X



【コーデうp】ファッション評価スレ66【男女兼用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:09:50.10ID:aEOI8uqM0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい。
それを、他の人がコメントをつけて評価します。
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが5ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください。
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います。
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに。

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう。

前スレ
【コーデうp】ファッション評価スレ65【男女兼用】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1558708257/
0194ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:43:07.77ID:Q3rg8RF50
>>193
いかなるブランドのチョイスをしてらっしゃいます?
とりあえず、コーデうp

>>191
pgr
0195ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:09:51.47ID:Q3rg8RF50
そいや、通販の値下げ品がどうのとか語る馬鹿いたっけwww
ブランド品が無条件でいいわけではないが
やっぱ、いいブランドはテンションが上がる。

で、中学生ブランドとかチョイスが悪いとか言ってる奴らはどんなコーデあいてんの?
うp!
0196ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:55:26.65ID:42O3S7p60
>>189
全てのアイテムがロゴ全開じゃないのはわかってるよ。
ロゴが目立たないアイテムの方が多いのに、何でロゴが目立つのを買うのか。
それは、「このブランドを着てるんだ!どや!」ってことなのかな、なんて思うわけ。
そういった心意気に対して印象悪く感じてしまう。
0197ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:13:01.78ID:4gy9HIGJ0
どんなブランドでもダサい奴はダサい
逆にブランドが可哀想
0198ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:18:15.18ID:KAbpwtpV0
逆にアルマーニのどこがかっこいいの??
0199ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:19:23.02ID:BOwCP8CD0
ロゴに限らず、GUCCIのラインもゴテゴテさせず控えめに使おうやw
ぱっと見で分かる、あのラインとか複数を一回のコーデに入れるとか田舎もん(出身も含め)しかやらんw
これで伝わらなければ多分生まれ持ったセンスが無いんだと諦めること。
0200ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:24:46.94ID:e8vElXYw0
ここのスレは全身ブランド品奴に嫉妬する貧乏人の集まりですか?
0201ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:42:16.56ID:ME4PK+zm0
まあ背伸びしてハイブランド着てもイキってる感、無理してる感がでて似合わんよね
ハイブランドって一種のステータスを示すようなものだから無理して着るもんじゃ無いんだよ
服に着られてしまわないように自分のスペックをあげなけらばならないのは大前提だわ
スペックっていっても収入とか社会的地位とか容姿とか色々あるわけだが
0203ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:51:51.65ID:61f+yP3c0
ブランド品に嫉妬っていうか
全身ハイブラ品なんてしないと決めてる、やろうと思ったこともない人が多いから
自然とそういう否定的なレスがされているだけだろう
ハイブラで固めるなんて頭がネームバリュに毒されてるとしか思えんだろうし、俺もそう思う
0204ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:56:20.15ID:rnVNNHsY0
>>203
そもそも全身ブランド着れる金がない奴が大半だろ
0205ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:04:38.02ID:/2i7noFr0
ブランド好きって大人になってデビューしちゃった人に多いね。
プロ野球選手とかホストとかキャバ嬢とか。
品格を感じない人に多い。
0207ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:27:33.89ID:Q3rg8RF50
>>205
じゃ、品格感じるお前のコーデうpしようぜw

>>198
んー、正直クソ高いブランドなので俺もそうそうアイテム持ってるわけじゃない。
が、街でかっこいい奴がそういう格好していたというだけだ。
お前らの言うようにダサいようには見えなかった訳。
なので、アルマーニダサいと言えるお前らのカッコいいコーデ見せてくんないかな。
かっこいいならみたいわ。

>>197
ブランドに金落とせないと潰れちゃうぞ?
かっこいいところあるなら率先して金使うといい。

>>196
なんで、ロゴあるものと無い物を無理に分けるのだ?
両方買うだろ、普通。
0208ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:07:30.52ID:Kq/ES4rc0
ブランドダサいは分かったんでブランド品使わないオシャレなコーデうpしてくれないかなぁ
0209ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:26:37.40ID:om+BVrmj0
おそらく病的なまでにブランドロゴ批判してる人は、ブランドロゴ着た人に昔イジメられたんだろう
トラウマ的なものだ笑
まあ、頑張って乗り越えてくれるといいが
0210ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:37:25.77ID:xkbETBDG0
ブランド品がダサいなら何がカッコいいんのか?
その辺の見解を聞きたいものだ。
ノースフェイスとかか?
0211ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:20:02.12ID:TDsr7wDr0
>>183
実は小学生がレスしてました、というようなものからも、何かしら得るものが出てくるかもしれないでしょう(^^)

そもそも匿名掲示板で、相手を勝手にイメージされてるのが問題では
たとえ僕がすごいイケメンですごいオシャレでも、「だから聞きます」なんて人はむしろ、イメージにとらわれているだけでそれこそ中身が無いと思いますよ

まず自分がフラットであるかどうか、が問われますね
お前にはいわれたくない的なものがどうしても消えないような人には、何を言っても無駄でしかないでしょうね
0212ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:27:30.07ID:TDsr7wDr0
>>210
要するに、そのブランド(品)を「本当にデザインで選びましたか?」が問われているのでは(^^)

ま、デザインというよりブランドの「品質」を重視する人もいるかもしれませんが

単に「ブランド品を持ちたかっただけ」であるなら、やはりダサいというか、オシャレにおいてはもっとも稚拙な動機でしかないかなと
それがなんとなくコーデからわかってしまう、というのが=ダサい、にもなりえるのでしょうね

「あえてロゴ入りをうまく取り込んでるな」とか思える人もいるでしょう
なんとなくさらりとそれを着こなしてるな、という雰囲気を出せるかどうかでしょうね

盛りまくりでアピールだらけの人は、ブランド以前にダサいですし、さらにブランドがダサさをなんばいにもしてしまってることもあると思いますね
0213ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:37:13.68ID:/2i7noFr0
ブランドの威光にあやかるのはご自由、終わってるブランドや品質やデザイン関係なく買い漁って着飾って分かる人から嘲笑されてくださいw
0214ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:41:32.87ID:Q3rg8RF50
>>213
分かってる人のコーデうpしてくんないかな?
それがないとブランド嫉妬乙にしか見えん。
0215ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:47:49.59ID:ff8Ll2ki0
ブランドがダサいんじゃなくて
ポロの今更感をダサイって言ってるだけじゃねーの? 知らんけど‥
俺はそう思うけどなw
0216ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:51:55.08ID:Q3rg8RF50
ブランドロゴでもう拒否反応じゃね?
まじ、普段何着てんだよ?
0218ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:10:16.79ID:wG4I6i9v0
稚魚どもの低レベルの会話ウケりゅ
ちりめんじゃこレベル
どのブランドよりお前ら自身がダサいよ
0219ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:12:54.88ID:tGBamEPM0
雑魚と稚魚間違えて引っ込みつかなくなってるんですねわかります
0221ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:16:33.01ID:GDf3xIU90
SupremeがSTUSSYより知名度が低く人気も無かった頃から買っている
ファッション好きなら過去に嵌ったブランドが一つや二つはあるだろう
その経験があれば他人が嵌っているブランドを貶める発言などするだろうか
知識が増え経験値が上がる程拘りが強くなる一方他人のファッションには寛容になる筈だが
0222ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:26:55.40ID:gji6RKul0
まああれだろ
ブランドロゴ批判してる輩は中国人が露店で売ってるような「GUCCI」Tシャツを「お買い得やん!」と思って買ってしまって、後々パチモンだと友達から知らされ尚且つ馬鹿にされたので、ブランドロゴを恨んでるんだろう
まあ、顔文字と同じだよw
0223ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:35:31.55ID:Q3rg8RF50
このスレの住人はどんだけすごい人が揃っているのだい?

ラルフは中学生ブランドとか言われると愕然とする。
お値段も一着15000円↑とかだぜ?
https://i.imgur.com/8CWirJk.jpg
https://i.imgur.com/fztinst.jpg
俺的にはそれなりにいい普段着レベルなのだが
お前らはどんだけいい服着ているのよ?

アルマーニとかどこがカッコいいかわからないクソださブランドというお前ら。
俺は凄くかっこいいと思うのだけどなぁ。
https://i.imgur.com/P48aKgk.jpg
結局どんなブランドの服着てて上から目線になれるのだい?
0225ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:43:16.73ID:4/FLgBYr0
ラルフの普通のポロって\11000くらいでラコポロより安かったと思うけど
\15000もするモデルあったっけ?この辺はちょい特別なのは簡単に2万したりするから大差はないだろうけど

ブランドに関しては必死で否定する方がみっともないというか
否定する理由が無きゃしないんだから何も出てこなけりゃ消去法で嫉妬と言われるわなあ
一般人からしたらコスパが悪いから買うもんじゃないだけで悪いもんのわけはない
あくまで一般論であって例外はあるけどね、ハイブラロゴドンTとかは例外のほう
0226雑魚と稚魚似てるじゃん。
垢版 |
2019/06/18(火) 21:44:55.06ID:Q3rg8RF50
顔より財布が赤いぜ。
フィギュア買うお金なくなっちゃうぅぅぅ。
とりあえず、プロテイン飲むか。
0227ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:48:25.24ID:gji6RKul0
>>223
悪いがこぉれはダセエはw
0229ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:52:42.00ID:Q3rg8RF50
だから、お前らのダサくないコーデうpしてくんないかなぁ。
俺はかっこいいのが見たいんだよ。
ダサい連呼はなんの発展性もない。

あと、ど定番がダサいとかまじ何着てるんだよ、お前らは。
0230ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:55:55.59ID:Q3rg8RF50
実際はコーデとかなんも気にしないで適当に着てる層だろうな。
稼げない奴が適当にイキってるだけだろう。
リアル辛そうだ。

ブランド店巡りとか楽しいんだけどなぁ。
0231ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:58:20.59ID:TDsr7wDr0
品質に15000円、なら、まあ理解できますけどね(^^)

筋肉さんのそのポロなんかは、まあシンプルで上品ですし、さらりと着られればいいんじゃないですかね

Supremeなんかは、こないだの中国でのユニクロのTシャツの奪い合いに近いような、
稀少価値とか決められた価値のものを所有したいっていう欲の感覚に近いのでは

興味がない人からすれば「そもそもこれ、そんなにイケてるデザイン?」でしかなかったり、
何年かあとになってから、「あの時代にあんなの流行ったな」としか思い出されないものでしかないような気もしますけどね
0232ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:58:42.82ID:Q3rg8RF50
百貨店とかで靴色々見るときとかテンション上がるものだし
ノリでジョンロブとか履いたりなぁ。
高級靴を買えないまでも欲しいとも思わないとか悟りすぎ。
通販でメンテもしない靴を履き潰すだけの人生とか勿体無いじゃん。

使い込んだ革靴とかカッコいいよ。
0233ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:03:17.47ID:H/DjZJBy0
新品のスニーカーもベンサンも下駄も
カッコいいよ
0234ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:05:43.56ID:Q3rg8RF50
>>233
そのカッコいいのを履いたコーデをうpして欲しいのよ。
俺は上位民なお前らのかっこいいコーデを見たいんだ。


本当に他人バカにできるレベルの人間であればの話ではあるがwww
0235ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:05:53.75ID:dfV6Xxz50
おっさんも顔文字もまだいるんだ、よく飽きないね
0236ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:06:03.71ID:gji6RKul0
>>229
何がダセエかと言うとだな、そのサイズ感でそのカラーリングだと「オッサン」にしかならないのだよ
そこら辺わからないと、一生お洒落とは無縁だろうなw
まあ、色々勉強して頑張るこった
0237ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:07:32.83ID:Q3rg8RF50
>>236
勉強のためにお前のコーデうp。
上から目線連中が本当にかっこいいコーデできるなら一理ある。

逃げるなら口からクソ吐き出してるだけのカスがイキってるだけということだw
0239ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:10:12.70ID:Q3rg8RF50
つか、ポロシャツのド定番のラルフの商品のみでサイズ感とか超能力者かなんかか?
クソすぎる御託はいいからかっこいいコーデうpして俺を黙らせろや。
かっこいいコーデうpした奴の言うことは参考になるがお前らはクソだろ。
まず、ましな給料のところに就職しろとしか言えん。
一生を棒にふるぞ?
0240ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:10:58.22ID:Q3rg8RF50
公衆便所でドアの前でクソ漏らしてるのがお前だよ。
0241ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:12:44.51ID:TDsr7wDr0
僕も学生の頃に、衣料関係の仕事をしていた父親(の知り合いにですが)に頼んで、コネで人気のあるスニーカーとかゲットしてたときもありましたが、
そんなのもう、「ただのアイテム自慢」ではいてただけ、なんですよね(^^;)

お、あれじゃん、とか言われるのが嬉しかったり、なんとなくみんなの注目あつめられてないかなという嬉しさだったりで

そのときはそれもファッションであり、とくになにも思いませんでしたが、
あとになってみればそんなの純粋なオシャレでもなんでもないなと

まあ、「注目してもらう」という意味では、今でもその基本は同じなのですが、問題はその方法だろうなと

ブランドや人気アイテムのちからを安易に借りることは、やはりセンスやオシャレ感度からすれば、かなりやや幼稚な動機なんですよね

お笑いで言えば「出落ち」で、見た瞬間にそこでおわってしまうといいますか
逆に「どこのブランドかわからないけど、なんかきになる!」だと、それがずっと印象として残ったり、この人はデザインそのもので勝負ができる実力を兼ね備えているぞ、とか思わせることもできるのかなと

僕としては後者で「ほんとのオシャレさん」を目指していたい、と思っています(^^)

ま、全否定はしませんし、さきほど言ったように「あえてロゴ入りを使うファッション」もあると思うのでそれもありかなとは思いますが
0242ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:13:59.80ID:Q3rg8RF50
カッコいいコーデは真似るのも良い。
何着、白パンツ買ってるんだ俺。
ディーゼルとかアルマーニはなんか惹かれる。
オタ心を振るわせる何かがある。

まぁ、普段はセレクトショップで適当に買ってることも多いが。
0243ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:14:36.32ID:TDsr7wDr0
かなりやや、って(^^;)

我ながら、どちらの言葉を使うべきか迷ったのが出てしまいましたね(笑)
0244ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:16:57.85ID:Q3rg8RF50
つか、お前ら本当はろくに服持ってないだろ?
ママに買ってもらったダセエシャツ着てるだけじゃね?
汚ねえスニーカー履いててなんとも思わない感性で他人ダサいとかなんで言えるの??
0245ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:19:29.60ID:Q3rg8RF50
筋トレもせず家でゲームばっかして
稼げないけどろくに金使わず家引きこもりで
つまらない仕事を安い金で一生働いてく人がファッションとか拘っても辛いばっかりじゃない?

ブランドダサい連呼してても評価するのはネラーではなくリアルな周囲の人なんだぜ?
0246ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:20:21.42ID:42O3S7p60
ブランドを否定してるんじゃないんだけどな。
やたらに目立つ遠くから見てもわかるような大きいロゴが入ったアイテムに嫌味を感じてるんだよ。
ロゴというよりも、でっかくブランド名が書かれてるアイテムの方がドン引きするかも。

ブランド名が入ったアイテムを着ていいのは、有名なモデルやタレントだけだ。
俺らみたいな一般庶民が着るアイテムじゃない。
「働いたら負け」Tシャツをドヤ顔で着て銀座や丸の内なんて歩いてる奴いたら、どうよ?

>>223 くらいのロゴなら問題はない。
この程度でダメと言ったら着るアイテムなくなっちゃう。
0247ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:22:25.77ID:Q3rg8RF50
年収400万台で家賃払って食事ケチって貯められる金が微々たるもの。
月々どのくらい服買うのに費やせるのだ?
一年たって100万貯めること程度もできないんじゃねーの?

ロレックスとか言っててもスマホの時計以外持ってないんと違う?
服もそれに準じる。

そりゃあ、うpなんかできないさ。
可哀想なことを言ってしまってたのかな?
0248ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:24:52.93ID:gji6RKul0
>>239
いや、お前少し前にピッチピチのポロシャツうpしてたじゃねえか
笑わせんなよまったくw

え、なんで俺がうpしなきゃならんの?
俺がうpしたところでダセエままじゃん、お前
勉強しろって言ったのは、「勉強しても成長しないだろうけど」って皮肉の意味も込めてだぜ?w
それがセンスというものなのだよ
0249ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:29:43.51ID:KAbpwtpV0
とりあえず元々なんの話だっけ?
0250ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:32:36.30ID:Q3rg8RF50
ピッチピチのポロシャツ…
あれ、ワンサイズデカイのだが。
ちょい、オーバーサイズで着たかったので。

目が腐ってる馬鹿が何故こうも上から目線なのだ?
せめて自分のコーデはこんなカッコいいとうpしてりゃ
まだカッコいいのに。

金も品もセンスもない奴がクソ垂れ流してるだけじゃん。

ファッション楽しいじゃん?
もっと、自慢しろよ。
かっこいいコーデとか晒してナンボだ。


おーーーっと、クソな服しか持ってないネットでしかイキれない下層民にゃ無理かw
リアルでいい服着てりゃなんだかんだで周りの反応も変わるもんなんだぜ?
0251ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:34:05.54ID:KAbpwtpV0
筋さん今夜もノッてるね
0252ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:34:56.44ID:gji6RKul0
ほら、お前のこのサイズ感wwこれを自分で良しとしているならもう手遅れだぜ?

https://i.imgur.com/WLZPZt9.jpg

ちなみに下からアングルで頑張って撮ってるけど、お前真横から撮ると・・

https://i.imgur.com/gVYAiJ3.jpg

こんな感じじゃんw
もう少し、自分の体型をカバーするにはどうすりゃいいか考えろな、まあセンスないからムリだろうけどさw
0253ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:35:35.20ID:Q3rg8RF50
前、ベンツ営業が三陽山長履いてた。
相手も俺のかっこいい靴に気づいていたけど
やはり分かる奴には分かる。

その時、新品おろしたてだとやはり少しカッコつかない。
磨かれた年月がオーナーの人格を示すのだよ。

そう言うファッションの楽しみも良い。


あ、君らは使い潰すんだっけ?
それっぽいw
0254ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:37:27.01ID:Q3rg8RF50
ここで自分のかっこいいコーデじゃなくて他人のを無断でうpあたりなぁ。
終わってる。

冬場のかっこいいコート。
冬場の楽しみに比べ夏はどんだけ脱げるかみたいなところあるよなぁ。
0255ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:37:58.09ID:e8vElXYw0
ブランド品ディスってるアホ貧乏人のハイセンスなファッションみたいなウピ頼むわ! 爆笑
0256ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:38:04.65ID:gji6RKul0
これがオーバーサイズってかwww
もうダメだこりゃ
0257ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:39:23.80ID:Q3rg8RF50
今日はジムで結構追い込んできたからな。
とりあえず、ついた脂肪一度落とすわ。
ササミとか飽きるぜー。
0258ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:40:22.71ID:VnzkCHgS0
安定感は抜群ですが、オタクな目線になると、90年代のポロやポロカン、rrlを知っていると現行品が成れの果てのようで悲しいです。品質が下がって値段が変わらずて感じです。
0259ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:41:36.88ID:AGkUkkhy0
オーバーサイズではないね、、

見た目はどうであれハイブランドだとわかったら褒めそうだね
0260ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:41:57.42ID:wG4I6i9v0
稚魚ども活きだけはいいな
しらうおのポン酢踊り食いしたくなってきたわ
0261ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:43:09.01ID:4/FLgBYr0
ポロシャツってすげえオーバーサイズで着辛いアイテムだけど
やるとしたらこれくらいやって初めて意味がある
https://d2bo3wgtyrxq4p.cloudfront.net/client_info/FREAKSSTORE/itemimage/kangol351.JPG
ここまで行かないならただデカすぎるだけ、ゆったり着てるだけ、ジャスト、といったあたり
>>252の奴は普通に小さいくて90年代あたりにファッション覚えたジジイ特有のサイズ感(タイト時代だから)
0262ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:43:14.21ID:Q3rg8RF50
他人笑うより自分の自慢が出来ないものかね。
これだから負け組は。
攻撃的になるだけで中身がなんもない。

かっこいいコーデ晒せばそんだけでいいのに結局それが出来ないのでスレ荒らすだけになる。
一度、俺の言うこと聞いて5万以上、できれば10万くらいのかっこいい革靴履いて外でてみろ。
知り合いとか周りの反応が変わるぞ?

試してみ?
0263ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:43:28.44ID:e8vElXYw0
チビがオーバーサイズ着てると周りがサイズ間違えましたか?になるからヤメトケヨ 笑
0264ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:47:37.63ID:KAbpwtpV0
2万の革靴でも7万の革靴でも別に反応変わらんかったなぁ
自分が満足出来ればそれでいいし
0265ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:54:16.60ID:OXjD19Et0
普通の人は服装なんかで露骨に反応変えない
そういう事平気で出来るのは商売女とかその程度
0266ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:57:55.62ID:TDsr7wDr0
筋肉さんは、「俺様(自分)を否定するには、条件がある。お前の実力を証明することだ。」と言ってるわけですよね(^^;)


でもあなたのコーデを見る人は、ファッション実力者のみではないでしょうに
ネットでもリアルでもそれは同じですよ

それともあなたは、「ここでしかファッションをアピールできない」とでも?

それはあなたが、リアルではほとんどオシャレをしておらず、買ったはいいがリアルでは着ていないような服ばかり見せている、ということにもなりかねませんよ
実際いますからね、服ばかり買うくせにほとんど家から出ない人とか

だからあなたは、「ここの人にだけ相手の実力を求めている」のでは

こちらは、「あなたのファッションコーデを見る多くの人が思うであろうこと」を書いているのですよ
そこに実力もくそもないでしょうに
0268ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:41:07.62ID:XKNUrE400
なんだ牧場、随分興奮してんなw
でもなお前、>>124はメチャクチャだぞ

着れりゃイイってもんじゃなくてさ、
体型に合わせて着れない服もあるわけよ...

ポロシャツのボタン閉めんなよ...
0269ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:44:59.81ID:e8vElXYw0
ポロシャツってじじ臭くてまぢでださいわ
アバクロならゲイにしか見えないわ 笑
0270ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:00:08.42ID:HAdfdWqx0
脱スーツの会社が増えているそうですが、それだと夏はポロシャツがメインになるのでは(^^)

しかしラルフローレンのポロが1万5千円だとしたら、僕の好きなドメブラのポロもほぼ同じ額ですね
そこでTシャツ買ってますし、安物ばかり買ってる、とか言われる筋合いもなく・・(^^;)
0272ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:32:25.80ID:DVv+/JN20
ブランドやアイテムは好き好きだから何を着たっていいと思うけどシワシワなのが気になる
0274ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:09:23.11ID:un2e+S5h0
白いポロシャツにグレーかネイビーのスラックスに黒ローファーだと
おれが通ってた高校の制服や
0276ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/19(水) 12:17:13.29ID:Y581+CJ20
思い出したんだけどこいつアレか?
昔シャツ関係のスレにいたなんとかってやつじゃね?
ホモシャツ男だっけ
0277ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/19(水) 15:35:37.51ID:TFAiLJ/j0
>>274
おっと、俺が高校生だとバレてしまったかw
その高校生スタイルは大人が着て何か問題があるのか?
https://i.imgur.com/OLjYAHi.jpg

>>264
自己満足だけで良いのかね?
他人ウケは一切気にしないと。

>>265
普通の人が見た目で態度変わるのが困るんだろ。
統計データとしてイケメンの方が評価値は上がるんだよ。
初対面印象がプラス補正で始まる方がいいだろ。
まして、ファッションとか遺伝子じゃなく金で済むんだから改善も楽。
0278ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/19(水) 15:40:02.88ID:TFAiLJ/j0
>>271
俺?

>>272
糊付けしたワイシャツじゃないからなぁ。
吊るしたらシワくらい出る。

>>275
終わってないお前のコーデうp
0280ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/19(水) 15:53:00.72ID:TFAiLJ/j0
男より女の乳首見て喜べばいいのに。
女いないの??
0281ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/19(水) 15:55:57.12ID:3cjFfFxN0
>>118
ジャケットがダサい
0282ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:00:22.72ID:n+Bcl38i0
>>277
だ、か、ら、お前は、ボタンどこまで締めてんだってばw
0283ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:02:10.41ID:3cjFfFxN0
バレンシアガってダサくない?
0284ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:06:08.29ID:6EiBGGm10
>>277
うーわだせえ、ジャンボ尾崎のがまだマシ
0285ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:19:48.54ID:TFAiLJ/j0
だから、ダサく無いお前のコーデうpしろよ。
なんでそれが出来んのだ?



答え クソすぎるリアルのせい
0286ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:21:11.42ID:NbLDYy3e0
筋肉オジに似合ってないというだけでポロシャツのボタン全閉自体は今時普通の着こなしだと思うが
0287ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:24:10.52ID:TeyxwY2n0
>>285
だからまず、ダサく無いお前のコーデうpしろよ。
なんでそれが出来んのだ?



答え クソすぎるセンスのせい
0289ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:26:55.48ID:XgaLfeod0
>>283
バレンシアガを超えるてめーのファッションをはよウピしろや アホ!
0290ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:29:10.52ID:TFAiLJ/j0
>>287
クソすぎる俺がうpしてるんだからスタイリッシュなお前がうpするのは余裕だろう?



貶すだけでうp出来ないのはリアルがよりクソだからじゃんw
0291ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:31:06.49ID:pwSX7wkp0
評価が悪いからってきれるなおい
なんに変哲もないダサがうpるのが間違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況