X



40代のファッション 81着

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ノーブランドさん (ワッチョイWW 41ad-WvL1)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:05:15.98ID:xzarAeGG0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ、セフレの有無などの下半身事情)の連投は控えてください。専門板に行きましょう

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが餌(レス)を与えないでください

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう


【前スレ
40代のファッション 80着
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1566962344/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0818ノーブランドさん (アウアウカー Sa9b-Wva5)
垢版 |
2019/09/26(木) 15:43:36.19ID:AVcFfwAGa
>>817
ロエベだっけ?
ドアマンが居るハイブラに行った→ドアマン居るハイブラってどこよ?→グッチ→グッチにドアマンいなくね?
詳しく聞くと警備員をドアマンと本気で思ってたって流れあった気がするんだが
0819ノーブランドさん (アウアウエー Sa1f-OLUy)
垢版 |
2019/09/26(木) 15:54:15.48ID:j+9x6xvla
ハリーウィンストンにはいたなドアマン
内装見たかったんで入ろうとしたら見事に門前払い食らったけど(笑)
0821ノーブランドさん (アークセー Sxbb-o8NP)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:29:11.05ID:tIC8t3nox
新宿のバーニーズで黒人スタッフから江戸栗買ったわ
0824ノーブランドさん (スップ Sdff-W733)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:54:51.73ID:T8SAAT5id
>>818
ロエベだった気がします。同日グッチ行ったとも言ってました。

そして、それ逆です。
俺はハイブランドの店に行く。てめーらは警備員に追い出されるもんな→警備員?ドアマンじゃね?ハイブラの店内に警備員いる?→けけけけけ警備員だし。いるし。電話で問い合わせてみろ

>>819
ハリーウィンストンは入り口で個人情報書かされました
0826ノーブランドさん (アウアウエー Sa1f-OLUy)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:41:08.76ID:j+9x6xvla
>>822
ちょい上に書いてる通り署名しろって言われたから
内装見たいだけって言うと申し訳ございませんだった


>>823
お前も入れねーよチャンコロ以下が(笑)
0827ノーブランドさん (ガラプー KKdb-kqW2)
垢版 |
2019/09/26(木) 21:12:37.37ID:1R6p5h+uK
>>826
マジでか
大阪心斎橋の店も同じなのかな
あそこに立ち並ぶ店で唯一ハリーだけ入ったことない
とてもじゃないけど冷やかしで入れるような店の佇まいじゃないわ
0830ノーブランドさん (ワッチョイ 8768-NR/E)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:11:00.41ID:rdPcRLqn0
>>726です
アドバイス、ありがとうございます
とりあえず、ユニクロのマネキンが着てる服を店員さんと相談して買ってみます

>>729
たしかに、服に気を使っている同年代は少ないと思います
それでも、私は浮きすぎなのです
皆、何も気にせずスーツとかビジネスカジュアルとか着ている中で、私だけ30年前の中学生みたいな服装をしていることが問題だと、最近気が付きました
気がついたら、猛烈に恥ずかしくなってきました

>>730
ユニクロには店員がいるのですね
相談してみます
先進的な企業だと聞いていたので、ほとんどwebと自動購入かと思っていました

>>732
好きなアニメキャラとなると、蔵馬(幽々白書)とかですね
しかし、私とは顔も体型も違うし、なにより、非常識な服装なので、ちょっと真似出来ないです

>>735
仮に店員さんがファッションに詳しくなくても、マネキンはおそらく本部が決定した服装なので、よい服装だと思います

>>744
ビジネスカジュアルのマネキンがどれなのか、店員さんに確認して、購入します
0832ノーブランドさん (アウアウエー Sa1f-OLUy)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:14:42.26ID:j+9x6xvla
>>829
その意も含んだ書き方したつもりだったけど伝わらなかった?
0833ノーブランドさん (ワッチョイWW c701-efqZ)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:32:00.26ID:wGLngrqP0
UNIQLOの店員にファッションの相談したら迷惑がられて、恥をかくだけと思う。
客に話しかけてくるような店じゃないしな。
セレクトショップに行った方が良い。
0834ノーブランドさん (アウアウエー Sa1f-OLUy)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:36:20.10ID:j+9x6xvla
中学生みたいな格好したおっさんがアローズとか行って店員に相談してる様を想像すると、、、
0835ノーブランドさん (ガラプー KKdb-Rgg3)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:43:34.76ID:Ds3wllu+K
中学生みたいな格好ってどんなん?
自分は中学時代はオックスシャツもしくはパーカーにジーンズで夏場はTシャツ+ジーンズが多かった。靴は黒のスニーカー穿いていたな
0837ノーブランドさん (ガラプー KK0b-Rgg3)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:55:47.86ID:Ds3wllu+K
確かに。あとはAOKIとかTAKA-Q、オリヒカとかもあるし。
スーツ着る機会は殆どないのにスーツは何着もある。おまけにチーフやネクタイもたくさんある。
0838ノーブランドさん (ワッチョイ e747-c9EJ)
垢版 |
2019/09/27(金) 00:23:21.15ID:mxPda7uK0
昨日の昼、大阪駅の上りエスカレーターで前のオヤジリーマンのスラックスの生地が薄すぎて
下着や太ももが透けてて、それが長時間モロに視界に入ってきて、思わず「オエ〜」と吐きそうに
なったんだが、なんでこんなに生地が薄いねん

夏用でももうちょっと透けない生地で出せっちゅうねん どこのメーカー? 気色悪いわあ
0839ノーブランドさん (ガラプー KKdb-kqW2)
垢版 |
2019/09/27(金) 00:34:39.46ID:Oq/4PIiqK
>>833
10年ほど前、ユニクロの店員に親切丁寧にアドバイスもらったことはある
ただ、最近のユニクロは店員の質がおちてるから、今もアドバイス貰えるかどうかはわからない
0840ノーブランドさん (オッペケ Srbb-Xeyl)
垢版 |
2019/09/27(金) 01:11:12.78ID:Xz2LjPPDr
>>836
それは、余計な出費させられる可能性大
スーツ量販店は、基本的に情弱の客相手の商売
0841ノーブランドさん (オッペケ Srbb-Xeyl)
垢版 |
2019/09/27(金) 01:12:37.59ID:Xz2LjPPDr
>>833
旗艦店とかの店長クラスなら間違いないと思う
0842ノーブランドさん (ワッチョイW 7f63-Yl5e)
垢版 |
2019/09/27(金) 01:12:49.94ID:Nv4bkxL00
いや俺はプロ野球について、この20年くらい1秒も見たことも考えたこともないのでわからないです。
イチローのことは野球しかできないオジサンとしか思ってないです。
0843ノーブランドさん (ワッチョイW 7f63-Yl5e)
垢版 |
2019/09/27(金) 01:21:45.40ID:Nv4bkxL00
>>840
>>836
スーツを買うなら百貨店でオーダーメイドしたほうが良い。ワイシャツのオーダーメイドも今は安くできる。
スーツは着物と同じで見た目で価格が分かるから上下で2万円だとかいう安いとこで買うと新卒じゃない限り馬鹿にされる。
大人だから年相応のスーツを着ろとは誰も言わないがな。
0844ノーブランドさん (ワッチョイWW 5f46-lixC)
垢版 |
2019/09/27(金) 05:40:24.87ID:1oKrAfid0
ユニクロは発色がよくないから止めた方が良いよ。合わせにくい。
スーツ量販店はボタンホールの色が生地の色と違うシャツとか先の尖った靴とか勧められそうだからこれも止めた方が良い。
セレショはイタリア親父風またはオーバーサイズ等の変に若者のトレンドに乗った服を勧められそうだからこれもパス。
そこで個人的には、百貨店でも行ってJプレスやブルックスブラザーズみたいなアメトラか、もうちょっとシックにいくならマッキントッシュロンドン辺りが無難かと思うが如何でしょうか。
0845ノーブランドさん (アウアウエー Sa1f-OLUy)
垢版 |
2019/09/27(金) 06:03:27.83ID:JJvdVPRoa
シューズ /コンバースチャックテイラー
パンツ /リーバイス501
シャツ /ラルフローレンボタンダウン
これで大人な中学生になれるだろう
0846ノーブランドさん (アウアウエー Sa1f-OLUy)
垢版 |
2019/09/27(金) 06:12:13.74ID:JJvdVPRoa
後寒くなったら
ニット/ジョンスメドレー
アウター/バラクータG9
これで完璧なオッさんの出来上がりじゃね?
0847ノーブランドさん (アウアウカー Sa9b-5fCB)
垢版 |
2019/09/27(金) 06:14:31.85ID:AVOOpRmua
>>844
何年も外出てないみたいな人の意見だ
ほとんど不正解の15点くらい
>>845
足元さえ地味なスニーカーかローファーにすれば普通の落ち着いたおっさんだよ
501もラルフも今や40代の持ち物
0848ノーブランドさん (アウアウエー Sa1f-OLUy)
垢版 |
2019/09/27(金) 06:27:07.64ID:JJvdVPRoa
だから、今まで服に興味かった人に(しかもオッサン)服選ぶなら時流に乗った物より散々擦り倒されて来たど定番の方が良くないかい?

ちょっと君も選んでみな
0849ノーブランドさん (アウアウカー Sa9b-5fCB)
垢版 |
2019/09/27(金) 06:55:17.35ID:AVOOpRmua
こんな年まで服に興味なかったおっさんなんて元々美的意識がないんだろ
世の中の半分以上がそうだから何も恥じることはない
会社の女の子にでも飯でも奢って選んでもらえよ
オシャレな男の同僚でもいい
今さら服がダサくてナメられるなんてないから
そういうコミュ力の無さがナメられる
0850ノーブランドさん (オッペケ Srbb-Xeyl)
垢版 |
2019/09/27(金) 07:47:54.72ID:Xz2LjPPDr
>>845
今時、こんな奴いるの?
0852ノーブランドさん (アウアウエー Sa1f-OLUy)
垢版 |
2019/09/27(金) 08:17:12.46ID:JJvdVPRoa
>>850
いるわけねーだろ(笑)

だからお前らも文句ばっか言ってねーで具体的にアイテム上げてみろって

今まで無頓着だった奴にコモリのタイロッケンとか進めれるか?
0853ノーブランドさん (ワッチョイWW 5f47-5fCB)
垢版 |
2019/09/27(金) 08:25:34.55ID:u8KH2K6Z0
>>845
こういう奴ほぼそのまんま知ってる
学生時代からまんま変わってない
靴はパラブーツ、トッズ、グッチだったりいろいろだがパンツは501かラルフのチノ
シャツはかたくなにラルフ
着方でサイズ違ったりで数十枚持ってるらしい
それにヴィトンのバッグが大学生の時からのそいつの定番
車はゲレンデワーゲンで普通にナイスミドル
定番ゆえに着方で生きざまが濃く出るよ
0854ノーブランドさん (アウアウカー Sa9b-Gkrf)
垢版 |
2019/09/27(金) 08:46:43.72ID:VGI3Rkaya
おしゃれになりたいんじゃなくて人並みになりたいって事なんだろうから、懐具合と相談の上、雰囲気が自分の好みの店行って一揃い見繕ってもらえばいいじゃん。できれば同性の同年代の店員さんにお願いしたいね。
0855ノーブランドさん (ワッチョイW 875f-3AID)
垢版 |
2019/09/27(金) 09:33:05.11ID:sgQINik20
若い頃から洋服の趣味って結局変わらない
稼げるようになってブランドは変わったけど
似たようなものばっかり買ってる。
>>830
変な事せずにスティーブジョブズの真似したら
スティーブジョブズと全く同じコーディネートで毎日同じ服。
それなら余計な出費も悩みも消える。
誰かに突っ込まれてもスティーブジョブズに憧れてと言えば納得するよ
0856ノーブランドさん (ワッチョイW 7f63-tzS2)
垢版 |
2019/09/27(金) 09:49:49.56ID:Nv4bkxL00
>>852
いるよ。秋葉原行ってみろ
0857ノーブランドさん (ワッチョイWW 5f47-5fCB)
垢版 |
2019/09/27(金) 10:38:12.46ID:u8KH2K6Z0
>>852
コモリとかオーラリーとかちょっとデザイン入ったドメブラは良いかもね
どのジャンルでもベーシック服だと本体がそれなりじゃないとカッコ良くはならないし
独特の服オタ感は出るけどオシャレではあるよ
好みこそあれ501にラルフのシャツでダサかったら本体とその生きざまがダサいんだよ
それはそれで受け止めてデザイン服着ればよろしい
0858ノーブランドさん (ワッチョイ 27f0-vFU9)
垢版 |
2019/09/27(金) 12:24:12.92ID:JkjyOWDF0
>>856
それ昔のイメージのままでしょ。アキバ変わったぞ。オタクの側面はあるから
上記のスタイルに紙袋も皆無じゃないけど、ほんとに小ぎれいなってる。
>>857
生きざまともいうかもしれんが立ち振る舞いかね。服趣味の俺らからするとほんと野暮ったい
んだけど、そういうダサさを感じさせない人っているよね
0861ノーブランドさん (ラクペッ MMdb-WRFa)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:11:51.08ID:yHAoltvEM
今更って何十年も現役だけど。
0863ノーブランドさん (スッップ Sd7f-tzS2)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:16:25.65ID:M5Cl6D2ed
表参道や日曜日の銀座のホコ天行ってファッション参考にしろよ
セッターなんて一人もいないから
0865ノーブランドさん (ラクペッ MMdb-WRFa)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:28:27.35ID:vR0pRZXcM
世間に迎合するようなファッションはしないと決めてるんで。
0866ノーブランドさん (ワッチョイW 4727-3Qav)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:30:30.00ID:OG0wZTI20
ファッションというのは大衆の流行への迎合なのではないのか
0867ノーブランドさん (ワッチョイ 0701-NKKM)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:31:23.83ID:60IihN/R0
最近フル勃起した事ってある?
0868ノーブランドさん (スッップ Sd7f-tzS2)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:40:16.14ID:M5Cl6D2ed
>>865
ファッションは流行そのもののことなのに
世間に迎合しないとは矛盾してるよ
0869ノーブランドさん (スッップ Sd7f-tzS2)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:41:51.63ID:M5Cl6D2ed
俺は香水板にも行くが服だけじゃなくて匂いと合った服を選びたいね
0872ノーブランドさん (ワッチョイWW 5f47-5fCB)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:59:34.28ID:u8KH2K6Z0
どっちにしろアメカジを馬鹿にする奴は馬鹿だよ
おれは長らくイタリア系だけど自分の親や爺さん馬鹿にするようなもんだ
トラッドはどこもイギリスの子供、カジュアルはアメリカの子供って感覚
今のカジュアルは服も靴も軍隊から降りてきたのが多い中、ワークブーツってのは服好きにはいつだって面白い存在だよ
0873ノーブランドさん (スッップ Sd7f-tzS2)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:01:35.87ID:M5Cl6D2ed
>>871
最近はデブのマネキンもようやく出てきたようだが
まだほとんどのマネキンは痩せ型。
小太りのデブが痩せ型マネキン見て買うと絶対失敗する。
0874ノーブランドさん (ワッチョイWW 5f47-5fCB)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:06:46.40ID:u8KH2K6Z0
>>870
エトネってユニバーサルランゲージのあれか?
個人的にはないな
元値3、4万でしょ
生地はそんな悪いもんじゃないだろうけど仕立てはまぁねってレベル
ただ1万で何買えるねん?って話になるとありと言えばあり
5千円にしてもらいなよ
0876ノーブランドさん (ワッチョイW 875f-3AID)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:41:26.02ID:sgQINik20
>>868
世の中に迎合するのがファッションなら
お前は全身ユニクロにしたら良いじゃん
0877ノーブランドさん (スッップ Sd7f-tzS2)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:43:19.68ID:M5Cl6D2ed
>>875
ダメかどうかは第三者が判断する。
0878ノーブランドさん (スッップ Sd7f-tzS2)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:45:33.70ID:M5Cl6D2ed
>>876
ユニクロだけが流行しているのではないから
その理屈はおかしい
論理的に物事を考えられないオッサンだな
会社でもそういう極論を言って同僚を困らせてるんだろ
困ったやつだ
0879ノーブランドさん (ワッチョイW 875f-3AID)
垢版 |
2019/09/27(金) 15:17:01.98ID:sgQINik20
>>875
黒セッタ持ってるけどほとんど履かなくなった。
というかサイドゴアブーツが
楽過ぎてそれ以外のブーツを履かなくなった。
0880ノーブランドさん (アウアウエー Sa1f-OLUy)
垢版 |
2019/09/27(金) 15:31:12.27ID:3IvuomCxa
オッサンになったからみんなオールデンやホワイツにジョブチェンしたんじゃないの?
日本のレッドウイングってミドリ安全じゃなかった?
0881ノーブランドさん (ワッチョイWW 5f47-5fCB)
垢版 |
2019/09/27(金) 15:40:22.54ID:u8KH2K6Z0
20代はセッターにアルマーニの太いデニム、ドルガバデニム穿いてたぞ
レッド・ウィングのワラビー型も愛用してた
あれ今となっては稀少品らしいな
上はグッチのニット着て上は上品、下は無骨みたいなの好きだった
デニムかチノパン穿かないとワークブーツは出番ないな
今はジャケパンかジャージにスニーカーだしな
0882ノーブランドさん (アウアウカー Sa9b-Wva5)
垢版 |
2019/09/27(金) 16:32:43.81ID:6zLPsCTva
>>876
極論だったり論点変えたり、そもそも理論自体がおかしいのが分からないのが老害
お前、老害の素質どころか結構ズブズブ老害の域に入りまくってるぞ
気をつけた方がいいよ
0883ノーブランドさん (ワッチョイW 875f-3AID)
垢版 |
2019/09/27(金) 16:50:07.74ID:sgQINik20
>>878
そもそも ファッションとは流行そのもの
ってのが極論なんで極論で反論しただけなんだけどね。
自分が極論言ってるって気づいてないのもヤバいヤツだぞ。
0884ノーブランドさん (ワッチョイW e7cd-ELeT)
垢版 |
2019/09/27(金) 17:23:05.95ID:QJ6aoNrA0
私服ではシャツではなく
ジャケットばっか買ってしまう癖ある人いる?
あまりかっちりして見えると
相手に悪いかなー って思うことある
0885ノーブランドさん (スッップ Sd7f-tzS2)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:20:00.74ID:M5Cl6D2ed
>>883
本気で言ってるの?基礎知識ないね

ファッション(fashion)
流行。はやり。特に、流行に即した服装・髪型など。
0886ノーブランドさん (スプッッ Sdff-6oTm)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:24:31.86ID:rZyxDMDNd
若い時、肩にタトゥー入れたんだが神経質な性格で見えないようにあまり好きじゃないtシャツとか着る時あるんだが、オレみたいな人って居る?流石に少数派か?
0888ノーブランドさん (スッップ Sd7f-tzS2)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:24:53.33ID:M5Cl6D2ed
さっき色違いのボタンが3つか4つ飾りで付いたTシャツを着てるオッサンとすれ違ったが
一体どういう人生辿ればあんなダサいTシャツを選ぶ脳味噌になるんだろ
ダサい服を作る業者も悪いんだけどさ
0889ノーブランドさん (ワッチョイW 875f-3AID)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:28:16.80ID:sgQINik20
>>885
君のそう言うところがキチガイなんだと思うよ
流行。はやり。特に、流行に即した服装・髪型など。また、単に服装の意にも用いられる。
「また、単に服装の意にも用いられる。」
何自分の都合の良いように説明文端折ってるの
0892ノーブランドさん (スッップ Sd7f-tzS2)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:49:10.57ID:M5Cl6D2ed
だっさいやつに「なんで貴方はそんなだっさい服を着ているの?」と街頭インタビューしたいわ。
それでムカつかれても俺は柔道3段、剣道3段、ウェイトリフティング100kg超だから
正当防衛できると思う。

あとワイシャツでだっさいのはボタンが2連か3連ずつ付いてるやつ。
くそださい。
0893ノーブランドさん (スッップ Sd7f-tzS2)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:50:07.81ID:M5Cl6D2ed
>>891
7月8月でも?
0894ノーブランドさん (スッップ Sd7f-tzS2)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:52:10.47ID:M5Cl6D2ed
>>886
は、は、は、い。
しょ、しょ、しょうすーは、だとお、お、お、もいます。
ころさないでください。
0896ノーブランドさん (ワッチョイW 875f-3AID)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:57:39.89ID:sgQINik20
>>892
結局キチガイってこうなるんだよね…
言いくるめられると発狂しだす
ウェイトリフティング100kg超について詳しく教えてくれるかな?
もしかしてだけど、ベンチプレスとは間違えてないよね??
0897ノーブランドさん (アウアウエー Sa1f-OLUy)
垢版 |
2019/09/27(金) 19:02:34.75ID:3IvuomCxa
金曜日の基地外達
0901ノーブランドさん (ワッチョイWW c701-v+2U)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:01:30.69ID:pxtNWa7j0
>>898
夏でも長袖しか着ないからそういう噂たてられた事あったわ
でも基本的に心が弱い人程そういうの入れがちだからね
海とかでも1人だけでは無理なので大抵群れてる
0902ノーブランドさん (ササクッテロ Spbb-IubI)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:19:41.62ID:yul6qbHSp
>>892
スナッチ?ジャーク?
どっちかな?
0903ノーブランドさん (ワッチョイW 875f-3AID)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:34:26.53ID:sgQINik20
>>902
>>902
すっげーバカだから何の質問されてるか理解出来てないと思うよw

「それでムカつかれても俺は柔道3段、剣道3段、ウェイトリフティング100kg超」
こういうウソつくのって、たとえバレなくても自分の事惨めにならないのかな?
まあバレて惨めに感じたからトンズラしたんだろうけどw
0904ノーブランドさん (ワッチョイ 8768-NR/E)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:37:46.87ID:KIRe98Go0
レスありがとうございます
土日に出撃してきます
そして、おそらくこれが最後の書き込みになります
しばらく、2chに書き込めない状態になるので

>>831
私は腹が出ているので、トグロは無理ですね

>>835
基本的に青いジーパンにチェックのシャツで、シャツは外だししています

>>855
一時、同じ服ばかり着ていたのですが、臭いと言われたので止めました
もちろん、毎回ちゃんと洗濯していたのですが、どうも毎日同じ服を着ていると勘違いされたようです
なので、毎日同じ服は止めます
今は、毎日違うチェックの柄のシャツを着ています
0905ノーブランドさん (ラクッペ MM7b-ELeT)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:53:30.36ID:laPMJT4HM
>>891

そうなんですね!
ちなみに
ジャケットは何色とか揃えてます?
0906ノーブランドさん (ワッチョイW 7f63-tzS2)
垢版 |
2019/09/27(金) 21:06:06.10ID:Nv4bkxL00
>>835
https://logi-lab.com/daggy-coordinate
このページのトップの写真とダサい服装3の写真が子供っぽい服になる。
このページの写真は全部ダサい服の典型と言っていい。
0907ノーブランドさん (ワッチョイW 7f63-tzS2)
垢版 |
2019/09/27(金) 21:08:53.83ID:Nv4bkxL00
>>835
Tシャツにジーンズとか、
チェックシャツを羽織ってインナーにTシャツ、ボトムにジーンズとかが
中学生っぽい服装ってこと。
そういうファッションの大人はファッションに無頓着と呼ばれる。
いくら高い価格のアメカジでもね。
0908ノーブランドさん (ワッチョイW 7f63-tzS2)
垢版 |
2019/09/27(金) 21:11:22.72ID:Nv4bkxL00
>チェックシャツを羽織ってインナーにTシャツ、ボトムにジーンズ

このファッションしてる中年以上は絶対貧乏ですね。
0909ノーブランドさん (ワッチョイ e747-c9EJ)
垢版 |
2019/09/27(金) 21:39:16.06ID:mxPda7uK0
まずは紀伊國屋書店・ジュンク堂書店などに行く
服・ファッションのコーナーに行く
そこに色んなファッション指南の本が置いてある 
そしてこれらの本の中から好みの物を購入して読む

おしゃれが苦手でもセンスよく見せる 最強の「服選び」 大山旬
ユニクロ9割で超速おしゃれ 大山旬
できれば服にお金と時間を使いたくないひとのための一生使える服選びの法則 大山旬
男の服が、人生を成功に導く 大山旬
ほぼユニクロで男のオシャレはうまくいく スタメン25着で着まわす毎日コーディネート塾 MB
世界一簡単なスーツ選びの法則 (ポプラ新書) MB
メンズファッションバイヤーMBが教えるビジネスコーデベスト100 MB
Men's ファッションバイヤーが教える 「普通の服」でおしゃれに見せる方法 MB
Men'sファッションバイヤーが教える 「おしゃれの法則」 MB
Men'sファッションバイヤーが伝授 大人の服選び (TJMOOK) MB
幸服論 人生は服で簡単に変えられる MB
メンズファッションの解剖図鑑 MB
0910ノーブランドさん (ワッチョイW 7f63-tzS2)
垢版 |
2019/09/27(金) 21:44:22.16ID:Nv4bkxL00
>>909
宣伝乙
なんでもっとメジャーな本を紹介しないのよw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況