X



ダウンジャケット 2019AW 【down jacket】 5着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0556ノーブランドさん (ラクペッ MM51-ncZS)
垢版 |
2019/12/10(火) 18:44:24.54ID:9Z2SGSdCM
スーツの上にショート丈のダウン着てるやつたまに見るけど、あんなんで外出するなよ!
スーツのジャケットのすそがピュッて出てるのおかしいと思わないんか?
0557ノーブランドさん (スップ Sd43-8zXz)
垢版 |
2019/12/10(火) 18:46:20.52ID:jUj/3xbXd
日本よりドレススタイルで遥かに先進国のイタリアではジャケットの裾が出てるのも別に有りみたいだぞ
短め丈ダウンジャケットで
0565ノーブランドさん (ワッチョイ 1b10-IS0Z)
垢版 |
2019/12/10(火) 19:45:00.67ID:1/iRmEAI0
安く買う方法があるなら検討するのは当然のこと
それだけの手間をかける間に20〜30万円稼げる人ならまあ、お好きにしたらいい
0569ノーブランドさん (ワッチョイWW e37c-L0GC)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:04:51.73ID:9h5VAw+D0
まぁ成人男性の年間の洋服にかける金額は平均月1万切るらしいから
0571ノーブランドさん (スッップ Sd43-gpoj)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:05:06.41ID:Kh8CAvSPd
>>561
昔は正規の3割引きぐらいでビックカメラで買えたよ。
サブマリーナ、エクスプローラー、ヨットマスターはビックカメラで買ったな。
しかもポイント還元まであったし。
0579ノーブランドさん (ワッチョイW a501-4/dJ)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:27:23.31ID:g5dr088Q0
稼ぎのある人がファッションに金を掛けるのは良いけどそうじゃない人間が見栄を張って高い服買うのは底辺しかいない
まだ若いならともかく30超えたオッサンがやってたら恥ずかしいレベル
0582ノーブランドさん (ワッチョイW d55f-nyCo)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:45:37.95ID:EfrbkxoG0
煽りとかじゃなくて純粋な疑問なんだけど水沢マウンテニアって何でこんな高評価なの?
不自然に肩幅狭くて袖丈長い、ポケットの位置が使いづらい割に内ポケットも小さいとか、明らかに普段使いに向いてないと思うんだよね。まぁその辺りはデザインだから好き嫌いの問題なのかもだけど。
そんな中で1番疑問なのが袖裏や裾、襟裏あたりが数回着ただけで白く擦れて変色するってとこなんだけど、そんなのもう10万超えのクオリティじゃなくない?
0586ノーブランドさん (ワッチョイW d55f-nyCo)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:52:06.10ID:EfrbkxoG0
だよね、シルエットも明らかにおかしいよね
0587ノーブランドさん (ワッチョイW 25ad-gZGC)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:55:23.52ID:GJOPj29P0
バッタもんかわからない並行輸入品なんか探すより百貨店の外商で買えば常に割引だし、一般の人のセール始まる前に欲しいものサイズ豊富で割り引いて買えるからお得だぞ
電話一本で持ってきてくれるしな
0590ノーブランドさん (ワッチョイW 23f0-FU7R)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:15:57.57ID:mMGUGyIA0
>>571
エクプローラー欲しい!
0594ノーブランドさん (ワッチョイW 23ad-ATgE)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:30:12.12ID:yn7Zuhay0
>>582
ダウンだけどマウンテンパーカーだからじゃないか?
マウンテニアって名前だしな笑
ノースのマウンテンパーカーもポケットは同じような作り
リュックに物を入れるからね
肩幅狭く手足長いのは平成生まれに多い体型
カナダグースもすぐ白くなる ノースのゴアテックスは全然白くならないからいいよ
週5でチャリ通勤に使って4年目だけどゴアテックス最強 ゴアテックスもどきはすぐ白くなる
0595ノーブランドさん (アウアウウー Saa9-0rFT)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:31:52.04ID:fPCsbjCqa
>>542
趣味が服だけじゃないって書き込みにそこまで過剰に反応する必要ある?俺も服オタだがサッカーやフットサル、チャリとか趣味モリモリあるよ。それぞれ適度に金を使えるのが良いんじゃない。
0597ノーブランドさん (ワッチョイW 23ad-ATgE)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:40:52.30ID:yn7Zuhay0
>>596
バルトロやカナグーのメイトランドは君の言う襟立ちとは違うの?
0604ノーブランドさん (ワッチョイW 23ad-ATgE)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:21:55.16ID:yn7Zuhay0
>>602
なるほど
でもあれはパラフードシステムだからこその襟立ちなのかもよ
後頭部に感触わかるぐらい硬めだもんね
初代ピッコロのような後頭部の人だったら当たりまくり
0605ノーブランドさん (ワッチョイW d55f-nyCo)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:27:08.27ID:EfrbkxoG0
>>594
なる程、10万アンダーカテゴリーでは品質的にはノースフェイスがいいって感じなのですかね
0606ノーブランドさん (ワッチョイW 7501-gZGC)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:51:59.95ID:0NaAHLvN0
>>594
ゴアテックスは表地じゃないけどな
0609ノーブランドさん (ワッチョイW d589-ygpL)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:02:06.04ID:FO7h9Pvd0
エルメス
てか、腕時計スレでやれ。
0610ノーブランドさん (ワッチョイWW a501-aY+J)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:02:31.22ID:YCEpdr5a0
またマウンティングの餌を…
むしろ自分がマウンティングするためか
0613ノーブランドさん (ワッチョイW 7501-gZGC)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:18:54.37ID:0NaAHLvN0
>>612
株主優待とか言ってるあなたも同じ様に小さく思えますがいかがでしょうか
0615ノーブランドさん (ワッチョイWW ed5f-nGit)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:21:28.49ID:9e4Eqxr90
>>605
ノースフェイスは中に入ってるのが光電子ダウンであって純粋な羽毛じゃないからコストは激安だと思う
ダウンは天然資源だから高いわけで
0617ノーブランドさん (ワッチョイ 9b75-Do/g)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:25:27.35ID:mzaa4O5f0
TATRAS試着したけど中肉中背には細すぎるな
街中でもナヨナヨしたクソヒョロガリ男しか着てないし

女性が着たら似合うんだけどね
0618ノーブランドさん (アウアウカー Sab1-S1PR)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:25:32.11ID:LhegJTfGa
>>579
普通の企業勤めてたり、普通にフリーランスで仕事得てれば20台前半でも年収500,600以上は行くだろ?
年収500万の人間が100万の時計買えば分不相応な見栄張りだけど、10万円のダウン買うのはごく普通だろ…
0619ノーブランドさん (ワッチョイWW 457c-Hipv)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:27:13.57ID:sasx7dvr0
>>616
それって、車とか時計みたいに、(ある人にとっては)ステータスの1つになってるってことだよね?
まあ、それが悪いわけじゃないし、余裕があれば買うのも良いと思うけど。
0620ノーブランドさん (オイコラミネオ MM71-iK9n)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:29:21.62ID:/EhiJsH/M
>>605
ノースのマウンテンダウンジャケットの暖かさはモンクレールやピレネックスを超えてると感じるよ
が、抽選販売で定価で入手するのが困難だけど。

フィルパワーやダウンとフェザーの比率にこだわる人もいるけど、ノースのダウンを着ると体感する暖かさ(暑さ)が正義だと感じた。
コスパだとユニクロやワークマン が良いけど、ファッションはそれだけじゃないからねぇ
0621ノーブランドさん (オイコラミネオ MM71-iK9n)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:32:05.54ID:/EhiJsH/M
>>619
ステータスはどうでも良いけど、欲しい物をほぼ買い尽くすと、無駄な事にお金を使う人が多いと思うな。

まわりでは最後は健康や美容にお金を使うようになってる。
歯のホワイトニングやライザップとかww
0624ノーブランドさん (アウアウカー Sab1-4YsE)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:39:55.96ID:LFQSiuaWa
>>617
タトラスは確かに細めのDQNが着てるイメージあるわ
0625ノーブランドさん (ササクッテロ Spc1-4/dJ)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:40:21.07ID:fqvl3+Q6p
まぁ平均が分からない頭の悪さが如実に表れてるよね
中卒、高卒ばっかだろうし
大卒で会社員になったらファッションに金なんか使わなくなるし
0627ノーブランドさん (スップ Sd43-8zXz)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:43:22.78ID:jUj/3xbXd
いや大卒のがむしろ金使うだろ
中卒、高卒は大学生活送らず私服を学んでないからDQNファッションばっかりだよ
それこそグッチだ、ボッテガ、カナダグースとかそんなロゴとか分かりやすいのに群がる
もちろん大半はさっさと20歳程度で子作りして火の車
0628ノーブランドさん (ワッチョイWW ed5f-nGit)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:46:17.04ID:9e4Eqxr90
>>625
それは二流の大卒
10万超えのダウンは一流大卒の一流企業勤めがメインターゲット
二子玉とか港区のベイエリアあたりはモンクレカナグー着たファミリーばっか
0630ノーブランドさん (ワッチョイ 9b75-Do/g)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:48:55.95ID:mzaa4O5f0
>>629
障害者の言うことはほっとけ
0632ノーブランドさん (ワッチョイW 23ad-ATgE)
垢版 |
2019/12/11(水) 00:27:31.68ID:f3lK3VOS0
>>579
別にいいじゃないか
ファッション業界はそれで回ってる
有名セレクトショップなんかはメインターゲットは圧倒的に人口の多い30代40代だと思うし
今の10代20代は何もファッション文化作ってないしな
0633ノーブランドさん (ワッチョイW 7501-gZGC)
垢版 |
2019/12/11(水) 00:34:33.22ID:GQYvswWe0
>>626
ミノトールのはネイビーで襟立ちが良くて高級感もあるし、ダウン量かなり多くてあったかいよ
ショートめのN-3Bみたいなヤツ
リンクレスとか言うオリジナル生地は避けた方がいいけど
0634ノーブランドさん (オッペケ Src1-C1PD)
垢版 |
2019/12/11(水) 00:36:46.50ID:wVgx4hJTr
オレのファッション参考雑誌
大体新幹線で大阪行く時に買って読む
BEGIN
オーシャンズ
マデュロ
サファリ


サファリ、マデュロはあんまり参考にならんかな
0639ノーブランドさん (アウアウウー Saa9-WgVf)
垢版 |
2019/12/11(水) 01:37:10.33ID:wC1vuuDaa
>>636
足元固める前に上目指して急いでる感はあるな
10万弱で売り切れ続出の人気になるまでは、2桁のライン超えない方が良かった気もする
0642ノーブランドさん (ワッチョイ 9b75-Do/g)
垢版 |
2019/12/11(水) 02:56:08.40ID:dWBXM60n0
>>641
正解
ショップ店員の口車に乗せられたアホウが買うイメージ
0646ノーブランドさん (ワッチョイ 9b75-Do/g)
垢版 |
2019/12/11(水) 06:55:55.97ID:dWBXM60n0
ピレネックス騙されて買わされたバカ悔しそう
0648ノーブランドさん (ワッチョイ 4bb0-Cr2n)
垢版 |
2019/12/11(水) 07:15:40.87ID:3YaKB5Ev0
昨日はルイヴィトンの55万ダウンでシュプノースのマウンテンダウン野郎を軽く蹴散らしてやったわ!
俺の戦闘力は55万だからな!
0650ノーブランドさん (アークセー Sxc1-/Sws)
垢版 |
2019/12/11(水) 08:04:15.11ID:NA2SFi+7x
ピレネックスを買えば暖かいクリスマスイブを過ごせますか?
0651ノーブランドさん (ワッチョイ 1563-IS0Z)
垢版 |
2019/12/11(水) 08:08:36.32ID:xXk1UNco0
>>648
それでも毎日着るのは貧乏くさいから出番はワンシーズン2〜3回だろ
ポリウレタン部分が劣化してせいぜい3年で買い替え
なかなか豪勢なお金の使い方だ
0653ノーブランドさん (ワッチョイWW e501-dO6g)
垢版 |
2019/12/11(水) 08:36:11.10ID:9gIAsM//0
ルイビトンやトムフォードやグッチのがシュプノースに負けるというダウンの世界
0656ノーブランドさん (ワッチョイWW 1b7d-8zXz)
垢版 |
2019/12/11(水) 10:02:12.60ID:+UPUT1YZ0
ピレネ普通にシルエットいいからな
問題があるのは言われてるようにアヌシーとベルフォールの2つのアーム部分
ジャケットやスーツ着用を前提としたパターンになってるからそういう用途メインじゃないやつは他の買った方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況