X



ニットってコスパ悪くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 12:09:58.24ID:3cIJFlIy0
ニットってコスパ悪くね?
0002ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 12:11:46.21ID:3cIJFlIy0
値段が高いわケアが難しいわでアウターやシャツ、パンツと比べて高い金出すのに抵抗が強い
0004ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 12:17:42.01ID:3cIJFlIy0
ドメブラだとカシミヤニットが6〜10万くらい、ウールのニットでも24000くらいからですよね。一方ユニクロは3000〜10000でカシミヤまでいける。ここまで差が出る物なのかね?ユニクロのカシミヤがペラいとかなら理解は出来るが
0006ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:08:50.67ID:3cIJFlIy0
へーやっぱりファッショニスタは全く気にせずニットも買っちゃう人もいるのね。
アウターとかパンツと同じ感覚で高いニットも買えちゃう感覚はよく分からないけど金あるしいいかって感じ?
0008ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:10:21.92ID:3cIJFlIy0
買い物板行ったことないけどニットスレあるのか?
0009ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:11:10.83ID:aCYTUMqd0
そうだよ
だからニットスレは今まで無かったんだよ
0010ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:14:36.06ID:3cIJFlIy0
無かったんでとりあえずこのスレで
0011ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:16:26.84ID:3cIJFlIy0
YouTuberだのインフルエンサー だののスレがあってニットのスレが無いのはおかしいのでな
0012ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:18:55.27ID:3cIJFlIy0
洋服の海外通販・個人輸入 もそれこそ買い物板だね
0013ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:20:52.21ID:EAfIrss00
ケア難しいか?
普通にエマールにつけて洗って脱水30秒で大丈夫だよ
時々ラノリン数滴入れてオイルリンスするくらい
毛玉なんか時々ブラシで取ればいいし
0014ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:22:12.20ID:hhaWNMqf0
ニート叩きスレかと思ったわ
0015ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:23:18.98ID:3cIJFlIy0
アンデルセンみたいなしっかりしたやつだったらそうやって長く使えそうだよね
0016ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:23:54.62ID:5PiD2T3Q0
高いの買った事もない空想で言ってない?ウールは暖かいけど重いのがネックなのを忘れてる
0017ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:28:00.93ID:3cIJFlIy0
6万〜10万もするようなカシミヤは買ったことないです、そういう意味では空想ですね。高いのならやっぱ全然丈夫なんですか?カシミヤは虫食い対策とかもしないとですよね?
0018ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:58:26.21ID:EAfIrss00
カシミヤはシーズン終えたらジップロックみたいなのに防虫剤と一緒に突っ込んでおけば絶対に大丈夫だろ
俺はもうそこまでやってないのもあるけど普通に防虫剤と一緒にしまっとけばまず大丈夫
食われたこと無い
0019ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 14:01:03.24ID:EAfIrss00
カシミヤは毛玉凄いのもあるけどあんまり躍起になって取るのはダメ
毛玉含めて楽しむものだな
良いカシミヤは毛玉もノーブル
0021ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 14:42:59.95ID:3cIJFlIy0
自分もBATONERくらいの価格帯は結構良いなって思ってる
0022ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 14:48:38.69ID:3cIJFlIy0
AURALEEやらHERRILやらのカシミヤを手に取ってみたい気持ちはあるけどBATONER、crepsculeくらいの価格でお腹いっぱいです
0023ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 14:49:19.04ID:3cIJFlIy0
コート10万は平気だけどニット6万はめちゃくちゃ抵抗ある
0024ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 15:13:24.47ID:S/zlZQD90
チンポ
0025ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 15:13:36.10ID:SwhcgGTl0
>>19
わかってるね
手紡ぎ手織りのカシミアは朽ちゆく姿も美しい
0026ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 15:39:21.04ID:Gdy/n6D+0
>>23
わかる
明らかにアウターの方が長く使えるのにドメブラなら大体そんくらいの差だよな
0027ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 16:56:29.96ID:3cIJFlIy0
やっぱそうだよね。ワードローブ揃ってきて余裕が出てきたら今年はアウター買わないでニット買おうみたいになるのかな?
0028ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:27:55.74ID:NpKtRLG70
手入れもめんどくさい割に対して暖かくもない
0029ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:45:35.84ID:ATTCNyzR0
てか東京では真冬でもニット着なくても快適な事に最近気付いた
0030ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:10:53.40ID:FKGka/YN0
コットンのニットを長袖のTシャツ感覚で着るのは好き
ウールと違って手入れも楽だし手頃な物でもチクチク感とかないしね
0031ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:16:15.25ID:dzATiIMA0
東京ならコートがしっかりしてればマフラー巻けばインナーはカットソー一枚で十分
なんならコートの下は裸でもいいくらいだ
0032ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:38:28.80ID:1XA4pfwF0
と田舎もんが申しております
0033ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:59:21.80ID:PG3hWP7s0
>>30
同じく
ニット手入れ楽とか書いてるのいるけど上質なニットであればあるほど手入れしてても虫食いは避けられないからね
0035ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:25:25.68ID:SwhcgGTl0
ハイゲージのカシミアTシャツなら確かに肌着、寝巻きには最高だ
0036ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 00:24:49.69ID:kRQvcVSt0
ユニクロエクストラファインメリノで充分
ジョンスメとの比較ができる女は居ない
0037ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 02:21:19.57ID:+BJlmwB20
コットンニットの上に風通さないジャケットかコートで余裕。東北は知らん
0038ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 09:24:07.76ID:0U08pW260
>>1
良質な物ならコスパ良い
0039ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 23:40:30.71ID:2Q0krKlO0
スウェット&HOTMAGIC 極が長持ちしてコスパが良さそう
去年HAREで1万のニット買ったが、伸びずにいつまで持つのやら
0040ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 21:16:16.73ID:vjB6qzqF0
シルクカシミヤのニットを伊勢丹のセールで買ったけど部屋着に大活躍してる
0041ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:51:08.02ID:o3CAhqGU0
カシミヤ100って毛玉できやすい?
ストール持ってるけど毛玉できないなあ
そのかわり生地感抜け落ちて痩せやすい
0042ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/18(水) 15:53:33.87ID:XZI3cTR70
ゼニアええで。
0043ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/19(木) 17:55:16.68ID:ldTRbdNa0
ユニクロでええ
0044ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/19(木) 18:40:58.95ID:sYWycnD20
ユニクロ着たくないマンだからジョンスメ着てる
訳わからんセレオリより信頼出来るしセールの時にまとめて個人輸入すれば国内ボッタ価格で買うより全然安い
0045ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:59:11.27ID:NwFr738z0
ニットスレ無いね…
>>44
でも、エクストラファインメリノはなかなかだよw
インナーとして着るなら、気を使わなくていいし、耐久性も変わらない

今年は古着のニットばかり買ってるな…しかも緑が多い…
0046ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/19(木) 20:21:05.34ID:NwFr738z0
そうだ、ブラシを買おうと思ってるんだが
KENTじゃなかったら、マーナが安くて良さげだけど
実店舗はどこで売ってるかまるで分からないな…
無印の靴用馬毛ブラシが代用できそうな気がする…
0047ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/19(木) 23:16:13.86ID:zw6xmfA/0
>>45
今なら感謝祭でエクストラファインメリノ安いし
ユニクロの傑作ニットだよ
0048ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:48:51.06ID:1KFQ17FM0
オーラリーはコスパどう?
0049ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:54:42.65ID:z6lDjvTt0
同じラインで作ってるバトナーを買えばコスパが高まる
0052ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:54:58.17ID:PxHY26Ov0
一生クローゼットに居たらパフォーマンス0なんだよな
0053ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:33:50.37ID:A1rNoOcJ0
ニットセーター欲しいのに気に入ったの見つからない
どこも品揃え悪くね?
0054ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:11:29.89ID:PxHY26Ov0
品薄商法ばっかりだし
0055ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:03:51.93ID:XQX8m4zS0
めちゃくちゃコスパ悪いけどkolorのニットかっこよすぎておすすめ
0056ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:31:06.19ID:C9RYrCI40
kolorとかsacaiはおっさんにはキツい
0057ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:32:22.88ID:C9RYrCI40
kolor自体のコスパ悪いとは思わない、満足感は高いだろう。もちろんコートやパンツと比べたらコスパ悪いけど
0058ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:33:37.87ID:MwUav61A0
>>56
???
昔からどっちもおじさんおばさんブランドやん
0059ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:29:02.19ID:hpR2+EkK0
おっさん攻めすぎだろ
0060ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:37:59.48ID:tGVudu/60
俺はジョンスメしか買わない
現実的な値段で買える中で最高級品だとわかってるから

まあおまえら低所得者共はGUかUNIQLO買っとけ!
0061ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 03:39:51.53ID:33Kj/eCC0
手取り月120万、小遣い20万の奴隷だがニットはユニクロしか買わないと決めた
とにかくユニクロカシミヤのセール待ちだ
0062ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:42:10.04ID:Nja8tfh/0
小遣い減らしてもう一人産んでどうぞ
0063ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:00:06.35ID:bJqLFjni0
カシミヤは昔ながらのスコットランド製がいいな、イタリア製はあんまり好きじゃない
0064ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:50:03.74ID:pA9itXy40
>>46
KENTもマーナもロフトや東急ハンズにありますよ。
ブラシにこだわるなら、たまに三越とかで、
ブラシの平野とか宇野刷毛が対面販売やってますね。
0065ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:50:10.57ID:TcGKOn2I0
>>664
あぁ、ハンズやロフトは久しく行ってなかったな…
繁華街ど真ん中にあるお店は行きづらいのもあって。
デリクリも無くなったし、今度見に行ってこようかな
ありがとう
0067ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 19:53:05.24ID:GtampgKX0
バトナー買ってきたけどホントにコスパ良いね
sacaiとかデザイン性あるのも買ってみたいけど高いなあ
0068ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/30(月) 07:59:42.74ID:b6J/9HQ20
しっかり編まれたアイルランドのアランニットとかはコスパ良いと思う
無地でオーセンティックなフォルム、くたってもそれが味になるから長いこと着れる
カーディガンタイプならアウターにもなるから活躍期間は意外と長い
つーか薄着の上にダウンジャケットとかウールの重そうなコートみたいな格好よりも
暖かいニットの上に綿のコート、バブアー、ミリタリージャケットなんかを合わせた方が
お洒落としては面白いしね
0069ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:37:04.24ID:QeKScfLd0
リサイクルショップで安かったから買ったワンサイズ大きい80sのシエラに
学生時代に買ったアイルランド製のアランニットを合わせてるな。
ラグランとラグランなのがこだわりw
今年はピーターストームを買ったからジャストサイズのと王道で合わせてみたいな。
機能性中綿アウターにカシミヤ も軽くて暖かくていいんだけどね。
0070ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:44:51.25ID:iPMQhRjp0
手編みの厚手ニットの上にペラいアウターとか良いよな
うんでマフラーで遊ぶとか
ごついアウターはオバースッペク感が野暮だわ
北国とかだとそんなこと言ってられんのかもしれんけど
0071ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/01(火) 21:34:00.44ID:zVUW/+7S0
そんなにコスパ悪いかねえ
ちゃんとケアしてれば綿みたいな褪せとかなくね?
0072ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/01(火) 23:13:28.53ID:PyPMA+T/0
ニットがいちばんオシャレできるのに、そこに金掛けないでどうすんの
まさかお前らの言うニットってクソ凡庸なジョンスメだとかあんなもん念頭に置いてないよな?
0073ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/02(水) 04:09:10.61ID:lbj/QPhS0
初心者にありがちな勘違い
0075ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/02(水) 08:44:33.11ID:wMOe6jzJ0
>>68>>70
だねレイヤードするの楽しい
カーディガンならより体温調節もできるしね
0077ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 04:15:16.93ID:Z5F/QsbT0
>>76
こういうバカって
どっかのセール品買ってるだけだから気にすんな
0078ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 07:25:45.82ID:dRxqL/e10
お勧めできるような知識なんて無いけどとにかく他人を匿名でこき下ろしたいニダ
0079ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 20:39:27.47ID:kIa7UKWd0
ちょっと前にニット検索してたら、よさそうなのがあってレディースだったんだけど
見栄えがすごい良くて、定価15000円くらいでポリエステルとかだったんだけど
新開発の技術で編んでるとかなんとかで、めちゃくちゃきれいな編みだった
それがセールで2800円くらいになってて、レビューでも絶賛されてたw
今調べても出てこない・・・
だれか知らない?
0080ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 23:44:31.08ID:ZF+V0HCn0
化繊混はコスパ悪いと思うよ
化繊物もブランドだと高いし
0081ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 16:21:23.90ID:86PFhiFl0
質問します
すいません

https://i.imgur.com/LtyCztj.jpg

このニット家のタンスにありましたがブランドがよくわかりません

イタリア製🇮🇹でGALILEIと書いてるんだよね
有名なの?わからない、、、、
0082ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 16:23:25.11ID:86PFhiFl0
UNIQLOのカーディガン虫に喰われたんだが
0083ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 16:50:56.06ID:GX+ywz4F0
素材は?
化繊でも食べこぼしとか残ってると余裕で食うよ
0084ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 16:52:29.89ID:zSq9FqGsO
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居を観覧するために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 韓国で強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役4年の実刑判決。
0085ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 16:54:08.78ID:6uIA+R3F0
エルダーの無地ニットにクロムハーツジャラ付けとかしたいけどさ
0086ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 17:43:23.09ID:G88ITbjT0
>>83
わからん
数年前UNIQLOで購入したんだが
0087ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 19:21:22.86ID:NWNYkCBl0
去年、機能性インナーとして着てたカシミヤセーターに
虫食いの穴が空いていた…洗って防虫剤も置いてプラケースに
仕舞っておいたんだが侵入されたんだろうか?
紙魚の死体がクローゼットの端にあったが…
後でかがっておこうっと
0088ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 21:49:03.01ID:GX+ywz4F0
プラケース直は怪しいな
置き場所によっちゃ入られる
納戸とかで完全に使ってる服と隔離しないと
プラケースに入れるときは
密封したビニール袋に防虫剤と一緒に入れて二段構えで
0089ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/07(月) 11:30:43.55ID:Jtg58dmO0
自分もニット類は押入れの中のプラケースに入れて保管してるけど虫食いとかあったことないな
自分は防虫剤は使わずに押入れ内に水取りぞうさんとか置いてプラケース内にも除湿剤の小袋入れて湿気対策だけしかしてないけど
0090ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/07(月) 11:38:30.08ID:gITIm+eU0
虫入ってくる数は着てる服と何処行ったかでだいぶ変わるからね
0091ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:35:43.51ID:e//bhWCO0
オックスフォードシャツを下に着るとキツくなるニット用に
白のハイネックかタートルネックのインナーが欲しいが
去年ユニクロで見たUのやつは身幅が大きくて中でもたつくんだよね
安くていいのないかな?
0092ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:10:19.66ID:R2F/Y+eK0
買い逃して深く後悔しながら2〜3年探し続けてたものをメルカリで見つけて「うおおおおおおおおおおおお!」って叫んだけど
サイズが44の小人サイズ。。。
44なんか着るようなドチビの存在価値の無さよ
0093ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/11(金) 22:56:02.99ID:HxzZVC9f0
>>92
どんなジャンル、ブランドの服でも何故か手放されるのは小人サイズってのはあるあるだよね
あの法則マジで何なんだろw
0094ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:02:45.36ID:vltY/hir0
メルカリ...
0095ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:18:54.38ID:Se20xmrx0
カシミヤ100のニットが保温性高くて
意外と使い難いと思った
0096ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:30:46.48ID:9ivq8lDS0
カシミヤ着るなら7着持って1週間毎日変えないと駄目だよ
そういった意味でも高級品だから貧乏人は手を出さないこと
まさか質の低い安いカシミヤの話じゃないよな?
0097ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/22(火) 10:09:24.83ID:doRGdlRv0
>>36
カシミヤマフラーはスベスベしてないといつか油分少なくてしっとりしてないのかウールみたいな触り心地でカシミヤっぽくなかった
やっぱ安いの使ってるのかね
0099ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/23(水) 06:52:15.88ID:DafGziDL0
>>97
カシミヤの等級も色々だからなあ
ユニクロのは価格も肌触りも割り切りだよ
0100ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:55:31.59ID:U/AIYPhp0
>>60
ジョンスメはパターン合わなくて俺はダメ
やっぱり身体に合うほうがコスパ良い

あとハイゲージのほうが使う頻度が高い
ジャケットスタイルが多いからかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況