X



【コーデ評価スレ】実質97【ワッチョイなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:31:13.69ID:zQQ/glit0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい。
それを他の人がコメントをつけて評価します。

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう。

※前スレ
【コーデうp】ファッション評価スレ95
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1604649851/
0420ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:35:45.81ID:ixKiXLKv0
>>418
ふーん。で?
0421ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:30:47.92ID:3TlKuXRW0
わかったつもりの間違いだろ
0422ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:21:04.53ID:VZYCna0V0
わかる、顔文字はブログをやればいいのにと思うわ。
その方が間違いなくファッションセンスを買ってもらえるよな。
センスがあればの話だけど。
0423ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:07:54.42ID:UzbeHOgy0
最近、季節感のない人が増えた印象ある
ファッション系ユーチューバーなんかを見ても春コーデと言いながら
秋っぽいブラウンやオリーブ系の暗い配色のコーデを紹介してたりする
春はベージュとか言うひといるけど春ならオフホワイトでしょと思う
0425ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:14:52.02ID:ezyzv6Td0
淡色でまとめると昔のトレンディ俳優みたくなって暗色使うよりもむしろ老けた印象になるからな
0426ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:43:57.77ID:UzbeHOgy0
色もTPOみたいなものだと思うけどね
女は季節感あるコーデしてるけど男は春でもダーク系でまとめてる
ショップスタッフなんかは男でも季節感のある格好してるけど
コートだって春物と秋冬物は作りからして違う
0429ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:27:09.27ID:fbJaNWio0
冬だから青は駄目とか古すぎるわ
色は三色まで!柄は一つまで!
って言ってそう
0430ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:35:27.37ID:UzbeHOgy0
別に何着ようが構わないけど秋冬にパステルカラー着てたら寒々しく見えるし
春夏にブラウン系でまとめてたら暑苦しく見える
あくまで見る側の問題
コンビニにスーツ着て行こうが個人の自由なのと近い
0431ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:33:47.34ID:a06OgmoG0
季節に合わせて似合わない色身に着けるより自分に似合う色を優先したいな
パステルカラーとか無理だし
0433ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:24:27.99ID:eEc09GYr0
夏に黒尽くめとか最近だと春先に茶系のワントーンとか
初心者はどんな時でも自分のベストコーデにしがち
0434ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:35:14.38ID://CDz0vV0
>>427
この人ってアベマTVに出てる2丁目ライターとかいう何とか熊かと思った
0435ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:47:24.98ID:yMpWe3RC0
結局自分の主張を認めさせたいだけじゃないか
顔文字と同レベル
0436ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:55:26.90ID:42xkCGas0
ファッションは所詮自己満なんだよね 
完璧なコーデなんて存在しない
0437ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:53:22.32ID:y5cN+I4u0
ブラウンなんかは、いつの季節でもいいんじゃないですかね(^^)

赤っぽい色だと、もともとやや派手なカラーですから「秋だと赤も許されるよね?」って感じで着れる、というだけの話のような気もしますよ
春のパステルなんかも同じ理由のような

個人的に色で気になるのは、冬になるとみんな色合いが暗くなるところですかね
電車とか乗ってると、あまりにも黒っぽい人が多い感じがしますね
とかいいつつ僕もわりとそうかもしれませんが(^^;)
0438ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:09:25.71ID:24ZQqpZN0
ブラウンのアイテムを身につけるのは良いけど
ブラウン系で統一させるのは春夏は避けたほうが良いと思う
俺は絶対にやらない
ただ、不思議と黒はブラウン系よりも真夏に着ても暑苦しく見えない
とくに夜は夏でも黒着れる
0439ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:36:02.22ID:LeMZiKSl0
ブラウンといっても、ライトブラウンかダークブラウンかで違うような。
ライトブラウンなら春夏でもありだろう。

俺もブラウンは秋冬の色だと思ってたけど、ここ数年は春夏でもブラウン着てる。
リネン生地のブラウンが特に良い。
0441ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 12:43:01.50ID:MowWJKZ10
エディフィスの渋谷店も閉店か
大手セレクトショップもコロナで苦戦してるのかな
0444ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:16:42.26ID:jPyeWh3Q0
>>443
顔を美少女に変えるだけで全然違うのになw
0446ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 08:31:18.97ID:siFpVypt0
この人をパンクバンドのギグ
ライブハウスの真ん中に放り込みたい
0447ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:52:35.10ID:Q/Zup1k00
うーんなんだか、僕がファッション日記書いてるほうがまだマシに見えてきましたよと(^^)

とはいえ、最近は特に書くこともないんですけどね
狙ってるロンTがいまだに値下げしてくれなくて、はよせんかいとか思ってるるくらいで
あとは厚手のニットをもう1つ追加しとこうかなあってくらいでしょうか

ファッションよりも音楽を追加したい感じですかね
最近はあまりCDも買ってなかったので

ソニーが洋楽のWham!とかでジャパニーズ・シングル・コレクションというシリーズを出してて、それを集めようかななどと
ま、すでに映像もCDも持ってるんですが、1つにまとめてリマスタリングとかされてるとまた買いたくなるんですよねえ(^^;)
0448ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:00:47.12ID:U8RKENlR0
>>447
お前が過疎らせた張本人やぞ
0449ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:05:04.58ID:HHxTRc3S0
ここに来ると>>448みたいに相手をしてくれる人が必ずいるから
そりゃ、ここに来るのを止められないよねぇ、顔文字さんw
0450ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:36:30.87ID:x1Y5ZMuy0
外スレで見ましたが、クロムハーツ君がスノボジャケット?みたいなのを買ったようでなかなか似合ってますね(^^)

やっと自分に合うものが見つかったようで
これまでのいかついだけのアイテムより全然良いですね
そのように、困ったらスポーティ系にいったほうがいいと思うんですよねえ

個人的にはもう少しスニーカーを揃えたいですね
ハイカットが好みなのでそこで探しているのですが
定価5万以上とかだとそんなにポンポンと買えないので難しいですね(^^;)
0452ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:03:27.43ID:/Nu5bfMB0
>>451
靴だけ目立ってしまってるので上側にもっと存在感が有ると良くなると思います
0453ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:05:55.05ID:X2WjjPXe0
くそースマブラで、700万以上の戦いでファルコンパンチ7発くらい当てて勝ってたのに、
悔しかったらしく回線きられてしまいました・・(^^)

まあ、久々にエンペラータイム(ゾーンに入ってる状態)になってたからできてたんですけどね
なぜか急に相手の動きがよめまくれるから不思議ですよ
単に慣れなのかなんなのかわかりませんが
とにかく久々でしたね

てゆーか試合中、勝手にフェードアウトする試合がありました
誰かが落ちたんでしょうけど(僕?)これははじめての現象ですね
なんの表示もなく戻されるという

んでMyファッションですが、パーカーは持ってない、と言っていましたが
やはり着こなしの幅を広げるためにも買おうかなと思ったのですが、
ヤフオクでよさげなのを見つけたものの予算オーバーで落札できませんでした

というより1万5千円を超えたので、新品で1万7千円で売ってるところがあるのでそれならそこで買う方がいいなと
新品タグつきではありましたけどね
ライバル(一人)がいなければ1万ちょいだったのですが・・

まあ、スポーツ系やるならそれこそパーカー要りよねふつう(^^)
0454ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:16:19.96ID:SjxOsRru0
>>427
風呂上がり?足が真っ赤だけど
0455ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:20:42.86ID:tfH1Llsj0
>>452
いや、この透明感は凄いだろ
滅多にいないレベル
もっと大事にすべき
0456ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/02(火) 21:06:57.45ID:t5ckFo1r0
しかしコーデの投稿がありませんねえ(^^)

これはもう、僕のファッション日記でつなぐしかないんでしょうか
書くことはたくさんあるので、やろうと思えば毎日やれますけどね
しかしそればかりになっても・・

どこかのサイトとかにあるコーデ画像でもいいので誰かもってきてくれないかなあ(^^)
それについてあれこれ語り合うみたいな
勉強会みたいなかんじで
0458ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:03:17.97ID:ThttNSHR0
>>457
これはどうも(^^)

いいですね
けっこう色数としては多めですが、シンプルなデザインなものが多いのでそれが悪目立ちにもなっていませんね
パンツの裾はこのように、トレンド的にもやはり弛みがなくスッキリしてるほうがいいんでしょうね

きれいめですが、バッグのみややラフなものを選んでいるのも計算でしょう
カチッとしすぎない演出になっていますね
コートの色合いに合わせた感じもありますね
0460ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 15:50:01.14ID:6/offza00
そういえばこないだ、「クイズ!THE違和感」という番組で、
リックオウエンスで女性が逆さ吊りになった状態で合体した服が紹介されていました(^^)

出演者はさすがにこれはないだろという感じでしたね
たしかに、もはやギャグというかネタにしかなってないなと
発想勝負とはいえ、いくらなんでも服とはいえないものを提示されても困りますよね

個人的にはあまり興味の無いデザイナーさんですが、
僕の好きなレニー・クラヴィッツも彼の服を好んで着ているようで、カリスマ的な人気のあるブランドのようですね(^^)
0461ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:19:17.97ID:B39SMZap0
やっぱりコーデは春が一番むずかしい
季節感を考えながらおしゃれに見せるのが割と大変
0463ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/08(月) 14:03:50.17ID:HbzV+5kt0
個人的には早く暖かくなってほしいですけどね(^^)

春秋もののアウターをけっこう買ったので、早くそれを登場させたいなと
今季は冬物アウターは1つしか買わなかったので、ちょっと飽きてきてたところもあります

>>462
ベーシックな感じでいいんじゃないですか(^^)
0464ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/08(月) 14:13:26.40ID:y9ojKwXw0
>>462
靴まで見てみたいところですね
0465ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/08(月) 14:18:32.82ID:c7XnqLHy0
>>463
春と秋でアウターを使い分けないのはダサい
一見同じように見えても実は別物
0466ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:00:19.19ID:HbzV+5kt0
またあなたですか(^^;)

たとえば、春は黒を着てはいけないとか無いでしょう
全身黒も流行ってるくらいですし

春先と夏に近い春なら、それぞれ厚みの違うものなら選んで着ていますよ
0468ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:16:47.59ID:CDvMEMFw0
>>462
ちょい野暮ったい
刑事コロンボ感が否めない
それが狙いなら大成功
0469ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:29:25.61ID:anW1O4eR0
>>468
野暮ったさ狙ったわけじゃないので大失敗ですね
足元ブーツとかだともうちょいシュッとするかな
0471ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:53:56.64ID:9GHjqgYa0
コロンボって(^^;)

ふつうにオーバーサイズにコートを着こなそうとしてるだけでしょう
むしろトレンド寄りですよね
0472ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/08(月) 22:01:23.68ID:icrMESDI0
ここの評価人は例えが古いのが多いからおっさん多いんだろうなとは思う
0473ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 05:42:02.27ID:8zhkggjh0
>>462
インナーとパンツと靴の素材感が全部重いというかもさっとしている感じ(少なくとも写真で見た感じではそう見える)
なのでおじさん感が出てしまっているのだと思う
太くも細くもないパンツのシルエットや白ソックスもそういう感じを強めている

コートはかっこいいと思うし、それらを変えると良くなると思うよ
0474ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 07:40:30.25ID:QEtnOd1v0
それぞれのアイテムはそんな悪くもないんだけどね
全体のバランス感覚というか組み立て方だよね
0475ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 07:50:18.40ID:xydIynNp0
>>472
お洒落なおっさんの経験値は半端ないからな
着たい服だけ見ずに自分の魅せ方を考えないとね
0476ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:40:24.37ID:ooNRa8cz0
>>471
でも顔文字さんの持論だと、オーバーコート着こなそうとしててもコロンボみたいって思われてしったら意味が無い、て事でしょ?
0477ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:40:40.55ID:RDBkl5Cu0
>>462
個人の好みなんだけどシャツのインナーにモックネックって似合わん気がするけどどうなんやろか
0478ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:56:10.53ID:eD3wJPpp0
中途半端なボトムをあと2〜3サイズ上げればいいんじゃね
0479ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:39:52.20ID:6iBlzXYn0
>>457
素敵なコーデをありがとう
もっと見たい。他にもあったらうpしてほしいなあ

>>462
よいコートだね
特に襟がかっこいい
個人的にはもう少し細身のコートの方がシュッとしててお洒落なようにも思う
季節が秋なら100点のコーデ
0480ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:55:53.29ID:8i23wyRj0
>>476
それはありますけど、この場合は、特に若い女性などはそこまで思わないんじゃないかなと(^^)

着古したヴィンテージ感やパンツや靴までオジサン臭かったりすればべつですが、そうでもないので
0481ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/11(木) 00:02:50.75ID:VRgIp8Pm0
中古で2万円するTシャツ(半袖)をお気に入りにいれていて、値さがったら買おうかなと思っていたらすぐに買われてしまって悔しかったのですが、
ちょっと他のところで探してみたら、新品1万円で売っていましたとさ(^^)

しかも色とデザイン違いの新品もみつかったので両方ゲットしておきました
あの人、よく2万も出して買ったなあ、と(笑)

てゆーか去年の今ごろなら、みなさんそんなにすぐに飛び付いたりしてなかったはずなんですよね
同じものが13000円程度にはならないと買われなかったと思います
スポーツ寄りのアイテムなので、そのへんのトレンドや需要が増したということでしょう
ほかのアイテムについても早めに買われてしまいますね

トレンドを追いかけてるつもりはなくて、たまたまそこと合致してしまってるだけなんですけどね
自分独自のスポーツミックスの創造が目的で、そのためにアイテムを集めていると

以前はむしろ、人が気づいていないような魅力を提示するほうが多かったですが、このところどのアイテムも結局、多くの人が欲しがるものを自分も求めてしまっていますね
まあ最終的にはその組み合わせで勝負をするので、ちゃんとほかの人とかぶらないものに出来ている自信はありますけどね
人気といってもコアな人気だったり、それぞれのアイテムのブランドが好きな人同士はかぶらないものを買ってると思いますので
0482ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/11(木) 00:50:44.61ID:jK4raQbp0
>>481
なっが
初めてみたけど気持ち悪い文章だからコピペ?
0483ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/11(木) 03:19:13.27ID:i/drNpiW0
性格の悪さしか伝わらなかったわ
0484ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:32:11.10ID:jyPyrTuN0
長文だからキモいとかやめてくださいよっ(^^)

いやしかし、買ったTシャツが本気でかっこよすぎですわ
久々の柄物Tでしたが大当りすぎて感動ものです
これを自分なりにコーデできるかと思うと夏が楽しみですね
ただ、もう市場そのものに無いものなので今後は一切手に入らないのが残念です
たまたまそのシーズンに出てたもの、のようなので
でもなんとか2枚買えて良かったです

しかし、去年まではそこまでは気づかなかった価値、というのも不思議ですねえ
自分の中のトレンド的にそうなってしまったのか、好みの変化の問題なのか・・
そのへんにもファッションの真理があるのかなと

自分では「これマジ最高だわ。これ見る人もきっとめちゃくちゃオシャレって思うだろうな」って思ってても、
その人の好みによってはまったくそんな評価に至らないことも多いんだろうなと

ただ、それを今の自分のように、着て見せたときに「・・うおっ、こんなにオシャレなものだったの!?気づかなかった!」にできれば、大成功だと思うんですよね

洋服の感動ってやっぱりすごいですし、やめられないですねえ(^^)
0485ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:53:54.78ID:jK4raQbp0
>>484
見せて
0486ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:23:48.56ID:jyPyrTuN0
これだよ、っていうのも言いたいんですけどねえ(^^)

でもこれってなんの話かというと、要するに「洋服の感動ってやっぱりすごい、やめられない」っていうのと、
「狙っていたものを先に買われてしまってガッカリしたけど、そこから逆に良いものを見つけられた」っていうことですかね

それと「自分が今、最高と思えているものも、誰かにとってはそんなにそうでもないかもしれない」っていうのを常に頭に置くべきなのかなと
自分の好みでさえ少しづつ変化していくものなので、あまり思い込みすぎないように、
いくつかあるうちの価値の1つを提示してるくらいのほうがいいのかなと

まあ、なによりもまずは「これはすごいかもしれない!」ってワクワクさせてくれるアイテムを見つけること、ですけどね(^^)
それがないと動機や感動にもつながっていかないので
0487ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/12(金) 09:25:05.00ID:cp7uHTzE0
読めば読むほど吐き気のする文章だな
0488ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/12(金) 09:32:10.50ID:cp7uHTzE0
>>486
あと普通にスレチだから注意しろよ
0489ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/12(金) 10:22:03.62ID:zq+9DRhr0
何で触るの?
初見でもヤバイのはわかるでしょ?
0490ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/12(金) 10:31:33.26ID:cp7uHTzE0
ごめん触らないのがこのスレの定石なんだな
失礼
0491ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/12(金) 13:05:48.49ID:OHf/iMXE0
>>457
これ見てから俺もウォッチしていたが今日の赤いダッフルはどうなのよ
赤いダッフルなんかヤバくないか?
0492ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/12(金) 16:46:04.13ID:li21l3Gc0
wearに「つ」って人だけでたくさんいて、どれなのかわからないんですけど・・(^^;)

名前変えてくれませんかねえ


いやしかし、個人的にほしいものだらけで資金がヤバイです
好みが変わるとほしいものが増えるので困りますね

ただ、今あるものとの組み合わせで新しくほしいものがある、んですけどね
まるごと入れ換えるわけではないです

とくに今ほしいものは、バッグとスニーカーと、
冬はインナーにもなるようなトラックジャケットやジャージ系ですね
候補がいくつかあるのですが、どれも高い・・(^^;)
0494ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/12(金) 19:51:03.58ID:anx6TO9y0
>>491
赤いダッフルコートはあの容姿ならでは
ホスト系コーデの田舎もん顔文字じゃ無理だな
0495ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/12(金) 21:17:50.52ID:9l35HdOW0
ダッフルは社会人には似合わない
大学生とリタイア後に良く似合う
リタイア後は皮膚の色がくすむので派手な色もあって来る

それよりつさんはゼログラビティでも練習してるの?
0496ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:08:22.01ID:uDJQGtid0
コーディネート検索でダッフルコート、新着で出てきました(^^)

赤ダッフル、意外と悪くないんじゃないですかね
変に目立とうとしてるだけじゃない感じですし
年一回はとか書いてますし、かわいい系をたまには取り入れるみたいな総合的な評価につながるコーデかと
ちゃんと上品系でもまとまってると思いますね

ユニセックス感というか、そういうのも大事かなと
柔らかい印象みたいなのがありますよね
0497ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:52:26.96ID:/CbGV6qh0
>>473
細身のグレーのパンツにブラウンのブーツとかですかね
白ソックスはいかにもわざとらしいなという自覚はありました

>>479
インナーのタートルで冬感出したつもりでしたが違和感ありましたかね
ちなみにコートはブラームスの一昨年の秋冬です、かなり背中側にズラしたエポーレットがお気に入り
0498ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:52:44.23ID:XvynYHvq0
部屋着やらマフラーやら細々と買ってたら、また二万円とか使ってました・・(^^)

うーん、「今よりも良いもの」を買ってるだけなんですけどね
マフラーなんかは、ほんとに「これ!」というのがまだ得られてないので、今度こそそれじゃないかなとか探してる途中で

シンプルに品質として優れているもの、デザインが特有のもの、そして自分の個性やスタイルに合致するものっていうすべての条件が揃っていないとダメなので
ほかのジャンルだとすでにほぼそれがみつかってるのですが、マフラーだけはまだですね
でも今度こそいいんじゃないかなと

なんかホスト系とか思われてるようですが、ホストっぽい(笑)とか思われても失敗ですからね(^^)

あ、でも昨日はいかにもモード系みたいな格好だったかな
あえて、ですけどね
最近はスニーカースタイルばかりだったのでたまにはブーツでっていう
でもパンツはイージー系だったりしますし、ニットも無駄を削ぎ落としたシンプルなのを一枚だけですよ
0499ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/14(日) 23:51:21.21ID:pEISjYra0
wearを見ていると、すっかり春のコーデですねえ(^^)

ロングのステンカラーコートが多いかなって印象ですね
色的にはベージュ系やグレンチェック柄でしょうか

もっともベタなコーデは、ステンカラーコート、パーカー、スキニーパンツにスニーカーorローファーみたいなのですね

しかし多くの人は、なぜ、バッグを持たずにコーデアップしてるのでしょうね
その時点でかなりのマイナスだというのに

ほんとにオシャレな人は、バッグまで含めてコーデだと思うはずです
「持っていない」は、ダサいバックを持ってることよりももっとも評価を下げると思います
そのへんがちょっとわかってないな、と

女性のほうのコーデをみればほとんどの人が持ってますよね
持っていないのは手抜きであり、こだわり不足であり、バッグでの加点が0になるので満点が100から90とかに下がるだけなんですよね
そのへんの基本からしてやはり男性はダメだなと

結局、かっこつけることやモテることばかりが頭にあるのかもですね
「服よりも自分をみてほしい」みたいな
それじゃ本当の服好きとは言えません

「こんなアイテムを選んだ自分を見て、知ってほしい」でないと
だからバッグもはずせないはずなんですよね
まあ、10個アップするうちの2〜3にバッグが登場していないだけ、とかならまだわかりますけどね
0500ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/15(月) 18:22:26.32ID:DeuoPhyx0
文字だけの人はまあ置いといて
トレンチの人はポイントがボヤけていておじさん感があるね
どこにポイント置きたかったのかな?
赤いダッフルの人はサイト見つけて他のも見たところ抜け感がある人だね
セルフプロデュースができている、年の功と言ったところか
この人はここに来ていないの?
0501ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/15(月) 18:28:31.68ID:F6dnlbRv0
ジジイ擁護はもういいって
キモいわ
0502ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/15(月) 18:44:16.26ID:DeuoPhyx0
お、どしたどした?
なんか嫌なことでもあったのかw
このスレでいじめられた?
0503ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/15(月) 18:45:22.34ID:XcRC8YSD0
また変なヤツわいてんじゃん
0504ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/15(月) 18:49:26.79ID:nsxrR6bQ0
つ自演で草
0505ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/15(月) 18:56:09.17ID:DeuoPhyx0
なんのこっちゃ
お子ちゃまだらけなんかここ
0506ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/15(月) 19:27:06.11ID:XcRC8YSD0
きっしょいなあ
0507ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/15(月) 21:05:46.51ID:RB4Jr4xK0
このスレで変な奴扱いされてる人ほどリアルでは実はまとも、だったりして(^^)

それはそうと、今年のバレンタインでチョコ6つももらいましたよと

・・え?どうせまたおばちゃんたちにだろ、ですって?
ええ、そうですけど(笑)

いやしかし、去年は2個だったのでなぜこんなに急に増えたのかなと
やはりコロナ渦で他にお金を使うところがなかったり、なにもできない感があって、それならと誰かを喜ばせたくなってるのかもですね

思ったのですが、なんかそういうのって新しいビジネスとかにもつながっていくんじゃないかなと
マクアケとかもそういうところでもヒットしてるのかもしれないですね

ファッションでも、なにか同じようなビジネススタイルができればいいんですけどね
ファッションは出掛けてなんぼ、みたいなところがあるので、あまり出掛けられないとなるとやはり売れないのでしょうかね
0508ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:35:35.56ID:RB4Jr4xK0
みなさん、今日は長谷コレ2021冬のオンエア日ですよ(^^)

さて今回はどれだけダサ・・い、いや、オシャレなのでしょう?
楽しみですねえ
0510ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/16(火) 00:07:16.05ID:38AI1fxn0
このスレの香ばしいやつ多すぎ
0511ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/16(火) 00:30:35.79ID:iSg5/6kR0
【コミュニティの一生】

面白い人達が面白いことをする

面白いから凡人がやってくる

凡人が住み着いて主張し始める

面白い人達が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことを続ける

面白くないので皆居なくなる   ※例・コーデ評価スレ
0513◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2021/02/16(火) 05:11:51.70ID:Fxt7Dfjm0?2BP(1000)

しかしデートでバッグ持ってくる奴は電車か?
車ないの?って見られるらしいが…

ルイヴィトンだとかシャネルに当たるのが
男の場合はクルマなんじゃねーのか 知らんけど
0514◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2021/02/16(火) 05:15:29.38ID:Fxt7Dfjm0?2BP(1000)

はぁ… 金かかってやだねぇ 
ファッションって極めようとすると
0515ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:54:14.10ID:pXmY/GSY0
さか
0516ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/16(火) 13:43:19.46ID:r4ch+Pha0
いやあ、長谷コレ2021冬の1位は、まさかの赤ダッフルコートでしたね(^^)

ちょうどここでは、つさんの赤ダッフルが話題だっただけに奇遇ですねえ
まあ長谷兄のダッフルは、ヒッ・・ヒッ・・ヒスッ・・ヒステリックグラマー!のでしたが
しかもレディースっぽいですね
しかしいくら好きなブランドだからって、あんなに毎回着ててブランドさんのほうは許してるんでしょうかね

まあ、気になる人は「過ぎるtv」で検索してみてください
番組ツイッターでは6位と7位コーデも載ってます
てゆーか、7位がいちばんマシだと思うのですが・・(笑)
0517ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:17:14.58ID:A+YCxoNE0
昔買ったブルックスブラザーズのボタンダウンシャツで使えそうなやつ
着丈が長いから直し出して少し丈詰めて着ようかなとか思ってたけど
最近長いまま着るの流行ってそうで躊躇してる
セレクトショップのインスタでも長いのを出して着てたりする
どうすればいいかな
0518ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:44:57.76ID:w5J/JGHF0
>>513
車に乗ってもバッグは持つでしょう(^^;)

財布とか車のなかにおいていくんですかね

>>517
ある程度はシャツによるところもあると思いますが、今の時代なら着丈長すぎはOKな気がしますよ

個人的にこないだ着丈85くらいあるシャツ買いました
まあ黒でしたけど(^^)
0519ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:48:49.15ID:RrHwCcfl0
>>517
オレの経験上、「直した服が前よりもカッコ良くなった」とか「前よりも使い易くなった」ということはほとんど無い。
直すよりも現状を活かすようなコーデを考える方が建設的だと思うぞ。
0520ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:33:14.70ID:A+YCxoNE0
やっぱり直すのやめとくかな
目が慣れてないせいか、どうも丈の長いシャツって抵抗あるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況