X



【コーデうp】ファッション評価スレ65【男女兼用】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:30:57.52ID:ad0ma0Vm0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい。
それを、他の人がコメントをつけて評価します。
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが5ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください。
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います。
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに。

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう。

前スレ
【コーデうp】ファッション評価スレ64【男女兼用】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1556808673/
0002ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:33:06.49ID:ad0ma0Vm0
さぁ、舞い戻るといい。
クソスレがないと生きていけないモブ達よ。
0003ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:37:20.71ID:HM4y8xke0
ポエマーハットの真似してんの?
気持ち悪りぃなグズ
0004ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:38:40.14ID:+Ii7JrEM0
もっと肩のちから抜いたらどうですか(^^)

テレビ見て暇潰しするのも、オンラインゲームで楽しむのも、ここでレスするのも同じことでしょう(笑)
単なる選択肢の1つにすぎませんよね

自分でもファッションを楽しめている人、なら、より楽しめる、それだけのことです
何事も、自分でやらないと楽しくないですよね

どんな趣味でも、素人レベルでもなにかしら自分だけのものや、自分オリジナルのなにか、があることが大切かなと
ファッションなんてまさにそれがやり易いでしょう

結局は自分、なんですよね
0005ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:51:38.02ID:nRd+Am2Z0
うpしてもいいけどネタが無いわ
夏服1着買おうと思ってるけどときめく物が無いんだよな・・
0006ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 02:33:16.87ID:5LtcZq9R0
>>4
顔文字さんは何でupしないの?
0007ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 06:22:57.48ID:1Nc8KzC/0
皆をウンザリさせてる自分語りも誰かのヒントになると思って書いてるらしいし、
相手の立場で考える能力が低い人だな
それも全くの無自覚で認めないだろうが・・・
0009ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:24:15.62ID:ZlKGM3W30
おっ?久しぶり
0010ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 13:14:31.12ID:y0U/d+EC0
好みの雑誌に関わらず相変わらず格好がBEGIN君だなあ
0011ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:14:01.85ID:43gvuQBY0
>>6
僕は、リアルでの評価はふだんから周囲にもらえていますから(^^)

わざわざここで、自分がオシャレかどうかを判断してもらう必要がないんですよね

それと、たとえば冬のファッションのキーとなるコートなどは特定のブランドで買っていて、それはすぐわかってしまうと思います
それがバレるのがイヤというのもありますね
人にも真似されたくなかったり、リアルの人にもばれたくなかったりで

>>7
それは、「ここが、リアルと同じように常識や礼儀のある場であること」が条件になりますけどね

タメ口や、他人にすぐ暴言をはいたり「お前はダサいな」なんていきなり言えるのが「リアル」しょうか?まったくちがいますよね(^^)

もともと相手の立場なんて考えてない人だらけの場所で何をいってるの?としかなりませんよ(笑)
0012ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:43:24.11ID:ErHILnxv0
>>8
わざわざ写真あげるくらいだから自信あるんだろうけど、本気なのか?
せめてアイロンくらいきちんと掛けろ
0013ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:22:34.26ID:41K5NzIB0
顔文字のレスって読みづらすぎる
全然頭に入ってこないわ
同じような人いない?

読む人がいないか!
0015ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:17:05.42ID:y0U/d+EC0
ポロシャツてことは鹿の子とかのニットだぞ
打ち込みが甘々でシワになるシャツみたいなことにはならん
扱いが悪いだけだよ
0016ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 18:57:24.26ID:ZlKGM3W30
>>13
全面的に同意
でも本人は小説を書く感覚でレスしてるそうだよ
0017ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:45:22.82ID:e29AvqUA0
ハーフパンツは女子ウケが悪そうですけどね(^^;)

脱毛とかしてる人ならまだマシかもしれませんが(そもそも男の脱毛も女性には受け入れられないかもですが)

涼しいからはいてるだけで、見た目でハーフパンツえらぶ人っていないのでは
アンクル丈とかでも素材的に涼しいパンツありますからね
海辺にいくとかでない限りは、手抜きファッションに見えてしまいますね
0018ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:54:35.56ID:XASex3nB0
一目でわかる小石田感
0019ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:52:37.51ID:ZlKGM3W30
いい歳して女子ウケとか言ってんの恥ずかしくないのかな??
0020ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:58:25.79ID:p0JiDRXY0
雑誌猿真似のペラさがふんだんに出てんなw
やっぱここはこういう珍獣がいなきゃよおwww
0021ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:20:22.36ID:n9eTMIum0
>>8
色白でほんのりデブにショートパンチコーデはイマイチ似合わない。
0022ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:21:10.28ID:n9eTMIum0
ショートパンツな、言わなくても分かるだろうけど。
0023ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:28:30.92ID:p0JiDRXY0
>>21
それは言わないでほしかったわw
純一がそのままでいるほうが面白いだろwww
0024ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:00:51.65ID:1Nc8KzC/0
>>11
いや、「僕は常に誰かの役に立つだろうと思うから書いている」とか盛んに言うから、
相手を思いやって書いてんでしょ?それは認める
で、その結果が皆をシラケさせてるだけなんだから、気配りのセンス無いねって事

ここの連中のマナーなんて関係無い問題
0025ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:05:56.47ID:e29AvqUA0
たとえ70才のおじいさんでも、多くの女性にステキだなと思われてこそ男のファッション、でしょう(^^)

他に目指すべき指標なんて無いに等しいと思いますけどね
いったいなんのためにファッションを追求してるのやら、と

そもそも男が同性同士でファッションを認め合う、もしくは競い合うなんてものもほとんどありませんしね
女性なら女性同士でそれがあるから、同性を意識してのファッションか多いんだと思いますが

たとえば、とんがり靴なんかはいてたら、その時点で女性の8〜9割には否定されてしまいます
残りの1割の中から良いと思われようとか無理がありすぎるというもので

○○の時点でダメ、というのはできるだけ裂けるほうが無難だと思いますよ
0026ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:17:09.94ID:e29AvqUA0
>>24
なかには、人を「外見」だけで判断しない心の広い人や、イメージや偏見にとらわれずに純粋に自分自身の成長のために何かしら得ようとする人もいるかもしれないでしょう(^^)

わりとそういう人に向けて言ってるので、見る人全員が対象ではないですよ

こんな奴はどうせ○○にきまっている、とか思いたいのでしょうけど、そもそも、もしそうだとしても何の関係もないと思いますけどね

どこから自分がハッとさせられる意見や考えがててくるかなんてわからないものですし
それは小さな子供や、ホームレスをしてる人からかもしれない
そういう心構えでなければ、最終的に人としての成長はしないと思いますよ
ファッションというのは人としての成長にもつながっているから、ステキだと思えますね
0027ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:35:21.07ID:XASex3nB0
どうにか無理して最後まで読んでからの一体何だったんだろう感がすごい
0028ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:38:01.18ID:ZlKGM3W30
>>27
読んじゃダメ
0029ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:40:39.05ID:ZlKGM3W30
とんがり靴なぞ女ウケ意識せんでも履かんやろ
それを例えに出す辺りでセンスが露見しとるよ
0030ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:42:08.74ID:nRd+Am2Z0
歳とってくるとファッションどころじゃなくなって自分も他人にも段々興味なくなってくるな
ファッションを全力で楽しめる年齢って二十ぐらいがピークだと思うわ
電車や街中いってもこの人オシャレだなって思える人なんてほんの僅かにも満たないぐらいしかいないわ
0031ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:59:14.92ID:7z0GGLL60
>>30
その年齢を超えてもお洒落したいって思える奴が本当にお洒落なんじゃないのか?
0032ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:02:38.39ID:Rh2a82dM0
>>31
呼びました?(^^)
0033ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:06:17.00ID:bYp8PEsK0
>>31
センスって若いときからの積み重ねが大きいからな
若い時からずっとファッションが好きな奴はオシャレだと思うよ
まあそんな奴は滅多にいない
おっさんになってからファッションに目覚めるパターンは悪い意味でヤバい人多め
0034ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:08:03.38ID:bYp8PEsK0
若い時からファッション好きの奴でも時代錯誤系の人多いからどっちもどっちか
0036ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:01:51.53ID:AVINxN9Z0
というか、まず、洋服そのものが大好きでなければいけないでしょう(^^;)

ステキな洋服を見るとときめく、みたいな感覚がね
それがなかったら話になりませんよ
ま、中には、ダサいと思われたくがないためだけに服を揃えてる人もいるかもしれませんけど

そんなに洋服が好きでもないのに、とりあえずユニクロには行く人とかもいますが、
それも「買って着てみたらちょっと感動した」があるからかなという気もしますけどね
着心地とかが予想以上に良くて気に入る、みたいな

ときめきや感動って大切だと思いますよ
べつにファッションに限らず、すべてのことへの鍵かなとも

洋服に興味がなくなったのではなくて、感動がなくなってしまった、のでは
何かに感動できるような心というか感覚を、育てておかないとそうなってしまうんでしょうね

個人的に思うのは、基本、「自分にはできないこと」をリスペクトする心があれば、
どんなことも興味が持てたり感動も生まれると思いますけどね

「どうせ自分には関係ないし」ですべてすませていたら、自分中心になってしまって、そりゃ何に対しても感動なんてできなくなりますよ

あなたが着てるその洋服を、あなたは自分で作れますか、と

そう考えるだけで、自分にはできないことをしている人はすごい、とか思えませんかね
そういうのがとても大切だと思うんですけどね

あなたがしているお仕事だって、人から見ればそうかもしれませんし
人はそうやって、関わっていないようでどこかでつながってるというか、お互いにリスペクトを持つことで優れた関係性を持てたり、人生に感動もできたりするのではないかと思いますけどね
0037ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:05:52.95ID:bJgGJZ5z0
服って。ファッションって
結局自己満足の世界ですよね…
自分が気に入ってれば
よっぽどチンケな格好してない限り
それはオシャレかと
まぁ理想論かもしれませんし反論もあるでしょうけど
0039ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 06:14:38.05ID:roMnljfa0
自分がリスペクトされたいだけで、他者をリスペクトするような人間では無いな
この人見てると心理学勉強してみたくなる
0040ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 06:30:13.57ID:AVINxN9Z0
我ながら、缶コーヒーのCMを文字にしたみたいなレスですね(^^)

まあしかし、「こんな服買ったので、早く誰かに着てるとこ見せたいな」みたいな純粋な楽しさが無いと、ファッションなんてやってられないかもですね

大人になると、大人買いではないですが、ある程度お金を自由に使えるようになりますから、
学生までのがんばって手に入れた感が薄れるのかもしれませんけどね
0041ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 06:31:58.22ID:AVINxN9Z0
>>39
誰が書いたか、を気にしすぎですよ(^^)

べつにこんなレスは、僕ではない誰かでも構わないだけです
要するに、自分がどう感じるかの問題なので
0042ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 06:48:36.60ID:roMnljfa0
は?
言う事とやる事が矛盾してたら気になるだろう
0043ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:59:28.84ID:eZK0FYTM0
うp側の障害者はある程度の期間暴れた後
メンタルいかれたのか入院したのかしらんが大抵消える
このクソ顔文字なかなか粘ってるが早く死なねえかな?
0044ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 12:47:24.29ID:2ytsd3OZ0
>>35
カッコイイわ
シャツとジャケットでオッサンぽくもならず雰囲気にあってると思う

ジャケパンしようとしてジジイの授業参観みたいになってるやつ多いなかコーデ上手いと思う
0045ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 14:20:16.19ID:WE/nDHpQ0
>>44
たまらず自演か
拾いのプリ画って1番つまんねーから二度とすんなよ?ゴミ
0046ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 14:47:43.54ID:UWMkhfNi0
拾った画像で盛り上げてるんだよ
0047ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 14:51:31.18ID:t/65y7Ln0
小田原警察署
2年連続、署内不倫発生
部下の新婚の女巡査と嘘の届出をして不倫旅行!!旅行やラブホで裸で撮った証拠写真を監察官室に送って通報!
めでたく降格左遷処分!!
0048ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 16:25:02.88ID:2ytsd3OZ0
拾いのプリ画だったら自演する必要ないだろ
頭悪いんかこいつw
0050ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:51:22.83ID:tB2cbo6S0
いや自演じゃないし…笑
ID変わってるかもですけど
プリ投稿者本人ですよー。
あと理想論がなんたらって書いたのも僕です
0052ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:54:17.24ID:tB2cbo6S0
拾い画だと思うならお前らお得意の
類似画像検索でもしろよ
特定すんのすきなんだろ?
ネットにあるか見てみろよ
あーだこーだ言う前に拾い画かどうかくらい調べてからレスしろゴミども
0053ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 18:09:23.35ID:q6Dbifcd0
つまらない煽りするよりとっとと普通写真撮ってうpすりゃいいじゃないか。
手っ取り早い。
補正写真じゃなきゃうpできないほどの腰抜けか?
0054ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 18:13:15.38ID:q/cgVpX10
>>52
随分とレスが早いじゃないか
まるで書き込まれるのが予め分かっていたようだ
てめえの顔は塗り潰して女の顔は晒すのか
ゴミだな二度と来るな
0056ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:01:03.50ID:WE/nDHpQ0
そうじゃねえだろ?
てめえの顔うつせよピンクリップ
0057ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:03:34.50ID:XHtozQbO0
え、ここファッションについて話すスレで顔について話したいならスレチなんで他行ってもらえますか?服の画像ならいくらでもあげるんでスレの内容と異なるレスいりませんから
0058ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:04:35.43ID:XHtozQbO0
コーデうpと書いてあるの読めませんか?
そーゆースレです。他行ってどうぞ
タイトルくらい読んだらどうですか?
0061ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:14:26.81ID:cASEd4D/0
だいぶ焦ってるなあ
どんまいどんまい
0062ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:30:15.90ID:URj5bMDh0
ピンクリップワロタ
>>35
確かに唇キモいww
0063ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:51:33.92ID:YOj5h5+j0
>>35は、彼女?だけ勝手に顔をうpしてたりとちょっと悪質な気が(^^;)

彼女自慢したいだけ?に見えてしまいますし、自分は顔隠してるのに、無駄に晒されてる彼女が可哀想では
自分のために利用している、ようですよ

で、ファッションですが、ちょっと古臭いかんじの10代のデートコーデという感じがしますね

ドットシャツそのものは1枚で着てたら悪くないと思いますが、綺麗めのジャケットに合わせていて、いかにも感があるかなと
しかもパンツインしてないあたりが10代っぽいです
実際に若ければ構わないでしょうけど

ネックレスも嫌らしい感じしかしませんし、要らないんじゃないですかね

>>42
>>43
他人そのもの、を気にしすぎですって(^^;)

発想が怖いですよ
リアルでどんな人間か、なんてここだけでわかるわけがないのに何を言ってるのやらと

レスそのものの内容だけに言及すべきです
お互いに「どうせお前も○○だろうに」という幼稚な言い合いにしかなりませんよ
0064ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:00:08.58ID:pBb/O+Ll0
ちょっと前流行って今全然見なくなった料理研究家ににてるな
0065ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:10:31.79ID:2ytsd3OZ0
ここのジジイ共からしたら女いることが許せないんやろなw
0066ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:47:06.84ID:YOj5h5+j0
>>55
試着室で買ってもないのにうp?とか、なんかずっと恥ずかしいことばかりしてますねこの人(^^;)

そんなあなたには、「女性から見てもドン引き」ですよ

そんなこともわからないなんて
理想論?とかいうのも、自分に都合のいい言い訳でしょう
一連の言動から察するに、おそろしいほどのなんでも自己チューなダサい男にしか見えませんし、そろそろ恥を知るべきかと思います
0067ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:50:30.63ID:XHtozQbO0
はーいはい笑 試着室だから買ってないとか草 買ってるわ笑 プリでいいならこのジャケット晒すで?買った証明すりゃええんやろ?
0068ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:02:12.43ID:roMnljfa0
女がこのスレ見てたら一番ドン引きするのが顔文字の書き込みだろ

しかしまー、うpする人が損するだけのスレだな
0069ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:22:01.65ID:pBb/O+Ll0
「評価していただきありがとうございます」
↑この一言が言えない勘違いダサ坊多すぎ
0070ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:35:23.98ID:MOdt3Sbi0
>>60
いや、だからさ、もう少しうpの仕方というのがあるでしょう。
それらが全部同一人物であるかどうかさえ不明なのを連続でうpしても意味ないし
プリクラ画像とか舐めとんのかとしか。
0071ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:48:35.55ID:MOdt3Sbi0
>>69
お前の評価が礼を言われるほどの価値があると思ってるの!?
0072ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:53:19.30ID:rEafSBQi0
この情けなさwww
0074ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:06:12.60ID:YOj5h5+j0
証明すればいいんだろ?じゃないんですけどねえ(^^)

「どうしても証明したいこと」があるとすれば、それはオシャレなのかどうかってところのみでしょうし
○○を持ってるかどうとか、そんな小さいところに真理なんてありませんから

もっと言うと、あなたが誰なのかやどんな人なのかもとくにどうでもよかったり
そればみなさんにとっての僕自身、もそうですけどね
無駄なところにこだわりすぎです

結局、ここでうpする人の多くは、目的が別のところにありすぎるんですよね
もともと自分をオシャレだと思い込んでおて、それを認めさせたいだけとか
「今の自分は、本当の意味でオシャレなのか?」が、自分にとっても一番大事なことのはずなのに・・

「ここで認めさせた(と思い込む)」が、いったいリアルになんの意味があるのやら

逆に言えば、たとえここでボロクソにいわれていても、それを自分なりに受け止めて反省や勉強をしなおして、リアルで評価されれば、それこそが「勝ち」なわけですよ
ここでのことなんて、リアルの人は誰も知らないのですから
0075ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:30:42.42ID:YOj5h5+j0
僕の事前の予想では>>65のようなレスがあと2つか3つ来る予定で、そこからさらにみなさんを巻き込んで場が荒れる、
というのを想定していましたが、そうでもなかった?ですね(笑)(^^)

このレスが来ると予想して、みなさんスルーして言わずにいたのでしょうし
でも僕はあえてそこを「君、彼女自慢したいだけやん!」と正面から突っ込んでいったわけですが、おかしいですねえ

>>66で論旨を試着室に切り替えつつ、総じてダサい人というところにもっていったのを、彼はそのまま受け取ってしまったのでしょうか・・?
だとしたらかなり、いや、予想外にすなおなだけの人のようですね(笑)

ま、そんなつまらないところで遊ぶより、純粋にファッションを評価するとしましょうか(^^)
実際にそれも盛り込んでありますけどね
0076ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:45:16.41ID:PclG8W5m0
このスレ妻子持ちの人も結構居るから、彼女が羨ましいって感情持つ人は少ないだろ
0077ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:56:18.00ID:2X8ZGUP80
まあ羨ましがるとしたらシマムラくんくらいだわな
つうかプリ補正でコレってどう考えてもBUSUだし
0078ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:20:09.95ID:K6Pj/6I50
おまえらがいじめるから小石田また逃亡しちまったじゃないかw
0079ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:27:00.95ID:UdbYVPar0
女なんて9割方クソダサいから褒められてもどうでもいい
嫁とか彼女ならちゃんと教育してやるけど
まぁ、それでもダサい奴はダサい
女は愛嬌ってヤツだな
0080ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:27:09.25ID:roMnljfa0
皆ファビョりすぎ
ここほど民度の低いスレは見たことが無い
ファッションが人間の成長につながるとは思えない
0081ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:35:15.37ID:BvbQ/bAZ0
ここは珍獣鑑賞もしくは百鬼夜行スレだから
0083ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/27(月) 02:20:22.50ID:M7dF5czP0
すんごく頭悪い奴だなあwプリクラの次は試着室かよw

あーはらいてw
0084ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/27(月) 06:54:07.56ID:zWjZMB2r0
悪意に満ちたスレよ
ここの連中がリアルで穏やかに振舞ってたら、逆に怖いわ
0086ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:39:27.77ID:RaT4ZJ3m0
まじかっけぇ!
0087ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:40:54.70ID:Sdb4Xn4u0
イケてる
0088ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:42:19.96ID:geD4cFzl0
>>85
はっきり言って完璧
ただフィッシングベストが要らないし、黒×オレンジもチカチカしてナンセンス
軟弱なネックレスも脱ヲタ頑張ってます感たっぷりだね
単刀直入に言うと、良いところなしかな
0089ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:47:23.56ID:R2F7yAoh0
>>88
とりあえずちゃっちいネックレスはやめときますね
ありがとうございます
0091ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:17:54.66ID:N9+jfVx20
ハリウッドスターみたいじゃない
safariに載ってそう でも顔はどうかな
safari好きの顔文字さんのコメントが待たれる
0094ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:12:32.29ID:M7dF5czP0
>>85
センスなし。Tシャツがオレンジだから時計もオレンジ、とかいう単細胞が考えるコーデ
サファリ?ハリウッド?自演乙
0096ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:28:48.23ID:2VHdaYze0
ハリウッドスターっぽくないしサファリっぽく無くてワロタ
どこにフィッシングベスト着たハリウッドスターいんだよw
いや、トレンドではあるからもしかしたらいるかもしれないけどっぽくはないだろw
ネタかガチかもわかりにくいのも厄介だわ
0099ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:59:04.94ID:DQfU4nfa0
作業着がアツくなってきたり、今度はフィッシングベストが。
今の若者は何もファッション雑誌のマネをしたり、有名俳優が着てるからと不相応なファッションをしないとみえる。
私は作業着を普段着にするのは20年前にやっていた。
安くて着心地良く、機能的。
その数年後、まんま作業着のベトナムズボンが流行ったときは「遅い。」と思いました。
そのうち、レイバンではなく釣り用のグラサンが流行るかもしんねーな。
カッコいいの多いんだよね。
0100ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:27:57.24ID:2xzwuDEA0
まぁでも、昨今のフィッシングベストのブームは一過性のブームだと思うね、オレは。
0101ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:58:16.42ID:bkp6FfN+0
最少でも財布鍵スマホタバコ
バッグも持ちたくないし夏場はどうやって持ち歩くんや
そんな時フィッシングベストが最適
0102ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/27(月) 23:58:06.59ID:Mlr8yQAE0
>>101
そのような考えから中高年、カメコ、ヲタクが好んで着てたのがこの手のベスト
ダッドスニーカー、オーバーサイズシャツ、タックイン...時代がヲタにやっと追いついたということか
0103ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:39:39.00ID:Fd1azb8W0
>>102
ガチャベルト、水色ジーンズ、ツータックパンツ、白靴下、チープカシオ、ツーブリッジのメガネなんかも
0105ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:48:23.14ID:JpoJIDhL0
もっさん真似して白半袖ニット着てみたぞ
どうかな?
https://i.imgur.com/rfHhVMV.jpg
0106ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:53:51.07ID:2Zfi677q0
ミキの亜生の顔入れるとしっくりくる
そんな格好
なんとなく
0107ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 14:54:56.77ID:1yMIaayG0
>>105
小物込みで嫌いじゃない。
靴はもっとマシなのが良い。
画像がTシャツにしか見えない。

サマーセーターはカジュアルなのにブルジョワなイメージになるので結構オススメ。
0111ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:11:13.15ID:1yMIaayG0
夏服はコートとかで誤魔化せないからなぁ。
サンダルやメッシュ系な靴の使いこなしも気になるがやはり基本はいい革靴で行きたい。

上品なこんな感じか。
https://i.imgur.com/bnkcIJr.jpg

ジャケットでフォーマル、色で清涼感。
スマートに見えるのも良い。
https://i.imgur.com/Y0tNePN.jpg

ルーズに。
https://i.imgur.com/SXBX2oV.jpg

>>110
あー、俺のうpしたサマーセーターの真似かと思ったんだ。
確かに半袖ニットとしか言ってないな。
0114ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:55:45.51ID:Cd35qE0k0
>>105
サイジングとかアイテム選びは良いと思うよ
けどもっと色で遊んだほうがいいね
黒と白だけって守りに入り過ぎだから
ビビってんじゃねえぞ
0115ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:18:07.78ID:D7JTiGdu0
>>105
これぞサファリスタイルて感じですね。
モノトーンが彼のスタイルの良さに見事にはまってる。
いいなーかっこいいな素敵だな。
セレブなサファリに憧れる顔文字さんの批評を待ちたい。

そういえば顔文字さんお見掛けしませんね。
比類なき独自のセンスで夏に向けてバイイングに
お忙しいのかな。
0116ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:18:29.80ID:frhO11Rn0
>>105
こんなウォーキングしてるオジサンみたいなカッコが褒められるんだからお察しよね
0117ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:30:43.05ID:K3ydSx4p0
>>105はいいけど>>111は全部ダサい
強いて言えば最後のが一番マシだけど全然ルーズじゃなくてこの体型ならトップスはこんなもんがジャスト
ただし乳首浮いててキモい
0118ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:34:33.70ID:dwb2QUjt0
>>105
オシャレでは決してないけど顔が良ければそれなりに見えるかもね ブサ男ならアウト
0119ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:36:39.41ID:dwb2QUjt0
>>111
3枚目もったいねえなあ シャツがダメだ
0120ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:54:40.63ID:ooYL8ruc0
もっさんがちょっと幅広げてきたな
ステップアップや
0121ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:36:08.30ID:7DoI7z/Y0
>>111
三枚目が背景に一番あってる
田中義武を目指すのがいいかもしれんな
0122ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:36:26.08ID:XJg30ama0
え?おまえら>>111の3番目が良いとか正気か?
正直今まで見てきたうpで1番ダサい。
臭そうなただのデブって感じ

靴も全く合ってない、ひでぇセンスだ
ジャケパンしか出来ないから、他のコーデの完成度「0」だな
0123ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:50:52.71ID:nTKuFRHN0
>>111
最後のが飛び抜けて酷い...
これまでの酷評コーデがマシに見えるレベル

筋肉牧場は夏はアロハって言ってたからアロハ好きとしてはヴィンテージかハイブラのお高いやつ披露してくれるのかと密かに期待してたんだがな
0124ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:09:34.59ID:LOCqxRQh0
>>105
バッグ、革?
どこの?
0126ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:39:51.68ID:7DoI7z/Y0
コーデが良いわけではないんだが、体型に合ってるのは三枚目しかないだろ
0127ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:44:55.53ID:4xlvcYTn0
さんま御殿見てますが、粗品が着てるセットアップがちょっとかっこいいですねえ(^^)

おや、筋肉さんがいますね
あいかわらず、のようで・・
0128ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:57:31.78ID:lKx0zE150
最近、このスレの貶すだけの住人がものすごいダサい奴にしか見えない
0129ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:18:15.89ID:ooYL8ruc0
ダサい者たちが夕暮れ
さらにダサい者を貶す
0130ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:41:24.42ID:tTJH2igz0
まーたイキってやがる
服に興味持ち出してそんな経ってねーなら大人しくしとけ
謙虚さがまったくねーなおまえは
0131105
垢版 |
2019/05/28(火) 21:43:27.30ID:DTonozXS0
概ね好評でよかった
>>111そうそうこのコーデからインスパイアした
自分ならこうする的な感じでな
革靴もいいけどチャリ乗るときはスニーカーの方が気分いいね
個人的には三枚目の下半身がいいな
上半身は大き目のアロハがいいと思う
まあ個人的に今アロハ着たいからなんだけどな
0132ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:46:15.70ID:1yMIaayG0
>>130
誰をイキってると言ってる?

>>123
ユニクロを馬鹿にするなぁぁぁ。
ビンテージのアロハはないが普通にアロハは好きだな。
アロハ着て仕事してたりもする。

人んとこヒデーセンスと言ってのけてるがお前ら俺より終わってるジャン
w
金も筋肉もないようじゃ生きてくの辛そう。
0133ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:49:17.37ID:9omnVh/S0
>>123
牧場のファッションセンスでヴィンや復刻物着るとハワイ旅行の中高年みたいになりそ
0134ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:49:40.42ID:tTJH2igz0
おまえだよ筋肉
自信満々でアップしてたらこき下ろされて挙げ句に自慢の胸板まで指差し爆笑されてファビョったおまえ
0136ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:04:06.15ID:13ihIVcI0
筋肉牧場にインスパイアされた方
本当にご愁傷様です。
0137ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:06:57.12ID:1yMIaayG0
んぁ?
うp無しでダセエええええとイキってるのお前じゃん??

稼ぎも悪そうだし金も筋肉も無い。
俺の太陽光ほどの金も稼げない無能なのがお前。
服はうpすることもできない量販店モノをだらしない体型で圧倒的に着こなしてる気分になってるだけなのがお前じゃねw
0138ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:08:09.92ID:JrAzwl/H0
>>111
大口叩く前に、とりあえずパンツの丈処理なんとかせーよ。クロケ?もトリも台無しだわ。
0140ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:17:16.42ID:CmbbzohP0
>>137
アップ強要スレ他に建てろと言っただろうがw
ここは評価がほしいやつか自己顕示欲承認欲求強すぎるおまえみてーな珍獣がアップするスレ
何度も言われるほど学習能力ねーおまえの話は誰も信じねーよw
0141ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:19:24.76ID:1yMIaayG0
単位分かんないか。
ファッション楽しむにはそこそこ金稼いどかないとあかんからなぁ。
つか、お前らうpできる服持ってないんだろう?w
そしてうp出来るような人間じゃ無いんだろうなぁ。

おっさんがコーデ意識もしてない汚いスニーカー履いてる予想しかできないわwww
https://i.imgur.com/avDPrA7.png
0142ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:21:19.81ID:1yMIaayG0
まぁ、ユニクロのシャツ着てデニム履いてても問題はないとは思うんだ。
だけど、靴だけはそこそこのものを履いていて欲しい。
0143ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:22:30.02ID:CmbbzohP0
ファ板で明細だとよw
おまえなんでバカにされてるかまったくわかってねーなw
0144ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:23:25.58ID:1yMIaayG0
つか、普通にリーマンしてるのは流石に馬鹿だよなぁとは思うが。
起業すりゃどんなちっこいビジネスでも年収500万程度とか余裕で稼げる。
0145ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:23:51.77ID:1yMIaayG0
金無しでうp出来る服がないお前の方が笑えるんじゃね?
0146ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:26:36.98ID:1yMIaayG0
服のセンス云々より、それなりの靴を持っていない事が気になる。
靴メンテせず使い捨てとかいうライフスタイルで一体どんなファッションを語るのだろうか?
0147ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:31:40.74ID:CmbbzohP0
この情けねー自分語りw
まったくきっちり4番の仕事するわこの見世物小屋の主砲さんはよおwww
0148ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:33:38.96ID:1yMIaayG0
お前ら、服飾費って月にどれくらい?
俺は課金額の半額くらいかなー。
あんまり買いすぎるとメンテしきれない靴とかが出てきちゃうのが困る。

うpもしないでダサい連呼してる連中のレベルが本当に気になる。
嘘ならない。
月一万円も服に使う金ない連中にいい靴買えよとか我ながら無茶をいいすぎているきはする。
0149ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:35:09.23ID:1yMIaayG0
自分語りw
お前のこと聞きたいんだよ、俺は。
どんだけ、無様な生活してるのー?

普段、どんな靴履いてるのさ。
汚いスニーカーだろ?www
あ、やっぱ、聞く価値もないか。
0150ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:41:45.11ID:CmbbzohP0
おれの持ち物やコーデは一切おまえは知り得ねーよw
WEARでおまえのコーデはオレの珍獣フォルダに入ってるけどなwww
0152ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:43:23.58ID:2/SqVdi90
やっぱ筋さんくると盛り上がるなぁ
0153ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:44:52.53ID:ooYL8ruc0
もっさんのカリスマ性は認めざるを得ないな
俺たちの負けだよ
0154ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:46:04.57ID:dwb2QUjt0
>>111
いや、これの3枚目の腰から下はガチで良いよ
デニムの太さといいロールアップの高さといい完璧 ブーツも最高
ところがシャツがダメなのよこれ👎
0155ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:46:07.45ID:WCFxOuw60
>>111
三枚目
まずその裾幅その丈感のジーンズでその細いロールアップは論外
シャツとのバランスもなってないからスタイルが悪く見えてしまってる
靴さえ良いものを履いてれば〜と思ってるようだが重要なのは全体のフォルムとバランスだよ
それじゃどんなにいい靴履いたところで台無しだ

シャツはもっとサイズ的にも素材的にもも少しゆったり(ただし着丈は注意)したものにして下半身はすっきりテーパードでバランス良く
足元はシンプルにローファーを薦めとく987でも986でも664でもお好きなのを
0156ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:47:01.67ID:CmbbzohP0
稀代のエンターテイナーだからなw
純一もこんくれー盛り上げてくれねーとwww
0157ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:48:31.54ID:1yMIaayG0
やはり、このスレは良い。
馬鹿にして問題がない底辺が多いのでよく反応してくれるw

まぁ、一生、お前は10万円超える靴を購入することはないから相応なのを履きつぶしておけば良いよw
で、他人をダサいと連呼し続けるとよい。

お前の鏡に映ってるイケメンはうpすると単なる人生に疲れたオッサンになる。
一生、服に金を使おうと思えない古着をまとったオッサンになw
0158ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:50:59.44ID:4xlvcYTn0
>>111を見て、筋肉さんみたいになりたいとかこんな格好をしたいとか思う人、いないも思いますけどね(^^)

てゆーけ3番目にこっそりと、ジャケット以外のふだんのカジュアルな格好を載せていますね(笑)

ふだんはこれなんですね、と

ま、あえてなにも指摘しなくても、評価はみなさんおわかりだと思うので言いませんが(^^)
0159ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:53:26.19ID:XJg30ama0
>>150
そんな機能あったなそういえば
ファ板で暴れまわってる珍獣フォルダで糖質のやつと一緒に晒してやれば?w
0160ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:55:37.60ID:CmbbzohP0
>>157
な?いいスレだろwww
だから前みてーに毎日牧場コーデアップして
自分語りしてスレを賑わせろよw
WEARのほうもわすれんな
0161ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:56:51.80ID:1yMIaayG0
>>159
このスレのスタンダード。
ダサい連呼や晒すと言って喜ぶ低脳。
まさお前らの代表に相応しい。
0162ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:58:38.88ID:2/SqVdi90
いや、でも今回珍しく意見割れてない?特に3枚目
単に新鮮なだけかも知れんけど
個人的にはシャツ変えたらもっと良い気もするけどね
0163ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:00:01.53ID:1yMIaayG0
リアルで自慢するとマジで友人消えるからなぁ。
そこはかとなく良い服を着てる程度だと良いのだが。
値段とか言うと引かれる。

社会人とは切ないものだ。
同じ収入層でないと会話が盛り上がらない。
そして俺とおなじレベルって本当に希少なんだよなぁ。

2chだとたまにガチ勢現れるんだがこのスレでは流石にいないか。
投資スレとかだとスンゴイのきて井の中の蛙気分を味わえる。
0164ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:00:37.33ID:CZqYXuXg0
金持ってるやつがそんなシワシワのシャツをうpするかよ(ドンッ
0165ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:03:14.67ID:4xlvcYTn0
うーん、けっこう勝ってるのですが、スネークだけがうまく勝ちを拾えませんねえ(^^)

相方さんにものすごく左右されてしまうというか
押し込まれやすいから、かな
あまり使う人がいないのもそのへんの理由でしょうか
個人的には、爆弾を敵味方関係なくバラまきまくるのかま楽しくてしかたないんですが、やはり勝ちにもつながらないと・・というのがね

って、あれ?また書くところ間違えた?
ま、いっか(^^)
0166ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:04:12.32ID:hHBmCReU0
>>158

牧場みたいなジャケパンって普段のカジュアルなカッコじゃないの?
牧場は自営だからオンでもあの格好なんだろうけど一般的にはオフのカジュアルジャケパンスタイルだと思うんだが
0167ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:05:03.78ID:4xlvcYTn0
>>162
秋葉原によくいるオジサン、にしか見えません(笑)(^^)
0168ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:05:32.68ID:XJg30ama0
>>161
都合が悪そうだなw良い子ちゃんぶってるもんな〜
ぶりっ子おじさん!
>>131の芋みたいなやつにまでアドバイスされてて草
晒してる奴からの真面目なアドバイスは効くだろう!?
だからおまえに気を遣っておれは匿名なんだよ
0169ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:05:41.51ID:ZHVEERZw0
つまり、このスレ>>111の3番目みたいなのをオシャレだって思う人達のサロンってわけね。
お前ら仲良くな。 あばよ ノシ
0170ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:06:26.06ID:CmbbzohP0
>>162
太めのジーンズがトレンドかすめてるからなw
おれならコバの張りだし抑えた靴にするけど
こいつの場合トリッカーズのカントリーラインくれーでかく見えるのじゃないと張りだしてる胸板とのバランスとれんかもしれんw
0171ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:07:13.84ID:1yMIaayG0
あー、レッグプレスとランニングし過ぎて足にきてる。
風呂は最高。

ジムトレーニングは良いと言っても誰もやらない。
起業すりゃ稼げるといっても誰もやらない。
良い靴履けばかっこいいといっても誰もやらない。

勿体ないよなぁ。

鍛えなきゃ劣化する。
稼げなきゃ自由がない。
時間たった愛用靴は実にエレガントだと言うのに。
0173ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:11:42.30ID:53TKgegf0
筋肉のうp見てるといい靴だけじゃどうにもならないんだなってことがよくわかる
0174ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:14:58.71ID:1yMIaayG0
>>173
ほうほう、流石です。
靴だけじゃないお前のコーデをうp


逃げちゃう?w
卑怯者。
0175ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:17:16.51ID:1yMIaayG0
口先だけで逃げちゃうクズ。
金稼ぐセンスがないクズ。
人前に出せない体型のクズ。

さぁ、口先だけで自分のことを棚にあげる卑怯者じゃないと言うならうpだ。

それとも、俺のいってることが正解なのかな?
くーーーーずwww
0176ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:19:32.08ID:hjkPbRva0
>>175
必死だなwww
0177ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:19:58.74ID:yhXW5Vfg0
でもだーーれも上げないんだわこれがよw
0178ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:20:09.12ID:Cd35qE0k0
さすがきんにくん
ここの奴らは嫉妬しやすいから、そのくらいにしといてやってくれ
センスも金もないのよこの人たち
0179ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:20:57.63ID:4xlvcYTn0
筋肉さんの場合、パンツにトレンド感やこなれ感がないのが致命的ですねえ(^^;)

さすがにダボダボジーンズにヘロヘロロールアップは無いでしょう・・
秋葉原BOY感がありすぎかと

今風のパンツをもっととりいれるべきでは
スキニーはくような体型じゃないですし他のでね

当然ですが、靴も変えないといけなくなりますけど
ガチッとした靴いつまではいてるのやら
もっと夏らしいのにしましょう
○○のサンダルが気になる、なら、とっとと買ってください(笑)
0180ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:22:44.19ID:c8ZNDDXr0
>>175
金銭的にも時間的にも余裕があるはずなのにその精神的な余裕の無さはちょっと心配だ
カウンセリングでも受けてみたらどうだろう?
0181ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:23:18.07ID:PajZUFDf0
>>105
帽子とバッグとスニーカーとツンツル丈のパンツがダサい
そういう余計な個性の主張はキモいだけだから

普通の服を普通に着ることを覚えような
0182ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:24:25.61ID:9Q5ncnqz0
>>177
ならお前がうpしろよw
0183ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:26:27.29ID:yhXW5Vfg0
おまいら核心がんがん突くねえw
スナイパーかよ
0184ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:27:00.49ID:DreJyRj40
>>181
またお前かw
牧場で盛り上がってんだから引っ込んでろ
お前はまず空気読むことを覚えような
0185ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:31:07.61ID:DTonozXS0
久々の筋肉牧場祭りで賑わってるな!
俺はルキアちゃん使いだぞ
格ゲー苦手だからへったくそだけど
0186ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:41:50.18ID:5SjY01pc0
批判するならうpしろ、がまったく筋が通ってないってことが何でわからないんだろ
まあわからないふりして強弁してるだけなんだろうけど
0187ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:51:11.55ID:6IjTVGZr0
http://imepic.jp/20190528/350940
わいは?
ちな夏にニット着るトレンディ俳優気取りは理解不能
0188ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:57:06.14ID:2/SqVdi90
なんかこう、罵りあいながらも殺伐としてない感じがいいねぇ
0189ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:59:54.55ID:4xlvcYTn0
ぬあっはっは、ガノン様で6-1なんて出ました(^^)

今日絶好調ですよ、4連勝締めでした
面白すぎですがこのへんにしておきましょうかね

弱い強い以前に、調子がちゃんと出てるかどうかなんですよねえこのゲームは
じぶんのなかで90%とか出てるな、と思えてる状態で戦えるかどうかで
それをどうやって引き出すのか、なんですけどね

で、筋肉さんですが、>>105さんと>>111を比べれば、
ほぼ「パンツの差」で、印象の良し悪しがきまってしまってるのがよくわかると思います
それだけ、パンツは大事ということですね

別に筋肉さんをけなそうとしてるとかでなくて、色んな要素を取り入れた進化した筋肉さんになってほしいだけですので(^^)
0191ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 00:45:11.50ID:ouUQUCi30
「服装なんて変じゃなければいい」っていう程度の考えしかない、向上心を持たない人達が馴れ合って雑談するスレ
0192ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 00:45:44.76ID:Jc2ftZ2M0
悪口でなく
デッキシューズに素足見せて裾ダラダラのクッションはNG
ワイドのロールアップでもスキニーにでも、アンクル丈のパンツにすべき。

ハットの紐チョーカーが
0194ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 00:48:13.28ID:Jc2ftZ2M0
失礼

ハットの紐とチョーカーが干渉し合ってウザい
ネックレスやらチョーカーなんぞダサイからいらん
0195ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 00:48:18.71ID:IFTAgt850
>>193
了解!
0196ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 00:51:57.45ID:Jc2ftZ2M0
Tシャツも糞ダサ、少しビッグシルエット気味の無地でイイ
折角、長身細身なんだからさ
0197ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 01:06:54.75ID:IFTAgt850
>>196
このtシャツ自分で染めたんですよねぇ
0198ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 01:21:00.09ID:mIb3OwyF0
ボディのメーカーは?
0199ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 01:28:30.40ID:IFTAgt850
>>198
daluc standardって言う安モンですな
0200ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:54:12.21ID:WDZ0kibd0
なかなかいい感じに染まってるやん
0201ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:15:55.35ID:EGr8UL9E0
ベージュのジャージをおばあちゃんにプレゼントして貰ったんですがチビなんで着こなせる気がしません
0204ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 13:18:25.73ID:EGr8UL9E0
>>202
冷たいよー😭
0205ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 13:20:31.10ID:6hnnxiG00
>>187
その陰キャになるために生まれてきたような顔じゃ何やってもろくな人生を過ごせないだろうし自殺すればいいんじゃね?
0206ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 13:25:40.17ID:YZGyNKKk0
>>190
上は紺かな?黒パンに紺は季節的に重すぎる
逆に極端なインナー入れれば差し引きOKじゃないぞ
唐突にベージュの帽子も謎チョイス過ぎる
とにかく色使いが下手という印象
0207ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 14:41:24.26ID:OiH3wJcn0
>>191
まずその向上心とやらを内面や仕事ぶり、教養を磨くために使え
おまえはそんな当たり前のこともせず朝から晩まで洋服洋服言ってるだけの男だろう?
0208ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:29:40.22ID:2oYRf4zT0
>>190
靴紐がアレなので付け替え。
帽子にこだわりが無いなら他の物にするか無くす。
夏場の腕時計は有ると良い。
もっと腕に紐増やしても良い気はする。

自作のTシャツは割とよく出来てると思う。
黒ボトムスにカーディガンの黒はちょっと重い。
オッサンならそれでも良いが、夏だし違う色に。

けど、帽子以外そこまで問題感じないな。
キャップかパナマハットとかの方が清潔感出そう。
靴も夏らしいカジュアルさを求めてる意思を感じるが出来ればもうちょっとお値段高いモノを。
レザー系のカバンでも持たせればより良い。
0209ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:35:27.99ID:LdQjuJGi0
お、牧場だ!待ってました、俺キライじゃないから君のことw

でもさ、ニワカがバレバレなんだって
高級靴、高級靴って言っといて、全然手入れしてないだろ?
ローファーはマットなアッパーなのか知らんけど、全然油入れてないのが分かるし
ウィングチップなんか、レースのまとめが大事なの知らんだろ。
0210ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:42:57.48ID:LdQjuJGi0
あとこのブーツは、トリカンじゃないんじゃね?
トゥのデコ、コバの張りが違うように見える。
0212ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:49:22.53ID:poTFA0Pf0
レースのまとめが大事・・ぷぷっ笑
0213ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 16:40:02.63ID:2oYRf4zT0
フィギュアがまた届いてしまった。
開けてる暇がない。
衝動的に服買っても着る暇がないに近いな。

いくつも服買うより3着ローテ用で揃えるという説は割と分かるよなぁ。
トレンチコートだけで二桁近くとか我ながらやりすぎな気がする。
まだ欲しいが。


俺より靴にこだわりwがあるらしい奴がいるがうpする事はない。
これが全てを表している。
0214ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 16:56:38.25ID:gkwmXCjN0
>>209
ガイジ牧場は前も同じようなこと指摘されてたけど
結局上っ面だけの薄っぺらい奴なんだよ
拘ってるフリ、一流のフリをしたいだけ
0215ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:36:21.88ID:1FyefWDu0
それは牧場に限らずだと思うけどね
ここにいる奴らほとんど薄っぺらいじゃんw
0216ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:48:16.44ID:OiH3wJcn0
まあおまえクラスの男に比べたらこの世の大抵の男は薄っぺらいだろうよw
今まで見てきた人間の数暮らした場所豊富すぎる人生経験、もう圧倒的やし
0217ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:03:24.30ID:drl58MVx0
牧場ガイジは燃料投下してればいいんだよ
もうネタが尽きたのかwww
0219ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:00:41.05ID:IFTAgt850
>>208
わー!褒めてくれてありがとうございます!
帽子は適当でしたね…
0220ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:41:05.01ID:YnkT02LA0
ファッションを本気で追求している、なら、それはちゃんと人としての中身の成長にもつながるはずですよ(^^)

自分の今、好きなものだけをおいかけてあるなら、それは向上心とかではありませんけどね
例えるなら、筋肉さんの美少女フィギュア集めと変わりません

どうすればより良いファッションコーデとなるのかと常に思案し、人から見てどうなのか?という客観的な観点なども磨かねばなりません
本当の意味でそこの努力をしている人なら、きっと評価もされますし、人としての成長にもつながるでしょう

失敗をしっかり自分で認識する、そしてそれを最大限反省する、というのもとても大切ですね

よく「バーゲンで○円で買えた」とか人に自慢気に言う女性などがいますが、それってほとんど言い訳で、
あまり使えるアイテムでなかったりしても、自分の中で「ま、安かったからいいや」という扱いにしかしないんですよね

それだとほとんど反省もせず、失敗をなかったことにさえしてしまうので次に繋がらないんですよね
そしてまた、同じような買いものや失敗を繰り返してしまうという

「この成功はこれまでの失敗があったから掴めた」というようなものがなければ、本気で努力や追求をしてきた、とは言えないでしょう
失敗でさえ、必要なことだった、と思えるのが大切ですね
0221ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:04:59.08ID:2oYRf4zT0
>>207
その磨いた成果は収入に現れる。
金がある程度ないとなかなかファッションに廻せないからな。
うp必要だよなぁ。
古着買ってどうのと論かざす割りにうpが無い。
つか、古着の良さがあるにしろ新品買うのが常道だと思うな。


>>219
靴は新品より磨き込まれた使い込み品がカッコよく見える事がある。
俺は金稼ぐまで靴に金使わなかったことを後悔している。
自分史のためにも今、1、2足かっちょいい革靴買っとくと将来にプラスだし
周りのファッションに拘ってない奴らから一歩先に行ける。

>>215
薄っぺらいなりにうpがあれば判断できるんだが。
うpから逃げる卑怯者しか居ない件。
0222ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:32:44.47ID:5ZcUXU4/0
自ら進んで公開オナニーしておいて粗チンだ早漏だと罵られた途端にだったらお前らも脱げ脱げなきゃ俺の勝ちとか言い出すという愚
0223ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:36:37.73ID:2oYRf4zT0
ここは公開オナニースレだぞ?
わざわざやって来て貶すんならそれなりなものをお持ちであることを示すのは当然。
現実には使い物にならない劣化品しか持ってないので声で誤魔化す。
で、当然見せられるものなどないわけだwww
0224ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:36:59.86ID:DWrFtLkq0
>>191
何を今さらw
ここなんて元々そういう場所だろ
通ぶった脱ヲタ同士が馴れ合いか口論をする場だ
実のあるファッションの話をしたかったら他所へ行け
0225ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:10:12.35ID:mIb3OwyF0
今日も稚魚どもがピーチクパーチク賑やかだな
0226ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:12:32.02ID:X0an75sX0
>>222
正確には

自ら進んで公開オナニーしておいて粗チンだ早漏だと罵られた途端にだったらお前らも脱げ脱げなきゃお前らの負けで俺は粗チンじゃないし早漏でもないとか言い出すという愚

かな
0227ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:14:05.14ID:X0an75sX0
つうか相互オナニー希望なら相互オナニースレ作ってそこでやればいいのに
0228ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:14:19.36ID:OQTTnaiC0
筋肉牧場のうpから高収入とか微塵も感じんないんだけど
筋肉ヲタ牧場って20代で小柄な人?
そうなら微笑ましい
0229ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:54:35.76ID:kMwdk7aN0
>>227
【うp者】ファッション評価スレ 別館【専用】
【うpせざる者】ファッション評価スレ 別館【評価するべからず】
【見せ合い】ファッション評価スレ 別館【褒め合い】
【うp者の楽園】ファッション評価スレ 別館【筋肉牧場】
【筋肉】ファッション評価スレ 別館【牧場】
0230ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:56:36.74ID:nl1pPqn50
何をイキってんだ
ここは評価欲しいひとか自己顕示欲承認欲求強すぎる珍獣が自撮り上げるスレ
他にスレ建てろカス
発言するときは必ず画像つけるスレをな
それやらねーなら大人しくしとけ筋肉カス
0231ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 00:02:39.86ID:E5q/ShTB0
>>229
【傷の舐め合い】ファッション評価スレ別館【筋肉の舐め合い】
0232ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 01:45:19.38ID:S+d8wTsS0
筋肉も顔文字もこれだけ専スレ立てろって言われても動かないのは
ただ単にスレの立て方を知らないから出来ないだけちゃうん?
0233ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 02:23:48.21ID:BADap2EY0
2人とも承認欲求モンスターだから「公共の場で認められた」という事実が重要なんだろ
まあ認められることは未来永劫ないんだけど
0234ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 03:08:09.25ID:y02DqRJU0
認められてるだろ
wearのフォロワー10人くらいいたじゃん
二桁ってすごいよ
0235ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 05:48:55.18ID:zZX9DN2U0
もっさんはもう顔文字を無視するようになってるな
0236ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 07:00:33.72ID:eAzeGJpW0
ジェンダーレス君もね(^^)

僕をスルーしている、というよりは、
「自分のファッションについて真剣に議論される」というのを避けているのでしょう

それを本気で突き詰められたら困るからでしょうね
うpした、というところまでで止めておかないと、自分が得ようとしたものが否定されるとか感じているのでは

今でもきっと、「フィギュア集めは○○なので無駄では」とか「太陽光発電なんて投資そのものが怪しいのでは」と指摘したら、筋肉さんも必死に食いついてくるはずですけどね(笑)

お二人とも、勝ち負けでしか判断していないというか、
そういうつまらないところに目的をおいてしまってること自体が問題なんですよね

ファッションそのものがそんな感じでしょう
ほぼ、所有欲=自己満足、でしかファッションをとらえていないという

それは、よく言われる承認要求ではないと思いますよ

なぜかというと、ファッションにおける本当の承認要求は、「人から誉められる」ということのみだからです
それでしか本来は満足できないことなんですよね

自己満足というのは、それとは別物です
○○を持ってるからうれしい、なんて、別にファッションでなくても良いわけです
彼らがやっていることは「自己満足を増幅させたい」でしかないんですよ

筋肉さんなんて、それを証明していますよね
美少女フィギュアを見せることとファッションを見せることを、同時にやっています
彼にとって、それらはまったく同列、同レベルということですね
0237ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 07:50:05.09ID:NW+ofc/30
>>234
フォロワー数はあんま参考ならんで
ここで先にもっさんを知った人は珍獣キープのためにフォローしてるし
0238ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 08:25:16.91ID:lMcizl9A0
承認欲求じゃなくて自己顕示欲モンスターじゃね?
二人とも一切認められてないわけだし
0239ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:51:12.36ID:OAu9XDWA0
>>197
そのようなキミの創意工夫する態度は素晴らしいと思うが、
残念ながら、ここにはキミの創意工夫や努力と真面目に向き合うような者はもはや居ない。
ファッションを舐めてる連中ばかりのスレに期待しても無駄だ。
0241ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:04:11.75ID:WsLQDZrV0
>>240
Tシャツちっさ
0242ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:06:21.67ID:oCebh/lC0
デブで空気読めないは辛いな
0243ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:12:54.73ID:lMcizl9A0
>>240
あんまり体型を強調するような服はやめといた方がいいんでは?
あとベルトもも少し気を使おう
0245ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:54:16.72ID:el3mNFNB0
>>240
小デブが一番しちゃ駄目なサイジング
あとファイルサイズが無駄にデカイ
0247ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 18:08:13.38ID:qDnrCor+0
前の首ムチマンやん
別のコーディネートでも指摘される内容が同じって、少しは学習しろよ
0249ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 18:34:02.22ID:vNOxMhk30
>>248
そこでスキニーを持ってきちゃうあたり、センスの無さを感じちゃうね
0250ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:13:17.36ID:w2J/Ftez0
>>239
褒めていただきありがとうございます!
皆さん他の皆さんもいい人だと信じてるんですが…どうなんですかね
0251ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:22:00.49ID:Voolvyr50
>>239
真面目に向き合ってもらえる創意工夫が必要なんじゃね?ファッション神さんよお
0252ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:24:25.03ID:Voolvyr50
>>248
No.1おしゃれリーダー決定戦とかならピンクの差し色が面白い!とか言ってもらえるかも
おでかけの待ち合わせ場所にその格好で来られた女性はドン引きするかも
0254ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:26:29.26ID:ksK/bYc30
これも、ちょっと前に撮ったアメカジ(風)
https://i.imgur.com/0BCWG1G.jpg

お願いします
0255ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:34:19.04ID:vNOxMhk30
>>253
サイズ、色合い共に完璧
0256ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:35:38.45ID:vNOxMhk30
>>254
こちらは遊び心も足されてさらに良い

まあしかし、ここの奴らはセンス無いからわからないかもね
0257ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:38:15.59ID:Voolvyr50
1枚目のパンツと靴の感じいいと思う
ピンクがもっと薄いピンクならもっと良かったと思うけど、それはきっとやらないよな
2枚目のパンツは今となっては股上深すぎというか落としすぎというか
でもまあもうちょい股上浅いやつをだらしなくならないように穿くってのはやらないよなきっと
0258ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:39:03.22ID:Voolvyr50
>>256
ここにおまえクラスの男なんざそういねえよw
0259ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:43:55.98ID:lMcizl9A0
>>248
川越無職童貞手マニストじゃねーか
転載やめなさい
0260ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:02:25.47ID:oCebh/lC0
また、転載で賑やかし?
0261ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:26:32.41ID:AfYRa7eF0
>>255
>>256
ありがとございます!

>>257
細かいところまで見て評価してもらえてうれしい
シャツの色味とパンツの着方のアドバイスもどうもです
0262ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:36:23.26ID:xAAtC0Zm0
>>240
中国の方ですか?
0263ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:53:32.69ID:ew+r5iUN0
今はわりとオーバーサイズOKというか、むしろ大きめのほうがオシャレとされていますから、
わざわざピチピチに近いサイズの服を買う意味もないと思いますよ(^^;)

しかしジェンダーレス君のダボダボサルエル?は、股下短すぎて超短足君みたいになってますね
ゆるキャラの下半身みたいな
0264ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 22:07:00.65ID:/PTrc/k60
>>254
この2枚目のすげえいい、かっこいい
0265ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 22:07:46.25ID:M3232Jlj0
>>253
靴は黒のスムースレザーよりベージュ系のスウェードのが良かったかな。チョーカーはナシで。

>>254
これは好きかも。シャツの柄、色味からすると2〜3年前のスナップ?
0266ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 22:23:27.88ID:ew+r5iUN0
てゆーか、もうちょっとちゃんとした批評をしないと・・(^^;)

このままでは、ここがヤバいだけの場所ってことになってしまいますよ
ま、僕がやるしかないならやりますけど・・
0267ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 22:48:44.78ID:ew+r5iUN0
>>253 
下半身はわりとふつうというかいい感じですが、上半身を盛りすぎでしょうね(^^)

生地の厚さからして、シャツジャケットみたいなものの下に、さらに同じような生地のシャツを着てるところがやや違和感がありますね

しかもよく見るとピンクのシャツで、なぜその色の組み合わせにしたのかがちょっと理解不能です
シャツの一番下のボタンだけわざと留めている?のも、無駄というか稚拙なアピールに見えてしまいます

それと、この首輪のようなアクセサリーも、なんのためにしているのかよくわからなかったり
シャツの上のほうは空いている(空けてある、ようですよね 笑)のですから、そこに何か持ってきても良かったのでは、とさえ

総じてふつうに考えるとですが、この首輪アクセとピンクシャツさえ取っ払えば、それなりにシンプルで良好なコーデと言えるのではないでしょうか

それだけに、なぜ無駄にあれこれ盛ろうとするのか、安易に足し算をしようとするのか理解に苦しみますね
自分で自分のコーデを潰しているような印象さえ受けてしまいます

そこにどうしても足し算をしたいのであれば、たとえばキャップなどを持ってくるのが妥当ではないでしょうか
その際、このジャケットの質感に合うようなもので、同じようにダメージデザインなどのあるキャップがよかったりするように思います
ただし汚い印象でなく、上品さも感じるもので

そうすることで、ややラフなアメカジスタイルとしてきちんと構築されるのではないかと
もともと、「このジャケットの色やデザインそのものが、それなりに主張がある」というのを、もっと基本とせねばならないはずです

そこに無駄にピンクなどを乗せたりするから、その基本さえ壊してしまっているんですよね
これでは、せっかく買ったアイテムがなんのためだったのか、ということになりますし、自分でそのアイテムの個性や本来の魅力を消しているだけかと思います

「このアイテムは○○なところが素敵。そこが気に入っている」というのがあるのなら、なぜ、それをきちんと表現できるコーデにしないのでしょう
それはアイテムが可哀想だと思いますよ
0268ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/30(木) 23:42:59.58ID:ew+r5iUN0
>>254
上半身だけを見れば、まあ、色は派手めではありますが、それなりにアリかなとは思えますね(^^)

ただ、やはりこの超ダボダボパンツのセンスが、多くの人にとって理解不能でしょう
パンツアウトされたシャツの感じも合わさって、「田舎のやんちゃ中学生感」がありますね

やるとするなら、もうちょっとスタイリッシュなシルエットのサルエルにすべきではないでしょうか
あまりにも股下が長すぎ&裾がダボダボすぎて、ゆるキャラが歩いてるように見えてしまいそうです

ただし靴が白なため、使っている色数そのものが少ないので、色での違和感は弱めかなとは思います

全体として見れば、やはり10代までしか許されないような、幼さのあるコーデという印象が強いですね

あえてそこを狙っているとしても、それもやはりパンツを変えないことには成立しそうにありません
むしろふつうのチノパンやワーク感のあるパンツにしておけば、ふつうにアリ、となったでしょうね
こちらもまた、自分で、その本来のコーデ姿を壊してしまっている印象です

もしも、どうしてもこのパンツありきでいきたい、遊び心としてこれを使いたい、のであれば、
この派手なジャケットは無いでしょう

上半身にはジャケットの色のやや派手さに目が付き、下半身ではパンツのダボダボっとしたシルエットを焼き付けさせられる

そのように、上下で違う主張を同時に押し付けられてしまうために、見ている方はかなり鬱陶しくなってしまうのでは 

結果的にどっちつかずでまとまりがなく、この人は何をしたかったのかな?という感想にしかならないんですよね
方向性を絞ったり、テーマをしっかり決めておくことも重要だと思いますね
0270ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 00:42:07.12ID:KbQrwVmR0
ピンクのシャツ着てる奴はオカマ
0271ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 00:57:45.64ID:OdA0VGy50
>>270
どこの田舎もんだよw
0272ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 01:01:06.56ID:/mTdDHrU0
アメリカでは常識
0273ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 01:14:28.77ID:9OU13b8r0
日本でそれ言ってると単純にやべー奴だからネットだけにしとけよ
0274ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 01:15:13.04ID:hS7VgYF/0
>>272
クソ田舎の常識とかいわれても...
0275ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:23:21.51ID:BZxF9oVO0
アジア男ってだけでナヨっちいのに
ピンクのシャツなんか着てたらゲイとしか思われないわ
0276ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:39:20.87ID:Mx1Z35GK0
ここはあなたの好みを語る場所じゃないよ
極端に偏った主観的な意見じゃなくて
誰もが納得できる客観的な意見ができない人は他人の評価はしちゃダメだね
0277ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 13:21:59.05ID:XIVXUJlF0
オシャレは主観だからな。
ある程度着こなしが確立されているスーツスタイルならともかきそうでないなら
仮にファッション誌で絶賛されててもダサいと思うことはよくある。
ダサいということ自体には問題がないが自分がオシャレだと思う価値観とセットでなければダメ。
俺はこれがオシャレだと思うと提示の上、相手をダサいと評価するのならそれは正当な評価。
0278ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 13:33:42.27ID:o/0Cjh3H0

知り合いのダサい奴がこんなこと言ってたわw
0279ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:28:34.80ID:L9bYereo0
顔文字はサルエルとワイパンの区別も付かないっと( ..)φメモメモ
0280ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:01:19.11ID:4tBcGO+U0
>>264
ありがとうございます!

>>265
ども
チョカーいらなかったか
白のTシャツ、無地か柄かで迷って無地にしたけど首からベルトまでが殺風景かなと思って
2枚目も最近撮ったコーデです
0281ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:02:43.51ID:4tBcGO+U0
ニ夜連続だけど
これもつい最近撮ったコーデ
http://i.imgur.com/sGrkRag.jpg
お願いします
0282ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:04:08.30ID:4c9FWh5q0
久々の亀レス
>>35>>55>>59>>60
女の顔出してるのとその服な当たり、お互いアクセサリーなのは承知だと思うけど、
ならかつてのヴィトンの長財布やグッチのベルト的な意味でステータスある小物かなと思う
今それが何かは知らないけどボッテガ辺りのカバンとか似合いそう
そのホストまがいの範疇としてはグレー+パープル使ってるのは好き

>>85
上下ともダボっとすると作業着そのまんまになりがち
パンツの感じを生かしてTシャツを丈感はそのままにややタイトにするとAラインで纏まるかも
フィッシシングベストはその上で緩く遊ばせるかTシャツに合わせてワンサイズ下げるかチョイス
パッキリし過ぎの色味もプリントTやカバン、もう少し軽いパンツで逃げ場を作るといいかも

>>105
色の遊びの無さは指摘されてるけどニットのサイズが軽く中途半端かも
最近のシルエットとしては布の落ち感がちょっと怪しいから、そっちなら裾に錘仕込んでは?
100均のちゃちなチェーンを軽く縫い付けとくだけでも違うよ
ただまぁショップ店員がスルっと寄ってきそうな服好き感がサラッと出てていいよね

>>240
物理的に上半身を小さくできない体型だと夏にトップスミニマムのAラインは難しい
半袖シャツを上手く羽織ってパンツのゆったり目テーパードと上手く歩調合せるしかないと思う

>>246
ピンク差し色一発勝負をするなら他が整ってないとダメだがサイジングも質感も安い上に逃げてる
言いたかないが全部桁の違うアイテムでないとアイディアが実現しない
0283ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:04:39.32ID:4c9FWh5q0
>>190
配色の明度が青寄りが低くて黄色側が高いとナチュラルハーモニー
配色の明度が黄色寄りが低くて青側が高いとコンプレックスハーモニー
ってのがあってナチュラルは普通に見える配色(紺ブレザーの金ボタンやそれにチノパンは自然)
一方コンプレックスは目新しくてアーティスティックな感じになる

主役の青〜水色主体のTシャツをどうしたらいいか分からなくて黒〜紺に逃げたんだと思うが、
そこにTシャツより暗い茶色でコンプレックスハーモニー作ると逃げと攻めが喧嘩する

ちょっと個性の強いTシャツなんでコンプレックスをやろうとすると他も求められて多分大変
ライトベージュのチノパンに暑苦しくない程度の色味の紺の帽子にカバンやピンバッジで差し色
下半身暗くしたいならデニムにクリーム色リネンカーディガンに帽子もクリームや白
ただこれフェスに居そうだがフェスだと暑くて死ぬ、が頭に過った上で話だから趣旨が違ったら後免
0284ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:09:33.28ID:4c9FWh5q0
>>253 >>254
両方ともAライン気味で縦レイヤードがハッキリしてるね

チェックの方はブルゾンが絞りを作ってくれないのか、上半身がコンパクトになりきれないのはあるけど
白のシャツと靴、パンツの色をボタンとチェックで拾った普段より赤抑えたブルゾンは色合い完璧じゃない?
というか一見ジャンルコード的なのを普通に着てるだけのようでオシャレってのを初めて見た気がする

ただこの柄のブルゾンオーバーサイズ、下半身細身のが作り易いかもとはちょっと思う
あとパンツは指摘されてるけど、特に意図が無きゃ落とさないままボリューム稼いだ方がいいかもね


紫シャツの方はこれ白Tが目立つ上間が抜ける(スーツのノーネクタイでもよく問題になる)のと
紫がベージュのブルゾンともジーンズとも補色でもなく隣接色でもなく差し色にも中途
ってのがどうにかしたくなる原因だと思うが幾つかアイディアはあって

シャツを開けるのを第二ボタンくらいまでにして紫の主張をはっきりする
広すぎるのっぺりとした白は間が抜けやすいのでワッフルT等素材感があるものする
ブルゾンとシャツの彩度と明度が比較的近く見えるのでTシャツもグレーにする(トーナル配色)
シャツをレモンイエローにしてジーンズと上半身を補色気味にしつつ上半身でグラデーション作る
ラベンダーやピンク辺りと意外と相性のいいカーキのブルゾンにする

あとは靴の黒が重く感じるのでブラウンかな

>>281
も靴で迂闊に足の流れを切らん方がいい
あと結構頓狂な前開けテーラード(拝絹付きで7分丈?)と赤パンツは両方大きな外しなので、
まずどっちかからかな 
0285ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:09:51.29ID:4c9FWh5q0
>>189
>>105と111は普通に見るならまずニット自体が全然違う
>>105はオーラリー辺りが打ち出したストンと落とせるサイズ感のシンプルなニットの系譜で
>>111はそれについて行けなかった人向けに大きく見せる手法として少し流行ったケーブル編み
両方とも半回りほどタイト目な感はあるが、見せ方の手法ががシルエットとディティール/柄で違う


パンツの違いにしたって話が雑過ぎる

筋肉は実際筋肉があるからテーパードやスリムくらいだと特に脹脛が怪しくて
ストレッチでムチムチタイツマンになるのが嫌なら
普通の布で対処するならアイロンで殺しながら作る事になったりする
既成では対応が難しいからトラウザースのオーダーをした方がいい事になるのに、
自分はパンツの大事さが分かるアピールするだけでは何のアドバイスにもならない

3枚目の評価が珍しく割れてるのは脹脛引っかからないストレートシルエットだからだろう
これにトップが緩くなると古着浪人生みたいなグランジ路線になりがちだから、
胸郭が大きい人はAライン難しいんではあるが1枚目のサマーニット辺りでコンパクトにしてみる、
とかそういう事も指摘もできずにパンツに難癖

あとは乳首対策のラッシュガードやコンプレッションTシャツもか


診断が系統的にできてなくてこの自分の目に付いたものこそが原因だと言い張り、
処方もスーツの基礎やシルエットの概念が無いからスッカラカン
こんなもんで成長を期待して言ってるとか抜かされても筋肉ならずとも困るぜ
0286ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:10:12.18ID:4c9FWh5q0
>>186
いや、筋は通ってる

ネットは軍隊と理系学術/技術由来なので一般に根拠のない事や権威主義を嫌う
なので意見の重さは証拠有り>証拠無しを前提にヒエラルキーを作る(ex. エビデンスレベル
ネットというよりはこれは知性の進化の歴史的にそうなったと言う方が正しい

ここでファッションにおけるヒエラルキーはイケてる>ダサいである事を踏まえた上で
筋肉牧場の基準:イケてる証拠あり>ダサい証拠あり>証拠無し
ファッションのローカルルールよりネット(知性)の基礎的なルールを優先してる物と推測される

一方で評価者はダサいという証拠が無い限りイケてる存在(権威)に準じるものと思っている
つまり、評価者の基準:イケてる証拠あり≧証拠無し>ダサい証拠あり
ところが筋肉牧場の基準ではうpしてない評価者は自動的にダサい以下の存在である

ダサいと決められるのはイケてる奴の専権事項だから、ダサいと言う奴はイケてる事を証明する必要がある
だからダサいと言うなら(批判するなら)うpをしろなわけ
実はラペルが折れてる等の誰が言っても同じ指摘に関しては明後日な回答はするものの うp強要はしない


こういう次第なんで一応のところ筋肉牧場の方が「正しい」(そのファッションセンスはともかく)
何もしない限り正しいではなく、何かした奴が正しさを積んでいくのが潮流だから
この感覚が染みついてる起業家は日本では貴重だから、実際稼いでるのかもね
0287ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:29:22.97ID:4tBcGO+U0
>>284
ありがとうございます!
めちゃくちゃ勉強になりました!
>>254は、いま誰もやってないあえての腰パン(風)でAラインを強調しようと思ったけど裏目に出たっぽい…上をもっとコンパクトにするのが良かったですね
>>253は、まさに、上にも書いたけど白Tとパープルピンク(?)の見せ方の配分に迷って
やはりのっぺりした空白が気になりますよね、柄の白Tにすれば良かった
靴の指摘もどうもです、黒か茶色かはわりと迷います
0288ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:31:42.85ID:8Dnvuf3U0
一人で何やってんだこいつは
0289ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:00:15.71ID:4tBcGO+U0
>>284
ども
>>281は他の人のコーデと思って読み落としてました
ジャケット、七分丈じゃないです、きちんと腕まくりした方が良かったですね
黒×原色が好きなんだけど、デザイン性が高すぎなジャケットを着ると、過多&過剰になるってことですね、いつも気をつけようと思いつつ…またやっちゃったです
0290ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:30:37.76ID:XIVXUJlF0
>>281
良し悪しの前提の前にどこで着るんだ?
ディナーショーでもするのかい??
玄人すぎて何も言いづらい。
0291ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:37:10.44ID:XIVXUJlF0
グレージャケット白シャツに赤パンツ、黒ハット。
腕見せてアクセだし、黒ブーツ?
クソ派手だけど色数抑え気味で見やすい。
写真のせいかもだけどパンツのシワの入り方でデブっぽく見える。

トータルではこれはこれでいいと思うのだけど着て行く場所や相手によって外れる可能性がある。
一般ウケではなく特定目的次第ではかなり面白いのではないかと。

カラーパンツはどうやっても一定数ダサいと言われる覚悟の上のコーデだよなぁと思うわ。
0292ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:38:06.16ID:9OU13b8r0
植松晃士ぽい
0294ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 21:29:55.96ID:2aXMMUa40
>>293
めっちゃいいやん
夏っぽい色使いでワイド目のパンツで流行も取り入れて
オシャレを楽しんでる上級者って感じ
0295ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 21:30:42.07ID:/SzJKoOl0
ちなみにシャツはバーバーリーです
0296ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 21:32:02.57ID:/SzJKoOl0
>>294
ありがとうございます
夏っぽさや清涼感を取り入れるようにしたコーデです
0297ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 21:33:24.67ID:o/0Cjh3H0
>>293
Aラインの作り方が上手い
0298ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 22:22:32.46ID:xF9kJD3H0
>>291
ども
ずっとサッカーやってたんで、痩せても下半身は太いまま
ハットはここにアップするためにかぶりました

>>292
ども
検索してみた…同じ系統?そうかも??
0299ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 22:23:29.21ID:9OU13b8r0
このスレ暫定一位コーデきたな
0300ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:13:17.28ID:ERC1QtGJ0
>>293
すごいすごくいい!
初夏の見本に成るようなコーデですね
ふっくらした感じがリッチ感を増してるよね! ニクイネコノヤロー
0301ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:36:14.91ID:8Dnvuf3U0
>>293
まずインナーとボトムスを白で統一するのはかなり難易度が高いのだけれども、それをいとも簡単にやってしまうあたり、相当な技術の持ち主
しかも危うく全身白コーデになりそうだったところを、サックスブルーのシャツを羽織ることで、いとも簡単に回避
全てが計算されてるけど、アパレル関係?
0302ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:42:47.30ID:tFpa4p580
まったくおまえらときたらよwww
0303ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:44:01.56ID:b/LWwYjG0
>>281の人が前から歩いてきたら、一般の常識人ならこう思うでしょうね(^^)

「え?どこかの演劇かなにかから抜け出してきた人?ステージ衣装でしょ?(笑)」
「赤パンツが痛々しい(笑)これは罰ゲームで着させられているのでは(笑)」
「わかりやすい詐欺師が来たー、って感じ(笑)変な勧誘されそ(笑)」

「この変な格好でどこに行く気なの?まさかデート?私なら会った瞬間帰るけど(笑)」
「自分のことがダサいってわかってない人って感じ。ぶっちゃけそれが可哀想。」
「このネクタイ、要る?(笑)なんでゆるゆるなのかも意味不明(笑)謎すぎる(笑)」

「そこそこ厚い生地のジャケットをなんで腕捲りしてんだろ?(笑)ほかのでいいじゃん」
「とにかくこの赤がイヤ(笑)気持ち悪い(笑)男なら変態しかはかないパンツって感じ(笑)カズレーザーかよ(笑)」
「よく見たら中はポロシャツだし(笑)なんでそこにネクタイしたりすんのよ(笑)」

「とにかくコーデがバラバラ。コーデとさえ言えないと思う。アイテム同士、お互い潰しあいまくってるよね。」
「芸能人でもこの格好でテレビに出てきたら、なにそれ(笑)っていじられまくるでしょ。」
「おネエなんでしょ?美容家とかの。え、違うの?ふつうにヤバい人?(笑)」
0304ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:52:15.65ID:YzIcw95a0
>>286
で、お前のうpは?
0305ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:59:25.41ID:/SzJKoOl0
>>300

>>301
ありがとうございます
キレイ目をイメージしてコーデしました
0306ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 00:31:22.05ID:jJJdxwJx0
ぶっ叩かれた牧場混じっててくっそワロたwww
0307ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 00:42:07.54ID:PHbUnlls0
>>295
李さんの床屋みたいな呼び方やめろw
0308ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 01:09:54.73ID:TZUZtbIg0
男がピンクなんか着てんじゃねーよカマ野郎
0309ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 01:16:17.52ID:2rIt6TLu0
>>286
ふむ、面白い。
7、8割方同意だな。

長文で語るほどもない当然のことでもあるが。
0311ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 02:51:15.85ID:JqCQkS170
>>286
後半結局「お前がそう思うんなら(ry」って話でしかないような...
筋肉の中で筋が通ってる(筋肉だけにw)かどうかって話じゃなくてスレ的に筋が通ってるかって話だと思うんだが?

そもそも「実証有り>実証無し」ってのはそりゃその通りだけどだからといって「うp主>うpしない評者」とはならないでしょ
「うp主>うpせずイケてるを自称する者(ex.顔文字)」ならまあわかるけど
うp主は自分のコーデのイケてる具合をうpで実証すればいいし評者は自分の批評センスを批評の的確さで実証すればいいだけの話
スポーツで言えば名プレイヤーだったことは名コーチであることの証明にはならないし逆もまた然り
映画でいえば町山智浩が脚本書いた映画がクソだったとしてもそれを理由に町山の映画評論をクソと断ずるのは話が違う
同様に評者が実践でイケコーデだろうがダメコーデだろうが批評自体には本来関係ないんだよ

評者はうpするなって言ってるわけではないからね
ぜひ見てみたいなって思う評者もいるし
それこそ亀レス君とか

あとヒエラルキーを単純な優劣の意味で使ってるけどあれはピラミッド型の階層を指して言う言葉だから使い方間違ってる
0312ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 03:05:34.21ID:TOsnNAwQ0
>>248
ジャケットはギャルソンかな?
所謂コムデワイズだろうけどスキニーがなぁ
ジャケットオンジャケットだから上もボタン締めてパンツは太めのギャバにするかな
0313ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 03:29:11.88ID:9/LL9FWM0
馬鹿ほどなんとかそれっぽく見せたくて長文を書くし、馬鹿ほどややこしい言葉を使いたがる
ポエマーハットがその典型。

亀レスがポエマーハットだったら爆笑モンだな!
0314ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 05:16:22.09ID:wVE/Oz+00
>>312
ゆうたごん
0316ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 05:33:31.30ID:9akpelQL0
>>286
筋肉は予想を遥かに下回る評価食らった上に自慢の胸板プギャーされてファビョってるだけだからね
そんな細けー話じゃないのよそもそも
0317ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 06:33:06.61ID:p9DO60xg0
自分がうpして酷評されたら
お前らも見せろと言いたくなるだろ
ただそれだけ
0319ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 11:04:25.69ID:2rIt6TLu0
>>317
思うわー。
めっちゃ思うわー。
ブランド品で全身あつらえれば俺はカッコいいと思うことのが多いが
ブランド品全身とかキメスギダサいというのが居るのは良い。

が、代替としてそいつのカッコいいとしてる自分コーデがどんなもんかは知りたいだろうに。
0321ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 11:23:25.39ID:2rIt6TLu0
他人がどんなコーデをかっこいいと思うかは当然興味の対象。
ダサいと言ってる以上それ以上のコーデは出来るはず。

そして都合悪い意見は全て自演に見えるのは脳に障害がある可能性があるぞ?
医者に行くといい。

けどじゃぁ、これまでうpがあったわけでもなし。
実際はダサい奴がスレ荒らしてるだけなのだろうなぁ。
0322ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 11:38:25.71ID:4i1mU1gn0
いつか…俺もupしてみんなにぶっ叩いてもらうんだ!
0323ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 12:08:54.23ID:aE/4z+fL0
みんなにダサいって言われ続けてんだから納得しろよ
障害があるのか?
0324ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 12:39:09.89ID:2rIt6TLu0
障害にずいぶん反応してんなwww
金ないところはデフォだから反応薄いし。
どんな人間なのやら。

ファストで一生過ごすんだろうけどさ。
オーダーでジャケットとか言う発想は一生でない層のかっこいいコーデ見せてよw
0325ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 12:50:13.96ID:K8wvE2aa0
>>321
くっそワロたwww
最後の一文まさにおまえじゃねーかよwww
自演じゃないことにせんと都合悪いよなw

なあ早く傷舐め合うスレ建ててそっち行けよ
0326ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 12:56:17.95ID:gafOiw0B0
ファストだろうがオーダーだろうがダサいもんはダサい
無駄金使ってない分ファストがまだマシかもな
0327ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 13:03:25.59ID:5bvXU9Ga0
筋肉はなんだかんだ言ってもうpしてるからなぁ
そうじゃないのよりマシ
0328ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 13:15:28.79ID:aE/4z+fL0
なんだかんだ言わなくても勝手に上げて叩かれてるだけなんだが
誰も頼んでないのに
0329ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 13:37:23.05ID:K8wvE2aa0
アップした功績がアップ強要とプライベートやブランドの自慢で帳消しどころか損益でちまってるからなあwww
0331ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:02:42.20ID:2rIt6TLu0
損益は結構使う用語につきツッコみたい。
まぁ、言いたいことはわかるんだが。

うpせずどうでもいいことしか言わないお前らは損失というより害悪だがなw
0332ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:02:56.18ID:dU0X8N2i0
牧場さんのユルめコーデは割といい感じがしたな
正直ジャケットスタイルより似合ってた
0333ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:17:32.45ID:TYeiJFQn0
うpするならば評価する側はダサいという前提でうpすれば良いだけ
ファ板なのになぜか常識的一般人とやらの観点から評価してるのもいる位だから
評価コメントを読めばファッションセンスなど容易に推測できるだろうし、どのレスにセンスがあると判断するかはうpした本人次第
一々反発して挑発的なレスを連投するのは一種の荒らし行為では
0334ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:29:27.75ID:1kbMp7yf0
うpした奴にキモい粘着は荒らしではないがそれに反応したうp主は荒らしである。
0335ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:34:25.83ID:znoy4z/X0
>>315
読んでもらえている、なら、僕的には問題ありませんし、それは実質的にスルーにはなりませんよ(^^)

ちなみに>>303は煽ってるように見えるかもですが、実際にこんな感じに思われるのがリアルかと
とくに女性は、確実にこんな感想を持つと思います
そんな真理がなかったらわざわざ書きませんし、わざわざ書かないといけない状況があるからそうしているだけですので
0336ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:36:11.16ID:H6uNwJ2H0
 
           彡⌒ミ  < 「 >>327
           (´・ω・`) _、_,,_,,, 
       /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
      { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l   
      '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ   
       ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/
        `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'
          ,ノ  ヾ  ,, ''";l
0337ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:38:28.78ID:IwRmVDG30
>>334
いやキモい粘着は荒らしだろ
0338ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:39:37.66ID:H6uNwJ2H0
>>222←こういう秀逸な例え方ができる奴はファッションのセンスも良さそうだなw
0339ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:40:36.21ID:4D0xAu2O0
>>329
損益の使い方間違ってんぞw
そんなんだから牧場に遊ばれてんだよお前は アホw
0340ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:13:09.50ID:cnxupQsY0
>>339
いやアホ以下だろ
損と益なんだからアホでも意味わかる
利益←→損益とでも思ってたんかね?w
0341ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:44:43.39ID:rfuq853J0
個人的には負け惜しみの一つや二つ言わせてやれよと思うが
筋牧の場合一つや二つどころじゃないからなー
0343ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 19:09:47.84ID:s9mcTWNO0
まぁダサい奴には言われたくないというのもわかるけどここって自分ではイケてると思うけどちょっと不安…って奴が晒すとこじゃないの?
だから色々な意見があって良いと思う
しかし満場一致でダサい言われてもうpできないなら俺の勝ちとか言うのは趣旨と違うのじゃないかね笑
0344ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:08:55.72ID:g3mqIeYm0
筋肉はごくありきたりの中年ファッションで特にダサくはないごくありきたり
自慢の革靴も含め
同じアラフィフなら顔文字の方が確実にダサい通り越してヤバいイタい
見なくても分かる
読み手を不愉快にしかしない長文を連投する時点で察し
顔文字は永遠にうpしなくていいよ
0345ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:13:48.45ID:caC2vImT0
肉牧どうでもいいが、暫定チャンプの新規うpが待ち遠しい
0346ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:20:36.29ID:uKLEBvkF0
たしかにありきたりのおっさんファッションだよなあ
サイジングとか細部のキモさがウケているんだと思う
本人はまったく予想外だったようだが
0347ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:22:23.42ID:znoy4z/X0
筋肉さんも、よほどリアルで不満や満たされないものがあるのでしょうね(^^)

相手にうpをしろとかオシャレを証明しろなんて言ってますが、実は、そんなことは別に目的でもなんでもないわけです

実際に僕らがうpしたところで、どうせ筋肉さんはそれに対してほとんどなんのリアクションもしないはずですよ

筋肉さんの見せるファッションにおいては、前述のように承認要求なんてほぼ無いわけですが、
しかし、「彼自身」についてなら承認してほしくてたまらないのでしょう

俺はこんなにもすごいんだから誉めろ、と認めてほしくて仕方がないわけですね
まあ、実際はそれも違っていて、すごいから認めろというよりは「安心感を得たい」というのが大きいんだと思いますが

お前たちは自分より下だ、と必死に主張をすることで、自分はそれよりもマシのはずだ、という安心感ですね

テレビでよく人の不幸を扱う番組があり、それをよく見てしまう人がたくさんいると思いますが(二時間ドラマや刑事ドラマなど人がよく死ぬものも当てはまる)、
それもどこか、自分が安心するために見ているところがあったりするんですよね

どのみち、彼にとってはファッションはほとんどどうあろうが無関係なんですよね
そこがつまらなすぎです

やるならやはり、「ファッションそのもので満足してみせろ」と言いたいところです

彼に限らず、自己満足ばかりでファッションの意味を履き違えている人もいますし、それじゃ結局、本当の充足感は得られないでしょうね
0349ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:32:52.07ID:K7wLNhG80
行きつけの店でウェイトレスや客の女性が自分の胸板にちゃんと注目してるかどうか確認してそうだよなwww
0350ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:51:53.60ID:4D0xAu2O0
とりあえず損益くんはid変える前に牧場に謝罪しとこ?
アホなのに難しい言葉(難しくねーけどw)使っちゃってごめんなさいってよw
まったくだせぇチンパンジーだ
0351ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:01:51.93ID:CMDT5jl20
WEARりすたの牧場さんごめんなさーい
胸板バカにしたのもごめんなさーいwww
お願いですからまた胸板コーデお願いします!
0352ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:10:26.52ID:znoy4z/X0
ギャンブルやってる人なんかにも言えますが、そんな、ただの運でしかないものに何を必死になってるのやら?と(^^)

勝ったところで誰も誉めてくれないですよ、と
運が良かったね、までですよ、と

要するに、「何かしら、しっかり実力を認めさせないと人には誉めてもらえない」ということです

ま、人に誉められるかどうかでなく、自分がまずそこに満足するかどうかですけどね
自分を誇りに思えるようなもの、といいますか
例え現状が芳しくなくとも、将来の輝ける自分が見えていて、そこにむかってまっすぐ進めていると思えればそれでよかったり

例えば、こないだから僕はスマブラやってます、とか言ってますけど、
これだってある程度勝ててなかったら続けられないですよ
やはり、自分の力を自分で確認できる、というのがあるから面白かったりします
自分のちからでなんとかしないといけない、という意味では、ギャンブルなんかよりゲームのほうがはるかに意義があると思いますけどね

それはファッションでも、なんでもそうです
自分のなかで手応えとして何かしらしっかりしたものが確認できないと、満足なんてしません

それが、「自己満足」と「本当の意味で承認される嬉しさ」の違いですね

後者を経験していない人は、こころの中がなかなか満たされないで、それを外にはきだしたくなったりもするのでしょう
そういえ人がどこに集まりやすいのかというと、まあ・・ね(^^;)
0353ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:15:00.63ID:2VDRHp4a0
敵の敵は自分の味方、
みたいなもんで、
ダサい奴にダサいと言われるということは、自分はオシャレ、
と考えればいいのに。
0354ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:17:48.35ID:4jnDEfeG0
wear
namach
スケベ
0355ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:30:59.15ID:uOcqNHds0
>>347
>よほどリアルで不満や満たされないものがあるのでしょうね(^^
>>352
>こころの中がなかなか満たされないで、それを外にはきだしたくなったりもするのでしょう

ブーメラン♪ブーメラン♪
0357ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/02(日) 01:14:46.46ID:280k8M050
「なかなかできない」というのも、ある意味では楽しいことなんですけどね(^^)

いつか出来るはずだ、とか思いながら、なにかに向かってひたすら追求するというのは、それだけでとても楽しいことだったり
それはなにもプロレベルでなくとも、それぞれのレベルで楽しめればよいものでもありますしね

ファッション以外でも僕は個人的に、そういうものを3つか4つ持っていて、あと一歩なんだけど、という不甲斐なさを自分に感じたり、逆に自分でも想像以上のものが見えたりと、たのしませてもらっていたりします

よくいるゴルフ好きのオジサンなんかも、下手でも楽しくて真剣に楽しんでるんですよね
大切なのは、自分なりに目標をしっかり掲げて、そこに自分がどれだけ近づけるかでしょうし、
そこにむかってどれだけ努力できたかでしょう

個人的にはですが、ファッションはわりとそれを実現しやすいようにも思えますけどね

なぜかというと、なにか1つ良好なアイテムをゲットできれば、それを着ているだけでおそらく周囲から何かしら反応があるはずなので

僕はよく「目利きであれ」と言いますが、それはそういう理由があるからでもあります
これだ、と思えるようなアイテムをできるだけ見つけ出すことが、オシャレさんとしての地位を築くはずだと思いますね
0358ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/02(日) 01:18:44.22ID:280k8M050
>>355
まあ、このように、「リアルで深い話ができない」というのが僕の不満かもしれませんけどね(^^)
0360ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/02(日) 01:45:29.02ID:Q5+ciBtG0
あっさいところで溺れてるのを深海にいると勘違いしている精神異常者
0361ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/02(日) 02:41:20.23ID:aLN3hRtw0
アラフィフにもなって未だに褒められたい承認欲求の塊ってこれまでどういう人生送ってきたんだろ
0362ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/02(日) 02:52:57.30ID:Q5+ciBtG0
書いてる文章見るとこじらせた10代か20代っぽいから脳内成長してないね
あ、若々しいとか言うニュアンスはないんで
0363ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/02(日) 04:17:20.79ID:280k8M050
結局、スルーできなかったようですね(^^)

まあ、そういうゲームのつもりでもありませんが(笑)

深い話を実際にしている、ではなくて、深い話をしようとする、ということですけどね
それもリアルでは難しいことでしょう

いや、やろうとすればできるのですが、どうせ相手がついてこれないのがわかっているからやれない、んですけどね
ちなみにこれは、今ここで僕が話していること、ではないですよ

たとえばファッションだと、「○○っていうブランドがさあ・・」とか言ったとしても、リアルではそれをそのものを知らない人のほうが断然多いので

まあ、たとえ知らないとしても、「へえ、そんなのあるんだ」という感じで会話は続くと思いますが、
それがいつくもあるとしたら、もうそれは、こちらとしても気を遣うしかなくなってしまいますよね
相手に合わせて表面的なレベルしか語れなくなってしまうという

「これなら知ってるかな」というようなことを探りながら話したり、知識に頼らないような「○○ってのが流行ってるんだってね」みたいな、自分も人から聞いたんだというような内容と言い方をしてばかりになったり

そういうのを続けていると、もはや「本当にやりたい会話」にはまったくならないんですよね

やろうと思えば、何かについて90%くらいの中身で突っ走ることもできますけど、
それをやったところで相手はうんざりするだけのはずです

中には「君ってすごいなあ」とかすなおにいってくれる、とても人ができている人も友人にいますけど、逆にそんな人たちには「俺は○○だと思うんだぜ」なんて余計に言えないですしね
余計に楽しい会話レベルに留めようとする、といいますか

実力とかちからを見せつけようとするのは簡単ですが、それを認めたくない人やそれそのものを嫌う人がほとんどなので、できるわけがないんですよね
0364ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/02(日) 04:32:52.40ID:280k8M050
あ、別に、本当に実力があるかどうかではなくて、それっぽい言い方をしちゃうことそのものが、ですけどね(^^)

結局、本当に誰かに、何かを自分なりに追求した話を聞いてほしいのであれば、それでプロになるしかないのかもしれません
ファッションなら、ファッションブランドなどの関係会社にでも就職したりすれば同レベルの会話ができるはずですよね

もしくは自分がデザイナーそのものになり、有名になるだとか
それなら「あなたの話すことが知りたい」と思ってくれるファンが増えるはずで、彼らはそれをイヤな顔をせず、むしろ尊敬の眼差しで聞いてくれたりするでしょう

ま、それもなんだか宗教臭い話ですけどね(^^;)
有名人なんてみんな教祖みたいなものかもしれませんが・・

ここ(5ch)なんかは、僕的にはその「100%が出せる場所」でしかなかったりします
つまり、「深い話をすることでのリスク」を最初から度外視していて、それをはずせるからこその場所であると

要するに、最初からこんな場所で気を遣う気もないよ、ということですが(笑)、
もともと気を遣っている人そのものがほとんどいないですから、そんなのはべつに僕に限ったことでもなく(^^)
特定の場所ルールを守るかどうか、だけなんですよね

しかしまあ、自分を分析すると、やはり、レスをすることでなんらかの快感物質や充足感を得られる、というのはありそうですけどね

僕の場合は、文章を書くのが好き、が根底にあるからだと思いますけど、
ほかの人は、いったいなんのために書き込みしているのかなと思うことも多々ありますね

「ここに自分がいるよ」というしるしをしにきてるような、そんな感じもしますけどね
だとすると、それがどこのだれだかわからなくて、他人にとってもどうでもよくて、すぐに忘れ去られてしまうのなら、ちょっと悲しいですね

ここにうpされる方の何人かも、そんな気分でうpされているようにも感じるのですが、気のせいでしょうか

さて、深夜の酔っぱらいのつぶやきはこのへんにして寝ますかね(^^)
0365ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/02(日) 08:33:54.72ID:BKNja0920
ファッションに人間の中身が透けて見える、とか言うのは良く分からんし幼稚に思うが、
この人の書き込み見れば、リアルでの様子は透けて見えるんだよな
0367ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:30:54.09ID:fpO5Q4K10
>>364
顔文字が深い話したことなんてあったっけ?
>>
0370ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:34:46.72ID:Ff07560t0
ガイジ取りがガイジに
0371ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:57:21.38ID:/o3Jp3uv0
なんだ、爆笑胸板劇場は今日は休館か
まあ朝昼晩いい女とトリプルヘッダーだろうし仕方ねーか
0373ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:06:24.20ID:imtK1WtF0
筋肉自慢の人、シルエットがダサいからデブにしか見えない
0374ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:29:26.24ID:WszXc7OA0
ちょっと話題変えて最近、お前らが買った春夏向けアイテムってどんなの?
なんか買い物したくなったので参考までに聞いてみたい。
0375ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:59:50.54ID:DHoj8bgO0
アロハ
0376ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:14:33.61ID:RyIVEX010
キューバシャツ
0377ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:30:27.36ID:Ff07560t0
>>376
キューバシャツ1枚買ったけどもっとゆったり目なのがもう1枚ほしい
0378ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:57:19.23ID:Bk9zZ/Ba0
ゴールドジムのタンクトップ。
0379ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:51:40.31ID:/AWXRJgV0
トッズのゴンミーニ
0381ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:46:55.79ID:mnkV+JLv0
>>376
キューバシャツは古着屋で良さげな本場物見つけても大抵丈が長すぎていまだコレ!というものに出会えない
アロハやバティックなら長すぎても詰めるかタックインすればなんとかなるんだけど
0382ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:54:30.59ID:34OMgSzB0
まあしかし、ジェンダーレス君なんかは、もしもリアルの知り合いの人がここを見ていたら、「あ、あの人じゃん!」ってすぐバレると思うんですけどねえ(^^)

そのリスクを犯してまでうpするというのも、個人的にはよくわからなかったり
それでもうpしたい、うpせねばならないというなにかが本人にあるのかな、と
 
リアルで、自分が思ってるような評価やなんらかの手応えを得られないからネットにそれを求めているのか、
それともやはりシンプルに自己顕示欲を満たしたいだけなのか、それとも「ここに自分がいるよ」という証や標しを残したいのか

筋肉さんなんかは、わりと社会と断絶気味な生活を送られているこそ、たまには誰かとコミュニケーションそのものをとるためにと
定期的に来てるんだろうな、という想像はつくんですけどね

ジェンダーレス君はふだんはスーツとか着てるから、オフの格好はそんなに知られていないんでしょうか

だとしても、人と会うときもあるはずで、それがここでうpしてるような奇抜な格好と同じだとバレやすいはずです

僕は、本気の服、人と会うとき用の服、仕事着など、と分けて揃えてあったりしますが、もしかすると同じようなことをしてるのかもしれませんね
でなかったら、あの格好で人と会ってたら確実にいじられているはずですから(笑)
0384ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 02:40:07.26ID:tiFvkR7i0
>>382
>わりと社会と断絶気味な生活を送られているこそ、たまには誰かとコミュニケーションそのものをとるためにと
>定期的に来てるんだろうな、という想像はつくんですけどね

自己紹介乙
つーか文章を書くのが好きとか言っといてこれ?
0385ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 02:54:55.55ID:X/mdL+Iw0
顔文字のジェンダーレスに対するストーカーじみた敵意は一体何なんだ…闇を感じる
0386ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 06:00:28.56ID:NaF6kIc40
>>385
他人に承認欲求のレッテル貼って、自分こそがこのスレ一番の承認欲求モンスター。
あんなキモい書き込みしてる位だから、引きこもりの可能性も高い。
外で写真撮ってられる人間に嫉妬が隠せないのでは?
0388ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 08:37:02.47ID:tpybT5ZL0
>>381
あれってそもそもそーゆーもんじゃないの??
価格につられてmagineの奴買ってしまったけど着丈が短くて不満
0389ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:05:17.08ID:Oa4dz79T0
雑談おっぱじめたと思ったらこのレベルの低い会話
こんなのしかいないと思うとやるせない
0391ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:54:27.78ID:nCwmZU0w0
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える     
https://pbs.twimg.com/media/D8H-VvCUEAAMak-.jpg  
 
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
    
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手  
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます   
       
数分の作業でできますのでご利用下さい     
0393ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:43:35.54ID:UiMKNDtz0
ん?いや、「コミュニケーションを取りに来ている」なら、そんなのみんなそうじゃないですか(^^)

別に自分がそれに当てはまってないとも言ってませんが

というか、何か勘違いされてるようですが、
筋肉さんの場合はですが、自営業というかほとんど他人とあまり関わらない仕事をしておられるようなので、社会と断絶状態ではとか言ってるだけですが
揶揄してるわけではないんですけど

というか、そのようにすぐ反応するほうがヤバイと思いますけど(^^;)
まるで自分が言われたように感じるからかな、とか思ってしまいますよ(笑)

そうでなかったら、特定の人に向けたものにそんな反応する必要もないはすですけどね
それはジェンダーレス君に対する記述もそうです

むしろ心配しているだけですよ
リアルでバレたらヤバいんじゃないですか、と
0396ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:17:01.17ID:UiMKNDtz0
>>374
僕はパンツばかり買ってますねえ(^^)

最高だと思えるパンツ、だけがまだちょっと足りないんですよねえ
それぞれのジャンルで4つはそれがないと、コーデでも迷ってしまうことになるというか

Tシャツなんかは10枚近くあるので多すぎるくらいなのですが、
でも、実際にコーデしようとするとパターンが多くないとできないんですよね

コーデそのものを、自分で90点以上だとか思えるものにしようと思えば、ですけどね
85点でも「これじゃ外に出たくない・・」
とか思ってしまうので

なぜ服を買い続けるのか、というと、この「コーデで迷わないようにするため」なんですよね
0398ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:32:17.16ID:iVBv16vN0
>というか、そのようにすぐ反応するほうがヤバイと思いますけど(^^;)

ここブーメランだよな
0399ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:34:05.06ID:tpybT5ZL0
レスと見せかけての自分語り
0401ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:57:07.06ID:UiMKNDtz0
「これはブーメランだ、と思ってレスしたら、そもそもまったく見当違いで、筋肉さんの仕事が職場や同僚といった存在がなく社会とややはなれたところにいる、というのを言っただけだった。
でもそれも悔しいから、それをまたブーメランということに無理無理矢してみることにした」

こんなの成り立ちませんし、無意味すぎますよ(^^)

なんのブーメランなんですか(笑)
0403ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:27:03.71ID:iVBv16vN0
明らかに揶揄してるのに、それすら認めず
色々と後付けでイメージ回復計る結果、もっと尊大な印象与えるだけであった・・・
0404ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:30:32.55ID:z0EcyDV90
筋肉同様必死で言い張ってるだけなんだからあんまりいじめてやるなよ
0405ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:31:50.25ID:tpybT5ZL0
筋さんも顔文字さんも、根っこは似たもの同士
0406ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:42:35.29ID:UiMKNDtz0
>>400
まあ僕は、わりと有名だったりベタなドメブラが多いですね(^^)

そこそこ有名なところなら、どこも良いパンツ出してると思いますよ
意外とお互いにデザインの良いところをパクリあってるからかも、ですが(笑)

本命は言えませんが、人にお勧めするならjun hashimotoとかが良いかもですねえ
いくつか実際に持ってますが、シルエットやデザイン性、着心地と自分にとても合ってますね
ただ、ここはコートとかになるとサイズがやけに小さくておかしかったりと、個人的にはまったく買えないブランドになってしまいますが
ここでは○○のみ買う、とかそういうのもありますね、けっこう

ちなみに冬のうちに、定価5万〜する春夏のパンツが3万以下に下がっていたので、そんなのも買ってしまいました
ちょっと予算オーバーですけど(^^)
0408ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:45:31.25ID:dfa/izdX0
ジュンハシ
ジュンハシ
ジュン
ハシ
はぁあ
0409ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:48:22.95ID:UiMKNDtz0
>>403
本気で揶揄するつもりなら、筋肉さんだけでなくジェンダーレス君にも「どうせ君も社会とかけはなれてるから〜」とか言いますよ(^^)

彼にだけ、あなたは仕事もしてて知り合いの誰かにバレる危険性が高くてヤバい、というのはおかしいですから
筋肉さんは、その対比の対象として使わせてもらっただけですけどね
あなたはいくらうpしてもバレないから安全だね、と(笑)
0410ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:20:05.27ID:8k2uFJvC0
うp出来ないでなぜか偉そうなのだろうか。
ケチケチせず、うpすりゃいいじゃないか。
0411ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:25:23.70ID:YfKJXPal0
もっさんてなんでもっさんなん
森山おっさんの略?元山?茂木?
0413ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:55:35.19ID:UiMKNDtz0
ここで偉そうにしてる人がいる、としたら、筋肉さんだけのような気もしますが・・(^^;)

真剣だからこそ、相手に「間違ってるよ」と言うこともあると思いますよ

それは偉そうにしたいからではなくて、その人に早く気づいてほしいからです
なんとなく自分でも気づいてはいても開き直ってる人、もいるかもしれませんけどね

うpされたコーデについて「ここを○○に変えればいいよ」とかいうレスもよくありますけど、
それはどちらかというと、「それを題材にして、自分なりのコーデのアイデアを披露しようとしているだけ」で、
その人に向かって偉そうにするつもりでやってるわけではないんですよね

「なんとなくわかったふうな口をきいている」が気に入らないのかもですが(僕なんてまさにそれでしょうね笑)、
だとしても感情論だけでレスしてたら子供のレスにしかならないと思います
なので、あくまでのレスされた中身について意見すべきでしょう

みんな、自分の持っている感覚やこれまでの経験、知識をどこかで披露したいだけのはずです

それを安易に「偉そうだ」というのは、ちょっとお門違いというか、本質が見えてないようにも思いますけどね
0414ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:03:12.11ID:TS1uEWCA0
ジェンダーレス君のコーデより顔文字氏のレスの方が知り合いにバレたら恥ずかしいだろう
なにしろコーデスレで延々とスレチの長文の自分語りを連投
コーデは笑い話で済むが自分語りはドン引きさせるからね
個人情報に全く触れないのはバレたら恥ずかしいと自覚しており書き込まない様に細心の注意を払っているからだろうね
顔文字氏のリアルなど特に知りたくもないがリアルでのストーカー行為はもちろん突発的な殺傷事件だけは起こさないようにな
0415ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 01:01:58.89ID:iQpO7jXN0
ったく馬鹿が余計な事言うから
暫定チャンプがうpしなくなっちまったじゃねーか
0416ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 06:10:58.22ID:79hghccZ0
評価アドバイスしてる連中は皆、偉そうだよ
それくらい認めようよ
0417ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 06:15:22.37ID:79hghccZ0
>顔文字氏のリアルなど特に知りたくもないがリアルでのストーカー行為はもちろん突発的な殺傷事件だけは起こさないようにな

これマジで心配に思う
先日の事件を初めて聞いたときは、顔文字が犯人では?と思った
0418ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 06:22:33.52ID:cn9kiA5n0
こちらの台詞ですよ(^^)

そのような無茶苦茶で幼稚な攻撃性そのものがやばすぎますから(笑)
0419ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 06:35:06.50ID:cn9kiA5n0
リアルの人から見れば、「こんな場所で何いってんの(笑)」でしかないというのにね(^^)

そこでどう暴れていようが、ほとんどリアルに何の関係もないという
たしかAKBの指原さんも「2ちゃんねるで戦っていた」と公言されていますよね

みんなそれをおかしいことだと思ったでしょうか
「そもそもあんな場所がおかしいからな(笑)」とは思っただけでしょう
それをリアルと混同してる時点でその人こそアウトですよ
殺人予告でもしてるなら別ですが(笑)

そもそも僕は、基本的にファッションの話をしているだけでしょう

雑談レベルであり、スレ違いすぎるほどのスレ違い、にはまったくあてはまらないはずです
暇潰しに長文でレスしてる、というだけで異常者扱いとかも無茶苦茶ですね(笑)

ジェンダーレスくんみたいな、リアルで見かけたら「おいおい、すげえやっべえ奴きたぞ・・(笑)」って格好を平気でしてるほうが確実にヤバイですって
それそのものがリアル、なんですし

ファッションには「配慮」と「計算」が必要、と言ってる僕の考えそのものを否定したいなら別ですが、
それを基本に考えることがあるのであれば、それこそ彼のコーデのダメさは指摘すべきであるのは明白でしょう

ま、「スレの名物キャラを潰すのは簡単だが、いなくなられてもつまらないからやらない」というのもわからないでもないですが(笑)、そんなの彼のためにもなりませんよ
0420ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 07:00:15.90ID:je7ucu6Z0
>>419
『こんな場所』で言われた事に一々反論+言われても居ないことに長文反応しなければならないその精神性を指摘されてるって事に気付けない。
…からこそのガイジか。
末期だな。
0421ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:00:34.21ID:NOPSdeEE0
>>420
「早口で言ってそう」という煽りがあるが、まさにこの文章に当てはまるな
(笑) どんだけ使うんだよ
キャラ作りのつもりかもしれんけど
狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なりって言葉を噛みしめるといいよ
0422ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:25:15.98ID:Tf/qofjE0
ほんとに笑えるところで(笑)を使っているだけですよ(^^)

しかしまあ、「お前もな」としかならないことをいつまで言ってるのやら
それって、2ちゃんねるで一番恥ずかしいレスでしょう
だからレッテル貼りはガイドラインで禁止事項になってるんでしょうし、自分達はそれを侵しててよく言えますね
人に○○やめろとか言う資格もないと思いますが・・

どうせすべては暇潰しでしかないというのに、変なところで真面目なんですよね
もうちょっと楽しんだらどうでしょうか(^^)

ちなみに今日は休みなので出掛けておりますよ
ま、別に洋服を見に来たわけではないですけどね

てきとーにウィンドウショッピングしつつ、カフェでのんびりスマホしつつ音楽聴いてすごしたりしようかなと
あ、一人カラオケもしよっと(^^)
0423ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:37:45.68ID:Tf/qofjE0
しかし変ですね、筋肉さんはてっきり、

「おいおい、俺は社会とちゃんと関わっている。部下のような奴もいる。アパート経営は人がいないと成り立たないぞ。貴様といっしょにするんじゃない。」
とか言ってくると思いましたが、ここまで反論なしとは(^^;)

ほんとにあまり人と関わってないんでしょうか
そもそも僕も本気で言ったわけでもないんですけどね

あの迷彩コートをほんとに着てるとしたら、周囲の人には「あ、あのいかついおっちゃんだ!」とかバレることもありそうですけどね(笑)

ま、どうせリアルでこんなとこ見てる人なんて
なかなかいないというのもありますけど
0424ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:50:39.56ID:OhfhyH2J0
>>423
ファッション、語る前に句読点の勉強をし直した、方が良いんでない?
0425ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:42:13.37ID:DdYMtSXQ0
顔文字の何がダメかっていうとさ、「文章センスの無さ」なんだよね
センスある人の文章なら長文でも読んでみたいと思うけど、顔文字のはそれが無いから最初の1行で見るの止めちゃうもんw
前にさ、「僕は文章を書くのが好き!」とか言っちゃってたけど、それって牧場のファッションくらい勘違いしちゃってるんだよねw
わかるかな?自分ではわからないかぁ笑
0426ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 15:09:15.75ID:wLKl5RGq0
センスより中身の無さがヤバイ
0427ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 15:15:20.11ID:9KqXE0TO0
リアルだ何だとここでの批判から逃避してるけど、ここに書き込んでる連中は現実に存在してるんだからな?
顔の見えないネット上だからこそ、面と向かっては言われない様な本音も出てくる訳で。
ネット上での自分は所詮演じてるだけってまた逃げるかもだけど、少なくともその演じてる自分はここではフルボッコにされてるのは理解しような?
0428ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 15:32:46.71ID:FltaxrmD0
>>427
どっちかというとリアルではセンスの欠片もない連中が匿名うお無しでイキってるだけに見えるけどな。
0429ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 15:47:22.49ID:gaSCrS9S0
>>428
だとしてもお前がダサいことに変わりはないのだが一体何と戦ってるんだ?
0430ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 16:23:03.64ID:FltaxrmD0
>>429
何と言われるなら
うpしないくせにダサい連呼するだけで
実際はセール量販店で適当に買った服しか持ってなく
うp出来ないほどのデブであるお前かな?
0431ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:24:12.18ID:FltaxrmD0
反論が無い様だ。
図星だなw

俺がダサいと言ってるんだからお前はダサいんだという主張の前提にはお前がダサく無いという証明が必要になる。
つまり、うpだ。

みんながダサいと言ってるならみんながどんな母集団であるかの前提が必要になる。
0432ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:31:09.66ID:9Gr+z2Ii0
これからの季節は牧場さんでしょ
牧場さんはjkよりも
タンクトップ、tシャツが一番似合いますよ
0433ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:18:34.09ID:wLKl5RGq0
その馬鹿の一つ覚えみたいな言い訳やめたら?
だから進歩しねえんだよ
0434ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:01:11.47ID:g1gF7mx00
>>431
【傷の舐め合い】ファッション評価スレ別館【筋肉の舐め合い】

これ建てて失せろ
おまえはもう飽きた
0435ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:12:12.89ID:FltaxrmD0
言い訳が色々あるのであればそれは論理が破綻してるという証左では無いだろうか?
一貫性があると言え。
0436ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:12:40.09ID:ReTA4CTJ0
「うpできなきゃ俺の勝ち」
「レス返せなきゃ俺の勝ち」
子供じみててwww
0437ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:17:37.32ID:FltaxrmD0
ダサいと言い続けてうpからは逃げるのは大人の卑劣さってか?w
0438ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:10:41.05ID:jsIreEZR0
今日も稚魚どもの宴が開催されてるな
0439ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:18:04.23ID:FltaxrmD0
当然、雑魚というのはうp出来ないカスどものことだよな?
0440ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:19:45.34ID:z0oFwqHv0
飯屋の感想言うのにいちいち料理の腕証明しなきゃいけないとかw
0441ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:26:08.15ID:UYmeArMW0
そもそも文章にセンスってなんなんだよ?
って他の人が思うようなことを言ってる人がいますね(^^)

読んでないアピールとかセンスないアピールをいちいち「しなきゃいけない」というところに
、すべての答えかあると思いますけどね

ま、別にそれがここでなにかを認めてもらおうと言う気は、そもそも僕にはありませんが(^^)

なので、いったい何を言ってるのかなという感じですよ
筋肉さんともそこが違いますので
0442ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:27:24.76ID:NOPSdeEE0
>>440
筋肉さんは観た映画や漫画をつまらねえって言う前にまず自分も作ったり描いたりしてから批判するっていう人だから…
俺らとは違う次元で生きてるから…
稚魚と雑魚の違いがわかってない人だから…
0443ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:31:27.95ID:FltaxrmD0
この文脈で稚魚と言ってるとは思わなんだ。
雑魚の誤字じゃ無いのか。
つっても誤差じゃねーの?
こだわりでもあんのかい?

服のこだわりも無さそうだが。

例えば、お前らどんなボトムス持ってるの?
0444ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:32:56.35ID:UYmeArMW0
そもそも「俺が気に入るようなレスを書け」=センス、なんだからどうしようもないような(^^)

なせそれがあなた基準なのやら
それがリアルで通用するようなものなら別ですけどね
ネットの一部の人にウケる、では無意味に等しいですよ

下ネタ丸出しのレスが面白いとかセンスあるとか言ってる時点でダメでしょう
そんなセンスには、僕は合わせる気などありませんよ(^^)

ユーチューブを面白がってる子供とかわりませんしね
まあ僕の、ジェンダーレス君はリアルできっとこう思われてる!レスもかなり幼稚ですけど(笑)
あれ考えるの確かに楽しいですけどね
0445ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:47:09.89ID:79hghccZ0
>下ネタ丸出しのレスが面白いとかセンスあるとか言ってる時点でダメでしょう

そんな事、誰も言って無くない?
0446ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:02:56.75ID:FltaxrmD0
俺は普通にうpできるがお前らはうp出来ない。

この時点でこのスレに巣食ってる負け組の程度が知れる。
つっても、月収20万でそうそう服なんか買う余裕はないよなとは思う。

フィギュア買って靴買ったら生活費が残らない。
その程度の収入でファッションにどの程度力を入れているか?
それを知りたかったんだがそもそも力なんて入れてなかった。

ダサいと連呼するのが唯一のおしゃれスキルみたいだな、お前。
0447ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:16:24.84ID:jXIY8HsG0
だから言ったじゃんか
「もうこんなスレ要らない」って
二人の吉GUYに乗っ取られてもう終わったんだよ
このスレは
0448ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:24:33.23ID:FltaxrmD0
キチガイというのはつまらん粘着する輩だろうに。
せめて、うpしてくれればまだスレが進行するのに。
いくら自分がクソダサくてうpできないからといって足引っ張らないでくれるかな?

それとも賑やかしといって他人うpかい?www
0449ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:33:27.89ID:UbwWW5NF0
>>444
匿名掲示板を見下しながら、このスレに常駐(依存)しているお前がキモいし生理的に受け付けない。
独りよがりなのは否めないが、upしている筋肉のがこのスレに常駐している事の妥当性はあると思う。
お前は一方的な価値観で肉屋に凸してくるビーガンと同じレベルのキ○ガイだと思ってる。
0450ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:35:26.37ID:Sa0D3qGF0
>>412
ブランドしかわかんねーよ
0451ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:47:34.83ID:UbwWW5NF0
>>444
日本には『郷には入れば郷に従えという』諺がある。
負け惜しみ的に、取るに足らないと論じているこのスレに書き込んでいるのはお前の自由意志なんだろう?
自分が立ち上げたわけではないコミュニティに立ち入っているのなら、その郷に従うべきはお前だし、お前のルールに合わさせたいならスレでも何でも自分で立ち上げろよ。
ここの掲示板的にいえば、一方通行なお前のポエムは『チラシの裏にでも書いとけ』って事だ。
罵り合いに対する煽り的なネタでは『争いは同じレベルの者同士でしか発生しない』ってのがあるが、お前は他人の書き込みにトンチンカンなレスしか返せていない時点で、馬鹿にしている筋肉とすら、同じレベルに立てていないぞ?
勿論お前のがレベルが低いって意味でな。
お前はレスが付くから争えているつもりかもしれんが、大半のレスはお前が同じ土俵に立ててないことを前提な内容だって理解出来ているか?
0452ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:51:08.72ID:FltaxrmD0
とりあえず、ブランド分かりゃいいだろ。
着てみなきゃなんともならん。

まえ、このスレでグレーとかネイビーのドライビングシューズとか合いそうと言ってたら自分が欲しくなったので買ったのがコレ。

https://i.imgur.com/FeoMckX.jpg

アイテムさえうp出来ずに他人けなしまくるお前らがどんな服着てるかは分からんが、まぁ、メンテせずに使い潰す程度の層なんだろ?
カスの持論とか聞くだけ無駄。
せめて、評論するに値するセンスの持ち主であるところを見せてほしいものだ。
0453ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:55:13.57ID:JG5t9vwN0
「うp」と言っとけば反論反証になると思ってるとこが馬鹿すぎ
自分がダサくないことを証明したけりゃダサくないうpするかダサくないことを理詰めで説明するかしかないのに
それができないから「うpしろ」の一点張りで"反撃"してるんだろうけどそれは「あの葡萄は酸っぱい」「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」でしかないよ
0454ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:56:33.79ID:bgD/fvjS0
>>452
まず評論に値するコーデあげてくれw
0455ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:56:34.80ID:NOPSdeEE0
>>452
筋肉さんは観た映画や漫画をつまらねえって言う前にまず自分も作ったり描いたりしてから批判するっていう人だから…

これには理論的に反論できないの?www
0457ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:00:43.48ID:FltaxrmD0
漫画は選ばれた人間しか作れないが
コーデは誰でも出来る。

と、思ってたがお前ら理論だとコーデというのも選ばれた人のみのものらしいなwww
0458ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:03:36.48ID:89mK5A1G0
>>452
upが無ければこのスレ自体が成り立たないんだから、upした内容に対する批評自体は自由だけど、upしないで批評だけって時点でup側より下と言われても仕方ないと思ってるがね。
自分が直近で買ったのはこれ。
何度かアロハ・スカジャンupしているが、ジャンル自体時代遅れだ・ダサいだの脊髄反射的に罵倒レスして来る輩が居たので、また叩いて来そうだな。
当人にその服を強要しているわけでも無いのに、何であれだけ発狂せずに居られないのか理解出来ないが。
何かよっぽど酷い目に遭ってるんだなと、憐れみしか感じない。
まぁ理解出来た時点で、自分もそのレベルまで落ちちまったって事なんだろうが。
https://i.imgur.com/yOi1smW.jpg
0459ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:04:50.58ID:UYmeArMW0
てゆーか、いつになったらファッションの話ができるのやら(^^)

なにしにここに来てるんですかってことになりますよ
ファッションについて、リアルではやりにくい深い話をしたいから来てるはずなのにね

けなしあいをするだけなら、他のスレでもいいんじゃないですかね
0461ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:08:45.39ID:UYmeArMW0
>>451
それよりも、あなたが僕と同じレベルですって?あはは、その低レベルでご冗談を(^^)

ということを延々とやるだけになりますが

それと、レスの中身が間違ってるなら、その都度指摘してからにしてくださいね

子供の決めつけ、ではなく
0462ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:09:00.05ID:FltaxrmD0
アイテムみてどうコーデするか。
おろしたてにはその時だけの楽しみがある。
0463ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:13:08.70ID:UYmeArMW0
最近で真面目に批評したのは>>267>>268ですかね

さて、これらの僕のレスがとんちんかんである、というご証明を是非
お待ちしておりますよ(^^)
0464ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:13:49.05ID:uvAlm8pO0
>>443
>例えば、お前らどんなボトムス持ってるの?

1/12のスコープドッグと1/20のスコープドッグレッドショルダーカスタムと地上用ファッティーと1/24のペールゼンファイルズ版スタンディングトータス
0465ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:16:21.85ID:NOPSdeEE0
>>457
> 漫画は選ばれた人間しか作れないが
> コーデは誰でも出来る。
反論になってないやんwww
俺はお前がつまらない映画観た時に映画を作ったこともないくせに「つまらねえ」って言うのかって聞いてるの
お前頭悪いんだからもっと素直に物事考えたらええやん?

> と、思ってたがお前ら理論だとコーデというのも選ばれた人のみのものらしいなwww
おまけに逃げ道(になってないが)まで用意してるやんwww
0466ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:16:59.77ID:89mK5A1G0
馬鹿馬鹿しいのでレスしなかったが、何故か転載扱いされてたがこれは自分自身だ。
昔からこの格好が好きだったし、流行すたりで着てる訳じゃない。
メディアに踊らされた1シーズン限りの流行を追っ掛けるのは、せいぜい20代前半までのファッションだと思ってる。
そもそもこのスカジャン自体が、過去の復刻モデルだが出たのは昨年だ。
当然昨年発売だから時代遅れじゃないって言ってる訳じゃない。
このデザインが好きだから、例えうん十年前の古着だったとしても、状態とそれに釣り合う価格だったら買っていた。
掃いて捨てるほど金がある身分じゃないので、それなりに値が張る物は数年後も周りに流されずに自分の趣味趣向で着つづけられる物しか手を出していない。
世間一般からは自分の趣味趣向が特殊だと思われるのは理解した上で、好きだからこの格好してるだけ。
そもそも万人受けするコーデを求めてるなら、その年の(流行らせたい立場が無理やり流行らせてる)流行追っ掛ければ良いだけで、このスレ自体見に来る必要が無いだろ?
それこそマネキン買いでもしていろよって思うがね?
https://i.imgur.com/7NlSLVr.jpg
0467ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:21:54.80ID:FltaxrmD0
転載扱いは複数コーデうpする事で避けられる。
つか、記念写真のキリトリ一枚じゃ何か言われても仕方ないとは思う。
ということで、さらなるうpだ!
0468ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:28:29.36ID:89mK5A1G0
>>463
世間に認知されてる批評家だって、突き詰めれば批評に個人の好き嫌いは出てきてしまう。
ただ、その評価家が何を理想としているのかをアウトプットしているから受け取り側はこの人はこの立ち位置に立った上での批評だからと認識した上で、自分も賛同できるか否かでその批評に従うのかどうかを取捨選択している訳だ。
あんたは言葉だけで何のアウトプットも無い。
だから受け取る側は、何の根拠もない独り善がりとしか受け取らない。
独りよがりは筋肉も一緒だが、彼は自分の好みをアウトプットもしてる。
だからその好みに対してのコメントなんだと理解できる。
その好み自体は自分の好みと違うとしてもな。
そもそもファッションの方向性は一つじゃないし、トラディッショナルであっても、それが似合うに合わないは個人毎に変わるだろ?
本人が好きな格好でも客観的には似合って無かったり、周りからは似合ってると思われてても本人はその格好が好きじゃないってのもある訳だし。
一番幸せなのは本人が好きな格好が、周りからも本人に似合ってると認識される事なんだと思うがね。
0470ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:32:29.41ID:FltaxrmD0
>>464
頑張って書いたのはいいが
うpしたほうが説得力出るし
そもそも、書き込みだけならなんとでも言えてしまう。
ということで、うpだ。
0471ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:33:41.70ID:UYmeArMW0
てゆーかなんで僕がここの人を見下してることになってるのやら(^^;)

僕よりすごい人がふつうにいるかもしれませんし

ネットに僕が求めているのはまさにそれで、もともと「自分より凄そうな人」と出会いたいからネットをはじめたところがあるんですよ
下かもしれない人を目当てにしてるなんて、逆も良いところですね

というか、そもそも上も下も無いでしょう
みなさんそれぞれ得意不得意があり、他の人にはない個性があるにきまっています
ファッションだってそれがあるからこそ、人それぞれで違った個性と質を見せられるはずです
だからこそ面白いんですよね

教科書で100点とれたから偉い、なんかでは計れないところこそファッションのおもしろさですよ
それは芸術でもあるはずです

芸術は美術とは違うんですよ
絵が上手ければ勝ち、とは単純になりません
それを知ってる人なら、どっちが上とか下の問題ではない、というのが基本にあるはずですよ
0472ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:37:15.52ID:FltaxrmD0
>>469
このようにうpしていればどのような価値観の人間がどう思っているか?
そういう事を判断できる。

その上で自分好みのコーデしてるならその意見を参考にできるし
そうじゃなければ、それはそれとして無視したり反論することができる。

全くディープでは無いが俺もアロハ嫌いじゃない。
が、流石にこの虎柄は派手すぎてビビる。
それはそれとして虎好きでラインナップ揃えようという男気はなかなかだと思える。
0473ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:37:23.31ID:awVpY4Od0
長レスばっかで目眩がするわ
0474ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:37:47.48ID:89mK5A1G0
>>471
上も下も無いって、今までの自分の書き込み見てから言えよ。
自分が客観視出来てないからこその書き込みなんだろうな。
例えとかじゃなく火の玉ストレートに言われてすら理解できないって、鈍感力とかでは擁護出来ない病気レベルだろ?
アスペってのはこういう事かって痛感させられてるよ。
0475ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:42:24.74ID:89mK5A1G0
>>472
独りよがりと言って済まなかった。
自分の好みとあっていなくても、自分と違う価値観が有ることを理解して会話が成立してる。
独りよがりってのは俺の偏見だったよ。
0476ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:46:02.94ID:UYmeArMW0
>>468
そんなこといいだしたら、すべてのレスが無意味じゃないですか(笑)(^^)

しかも「好き嫌いだけでファッションやって、何が悪い?」って自己肯定までして何が楽しいのやら

僕どうこうではなく、単純にあなたは、人の意見を聞く耳を持っていないだけに見えますよ
自分を否定するものを否定したいだけなんてすかね
そんなの幼稚園児と同じです
0477ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:46:30.04ID:jsIreEZR0
ヤベェ奴らの共演だな
0478ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:46:41.22ID:awVpY4Od0
>僕よりすごい人がふつうにいるかもしれませんし

多分無意識だろうけどこんな発言が出来ることがもう筋さんレベルだわ
0479ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:48:28.51ID:PrUsEtf80
句点ブラザーズ誕生w
0480ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:49:11.48ID:FltaxrmD0
>>475
ダサい連呼しかできない奴とは会話が成立しないのは仕方ないだろう?
0481ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:50:47.37ID:2Rn1MfvI0
>>468
批評もアウトプットかと
というかそれなら過去スレでさんざ否定された「(転載して)俺こんな感じ」でもいいわな
0482ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:52:43.29ID:79hghccZ0
>>478
いや、顔文字はどんな芸能人より自分のが上と本気で思ってるよ
もっさんはそんな事は思っていない
0483ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:53:45.09ID:89mK5A1G0
>>476
自分の趣味趣向が一般的には受け入れられないのは自覚してるって書いたがね?
そして自分はその一般的な価値観を否定してないぞ?
寧ろ電車の中で自分と同じ格好の奴がいたらキモいと思うし。
同族嫌悪って奴かね。
自分を否定する者を否定したいって、そのままあんたじゃん?
ブーメラン盛大にぶっささってるよ?
そこら辺が自分を客観視出来ていないって言ってるんだよ。
0484ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:55:18.20ID:UYmeArMW0
>>474
さっぱりわかりませんよ(^^)

せめて「こういうレスに現れてる」とか書くべきです
そうでないものは「決めつけ」でしかありませんが
0485ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:02:01.04ID:ipK9uQsT0
>>433
わずかでも譲ったら負けの人なんだよ
返しだけじゃなくて同じ場所同じ角度同じようなコーデしかしないのもそう
わずかでも変えたら負けだと思ってるんだよ
電車の座席なんかで1ミリたりとも体ずらしたくなくてガチガチに力入れてるアホと同じ精神構造
0486ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:04:05.72ID:82Kc9QN00
>>474
下記の書き込みを、『自分以外の』このスレ住人を下に見てなくて書いてるってのなら相当なもんだよ。
さっきから『比喩表現』じゃなくストレートに指摘してるのに、「ぼく分からな〜い」って世間一般認識のアスペを超えたアスペだぜ?
犬は直ぐに叱らなければ何を叱られてるか理解できないって言われてるが、下の引用に限らず俺以外からもちょくちょくあんたのレスの直後に指摘されてるのに、納得するしない以前にあんたのどの発言に何と指摘されてるか分からないって、犬以下だな。


リアルの人から見れば、「こんな場所で何いってんの(笑)」でしかないというのにね(^^)

そこでどう暴れていようが、ほとんどリアルに何の関係もないという
たしかAKBの指原さんも「2ちゃんねるで戦っていた」と公言されていますよね
0487ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:04:42.41ID:oFxzFEWa0
>>483
ですから、そもそも「完全に答えがあるもの」ではないでしょう、ファッションなんて(^^)

それを「語り合うこと」そのものに、勝ちがあるんですよ

プロの批評家だから信じられるとか、そんなのどうでもいいことですよ
そもそもアウトプットってなんなんですか
それそのもののレベルが低かったらなんの参考にもならないと思いますけど

語ることを拒否してるなら、そんなの逃げですよ
自分を否定されたくないという逃げです


僕は「どうぞ」と言ってるでしょう
いつになったら>>463を書いてくれるんですかね
否定してもらえるならむしろ大歓迎ですが

ちなみ〜に、ですが、人間性そのものの否定、なんてやってるのはどこの世界であろうが認められませんので(^^)
0488ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:06:51.19ID:QVN0ovgz0
句点兄弟 vs. 読点の顔文字
基地スレここに極まれり
0490ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:10:01.75ID:pMsb++xc0
>>487
あなたにとってファッションとは何ですか?
0491ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:11:57.10ID:oFxzFEWa0
>>486
それは、世間一般の見方としては、ということを書いているのであって(^^)

リアルの人からみれば、とちゃんと書いてるでしょう
それともこれを「ちがう」とでも思うんであれば、それを主張すればよいだけですけどね
それも1つの意見なので
 
ち〜な〜み〜に〜、ですが、
基本的に、安易に暴言とか幼稚な煽りを入れている人なんてみんな「カス」でしかないでしょう

見下されて当然のことを自分でしているだけ、では
人間性の否定もそうですけどね
それを僕に「見下すな」とか言われましても・・(笑)
家の近所で暴れまわる暴走族をRESPECTできる人がいるんですかね、ってのと同じですよそんなの

その他の、まっとうなスレ住人とは分けて考えねばならないはずです
礼儀をわきまえてレスしている人には、それなりのレスをしますよ

おわかりいただけましたか(^^)
0492ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:16:27.81ID:IggpSgYW0
お前ら匿名掲示板で何言ってんだ?wでFA
0493ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:28:59.21ID:GrjqLDV/0
>基本的に、安易に暴言とか幼稚な煽りを入れている人なんてみんな「カス」でしかないでしょう

これジェンダーレスに滅茶苦茶やりまくってるじゃん
相手の為とか言って、認めないだろうけど
0494ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:29:47.87ID:oFxzFEWa0
ま、そんなにここが見下されたくないとか思うなら、今後一切ため口をはかずに、他人に対して常に礼節をもってレスしたらどうですか(^^)

できないならそれは、どう思われても仕方ないというだけだと思いますけどね

あとは「自分がどうあるべきか」でしょう、場所に限らず
僕はそういう意識でいますが

ここがリアルと同じような環境であるなら、確かに僕は異端であり異常、かもしれませんが
前提がそもそもまるっきりちがうことをお忘れなく

知らない人のコーデに向かっていきなり「ダサいw」と面と向かって言えるわけないんですから、みなさんもリアルと違うことをやってるわけで
それだけでじゅうぶん「異常者」のやることですからね本来(笑)
0495ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:31:03.05ID:82Kc9QN00
>>491
スレ汚しの最期に一つ。
リアル・リアルって言うが、ここに書き込んでる連中もリアルに存在してるのだが?
あんたの書き込みスタンスが、今やオワコンなバーチャルYouTuber的な、作られた(作り出した)人格だとでも言う意味なのか?
上も下もないって書き込んでおきながら、一定の人種はカスと断じているその姿勢が、一貫性が無いと言っているのだよ。
統合失調症で、書き込んでいる人格(しかも複数)はネット外でコミュニケーション取っているのとは別人格でっていうのなら、その矛盾しまくりな書き込みとリアル・リアルって主張も納得出来るがね。
0496ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:32:41.41ID:pMsb++xc0
>>494
あなたにとってファッションとは何ですか?
0497ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:34:23.20ID:yS1ClJxR0
稚魚ほど語りたがる
語れば語るほどダサい
0498ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:41:21.17ID:oFxzFEWa0
>>482
自分に自信を持つこと、も大切なことですけどね(^^)

前述したように、ファッションは芸術でもあるので、できるだけ他人からその芸術性を認めてもらえるかどうかでしょう

どっちが上か、ではなくてね
芸術家に順位なんてないですからね
0499ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:43:13.59ID:aexroV6b0
>>431
反論が無きゃ負けなら筋通った反論にはダンマリのお前は負けっぱなしじゃないか
0500ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:50:24.87ID:oFxzFEWa0
>>495
それ、統合失調症じゃなくて人格なんとかでは(^^;)

他人から攻撃されている、とか思い込むのが統合失調症ですけど、僕は「たしかにここで攻撃されてるぞ」というかんじもしますけどね(笑)

>>496
そういう番組ありましたね(^^)

僕にとってのファッションは、「人からほめられてなんぼのもの」です(笑)

自分が「価値がある」と思えるものが、多くの人にとってもそうであってほしいんですよね
そうやって自分の感覚を確かめるというか、ファッションを通して証明しているのかもしれません

「これは素敵だな」というものを自分で発見してきて、それを着ることでみんなにもその価値を認識してもらう、と
そこが喜びですね
エンターテイナーに近い感覚かもですけど
0501ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:52:52.70ID:c9JQHgu50
オッケーつまりまとめると、顔文字の文章はセンスが無いってことだな
0502ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:56:47.49ID:05zuQjJS0
5ちゃんでは句読点付けるやつはアレ説あるけどここ見てると真実味あるな
0503ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:03:42.26ID:GrjqLDV/0
この人の文章読んだ後の徒労感、損した気分がハンパないな
うぜぇ
0504ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:21:36.33ID:heUewpM70
>>502
ネット初心者というか、その場に合わせられない・空気読めない奴の象徴だからな
たまに慣れないオッサンがやってるだけでまともな場合もあるけどほとんどはガイジ
0505ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:28:24.19ID:dAiEQiP30
みんなリアルで存在してんの!?俺だけなのか、、、
0507ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:54:05.78ID:yS1ClJxR0
>>506
もっさん?
0510ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 06:36:34.86ID:GrjqLDV/0
しかし、ファッションなんか褒められて嬉しいとか幼稚だな
たまにそんな事あっても、お世辞言われた程度の感覚しか無いよ
仕事とかで自分が誰かの役に立てたと感じた時の喜びとはまるで違う、浅いもの
0511ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 06:43:37.24ID:NF3xt5vQ0
>>500
そもそもお世辞じゃなく本当に褒められてるのかい?
自分の価値観に大勢共感してるって勘違いじゃないのかい?
大勢の価値観に合った服装をしてるだけって気づけないのかい?
今の流行とは全くベクトルが違う服装をして、周りが共感し流行らせた実績があるのかい?
0514ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:17:47.75ID:oFxzFEWa0
>>510
それって、ファッションの否定じゃないですか(^^)

>>511
流行らせる、までやれたら、それはもはやプロでしょうけどね(^^;)

ただ、人があまりやってないこと、で評価をもらうほうが嬉しいですけどね
流行を追うと「ああ、それね」という認識しかされないので、あまり驚きがないというか

人があまり気づいてないところを掘り起こして、自分が着ることで「へえ、そんなのがあるんだ」的にみてもらえる方が、ぜんぜんインパクトや、やるだけの価値があると言いますか

わりと親しい人に「それをどこで買ったのか教えて」とか聞かれるだけでも、どれだけ人に印象付けられたかや良いと思われたかってのはわかるはずですけどね

ただ、学生の頃なんかは毎日そんな感じでしたが、他の人がオシャレではなさすぎただけで、
服を取っ替え引っ替えしてるだけでオシャレさん扱いされるところもあったはずですし、
自分でもそんなに本気でオシャレだったとは言えないなとは思いますけどね

以前、「女子のなかで大人っぽい格好をしてるグループがいて衝撃を受けた」とか言いましたけど、そのときに自分のやってることは子供だったとか反省もしましたしね
俺ももっと大人っぽくしないと、みたいな

ちなみにその後も職場などでもほとんど変わらずに、狙い通りの評価を受けてるという手応えは感じてますよ
あまりやりすぎるとマイナスにもなるので、控えめにしてますけどね
ほんとはもっと服を買ってるのに、すこしづつしか見せないとかしています

なぜかというと、ふつうの人はそんなに服を買わないので、やりすぎると「なんだあいつ?服ばかり買いやがって。空気読めよ」となるからです(^^;)

「○○をやってみたときに、人がどういう反応をするか」というのは、普通の人よりもかなり経験してるかなとは思いますよ(^^)

それそのものがとても面白いんですよね
なので、ジェンダーレス君なんかも、もっとも理解できるのは僕のはずなんですよね
目立つことに慣れている、という意味でも
0515ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:23:36.58ID:+QiT4AiI0
他人画像あげて自分とかいうのはあまりにみじめではないのか?
自分はうpできないオッさんと自白するようなものじゃないか。
0516ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:27:51.76ID:CeaT/2sd0
評価する側がうpする必要はないと思うが
顔文字のようにそれを自分語りをもってする輩はうpすべきだろうな
0517ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:38:50.23ID:FNL8wKk40
>>513
ランウェイじゃん
どこのブランドなの?
0519ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:45:10.75ID:6RqzmCJm0
うpできないダサいおっさん
ダサいうpしかできないおっさん
どっちもどっち変わんねーよw
0521ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 13:45:00.38ID:Am71pCGg0
パッと見てすぐに目立つ、というのはいわゆる「出落ち」なんですよね(^^)

目立ったところで終わってしまう、と言いますかね

個人的に目指すファッションは、「なんか気になってしまう」というところで、
その人のことをもっと知りたくなるようなファッションですね

実際、洋服なんて、ちょっとした違いで印象が変わるものだと思うんです
ここに少し他と違うデザインがある、だとか
それがあるかないか、どこにあるかでかなり違うと

それが無駄でしかないこともあるかもしれませんが、そのなかから、人の「なんか気になる」というレベルのものを見つけ出すと言いますかね

控えめながらしっかり主張している、ということかもしれません
そういうアイテムでありファッションコーデが僕の理想ですね(^^)
0522ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 13:49:14.10ID:JexBKF1V0
まさに自己顕示欲と承認欲求の権化よ
0523ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 14:06:58.69ID:wc+Y8UFT0
「お...おしゃれですね(苦笑」
「そんな服どこで売ってんだよ(プゲラ」

「おしゃれですね!(素敵」
「その服どこで買ったんですか?(羨」
になるという
顔文字フィルター恐るべしw
0524ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 15:16:44.90ID:Am71pCGg0
友達がそんなに気を遣うわけがないでしょうに(^^)

親友ならなおさら、ですよ
ダメなときにはダメと言ってくれるのがともたちですから

まあ、おばちゃんとか年配の人にもいきなりいわれますけどねよく
たとえそれがお世辞であったとしても、「お世辞さえ無い」というのが一番ヤバいかなと思いますよ

あなたにはありますか?と(^^)
僕ではなく、あなたに問いたいですけどねそれは

ちなみに「おばちゃんにもウケる」は、自分的には、ややレベルを落として多くの人にとっても受けるものを選んでいるから、当然でもあったりしますけどね

職場とかだとそちらを重視しますから
僕的にはそれは簡単というか、ウケるだけならいつでもできるという感じですよ
なにが優れているか、がよくわかっていれば簡単なことです

問題はそれよりも、独りで出掛けるときの本気ファッションのとき、ですね
それでいかに自分のファッションをみる人の心に刺さるかや、気にさせることができるか、で
なかなかそれは確認しにくいですけどね
0525ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 15:45:33.28ID:Oxi+Htq30
話題のユニクロコラボのポロシャツ買ってみた
頼むぞ

https://i.imgur.com/li40n6r.jpg
0526ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 15:52:22.00ID:ouQK2Hs20
誰もおらんのかい
0527ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 15:54:10.29ID:TFroHPwI0
>>464
それボトムスじゃなくてボトムズ
ていうツッコミ期待の糞レスに何も知らずお返事してる変な人おるね
0528ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 15:59:28.28ID:Am71pCGg0
ま、なんでもそうですが、「幅広くウケるもの」のほうが本来は価値があるというか、そのほうがイイモノなのかなという気もしますけどね(^^)

オタクにだけに熱狂的にウケてる、深夜にやってそうな美少女アニメより、世界ですべての年齢層や幅広くウケるジブリのほうが圧倒的に価値は上でしょうし

常識力と言うかマーケティング力というか、そういうものが基本的に養われていないと、良いものをピックアップできないんですよね

10個並んでいるなかから、もっとも優れたものを選び抜ける能力、と言いますかね
そこに自信がなければ、なかなかオシャレさんと思われたりしないんじゃないでしょうか

別にこれは服に限ったことではなくて、すべてに共通することでもあるかなと思いますけどね

たとえば、テレビをつけたときに、「今、もっとも観るべき番組」をザッピングですぐに選び抜ける、とかね
僕はそういうのも意識していますよ
優れたもの、面白いものを見抜く力が必要ですね

そこに自信がないのに、しかも今の自分の好みだけでなにかを選んでいるとしたら、
それは他人から見たらなにも魅力に思われないことの方が多いに決まっていますよ
自分のなかで裏付けされたもの、がまずは無いことには話になりません

「そのコーデのどこに、マーケティングされたものがあるの?(笑)」みたいな格好は恥ずかしいだけです
幼稚で短絡的、としか見られませんから

そこを「自分のほうが価値に気づかされた」くらいのものにもっていけるかどうか、が目指すべきものでしょう

より多くの人の考えや好みを知っておかねば、それより上回ることもできませんからね
0529ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:10:38.69ID:82Kc9QN00
>>528
これだけ長文連打しときながら、どんな格好してるのか一切分からないってのが凄いよ。
見てる人に何も伝わらないって、究極の駄文。
0530ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:17:27.51ID:Am71pCGg0
いや、僕は「意識すべきこと(の1つ)」の話をしているのであってですね(^^)

結果はその人次第ですし、それは僕も同じですよ

要するに「何も努力していなかったら何も得られない」という話をしているだけです

その努力をどのようにしたらいいか、を語ろうとしているだけで
0533ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:45:19.68ID:EmNuMtWB0
>>528
スマブラは良いものですか?(^^;
貴方はいい歳してガキみたいだなって印象なんですが
0534ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:04:15.97ID:/UCeORV90
このコーデだと、どのあたりまで許容されますか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1865148.jpg
普段この格好なのですが、ふと気になったので。

ちなみに、こんな感じの認識です。
部屋着◯
一人散歩◯
一人買い物(スーパー)◯
一人映画◯
一人買い物(服屋)◯or△
友達と食事◯
家族と食事◯
デート△orX
0535ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:12:34.34ID:cH/ixlal0
>>534
尺度は人それぞれでしょうね
その尺度もその人らしさのうちでしょう
冠婚葬祭はさすがにナシがほとんどだろうけど
0537ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:24:56.11ID:JexBKF1V0
よくもまあたかが服装でそんな必死になれるもんだな
0538ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:28:56.11ID:FNL8wKk40
>>518
着ないけど、こういうデザイナー割と好き
着ないけど
0539ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:32:07.59ID:ouQK2Hs20
スルーされるわい
0540ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:32:49.10ID:/UCeORV90
>>535
言ってしまえばそうですね。
レスありがとうございます。

>>536
暑いときは、パーカー脱いで調整してます。
0541ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:38:22.33ID:ZEWYJT/L0
>>540
暑そうって季節感がないって意味です。せめて革靴辞めるとか。
0542ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:42:42.69ID:/UCeORV90
>>541
すみません、革靴の下りはどこのものでしょうか?
季節感がないと、色々な場所に出るのに不便ですか?
今だと、パンツをリネン素材などに変えたほうがいいですか?
0543ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:55:05.50ID:ZEWYJT/L0
>>542
不便じゃないけど、せっかく夏なんだから夏っぽい色とか素材のものにした方がいいじゃない?
茶色と黒が好きな色なら別にいいけど。
革靴がいいならローファーにするとか、サンダルとかでもいいと個人的にいいと思うよ。
0544ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:01:40.64ID:c9JQHgu50
君たち、それぞれ自分が思ってる人と違う人と喋ってるぞ?
夏バテか?頼むぜまったく
0546ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:04:16.75ID:/UCeORV90
あ、これは僕がやらかしてますね。
なんか変だと思いました。

失礼しました汗
0548ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:30:31.78ID:/UCeORV90
>>547
ゾス!
0549525
垢版 |
2019/06/05(水) 19:30:00.84ID:dsvvfQUy0
なんかへんなことになってるなw

>>531
オリーブ色のトップスならズボンは黒か白かハッキリした色あいの方が良かったかな
白ズボンは合わせる靴が無いから大体黒ズボンはくけど

>>541 >>543
ジャズシューズっててっきり春夏用の革靴だと思ってたわw
下手なコバがでばってソールが厚いグッドイヤーのローファーよりは軽い印象と思うんだけどなー
カジュアル革靴ならPADRONEが好きで確かサンダルもあった気がする
もしよさげなら買ってみようかなー
0550ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:21:35.40ID:x2RWnJXk0
>>525
ポロシャツは極力シワ伸ばして着ないとくたびれて見えてかっこ悪い
ショルダーバッグはなんだか集金人みたいだし余計なシワを作るなどポロシャツのフォルムを崩してるだけでコーデに全く貢献していない
0551ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:40:29.82ID:TI1xBUhv0
>>525
サイズ感は良いけど、ファッションレベルあるようには見えない雰囲気
その鞄はちょっと無いかなーと思う、主に形・サイズが
どっかで差し色入れたほうがええんじゃないかな、暗めの色でまとめてるってならまあそれでもいいと思うが
0552525
垢版 |
2019/06/05(水) 21:13:44.70ID:dsvvfQUy0
ポロシャツは買ったばかりの下ろしたてなんだけどアイロンかけてみるわ
ショルダーバッグ評判悪いね、ミニショルダーは今流行りだから許されるかなーと思ったんだけど微妙か
ポロシャツはオーバーサイズなんだけどオーバー感あんまないよね
あとオーバーサイズとミニショルダーの相性は悪いかもな
0553ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:46:31.13ID:+URdoHIN0
>>525
んん、まあ言っちゃ悪いけどそこらのおっさんにしか見えんわコレ
0554ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:51:32.44ID:JexBKF1V0
EGコラボのポロ、出たばっかりであんまり着画見てないからなんともだけど、EGがアメカジ、ワーク系だからキレイめスラックスとかとは相性良くないかもね
0555ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:54:30.42ID:oFxzFEWa0
>>525
全体の色味が地味なところが一番ネックじゃないですかね(^^)

上がもう少し明るめなら、このパンツと靴でも構わないと思います
とりあえず、このパンツはとても綺麗にみえるのでそこはかなりプラスですね

このバッグは、なんだかおじいちゃんのバッグっぽいかなと
せめて明るいめの色のバッグにすればバランスがとれたかもしれません
個人的には、バッグなんかは、○○が流行ってるとかでなくて定番もののほうが良いと思います
流行が終わったら使えなくなる可能性もありますし

存在感のある、かっこいい系のバッグをもってると全体の印象も変わってくるんですけどね
ポロも含めて全体がおとなしいので、遊び心も必要かなと言う気もします
0556ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:04:53.92ID:qDL+BRWS0
明るいめ
かっこいい系
0557ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:09:32.58ID:uWP3Di2o0
>>529
それな
何度読み返しても何を言いたいのかもどんなファッションをしているのかも全く不明

>>555
これも結局何を何に変えればいいか具体的に書いていないからアドバイスとして全く成立していない
こんな曖昧で抽象的なアドバイスをされても>>525は困るだけ
中身がなく意味不明な長文は止めろと散々言われているのに相当しつこい
0558ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:10:02.96ID:heUewpM70
>>525
いつもサイズ感は結構上手なのに今回はイマイチだな
ビッグ寸法のアイテムは素直にオーバーサイズで着たほうがいい
体型ジャストに近い小さ目着てるからゆったり感がなくなって変に見える

このEGコラボのオーバーサイズポロはボタン1個しかないから閉めたくなるの分かるけど
ボタンが引っ張られるようなら閉めるべきではないよ
公式みたいに細身の人がゆったり着て、閉めたボタンから自然に開きが出てドレープ感あるなら閉めていいけどね
0559ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:22:38.12ID:oFxzFEWa0
>>557
たしかに具体策は書いていませんが、それはあえてですけどね(^^)

色の組み合わせの部分のみをヒントとして与えるだけで今回は十分かなと
あとは自分次第で組み立てるしかないからですけどね
シックにいくのか、もっと明るい色でいくのかまではこちらは決められないからです

そのぶん、パンツなど誉めるべきポイントをやや増やして伝えてあります
それをすることで、「このパンツはいけてるのか」と安心して次のコーデにも利用できるでしょう

バッグなんかも、基本的には自分でみつけないと意味がないんですよね
トートだとか具体例にお薦めしても、結局その人の好みではなかったりするでしょうし

だから「印象としてかっこいいと思われるもの」や「遊び心が感じられるもの」を意識してアイテム選びをされてはどうかな、と
そこは買うときにその意識があるかどうかがもっとも大切なので

ただし自分が思う、ではなくて、相手のように思う、というものを選ばねばなりませんが
自分のこのみのなかでそれを見つけ出す、でもありますね

結局、具体的に「この色に変えろ」とか言っても、それが正解かなんてわかりませんしね
ほとんど意味がないかなと思いますよ
0560ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:27:29.27ID:W5nzpBQD0
こいつ深い話したいとか言うくせに深い話しねえな
0561ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:33:14.86ID:TI1xBUhv0
>>552
斜めがけしないで片方の肩にかければ良い気がした
それぐらい服装がシンプルだと中途半端にお洒落気を使ってます感出すより、ラフさ快適さを押し出してるほうがプラスになると思う

あとミニショルダーでも取り入れられてるのはレディースにもあるぐらい小さいのでは
0562ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:35:27.11ID:qlJoBPpb0
>>560
占い師が、どうとでも取れる抽象的なことしか言わないのと同じ。
具体的な話をするとボロが出て、批判されるからな。
0563ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:39:21.91ID:dsvvfQUy0
>>553
せやなー、今はどう着こなすか試行錯誤の段階ですわ

>>554
基本キレイ目がすき
EGだからこうするべきっていうのは拘らずに色々やってみる
たかがユニクロのポロシャツなんだからEGの世界観がーっていう人も少ないだろうし

>>555
夏場は薄着になるから色々と工夫しにくいわ
若いwearやってる人は配色暗めになったらタンクトップレイヤードでなんとかなるけどさすがに抵抗がある年齢になったわ
とりあえずバングルあたり買って少しでも華やかさを出すのが手っ取り早いかなって思ってる
バッグはこれ便利だししばらく使いたい
今更トートもなって感じだし
0564ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:44:17.79ID:TI1xBUhv0
トートっても手提げぐらいのでもいいんだぞ、手に持ってるほうが全体のバランス良いことある
無印の150円トート超おすすめ生成りベージュっぽいから何にでも合う
ただ荒い綿でガーゼっぽくぺらいから、服の方で高見えするようにしとかんとハズシにもならなくて貧乏臭い
0565ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:47:46.32ID:dsvvfQUy0
>>558
ジャストサイズは得意だけどオーバーサイズはあんま得意じゃないわw
ワンサイズ下げるわけでも無くいつも通りにMサイズにした
いつもよりワンサイズ上げるべきだったかなー、これ以上着丈が長くなるのが気になる
あと実物見ればわかるがガサっとしたヘビーオンスのコットンでドレープ感のでる生地感じゃない
公式はいろいろと画像加工してると思うな
0566ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:58:16.16ID:dsvvfQUy0
>>561
ラフさをだすならサンダルがいいな
PADRONEのサンダル欲しいけどサンダルって履ける時期短すぎてコスパ悪くてなかなか手が出せない
たしかに流行のミニショルダーはもう少し小さめだけどこれ以上小さいと長財布入らなくて不便だな
一応これも最近人気のある新鋭ブランドでこのバッグはいつも再入荷予約になってる

>>564
生なり色のキャンバス地のトートバッグってMHL.を思い出すな
流行りに乗っかってMHL.族になるかな
0567ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:59:27.75ID:heUewpM70
>>565
いや実物持ってるから・・・
まあ確かにレーヨンみたいなマジもんのドレープとは違うからドレープって言うと語弊あるかもしれんけど

これサイズで無理がなきゃ生地は厚みがあるから折れないで自然に曲がるよ(普通のカノコでも割とそうなるけど)
シャツでもポロシャツでもそうだけど前立てが引っ張られて負荷がかかってるのは非常にみっともない
0568ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:05:25.55ID:oFxzFEWa0
>>562
いやいや、それならまず「具体的な反論」をしないと(笑)(^^)

やってないじゃないですか、と
0569ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:09:48.40ID:yS1ClJxR0
サンダルなんて今日も履いたし9月末までは履けるぞ
一年の三分の一は履ける時期だろ
0570ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:13:42.24ID:yT8QlF5+0
>>566
タンクトップレイヤードに抵抗ある人種がMHLトートは絶対やめたほうがいいと思うわ
そんなん買うなら普通にLL beanの青とかにしとくべき
あと全体的に一言多い感じがうpってる格好に自信割とあるんだろうなっての伝わってくるけど、軽さが無さすぎるからこの時期に見るコーデでは無いかな
モノトーンにも季節感にも振り切れてない単に色彩感覚が微妙な人になってる
0571ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:14:13.76ID:dsvvfQUy0
>>567
マジかよ、実物持ってんのかよw
このポロで初のユニ被りだわ
発売したばかりでまだ街中でみかけないけど今後被りまくりそうな予感
ユニクロUのオープンカラーシャツのときは酷かった、街中にあふれてたのを思い出す
確かに身幅あるトップスとショルダーバッグの相性悪いな
やっぱトートバッグか
0572ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:08.82ID:oFxzFEWa0
>>563
わりとベーシックなポロスタイルで、バングルがはたして必要かなという気もしますが(^^;)

全体がラフな感じのスタイルの人、とかなら、アクセもしやすかったりするんですけどね

小さめのポロを男らしく着てる人とかいますが、ああいう人なら良いと思うんですけどね
0573ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:13.63ID:2RVyCEVv0
ユニクロで割とありなトップスがあったな。
だが、写真だと素材感死ぬな。

夏服はどうしてもシンプルになりがちだがサンダルという意見も一理ある。
とはいえ、俺はそこまでルーズにはなれないのでこんな感じだな。
モノトーンであるが足元が軽いので夏場でもイケる。

https://i.imgur.com/GNXRfWg.jpg
0574ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:23:14.34ID:+URdoHIN0
>>573
もうダメだねこれ、末期というか終わってるわw
0575ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:23:27.94ID:heUewpM70
>>571
せやな
ショルダーやザックとは実際相性悪いと思う
シルエット崩れるのもそうだけど、ワーク要素入れてるとはいえポロはスポーツだから
バッグもスポーツ・レジャー寄りだと休日オッサン感が強い、特に画像のはね(まだキレイ目には合うけど)

相性いいのはクラッチとかの気がするけどルーズなポロにクラッチだとちょっと気取りすぎててヤなので
俺でもトートにするかな、フィルソンだとちょっとくどいからLLBean系のボート&トートかな

ちなみにオーバーサイズポロのオリーブが一番出てるからこの先被りまくるのは間違いない
EGコラボで初期ロット最初に売り切れたのこれだからな
0576ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:31:36.17ID:GrjqLDV/0
今日は昼間からすげー怒涛の自分語りだな
昨日も休みだったらしいが優雅な生活してんなー、このナル男
0577ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:40:35.20ID:yS1ClJxR0
カメラセットしてから腹へこませて胸張って握りこぶし作ってって何度かクネクネしてからパシャリしてそうでウケる
0579ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:43:30.72ID:dsvvfQUy0
>>570 >>574
ありがとう、LL.beanのトートバッグ見てくる
画像で見る限りシンプルなトートバッグで使いやすそう
自分の恰好に自信あるわけじゃない、自重する
ユニ被りは仕方ないか、これ一部店舗じゃなくて全国店舗販売だしな
0580ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:46:16.11ID:aMU1Sj0e0
下から覗いたら乳首見えそうだな
盗撮してやりたいわ
0581ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:51:00.20ID:TI1xBUhv0
>>573
いい感じに力抜けててええやん
筋肉つけ過ぎて前の丈だけ足りないのはサイズ上げても解決しなかったんか…
0582ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:51:25.60ID:dsvvfQUy0
>>573
もっさん人気だな
コーディネートはさておきキャラクターは好きだぞ
0584ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:19:40.90ID:jWbYCkWB0
>>573
組み合わせは良いとしてトップスはもうワンサイズあげた方が良かったのでは??
あと足元軽くするならハイソックスやめてフットカバーに替えてはどうかと
0585ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:44:56.93ID:xlSXHbmE0
>>583
秋口とかならソックスもありじゃない?
今の季節ならフットカバーがいいけど
0586ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:50:53.18ID:MGDvg65x0
ふう、今日のスマブラのオンライン対戦、あまりにも絶好調すぎて時間オーバーでやってしまいました(^^)

最後も6-2とかいうスコア出ましたのでこのへんにしとこうかなと
アドレナリンがおそろしく出た気がします(笑)
オラオラでボコボコにした感がここまであったのもはじめてかもしれませんね

が、それでも4割近くは負けるんですけど(^^;)
チーム戦だと相方さんがヘボいとカバーしきれないので・・

実際このゲームしかほぼやってないんですが、スカッとするならこゲーム一本だけでゲームは十分ですよ
ただ、勝てるようになるまでが大変なのでおすめしにくいですけどね
反射神経とかに自信がない人には特にすすめられませんね

さて、今日の「笑ってこらえて」のはしご酒企画に武田真治さんが出てましたが、
DA PUMPのスタイリストとかいう人が呼ばれて来て、
武田君が神で、彼を追いかけてこの業界に入ったといってましたね

当時はやはり、武田真治こそ時代の象徴だったのでしょう
そういう存在が今の時代にも、ほしいですね

くわしく知りたい人は、「DA PUMP」「スタイリスト」で検索してみてください
同じようなインタビューが、no.IDというぶらんどサイトに載っていますので(^^)

しかしスタイリストというのは、かっこよくする、だけでないんだなと
その人の個性の印象を与えるために服を揃える、んですね
カッコいいかどうかやイケてるだけで判断してはいけなかったんだなと少し反省しました
0587ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:52:27.60ID:GbzRnHXW0
ここはお前の日記帳じゃないぞ
孤独なんだろうな独居老人
0588ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:56:36.33ID:BWZe2GYU0
ご丁寧に顔文字付けてくれてるんだからあぼーんしろよ
0589ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:59:37.13ID:MGDvg65x0
>>573
あれ、女性でしたっけ(笑)(^^)

てゆーかこれ、長い靴下、要りますかね
あとこの手のボーダーって、10人いたら必ず2人か3人は着てるほどに被る(男女共に)と思いますが
0591ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/06(木) 03:09:14.31ID:k1RHxgqq0
>>573
白黒着たいならそのトッズは映えないね
白スニーカーでロールアップでいいんじゃない?当然フットカバーでね。
そのゴンミーニ履くならショーツの方が良いんじゃないの?夏だし
0593ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:06:18.69ID:9IbssP2U0
モードの定義が曖昧ではあるけど大雑把にいうならブランドのコレクションラインのことだろうな
0594ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/06(木) 15:22:42.58ID:/RMGnrOo0
>>573←これが少なからず好評を得てるっつーのがこのスレの現在のレベルを表わしてるなw
0595ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/06(木) 15:52:32.78ID:h4c7ovFr0
>>573
何がいいのこれ?
ゲーマースレのファッションとかに比べてウンコすぎるんだけど
胸もなんかキモいし
0596ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:04:43.92ID:6RR9aUsC0
別にくっそお洒落に見せるだけがファッションじゃないしな、お前らが視野狭いだけだ雑魚
0597ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:27:14.15ID:w/Vumsvo0
筋肉さんこそ、小さめのポロをピチピチに着てほしいですね(^^)

そのほうが筋肉アピールにもなるのでは
男らしさも夏はわりと許されるはずですし

このようなボーダーT1枚では保守的すぎる気がします
0599ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:37:27.30ID:q3RlPGRc0
ここでウンコよりマシなコーデをうpしてくるなら格好もつくだろうに。
0600ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:18:06.19ID:TVso04pU0
>>596
そういう事は「くっそお洒落にみせる服装」ができる奴が言う事だぜオッサンw
0601ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:22:59.79ID:z6XG3JOK0
>>600
ほんとコレだわな
ダサ男が言っても言い訳にしかならんのだよ
0602ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:03:46.05ID:VD6k5rds0
武田真治が、24日放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)に出演。驚きの食生活を明かした。

毎日筋トレを欠かさないことで知られる武田だが、一方で、1ヵ月のうち21日間もチーズバーガーを食べているという事実が判明。
これに対し観客からは悲鳴があがり、フットボールアワー後藤輝基も「そんなペースで食べてるの!?」とびっくり。

SHELLYも「想定の真逆の驚き。すんごいストイックすぎて引く!っていうやつかと思ったら……」と言うと、
佐藤仁美も「ササミとブロッコリーしか食べてないと思った」とイメージが崩れたと指摘。

武田はチーズバーガーについて「2個食べるときもある」「ほかの種類はいかない」と述べ、
「ちなみでいうと、同じ数だけシェイクも飲んでます」とも打ち明けた。SHELLYは「でも、その組み合わせは分かる!」と共感していた。

http://news.livedoor.com/article/detail/16368530/
2019年4月25日 0時47分 RBB TODAY
0603ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 02:45:05.33ID:6g+WJ1tI0
ネタスレにマジレスとかやめーや
筋肉牧場はウザいが、暫定チャンプがどこか行っちまったじゃねーかよ!
褒め殺し基本で頼むぞ!
0604ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 02:52:27.16ID:9OlF5Xbe0
>>603
あーそれ見て思ったがこことは別に褒め殺しスレとかあったらいいかもしれんね
うpがあったらあらあゆる言葉を使ってとにかく褒めなきゃいけないみたいな
なんでもいいから褒められたい人とかちょっと自信をつけたい人が利用するスレ
もちろん筋肉もそこに移ってもらって
0606ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 04:10:18.44ID:BCfZrFVH0
冬の本気コーデなんだけど評価お願いします
方向性おかしいとかだったら死ぬ

https://i.imgur.com/gkm0bPy.jpg
0609ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 07:06:23.33ID:3ssWW22p0
>>606
うーん、そうだなぁ
色々言いたいことはあるんだけど一言でまとめるなら
「方向性がおかしい」かな
0611ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:23:12.23ID:o3JaUf7W0
海に浮かぶKAWSの巨大フィギュア。
香港ビクトリア・ハーバーで展示。
https://bt.cdn.bijutsutecho.com/magazine/19580/main/max1920x1080/1553795390849_2373f487c1476b883db39c2d5e823183.jpg
https://bt.cdn.bijutsutecho.com/magazine/19580/content/max1920x1080/1553795524316_f14d97fe7ce8e3a551aa36dfafe38ce3.jpg
https://bt.cdn.bijutsutecho.com/magazine/19580/content/max1920x1080/1553795273619_99dc246a3d7a0626fe2783411063d736.jpg
https://bt.cdn.bijutsutecho.com/magazine/19580/content/max1920x1080/1553795149447_16fd3dbc6e915cf0b905774b907c86a8.jpg
https://bt.cdn.bijutsutecho.com/magazine/19580/content/max1920x1080/1553795246786_d587b94c7bd776096966b778f35b72fb.jpg

https://gqjapan.jp/uploads/media/2019/03/12/inflatable_test4.jpg
https://gqjapan.jp/uploads/media/2019/03/12/taipei_1.jpg
https://gqjapan.jp/uploads/media/2019/03/12/taipei_6_By%20Photograher%20@s.yin.h_.jpg


インスタ動画
https://www.instagram.com/p/Bu2DquhBHU_/
0612ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:23:32.02ID:o3JaUf7W0
海に浮かぶKAWSの巨大フィギュア。
香港ビクトリア・ハーバーで展示。

https://www.fashion-headline.com/images/upload/2019/03/16642cf79891e83b24e9a6b72490c724.jpg
https://www.fashion-headline.com/images/upload/2019/03/bb3b2282074a5b5a252ac0e80a5cd8fb.jpg
https://www.fashion-headline.com/images/upload/2019/03/bb205d696b4f7d46e69d536828f69565.jpg
https://www.fashion-headline.com/images/upload/2019/03/d0725bf85a303e7cefda7a60bd262b84.jpg
https://www.fashion-headline.com/images/upload/2019/03/263f190879327908f15e95f09c65db38.jpg
https://www.fashion-headline.com/images/upload/2019/03/378238a1eddd58193a12aed1188ce9d6.jpg
https://www.fashion-headline.com/images/upload/2019/03/7335710586c75a287a57406754a227d5.jpg
0613ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:23:50.49ID:o3JaUf7W0
海に浮かぶKAWSの巨大フィギュア。
香港ビクトリア・ハーバーで展示。
https://www.fashion-headline.com/images/upload/2019/03/2ac5f52b9361be35cff400b8117537a5.jpg
https://www.fashion-headline.com/images/upload/2019/03/056aaa0d053e18d62214354e9c7aa18b.jpg
https://www.fashion-headline.com/images/upload/2019/03/000b2fcd9fc29abb58f17ce53b7488ad.jpg
https://www.fashion-headline.com/images/upload/2019/03/1b4f817606f69f584dcb4b219901b56a.jpg
https://www.fashion-headline.com/images/upload/2019/03/8c59a84209b76facf48e8ba82a086824.jpg
https://www.fashion-headline.com/images/upload/2019/03/840b8546a914624092cec3d7d34091e9.jpg
https://www.fashion-headline.com/images/upload/2019/03/c51f89467597b9799ca2cd37e4b6d6a2.jpg
https://www.fashion-headline.com/images/upload/2019/03/b08576daae98a1aeeed7b19a47862b93.jpg
https://www.fashion-headline.com/images/upload/2019/03/5d74e4baa1c09acffc4a3151e03d9d65.jpg
https://www.fashion-headline.com/images/upload/2019/03/d465ecfd9f8378e2797008fb409181c9.jpg
https://www.fashion-headline.com/images/upload/2019/03/ef043d8d2346a552d2d374fc2fbd5595.jpg
0614ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:29:10.15ID:tmffg8WW0
いや、方向性はおかしくないんだよ全然
なんだけど、ただほんのちょっとだけ「方向性がおかしい」だけ
0615ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:39:01.56ID:k5Odk3Q80
ここのスレの評価はこんなの
馬鹿にしようという考えしかない
0617ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:56:06.71ID:yvx8bZOC0
>>606
まず全体が分かるように撮ってくれ
0618ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:03:02.36ID:yqlHp26K0
>>606
俺はみんなの意見とは少し違うかもしれないけど「方向性がおかしい」ってことは言っておきたい
0619ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:04:38.44ID:56EdJlQd0
>>606
女?
女だとしてもダサイ
トラッド系こじらせて勘違いしてる感じ
0620ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:26:36.93ID:UH6m0FmW0
>>615
少しでもお洒落気取ってそうなのには悪意あるレスしかこないよ、ID切り替えてまで叩く奴もいるし

>>606
座ってるからわからないが、これで自分お洒落っしょ〜とか言って無きゃいいと思う
ただレベル高いようには見えない、転載っぽい
0621ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:56:26.97ID:2g4IYQbs0
>>606
ちょっとオヌェぽいね
0622ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:14:45.51ID:2xi4i9S20
俺はID切り替えずに、おばちゃんっぽいという意見を貫く。
0623ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:35:19.36ID:1Mgd5Xhu0
>>606
冬?春先じゃないの?
生地とか色が春先アイテムっぽいけど
まあ春先に着るとしてもちょっとどうかと思うコーデです正直
0624ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:49:31.03ID:BCfZrFVH0
>>620
転載じゃないよ!

>>619
トラッド系に憧れてるんだけど若いから似合わないんだよねー( ; ; )
どこ改善したほうがいいかな

>>621
座り方のせいだと思うwノンケです
0625ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:51:44.73ID:BCfZrFVH0
>>623
上のコート中にウールのライナーが入ってる冬物だよー!バブアーっぽいのイメージしてもらえれば分かると思う
下はシャツとウールのニット重ね着してる
どこ改善したほうがいいですかね?色合い?
0626ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:54:30.56ID:2xi4i9S20
白ソックスだけは流行ろうがなんだろうがダサい。
おばちゃんっぽいという意見は変えぬ。
0627ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:56:55.63ID:BCfZrFVH0
>>626
なるほどー。
ちょっと爽やかな感じにしようかと思って選んじゃったけど無難に黒とかのほうが良かったか...
ありがとう参考にします
0628ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:25:04.11ID:2xi4i9S20
>>627
なんか素直そうなので可哀想になってきた。
俺なら色を入れるなら挿し色程度、サイズ感はジャストを選ぶ。
どうしてもオーバーサイズを考えるなら、中途半端はやめる。
でもこのコーデはおばちゃんっぽいという意見は譲らない。
0634ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:49:53.63ID:GdCdOLi40
>>629
これは良いわ
モノトーンでスッッキリまとまってるし
シャツがアロハシャツだから夏らしさも出てる
腕時計もシンプルで季節と服装に合ってると思うわ
改善する余地があるとするなら靴だな
靴が茶色なのは違和感がある
靴も黒にしてモノトーン・コーデに徹した方がいい
0635ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:54:54.85ID:hmLXPdiV0
>>634
見にくくてすみません一応黒のビルケンシュトックです
>>632
そうなんですーo脚直したい…
0636ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:56:38.40ID:GdCdOLi40
>>606
「方向性がおかしい」もなにも「方向性」が見えないわ
大人っぽいドレッシーな服装を意識したのか?
若々しいカジュアルな服装を意識したのか?
「どっち付かず」で中途半端
0637ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:13:39.38ID:BCfZrFVH0
>>628
サイズ感と色の面積がおかしくてチグハグになってるってことですね
参考にします!ありがとう。
0638ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:18:34.15ID:BCfZrFVH0
>>636
意見ありがとう
自分でも本来大人っぽいドレッシーな格好がしたいけど若くて似合わないから悩んでるんだよね
結局曖昧になっちゃう
0639ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:36:20.76ID:G/5dKlvX0
流石に10代とかはアレだけど、ドレッシーな方向でオシャレしたいならむしろ若い方がしやすいわ
普通のおっさんがドレススタイルに寄せると仕事か冠婚葬祭かみたいな印象になるだけ
歳取らないとやりにくいのは「貫録のある恰好」だけに限った話だよ

白ソックスは別に悪いとは思わんけど私的には白ソックス選ぶ時点で方向は自動的にトラッドで固定と考える
それ以外はそもそも冬コーデで靴下見せること自体がマイナスだから色はどうでもいい
0640ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:47:05.34ID:BCfZrFVH0
>>639
アドバイスありがとう!
10代の大学生なんですよ( ; ; )
0641ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:52:00.11ID:G/5dKlvX0
あっ・・・さよけ
10代はどうしてもまだ顔付きが子供だからな
ドレスっていうほどのものでもなくキレイ目ならどうにでもなると思うけど
それ以上ガチったらどうやってもプレッピー(お坊ちゃん)にしか感じないから諦めろ
0642ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:12:19.47ID:NHCR+EcA0
>>629
もうちょい体に厚み出たらカッコイイ
0646ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:39:28.38ID:Ivarw2Ez0
>>643
俺は好きだな
0647ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:44:17.33ID:yqlHp26K0
>>643
キャップ斜め被りじゃなかったら良かった
真後ろを正面にすれば完璧
サイジングとかショーツの微調整はかなり上級者
0648ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:47:57.23ID:yqlHp26K0
>>644
こっちはぜったいバッグないほうがかっこいいわ
それか邪魔にならないカラーの小さいクラッチ手に持って歩けば最高
0649ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:49:41.93ID:yqlHp26K0
この人このスレじゃズバ抜けてコーデ上手い
俺くらいになるとわかる
あとは引き算さえ覚えればもはや言うことないね
0650ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:49:59.04ID:wMejHKDV0
>>645
受ける
むしろされてみたい
どんな感じなのか一度体験したいんで

>>646
ありがとうございます!

>>647
ありがとうございます!
次回はキャップのかぶり方をかえてみます
0651ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:52:12.74ID:UH6m0FmW0
>>643
ライダースにショートパンツ合わせるってかなりレディースっぽいけど意識してるんか?
0652ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:07:36.30ID:/XZWGctW0
ショーツのロールアップ部分が雑なのが苦手。

懐かしいGUCCIのラインが若い人に流行ってるんだな。
私が学生の頃流行ったタイプだわ。
0653ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:12:32.72ID:3qU44L6G0
>>629
もうちょっと幅が狭い靴の方がそのコーデには合ってるんじゃないかね?
0654ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:19:20.66ID:FuUPv98Z0
>>644
インナー重ねてるように見えるがシンプルに一枚のが良さげ着膨れするのは勿体ないよ
あとジャケットとシャツの襟がごちゃごちゃして見えるからどっちかは襟なしか開襟にしたら


上のキャップコーデは革靴に違和感ある
ライダースにも合うようなゴツめのスニーカーとか良いかと
しかしこの型のハーパン?ショーパン?って難しくない?
黒ジーンズでも合わせて中のシャツに差し色持って来た方が無難

あとどっちのコーデも白シャツの裾をジャケットの下から出さない方が良い
レイヤードコーデ好きだったらすまん
0655ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:20:40.46ID:3qU44L6G0
>>643
アイデアとしては面白いけどその服装でどの季節を過ごすんだ?w
0657ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:46:09.98ID:UH6m0FmW0
ID変えるのやめたんだな
とっとと切り替えて阿呆みたいな事言っていいぞ
0658ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:57:29.35ID:SI4V+b8V0
>>649
ありがとうございます!
もっと精進します!

>>651
レディース(ウィメンズ)を意識はしてないけど革ジャンにハーフパンツやショートパンツを合わせる男を見たことがないのでやってみました

>>652
ども
このコーデにキャップをかぶっただけだとあざといはずしになると思ってロールアップもラフにしたんだけど裏目に出ましたか…

>>654
ども
勉強になります
>>644はオーバーサイズのGジャンにすれば、シャツと襟のサイズに差が出て違和感がなかったかも?ただ…持ってなく
>>643はやはりパンツに難があったかも
重ね着は好きですね!

>>655
これ、ちょっと前に自撮りしたコーデで
夕方以降やエアコン効いてるとこでは革ジャン着て、昼間の外では脱いで、的な
0659ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 01:53:40.92ID:JBu0Rt2V0
>>643が前から歩いてきたときの、女子の反応の予想です(^^)


「え、これ季節いつ?(笑)なんで暑苦しいレザーと半パン両方着てるの?(笑)」
「素足がちょっと気持ち悪い(笑)このロールアップになんの意味があるのかな(笑)」

「レザージャケットと素足に靴っていう組み合わせが絶対に受け付けない(笑)」
「キャップのかぶりかたがラッパーにあこがれる少年みたい(笑)二十歳超えた大人じゃないよねこれ?(笑)」

「B-BOYなのかロックなのか石田純一なのかはっきりしてくださいって感じ(笑)」
「レザーとハーフパンツで新しいコーデ構築してやったぜ、みたいなつもりかもだけど、なにも成功してないと思う。センスが変なところにいってる人。」

「彼氏がこの格好でデートに来たら、そのレザーはコインロッカーにしまってから行こうね、って言うと思う(笑)」
「ほめられるのはモノトーンでまとめてるところくらい。なんかゲイっぽいんだよねー」

「わざわざ脱毛してるの?それも逆にキモいわ(笑)」
「どのアイテムをとっても、これが基本に必要、ってのが無いんだよね。アピールが分散してるんだよね」
0661ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 02:00:00.84ID:BorU1A0I0
なんで男が女性目線語ってんの??
気持ち悪
0662ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 02:00:18.01ID:BorU1A0I0
紛れもない妄想じゃん
0663ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 02:00:18.97ID:smbKSBHL0
>>629の人がアップした後によく>>634
のこれは良いわとか君くらいスタイルいいと〜とか
よく見かける気がするけど気のせいだよな
0664ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 02:00:56.30ID:Eph05IQg0
https://i.imgur.com/JH8u32h.jpg

評価おねがいします!
開襟シャツに流行りのフレアパンツ合わせてみました
0665ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 02:05:05.95ID:JBu0Rt2V0
いやいや、我ながら>>659みたいなのが最も真理だとさえ思えますよ(笑)(^^)

自分のレスのなかでも特に無駄がなく、ほぼこれが正解だとか思えますね
ちゃんと誉められるところは誉めてもいますし

そんなふうには思わない、という反論ならいつでも受け付けますが(^^)
0666ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 02:09:18.70ID:JBu0Rt2V0
>>606
方向性がおかしい、じゃなくて、方向性がわからない、ですね(^^;)
0667ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 02:13:16.21ID:5XF0WlgP0
>>664
キャップとシャツは良いと思う
フレアパンツ、というかスリムストレート程度に見えるパンツはもう少し太めでも良かったかも
黒スキニーじゃないとこはとてもとても良いと思うけど
あとその白Tはその色のシャツと合わせたらなんか肌着っぽい
難しいんだよねー肌着っぽくならん白Tの選択って
0668ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 05:02:52.36ID:MoJPdbri0
>>664
黒の革靴の方がカッコいいと思う
0669ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 05:07:51.73ID:fapwfO4d0
>>659
(笑)に尊大さが滲み出てる
これを思ってるのは顔文字なのに女子に責任転嫁して、ある意味女にもレッテルを張ってる
0670ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 05:10:28.80ID:fapwfO4d0
このシリーズがウケてるはずと思ってんのかもしれないけど、
楽しいのは顔文字だけ
皆シラけてる
0671ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 05:11:25.92ID:MoJPdbri0
>>664
その下の白いオジサンシャツが見えない方が良いな
あと、どうしても白のスニーカーが良いならチノパンの方が
0672ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 06:08:56.42ID:JBu0Rt2V0
女性が>>659みたいに思うはずがない、であるなら、どうぞそれを主張すればよいと思いますけどね(^^)

それをしないないのであれば、結局それは、
僕がやることや僕そのものの否定、でしかないのでは
そこには何の真理もないと思います

大切なのは、彼のファッションが本当にイケてるのかどうかですし、そこをしっかりと掘り下げるためのレスをしているだけですよ
ふざけて描いてるように見えるかもですが、そこの信念は揺るぎません 

むしろ「現実はもっとひどい」とさえ思いますしね
こんなものではないですよ
それこそ笑い者にしかなってないコーデのほうが彼は多いはずなので

そのままでいいのか、というところがなによりの問題であり論点のはずです
あなたがたはそれを、僕の問題に置き換えているだけです
それでは意味がありません
0673ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 06:15:29.96ID:JBu0Rt2V0
>>663
その人が自演する意味はほとんど内でしょう(^^)
指摘もきちんとされているのでまずその可能性はないでしょうね

彼ではなく、他の人のうpの直後に、どうみても変でダサいのに肯定しかしていないレスがあるのは確かですけどね
0675ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 06:36:07.91ID:JBu0Rt2V0
>>644の人が前から歩いてきたときの、女子の反応の予想でーす(^^)


「グッチマン登場!みたいな(笑) 赤いネクタイがマフラーで、でっかいバックルがヒーローベルトっぽいよー(爆笑)」
「男でこのブランドアピールは引く・・・。女子ならアリだけど、男でこのベルトほんと無いわ。私はムリ。」

「なんか、シャツの上にシャツ着てません?その時点でおかしいと思うけど。」
「カジュアルなシャツ(シャツジャケット)と、他が全然合ってないじゃん。組み合わせがダメすぎ。」

「下半身と上半身の差がありすぎ。下は黒だけなのに上は赤青白っていう色彩感覚がさっぱりわかりません。」
「持ってるもの1つづつは悪くないけど、スタイリングが全くわかってない人って感じ。モードなのかカジュアルなのか?わかんない。この人なにがしたいの?」

「オシャレとは思えないかな。ブランドアピールがなければなにもできない感じの人に見えるし。お金かける前に、もっとコーデそのものを勉強したほうがいいよ。」
「正直ダサいけど、中身も変わってそうな人でそこは好感持てるかも(笑)逆にこれで暗い性格だったらマジヤバイ人だけど(笑)」
0676ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 06:42:43.92ID:fapwfO4d0
完全にアッパー系コミュ障
リアルで身近にいる人は大変だわなぁ・・・
0677ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 07:11:00.62ID:drzn+dve0
ほら、言ったろ?文章にセンスがないって
こうもアレだと日常の会話でさえ「この人の話、つまんな・・」って思われてるぜ笑
あ、会話するヤツいねえかw
0678ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:45:22.90ID:HNRXFxnL0
>>648
ども
すいません、なぜか返信をしておらず
>>644のメッセンジャーバッグ、改めて1枚目の画像を見直すと、このコーデにするにはずばりデカいすね
同じ型の小さいサイズのもあって実物を見に行ったんだけど、それだとあまりに容量がちいさく財布とスマホでパンパン
なので購入はこっちの大きなほうを
ただ、サコッシュ的に使って差し色にするとき、ほかにも多くの色を使っている場合は、あきらかに無理があると自覚しました
0679ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:17:18.90ID:BorU1A0I0
真理もクソも
貴方が実際に街頭でアンケート取った結果なら兎も角貴方の感想を世間の女性の声に置き換えてるだけだからね
ていうか知り合いなら兎も角、すれ違っただけの人の事なんて大して気にも留めんでしょ
0680ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:28:40.76ID:aGexKRV90
>>664
ダサい
0681ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:48:24.22ID:AA6JtoMC0
GUCCIのキャップと鞄で同じ柄してたイケメンがいた。
靴や服まではチェック入らなかったがカッコよかった。
グッチマンにやって欲しい。
0682634
垢版 |
2019/06/08(土) 13:13:52.01ID:uOatCCC60
>>663
「気のせい」ではなくて
オレは何度か彼のコーデを「これは良いわ」って褒めた事があるから
貴方が記憶してる「これは良いわ」で始まる彼への批評も多分オレ
0683ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:22:18.54ID:uOatCCC60
>>679
オッサンが「きっと女の子ならこんな事を考えるはず」と想像しながら
女言葉を使って女子の気持ちを代弁しているかと思うとゾッとするよなw
0684ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:24:33.36ID:q59CEGF80
水着グラビアの乙女チックなコピーをおっさんが考えてひねり出しているのを想像すると萎える
そんな気持ちに似ている
0685ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:24:54.89ID:JBu0Rt2V0
>>679
いえ、たとえばですが(^^)、

これまでテレビやほかのいくつかのアンケートで実際に、
「女性は、ブランドアピールする男性を受け入れない」というのが何度も1位になっています
ですので、ちゃんとその結果を加味してレスしていたりします

そのようにまったく裏付けの無いこと、理由としてありえないことは書いてるつもりはないですね

べつに、「彼が女性とかにそんなふうに思われるわけがないだろ。なぜなら・・」というのであれば、それも僕はそれも意見として受け入れますよ
むしのためにレスしてるんですけどね


それにしても、なんだか、文字で書くことがその人の性格そのもの、その人のすべてみたいに思ってる変な人がいますねえ(^^;)

こんなの、小説化や漫画家がキャラクターの台詞を考えたり個性付けしたりするのと同レベルの想像(創造)でしかないというのに

誰も、スティーブン・キングそのものがヤバい人だなんて思わないでしょっていう(^^)
0686ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:32:31.52ID:QXquWj8D0
>>664
シャツ。前より後ろが長くなってるタイプね、ハッキリ言ってダサイ
丈短めのビッグシルエットなんだけど、妙に身幅が狭くて変な感じ
こんなの着るぐらいならユニの2000円の開襟シャツ着てる方が万倍良い、あれ良いよコスパ最強

ズボン。フレアに見えない、ストレートにしか。ピチってるし
ワイドパンツにしなさい、ショート丈に細めパンツはスタイル良くないと厳しい、この写真でわかる通り脚が太く見える

帽子。ストレートキャップの斜め被りとか、なんでわざわざそんな難しいことするの
柄じゃないシンプルなローキャップを普通に被っとけ

靴。オースク?ダサッ!普通のみんな大好き黒でええやろ

まとめ。シンプルなコーデから学んでいった方が良いと思う
初級者にありがちな小細工の足し算ばっかりでダメなパターン
0687ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:41:59.26ID:JBu0Rt2V0
>>664
すべてのアイテムが上品系なので、意外と良くまとまってるかなと(^^)

ふつうならこの色のシャツだと「なんでその色にしたの?赤系なんて選びたがるのは・・」となりそうなものですが、そういうものも感じさせませんね
柄も良いと思います

帽子も個性が出てますね
女性からみてもこれは「オシャレでかわいい」と思われそうです

パンツはフレアとは思いませんが、シルエットや質感は上品に感じるので○です

靴も白で正解かもしれません
清潔感が演出されていますし、軽さも出せていると思います
これが黒なら重くなってるでしょうね
0688ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:06:53.09ID:BorU1A0I0
とりあえず思ってた以上にヤベぇ奴だって事はわかりました
0689ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:09:34.53ID:JBu0Rt2V0
むしろ、「自分がどう思うか、自分に置き換えたらどうか」ではなく、多くの人にとってどうなのか、までを考えてあげないといけないように思いますけどね(^^;)

たとえばですが、僕個人としては女性から「かわいい」なんて思われたら負けかな、と思っていたり(笑)

でも実際にそういう評価はあって、それをもらえるほうが好印象なことは多いのです
女性は、オシャレである、をかわいい、と言い換えていることもよくあるかなと

もしも完全に自分に置き換えたら、こんなシャツそもそも選ばないよとか白スニーカーも合わせることはないなで終わってしまいますからね

でもそれでは意味がなくて、どう「感じるか」や、それが多くの人にとってどうなのかを想像することが大切かなと思いますけどね
0691ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:06:37.26ID:Q8AtonbX0
女子でそこまで男の服装を具体的に分析する人ってあんま居なくない?
0692ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:14:24.56ID:uKDctb1J0
昔やりすぎコージーで顔を隠した芸人がファッション選手権してたんだけど女の子に一番人気だったのは岩尾さんで、服飾専門学生に一番人気だったのはせいじだった。
顔有だとランキングにも入らなかった。
0693ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:42:21.05ID:YnfBs3Dd0
顔文字を見ていつも思うことは「こいつテレビ観すぎ」ってこと
0695ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:48:18.70ID:tSvej7lU0
>>687
顔文字さんサファリ系には評価甘いですね
私の評価
1960年代のチンピラ風
若い人には新鮮なのね
0696ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:28:59.77ID:Y/scJPz00
ファッションって着ている人のライフスタイルや人生観、その辺りが滲み出るもの。
若いうちから流行りだけ追いかけてファストファッションで誤魔化していたらどうにもならないよ。
あとね、顔や体型も含めてファッションだからね。
顔とのバランスが取れていないコーデとか笑っちゃうだけだから。
0697ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:50:17.79ID:ifaDdiVt0
テレビも、リアルの一部でしょうけどね(^^)

テレビの良いところは、世の中の面白いもの(優れたものも含む)をピックアップしてくれて紹介してくれるところかなと

ネットだと「今、自分が興味のあるもの」しか見なくなってしまうものですが、テレビだとそこまで選択肢がないので、言ってみれば「見させられる」ようでもあると思います

しかし、むしろそういうところからしか「おっ、これってそんなに面白いものだったのか」って気づいたりできないんですよね

ネットを中心にしてしまってる人は、そういう狭さに陥ってしまってるところもあるはずです
もっと幅広くアンテナを張ったり、どこに素敵なものが落ちてるかな、と常に受け入れるスタンスを持てれば、
世の中のいろんなことが違って見えてくるはずなんですけどね

ときに嫌いなものでも「ま、とりあえず見てみるか」とか少しでも思えるかどうかもけっこう大切かもしれません

ま、それとシンプルに「元ネタがわからないのはつまらないし恥だ」と思ってるところもありますけどね

たとえば芸人さんが「ウォーキングデッドかよ!」とかつっ込んだときに、それをしってるかどうか、実際見ているかどうかでまったく変わってきますからね
もしも知らなかったら、「え、ツッコミで使われるくらい、それって有名なの?」となり、自分だけ取り残されてるようにも思うと思うので

>>695
サファリって、もっとオジサンのカジュアルみたいな雑誌じゃなかったですかね(^^;)

この人はwearにもいそうな若者ファッションに見えますけどね
0698ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:36:57.27ID:V3IdXeSz0
今日も稚魚どもが楽しそうでなにより
0700ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:58:04.05ID:HjQ7Q73+0
日本人て顔デカ短足がデフォだし、似合う人が少ない洋服より
和服を機能的にしたような服が流行って欲しい
0701ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:14:17.78ID:HNRXFxnL0
>>697
実店舗の良いところは、世の中の面白いもの(優れたものも含む)をピックアップしてくれて紹介してくれるところかなと

ネットだと「今、自分が興味のあるもの」しか見なくなってしまうものですが、実店舗だとそこまで選択肢がないので、言ってみれば「見させられる」ようでもあると思います

しかし、むしろそういうところからしか「おっ、これってそんなに面白いものだったのか」って気づいたりできないんですよね

ネットを中心にしてしまってる人は、そういう狭さに陥ってしまってるところもあるはずです
もっと幅広くアンテナを張ったり、どこに素敵なものが落ちてるかな、と常に受け入れるスタンスを持てれば、
世の中のいろんなことが違って見えてくるはずなんですけどね

ときに嫌いなものでも「ま、とりあえず見てみるか」とか少しでも思えるかどうかもけっこう大切かもしれません
0702ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:50:27.41ID:AA6JtoMC0
ここの住民、ブランド品=ダサいみたいな固定観念ない??
ある程度、ブランド品混ぜないと自己満足度減らないか?
色合わせだけして満足みたいな。
0703ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:58:42.17ID:x8LrvF+60
アウターや靴はそこそこのを選ぶけど
仕事が私服で回転早いからシャツやパンツなんかは一万円前後のもので揃えてる感じだな
ブランドにこだわるよりは着古した感じが出ないようにシーズンごとに入れ替える方に気を使うようになってしまった
0704ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:31:45.37ID:J9iteLww0
靴とコートは他のに比べて差が大きいからな。
優先するのはわかる。
逆にそれ以外はユニクロレベルでもそこそこなブランドでも区別つきづらいからなぁ。
無難なのは実にいいがやはりそれだけだと華やかさが足りなく感じてしまう。
0705ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:11:19.53ID:n9++lqAW0
>>704
私服デスクワークだから常時ブランド品のシルエットは辛いんだよね
一応よそ行きの細みのブランド服は別にとってあるけど
普段機能性重視の服着てると袖を通した瞬間「固っ」って、なってしまうw

どこか1,2箇所こだわった品を入れて、後は新品感消えないように安い服をマメに入れ替えて着るのが個人的には合ってるかな。
なので靴、アウターは自分なりに頑張ってるよ。
0706ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:22:27.86ID:p+90OzEG0
ブランド品ブランド品って謎の会話が成立してるけど何を指して言ってんの
ハイブランドっていいたいのかな
0707ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:36:09.31ID:FhBtABsx0
そのへんの辞書的意味をハッキリさせないと
会話の流れも把握できないのはアスペルガーの徴候だぞ
0708ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:37:42.01ID:p+90OzEG0
いや普通に成立してるのがおかしいから皮肉で言ってるんだけど
>>702だけなら何が言いたいかわかるけど
「ブランド品のシルエット」とか察するような言葉じゃないから
0709ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:54:17.07ID:FhBtABsx0
煽っといてなんだが正直どうでもいいわ。ブランド品て言葉自体
屋号を売りにしてる品物って意味もあれば高級品っていう意味もある
漠然とした言葉だからな。んなこと言ってたらハイブランドってなんだよ笑
んなあやふやな言葉の定義で重箱つついた気分になれる池沼は幸せだな
0710ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 02:24:26.64ID:BbR16Jm20
筋肉の自演臭がすごいな
文章にした時に文頭に「なので」を使うやつなんてあんまりいないぞ
0711ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 03:15:57.65ID:/qySmg1A0
流行を捉えられる人、ブームを先取りできる人
世の中の変化に気付ける人
どの時代も勝てる人はこのパターン

それ以外は置いていかれ量産型の凡人となる
0712ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 03:16:17.03ID:InpYnt3e0
貧乏な奴ほどカラーリングとかサイジング、コーディネート語り出すんだよ
着る以前に店に入った時点で勝負は決まってる

ハイブランドの店舗入れば何買ってもオシャレ
逆にユニクロ店舗入った時点でどう頑張っても量産型確定

ブランドが全て

それ以外はただの布
0713ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 06:05:10.87ID:ZM+CLEwV0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0714ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 07:11:44.87ID:6iq8PtTD0
>それにしても、なんだか、文字で書くことがその人の性格そのもの、その人のすべてみたいに思ってる変な人がいますねえ(^^;)
こんなの、小説化や漫画家がキャラクターの台詞を考えたり個性付けしたりするのと同レベルの想像(創造)でしかないというのに

全然共感できない
例の顔文字理論とかもだが、言う事に説得力が無い
読んで損した気分にさせられる
0716ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 08:23:27.39ID:xb/6BM1d0
>>714
肝心要の「想像(創造)力」とやらがが圧倒的に足りないからだよ
長いだけで中身も裏付けも無い駄文
0717ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:39:09.18ID:U/GGmgI10
だったら、ちゃんとレスの理解できないところなどに対して逐一、反論すれば良いのに(^^;)

そのような「個人の否定」こそ、何の意味もないですよ

スレの中身についての具体的否定、これならいつでも受け付けますがなぜしないんでしょうね

それでしか解決しないこともわかっておられるはずなのに不思議ですね
0718ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:51:13.36ID:U/GGmgI10
>>711
それ、ファッションになんの関係が?(笑)(^^)

ま、ブームなんて、ほとんど誰かに意図的に作られてるものですからね

ひょっとしたらファッション誌関係者が定期的に集まって、「今年はこれを流行らせましょう」ってやってるかもしれません
そんなの予想できませんよ

それと、ブームにも色々あって、「これは定番として残るな」と思えるものなら手を出して良いと思うんですけど、
どうみても一過性だと思えるものは欲しくてもスルーするのが妥当かなと

せっかく買っても、一年でもう、古いダサいになってるかもしれませんからね

そもそも、トレンドにすぐ食いつくのはダサい、とかにならないかなとか思ってたりします(笑)
ほんとのオシャレさんはそれだと思うんですけどね
なぜなら人と被りやすいからです
0719ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:45:29.20ID:wL2D5T6i0
たしかに下らない一過性の流行に乗ってるのがミエミエの人はダサい。
0720ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:48:09.31ID:QrhDplNU0
>>716
裏付けはあるだろ
ファッション雑誌とテレビの該当アンケートな
0721ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:13:24.24ID:Phj05RC10
世界3大投資家のジム・ロジャーズ氏
「日本は50年後に犯罪大国になり消える」
「私が10歳の日本人だったら今すぐ自動小銃を購入する」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190221-00194291-diamond-soci


・これまで独自の投資眼からリーマンショック、トランプ当選に至るまで、数多くの「予言」を的中させ、
「世界3大投資家」と称されるジム・ロジャーズ氏が「日本の未来」を予測した。


「日本はすべてがすばらしい。
個人的に本当に好きで評価している国だが、その日本が50年後か100年後には消えてしまうのは心から残念でならない。

なぜ消えると断言できるのか?当然だ。
これだけ借金があり、しかも子どもを作らないのだから。
私はこれだけ日本を愛しているが、日本に住もうとは思わない。
借金と少子化、この二つがシンプルな理由だ。


アメリカの投資情報ラジオ番組「スタンスベリー・インベスター・アワー」の中で、私はこう発言した。
『もし私がいま10歳の日本人ならば、自分自身にAK‐47(自動小銃)を購入するか、もしくは、この国を去ることを選ぶだろう。
なぜなら、いま10歳の日本人である彼、彼女たちは、これからの人生で大惨事に見舞われるだろうからだ』

もちろん私は、銃を買って撃ちまくるようにと提案しているのではない。
10歳の子どもが40歳になった時、往来では暴動がたくさん起きているかもしれない。
国民全体が不満を覚えて国が破綻に向かう時は、怒り、バイオレンス、社会不安が募るものだ。
日本だけはそうならないと言う人もいるが、これはどの国でも起こる社会現象だ。
殺人を含め、さまざまな形の犯罪が増えるだろう。


人口が減少し、さらに移民を受け入れない国に将来大きな問題が起きるのは、歴史も物語っている明白な事実だ。」
0722ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:22:10.69ID:iKaeLVzU0
>>720
雑誌読んでる感じもしないんだよな
ファッション指南サイト臭は強いけど
0723ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:33:25.04ID:U/GGmgI10
まあでも、否定意見をいっさい受け付けないようなうp主さんには、これからも厳しくしますよ(^^)

誉められたレスにしかレスしない人とかよくいますが、それは都合がよすぎますからね

そのようにご都合主義でワガママだから、ファッションもずっとイケてないんだろうなとか思ってしまいますしね

ファッション以前に、人としての基本姿勢とか根本的な問題でしょう
そこをガツンと本人にわかってもらうには、こちらもそれなりの手を打つしかありませんので

ま、それが本当に誉められるものであるなら、それを私情や感情論でけなしにかかるようなことはしませんけどね
あくまで追求として真実や真理であるべきで

要するに、コーデそのものがイケていればそれこそがここでは正義なので、
イケていれば、たとえば「どうだ雑魚ども、俺のコーデにおそれいったか!(笑)」とかレスしてあってもそんなに問題ないんですよね、逆に言えば
0724ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:41:27.73ID:5j6+8ODT0
草、この流れ見てて写真上げたい奴なんかいねーだろ
そもそもわざわざ話題提供してくれてんだからもてなすくらいでいいんだよ
0726ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:04:40.01ID:O8kML81/0
否定意見を一切受け入れないってw
他人のup見て勘違いの女目線批評する前に鏡覗いて見ろよ。
頭にブーメランぶっささったコミュ障ガイジが写ってるぞ?
0727ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:06:34.53ID:NkTeAbS60
>>725
まず根本的に体型かな、あとチャック開きかけてるとかコーデ以前の問題ですかね

黒単色で揃えるのは好きならいいんじゃない?とは思うけどコーデとは言わないし
好きで着てるんなら評価すら必要ないと思うけど

どういう言葉が欲しいのかな?
0728ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:07:36.77ID:9cyqH8WM0
薄っぺら、的外れ言われても黙らないところはダサい言われても似たようなコーデ上げ続ける筋肉と通じるとこがあるな
0729ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:13:06.44ID:r/HYCumK0
>>725
めっちゃオサレですね!
特に何処がどうってポイントは全然無いけど、とにかくカッコいい!
ファッション系YOUTUBERみたい!
0730ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:13:13.53ID:O8kML81/0
>>725
トップスもパンツも黒なのに、スニーカーの色が浮いてるなぁ。
スニーカーをメインに考えるなら上を明るめにしてパンツも踝丈位にした方が良いかと。
T-shirt・パンツはそのままでいたいなら、これからの時期なら足元はサンダルとかどうだい?
黒・黒の間に素足で隙間を作る感じで。
0731ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:14:56.88ID:HN1pCKkd0
あんな気持ち悪い文体の長文で「否定的意見を受け入れないうp主には厳しく当たる」
とか書いちゃう奴が釣りじゃなかったら逆にビックリするな
0732ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:19:40.75ID:HN1pCKkd0
>>725
上は肉ダルダルで下はパンツのシルエットがダルダルでなんかもう全体的にダルダルだから
せめてパンツはもう少しタイトな奴にして色変えるか、重ね着して差し色入れるかしたらどうだろう
0733ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:20:29.95ID:p5PurHPT0
自分がまず大半から否定されているのに受け入れず改めないからな
話にもならない

>>725
これでファッションお洒落していると言えるのか、否だよ
こんなただ着ただけの評価も何もできないんだってわかってくれよ、>>629こいつもだけどさー
サイズがどうとか、変じゃないかとか、具体的に一言添えてアップするならまだしも…
0734ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:38:59.47ID:U/GGmgI10
いやだから、「個人そのものの否定」なんて受け入れるわけがないでしょうに(^^;)

そんな意見には「お前もな」で終わるだけです

僕は何度も「否定意見は歓迎」と言ってますし、いったいどこを見てるのでしょう
まともに議論できなくてつまらないのですよ

僕のレスのどの辺がおかしいのかとか、ちゃんと細かく書けば良いのにここまで0(^^)

気持ち悪いとか、そんなの「こっちも」なのでお互い様ですから無駄ですし、幼稚園児の感想でしかありません
0736ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:48:05.74ID:U/GGmgI10
>>733
それは失礼でしょう(^^)

ほかの人ならまだしも、この方たちは本人なりにオシャレしているはずですよ
それを「着てるだけ」とか決めつける方がおかしいでしょう
上から目線でもありますしね

たとえばこのTシャツのデザインはどうなのかとか、パンツのシルエットだとかスニーカーの色はとか言えるはずですが

あなたそのものがまず偉そうすぎて、ほんとに話になりませんね
僕を否定したがるのもそんな人ばかりでつまらなすぎます
0737ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:50:51.66ID:O8kML81/0
失礼w
これだけ複数から個人として否定されてるの分かってて粘着してるって相当のガイジだな。
ガイジ・外字で顔文字とかけてるのか?
もしそうならそのセンスだけは凄ぇよw
0738ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:58:53.71ID:+Tb5WhTC0
>>736
よく事情分かってないけど自分のコーデの写真うpしてよ
わりと真面目に興味あるわ
0739ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:10:09.12ID:x1HX/Sr40
確かにな、文章だけだと5chでイキってるこどおじにしか見えんし
0740ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:14:33.92ID:U/GGmgI10
それも「お互い様」と(^^)

別に僕は、自分をものすごいオシャレだと認めろ、なんて言ってませんが
単にファッションの話をしにきてる一人、にすぎませんよ
そこもみなさん同様です
0741ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:18:26.94ID:O8kML81/0
ファッションw
スマブラ・自分語りもファッションかい?
0742ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:31:27.13ID:x1HX/Sr40
>>740
見てるだけの人とは同じ立場かもしれんが
画像アップする連中に対して上からいく根拠くらいは示さないとな?

俺から見るとお前の文体って、家から出ない、他人とも禄に接さない、衣服は母親から10年前に買ってもらったケミカルジーンズ
そんな哀れな中年が釣りだと自分を慰めながら半泣きで打ち込んだ長文にしか見えないし
画像アップする人もお前の意見は望んでないじゃないかなあ

今が見返すチャンスだぞ、ID付きでアップしてみろよ、客観的に評価してやるから
0744ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:37:59.13ID:U/GGmgI10
ええまあ、そうですね(^^)

ちなみに今も「わざ1こ!ハンデね」とかいう名前にして、ほんとに技1個のみで戦ったりします
今日はなぜかそれで勝率8割ですよ(笑)

ま、技1個が通用しにくい相手や、相方さん次第で縛りを解除してもいますが
撃墜を最悪-2までに抑えないと試合になりませんけどね
しっかりした守りがないとできない芸当という

しかし、技1個遊びなんてやってるのは世界で僕だけでしょうけどね(笑)
そのように、なんでもそうですが、自分独自のなにかで楽しみたくなってしまうんですよね
それはここでも同じかもしれません


あ、さすがにスレ違いですし、ちょっとレスしすぎていてすみません(^^;)
とりあえず謝るのが大人、ですね
0745ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:39:13.23ID:O8kML81/0
謝るくらいなら態度改めるか消えるかどっちかじゃね?
0747ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:45:34.34ID:U/GGmgI10
>>742
レッテル貼りはガイドライン違反ですので(^^)

でも、ケミカルジーンズって、今オシャレなアイテムなのでは
0748ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:52:52.71ID:XxaRGkpJ0
対顔文字おじさんでだけ一致団結してて草
社会でもネットでも嫌われてるってどんな気分だろう
0749ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:03:49.29ID:O8kML81/0
レッテル貼りがガイドライン違反w
今すぐ鏡見て見て抜いて来いよ、頭にブーメラン刺さりまくってるぞ。
0750ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:05:46.21ID:U/GGmgI10
リアルにはなーんの関係もないこと、ですよ(^^)

ま、あなたがたも、何かにそんなに勝ちたいのであればですけど、オンラインゲームでもしてみては

それこそ、自分の実力でなんとかする、という世界ですからね(^^)
0752ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:08:51.56ID:O8kML81/0
今おしゃれってw
トレンドに食いつくのはダサいって書き込んでいたよな?
そういう所が薄っぺらいって言われてんだよ。
0753ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:19:19.53ID:U/GGmgI10
よっしゃー!スネークで6-1なんてスコア出ました(^^)

ちなみに名前を「バクダンまみれになれ」で(笑)

まあでもその前に3連敗してますけどね
スネークだとなかなか勝ちに繋がらないのであらかじめ折り込みずみですが
とにかく場を、見方も含めてふっとばしまくるというプレイで(笑)
それにしても最後はうまくいきました


・・あ、すみません、またやっちゃいました(^^;)
ゲームオタクイメージが(笑)
0754ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:20:57.37ID:s2XNc7ZW0
>>750
おじさんさぁ、実社会で負けてるの下手すりゃアンタだけだよ
皆休日の暇つぶしに煽ってるだけでさ、戦ってんのよあんた以外は
そんなアンタが勝ちたいならゲームやれとか爆笑ものだからやめてくれる?
0755ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:24:31.90ID:dEoNwM1R0
良い年したオヤジがファッションスレで叩かれて最後は
スマブラに縋ってるのとか悲しすぎて見てられないのは俺だけだろうか…
0756ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:26:40.52ID:6iq8PtTD0
この一週間の月火水土日は昼間から5chやってんだよな
ニートみてぇ
0757ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:28:17.42ID:QrhDplNU0
>>740
ファッションの話しにきてるだけなら、なんで特定の顔文字つけて半コテやってるの?
場が荒れやすいから、普通に名無しでよくないか??素朴な疑問です
0758ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:33:21.07ID:2M8cDMAn0
承認欲求だけは人並み外れだからなぁ。
ネット上しか相手してくれる相手がいないのか、叩かれまくってるこの状況ですら議論って捉えてるみたいだし。
0759ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:51:57.15ID:ekoQU/h70
>>725
パンツをクロップドパンツにして
下をサンダル
どんなものかは、ググって見てみてください
0760ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:52:55.91ID:LSuKcNfL0
何でも良いけれど関係ない話でスレ埋めないでさ、さっきの小太りの黒ブくめの兄ちゃんの話ししてやれよ。
小太りの黒ブくめの兄ちゃんが可哀想だろ。
0762ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:07:10.51ID:r/HYCumK0
筋肉も顔文字も絶対b型
これは間違いない
0763ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:10:48.15ID:U/GGmgI10
なんだか、ほんとに子供みたいなことばかり言ってる人がいますねえ(^^)

「どうせお前なんて〜」って、さすがに小学生並みでしょう

いつまでやっているのやら
恥ずかしいものですね
5ch的に見ても「おまえもな」で終了ですし

そんな人のことよりも、ご自分がどうなのか、をもっと見つめてみてはどうでしょう

あなた自身はリアルでオシャレさんとして周囲から見られていますか?
その自信や実感はありますか?と


それしか、「リアル」ではないのですよ(^^)

それはあなた自身がもっともわかってることでしょう
0764ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:14.31ID:U/GGmgI10
関係ないのですが、自分への評価は良いとしても、
女性のファッションを誉めるのってなかなか難しいですね(^^)

誉めたいんだけど安易には誉められないというか、それがセクハラになってしまったり、変に思われないかなとかいろいろ気になってしまいますね

同僚レベルでも難しいというか、思ってはいてもなかなか口にできないところがあります
おそらく言われたらうれしいはず、なのですけどね

なので、他の女性といるときに「○○さんの今日の○○って良いよね」とかいうことで、
それがその人づてに本人に伝わるはずなので、それしかできなかったり

ま、そもそもそんなに女性のファッションの正解なんてわからないのですけど(^^)

でも直感とかセンスで、ほめたくなるものってあるんですよね
自分が好きなだけ(アイテムやコーデを、ですよ)かもですが、それでも実際に「それいいよね」って伝えてあげると、ほんとはうれしいはずなんですけどね

「あなたのようなオシャレさんに言われたら嬉しい」にもっていけるように、自分も努力せねばいけないでしょうけど(^^)
0765ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:09.39ID:O8kML81/0
顔文字のダメな所が煮詰まった書き込みだな。
お前もなと言う事で自分への批判を見なかったことにする。
他人のことよりも自分を見つめろって、お前に対して皆が思ってる事だよ。
0767ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:28:42.10ID:LSuKcNfL0
>>764
俺は職場で女性が新しい服とか買って着てくると、これ買ったんですよー、どうです?って聞きに来られるぞ?
でもさ、やっぱりさっきの小太りの黒ブくめの兄ちゃんの話ししてやろうぜ。
0768ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:41:52.16ID:NhPWrv4N0
ジェンダレスくんのことを個人全否定してるのに自分が否定されると怒るんだね
自分がされて嫌なことは他人にしては駄目だよ
いい加減成長しなよ
0769ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:42:18.68ID:njVCjSsB0
>>725
画像がアレなんで分かりにくいけどパンツはインタック??
形は良さそうなんで個人的にはアンクル丈位にして欲しい
TシャツはなんかUTぽいから無地の方が良い
サイズも1サイズ上げていこう
足元はオールスターとかそれくらいシンプルにするか誰か言ってたみたくサンダルでいいんじゃない?
まぁトレンド寄せすぎかもだけど
0770ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:48:27.57ID:J9iteLww0
しっかし、つまらんゴミのようなレス付けるわりにはうpがない。
0771ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:57:32.54ID:J9iteLww0
自分で着て楽しむというレベルには達していない連中があーだこーだといってるだけなんだよなぁ。
雑誌モデルのカッコいい人見て自分はこんな感じと言えても
自分のコーデをうpすることは出来ない。
これが意味することは!?
0775ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:08:16.73ID:J9iteLww0
別段、モデルみたいなイケメンじゃなけりゃ全否定みたいな奴らばっかだが
デブでもおっさんでもジジイでもコーデを楽しむことはできる。
他人評論もいいがやっぱ自分がどんな服好きでどんな格好してるか。
それを楽しむ事ができてるかだよなぁ。

うpできないで逃げ出してるやつは他人貶すのだけが好きでファッションはあんま好きじゃないのだろう、きっと。
0778ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:14:32.86ID:J9iteLww0
>>777
これはオーダーのじゃないからな。
既製品にどこまで求めるか。


とりあえず、お前、他人突っ込めるほどのコーデしてんの?
つまらん罵り合いとかどうでもいいわ。
僕に似合うかっこいいコーデをうpしようぜ。

ゴミのような評論家でリアル糞なおっさんばっかり。
コーデうp全然無くてつまらんわ。
こだわりあるんだから自分コーデ自慢しようぜ。
0780ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:18:06.10ID:J9iteLww0
服なんか毎日来てるんだしいくらでもうp材料あんだろ。
お前らはこのスレのうpをダサいと言い切れるだけのおしゃれさんなんだから1週間分コーデうpとかやってみせろよ。

うp無しで自分自慢の他人貶しとか、もう食傷。

他人写真加工して、どうですか?
とか、マジで頭おかしいと思う。

鏡前で写真撮って自分のクソさを客観視しちゃうからうpできないんだろw

https://i.imgur.com/4uSjPLY.jpg
0782ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:28:21.44ID:fjfIp6XH0
つまらない長文を
苦労して
読んで
諦めかけて
奮い立たせて
最後まで読んで

その先に待つのは

絶対的な虚無
0783ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:29:09.03ID:+z0URzc+0
>>776
こーれはダセえわw
よくうpできたもんだぜまったくw
0784ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:31:50.45ID:+z0URzc+0
いや待てよ、自分でかっこいいと思ってるからうpしたのか?いやいや、ネタだろ
ネタだとしても、まったく笑えなかったけどな
つまりファッションセンスも笑いのセンスも三流以下
あきらめましょう
0785ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:31:59.89ID:fjfIp6XH0
ちょいダサのマッチョ
ちょいヤンチャなイキリたがりの性格
うpする自己顕示欲の強さ
正直乳首弄り倒したい
0786ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:04:10.36ID:6iq8PtTD0
>>753
こんな事書いておけばウケる愛されるとでも思ってんの?この人
0787ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:04:30.65ID:U/GGmgI10
お、良いところに来てくれましたね筋肉さん(笑)(^^)

この、子供みたいな個人たたきにうんざりしていたところです

ちょうどよかった(^^)
0788ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:08:43.54ID:AahXiDp60
このコーデ好きだわ
下のニット?は袖口がもう少しだけ広ければ尚良いなあ
ちょっとパフスリーブっぽく見えてしまうから
裾インして靴に合わせた茶系のベルトしても良さそう
完全に自分の好み語りですまん
シンプルが好きなのよ
0789ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:11:12.94ID:U/GGmgI10
しかしまあ、常にスレをageてるせいか、ふだんいないような人も呼び寄せてしまっているようですね

>>765みたいな、連続で個人叩きに必死になる人とか久々に見ましたよ
暇な人ですねえ(^^)

ちなみに僕はサッカーや野球もリアルタイムで試合を見ていて、そこでもレスをしてるのですか何か

ここにしかいない、みたいなイメージも困りますよ(^^)

イッテQとか他の番組もみてましたけどね
ゲームしつつ
0790ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:14:39.04ID:jot+O62X0
筋肉は私怨でwearのを転載されておもちゃにされてると思ってた
じゃなきゃ同じコーデを何回も上げ続けるこんなガイジ見たいな奴居ないだろと思ってた
そしたらwearのコメントも同じ口調で吹いたw
0791ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:31:02.80ID:r/HYCumK0
脚長く見せたくていつも煽りで撮ってんだろうけど、やり過ぎて腕が短い奇形みたいな体型なってんの草
0792ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:35:54.49ID:U/GGmgI10
ちなみに僕はジェンダーレス君を全否定なんてしてませんよ(^^)

というかアイテムごとに誉めたりもしていますしね

彼の「ファッションにおける感覚」や「基本的なセンス」に疑問をなげかけている、だけです

それをわかりやすくするために>>659のようなレスをしているのです
もちろん、このレスに対する「こんな風には思われたりしないよ。なぜなら・・」というような反論も受け付けていますし、僕がまちがっていることもあるかもしれませんけどね

これまでに何度も丁寧に言ってきましたが、まったく理解できないようなので仕方なくこのような手段を取っているわけてますけどね

それもすべては「彼のため」ですよ

いつもこんな格好で実際に町を歩いてるわけでしょう?むちゃくちゃ恥ずかしいかと
早く気づかせてあげたいんですよね


否定するにしても、あくまでファッションにおける部分にのみ、でなければいけません

そもそも、人間性の否定は法律違反です
お分かりですね(^^)
0794ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:12:00.97ID:odHlMuGn
ここの皆普通にセンスいいと思うけど
俺のなんて晒したら総叩きに遭うレベル
0795ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:15:35.63ID:y4D6eMyW0
>>792
いやむしろ顔文字に褒められた時は不安過ぎる
ファッションのことよくわかっててセンスある人に褒められたいのよ
0796ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:17:32.21ID:nT5qctwJ0
>>792
根本的に服装だけで、こんなに人をバカにする奴はいないんだよ。

こんな事が彼のためだと思ってるような奴だから
人間性否定されてんの
0797ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:33:15.40ID:Pq+AtCxT0
そもそも顔文字って中年ニートみたいだし
ファション語るほど金もなければ外にも出てないだろ
0798ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:38:44.03ID:aEWi9BIW0
わしゃ筋さんはラギッドなファッションが似合うと思うんだけどなぁ
何となく背景にも合うし
ただまぁ女性ウケはしないだろうけど
0799ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:54:27.84ID:KkpXmKEo0
うおおー9連勝っ(^^)

しかしおしい!最後もむちゃくちゃうまく戦えていたのに相方さんが・・くっ
でもこんなに連勝できたのはじめてですねえ
負けたのでやめましょう、ちょっと、時間オーバーでした(^^;)

>>796
でも「実際にこう思われている」としたら点に?

ありえますよ?ほんとに
なにも荒唐無稽なけなしかたなんかしてません

ありえます、これ
0800ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:12:07.90ID:MbWgqe0w0
ファッションも知らなきゃ女も知らないw
こりゃ救えねえw
0801ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:20:37.88ID:gNAL2aZv0
ゲームの話すら毎回人のせいにしてて連勝とか100%嘘なの瞬間的に分かるの草
0802ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:20:48.78ID:KkpXmKEo0
「え、これ季節いつ?(笑)なんで暑苦しいレザーと半パン両方着てるの?(笑)」

まず、これはほぼ全員が思うことでしょう(笑)(^^)

素足が気持ち悪い、とかもわりと女性から見た男性ファッションにおけるアンケートから導きだしたものです
彼氏がデートにこの格好で来たら・・、というのも、1つのファッション指標としてはとても大切な要素だと思いますが?

で、(この季節には特に)不必要だから、ロッカーにしまってからいこうね、とか書いているのですが、むしろこれのどこが荒唐無稽でただけなしているだけになるのかなと

むしろ僕個人が本気でけなすとしたなら、
「すごい変態っぽいからこんな人とデートなんてできない・・!」とか書きますよ(笑)

でもそれだとあまりにも辛辣ですし、ほんとに彼氏だと想た場合、おそらく女性なら、
このような表現を用いて優しめにたしなめるのでないかなと
そこまで考えてレスしていますけどね

つまり、すべて「実際に思われるかも」ということですし、女性はちょっとダメなところを笑いの要素に変えて見ていてくれたりもするので、
そのように書いたつもりです

会話するときに「あいつキモくない?」なんてのはほとんどなくて、
「あの人、○○っぽいよね(笑)」って、ネタとして面白いもの、にしたりしますからね

ただけなすような会話はしない、ということです
それをレスのなかで表現しています
どうも理解されないようですが

でもどちらにしても、ネタにされるくらいダメ、酷い、ということにも変わりはありませんけどね
0803ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:24:12.66ID:KkpXmKEo0
>>801
いや、嘘っぽいですけどこれほんとなんですよ(^^)

まあ、だから信じて、とかではなくて、言いたくてしかなかっただけです
それは認めます(笑)
我ながら幼稚だなとは思いますがあまりにも興奮しすぎて・・(笑)
0804ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:43:28.01ID:fj2wpPBJ0
おっさんいい歳して何やってんだよ、母親が泣いてるぞ
0806ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 02:22:36.41ID:TEXQAG/P0
家族に顔オジみたいな奴がいなくてマジで良かったわ
0807ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 04:08:44.33ID:Q984PoF10
>>776
上着の袖丈が短すぎ
普通は手の甲真ん中まで
それとワンサイズ小さい
こんなの着てたら肩が凝って
早めに40肩になるよ
手を上に上げられないでしょ?
0809ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 05:40:27.59ID:nT5qctwJ0
>>801
ここまでの敗因を全て相方のせいにしてるよね
人間性が出てる。それが事実だとしても言うべきでは無い

文字だけで自慢するより、ゲーム配信やって見せつければ良いのに
0810ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 05:57:49.32ID:nT5qctwJ0
以前

>誰かにレッテルを貼って貶めようとする、
自分を正当化することで人に認めさせようとする
どちらも、まったくの無駄で愚かな行為でしかないんですよね(^^)

と書き込んでた割に、>>802の様に自分の発言を正当化し認めさせようとする事が多いね
とにかくアンタの言動には矛盾が多すぎる
0811ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 07:22:21.23ID:gNAL2aZv0
>>807
小さいのは間違いないけどチェストがおかしいだけで
袖はむしろ詰めるまでありえる、特にサイズあげたら詰めるの必須
サイズ上げてもバランス悪くて似合わないだろうけど
0812ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 09:04:10.01ID:IxRFo7280
顔文字の長文をクソ真面目に読んでる奴がいるのが驚き
初見でも1レス読めば時間と労力の無駄だと気付くだろ
0813ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:09:40.70ID:+vI3Fkei0
>>807
この頭のおかしいサイズ感。
是非、普段どんな服着てるか、うpして欲しい。
そしてこのスレでダサい連呼してる奴らは手の甲サイズでジャケット着てるような奴らかと思うとこのスレの評価がいかに狂ってるかもわかるな。
0814ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:13:18.19ID:+vI3Fkei0
>>798
ふむ?
検討課題。

>>794
試しにうpしてみたら?

>>788
俺?
なお、サマーセーターはリアル真似。
着てたイケメンがカッコ良すぎた。
なかなか、こんな感じの編みなのなんだよなぁ。

>>785
あふぅん

>>781
載せるだけなら誰でも。
0815ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:14:13.21ID:4Kle+SlL0
着崩すならorかっちり着ないなら袖が長めでもありだろ、そういう着方なんだし
若い世代の着方を、筋肉の理想とするファッション考慮せず言うだけだから噛み合わない
0816ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:22:57.14ID:TwsrUuPH0
>>776
袖はもう少し短くても良いと思う。
下に長袖のシャツを着た際に少し出る程度に。
しかしこのジャケは身幅キツめ?
0817ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:25:36.33ID:iEh3Lrt40
こんな馬鹿みたいな体型でキツ目に見えないジャケットなんてそうそうねえよ
あろとしたらかなり一般的な形から離れるから余計にみっともないかもな
0818ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:58:46.35ID:dWmJNaw/0
ウール生地なら体型に沿うからここまでラペルは折れんやろ
0820ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:29:12.78ID:Uak3A3TG0
引き出し無いならもう来なくていいのに
0821ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:08:24.39ID:+vI3Fkei0
あれ?
お前ら、俺よりうpしてんだっけ??

コーデうpもなくスレ汚しし続けるなら来なければいいのに。
0822ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:44:14.36ID:y4D6eMyW0
筋肉に関してはもう何言ってもムダだなこれは
顔文字といっしょで「自分を客観視できない」から成長が見込めないのよ残念ながら
0823ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:45:04.01ID:M4VVXiUm0
くるぶしが見えるパンツで大人っぽいこんな感じのコーディネートしたいんだが、ここのみんな的なはどう?
0825ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 15:10:21.36ID:+vI3Fkei0
このスレはむしろ踝出さないとダサいという奴ばっかじゃね?
0826ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:23:22.88ID:npR1ySf10
>>823
どう?って、ダメ出されたらやめるの?
ここファ板有数のキチ○○スレなのに?
0827ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:51:57.00ID:iEh3Lrt40
>>823-824
クソダサアンクル丈出てくるかと思ったけど中々チョイスがいいな
アンクルってだけでもかなりカジュアルになるから、まあ大人っぽい服装に合わせた方がいいよね
0828ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:58:50.65ID:SPF9nw0i0
>>823-824←他人の画像を持ってきてスレチな質問するボケと
>>825-827←そのスレチな質問に何のためらいもなく答えるボケ

お前ら全員クソダセぇwww
0832ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:30:23.37ID:hxnSC6d20
>>830
ここまでモデル体型だと服選ぶのも大変そうだな
俺だったら足長く見えすぎてナナフシみたいな印象になるの嫌だから
とりあえずパンツを緩めのクロップドとかにして革靴履くかな、タックインはしないで
0833ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:30:37.79ID:hmnbI0sB0
携帯再起動したからidかわってるかも知らないけれど、くるぶしの質問したの俺ね。

>>826
やめないよw
ただどんなイメージみんな持ってるかな?と思ったのさ。

>>827
そうだよね、子供っぽくならないラインを考えるとさっきの拾い画くらいなんだよね。

>>828
まあ頑張れ。

>>830
すまん、俺の好みのファッションではないから評価は避ける。
しかしスタイル良いね、もう少し肉つけても良さそう。
0834ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:39:58.06ID:9QqjdgvB0
>>832
ワイドテーパードのスラックスとか欲しいんですけど
お金がなかなか厳しい…とりあえずユニクロで誤魔化してます
0836ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:58:55.52ID:iEh3Lrt40
つーかモデル体型とかそういう段階じゃないだろ
元々脚は長そうだけど下から撮ってるせいでわけがわからなくなってる
デカい鏡使って遠目から取らないと他人から見たバランスはわからん
0837ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:02:37.10ID:39buIa7Q0
>>836
え?超脚長そうに見えるけどこれ錯覚なの?
すげえ!よく気づいたな!おまえ天才じゃね?
0839ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:07:36.73ID:9QqjdgvB0
>>836
確かに見栄はって若干仰ぎで撮ってますね
本来はもう少しスタイル悪いかもです
0840ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:09:52.74ID:Fy4uVRtw0
脚は確実に長いが正直バランスは悪い
胴体短すぎ顔デカすぎ
普通に着て普通に撮れば並以上になるのに勿体無い
0841ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:11:30.53ID:hgEoAfQU0
ホビットには嫉妬されるだろうけど
190超えの友達いるから服選び大変なのはなんとなくわかる
0842ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:13:43.47ID:lczui4VH0
>>830
wearで耳小骨というユーザー名でやってるな
トルコ風アイスが好きらしい
0843ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:26:13.18ID:ZiHNnzfG0
>>842
わー見つけられちゃいましたー!
0844ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:44:03.36ID:+vI3Fkei0
あーーーーー、税理士ムカつくうううううう。
なんか買い物をして憂さ晴らししたい。

ちなみにお前ら的にカッコいいと思うベルトはどんなやつだ?
バックルでのブランドアピールはカッコ悪い気がしてたが特に女受けとしてはそんなこと無いのかね?
0846ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:09:21.47ID:1wjL8aRT0
このTシャツ一目惚れして買ったんだけど
どう着こなせばいいか分かんないから
誰か教えてください
https://i.imgur.com/Gg1wEqo.jpg
0848ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:25:37.37ID:5reeHU+V0
>>810
「指摘」と「レッテル貼り」は別物です(^^)

「ファッションにおける指摘」をダメとしてしまったら、なにも語れなくなるだけでしょう
それは言論の自由、掲示板における自由でもあります

そういう意味では「ダサい」の一言も許されるということになります
ただし、そこまでなら子供のレスと変わりがないので、しっかりとしたその理由を書くべきでしょうが

僕の、ジェンダーレス君へのレスもそれに相当しますし、その理由もしっかり書いているために許されます
ま、リアルよりもネットのほうが、その許される範囲は広めだとも思いますが

一方、「お前なんてどうせ無職だろ」「頭が悪いな」といったような明かな罵倒、荒唐無稽な決めつけは認められません

法律的には基本的人権の侵害でしょうし、それは掲示板のガイドラインにも書かれているので、ローカルルールとしても認められない行為となっています

そのちがいについて、同じように捉えるほうがまちがいということです


こんな、小学生でもわかることを、いちいち説明させないでほしいですけどね(^^)
0849ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:26:49.03ID:d5atCtHd0
耳小骨180かよ
もっとデカく見えるな
股下1mありそう
0850ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:50:10.10ID:yEsymqLk0
>>848
ジェンダーレス君だけでなくうpした誰からも相手にされてないね
試しに>>830にコメントしてみて
0851ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:51:57.70ID:5reeHU+V0
>>809
自慢するほど強くないですよ(^^)

たまたま連勝や大勝ちしたときとかにちょっとレスしてるだけですし、いいじゃないですか
「そのまえに三連敗したけど」とかもちゃんと事実を書いてますしね

ちょっとスレちがいになりますが、僕の書き込みの根本的なことにも関わることなのでこのままいわせてもらえれば、

ゲームについても、見せつける、とかそんなことではなくて、実は昨日言った「技を1つだけで戦う」という、一見すると無謀な行為も、実力をあげることに繋がるから言ってたりするのです

技を1つに絞るということは、自分が隙だらけになり、相手に読まれるだけとなるのでまず勝てません

しかし、逆に絞ることで、技を出すタイミングや距離感、技を出したあとの行動などにとても集中ができるのです
そしてなによりも「相手の技をどううまく回避するか、守るか」をとても学ぶことができます

これを続けていると、個人的にもまるで予知に近いような読みや、防御がとても高まるんですね

僕もわりと苦労してこのゲームを戦ってきたので、
ほかの、なかなか勝てないな・・という人にそれを教えてあげたいというか、そんな気持ちで書いてたりします

そのように、基本的な意図として「多くの人にとっても得るものがある」ということを書いているつもりです
それが伝わるかどうかはまた別の話ですが、ファッションにおいてもそれは同じで、
「見方を変えれば違った価値観がある」というようなことを書いていたいんですよね

なかなかその、「見方を変えてくれない」のほうが多いですけどね(^^)
0852ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:03:03.17ID:5reeHU+V0
>>850
すでにみなさんがほとんど言われてる場合は、あえてレスしないこともありますよ(^^)

こちらも別にレスをして求めてレスしているわけでもないので、たとえ批評したあとにレスされなくてもまったく構いません

が、うp主さんが意図的に自分を誉めるレスのみにレスをしていたりする場合は、横やりをいれることがありますけどね
その場合も、とくに僕の方はレスは求めていません
0854ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:43:41.72ID:yJweWcfv0
>>824
△○◎
左はサイズ感微妙でシューズが重い
真ん中は悪くないが全体的に重たいな
右はバランス取れててこなれ感ある
顔見えないけれど左から20代、30代、40代って所か?
0855ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:47:13.26ID:nT5qctwJ0
>>848
言いたかったのは、自分を正当化し認めさせようとするのが全くの無駄
の部分との矛盾なんだが・・・
あとアンタがもっさんに無職レッテル貼ってるのを何回も見たけどな
0856ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:47:15.72ID:yJweWcfv0
>>846
その写真なんか野暮ったいな
インナーに長袖の洗いざらしの白シャツきてみ
パンツは薄い色のデニム、出来れば薄めの生地感で
そんな感じでまたうpしてみてくれ
0857ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:52:30.88ID:uyhiMagt0
>>823
今の時期は踝見せしてる方が印象は良い。

>>844
ブランドロゴのバックルベルトは女受け良くない。
0858ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:53:19.83ID:nT5qctwJ0
>>851
そんなアドバイスはスマブラのスレに書け
昨日の言い方ではハンデ与えても勝ちまくりで、たまに負けても相方が悪いだけと
自慢にしか聞こえない
後付けで言動を美化するの得意ですなぁ
0859ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:27:44.84ID:5reeHU+V0
>>855
まあ、筋肉さんが「お前らは雑魚、貧乏人」などと他人を見下す発言を繰り返してルールを破りまくってますからね(^^)

そういう人にはこちらもおなじことしかできませんよ、と
一応、○○だから実はもう働いておられないのでは、とかそう思えるだけの理由をかいた上の推測レベルのレスにもしてたはずですが

>>858
そのとおりですね(^^;)

ただ本当に、なかなか勝てないような人には教えてあげたいんですけどね
僕なんて、最初は5000試合やって感覚的には4000敗くらいしてますからね、昔のスマブラでは(笑)

自分で強くなるための方法を見つけ出す、というところがなにより面白いところかなと

それは別にゲームに限ったことではなくて、なんでも「コツ」というものがあるんだと思います
それをものようにして自分でつかんでいくのか、というところにこそ価値が出てくるのかなと
ファッションでも当然、同じだと思えます
0861ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:45:24.04ID:+vI3Fkei0
>>857
でも、女って結局結構ブランド品知ってるじゃん。
チェック厳しい。
自分からアピールは必死に堪えるけど結構相手から楽しそうに話し振ってくるぜ?
表面的ではなくリアルな付き合いになるとブランド品なんかーとか言ってるセリフが嘘くさい。

>>859
ん?
貧乏人wwwとか言ったっけ?
まぁ、琴線に触れちゃったかぁ。
お金ないとゲームは出かけないでいいし服コーデ気にしないでいいしコスパ最高だよね!
一生コスパで生きていくといいヨ!
0862ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:53:05.15ID:4MOc4cWn0
顔文字と筋肉マンはネット弁慶の構ってちゃん同士で同類だろ仲良くやれや
0863ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:57:16.61ID:+vI3Fkei0
かまってちゃんな同類だとしてもうpが無いとなぁ。
0864ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:05:41.90ID:wlPwhrMo0
牧場
俺は君に何度か「嫌いじゃない」と、前置き付けてコメントしてる者だ。
君の人柄がコメントに表れてて、優しく牧歌的な性格がくみ取れたんだな。

ここで顔文字と揶揄される変なのと対峙するな、バグった未完成のAIだと思え。
0865ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:05:53.30ID:+izdjWPW0
琴線に触れるってそれ使い方あってる???
0866ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:07:07.67ID:sqccQypz0
>>861
ブランド品を身に付けてると話を振られるけど、それは単に取っつきやすい話題だから。
一目でブランド品とわかるアイテムを持ってる男はそれに触れてほしがってるとわかってるよ。

ブランド品を持ってるということは、それなりに金を持ってることを意味するからね。
持ってる金を目当てに女は寄ってくるものだ。
0869ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 01:46:03.64ID:SPNwFWxe0
学も知能もない
そして筋肉とバトってる顔文字もカンガルー
0870ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 06:24:00.83ID:+QAXi7hA0
バグった未完成のAIとかカンガルーとか、なんかそのワード、とても面白いですね(^^)

自分には無い発想といいますか

関係ないですが、オシャレには優劣がなかったり、それぞれの個性によって違った形の良さを実現できるところがファッションの素晴らしさかなと

それは芸術の価値に近くて、どの画家のほうが優れているか、なんて無いんですよね
オークションで高い値がつく、というのはありますけど、
ゴッホがいちばん絵が上手いのかとか、いちばん魅力があるのかといわれると、疑問を持つ人のほうが多いくらいでしょう

ファッションでも、最も高級なブランドだから1番、とはならないと思いますね
0871ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 06:52:03.77ID:RyAOAelI0
中身のないカタルシスオナニー程見苦しいもんはないな
0872ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 07:05:02.73ID:L1LtiyHY0
>>844
ハイブランドとかの一目で分かるベルトは大多数の女性からは敬遠されがちだね。
パッと見て質感の良さが分かるシンプルなものが好まれる。
それどこの?とか聞かれてHERMESだったとかね。
もちろんHバックルとかでは無くねw
ベルトじゃ無くても同じ、あからさまなブランドロゴは避けた方が良い。
0873ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 07:56:07.37ID:d6Cbqyoi0
ベルトで悪印象与える事はあっても
良い印象与えるのは不可能だろ
誰も見てない
0874ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 09:28:19.15ID:Yl8e0rTk0
ベルトは靴とかと一緒で金持ってるかどうかのバロメーターにはなってる気はするな
女じゃねーから本当には分からんけど、合皮やチープな本革(笑)、使い古しは論外だけど
値段は高くてもクラフト屋で買えるようなハンドメイドっぽいベルトとかも良くない気がする

何がいいのかよく分からんから一万円以下のDIESELのシンプルめのベルト買い替えて使ってるわ
そろそろ買い替え時期だから俺もオススメとか聞きたい
0876ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 09:53:28.15ID:Yl8e0rTk0
>>875
シンプルでかっこいいけどハイブランドは高いなあ、それと似た奴を探す方が無難かな

食べこぼしのシミありのボロい中古まで33000で草
0877ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:01:58.85ID:SthLDXJN0
ここも革は良いぞ。
https://www.loewe.com/jap/ja/メンズ/アクセサリー/ベルト&手袋/フォーマル-ベルト-3.2cm-adjrev/516.09.024-9867.html#q=ベルト&prefn1=LW_includeInTopSearch&searchFrom=searchviewall&prefv1=true

値段落として、まあまあそこそこで良いならこの辺りでは?
dieselよりは良いと思うが。
https://www.felisi.net/category/BELT?gclid=CjwKEAjw__fnBRCNpvH8iqy4xl4SJAC4XERPhMy4aSFdAVj4wAXQAgOjd_MpDUEcG7f2r856Q2ZcXRoCqNjw_wcB
0878ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:13:05.26ID:SthLDXJN0
>>873
たしかに悪印象を与える方が多いね。
でもね、その辺りの小物とかに気を遣えてると一気に印象ってよくなるのよ。
服装がシンプルでも映えてくる。
時計靴ベルト鞄メガネ、さりげないアクセサリー、この辺りってとても重要だよ。
あくまでもさりげなく、が大事ね。
0879ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:17:02.32ID:mbaVZTZr0
普段タンナーグッズのスタンダードとか使ってたけど
ユニクロのサドルベルトが値段以上に良く出来てて品質的に近いレベルだったわ
¥14000のタンナーグッズを10点として¥3000のユニクロで7〜8点くらいはある
なので、1本くらいは金かけてもいいけどあとはユニクロでいい気がする
0881ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:30:09.24ID:Cno3vp270
結局、ジェンダーレス君のグッチマンベルトがいちばんダサいってことですか(^^)

今になって「さりげなくね」、とか、なぜそれを指摘しやすい例のところで言わなかったのかなと

ま、彼を「スレ仲間」もしくは「格好のネタ提供者」と認識していて、あえて辛辣に言わず殺さずに生かしてるのかもしれませんけどね
0882ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:35:54.81ID:Cno3vp270
>>871
いつも思うのですが、その「中身」とは、「お前が優れた人間であることを証明する」なのでは?(^^;)

だとしたらそんなの匿名の場では初めから無理ですし、中身じゃなくて地位や名誉なのでは

「中身」ならレスのなかにしかありませんよ
0883ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:52:40.21ID:sqccQypz0
エルメスにしてもロエベにしてもドレスベルトだから使いにくいんじゃない?
ビジネススーツ、もしくはビジネスカジュアルのジャケパンでしか使えない。
カジュアル使いのベルトとなると、フェリージのがいいと思うね。

あと、ブランドロゴのベルトをダサいとは言ってない。
女受け良くないから勧めないと言ってるだけだ。
0884ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:53:05.64ID:mbaVZTZr0
じょあレスを見て全員にことごとく否定されてる顔文字君には中身はないね
0885ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:14:24.69ID:Yl8e0rTk0
>>877
下のHPにあるヘリ落とししてるヌメ色カッコいいな、結構欲しい、買うかも

ハイブランドのベルトはタンナー確保してオリジナルの革作って
オリジナル金具使って職人が専用ミシンか手縫いで仕上げてるからかっこいいんだけど
その分材料原価に対して高くなるんだよなぁ、それがブランドなんだけど

下の20000以下のはかなりコスパええわ

てかチラッと出てたユニクロのサドルベルトのコスパ狂ってて草、流石に縫いはないけど3000円て
0886ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:18:44.71ID:3ftD1IiA0
soak in waterってとこの使ってる
〜15000でバックルまで全て黒だから、安っぽい銀色とか混ざらずに使える
タックインとかじゃ普通のベルトのがいいかもしれんけど、気に入ってるからその場合も専ら真っ黒ベルト
0888ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:40:05.91ID:Yl8e0rTk0
>>887
そうなんだ
パワーのある専用ミシン必要だから大量生産に向かないだけかと思ってたけど

どちらにせよ3kは驚異のコスパだね、バックルついてないベルトの材料でもそれくらい行きそう
0889ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:13:30.76ID:mbaVZTZr0
同じくらい厚い革でステッチ入れるとしても元々ミシンでそのまま縫うなんてのは無理
こういうのは専用治具で穴開けして縫うことになる

基本ベルトのステッチってのはカジュアル用かビジネス/フォーマルとかの用途で入れるか変わる
ステッチあり=カジュアルという勘違いが多いんだけど、両端に細いステッチを入れてるのがフォーマルな仕様
ステッチレスはカジュアルなものだけ
あとはあまり端に寄ってなかったり太かったりするデザインステッチがある場合もカジュアルなもの
0890ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:29:25.44ID:IvNtytNu0
>>873
みたいなバカしかいないと思っていたが割とベルトの重要性が分かってる普通人がいたことに衝撃www
0892ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:56:53.32ID:SthLDXJN0
>>890
そうだね。
>>873みたいに、誰も見ていない、と言うのはビックリしたよ。
そう考えてファッションを語っていたのか?と。
そもそもベルトなんか見ていないなら、悪印象すら持たれないんだけどね。
0893ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:09:23.65ID:/l6GsZB80
ベルトなんかだれも見ないという感性で人のコーデをあーだこーだというスレ
0894ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:15:29.68ID:/l6GsZB80
>>872
ハイブラ単品で目立たせるのはどうかと思うけど
Hバックルベルトでも他のエルメスを合わせてコーデすれば自然になるし
むしろ、オシャレ感出すにはそっちの方向性もありかと思う。

ハイブラ品は一つだとダサいので2〜3品同時に合わせろ派。
0895ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:27:44.24ID:Yl8e0rTk0
>>889
手縫いだと菱目で抜いてから縫うけど、クラフター向けでもベルトくらいは縫えるし
業務用はベルトの何倍かくらいまでなら縫えるよ
でないとランドセルやサドルバッグ縫えないからね

ベルトもいろいろジャンルあるんだね、ちょっとこだわりたくなってきたわ
0896ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:49:23.52ID:IvNtytNu0
財布→靴→鞄、ベルト
みたいな流れで重要度が変わるかな?
個人的には靴の方が上にしたいけど一般論としてはこんな感じだろう。

重要度無しと弾く連中のファッションセンスも見てみたいけどなぁ。
参考までに。
0897ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:50:55.38ID:oO9Iiw+V0
パパんのお下がりの2000円のベルトしてモテまくる俺はすごいな
0898ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:55:43.90ID:SthLDXJN0
>>894
そうかそうか、そう言う感覚の人も勿論居るよね。
俺はさりげなく派なので、2〜3つハイブランド入れてもロゴが目立たないものにするかな。
完全に好みだからどちらも良い悪いはないね。
0899ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 15:03:42.89ID:SthLDXJN0
>>896
俺も財布ってそんなに日々変えないから、重要視して本当に良いものを頃合い見て1つずつ買ってるかな。
時計と靴と鞄と眼鏡は好きだからいくつも買ってしまっている、数十単位。
ベルトはそんなに沢山は買っていないかな、高いものから安いものまでで10本くらい。
そう考えると俺も財布が一番にくるのかな。

>>897
やるねえー。
0900ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:20:30.86ID:6uYkjeIO0
どうせここは腹肉乗ってベルト見えないおじさんばっかりやろ
0901ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:41:40.37ID:wU9RUWwy0
>>466 >>469
くすんだり暗かったりのアイテムが集まってしまって重そう暑そうを白で逃がすのが好き?
個人的には首元、腰元、足元の3か所の内、接した2か所で欲しい
腰元はカバンでいいんだがヤンキー感なら白靴に白×金のセカンドバッグとか行ける人?

>>512
靴でパンツの流れ切らん方がいい位(当たってクシャクシャになるのを避けるのも含め)で
あとは適当に服着てれば様になるタイプでしょ
なんか外しのアイディアが欲しいならカーゴパンツに行ってみたら?
下がよりラフになる分、インナーはポロでもいいから襟付きで

>>525
そういうマチの厚いミニショルダーは可愛く纏めた所への敢えてのオジン系アクセントか
あるいはオーバー気味のシルエットで重心が下に落ちるのをロゴ等入れて上げる感じで使われてる
そうじゃなくオッサン臭い服装にオッサン臭いカバンを持ってるだけになると当然オッサン臭くなる

襟開けてアクセントカラーのTシャツを襟から除かせて同系色のサコッシュやウェストポーチ
位の感じでまず纏まってる所に何か刺していってはどうか


>>664
シルエットはファッションの主張が強いの含め割と良いと思うんだが、他がなんか全部がバラバラ
パンツも開襟シャツもTシャツも靴も全部帽子で拾ってるかもだけど上手く行ってない
帽子と開襟シャツの柄が逆なら拾えるそう、というか体の中心にあると上下の両方と繋がるから
シルエットは本気でフレアすると上下とも膨らんで収拾付かなくなりそうだから、ワイド短めかなぁ
あとなんかパンツの艶が秋冬っぽい気がする 光の加減?
0902ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:41:56.54ID:wU9RUWwy0
>>606
中庸なシルエット(座ってるから多分)で青系ベース+トレンドの黄色差し色はシンプルでいいと思うが、
シルエットが大人しくて、柄がシャツの襟元だけで他がアクセントになる程の素材感が無い
キメるというより無難シンプルリラックスで本気コーデと言われるとちょっと困る
遊びを入れてキメ切る前の本気コーデの素って感じ。
ただ足元のドーナツみたいなロールアップ以外は意外と合コン受けみたいなのはいいと思う

ここから柄物を増やす以外に、ケーブル編みやツイードなんかのはっきりした素材感、
ラインパンツやジョッパーズとかでの明らかなミックス感やシルエット弄り、
そんなアイディアが無いと本気の本気たる所以が見えづらい。


あとトラッド好きならベタでも似合わなくても着せられてるようでも一通りをやった方がいいと思うよ
その上で今のアイテムを一個入れて今を主張するとプレッピーになる
そのテイストを伝統的なアイテムで表現できるようになるとトラッドの洒落者になる
一気に第三段階は余程適性とセンスに恵まれないと無理だと思う

てかプレッピーのコピーは楽しくないかもだが、トラッド崩して自分ですんのは割と楽しいと思うよ
日本人童顔だから大学生だと逆にプレッピー丁度いいし
あと>>606みたいに全部をちょっとずつ今っぽくするのは絶妙なバランス感覚が必要だが、
プレッピーならとりあえず一個外せる感覚があればいい
0903ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:42:24.87ID:wU9RUWwy0
>>643 >>644
キャップの方はハイストっぽいのを革ジャンとシャツでモディファイしたのか、
革ジャンとシャツのハードでスタイリッシュなコンパクト突き詰めたらショーツなのか分りかねる
前者として考えた方がその後がやり易い気はするが、見慣れないだけで実はいいと思う
が、どっちにしても帽子と上半身の形が合ってないのと、パンツの質感かな?

帽子と体の形はマッチングを取った方がいいが、野球帽ならラグランの丸い肩が欲しい
パット入り程じゃないがしっかりした肩のセットスリーブで被る帽子じゃない
最終的に鏡必須だが、その程度の肩があって胴も多少の絞りもあるならツバの短いポークパイ辺り

パンツの質感はカバンの方も、写真で分かりづらいのもあるけど大体いつも素材感が雑
高級感を感じさせたい路線の時に季節に合わせた高級感のある素材を選べてないんじゃないか?
一度素材関係の本とか調べてみたら? 思ったより分け分からんくらいの素材があるから


カバンの方はタックインの方がマシかな
縦レイヤードを主張するには全体にシルエットにストリートやカジュアル感や色遣いが中途半端な感じだが、
タックインの方はパワードレッシングのジャケットをデニムに替えて遊んでる感位はある
カバンのラインがネクタイ拾ってるのもありそうなので、パンツも濃いブラウンだと色拾えていいのかな?

ただそのデニムシャツアウター(?) 難しそう
緩めトップス+細身パンツはストリートの方程式だけどなんか中途半端なせいか単に寸胴に見える
似たようなシルエットに1型サックスーツってのがあるが、パンツがパイプドステムで
これは裾幅細め丈短めでクリースが真直ぐ出るように落とす
あとどっかでリラックス感と喧嘩するパンツはやめとけ的なのは見た気がする
0904ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:54:12.10ID:wU9RUWwy0
>>629
他の写真と見比べるとそのアロハの華やかさが必要な物だと分かると思う
黒が夏に辛いってのはどんな光の下でもよほどのことが無い限り黒は黒のままで、
日差しの元では重いし暗いからその黒を紺に取っ代えるのもいいとは思う
あとは小物で差し色すれば、体型の良さもあってまぁ見栄えするでしょ

足の事とか靴の事とかも指摘されてるけど一度ちゃんとした靴とインソールに投資してみたら?
靴の色気が分かるし、靴の色気ってのがどういう立ち方を前提にしてる物か体で分かるよ
あとはその体格だとハイウェストワイドパンツTシャツタックインすればO脚を大分ごまかせる
逆にもっとちゃんと治したいならとりあえず中村考宏辺りの股割とか? 骨盤の角度の問題なんだわ

>>830は軸が無いのに「〜〜風」で何か入れも適当に着てるだけになる
韓国はオーバーシルエットの中でも肩を強調した所があるのでアロハが緩め位ではどうにもならんのもある
パンツは中古見てると昭和の産物の太いスラックスがあるのでそれを直すとユニクロ程じゃないが比較的安い


>>725
黒で引き締めつつAライン作って高い位置の胸のロゴでウェストマーク効果を狙う意図は分かる
ただ、体型的に上半身が小さくなり切らないのでAラインが破綻しつつムチムチ感が目立つし、
パンツとTシャツの微妙な素材感で上下が分断されて腰回りが目立って短足効果にもなってる

体型的に上半身オーバーサイズで下半身クロップドのテーパードやショーツ辺りがシルエットは作り易いと思う
このサイズのトップスだと肩胸と腕に纏めて横ロゴ入れるような視線を上に持ってくるデザインもあるし、
派手色系ウェストポーチを胸前で斜め掛けしてやるだけでも同じようなウェストマーク効果はある


>>823
俺は特段好きじゃないが、ビームス中村のブログでも読めばいいんじゃないか?
トムブラウンとかトラッドにもその丈感はいるわけだし
ただ、大人っぽいドレスでそれは基本的に高級路線で金かかるぞ
あとイタリアの英国調と、英国米国トラッドのどっちを取るかはよく考えた方がいいと思う
0905ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:55:11.17ID:wU9RUWwy0
>>311
この知性の基礎的なルールが実際に運用されてる所では、実質ほぼヒエラルキーとして機能してるんだもの
このスレから見たら優劣に見えるかもしれないが、外から持ち込んでるからそう言うしかない
詰まる所、ムラ社会からルールを見るか、大きな世界のルールからムラを見るかの差

ムラ社会知性って顔文字みたいなのがのさばる世界だぞ
・本人は反論すればいいと言っているが
 実態としては論として規定できない物をローコストに垂れ流して
 反論にはしっかりとしたハイコストな根拠を求めて、相手が支払わない間は自分が正しいものとする
・褒めるべきは褒めると言っているが
 実態としては一つ褒めてれば自動的にバランスが取れている扱いにしろというお手盛り基準
 そしてバランスの取れている自分が言うのだから、正しい意見として扱われるものとする

こういうのを封じ込めて風通しを良くしたのが筋肉が言ってる事の大本
まぁどっち選ぶかは憲法で保障された思想信条の自由だが、筋肉の筋が通らんはおかしいって事
0906ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:27:23.57ID:I2Hn23eh0
頭良いつもりの馬鹿が書く長文は読むに耐えん
0907ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:40:54.15ID:jwv+qTnV0
>>905
大事なとこを見落としてんだよなあ
もうホント頭悪いわアンタ・・笑
0908ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:58:48.31ID:7RfcbmQq0
>890前後のベルト話のキャッチボールは
壁打ちのセルフで笑えるわw

バカだなコイツwww
0909ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:05:46.06ID:oO9Iiw+V0
ヒエラルキーとかいう単語持ち出しちゃう奴は大体アホ
0910ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:11:05.57ID:IvNtytNu0
>>900
そんな気がする。
そいつらがダサい連呼www

>>899
たかそうなアイテム集めてんなwww
自慢かねてうp。
出来りゃたかそうな時計がはえるかっちょいいコーデがいい。
単品ではどうせカッコいいだろうし。

>>905
文章長すぎで辛いが、うpしない奴が何言ってもカスと言ってるのか?
なら賛成だが。

>>908
ん??
何言ってる?
0911ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:14:08.17ID:sqccQypz0
男のカジュアルファッションは大抵、シャツの裾を出してるからベルトは見えないわけで。
見えないからとベルトに気を使わないんだろうな、なんて思った。
0912ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:19:50.38ID:+I5wAhcF0
>>905
言いたい内容は分かるが肝心の前提が間違い
ムラ社会には必ず長老が存在するがこのスレには存在しない
顔文字は長老格を自認しているだろうが実際は複数のパーソナリティ障害であって相手にされていない
服薬で治癒する可能性がある精神病と違いパーソナリティ障害は性格なので顔文字は永久に厄介な古株でしかない

「複数でチャットや会話していると、すぐに自分の世界に入り、好き勝手に話している印象ですね。人の話はまったく聞かない。
日々、ゲームが基本になって生活しているような人。
現実とゲームの区別がついていないような気がした」

これは父親に刺殺された東京練馬の被害者像だが驚くほど顔文字に近い
まるで顔文字について語っているようだ
最近の移住者である筋肉牧場も長老格の座を狙っているようだが成功は有り得ない
なぜならここは匿名掲示板でありムラ社会ではないから
勝敗どころか検証すら不可能なマウンティング合戦といじめ圧だけが存在ししかも構成員がだれで何人なのかも特定できないネット世界
ヒエラルキーが生まれる余地は無い
このスレにヒエラルキーが存在しその頂点は自分だという主張は顔文字の妄想だけで十分
0913ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:26:41.66ID:IvNtytNu0
>>911
見えないから気を使わず、見えてガッカリというやつだな。
男のチラリズムが分かってない。

チラリと覗くTシャツの柄がオシャレ感を出す。
こんな感じだな。

https://i.imgur.com/bFpDWv1.jpg
0914ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:34:49.82ID:l8V6Au1q0
>>901-905
御託並べる前にまずお前のコーデうpしなよ

>>912
頭イイぶった馬鹿がまた一人
0915ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:37:08.26ID:6uYkjeIO0
>>913
スレの900超えにこのコーデうぷは1位もってく気満々だな
このスレ暫定1位コーデ来たぞー
0916ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:41:25.20ID:qms6Zxef0
>>913
そうそうフットカバーでロールアップで良いんだよ
上半身は知らんけど、別にクマモンで外さなくてもいいんじゃねーの?大人ならなw
0917ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:41:45.73ID:6uYkjeIO0
>>293
長らく王座に君臨していたが2位に転落だな
0918ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:43:01.14ID:IvNtytNu0
おいおい、俺のかっこいいコーデにびびってうpから逃げるやつばっかりかよwww
ふくらはぎに筋肉つけすぎて服の上からでも見えちまうか。
とりあえず、お前らの好みに寄せてみた。




コーデとは無関係だけどツイッターのいいねうるせえええええ。
0919ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:43:37.45ID:oO9Iiw+V0
>>913
ほーう、やるやんけ
今までめちゃクソ言ってやったがこのコーデは首を縦に振るしかない
完成だ。
0920ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:45:26.75ID:11hJon530
え、僕ってそんなに偉そうにしていて、ここの頂点みたいな存在に思われてるんですか(^^;)

所詮「たかが掲示板」でしょう
いったいなにをそんなに必死になってるのやら

だいたいここのどこが、「チャットと同じ」なのでしょうね
しかもそのチャットは、親しい仲間同士のチャットを想定しているようですし

それ以前に、「僕以外の人も、そんなにみなさん仲良くしていますか?」という話ですね

「みんな、いがみ合っている」が正解では

僕がいようがいまいが、暴言やレッテル貼りは日常茶飯事の場です
それなのになぜ、僕だけがリアル同様のコミュニケーションをしないといけないのかさっぱり理解不能ですね
これでは、そもそも前提条件が成立していませんから

リアルの人から見たら、5chねらーの人たちと馴れ合ってるほうが気持ち悪い、くらいのはずでしょう(笑)

だからあえて距離を取るのです
それがそんなに頭のおかしいことですかね
0921ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:56:30.91ID:11hJon530
結局、僕を必要以上に必死に否定したがるような人は、
「なんか目立ってて気にくわないから黙れ」と、
「書き込むなら5ch特有のルールを守れ」の2つを要求しているだけ、なんですよね(^^)

前者は単なる感情論であり、後者は一方的なおしつけでしかないという

これをもしもリアルに当てはめたら、そんな人のほうが明らかにヤバい人だと思いますが

なぜなら、簡単に言うと「気にいらん!俺たちのルールを守れ!でなければ抹殺する!」なわけでしょう
それこそ、いかにも事件を起こしそうなタイプの人です(笑)

長文がだめならなんで長文規制とか文字制限が無いんでしょう
それは「認められているよ」だからでは
それを「長文書くな」とか、どっちが無茶苦茶な理屈おしつけてるんですか、という感じですけどね

「お前は連投しすぎてて気持ち悪いぞ」くらいなら僕も、「たしかにそうですね(笑)これは失礼しました」とか思えますしそのようにレスすると思います
それがまともなコミュニケーション、では

いきなり「お前は人間がおかしい」では、「意味不明です」としか答えようがありません
それだけのことですよ
0922ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:58:14.84ID:IvNtytNu0
俺の完璧すぎるコーデだが、やはり腕時計あったほうがいいか。
ロレックスって300万くらいの買わなきゃだめなん?
0923ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:00:25.37ID:IvNtytNu0
靴とかフィギュアならなんぼも手入れするが時計はなぁ。
クウォーツで格好つくいい感じな時計はどんなのがいいんだ?
オシャレ民なお前らの意見知らせろw
0924ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:01:04.49ID:8HNVNce60
牧場っていつも膝らへんに変なシワ入ってんな
ふくらはぎが太いから?
0925ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:04:05.89ID:oO9Iiw+V0
>>922
ロレックスだってそんな高いの買わんでもええやろ
気に入った型なら100マソ以下でも十分可愛がれる
0926ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:08:46.53ID:IvNtytNu0
>>924
おそらくそれはある。
素直に太めのを履けは一理ある。
ボトムスのシルエットやらなんやらにはもう少し検討の余地はある。
これでもウエストはワンサイズ上なんだよなぁ。

ジャケットはやっぱ既製品よりオーダーが圧倒的に着心地がいい。
とりあえず、ジム最下層からは抜け出すくらい腕太くしたいんだがな。

が、筋肉によるのならムッチリもそこまで嫌いじゃない。


>>925
腕時計は本当に苦手なので基本女ウケを優先したい。
が、手入れとか最小限にしたい。
その辺の狭間が。

高級車は買えるが高級時計は買う気にならないのはその辺だな。
時計買っても無駄金の匂いがする。
0927ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:18:17.54ID:oO9Iiw+V0
>>926
女ウケの意味合いがよくわからんが、キャバクラとかでモテたいなら高い時計買っとけばええやん
しかしそんな遊び若者にゃコスパ悪いと思うがね
日常の女にモテたくて単に彼女作りたいなら高い時計とかやめたほうがいい
\←こんな目した女しか寄ってこないから
そのクマモンT着てもお前が好きだと言って手繋いで歩いてくれる女、コレを探すんだよバカ野郎
0928ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:24:41.64ID:IvNtytNu0
>>927
お前の言い分は正しい。

その前提で俺は彼女とでかいテレビ二つ並べてスプラトゥーンやりながらフィギュア自慢するクソオタだ。
金に困ってるわけで無し一般のマイナス分を金でプラスに持っていけるならコスパはさほどは気にしないでいい。(無制限ではない。

初対面な相手には筋肉と服装は間違いなく有効。
ガチイケメンなら不要かもだが金で差を縮めるのも悪くない。

ちな、男相手だと車持ってくとマウント取れるので楽。
あいつらいい靴も時計も多分わからんだろうしな。

女はブランド品とか普通に気づく。
すげぇ。
0929ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:10.83ID:sqccQypz0
>>926
ウケ狙いなら、フランク三浦とか。
フランクミュラーをパクりだから、笑いは取れると思う。
数年前にフランクミュラーに訴えられたけど、裁判で勝ったから付けてても問題ないかな。

腕時計と言っても、色々とあるからなー。
ドレスウォッチと言われる3針(+日付)、ダイバーズウォッチ、パイロットウォッチ、クロノグラフ、などなど。
ジャケパンにはドレスウォッチが一番だと思うけど、個人の嗜好で選んでいいと思う。
0931ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:29:50.83ID:IvNtytNu0
ちな、車マウントはマジで効くので
今度、本心では国産車戻りたいが
ベンツかポルシェあたりを検討してしまう。

男は車凄いは分かるが
服が凄いにはまっっったく気付けない。
ほんのりいい服着てる?みたいなのが限界。
俺も靴以外はあんま見ないしな。

>>930
すげえ、分かるのか、お前。
実は俺にはユニクロと区別つかない。
いちお、ディーゼル。


>>929
フランク三浦www
フランクミュラー高すぎだったのでガチ検討した事があるわwww
0932ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:40:14.83ID:IvNtytNu0
>>927
あと、くまモンTはオールホワイトの一見、筋モノに見えてしまいそうなアイテムを見事にカジュアルダウンさせるマジカルアイテム。
足元でも足首だしスウェードドライビングシューズでアレしてるがくまモンTのミラクル度には勝てまい。
バカにすんなYO!超カッコいいZE!
0933ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:53:02.05ID:oO9Iiw+V0
>>928
なんかよくわからんが見栄のためにそんな云百万の時計するってか?まあ価値観は人それぞれだから何も言えんがね
第一マウント取りたいって発想がわからんね
まあ俺はモテてきた人生だから、価値観の違いだわな
0934ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:55:02.97ID:11hJon530
スマブラもしましょうよぉ、筋肉さん(^^)

筋肉さんにピッタリなキャラいますよ
ガオガエンっていうんですけどね
筋肉キャラでプロレス技でせめてくるやつです

なんかもう、ほんとに筋肉さんをそのままキャラにさたみたいなキャラですよ
ttp://livedoor.blogimg.jp/supersmashstore/imgs/4/3/436f09d3.png

てゆーかスイッチ持っててスプラトゥーン持ってないほうがマイナーでしょうね
僕は、スマブラはやるけどゲームはあまりしない、んですよねえ実は
0935ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:58:05.26ID:6uYkjeIO0
もっさん髪型どんなん?ガイルみたいなのイメージしてるんだけど
0937ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:05:07.17ID:m8GoO3Am0
筋さんはHUBLOTが良いと思う
あと機械式腕時計別に大したメンテナンス要らないよ
車検と同じで3年に1回くらいOH出しとけばOK
革ベルトは夏場は避けた方が良いくらいかな
0938ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:14:25.22ID:bGrdiWjD0
>>937
もっさんのブランド選択はまず知名度ありき
ウブロじゃもっさんのマウント欲は満たせない
やっぱ馬鹿でも高級時計ってわかるロレ一択でしょ
0939ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:15:33.60ID:11hJon530
>>934の画像に
「ふはははは!起業はいいぞ、平民のきさまたち!誰にも縛られないし金も稼げる!洋服も女も望みのままだ!」とかいう吹き出しをいれたら、まさに筋肉さん(^^)

ま、筋肉さんがモテキャラとは思えませんが(笑)
0940ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:35:13.34ID:tlN1gpIz0
>>926
特に拘りがなくてオートマチック除外でそんなに金かけたくもないならエルメスコラボのアップルウォッチとかでいいんじゃね?
0942ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:36:11.84ID:sqccQypz0
車は車検とかしないといけないし自動車税は払うしガソリンも必要だけど、
機械式時計はそういった定期的な出費は必要ないからね。
オーバーホールも自分のタイミングでやっても問題ないし。

高級車をファッションで例えるなら、ブランドロゴがでかでかとアピールされたアイテム。
腕時計はよく見ないとわからない、わかる人だけがわかるアイテムになるかな。
0944ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:07:49.19ID:efOghjH10
>>938
HUBLOTって何となく成金のイメージがあるから
自分の中ではロレックスよりわかりやすい高級時計な気がする
0945ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 01:10:33.22ID:0jsll4A70
次の患者さんどうぞ

写真アップしてください
0946ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 01:19:38.06ID:7+d/A35x0
失礼な、筋肉さんの髪型は、さかなくんと同じですよね(^^)

あ、やばいこれ、レッテル貼り・・(笑)

てゆーか11時半までスマブラしてましたが、今日も7連勝締めでした

いつもなら「自分が主役で3連勝くらいしないとやめられない・・!」なのに、こないだやった日と二日続けて、なんだかありえない連勝で終われてます
運もないと勝てないので、ゲームなんかに運を使いすぎてる感じもして怖いですが・・

でもこれ、負けてるほうが燃える、んですよ(^^)
勝ってるとなんだか飽きてくるんですよねむしろ

それってゲームに限ったことではなく、なんでもそうですけど、「うまくいかないほうが必死になれる」と言いますかね
ゴルフとかでも、ヘタなおじさんのほうが必死じゃないですかね

ただ必死にやるだけでなくて、高いレベルを目指しながらなにかに必死になれれば、それだけでかなり面白いと思いますよ

僕はファッション以外にもいくつか趣味がありますけど、そのどれもが自分が思うハイレベルでないと気がすまなかったりします
が、なかなか到達していないものもありますね

そちらのほうがむしろ楽しいというか、できない自分のほうがじわじわと成長を感じられるから楽しかったりします
ファッションも、やったことのない新しいスタイルを構築しようと思ったら、また1からはじめないといけないので、いくらいま評価されていても、つねに挑戦や失敗をしていかないとつまらなくなるんだと思います
0948ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 05:49:35.44ID:ZdCBZvPe0
次の患者さんどうぞ

写真アップしてくださいー
0949ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 06:31:11.73ID:G7Je6kx50
筋肉氏は撮り方を工夫してみたらどうだろう?
古着浪人生なんかもそうなんだけど撮り方次第ではもう少しスタイルや服のシルエットが良く見えるようになる気がする
まあアドバイス受け入れたら負けと思ってそうだから聞く耳持たないんだろうけど
0951ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:22:20.53ID:hNo2UnZ+0
この全レス長文の人がポエマーハットって人?
顔文字と違ってちゃんと詳しそうだし、納得する部分もある
自演じゃないぞ!
0952ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:29:25.68ID:9jYfenlZ0
>>846
スキニーとか細いパンツとあわせて、キャップをかぶってみる、とかですかねえ(^^)

個人的には、流行っているからとビッグシルエットに安易に手を出さない方が良いような気も
自分の体型とか方向性(ユルいスタイルが好き、とか)に沿って判断したほうが良いでしょうね
0953ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:15:15.54ID:9jYfenlZ0
自分がどう思えるか、や、評論家のような人がどう思うかではなくて、
実際多くの人にどれくらいウケそうか、を探らないと意味はないようにも思いますけどね(^^)

多くの人が魅力に思うことはなんだろうか、とか、どこにダメさを感じるか、
センスが良いと思われるには、センスがないと思われやすいこととは、
などを考察することにこそ最も必要な情報ではないかなと

頭でっかちな知識や理屈よりも、それをどれだけわかっているかこそが、オシャレかどうかを左右するようにも思いますけどね

ま、「こんなにもオシャレを楽しんでいる自分を認めてほしい」という人もいますが、
楽しんでいるだけのレベルであるなら、そもそも人からの評価なんて期待しても無駄だろうなとも思いますが

人が評価するのは、その人が努力してなしえたであろうもの、でしかありえないはずで

洋服を誉められる、というのは「自分がそのままの魅力で誉められる」ではなくて、
努力をして追求してきたからこそ、その結果としてついてくるものだろうと
それを確認できることでしかないんですよね

誉められて嬉しいのは、モテたからとか素敵だと思わせられたから、ではなくて、
「自分の成長が感じられたから」なんですよね
そうでなければ、そのあとのさらなる成長にもつながらないはずですから

自分がどれだけ、それを通して成長できたのか、それこそが達成感だと思いますよ(^^)
0954ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:55:22.49ID:ZruwPrwF0
キモ
0957ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:49:41.96ID:9jYfenlZ0
まあ、ぶっちゃけると、「もともと持ってるもの(センス)がすべて」でもありますけどね(^^;)

でもそれを言ってしまうと才能がすべてということになってしまいますから、努力をしても無駄としかならないでしょう

そうではなくて、たとえば「センスにも種類がある(好みと合わさると余計に)」とか、「美的感覚だけでも評価には繋がらない」ということが大切かなと

頭の良い人が必ずしも成功するとは限りませんし、頭のよさにも色々あるものです
資格はたくさん持っているのに、まったく使えない人材というのもよくある話で
センスでもそれはありえるでしょう

そのセンスは磨かれたものですか?というのがファッションでは試されていると思いますし、
見ている人はそれを見抜いてくるんですよね

まったく磨かれず(努力不足)、ありの〜ままの〜♪だけで勝負をしようだなんて、ファッションをナメているだけでしょうね

僕はあの歌、嫌いなんですよ(^^)
なにがありのまま、なんだか

要するにワガママで自己中で、それを周囲に認めろと言ってるようなものでしょう
むしろ「いつまでもありのままだからダメなんだよ」と言ってやりたいものです
0960ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 16:33:43.65ID:ts6zuNIb0
upしても誰も評価してくれないしクソスレかよ
0961ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:23:54.97ID:W86hEkuu0
>>913
これ釣り?
転載で晒しとか悪質だからやめたほうがいいよ
0962ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:55:58.40ID:sQyPqeoA0
>>960
インナーに灰色のTシャツ着るぐらいなら黒or白のエアリズムのがいいよ
雰囲気いいおっさん感あるし、靴はもうなんでも好きなの履けば合うでしょ
取り立てて改善する場所もないふつーにいい感じのおっさん

リンク開くの面倒だからImgurに載せたほうがおれはいいと思う
0963ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:03:32.21ID:ts6zuNIb0
おっさん、か…………
0964ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:10:21.50ID:SndB6gQR0
>>960
クソみてーなうpり方したお前がクソ
素直にimgur使ってサムネ出るように貼れよ無能
0965ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:11:07.26ID:ts6zuNIb0
>>964
imgur削除が難しいからな
0967ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:13:53.07ID:86QlDs210
顔出てるけど大丈夫?
0968ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:37:02.37ID:2VB2v6XN0
>>966
可もなく不可もなく、街の中に埋もれるファッションだね。
誰の印象にも残りにくいな。
辛辣かもしれないが本気でそう思う。
0969ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:46:54.27ID:2YQIDvzM0
いつもこの髪型どうとか言ってる変な奴だろ
毎回そうだけどオシャレに見せる気も評価される気もないじゃん
靴履かない、無駄にクソデカ画像、向き直さないとかまともに見せる気ないし過去の指摘も全く参考にしないしね
0970ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:49:53.72ID:gJSvxEW+0
>>966
良い意味でその辺のオッサン
決してオシャレじゃないがどこでも違和感なく溶け込める
0971ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:55:42.58ID:xg8O+jiV0
>>966
まず画像が無駄に重い
お前の糞コーデ如きに容量使わせるな

靴含めてコーデだ
それは部屋着なのか?

お前に限った話じゃないがシャツ皺だらけのままうpするな
まさかそれで外出ててるのか?
筋肉やジェンダーレスはコーデは別としてそういうとこはちゃんとしてるぞ

コーデ自体はダサ目寄りの凡庸だがそもそも顔が凡庸だから馴染んではいる
サイジングとかインナーとか言いたいことは色々あるがもしお洒落を目指すならまず顔周りから手を入れないとクソコラみたいになるだけだ
ペンダントとか余計なもん気にしてる暇あったら髪型と眼鏡に気を配れ
0972ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:59:57.83ID:f+dxgJlC0
>>966
ハットとか試してみたら?
あとデニム丈が長いから調整するといいかな
0973ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:14:52.99ID:W86hEkuu0
>>966
アロハ着て来ちゃった30代の物理教師て感じ
0974ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:21:25.62ID:u3Dhjl5E0
>>966
ヲタが勇気を出してアロハシャツとネックレスに挑戦してみました感
0975ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:35:26.60ID:b+aLUrz50
>>971
以前はジェンダーレスも皺つけたまんまでうpしてたYO!
0976ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:47:48.42ID:LI6YijVz0
やはり最終的には顔と髪型次第だな
それはともかく顔文字臭が半端ない
誰も買わない売れ残りの古着を根拠なき絶対的な自信で買ってしまう
見せられた人は「オ、オ、オシャレですね」としか言いようがないのだが真に受けて更に自信を持ってしまう
とりあえずコンタクトにしろ美容院へ行け
今度その眼鏡と髪型で登場したら転載するぞ
0977ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:19:49.45ID:7+d/A35x0
僕は基本的にシャツは着ませんよ(^^)

たとえ買うにしても、シャツだと柄物はまず選ばないでしょうね
Tシャツのほうでデザインのあるものを選ぶので、柄×柄になってしまいますし

てゆーか日本語もおかしくないですかね
新品の売れ残り、ならわかりますが、古着の売れ残りって
ちなみに僕は、古着だと新古品に近いものしか買いませんので

>>966さんはクロムハーツ君ですよね
これまであまり彼に共感してきていないので、僕とはかなり違うでしょう

髪型とかはわりとしっかりしていたような気がしますが
男臭いところが、ちょっとマイナスというか、ユニセックスなところを感じないので女子受けしにくいという印象でしたけどね
アピールが強めのアクセの時点でもそうでしたが
0978ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:44:21.63ID:xLRZH22/0
>>966
本の趣味は悪くなさそう
ピンチョンしか判別できないけど
(その隣も見覚えがあるような気がするんだが思い出せん)
0980ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:26:28.30ID:99fggM/i0
>>977
この引き出しの少なさよ・・
この知識の無さよ・・
この浅はかな思考よ・・

そりゃ誰からも聞く耳持たれないわな😅笑
0981ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:29:27.47ID:6e79csUV0
>>940
知り合いというほどでもない中国人金持ちがアップルウォッチだったのでイメージが悪い。
面白いガジェットとは思うが。

>>933
このセリフがすでにマウントとりにきてるじゃんwww
が、優れたるものを自慢したくなるのは人の常。
自己実現とかは最後でいいんだよ。

>>937
ふむ?
革ベルトの方がオシャレっぽく見えてるが一般論だと金属ベルトが上なんだよな。

>>938
バカでも分かるブランドって重要じゃね?
割とガチで。
マイナーですごすぎなアイテムはバカブランドより難易度が高い。
そもそも買えないが。
0982ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:30:56.71ID:7+d/A35x0
アラフィフじゃありませんし、それいつまでいってるのやら(^^)

んなこといってる人ほどじじいだったりするんですよね
何もかも、年老いた自分が基準になってるという
というか、それだと年齢的にもうスマブラ勝てませんよと(笑)


で、ユニセックスとは「ユニセックス要素」のことです
男らしさが前面に出すぎているとそれを感じなくなってしまいますからね

それだとバランス的に、男臭い、になってしまうと思います
評価を下げる一因ですね
0983ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:44:16.80ID:7+d/A35x0
おっと、年齢層が絞られるようなことをいってしまいましたね、こりゃ失敗(^^)

てゆーか、調子良いのでみんな戦闘力450万前後いってて、
そのレベルだと逆に技1個プレイほとんどできないという(笑)

相方さんが相手よりも優秀かも、くらいでないと難しいですね
弱めだとまず無理で
あげすぎてもだめだなこりゃ・・
0984ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:51:09.39ID:ts6zuNIb0
>>978
サンキューw
隣はウィリアム・バロウズ、下はP・K・ディック
0985ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:02:46.25ID:Q+jd1mzh0
>>977
基本的にシャツを着ない???
ちょっと何言ってるかわからない。

男くさいのは女子受けしないとかも、何を言ってるかわからない。
男は女っぽい服装してる女性が嫌いか?
そこから考えたら、男っぽい格好は女性受けしないというのは変だと思うんだけど。
0986ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:18:51.52ID:7+d/A35x0
またそんな極端な(^^)

ですから、バランスですよ
男性らしい要素、それももちろんどこかしら必要でしょう

ちなみにこれは「以前のクロムハーツ君のうp」をもとにした話ですので、>>966について言ってるわけではありませんので
0987ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:34:27.54ID:o6kCaFUv0
>>984
文庫はディックの新装版か
ディックはサンリオSF文庫とハヤカワ旧装版で持ってるけど新装版の黒背で揃ってると統一感あってカッコいいな
でもハヤカワSF文庫はやっぱ青背だな俺的には
0988ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:44:59.46ID:ts6zuNIb0
>>987
新装版買い揃えたけど、一応青背の旧版も揃えてたからまだ持ってる
0989ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:06:55.79ID:U0GxKVxt0
>>981
ロレックスは高いと感じるならタグホイヤーのカレラかな
個人的にはオメガを薦めたいけど最近だとタグホイヤーのほうがドヤれるように思う
でも馬鹿でもわかるイエローゴールドのロレが皮肉でも何でもなくもっさんには一番お薦め
0990ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:34:56.01ID:hmQSJWJB0
>>981
バカでもわかるブランドは、バカしか釣れない。
全うな知識のある人を釣りたければ、バカにはわからないブランドが良い。
0991ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:07:39.68ID:aTlKMAsB0
>要するにワガママで自己中で、それを周囲に認めろと言ってるようなものでしょう

自分を客観視する能力が低すぎる
0994ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:28:58.07ID:dGfCKouV0
KYな構ってちゃんに成り下がってるし、(^^)をNGワードにしてすっきりした。
鬱陶しいだけだから、誰も反応しなくなればそのうち消えるんじゃないかね?
0996ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:25:15.89ID:0jXfedAH0
>>995
すげえな
0998ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:18:46.45ID:T/GUoipu0
>>966
とりあえずおしゃれな美容室で美容師と相談しておしゃれな髪型にしてもらって、おしゃれなメガネ屋さんでメガネ合わせて貰ったらどうだろう。
風俗のお客さんみたい。
0999ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:45:58.67ID:w5YBaNUW0
1000ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:46:16.79ID:w5YBaNUW0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 16時間 15分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況