニとかは買うけどさ
ステータス系の物は野心やモチベーションにも関わるからある人はどんどんしろと
0814ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:50:15.97ID:kJEyA75r0
時計でもデザインや色、なんかで語ってくれたらいいけど
結局価格勝負になるからファッション関係なくなるやん
0815ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:00:30.13ID:yZcrrxjJ0
>>814
価格勝負と言ったらビンテージロレックスや雲上じゃないと
このスレだって現実的にはロレックス、オメガ、IWC、ブラあたり
30〜100くらいで結婚記念かへそくり預金だろ
0816ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:49:31.53ID:MLMmGUAk0
古いロレックス、クルマ、ジーンズとか、ビンテージの意味(価値)が分からん。…新しいの買えばいいのに。

雲上って言っても200台からありますし、それくらいの方が嫌味ないデザインで付けやすいですよ。ダイヤと金無垢だから五千万って言われても、そんなもん問題外でしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況