X



アパレル業界の未来ってガチで暗そうだよな

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:05:33.15ID:nGwG/BMP0
ネットが発達した結果外に遊びにいく人間が減った
オシャレして遊びにいくような場所も少ない

さらに少子化
0869ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 11:13:46.96ID:iYNz0W980
体型で結果出すのは食うのを減らすのが最速
痩せてさえいれば服はある程度似合うようになるよ
何もムキムキになる必要もない
食費を服に回せて一石二鳥
0870ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:46:34.04ID:0YO1YfGx0
ファッション指南のやつらは絶対痩せろとか言わないからな
0871ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:13:29.82ID:F05ZMZYh0
痩せるほうに一生懸命になられたらかなわんからな
0873ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:59:55.01ID:r4wTtQDW0
食う量減らして酒も減らして健康になって洒落た服を買う
世の中のためになる
0874ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:24:50.68ID:+AwpJczt0
筋肉信奉者はやたら声がでかいからな
時代はエコだよ。燃費が悪いのはもう時代遅れ
0875ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:28:00.35ID:QS57+bbh0
【ウルトラウォッシュ】
【レギュラー】
上下スーツ
(ブラック系・ストライプ)
春夏

コノカは上の仕様のスーツが売ってるが
下の仕様のスーツは発売予定ありますか?

【ウルトラウォッシュ】
【スリム】
ツーパンツ
(ブラック系・無印)
オールシーズンか春夏

まだ、faqでは
洗濯ネットを使用せず、スーツをそのまま洗濯機に入れて‥
って書いてありますが

洗濯ネットを入れた他の服と一緒に洗うことは大丈夫ですか?
0876ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 18:37:05.02ID:B/DZz6Fb0
>>823
コムデで近未来みたいな格好してた人の私服はAPEだった話を思い出した
0877ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 19:35:17.55ID:gp7h5Zfc0
>>869
>何もムキムキになる必要もない

ジムに通って食事にも気を遣わないとムキムキにはなれないし
下手に筋肉をつけるとサイズの合う服が無くなる
BMI20くらいが一番見栄えが良いと思うけどな
モデルとかもだいたいそのくらいだしね
0878ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:12:12.09ID:OPFUMe5Z0
食べ過ぎも食べなさ過ぎも良くない、公共交通機関を出来るだけ使う、歩く、自転車乗るとかでOK
0879ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:40:47.23ID:EXW+EuU30
オーナーニー
0880ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 14:43:12.31ID:4nc/BV2Y0
サンヨー100年コート買っちまったけど、大丈夫かな?
0881ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:31:56.33ID:fuDKKpjD0
30過ぎても幼稚なアホ服に執心しているオッサンは実在する
例えば真顔でヨウジやリックオウエンス、あるいはスリマンみたいな妖怪どもの服を着ているジジイがいる
0883ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:09:20.62ID:fuDKKpjD0
ファッションとは言葉とビジュアルのインパクトに騙されてアホな格好をする行為
20代までの子供のお遊戯
0884ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:29:08.29ID:rdinBtud0
さぁうちの息子と娘にはどうオシャレを仕込むかな
0885ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:13:15.23ID:Sk7dAial0
>>880
裏山、名品だと思う
>>881
若い子には買えないし、その辺の人がファッション産業支えてくれて良いのでは?
0886ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:21:30.82ID:9y0m4tzR0
20代でもデブブサだと似合わない
スタイル良くて顔も小さければ40代でも似合う
ただ主張強いデザインはオッサンだとキツイ
ビジュアルもだがそれをチョイスしてる自己アピールが痛い
0887ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:54:11.54ID:Ujyq0nKF0
ファッションなんて自己アピールの最たるもんだろ
あまり興味ない人らはスーパーの服売り場やしまむらユニクロで十分だろうし
0888ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 05:07:22.30ID:J3IfcSCZ0
>>881
20年前はそういうトップデザイナーの服も学生がちょっとバイトすれば手に入る値段だったからか
今の若者はそこを気軽に通れないからそりゃ服に熱い思いなんて無いわな
0889ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 05:35:05.18ID:jSqvDLNm0
ファッションとお洒落は別物だからな
大人になっても混同してる奴が多すぎる
0890ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 05:45:36.29ID:pYmeXFYw0
ファッションはおしゃれは筋トレとか含めた全体でストイックなもの
おしゃれは自分の雰囲気に合ったものをきる
服が好きはそのまま

こう???
0891ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 06:08:41.28ID:0wOY/L3H0
>>890
感覚は逆だな
ファッションはその時の流行、トレンド取り入れて今現在雑誌や媒体で紹介されてるようや服装、髪型
オシャレはTPOに応じた自分に似合った服装
本当にオシャレな人は自分の外見、内面の長所短所を知ってるもんだ
0892ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:28:29.26ID:6q4CCJqv0
ファッション自体流行って意味だからね
だからファッション通信やおすすめファッション特集なんてのは正しい使い方

一方、お洒落ってのはスタイルがあること
英語でオシャレしてるねって表現はドレスアップかスタイルを持ってると言う
だからカジュアルな格好でお洒落とは言わない
カジュアルはドレスダウンだからね
当然のことだけどお洒落の方が自己、オケージョンを考慮しないといけないから難しい
ファッションは所詮流行で正解がない、最適解を導く前に次のトレンドに移るからそこまで難しく無い
0893ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:39:40.73ID:n1cqDle90
五輪が消えて2020ロゴのもんが売れなくなりそう?
記念に一個買っとくという人はいるだろうけども。
0894ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:39:40.82ID:n1cqDle90
五輪が消えて2020ロゴのもんが売れなくなりそう?
記念に一個買っとくという人はいるだろうけども。
0895ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 13:26:56.22ID:8ixzZ9qT0
記念に買う大量生産品なんて
今も今後も例外なくゴミ
0896ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:02:56.56ID:jE0lns1q0
週末の東京出張ついでに買い物するはずが
出張自体立ち消えになってしまった
0897ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:20:00.55ID:Yc6gSzGI0
>>896
東京はサウナも充実してるしな
買い物した後24会館とかで汗を流してスッキリしたかったと思う
残念だったな
0898ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:14:59.14ID:B7/+pDOQ0
コロナバラマキあったらコードバンの革靴買うんだ…
0899ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:36:30.01ID:8ixzZ9qT0
貧乏人ほど先の事なんて考えずパッと使うから貧乏人なんだよね
財布にカネ入ってるだけで景気よく奢っちゃう奴も結構多いし
貯蓄に回りようがないんだよな
0901ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:59:15.26ID:Xwjhv1xI0
>>887
>あまり興味ない人らはスーパーの服売り場やしまむらユニクロで十分だろうし

その場合、着る人のスタイル・顔・コーディネートセンスによる
差がはっきりと出るよ
たとえばモデルの滝沢カレンのようにスタイルのいい人が
ZARAやGAPを使ってコーディネートするのと
無頓着な一般人がこれらから適当に見繕って着るのとでは残酷なくらい結果が違う
0903ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:11:02.82ID:8ixzZ9qT0
彼らは意識高い系からの評価など気にしてないよ
センス悪いとかダサいと言われてもノーダメージだろう

モデルとかであれば本来残念な格好でもギャップ萌えとか言われる事もあるし、場合によっては流行しちゃう場合だってあるわけで。最近のビッグシルエットとかさ
やっぱ中身よな
0904ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:46:00.76ID:6OuNH9M40
元々そんなに明るくないのでは
稼ぎが伸びなくて上がる人も多いと聞くが
0905ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:18:11.57ID:BnSmnqCG0
MB清水千広のアタッチメント新潟店店長時代のブログ記事


最近ダサガキが何かと「ディオールのなんちゃらはどうたら」とか
「クリスがうんぬんかんぬんでホイホイ」とか
「カルペがなになに」「リックがなんやら」と
知ったかぶりを披露しているのをよく見かける。

そーゆー知ったかぶりを披露するガキんちょは
どう見ても、どう考えても、買ったこと無いだろ。
いや、それどころか袖すら通したことないだろ。いやいや、実物見たこともないんじゃないか?
っていうやつらばかり。
そういったガキんちょのボトムは大体、いや9割近くユニクロのスキニー。
3千円そこそこのデニム履いて、パリコレを語られちゃーやるせなくて涙が出ますよ。

で、そーゆーガキんちょは面白いので
突っ込んで話してみるわけです。
するとまあ大体の情報ソースは2ちゃんねるなんだよね。
話していくとそれはそれは
まあ間違った知識のオンパレードですよ

こないだも思わず笑っちまったもん。
「僕はインポートも好きなんすよ。マックイ−ンなんて着やすくて重宝しますね。」
だってよ。
てめぇマックイーンなめんじゃねーよ。
ハルタの靴履いてマックイーンの名前出すな。汚らわしい。

https://mensjoker.jp/wp-content/uploads/2016/04/MB1.jpg
0906ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:20:40.74ID:j27Sq6S70
>>893
ロゴは2020のままでいくって小池さん言ってなかった?
0909ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 17:57:36.75ID:VmeochUk0
大恐慌の様相だな
日本人だけがまだ浮かれてるが
0910ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:13:57.15ID:XFY/BQYB0
服が売れないから
社員もボーナスもないし
バブアーの社員みたいに
メルカリに物を流して
金稼いでる奴は沢山いるだろうな。
0911ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:37:22.42ID:YWoBx2SG0
お洒落って日本語のルーツを調べたら娼婦、売春婦の古い呼称なんだな
洒落(しゃらく:灑落) 気質や言動があか抜けていて、物事にこだわらないこと。
オサレ - 「お洒落」の俗語で、揶揄的なニュアンスを含んだ表現とされる。
駄洒落(だじゃれ) - 出来の悪い洒落。ここでは地口のこと。
洒落女(しゃれおんな) - 遊女のこと。
洒落本(しゃれぼん) - 主に遊廓をテーマにした江戸中期の大衆文学。
洒落風(しゃれふう) - 芭蕉の弟子其角が興した俳諧の一派。
洒落味(しゃらあじ、しゃれあじ) - 工芸(着物、漆)のデザインの用語
0912ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:52:52.88ID:K0iGBWtf0
Gacktが東南アジアに行ったら売春婦はブランド鞄を買う為に観光客を相手に売春しているってツイートして
批判されたみたいだけど、売春て命を縮める最低な事してるんだから最高な鞄持たせてやれよとは思うけど
0913ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:10:37.22ID:UpHacdy80
>>905
つって発展場でドカタに腰振ってんだから笑えねえよな
どっちが汚物だよ
0914ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:41:54.72ID:pfYIouSj0
>>907
景気のどん底だと思っていたが、まさか底が割れるとはな。事態は際限なく悪化するのか……。
0915ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:10:49.01ID:mLsaCe8v0
グローバル資本主義の限界が近いのかも
内需にシフトする動きが加速するな
0917ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:49:25.96ID:+QRT9Wuf0
一昨年あたりのコモラリーブームを最後に、国内のアパレルは完全に停滞してしまった印象
0918ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:39:18.26ID:5bBVabxE0
コモラリーってcomoli好きな人のこと言うんだなw
ネラーは変な言葉良く作るなぁ
0920ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:24:16.34ID:5bBVabxE0
ブランド詳しくなくてコモリトかオーラリーとか初めて知って検索してみたけど
なんか俺マジメっすお洒落っす!みたいなお洒落で好きじゃないや
0921ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:38:55.70ID:M4i96euh0
>>909
>日本人だけがまだ浮かれてるが

昨年10−12月の数値を見るだけでも
前世紀末の金融恐慌時を上回る数字だよ
これが1−3月、4−6月も続くようなら
1年の間「均して」みても恐慌といえるだろうね
コロナ騒動&オリンピック延期だからその可能性は非常に高い
0922ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:03:13.90ID:YLCjqAYl0
ファ板にいてコモリとオーラリー知らないのは草
どうやってこの板に辿り着いたんだよ
0923ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:38:20.05ID:YbPXOQXW0
>>915
国産重視、内需重視が良いな
0924ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:35:48.88ID:fwFx/0a50
>>923

国産・内需で経済回そうと思ったら80年代みたいに格差を減らして一億総中流を目指さないと無理
0926ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:57:14.77ID:nsG5aPJC0
>>924
製造業が落ちぶれたから昔ながらみたいに学歴無し頭悪くても体使って時間働いて稼ぐという方法を封じられてるからな
職人仕事も上位10%の高技術者だけは今でも引っ張りだこだが並みじゃ稼げんよ
0927ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:40:15.41ID:Xg/7DJuV0
>>922
基本ドメブラ興味ない・・・
服も好きじゃないから雑誌で見ても記憶残ってないんだろうな
0928ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:59:43.73ID:oyRtsSbx0
俺は海外ブランドに興味なくなったわ
特にパリコレとかに出てるようなの
0929ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:04:32.45ID:+2s7uJL40
>>928
今はファクトリーかドメブラか?
おれもそうだが
デザイナー物は若いうちに着たいとこなんだが今の高騰した値段だったからかでは若者には無理だしな
そりゃファッションも廃れるわ
0930ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:54:03.32ID:Xg/7DJuV0
hiphop好きだから必然的に海外ブランドになるんだ
韓国でもいいぞ
0933ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:36:07.65ID:UhZftU+T0
日本の服は生地が薄くて作りが小さいから絶対買わない
0936ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:06:19.12ID:oyRtsSbx0
特にベトモン、バレンシアガが流行ったあたりから、海外のコレクションブランドには急速に興味なくした
マルジェラも全く買わなくなったな
マイナーなブランドの方にデザイナーの個性感じることが多い
0937ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:07:29.16ID:UhZftU+T0
奇形ジャップの服なんてゴミ
高い金出して買ってるやつは馬鹿
0938ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:10:00.26ID:heKChUeT0
リーマンショック後も国際的に見れば
工賃と素材が高騰しているんだから
比較的低価格設定なのに
新興国に比べれば製造費の高い日本製にこだわるのなら
そのしわ寄せがどこかに生じる
0939ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:11:58.07ID:heKChUeT0
お金は出し渋るが
品質に対しては注文をつける層が多いので
ユニクロのような企業が躍進したと思うけどな
0940ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:13:57.06ID:UhZftU+T0
今の日本の服しか知らない無知はそれで良いと思うよ
0941ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:17:26.04ID:pmC5+58x0
パリコレとか見に来てる人のスナップ写真とか見ても、めっちゃダサい人多いわ
あんな連中が買ってるんだなと思うと、こっちも買う気なくす
0942ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:12:46.21ID:ryWRlf6y0
蘊蓄満載拘りのデザインはネーム抜きなら単なるゴミ
服に悪目立ちする余計な装飾やロゴがあれば捨てろ
いくつになってもモードやアメカジを追いかけ続けるジジイはキモいだけ
0943ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:17:33.06ID:ryWRlf6y0
蘊蓄満載拘りのデザインはネーム抜きなら単なるゴミ
服に悪目立ちする余計な装飾やロゴがあれば捨てろ
いくつになってもモードやアメカジを追いかけ続けるジジイはキモいだけ
0944ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:23:41.43ID:ryWRlf6y0
無個性で無主張、つまり相手の印象に残らない服や格好が最強です
体型に合って年相応のありきたりで当たり前の着こなしこそ必要
0946ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:51:46.73ID:heKChUeT0
無難にまとめたいのなら
アメトラやブリトラだろうけどね
それでもパターン、着丈、ラペルは
その時の流行を反映するけどね
0947ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:26:19.92ID:bCFXLrbL0
>>933
本気?ファストファッションのことじゃない?
>>937
大丈夫?
0949ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 08:37:24.61ID:PuyVcoSH0
ファッションのことばかり考えてそうで気持ち悪いね
0951ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:23:25.37ID:bl3R7SGM0
致死率1%のウイルスよりも経済止まる方がヤバい。
人間てやっぱりアホなの?
地上に人間多過ぎだから少々減ってもいいと俺は思うけどね。
0955ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:17:36.51ID:wHYmHvE20
>>946
しかし西洋かぶれだな日本人なら和装も着こなせないとお里が知れるぜ
0956ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:07:13.39ID:EPgcPebF0
>>948
見るだけだから面白かったよ
外人はやっぱ似合うな
0957ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:34:41.28ID:E99e57Rs0
“クルーズ船の検査からみえる真の致命率は?”

では、徹底して検査をしたときの致命率はどれくらいなのでしょう? これこそが真の致命率に近い数字となるはずです。
実は、そのオペレーションをやりとげた事例があります。それは、ダイヤモンド・プリンセス号の乗員と乗客の方々です。
3,711人の方々に対して検査を実施したところ712人が陽性となり、現在までに8人の方が亡くなられています。すなわち、致命率1.1%となります。
高齢者に偏っているデータなので、年齢調整をすれば少し低くなると思われますが、これが病原性をもっとも反映したデータではないかと思われます。
0958ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:40:17.70ID:bCFXLrbL0
>>949
ファッション板だぜ
0959ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:55:02.21ID:yVSzS9NW0
>>955
>しかし西洋かぶれだな日本人なら和装も着こなせないとお里が知れるぜ

>>944>>945の望む無難な印象なら洋服だろうね
それと自動車の運転や外出先での用足しなどを考えれば和服は不便
0960ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:06:51.89ID:RJoAZagK0
ファッション野郎は最強かもなww
ヨーロッパのファッションショーが銃撃に会ったり
インスタのファッショニスタが路上でメッタ刺しにされた事も無いし、ヘンな格好のジジイが放火されて黒焦げになったてのも聞いた事無い
でも、退屈に飽きたシリアルキラーの次のお題にされるかもしれないww
0962ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:57:57.93ID:ibXh+Bl80
>>951
イタリアなんか致死率10%くらいだろ
0963ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:02:39.17ID:kKim166A0
あれだけ死んでるってことは
10%てことではなく感染者母数の桁が足りてないだけだろうな
0964ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:09:37.08ID:1PVcV1L90
>>960
ヨーロッパで銃撃?
0965ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/30(月) 03:02:58.51ID:x6E9IP010
>>960
ヴェルサーチはキチガイ殺人鬼に殺されたぞ
ドラマにもなったけど
0966ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/30(月) 13:18:11.99ID:kKim166A0
アパレル本格的にヤバいな
未来どころか今年乗り越えられないブランド続出じゃね
0967ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/30(月) 14:20:03.18ID:U7QWb52h0
内部留保ないブランドは詰むだろう
詰んでから誰かが買ってくれるかどうか
0968ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/30(月) 14:30:56.18ID:KhM8yFqQ0
APEは広告塔を亡くしてしまったな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況