>>403
サンローランやバレンシアガは行きつけのテーラー
イギリスの昔のデザイナーはパーソナルテーラーというか、個人のフリーランスの人に仕立ててもらってる
だからテーラー自体閉店したり、カッターが故人になってる
質というか作りも昔の方が凝ってるし、生地も今じゃ手に入らないしっかりと織られたもの
>>405
そうそう
今もトラッドやクラシック寄りのブランドのデザイナーは普通に仕立て屋でオーダーしてるからね
ディオールやジバンシーは90年代前半までお抱えのテーラーが1人だけどいたし
ランバン、ベルルッティ、ダンヒル、エトロは普通にFOを提供してる
トムフォード、ラルフローレン、ドルガバも本店にテーラーを常駐させてるしどこも結構オーダーに力入れてる
逆にオーダーを受け付けてないブランドの方が珍しいくらい