X



【COMME des GARCONS】コムデギャルソン総合11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0396ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:01:12.69ID:xZNM07xT0
といっても増えるのはムスリムだけなんだけどね
0397ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:02:59.86ID:8GaxhTYC0
>>393
ディオールスレでおすぎピーコとか言われた鉄平と気色悪いトカゲとか書かれてたアヤが9万の山下清風のハーパンをパリのアトリエで解体再構築してショーパンに変えて冒涜だとか叩かれてなかった?
0398ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:56:43.05ID:yc4IpN4q0
グッチはGUCCI DIYっていう名前でお得意様以外からもオーダー受け付けてるね最近
シャツで10万くらいから作れるんだと
あとギャルソンもショーで使われたオブジェみたいな衣装を買う事ができるのよね実は(´・ω・`)
0399ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:43:39.53ID:6+wawL3n0
>>392
ピック爺さんと命名しました
0400ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:55:19.84ID:YclHF44N0
>>392
絡んでほしくてこのスレ来てんだろ?改行爺さんwww
0401ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:56:23.90ID:eGrPDXnR0
>>373
>>374
下請け任せでは?内勤は残業もらえる
0402ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:12:34.89ID:nWA8Ddaq0
「カラミざかり」爺さん
0403ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:36:21.84ID:qHMTa5k30
そんだけ爺さんのこと気になる君たちは未熟過ぎるか同族嫌悪
0405ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:37:27.51ID:vQa+1mKC0
>>403
確かに
あんなのが気になる時点で負けだな
今後は完全スルー推奨
0407ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 01:03:06.69ID:sYpYnue40
>>406
自分が学生の頃とは随分様変わりしたな。
若い時に金無かったのは今も昔も変わらんだろ。やはりユニクロとか安くてそこそこの服の存在はでかいんだろうな。
0408ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 01:26:12.50ID:qldPk5Q40
バブルの頃、給料の手取りが12万なのにギャルソンで8万のスーツ買ってたなあ
当時はソアラが300万で買えたから物価は今の半分か
0409ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 02:24:12.78ID:A5Dd0fKB0
>>393
仕事で懇意になった中国人の経営者は、GUCCIでコレクションラインでも特注してるんだよ
具体的にはヤンキースシリーズのワッペン付けてないのを見た
本来龍の刺繍を虎に変えさせたのもあった
龍は今の中国ではあの方を指すから、と
0410ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 02:37:49.81ID:NeuJ6jaK0
>>401
本社は全額出る、無きゃやってられない
下請けは予算内だから、浮かそうと問題になったのでは
金はもらるのと、拘束時間はまた別問題
0411ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:17:53.74ID:Q6YqbfcH0
>>409
だからオーダーとリメイクは別だと書いてるじゃん、理解出来ないの?あなたが書いているのはオーダーについてなんだが
0412ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 10:32:56.65ID:zP393lhF0
ドーバーでポチッたair max届いた
画像でしか見たことなかったけど
実物は想像通りだった、変に安っぽくないし高級でもない
ハーフサイズ上げて丁度良かったわ、しかしair maxは細いね
0413ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:18:54.04ID:qldPk5Q40
>>412
普段のナイキよりワンサイズ上げる感じ?
0414ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:38:10.87ID:zP393lhF0
>>413
有名どころだとエアフォース26.5で、airmaxは27選んだよ
ちなみにこの前のジョーダンも買ったんだけど
26だと長さは丁度いいんだけど足の甲があたって痛かったから27にした
やっぱり大きかった
国内はなんでハーフサイズいれてくれないのかな
0415ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:06:17.22ID:GEgY/OTI0
>>410
パタンナー帰ってる気配ないよね。
0416ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:04:37.46ID:1Lnz0tx70
>>414
ありがとう
0417ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 15:39:43.00ID:zCumPYHs0
>>406
これ、アパレル業界終了済のお知らせだろ
ユニクロ以外のブランドの存在意義がほとんど無いってことだもん
0418ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 15:59:47.09ID:T9twdBud0
プレタポルテとオートクチュールの違いもわからずにギャルソン着てハイブラを語る奴wwwwww
0419ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:06:34.04ID:RoTm/5AJ0
>>417
うちの息子はWEGOが好きとか言ってたぞ
1万円あげたら服からカバンまで沢山買ってきてた良い子だわ
0420ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:08:57.74ID:U9TRzvfd0
経済力のない親から1万円せしめる息子?
0421ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:35:29.71ID:RoTm/5AJ0
>>420
まぁそれでいいんじゃないか
0422ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:38:01.22ID:GyMn+gyO0
男子ほどブランド志向だったりしたけどそういう時代じゃなくなったのかもな
思うにコムデギャルソンも昔は上から下までコムデギャルソンの今期モノを推してたけど
アンダーカバーなんかと仲良くし始めた頃からそう言うの勧めなくなったし
0423ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:48:36.13ID:NnWNn5HV0
新しいの買ってもすぐ手放すから過去物ばかり着てるわ
0424ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:54:44.99ID:USXakumG0
コレクションブランドは1、2年着たら売ればいいんだよ
高く売れるし過去の流行左右されないの着続ければいいだけ
0426ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:15:43.08ID:UKJmafrW0
>>425
それはねーよ糞ステマがw
0427ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 01:19:08.62ID:U1VrJk8r0
>>426
ユニクロには落ち着かないが、ギャルソンの定番には落ち着く。ドゥならエステルシャツやオムならブロードのシャツ、プリュスなら同じくエステルシャツ。パンツ類はサルエルじゃない普通の太さで丈も短くないやつで。コートはここのあまり良くないから海外のブランドだな
0428ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 02:11:37.61ID:Dz1n2FgK0
一昨年のシャツの薄手のチェスターコートは良かったと思う
0429ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:59:12.03ID:XKLitTjX0
>>427
変なデザインの入っていないシャツやジャケットならなら定番じゃなくとも買うよ。
0430ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 09:16:20.73ID:r7CzFphK0
airmax、サイドの切りっぱなしになっているところから
スポンジが大胆に露出しているんだけど、これがまた安っぽいというか
即効取れそうだわ・・写真だと解らなかった
0432ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:37:28.95ID:CL8lawwh0
コラボスニーカーがー(笑)
0433ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:07:34.07ID:wFNQs8g60
>>429
お!良いじゃん!って思いきや背中に十字架やらドクロがあると萎える
0434ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:11:32.48ID:DiryPQmX0
jeromeさん何時もUNIQLOで自撮りする時に靴を履いたまま上がってるね。マナーがないね
0437ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:55:20.44ID:FI8CsPE60
ここの人達的にプリュスっていつからイマイチになった印象?個人的には03AW辺りまでが好きで07辺りからはあんまり
0438ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:37:08.00ID:J0TK47Gu0
ユニクロなんて土足がちょうどいいでしょう。あんなゴミ売ってるところ。
0439ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:24:34.33ID:NGBWaleX0
エアマックス届いたけど、なかなかいいよ!
0440ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:35:53.68ID:cjsxlak90
>>439
おめでと!
0441ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:53:25.18ID:XKLitTjX0
プリュスが良いな、と思ったのはダッPまでかな。

最近は本気で着られない服になってる。
0442ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:36:49.32ID:EOk4K4Vv0
09ss Black is best はどのlookも着やすかったので何点も購入した
12ss Tailoring for Punks も同様。ライダースをテーラードに落とし込んで着やすかった
プリュスは春夏が当たりだと言われてるのは本当だろう
05ss ピンクパンサーも06ss リップ&タンも08ss Super Impositionも春夏
0443ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:55:18.78ID:9CGYK6B+0
プリュスの評価基準が着やすいかどうかっていうのが悲しいよ俺は(´・ω・`)
0444ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:10:38.58ID:EOk4K4Vv0
>>443
まあそう言うなよ・・・。
着やすいってのはデザインやシルエットが凡庸ってことじゃなく
コレクションのlookが粒揃いだってことだから
0446ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:40:22.86ID:D5LUQEcl0
11aw結構好きなんだけどな。デニムはセットアップでも10万くらいで価格もわりと安かった記憶
0447ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:04:31.49ID:wFNQs8g60
こいいっちゃ何だが最近プリュスキワモノすぎるわ
ちょい昔の雰囲気はブラックが担ってるしデザイン的にはシャツくらいが丁度良い
もちろん個人の好みだけどね
0448ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:05:04.16ID:hIQg8pmq0
全然話題になってないけど今期ジュンヤリーバイスのジージャンドッキングシャツ良いね
数年ぶりにジュンヤ買おうかな
オムのブルゾンジャケットもそうだけど渡辺はボックスシルエット好きなのかな
0449ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:36:59.93ID:Dz1n2FgK0
>>445
ライダース風の白シャツもなかったっけ?
0451ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:53:01.59ID:U1VrJk8r0
>>448
あれさ、自分だけかもしれんが前身頃にしっかりした生地を縫い付けてあると肩幅スゴい人みたくなるんだよね。
0452ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:05:36.35ID:JGPFQHTb0
本ラインが服じゃなくてオブジェを発表し出した少し後から、プリュスもコンセプト先行のコレクションになっていってるのよね(´・ω・`)
毎回テーマに依存してガラッと雰囲気変わるから最近のも僕は好きなんだけど
必然的に当たり外れは大きくなるね、19ssとか何も買ってないし
0453ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:24:46.91ID:i0IegvbN0
>>448
担当が着てるのみてイマイチだと思ってしまった、いつも良くしてくれてるのにスマン
0454ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:39:08.13ID:ezK+hfpC0
ギャルソン×UNIQLOのコラボなら、ここの住民も納得だろうな。
0455ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:43:48.05ID:kbNSu3WO0
>>448

なんで話題になるの?
新しいものはなにもない、今までのアイディアの使い回しなのに。

コレクションする意味がない。
金がかかるから止めればいいのに。
0456ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:48:38.17ID:AYXHHA3x0
>>455
改行までしてアピールする意味
0457ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 02:23:55.31ID:2sWVVSN40
UNIQLO信者は巣に帰れよ
ゴミは要らん
0458ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 02:42:42.95ID:ODDf4ONB0
デザイン値段全く同じで、ロゴだけ追加のGUxDSMつーのはあったけど
0459ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 09:20:41.50ID:bugOZE5V0
プリュスみたいなラインは
実はすえぇオーソドックスなのが凄く良いんだけどなー
0460ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 09:28:13.87ID:OXzWBo9p0
>>459
プリュスの特にデザインの入ってないポリ縮ジャケットは使い勝手いいよね。
オムより生地が柔らかいし。
0461ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 09:56:43.15ID:rvLVyMdL0
UNIQLOとコラボとか胸熱すぎ
0462ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 10:13:04.42ID:87BYn5uw0
東京には少なくとも半月前から新型コロナウイルスが入って来てたのか
中国人だらけの店でギャルソン買った人、ご愁傷様・・・
0463ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 10:51:19.84ID:VGOux2oJ0
>>451
デニム部分が麻混で柔らかいからそんなに気にならなかったよ
デザイン使い回しでもシルエットとか今っぽくしてて感心したって話
0464ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 12:18:09.85ID:i0IegvbN0
プリュスのシンプルな服は良いけど定番で出てたシャツはイマイチだな あれなら高くてもSHIRT買う
0465ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:49:28.31ID:bDnGVwOl0
ユニクロに過剰反応する奴いてウケるw
ユニクロに何かされたの?ってくらい反応してるけど、実は気になってんのねwww
0466ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:52:30.32ID:bugOZE5V0
俺はコムデギャルソン着てるすげぇお洒落マン!!
だからお前ら俺の前でぜってぇユニクロの話なんてするんじゃねぇ!!

みたいのがなんかかわいいけどな(笑)
0467ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:20:58.70ID:VqyTu7BD0
俺は皆が嫌いなジュンヤが1番好き
0468ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:25:50.89ID:VqyTu7BD0
そんな私に
娘がCDGのパーカープレゼントしてくれた
さて着るべきか
嬉しいやら困ったやら
アラフィフの悩み
0469ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:28:59.39ID:c4nAM3O20
マルイで買えた頃のオムが好き
0470ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:29:25.60ID:C+zBM4Mz0
>>442
自分は秋冬の方が好き
94AWの縮絨はじめ
98AW、99AW、03AW、06AW、08AWなど
ホワイトショックも結構買ったし、秋冬の方が買ってるな

自分の中でワーストは13SS プアキング
何一つ買わなかった
0471ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:31:21.81ID:C+zBM4Mz0
>>467
みんなジュンヤ嫌いなわけじゃないはず
ただ飽きてるだけで プリュスとは合わないけど良い服だし
0473ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 16:56:18.51ID:FUSVFO730
ジュンヤ飽きたとお前ら言うが、若者が新規参入してこないんだからお前らが生命線なわけだぞ。今時の若者はあんなツギハギの服やリーバイスコラボなんて興味無し。やれやれ困ったもんだな
0474ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:04:06.34ID:OXzWBo9p0
>>469
マルイで初めてウール縮絨ジャケットを買ったわ。
0475ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:18:54.34ID:asGDcdmD0
普段使いならジュンヤが最も使いやすいと思ってるし、他のブランドと併せても変にならないでしょ。
ただ、好き嫌いは結構別れるとは感じるけど。
0476ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:33:43.02ID:msJKQ7LF0
ルック買いをしないなら、プリュスとかジュンヤとかドゥとかごちゃ混ぜにならない?
変な着方してんのかな俺w
0477ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:21:24.76ID:jZLWkmNa0
>>476
当然ごちゃ混ぜです
0478ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:26:28.33ID:5NUEHvAw0
ジュン屋は経営能力があるかだけになってきたようだ
0479ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:48:12.46ID:OXzWBo9p0
シャツの先シーズンのキュプラの青シャツはどうよ?
0480ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:00:16.92ID:5yNFwA8z0
>>476
それどころか他のブランドとも混ぜてる
0481ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:18:37.01ID:ZAOs02T90
>>455
まさに、これな。
0482ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:27:20.73ID:TrtVIunM0
>>478
これってことか。
0484ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:11:40.97ID:tbserdiI0
川久保も任せきりになっていて、渡辺低迷に気付いていても、他のラインもあるし、立場もあるから何もできない状況でしょ
0485ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:41:05.21ID:1VP2yC9v0
若者が寄り付かないってのはどのラインも同じ
ガンリュウとゴージャ喪失が響いている
客層が爺だけでは先細るだけ
0486ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:44:46.48ID:AYXHHA3x0
>>484
ジュンヤよりプリュスシャツドゥがヤバいんだが
0489ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:56:54.88ID:cijxPEQw0
一線の各ラインを若年層の憧れに今しておかないと、将来はプレイやCDGに売り上げが落ちなくなる悪寒
0490ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:01:25.93ID:QKNXSY4p0
ジュンヤとプリュスゴチャ混ぜの奴はだいたいダサい
0491ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:02:11.99ID:AYXHHA3x0
若者向けとか流行とか嫌いでしょ
自らが作りだした流れ以外は
0492ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:11:57.38ID:nZZZ+hCr0
cdgのパーカーって作りしっかりしてる?
0493ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:13:05.59ID:x34aQyJL0
でもさ、ほんとカッコいいとか思えるブランドって今は中々無くない?アタッチメントとか一時期そう思えたこともあったけど。
ギャルソンは時々そう思えるものが出るし、しかも長年着れたりするからなあ。
0494ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:13:52.37ID:uVHLvWVm0
そもそも昔からギャルソン来てる人なんか、ごくわずかだった気がする。今よりは多いけど。
0495ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:14:01.98ID:x34aQyJL0
>>492
最近のはそんなに悪くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況