X



服を買ってもあまり外出しないことに気付いた42

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ノーブランドさん (ワッチョイ daf5-qCnf [147.192.0.45])
垢版 |
2021/07/24(土) 13:08:31.91ID:len/Iiuv0

・服を買ってもあまり外出しない人
・服を買ってもあまり着ない人
・服屋に行くための服を買いにいく人
・一軍の服で一人、近所のスーパーや喫茶店や散歩にいく人
・服はあるけど友達はいない人

そんな人達のスレッド
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2ノーブランドさん (スッップ Sd22-rXUV [49.98.154.179])
垢版 |
2021/07/24(土) 13:12:11.13ID:IApQN43bd
チンカスみたいな仕事しかしてないからだろバーカ
2021/07/24(土) 13:23:00.83ID:l9Hjp0MiF
ワッチョイIPナイスです
2021/07/24(土) 13:29:22.91ID:xsU8JtJn0
ヽ(´ー`)ノ 乙
2021/07/24(土) 13:32:17.06ID:Fr9jnE/ua
>>1
スレ存続の危機を救った
元々危ういがw
2021/07/24(土) 15:39:24.60ID:eQexGC1W0
>>1
もしこれでも変なのが来るようなら俺が消えるしかない
7ノーブランドさん (アウアウウー Sa2b-tNzx [106.180.26.46 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/24(土) 17:42:59.86ID:4pmXXxZda
前スレ貼って
2021/07/25(日) 23:46:43.94ID:5PkRY/ek0
上半身というか肩周りと胸周りだけデカくし過ぎてシャツのサイズが合わねえオワタ
9ノーブランドさん (ワッチョイW e2f5-FPLu [147.192.0.45])
垢版 |
2021/07/25(日) 23:48:44.61ID:9XcEXIjA0
どうやら平和が戻ったようだ
2021/07/26(月) 00:16:07.35ID:GqN5HlAHrFOX
>>8
筋トレ?
今のゆったりした流行りだと、まだ着れるんじゃない
ジャストサイズだと着丈とか会わなくなると思うけど
2021/07/26(月) 01:01:23.13ID:sc3y50st0FOX
>>10
筋トレですねー 気が向いたら家で適当にやるくらいだったのにこんななるとは思わんかった

パンツMなのにシャツはLとXLの間くらいになるからバランスが悪すぎる
12ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp0f-XNQa [126.182.206.84])
垢版 |
2021/07/26(月) 21:09:02.20ID:hP+pgioup
夏って着るものに困るよね。
長袖は暑い。
半袖のシャツは腕と袖の太さがアンバランスで変。
ポロシャツだったらTシャツが良いけど街にTシャツで繰り出すのは抵抗がある。
気持ちよく外出ができない…
13ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp0f-XNQa [126.182.206.84])
垢版 |
2021/07/26(月) 21:09:54.07ID:hP+pgioup
夏って着るものに困るよね。
長袖は暑い。
半袖のシャツは腕と袖の太さがアンバランスで変。
ポロシャツだったらTシャツが良いけど街にTシャツで繰り出すのは抵抗がある。
気持ちよく外出ができない…
2021/07/26(月) 21:40:42.22ID:19vSanE60
日焼けしたくないからだいたい長袖着てるわ
薄手で麻とかレーヨン選べばまだマシになるし
15ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp0f-XNQa [126.182.206.84])
垢版 |
2021/07/26(月) 21:52:22.50ID:hP+pgioup
そうか
麻の長袖を着れば良いのか
16ノーブランドさん (ワッチョイW e2f5-FPLu [147.192.0.45])
垢版 |
2021/07/26(月) 22:13:12.09ID:x1yD+SD90
アウトドアブランドのペラペラの化繊の長袖着てる
2021/07/27(火) 07:13:24.51ID:tH8UEDHa0
夏に麻や化繊の長袖…
外出てみろよ
ほとんどがTシャツか半袖のシャツだぞ
最近はポロシャツもいるけど
18ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp0f-XNQa [126.247.4.209])
垢版 |
2021/07/27(火) 07:33:19.21ID:G/UDDcnop
またこのやり取りが始まるのか・・・・・
2021/07/27(火) 07:57:41.35ID:Z6yH9DT20
>>17
そう言われても実際に着てるからな…
半袖が多いのは事実だけど長袖とか7分袖もそれなりに見かけるじゃん
せっかく変な奴いなくなったんだから挑発するような書き方はやめようや
20ノーブランドさん (ワッチョイW e2f5-FPLu [147.192.0.45])
垢版 |
2021/07/27(火) 08:10:46.61ID:hLwg34Np0
ほとんどが半袖だからなんだというのだろう
2021/07/27(火) 09:28:58.19ID:u/k9YODm0
麻の長袖とかジャケット全然着るけどね
生活スタイルにもよるんだと思うよ
半袖Tシャツ着てるだけじゃ生きていけない
22ノーブランドさん (ササクッテロロ Sp0f-5afK [126.254.39.168])
垢版 |
2021/07/27(火) 09:29:10.51ID:BEw2Z1JOp
半袖強要とか日本人的な同調圧力を感じる
保守的なTHE日本人
2021/07/27(火) 09:58:01.37ID:SRiBSQI0M
外出する機会はあるんだが、良い服を買ったものの
手入れ(洗濯等)が面倒で結局安物の服で出掛けるてのはある
2021/07/27(火) 10:46:30.67ID:5B6rHAR9r
>>23
わかる
結局、1.5軍か2軍の方が着る回数が多くなったりする
2021/07/27(火) 13:49:05.84ID:kdwYLrkL0
久々来たらワッチョイip付きで驚き
ipまで必要かどうかはわからんけど
というかここワッチョイ付けられたんだな
26ノーブランドさん (テテンテンテン MM6e-FPLu [133.106.36.40])
垢版 |
2021/07/27(火) 17:04:39.45ID:oozF7A+mM
演説馬鹿が見事に消えた
2021/07/27(火) 17:12:35.56ID:ti1+dA0P0
体型的に首元がぬき襟(後ろから首元を引っ張られる感じ)になって
襟シャツTシャツ着てもカッコ悪くて夏何着ていいか分からんよ
28ノーブランドさん (ワッチョイW e2f5-FPLu [147.192.0.45])
垢版 |
2021/07/27(火) 17:18:47.42ID:hLwg34Np0
半袖モックネックT
29ノーブランドさん (エアペラT SDc3-FVPt [146.160.197.21])
垢版 |
2021/07/27(火) 17:53:57.30ID:8MA37WIcD
>>23
気持ちはわかるが、いくらいい服でも時間と共に劣化するし
旬の時期も過ぎるだろう
1軍服は着倒してこそだとオレは思う
2021/07/27(火) 18:25:33.12ID:kdwYLrkL0
コレクションでもない限りほどほどに着たほうがいいな
新しい服買うと古いやつ着るのに抵抗少なくなる
2021/07/27(火) 20:47:56.33ID:u/k9YODm0
逆に、セール始まる前に新作で買ったやつ沢山着てやろうと思ってしまう
32ノーブランドさん (スッップ Sd22-tg3z [49.98.134.151])
垢版 |
2021/07/28(水) 00:39:35.90ID:RshE6LJsd
服買うけど外出しないから未使用の服が溜まっていく
2021/07/28(水) 07:08:09.37ID:BGJWo68v0
>>32
同じく。通販のいいカモ。
34ノーブランドさん (ワッチョイ 871b-FVPt [124.241.72.249])
垢版 |
2021/07/28(水) 08:50:04.12ID:EEcAezZX0
そんな時は自宅ファッションショーだろ
意外と楽しいよ
大きな姿見が必要だよ
35ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp0f-XNQa [126.182.232.174])
垢版 |
2021/07/28(水) 09:36:06.96ID:E2houH9dp
慌てて買うと失敗するよね
最近失敗して気分が落ち気味
2021/07/29(木) 13:36:59.35ID:AATUwZBx0NIKU
通販したら在庫管理ミスで届かない
夏終わっちゃうよーでもキャンセルはしたくない
2021/07/29(木) 22:12:40.79ID:sAEdOX4h0NIKU
服買いまくっても体は1つしかないしな…
まあ買ったからには着倒す精神でいきたい
そのためには失敗した服はさっさと売ってしまおう
38ノーブランドさん (ワッチョイW 7fa7-v6gS [153.216.8.49])
垢版 |
2021/07/31(土) 01:31:50.22ID:g2i8ijBH0
オンラインショップ見てたら欲しい服出てきた
出かけないけど買おうかな
2021/07/31(土) 02:37:21.17ID:1rTqx5t00
>>38
ちなみにどれ?
40ノーブランドさん (アウアウウー Saab-XoFN [106.132.87.123])
垢版 |
2021/07/31(土) 15:41:15.98ID:v49OWop8a
明日はTシャツ、帽子だけSupremeで夜釣り行ってきます(^-^)/
キジハタとかオオモンハタつれたらええな
メバスタに適当なワームつけますね
41ノーブランドさん (ワッチョイ 6702-ApIo [118.156.72.51])
垢版 |
2021/07/31(土) 16:15:14.73ID:L6ubAK8Y0
捕まるぞ
せめてパンツくらい履いてチンチン隠せ
42ノーブランドさん (アウアウウー Saab-XoFN [106.132.87.123])
垢版 |
2021/07/31(土) 16:39:53.42ID:v49OWop8a
それは無理、車で行くし誰も居ない堤防だからパンツ履けない、小便したらパンツに染みつくけどノーパンなら清潔やしな
2021/07/31(土) 16:50:04.02ID:MnLXtA700
りにかなっているなぁ
44ノーブランドさん (アウアウウー Saab-XoFN [106.132.84.161])
垢版 |
2021/07/31(土) 18:16:48.10ID:a9nPgFUIa
冷蔵にカサゴ、ハタが入ってりゃ幸せなんだよ
45ノーブランドさん (アウアウウー Saab-XoFN [106.132.84.161])
垢版 |
2021/07/31(土) 18:25:48.21ID:a9nPgFUIa
イオンやコンビニに行くときはマジ乳首透けるタンクトップ
つーか着てても乳首とタンクトップの生地位置が合わないから透けるだけみたいなんでスーパーやコンビニ行くなぁ
いつから一目を気にしなくなったんだろ
これは品川区でもよく観るわ「テンダーロインの店員とか」
こんなもんなのかね
2021/07/31(土) 19:03:55.04ID:xYwg9M4W0
外出と服のローテーションが割に合わないだけじゃなく
買ってると次第に鉄板が決まってしまって買わなくなるだろ。
2021/07/31(土) 19:04:59.92ID:xYwg9M4W0
買わなくなるの考慮すると
インポートモノくらいのクオリティで良いんだなって思う。
2021/08/01(日) 22:11:29.32ID:Dyl5P6Wj0
>>46
その発想はなかった
それが良いか悪いかはわからん
2021/08/02(月) 16:30:56.80ID:657lvQJM0
汗が半端ない
パンツも速乾性じゃないとズボンまで染みてくる
しかしペラい速乾性シャツ1枚だとB地区浮きも半端ないし、2枚着なんて暑すぎて着れたもんじゃない
2021/08/02(月) 16:40:36.19ID:q/p/FvRg0
何するとそんなに汗かくんだ?
51ノーブランドさん (ワッチョイW dff5-Lprm [147.192.0.45])
垢版 |
2021/08/02(月) 16:42:51.69ID:3mPOrH5q0
わたしも真夏は化繊ばかりだな
2021/08/02(月) 18:42:50.19ID:nRvtERyZa
代謝がええ若い子じゃ
2021/08/02(月) 19:00:17.12ID:4nQZmRcz0
サマーウールの肌着を試してみたいと思っている
コットンは汗かいたら貼り付くし化繊は汗吸わないしインナーが一番の悩みどころだわ
54ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp5b-d0wC [126.182.255.63])
垢版 |
2021/08/02(月) 21:48:59.91ID:W9SU2nfzp
ウールは手入れに気を使いそうだな…
2021/08/02(月) 23:47:11.33ID:QLTXcL0n0
やはり真夏はリネンシャツ一枚やな♪
56ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp5b-d0wC [126.182.230.175])
垢版 |
2021/08/03(火) 11:20:33.37ID:pjh+vWa7p
いっそのこと下着がない方が良いのかもしれない
2021/08/03(火) 16:52:39.03ID:HoNbw4Z/0
イタリア製のコットンは素晴らしい。
58ノーブランドさん (ワッチョイW 075f-O7dG [106.73.84.224])
垢版 |
2021/08/04(水) 10:11:35.15ID:yvnhJMza0
昨日勝ったばかりSupremeのキャップとTシャツ着て釣りしに堤防行ったら足元イカだらけで釣りそっちのけでイカを網で掬ったわ
久しぶりに外出するといいことあるね
20cmくらいのイカも掬って肝臓と墨をバターと一緒にホイルで焼いたら最高だった
今日は刺身を食べる
2021/08/04(水) 11:53:19.83ID:W8kVuGeGa
欧米か
2021/08/04(水) 16:38:47.75ID:N6g/dR1/0
アロハシャツ買ったから外出したいのに近所に買い出しにしか行かんー
2021/08/04(水) 17:51:00.89ID:X+cthVQ00
じゃあ近所の買い出しで着ればいい
62ノーブランドさん (ワッチョイW dff5-Lprm [147.192.0.45])
垢版 |
2021/08/04(水) 18:03:34.56ID:wsugnRGa0
もう近所の買い出しとウォーキングで使える服しか買ってないかも
63ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp5b-d0wC [126.182.216.123])
垢版 |
2021/08/04(水) 22:31:32.96ID:BvOrCVzFp
今の時期は速乾性のあるスポーツウェアっぽいのが多くなる。
今は速乾性のあるパンツを探しつつ秋冬の情報が出るのを待ってる。
64ノーブランドさん (プチプチ Spff-YX0H [126.182.240.63])
垢版 |
2021/08/08(日) 11:56:22.63ID:mREp3dNRp0808
暑くて外出する気にならない
ゲリラ豪雨も怖い
2021/08/08(日) 21:47:50.31ID:o1wC0kgF00808
ロゴとかブランド名が入ってないけど見るからに生地間良くて少しビッグサイズな白Tシャツが欲しくなってきたけどおすすめあります?

仕事で訪問した金持ち顧客の25歳くらいの御子息が着てて刺激された
66ノーブランドさん (ワッチョイW 82f5-LUvk [147.192.0.45])
垢版 |
2021/08/08(日) 22:36:26.23ID:+VLpQMIx0
バトナーのTシャツとかかなあ
あんまわからん
2021/08/09(月) 13:36:40.89ID:tMJT5T9T0
ZARA
68ノーブランドさん (ササクッテロラ Spff-YX0H [126.158.45.58])
垢版 |
2021/08/09(月) 14:21:53.02ID:XOJKnvSWp
ヘリルとか?高いけど
ハンドヴァーグは比較的お値打ち生地感まあまあ
そこまでワイドなシルエットじゃないけどイノウエブラザーズは生地感いいね
2021/08/09(月) 15:09:30.57ID:BJtlq5cQ0
どういうタイプの生地感を求めてるか分からんけど
AURALEEのスタンドアップTは条件全て満たしてると思うわ
2021/08/09(月) 15:47:31.92ID:LqRNAiVD0
2020のピンバッジ買った。
記念記念。
71ノーブランドさん (ササクッテロラ Spff-YX0H [126.158.51.87])
垢版 |
2021/08/09(月) 16:07:20.70ID:058myaQUp
>>69
ゴワっとしたのが希望ならそうだけど柔らかさとか艶とかが希望ならちょっと違うんじゃない??
72ノーブランドさん (ワッチョイW d232-grSb [133.207.161.32])
垢版 |
2021/08/09(月) 18:05:34.37ID:j68TVGik0
mxpのビッグtはどう?
2021/08/09(月) 18:22:34.66ID:Ii4GDH510
レスありがとうございます
教えて頂いたのを適当に見てまわります
74ノーブランドさん (ワッチョイW 22a5-YX0H [59.84.227.112])
垢版 |
2021/08/12(木) 11:19:44.00ID:gnHzfVzO0
先週末セールで購入したリネンパンツ履いてワクチン接種2回目行ってきた
75ノーブランドさん (ワッチョイW 82f5-LUvk [147.192.0.45])
垢版 |
2021/08/12(木) 11:31:33.48ID:fwhrGl980
熱出ないといいね!
2021/08/12(木) 12:52:48.35ID:tqAGxHeud
>>74
明日の昼〜夜が地獄です。
2021/08/12(木) 19:17:20.49ID:BbcXopfV0
服よりも解熱剤買っといた方がいいよ
クソ辛かった
78ノーブランドさん (ワッチョイW 4b01-5/Wf [220.59.230.35])
垢版 |
2021/08/13(金) 14:07:19.13ID:Qi59rQkw0
福岡、雨降り過ぎ
今週ずーっと雨が降ってる
来週の頭まで傘マーク
晴れマークが一つもない
79ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp4f-5/Wf [126.158.50.224])
垢版 |
2021/08/13(金) 15:29:35.80ID:vZbey8tBp
暇すぎて色々買ってるけどコロナ+天気で出かけられねぇ・・・・・
80ノーブランドさん (テテンテンテン MM7f-TSzW [133.106.34.63])
垢版 |
2021/08/13(金) 16:01:33.24ID:X+ZE6x0bM
傘さして近所歩いてきたわ
81ノーブランドさん (ワッチョイW 9fad-O0dC [61.23.17.21])
垢版 |
2021/08/13(金) 17:02:29.39ID:86FYIpd00
>>58
それはさいこうすぎ?あ
2021/08/13(金) 17:31:12.77ID:2vrtXaYXa
ビーンブーツ買いに行くか
83ノーブランドさん (ワッチョイW 4b01-5/Wf [220.59.230.35])
垢版 |
2021/08/13(金) 19:35:32.66ID:Qi59rQkw0
そう言えば余りにも雨が降るから冬場に履くブランドストーンのサイドゴアブーツを引っ張り出した。
84ノーブランドさん (ワッチョイW 4b01-5/Wf [220.59.230.35])
垢版 |
2021/08/13(金) 19:35:36.63ID:Qi59rQkw0
そう言えば余りにも雨が降るから冬場に履くブランドストーンのサイドゴアブーツを引っ張り出した。
2021/08/13(金) 19:48:29.35ID:HUDz90i8a
>>79
どうせ出かけないから気にすんな。
86ノーブランドさん (スッップ Sdbf-FwdO [49.98.136.213])
垢版 |
2021/08/13(金) 21:51:19.84ID:xW+UeNOId
出かけるやつはこのスレ卒業か
87ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp4f-5/Wf [126.158.46.11])
垢版 |
2021/08/13(金) 22:08:58.79ID:ihWplI66p
>>85
出かけないと暇すぎてネット見る→ポチる→出かけられない→暇のループになってしまうぞ・・・・・
2021/08/13(金) 22:17:44.88ID:7rbso9aGr
また靴(ブーツ)をポチってしまった…
履いてない靴いっぱいあって置き場もないのに
2021/08/14(土) 19:16:15.00ID:GayZZ2h30
ここまで感染者爆発するまでは感染対策して外出てたけど今は無理よな
受注会で買った秋物が届き出してるがこれマジで着る機会無さそうだわ
冬とかもっと感染者増えるんだろ…
2021/08/14(土) 21:32:09.54ID:y9wuEvBu0
>>88
あたちもブーツ買っちゃったけど秋冬もきっと感染爆発で出かけないわこれ。
9万くらい出して部屋狭くしただけ🥺
2021/08/15(日) 09:18:38.97ID:Nut7P0jc0
俺は新作の高い服着て散歩するだけのおじさんになるぞ
外出は控えるべきだけど健康のためにも散歩くらいはしたいからな
92ノーブランドさん (ワッチョイW 1ff5-TSzW [147.192.0.45])
垢版 |
2021/08/15(日) 10:36:12.44ID:mPRWzjKv0
それがいい
俺も毎日散歩はしてる
93ノーブランドさん (ワッチョイW 4b01-5/Wf [220.59.230.35])
垢版 |
2021/08/15(日) 11:17:25.80ID:KgJctKq00
>>92
時間帯とコースは決まってる?
自分も健康の為に歩かないといけないけど目的もなく歩くのが苦手なもので…
94ノーブランドさん (ワッチョイW 1ff5-TSzW [147.192.0.45])
垢版 |
2021/08/15(日) 11:38:48.73ID:mPRWzjKv0
少しでも日光を浴びられる時間帯に5,000歩以上歩くようにしてる
自然が多くて人が少ないところを探して毎回コース違うね
最近は河口沿いの遊歩道見つけてそこまでサイクリングしてから歩いたりもしてる
95ノーブランドさん (ワッチョイW 4b01-5/Wf [220.59.230.35])
垢版 |
2021/08/15(日) 16:54:01.01ID:KgJctKq00
なるほど
歩く事がすでに目的だと思うけどお気に入りの服を着て外出するという事が一番重要な事だよね
自分もサイクリングというほどではないけど自転車は結構乗るよ
それから歩くのはすごいね
96ノーブランドさん (ワッチョイW 6bad-XZSs [110.135.13.94])
垢版 |
2021/08/15(日) 19:08:45.67ID:isR1YlEm0
デザイン気に入ったのとかは着るのが勿体無くてたまにクローゼット開けて眺めてるだけで満足しちゃうわ
ちょっとした外出とかのよく着る服は気を使わなくていい2軍になっちゃうんだよな
97ノーブランドさん (ワッチョイ cb1b-HvAQ [124.241.72.249])
垢版 |
2021/08/15(日) 19:47:46.44ID:cRBm6ewv0
服は着なくても劣化する
どんどんお気に入りを着て散歩すべきだ
98ノーブランドさん (ワッチョイW 9f17-sdQj [157.147.39.200])
垢版 |
2021/08/15(日) 19:54:05.38ID:dOwNPcOK0
>>96
まったく同じだわ。気に入ったものは2着目買ってから着る。もう手に入らないものだと鑑賞用か酔って気持ち良いときにひとりファッショショーするくらい。着るのは2軍ばっかり。
2021/08/15(日) 19:56:46.31ID:os0W8MqI0
どうせまた新しい服買うし気にしないでガンガン着ちゃうわ
もちろん気に入りすぎてあー2着買っときゃ良かったなと思うこともあるが
2021/08/15(日) 20:14:37.10ID:k+KWm48wr
昨日、持ってるのとサイズも同じカットソーをヤフオクで見つけて買ってしまった
気に入ってるから予備が欲しかった
101ノーブランドさん (ワッチョイW 6bad-XZSs [110.135.13.94])
垢版 |
2021/08/15(日) 20:19:52.56ID:isR1YlEm0
アウターとか高い物だと2着買うのもきついしかさばるしなあ
2021/08/15(日) 20:30:49.05ID:eY6tuJFz0
旬とか流行りあるから、イロチならまだしも同じの何枚もとか着ないで眺めるとか理解できない
来年には来年のお気に入りができるからガンガン着る
2021/08/15(日) 20:37:58.84ID:dOwNPcOK0
本当に大事なものひとことを持っている人もしくは大事な物を失ってももう一回手に入れた経験があるひとは臆せず着れて…。失うことばかり恐れて何もできないしない人は2軍人生…ってことかもしや…。
2021/08/15(日) 20:49:01.12ID:XEI2M2sO0
>>102
俺も同じ
お気に入りなのに着ないで眺めてるとか意味わかんない
新しく買ったものから優先して着るかな
105ノーブランドさん (ワッチョイW 9fa5-O0dC [59.84.227.112])
垢版 |
2021/08/15(日) 21:42:11.43ID:cGHJO4z/0
チャールズ皇太子見習った方がいいな
2021/08/16(月) 00:14:35.51ID:UsBsgDLD0
>>104
だよねぇ?
着ないとか使わないなら、持ってないのと一緒じゃんって思う
新作は新作のうちに着る
2021/08/16(月) 00:15:45.11ID:DfwNj97l0
メルカリ初めて使ってみたけど誰かが値下げ交渉とか質問し始めた時に即決で買い攫うの楽しいなこれ
108ノーブランドさん (ワッチョイW 1ff5-TSzW [147.192.0.45])
垢版 |
2021/08/16(月) 00:26:07.35ID:VqsQ25Ya0
蒐集して満足するやつがいるの普通だと思うが
なぜ否定したがるのか謎
2021/08/16(月) 08:16:13.93ID:kjCY0sR90
気持ちは分かるけどそんなん言ってたらラス1で買った服とか一生着れないしな
何より服は着るための物だからガンガン着て楽しむ方がいいと思うよ
110ノーブランドさん (ワッチョイW 4b01-O0dC [220.59.230.35])
垢版 |
2021/08/16(月) 09:46:15.41ID:2hdhIr7G0
服の手入れの仕方が知りたい
夏のおしゃれ着は他の衣類とまとめて洗う?
できるだけ節水をしたいから標準コースでまとめて洗ってたけど傷みが早い気がするから
洗剤を変えたりコースを変えたりしてなんとか傷ませずに汚れは落ちないものかと試行錯誤してる
2021/08/16(月) 14:35:35.71ID:SlWS0EGy0
エマールでおしゃれ着洗い、脱水は1分
2021/08/16(月) 18:00:20.84ID:RcDtVkdQ0
3万のコットン100%のTシャツの洗い方が悩ましい。

色落ちを出来るだけ避けたいので
Tを裏にしてネットに入れて洗濯機でやさしく洗うか
クリーニングに出すか、どっちが良いのだろうか。
悩ましい。
2021/08/16(月) 19:15:56.68ID:DFQZIcOxa
>>112
売ればくだらない事で悩む必要もなくなる
114ノーブランドさん (ワッチョイW 1ff5-TSzW [147.192.0.45])
垢版 |
2021/08/16(月) 19:19:08.62ID:VqsQ25Ya0
三万のTシャツをもつ器ではない
2021/08/16(月) 20:32:45.92ID:kjCY0sR90
綿100なら思考停止で洗濯機ぶちこむわ
レザーですら物によっては洗濯機でいけるのに綿にそこまで気を使ってられん
2021/08/16(月) 20:47:46.22ID:UsBsgDLD0
Tシャツをクリーニングに出さなきゃいけないなら、もはやTシャツ着る意味が無いなw
もっと高いハイブラのカットソーでも、裏返しもネットもなしでオシャレ着洗いで洗うけど問題ない
そこまで気になるなら1万のTシャツ3枚買った方が色々良さそう
117ノーブランドさん (ワッチョイW 4b01-O0dC [220.59.230.35])
垢版 |
2021/08/16(月) 22:22:57.77ID:2hdhIr7G0
おしゃれ着も普段着も下着もまとめて洗いたい
良いとこどりした洗濯方法はないかな?
まとめておしゃれ着コース+エマールだと皮脂汚れが蓄積しそうなんだよね
まとめて標準コース+エマールであればだいぶマシそう
水温も低めが良いか?
2021/08/16(月) 22:44:10.96ID:nWldYoIJ0
綿のカットソーは洗濯ネットに入れて普通の洗濯物と一緒に洗ってる
119ノーブランドさん (ワッチョイW 4b01-O0dC [220.59.230.35])
垢版 |
2021/08/16(月) 22:52:01.69ID:2hdhIr7G0
自分は…
・白いおしゃれ着
・色柄物のおしゃれ着
・部屋着、寝間着、下着などその他もろもろの衣類
・タオル類
で分けて洗ってる。
2021/08/17(火) 00:31:52.28ID:7N4K4zBq0
そのTってのは黒のフォトTなんだよね〜色落ち気になっちゃうんだ。
3万のTは10枚くらい持ってる、すきなブランドのなので買うのはやめられない。
2021/08/17(火) 00:35:50.17ID:40d+TDKN0
割と高めの服で
マシーンウォッシュ可→エマール洗濯機おしゃれ着洗い
手洗い可→本来ガチで手で洗うところを、やってらんないからエマール洗濯機おしゃれ着洗い
自分はこんな感じの認識

一緒に洗いたい人は、時間がもったいないorおしゃれ着が分けて洗うほど無いor水の節約?

タオルとかジム行った服とかエマールじゃ綺麗にならない気がするし
逆におしゃれ着ゴリゴリに脱水されても困るから
一緒に洗うとか無理だと思うわ
外着って全部おしゃれ着じゃね?3日に1回洗えばいい
2021/08/17(火) 00:38:05.33ID:7N4K4zBq0
後で思う、同じT、2枚買っておくんだったと。
でもそれだと、いつも同じT着てるなって思われるか。
2021/08/17(火) 00:41:02.36ID:7N4K4zBq0
汗だくなる時期には高いTは着ないな。
ユニクロの黒かグレーの無地で十分。
その分ネックレスとか付ける。
2021/08/17(火) 03:46:32.37ID:NhAi47j/0
次はおたかい洗濯機を買おうぜ
125ノーブランドさん (ワッチョイW 4b01-O0dC [220.59.230.35])
垢版 |
2021/08/17(火) 06:12:44.28ID:LGX8rGLT0
>>121
自分も手洗いは面倒だからエマール+ドライコース
一緒に洗いたい1番の理由は節水だね。
今の時期に3日に1回は厳しくない?
それで個人的な見解としておしゃれ着は真夏はいらないという結論にたどり着いた笑
2021/08/17(火) 09:19:08.60ID:8VwG+GRg0
いくら良い洗濯機を買おうとレーヨンとかキュプラ使ってる服は手洗いせざるを得ないんだよなー
その辺のは水に漬けてる時間を1~2分程度にしないと駄目なんで
127ノーブランドさん (ワッチョイW 1ff5-TSzW [147.192.0.45])
垢版 |
2021/08/17(火) 10:00:58.07ID:ga+6G9Ap0
最近はレーヨン入ってても普通に洗濯機で洗える生地もあるんだよね
128ノーブランドさん (ワッチョイW 4b01-O0dC [220.59.230.35])
垢版 |
2021/08/17(火) 10:22:20.04ID:LGX8rGLT0
試行錯誤した結果ライトウェイトのおしゃれ着は自力で手洗いして
ヘビーなおしゃれ着は洗濯機の手洗いコース
普段着(部屋着、寝間着、下着など…)とタオルは分けて標準コースでガンガン洗う
2021/08/17(火) 10:49:23.19ID:40d+TDKN0
>>125
俺の場合は、部屋着もジェラピケとかなんで
むしろおしゃれ着の方がボリューム的に多いから毎日洗う

節水なんて意識しても月換算するとユニクロのTシャツ程度もいかないだろうから洗濯の仕方ミスる方が高くつくような?w
130ノーブランドさん (ワッチョイW 4b01-O0dC [220.59.230.35])
垢版 |
2021/08/17(火) 12:48:56.15ID:LGX8rGLT0
下着とかもまとめておしゃれ着洗いという事かな?
おしゃれ着洗剤で手洗いコースだと洗浄力が弱いから皮脂汚れとかが落ちにくいと聞いた。
131ノーブランドさん (ワッチョイW 1501-/WcA [220.59.230.35])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:23:35.31ID:V+Gkf+460
まだまだ暑い日が続くだろうけど秋物が出だす時期になって来たね
同じ過ちを犯さないように慎重に買い物がしたい…
132ノーブランドさん (ワッチョイW 1501-/WcA [220.59.230.35])
垢版 |
2021/08/21(土) 10:45:32.38ID:V+Gkf+460
買い物“を”したい
133ノーブランドさん (ワッチョイW 23a5-/WcA [59.84.227.112])
垢版 |
2021/08/22(日) 09:43:02.68ID:CjBpU+kl0
俺も東京行って色々買い物したい
コロナの影響で今年になってまだ1度も行けない
134ノーブランドさん (ワッチョイW 1501-/WcA [220.59.230.35])
垢版 |
2021/08/22(日) 09:52:32.72ID:DErZRloc0
東京まで行ってする買い物はないかな笑
買い物とは関係なくニューヨークには行ってみたい
135ノーブランドさん (ササクッテロラ Spb1-/WcA [126.182.58.219])
垢版 |
2021/08/22(日) 16:48:25.91ID:3Tu8tHPmp
最近やたら靴や服買ってる・・・・・
そうそう着て出かける機会もないのに・・・・・
でも欲しいものは沢山あるという
2021/08/22(日) 17:13:25.22ID:6rqkU5VVr
俺も
買ったまま袋から出してない物が多数ある
2021/08/22(日) 17:43:51.82ID:+ys8jzYf0
今は持ってる服で満足しているのに服買いたい欲もあるというよくわからん状態だわ
138ノーブランドさん (ササクッテロラ Spb1-/WcA [126.182.58.219])
垢版 |
2021/08/23(月) 01:18:15.62ID:T52y/zdlp
>>137
そうなのよね
手持ちで全然着まわせるのに暇すぎてネット見てたりふらっとショップ入ってしまうと何か買ってる
でも衝動買いの割に買ったもの全部気に入ってるからまぁいいか
139ノーブランドさん (ワッチョイW e3f5-G1wu [147.192.0.45])
垢版 |
2021/08/23(月) 22:44:32.77ID:BDBwoagZ0
今年は明るい色のニットいくつか欲しい
普段着で汚れとか気にしないでいいようにメランジのやつ
2021/08/24(火) 00:49:54.73ID:Y9vcNgFN0
俺はコート欲しい
141ノーブランドさん (ワッチョイW 1501-/WcA [220.59.230.35])
垢版 |
2021/08/25(水) 21:28:14.34ID:QUo/xWJU0
夏物面白くない
早く秋冬物が着られる季節になってほしい
とはいえ自分が住んでる地域は日中だと10月が終わるぐらいの時期にならないと秋冬物は着られないけど…
142ノーブランドさん (ワッチョイW 1501-/WcA [220.59.230.35])
垢版 |
2021/08/26(木) 10:32:45.72ID:7ic1QcPL0
夏はとにかくいかに暑さを凌ぐかしかない
2021/08/28(土) 13:12:26.80ID:QhFNNvSTM
春秋は涼しいけど暑いし何着ていいかわからない
冬はアウターの面積大きくて他が台なしになる
夏は面積小さい布ばかりで組み合わせの楽しみがない

春夏秋冬ファッション中途半端
144ノーブランドさん (ワッチョイW a3f5-Plvf [147.192.0.45])
垢版 |
2021/08/28(土) 14:24:46.61ID:/JZyBpiK0
めっちゃマイナス思考だなw
145ノーブランドさん (ワッチョイW dd01-Ult/ [220.59.230.35])
垢版 |
2021/08/28(土) 15:48:17.09ID:klKfM2YI0
>>143
春秋は涼しいけど暑い…って、日向で動くと暑い的なことだよね?
個人的には肌寒いくらいがちょうどいい。
146ノーブランドさん (ワッチョイW dd01-Ult/ [220.59.230.35])
垢版 |
2021/08/28(土) 17:23:15.60ID:klKfM2YI0
肌寒いどころか普通に寒いくらいでちょうどいいかもしれん…
2021/08/28(土) 18:58:10.44ID:ZKtUvBCy0
晩秋くらいの時季が1番好きだわ
うっすら寒いくらいが程良く重ね着できて楽しい
ちなみに今年はデカいシャツにデカいカーディガン着てその上にちょっと短めのブルゾン着る予定
148ノーブランドさん (テテンテンテン MMab-Plvf [133.106.44.111])
垢版 |
2021/08/28(土) 19:00:17.73ID:Ykn335V0M
いいね楽しそう
2021/08/30(月) 11:59:22.66ID:7HTTCHb90
ついついヴィンテージ物古着、デザインや色が気に入っただけでサイズは何とかなるだろうと
衝動買いして結局サイズ小さすぎて部屋に放置っての数回続いて、もう自分が嫌になった
150ノーブランドさん (ワッチョイW a3f5-Plvf [147.192.0.45])
垢版 |
2021/08/30(月) 22:26:10.29ID:cYxwb9v+0
早く手放してなかったことにして次へ
2021/08/30(月) 22:32:27.61ID:Aw4F2r0V0
サイズ小さいのは一番どうにもならんやろ
2021/08/31(火) 01:45:01.45ID:jkAECF4k0
サイズは何とかなるだろって、1番大事なとこだろw
自分のサイズが分からないとか、ちょっと意味がわからない
153ノーブランドさん (ワッチョイW dd01-Ult/ [220.59.230.35])
垢版 |
2021/08/31(火) 21:06:35.15ID:Xu/w1VuG0
一定期間着てないやつはどんどん手放した方が良いと思う
154ノーブランドさん (ワッチョイW c55f-I0lI [106.73.196.97])
垢版 |
2021/08/31(火) 21:12:04.74ID:HMpG2Xpb0
>>153
そういう期間があり、結局昔着てた服はいいものだったと気付き買い直す。でもやっぱり着なかったりもする。エンドレス。なので一応置いておくかとなる。
155ノーブランドさん (ワッチョイ 3d90-U7Lh [182.169.186.56])
垢版 |
2021/08/31(火) 21:15:56.47ID:6SwLkAeh0
不要不急の外出は自粛だからな
2021/09/04(土) 09:54:59.25ID:G9sMtiGd0
コロナ以前に今年の夏は雨ばっかりだから出たくても出られないなーー!!
157ノーブランドさん (アウアウキー Sa71-KUaQ [182.251.111.214])
垢版 |
2021/09/04(土) 12:12:24.48ID:aYB+Oz3Fa
ホント天気の悪い日ばかりだったな。
2021/09/04(土) 12:42:15.47ID:Zvh0CEbQ0
まあ今夏は2018年の灼熱地獄よりはマシだったわ
あのときは冗談抜きで外出できなかったから
159ノーブランドさん (ワッチョイW a501-xjbh [220.59.230.35])
垢版 |
2021/09/05(日) 10:19:47.25ID:EN9qF07S0
どうせダラダラと地味に暑い日が11月ぐらいまで続くんでしょ…
個人的には寒いくらいがちょうどいい
160ノーブランドさん (ワッチョイW a501-xjbh [220.59.230.35])
垢版 |
2021/09/05(日) 10:31:01.37ID:EN9qF07S0
さすがに朝晩は肌寒いくらいにはなるだろうけど
10月でも日中に長袖で活動したら汗が結構出る
2021/09/05(日) 10:36:42.36ID:cDcqQij00
>>160
近年は10月でも夏日があったり、日中でも長袖じゃ暑い日ばかりだもんな。
そして11月から急激にひんやりする。
162ノーブランドさん (ワッチョイ e51b-uDB3 [124.241.72.92])
垢版 |
2021/09/05(日) 11:37:19.81ID:XYCghUZA0
気候の変化を待つのはやめた
ダウンとかよほど特殊な服でなければ
大抵の服は9月になれば着れる
少々暑くても構わない
それでボロくなっても着ないで放置するより
悔いは残らない
163ノーブランドさん (ワッチョイW a501-xjbh [220.59.230.35])
垢版 |
2021/09/05(日) 15:57:16.22ID:EN9qF07S0
着用は難しいけど準備は始めて良いと思う
164ノーブランドさん (ワッチョイW a501-xjbh [220.59.230.35])
垢版 |
2021/09/05(日) 16:00:08.57ID:EN9qF07S0
>>161
体感的には11月ぐらいが一番寒い気がする
急に寒くなるから心身共に慣れてない感じ
実際着てるものも10月いっぱいは薄手だし
165ノーブランドさん (ワッチョイW ad02-KUaQ [106.172.82.133])
垢版 |
2021/09/05(日) 17:14:01.05ID:Uca4sX5e0
今も夜はTシャツ1枚だとやや寒い。
166ノーブランドさん (ワッチョイW a501-xjbh [220.59.230.35])
垢版 |
2021/09/05(日) 21:21:37.05ID:EN9qF07S0
外は涼しいけど家に入ると暑いわ
これは日当たりの問題か?
2021/09/05(日) 23:36:06.79ID:uWT6O8O20
今日服買いに行ったけど外でも長袖Tシャツで丁度良かったわ
この分だと今月下旬頃にはライトアウター着れるんじゃないかと期待してる
2021/09/06(月) 00:33:09.28ID:Uxgsm26d0
秋が1番オシャレ楽しい季節だよね
169ノーブランドさん (ワッチョイW a501-xjbh [220.59.230.35])
垢版 |
2021/09/06(月) 22:19:41.33ID:VKwDva3Z0
秋っていつからいつを指すのか分からないけど上は長袖シャツでちょうどいい
日本の秋は暑い
2021/09/07(火) 05:40:21.27ID:SCzu/9uv0
秋っていつからか一か月短くなったよね。
DGのベルベットジャケットかレザブルかナイロン2重ブルゾンだな。
もしくはBIGIのペラペラブルゾン。

冬はダウン。レザーにしてもいいんだけど暖かさが段ちなのよね…
171ノーブランドさん (ワッチョイW a501-xjbh [220.59.230.35])
垢版 |
2021/09/07(火) 09:47:29.09ID:jKXq9JUX0
温暖化?、実際どうなんだろうね?
冬も街だとダウンは暑いよね〜
正直冬は施設内の空調要らん…
172ノーブランドさん (ワッチョイ e51b-uDB3 [124.241.72.92])
垢版 |
2021/09/08(水) 00:38:28.03ID:FnsYx5Uj0
>>170
たしかに暖かさでダウンに敵うものはないが、
見た目がどうにも野暮ったいのでレザーに戻った
初冬と厳冬とで厚みの違うレザーを使い分けて乗り切っている
173ノーブランドさん (ワッチョイ e51b-uDB3 [124.241.72.92])
垢版 |
2021/09/08(水) 00:38:39.25ID:FnsYx5Uj0
>>170
たしかに暖かさでダウンに敵うものはないが、
見た目がどうにも野暮ったいのでレザーに戻った
初冬と厳冬とで厚みの違うレザーを使い分けて乗り切っている
174ノーブランドさん (ワッチョイ e51b-uDB3 [124.241.72.92])
垢版 |
2021/09/08(水) 00:39:23.99ID:FnsYx5Uj0
あれ、2回連投してしまった
ごめんなさい
175ノーブランドさん (ワッチョイW a501-xjbh [220.59.230.35])
垢版 |
2021/09/08(水) 08:48:22.72ID:a9M1jtm50
あとダウンってあれを着たら完成?だから服を着る楽しみ?が減るよね
自分もダウンは着ないどころか持ってない
176ノーブランドさん (ワッチョイW e3f5-y5mh [147.192.0.45])
垢版 |
2021/09/08(水) 10:15:43.29ID:pJXn+rPZ0
東京で電車移動メインだと見た目は冬っぽいけど防寒性はあんまないくらいのアウターがよいということになった
2021/09/08(水) 11:33:28.16ID:BlRzrhJ10
ダウンジャケットはお洒落かどうかは別としてとりあえず1着持っとくと便利よ
178ノーブランドさん (テテンテンテン MM4b-y5mh [133.106.45.42])
垢版 |
2021/09/08(水) 11:49:47.87ID:KXBWwWnQM
ダウンジャケットは手放してしまったな
ダウンベストとインナーダウンはある
2021/09/08(水) 13:06:21.81ID:LOueUJjbd
まぁアウトドア系のノースフェイスやパタゴニアのマウパやダウン着とけばある程度様にはなるって言うね。
面白味は無いけど。
180ノーブランドさん (ベーイモ MMab-y5mh [27.253.251.210])
垢版 |
2021/09/08(水) 15:19:57.01ID:QTYhT4v6M
もはやウォーキング用ということでいいからロングコート欲しい
2021/09/11(土) 21:25:18.60ID:nSXec0yfr
今日部屋見たら最近買った長袖カットソーと同じ様なのが出てきた
去年買ったの忘れてたみたいだ
少しショック
182ノーブランドさん (ワッチョイW d901-Y0uI [220.59.230.35])
垢版 |
2021/09/12(日) 13:09:12.45ID:dqYd4avh0
去年の冬、今年の春先に買ったパンツが少しキツくなった…
2021/09/13(月) 16:00:07.74ID:BsvbF3dG0
通販見てて迷った挙句ポチった後の脱力感というか別に買わんでよかったかもとか
つい暇だと色々考えてしまう
2021/09/13(月) 16:53:18.67ID:00Wl1fDg0
>>183
俺も謎のテンションでポチッたあと、
届くまでの間に
やっぱ別にいらんかったな… ってよくなる
185ノーブランドさん (ワッチョイW d901-Y0uI [220.59.230.35])
垢版 |
2021/09/13(月) 18:29:55.88ID:o/Kk1nxR0
その感覚、注文直後・届くまで・届いてから何回か着た後の3段階であるわ…
186ノーブランドさん (ワッチョイ 991b-zk0n [124.241.72.92])
垢版 |
2021/09/13(月) 20:52:09.35ID:hKEHAjDW0
その謎の盛り上がり、誰か名前をつけてほしい
オレもよくある
2021/09/13(月) 21:00:38.62ID:DGspKFiR0
狩猟本能
188ノーブランドさん (ワッチョイW 33b7-5vIl [101.111.212.76])
垢版 |
2021/09/13(月) 21:05:26.77ID:bl50wWEX0
賢者タイム
189ノーブランドさん (ワッチョイW d901-Y0uI [220.59.230.35])
垢版 |
2021/09/13(月) 22:39:39.40ID:o/Kk1nxR0
カスタマーズ?ハイだと思う
2021/09/13(月) 23:04:09.47ID:CsvyXLB00
服にふさわしいボデーを手に入れたいと思い始めて最近エロMMD見ながら肩トレ胸トレスクワットをやるようにしだした
2021/09/13(月) 23:48:32.47ID:aLVB9hsF0
悩む時点で要らんかったんだろうな
2021/09/15(水) 04:03:54.60ID:DxZXwBr2M
色違いで買ったら両方とも要らないとか
2021/09/16(木) 15:26:00.93ID:IXvSoukL0
通販で届いた時には少しテンション下がってるのにご丁寧な令状が入ってたら
レビューしなきゃいけないなと思うが面倒くさい・・・レビューとかみんなやってるんかな
194ノーブランドさん (ワッチョイW d901-Y0uI [220.59.230.35])
垢版 |
2021/09/16(木) 15:51:25.68ID:ZpUyG3qc0
>>193
後世により良いものを残し伝える為にも必要な事だと言い聞かせながら書いてるよ
195ノーブランドさん (ワッチョイW 0501-cIIB [220.59.230.35])
垢版 |
2021/09/20(月) 15:40:41.74ID:X/CaVyHv0
夏物飽きた
10月になったら徐々に秋物を着始めようかな
2021/09/20(月) 16:19:26.43ID:j8WFXvV3a
マジで太ったのか肩だけ異常に発汗して明け方のパジャマの首周りの酷い臭いで起きてしまう
こんな汗のかき方じゃいいTシャツ着れない悲しい
197ノーブランドさん (ワッチョイW 1b66-4tEs [183.77.162.87])
垢版 |
2021/09/20(月) 17:17:14.15ID:RH1ldtfe0
>>196
運動はじめようぜ
無臭になるよ
198ノーブランドさん (ワッチョイW 8d02-Gnou [106.172.82.133])
垢版 |
2021/09/20(月) 17:49:34.68ID:pyAm6TLA0
たまにはサウナに行こう
2021/09/21(火) 01:07:42.83ID:Ybz3DVLj0
服の数ちょっと減らしたいけどどれも愛着湧いてて選別できないわ…
手放す前に1回着るか→やっぱこれ持っとこうのパターンになる服が多すぎる
200ノーブランドさん (ワッチョイ 451b-fARf [124.241.72.92])
垢版 |
2021/09/21(火) 08:42:33.63ID:H7mHU1Mr0
とは言っても着用回数が減ったのものは
手放したほうがいい
無限のクローゼット持ってるなら話は別だけど
一番愛着のあるのをまず放出リストに入れるとその後が楽よ
2021/09/21(火) 08:50:05.85ID:bJJSFs6u0
2年着なかったら、もう着ないと自分的に目安にしてる
高かったとしてもお気に入りだったとしても、そこは考えない
ホントにそれで断捨離できるからやってみて
202ノーブランドさん (アウアウキー Sa51-Gnou [182.251.110.70])
垢版 |
2021/09/21(火) 12:11:12.97ID:bwUSIPKda
最近は着心地の良さに重きを置いてる。最悪パジャマにできるから
2021/09/21(火) 13:00:56.65ID:Ybz3DVLj0
>>200-201
ありがとうもう少し厳しめにやってみるわ
2年どころか1年以内でも着てない服がないから難しいけど
2021/09/21(火) 16:26:18.87ID:bJJSFs6u0
>>203
いやいや着ない服は断捨離した方がいいけど
着てるのに無理して捨てる必要は無いと思うよ?

前より服いらない、でも何か買いたいってなるから
俺の場合は今まで手が届かない価格帯の小物とかバッグ買うようになった
服買うより満足度高いし、逆に使用頻度考えるとコスパも良いんじゃないかと思ってる
あくまで自分の場合はだけどね
でも着なくても洋服欲しい気持ちもめっちゃ分かるw
2021/09/21(火) 18:22:54.31ID:rqu1UviZa
アウトドアブランドは果たして本当に長持ちするのか問題
2021/09/21(火) 19:25:33.31ID:Ybz3DVLj0
>>204
なんて言うか満遍なく着るために2軍を惰性で着る日があったりするのが勿体ないと思ってさ
21awや22ssの予約品とかでまた増えるし管理しきれなくなる前に整理しときたいんだよね
あと今欲しいシャツが7万くらいするから売った金をそれに充てたいってのもある
靴や鞄や小物類は今の所持品で満足してるんでよっぽど気に入らない限りは買い換えないかなあ…
2021/09/21(火) 21:13:33.92ID:6FTTKoJq0
日曜に試着して迷った服が頭から離れない
明日買いに逝こうかな・・・
208ノーブランドさん (ワッチョイ 451b-fARf [124.241.72.92])
垢版 |
2021/09/21(火) 23:07:52.11ID:H7mHU1Mr0
迷った理由が値段なら買え、という格言があるけど
何で迷ったんだろうか
まあ、いい買い物であることを祈る
209ノーブランドさん (アウアウキー Sa51-deHC [182.251.155.5])
垢版 |
2021/09/21(火) 23:16:51.16ID:jmEVq6Twa
迷って迷ってしばらくするとどうでも良くなる事もあるね。
春頃にスーベニアジャケットを買おうかと悩んだけど、どう考えても高過ぎるのでやめた。
210ノーブランドさん (ワッチョイW 2274-2PC2 [61.115.130.92])
垢版 |
2021/09/24(金) 00:38:08.16ID:hbznRCQc0
今月30万円くらい使った
来週iPhone13の1TB買うから今月は50万円使うことになる
211ノーブランドさん (ワッチョイW 02f5-Nxec [147.192.0.45])
垢版 |
2021/09/24(金) 01:37:33.13ID:nPga24Vs0
いいね!
がんがん使っていこう
212ノーブランドさん (ワッチョイ f71b-7UIf [124.241.72.92])
垢版 |
2021/09/24(金) 07:52:43.52ID:qO6HRSAn0
ちなみにどういったものを買ったの?
213ノーブランドさん (アウアウウー Sa9b-X0+7 [106.128.111.211])
垢版 |
2021/09/25(土) 11:11:37.50ID:SGGbEIMra
>>205
アウトドアウェアは極限状態で命を守ることが最大の目的だから頑丈には出来てるけど
経年による加水分解なんかは二の次だから別に長持ちはしないよ
214ノーブランドさん (ワッチョイW 4f28-ZCWj [180.221.129.202])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:29:38.18ID:vq5SqgS70
ゴアテックスは大丈夫では?
2021/09/25(土) 19:37:23.10ID:7gMTPdHc0
ゴア自体はともかくシームテープはいつか必ず剥離する
2021/09/26(日) 17:47:35.36ID:Ph3+wwfk0
衝動買いは良くないと言うが一目惚れして買った服は見てるだけでも幸せになれるな
217ノーブランドさん (ワッチョイW d701-X0+7 [220.59.230.35])
垢版 |
2021/09/26(日) 18:23:12.31ID:QlEC6gPo0
それ時間が経つと違ったかな?…ってなるやつ
218ノーブランドさん (ワッチョイW cfad-X0+7 [110.132.136.126])
垢版 |
2021/09/26(日) 19:26:39.83ID:YUiiHWi40
おせ〜よ
2021/09/27(月) 21:06:27.89ID:slkXA9bU0
でもまあ俺の場合手元に残ってるのは一目惚れした服が多いから…
2021/09/29(水) 08:26:54.95ID:pKo8Pp4R0
俺は貧乏ぼっちで寂しいからせめて冬服買いたいんだが出かけるところがないからさらに無意味という
221ノーブランドさん (ワッチョイW 02f5-Nxec [147.192.0.45])
垢版 |
2021/09/29(水) 10:31:13.76ID:Dv6dgjrG0
おれは他所行きは諦めてウォーキング用にコート買うよ
222ノーブランドさん (ニククエW 4f28-ZCWj [180.221.129.202])
垢版 |
2021/09/29(水) 19:21:10.80ID:CThPN/yD0NIKU
一軍、所謂他所行きの服を普段着に着れば良いのだけれど、着やすくて軽い服ばっかり着てしまう。でもタンスの肥やし程勿体ない物は無いな。着ないのに売りもしないという。皆さんどうしてます?
223ノーブランドさん (ニククエW 2274-2PC2 [61.115.130.92])
垢版 |
2021/09/29(水) 21:52:22.71ID:mexYFyg60NIKU
>>222
洗濯して畳んだやつをなるべく奥に収納して、手前にきた服を次の日に着るようにしてる。
アウターは単純に前の日と違うのを選んで着る。
毎日ローテーションしてるから全然傷まずに服が増えまくる。
2021/09/29(水) 23:04:19.61ID:teQWDJnu0NIKU
春先の緊急事態宣言で服屋が休業した影響で服を見に行かなくなったら、営業再開しても服を見に行かなくなったw
225ノーブランドさん (ワッチョイW d701-X0+7 [220.59.230.35])
垢版 |
2021/09/30(木) 22:25:22.88ID:7AuAMxSc0
着ないものは売ってしまうな…
大体毎シーズン2パターン作って交互に着る
気に入ったものは色違いで買うからシーズンによっては毎日同じに見えるかも…
2021/10/02(土) 00:10:35.02ID:Vt2i8l190
箪笥の肥やしが増えても二度と手に入りそうもないのが多くて売れない
なのに通販でつい衝動買い
届いた後に長年欲しかった服が見つかりまたポチってしまい
最近買った服が直ぐ情が薄れてしまう。あかんなあ~
2021/10/02(土) 11:29:31.31ID:w+iJTAEU0
買った服整理してたら今年だけで既に25着も買っててビビった
来季のオーダー分も含めてとはいえやりすぎたわ
228ノーブランドさん (アウアウキー Sa37-tJDu [182.251.152.204])
垢版 |
2021/10/02(土) 11:52:48.54ID:EKPH6z58a
病気だね
229ノーブランドさん (ワッチョイW ef01-7baw [111.90.26.249])
垢版 |
2021/10/02(土) 11:57:31.02ID:2iHDgRNa0
洋服の整理してると病的だなぁって思うのあるあるだよね
冬物アウターなんてかなり多めに考えても1週間分7着で十分すぎるよなぁって思うし
230ノーブランドさん (ワッチョイW d3bd-s5Jb [220.144.229.96])
垢版 |
2021/10/02(土) 12:22:04.59ID:myA+XG910
服馬鹿みたいに買ってる友達見てて一向にセンス悪いから、服買ってるだけでオシャレになるわけではないんだな〜
231ノーブランドさん (ワッチョイW 2302-f4Mu [106.172.82.133])
垢版 |
2021/10/02(土) 13:16:21.17ID:KacHm5M60
4月からキャップ1つと下着しか買ってない。冬物アウター買う為にチャージしてるが今のところめぼしい物が無い。
2021/10/02(土) 22:41:35.00ID:Rwb6TwZV0
今年80着買ってたわ完全に病気
2021/10/02(土) 23:05:57.66ID:0CnjVl+Y0
えらい広いお部屋に住んではるんやねえ
234ノーブランドさん (ワッチョイW 235f-DDQl [106.73.66.0])
垢版 |
2021/10/03(日) 12:09:51.24ID:v3ota7Q90
毎年気温が下がるとダウン買うか迷う
アウターインナー兼用できそうなインナーダウン的なやつだけ持っておくのも悪くないかね?
235ノーブランドさん (スッップ Sd5f-YuX6 [49.98.225.218])
垢版 |
2021/10/03(日) 12:55:33.39ID:0U40XUeUd
>>234
でも、それ着てどこ行くの?
2021/10/03(日) 21:27:58.57ID:v3ota7Q90
未来・・・かな
2021/10/04(月) 12:38:01.42ID:/GOxHMm3M
>>234
兼用できそうなのって、結局どっちつかずで使わなくなりそう
両方買う方が良いと思うけどね
2021/10/04(月) 14:55:31.29ID:933MpZ9L0
>>234
インナーダウン的なものを着れるとしてもアウターとして着るのはダサすぎるからやめて
2021/10/05(火) 12:54:11.11ID:OqdU5t4z0
日本って半年くらいは夏だから1枚で着られるシャツとかパンツとかに金をかけるのが正解な気がしてきた
アウター好きでつい買っちゃうけど質の良いのを数種類だけ押さえていく方が賢いのかも
240ノーブランドさん (スッップ Sd5f-8DKQ [49.98.129.78])
垢版 |
2021/10/05(火) 12:57:35.28ID:amJoIeWcd
もう10月なのに余裕で半袖半ズボンだからな
241ノーブランドさん (ワッチョイW bff5-E7AP [147.192.0.45])
垢版 |
2021/10/05(火) 13:00:29.38ID:61oqLmBA0
んで年明けるともう春物の気分になるしな寒さの本番は一月末なのに
冬物を気分良く着られる期間短すぎw
2021/10/13(水) 08:49:04.59ID:M00GfLQE0
もう俺しか居ないなこのスレ
ここの主旨だとそんな毎日書くことがあるわけじゃないしこれぐらいの勢いが普通なのかもしれんが
2021/10/13(水) 11:53:17.38ID:FUaTQ9zUa
ロム専もいるぞえ
2021/10/13(水) 13:16:31.75ID:iuKIWqH80
ほんとに書くことないのよw
245ノーブランドさん (ワッチョイ 2a00-K0oZ [133.155.199.75])
垢版 |
2021/10/13(水) 15:51:33.32ID:G9AUCLmV0
外出しよう!
2021/10/13(水) 22:29:23.46ID:M00GfLQE0
来週から昼も冷えるらしいんでようやくライトアウターを着られそうだ
2021/10/13(水) 23:05:17.19d
もう1つの40代のファッションスレは機能してないな。ずっとレスバしてるよ┐(´д`)┌
248ノーブランドさん (ワッチョイW 5702-2Y8+ [106.172.82.133])
垢版 |
2021/10/14(木) 23:33:25.66ID:KJvQjJ180
衣替えでクローゼット整理した。明らかにこれ以上、服を買う必要はない……
2021/10/14(木) 23:49:24.17ID:s+s/dUsg0
自分の場合Gジャンなどのインディゴデニムばかり増えて
着て出かけるのは1,2着くらい。青色ブルー一色で気持ち悪いw風水的にどうなんだろうか
250ノーブランドさん (ワッチョイW 9763-Oqb5 [124.100.105.248])
垢版 |
2021/10/15(金) 10:33:26.85ID:o/JPmquW0
俺も大して外出しないのに最近通販で結構買ってる。。
そんな高いもんではないけど無駄な気がしてきた
しかも筋トレしてるからワイドシルエットのパンツにシャツタックインしたら刃牙に出てくるような肩幅とウエストの差があり過ぎシルエットになってキモい
251ノーブランドさん (ワッチョイW 9701-SdPo [220.59.230.35])
垢版 |
2021/10/15(金) 21:10:14.88ID:SUTBsRfT0
経済的な問題もあるけどやっぱり外出をしないから買う服もワンマイルウェア?みたいなのばっかりになる…
2021/10/16(土) 13:32:45.70ID:MY1RBWBs0
俺の住んでる地域の気温は完全に今日から秋だわ
ライトアウターを着て適温な状態が一番楽だしファッション楽しいし最高や
2021/10/16(土) 17:49:03.54ID:8HAnylKP0
関東住みだけど北のほうは気温と虫が少ないのが羨ましい
まだ秋物のシャツも暑いのですが
2021/10/16(土) 17:51:59.72ID:kVy9KqPB0
先程、外出してたんだけど、、、、半そでTで十分でした。
255ノーブランドさん (ワッチョイ 971b-aQlZ [124.241.72.92])
垢版 |
2021/10/16(土) 21:20:57.80ID:8zd43HCI0
今回の前線通過で一気に季節が秋になるらしいから期待しよう
ツイードが着られるのももう少しだ
256ノーブランドさん (ワッチョイW 9701-SdPo [220.59.230.35])
垢版 |
2021/10/19(火) 09:47:55.44ID:rRogbqQA0
自分のところは土日ちょっと上がるわ
夏日近くになる
もう夏みたいな暑さにはならないで欲しい…
2021/10/21(木) 08:51:33.22ID:qJjaxV6F0
しかし急に冷えたな…ライトアウター着れると喜んでたら1週間と経たずニットの重ね着まで必要になるとは
258ノーブランドさん (ワッチョイW 8d63-LwKI [124.100.105.248])
垢版 |
2021/10/22(金) 01:26:29.81ID:3FRy6ek20
都心住みだけど今ちょうどいいね
朝夕ひんやりで人によっては薄着でもいいし一枚アウター重ねてもいい
女性だとコートも見るね
259ノーブランドさん (ワッチョイW e3a5-V3Xv [59.84.203.225])
垢版 |
2021/10/24(日) 11:43:09.49ID:25tHTJ6l0
秋晴れで気持ちいい天気
こんな日はお洒落して出かけたくなる
特にアテは無いけど
260ノーブランドさん (ワッチョイW e374-A10i [61.115.130.92])
垢版 |
2021/10/24(日) 12:13:51.41ID:s7w2b+uS0
昼間はポカポカしてるな
Tシャツ、スウェット、シャツジャケット
チノパンで出かけたけど、暑かったから服屋の試着室でスウェット脱いだ。
そのおかげでロンT買っちまった
2021/10/28(木) 15:23:57.55ID:ZiGf4Nhv0
いかん通販癖が付いて尼入れて通販サイト7店利用してるわ。
他の食品とか入れて通販サイト何店利用してるんだか・・・
2021/10/31(日) 23:43:36.13ID:mOf8MrRK0
今月はなんとか買うの1着だけで留まれたわ
263ノーブランドさん (ワッチョイW 32f5-uG1h [147.192.0.45])
垢版 |
2021/11/01(月) 00:57:39.00ID:tuehInsj0
still by handのロングコート買った
ほぼウォーキング用だけどはやく着たいから寒くなってほしい
2021/11/07(日) 21:37:19.98ID:oj0jRX5tr
昨日の夜、ハンガーラックが重さに耐えきれず壊れたわ
今日は代わりのを買いに行ってきたけど、壊れたハンガーラックにかかってた着てない服をブラシかけてホコリを落としてってしてたら服減らさないとなって思った
(減らさないけど)
265ノーブランドさん (ワッチョイW 5f01-7ShS [220.59.230.35])
垢版 |
2021/11/08(月) 16:58:20.89ID:/Ib9X6030
ほとんど外出しない自分が最近びっくりしたのは、ここ最近コロナが落ち着いて規制も解除されてからテレビで日常生活が戻ってきたと騒いでる事。
一般的にはそれだけ外出して色々なことをしているんだな…とびっくりした
2021/11/09(火) 20:31:09.11ID:N1FdQLGf0
好きなイラスト描きさんがSUZURIにプリントスウェット出品してるから欲しいんだけどスズリの服ってやっぱり質は微妙かな?
2021/11/10(水) 00:05:13.58ID:Eih4WQlv0
そういうのは質とか気にせず好きなら買うのがいいと思う
ユニクロレベルでもないと思うがこのご時世不満が出るほど粗悪なボディを使用してるとも思わない
2021/11/12(金) 00:41:22.01ID:K6+QqFEx0
この時期が一番困るな...
寒いからといって冬のコートで出かけるのは憚られるし
2021/11/12(金) 01:09:47.50ID:EnZrNIDg0
こんなときこそライトアウターでしょ
前の開け閉めや中に着るもので温度調整できるし
270ノーブランドさん (ワッチョイW 9563-CYMN [124.100.105.248])
垢版 |
2021/11/12(金) 01:27:53.09ID:O7deQNwV0
ウインドブレーカーとかでちょうどいいわ
風さえ防げれば寒くない
2021/11/12(金) 06:30:05.55ID:J4kwJS3Qa
ライダースジャケットとレザーブルゾン重宝している。
272ノーブランドさん (ワッチョイW 3dad-xle3 [110.132.141.119])
垢版 |
2021/11/12(金) 06:37:24.04ID:PXL1l3tH0
まだ都心ではコートのオッさん少数派かな?
機能性下着で凌いでるのかな?
2021/11/12(金) 09:24:42.68ID:3YhgXYeJ0
ライトアウター+ニットが最適解だと思ってる
274ノーブランドさん (ササクッテロロ Spb5-CYMN [126.254.23.43])
垢版 |
2021/11/12(金) 15:01:46.25ID:UL0YM+3+p
>>272
オッサンだけど都心の徒歩通勤でまだアンダーウェアはエアリズムだわ
トップスはシャツだけでも全然寒く無いけど季節感無いから仕方なくアウター羽織ってる
275ノーブランドさん (ササクッテロ Spb5-xle3 [126.35.15.95])
垢版 |
2021/11/15(月) 15:58:34.73ID:4NTQvz4Rp
歩くと真冬でも暑い
温度調節しづらい防寒してると汗がヤバい…
276ノーブランドさん (ササクッテロラ Spb5-CYMN [126.182.201.135])
垢版 |
2021/11/15(月) 17:45:20.45ID:50uk6kYRp
ぶっちゃけまだ防風だけできてれば寒く無いっすね〜
2021/11/15(月) 23:04:27.53ID:mV1OZjwx0
吸湿発熱素材はイラ暑くなるから
遠赤外線、保温ってやつにしてる
特にレーヨン入りは肌の水分を奪い過ぎるのか
肌が乾燥して痒くなる
2021/11/15(月) 23:10:19.50ID:kIbsDf5t0
メリノウールにしとき
279ノーブランドさん (アウアウウー Sa79-H8mn [106.146.52.134])
垢版 |
2021/11/16(火) 01:17:27.10ID:uOa7UU9qa
めっちゃ歩くようになって靴はいつもウォーキングシューズがよいと思うようになってしまった……いろんな靴履きたいのに
2021/11/16(火) 02:03:19.15ID:m44i6mH+r
運転ばっかりだからブーツ買っても全然履けない
買ってほぼ履かずに3度目の冬を迎えるムートンブーツがあるのにうっかりショートブーツを買ってしまった
車に積んでおいても嵩張るし運転席での履き替えが面倒でダメだわ
281ノーブランドさん (ワッチョイW b501-xle3 [220.59.230.35])
垢版 |
2021/11/16(火) 08:38:24.65ID:kMEx3UpF0
>>279 >>280
歩く時は紐靴が良いらしいけど脱ぎ履きの楽さでスリッポン系の靴を履いてしまう・買ってしまう…
ブーツもサイドゴアブーツ笑
282ノーブランドさん (ワッチョイ 951b-09aj [124.241.72.92])
垢版 |
2021/11/16(火) 08:45:59.02ID:RZd6o56H0
ひも靴の脱ぎ履きする間にゆっくり靴を眺めて
愛でつつ傷などもチェックする
たいした時間がかかるわけではない
ほんの数分の違いで豊かな気持ちになれる
283ノーブランドさん (ワッチョイW b501-xle3 [220.59.230.35])
垢版 |
2021/11/16(火) 09:09:30.62ID:kMEx3UpF0
紐靴は靴を脱ぐ文化のない欧米から来てるっぽいから靴を脱ぐ日本には向いてない…
と思い込ませてスリッポン・ローファー、サイドゴアブーツで統一してる…
2021/11/16(火) 11:19:46.82ID:ZoM97D3dr
ローファーは持ってないな
アメトラみたいな格好もしないし
2021/11/16(火) 13:35:12.80ID:iLFaSR1S0
ルーズソックス履いてみたいけどそんな度胸もないのでエンジニアブーツに合わして誤魔化しています
286ノーブランドさん (ワッチョイW b501-xle3 [220.59.230.35])
垢版 |
2021/11/16(火) 13:45:37.73ID:kMEx3UpF0
>>284
ローファー、スタイル関係なく履いてしまってるよ…
とにかく脱ぎ履きが楽
紐がない靴は足・脚、身体・健康を考えると良くないらしいけど…
2021/11/16(火) 14:12:01.81ID:DsmQWmmE0
ローファー好きだけどな。
まぁ最近は履いていないけど。

この2年くらいはオールシーズン、ブーツばっか。
288ノーブランドさん (ワッチョイW b501-xle3 [220.59.230.35])
垢版 |
2021/11/16(火) 16:33:10.59ID:kMEx3UpF0
>>287
夏のブーツは見るからに暑苦しいけどどういうつもり?
289ノーブランドさん (アウアウアー Safe-En0L [27.85.205.9])
垢版 |
2021/11/16(火) 16:47:11.27ID:q+pr4Re1a
本人が気づかないだけで間違いなく臭い
2021/11/16(火) 17:21:32.53ID:DsmQWmmE0
昔、職場の先輩が夏でもブーツだったからその影響か抵抗は無い。



臭くなかったよ。
数日前、クリーム塗って防水スプレーも吹いた。
291ノーブランドさん (ワッチョイW bd33-u0f3 [180.146.44.18])
垢版 |
2021/11/16(火) 17:25:52.75ID:eILi6efr0
お前らってお洒落してまで行くとこあんまないのに服買い続けてるから
昔1軍だったが今3軍みたいなピカピカの服でスーパー行きがちだよね
292ノーブランドさん (ワッチョイW b501-xle3 [220.59.230.35])
垢版 |
2021/11/16(火) 17:53:42.34ID:kMEx3UpF0
>>290
その先輩、よっぽど魅力的だったんだろうね
じゃないと真夏にブーツを履こうと思わない
ケアもこまめにしてるなんて素晴らしいね
2021/11/16(火) 18:11:41.71ID:fNUPGNO/0
メインの移動手段がバイクだから1年中ブーツ履いてる
2021/11/16(火) 19:06:09.05ID:uKcS5fMVa
>>291
なんかいいなそういうの
295ノーブランドさん (ワッチョイW b501-xle3 [220.59.230.35])
垢版 |
2021/11/16(火) 19:28:17.22ID:kMEx3UpF0
>>293
そういう理由もあるか〜
2021/11/16(火) 20:46:15.24ID:DsmQWmmE0
セミワイドパンツ ウール100% 裏地付き
                       ↑
                    ここ重要
2021/11/16(火) 20:47:06.70ID:DsmQWmmE0

今欲しいもの。
298ノーブランドさん (アウアウウー Sa79-H8mn [106.146.33.220])
垢版 |
2021/11/16(火) 21:44:14.87ID:fP8PMraLa
ローファーはアメトラでなくてもどカジュアルでも合うから便利だと思うけど
わたしはかかと抜け気になるからほとんど履かないけどw
299ノーブランドさん (ワッチョイW b501-xle3 [220.59.230.35])
垢版 |
2021/11/17(水) 09:18:33.61ID:c25X/d5a0
今欲しいのはビジネス感がないセットアップ
なかなか条件を満たすものがない
300ノーブランドさん (アウアウウー Sa79-H8mn [106.146.0.241])
垢版 |
2021/11/17(水) 09:58:07.08ID:oCIhS8s3a
オンオフ兼用が多いけどまじでいらんわなあんなん
2021/11/17(水) 11:14:43.82ID:jtXsrV+X0
セットアップならギャルソンで。
302ノーブランドさん (ワッチョイW b501-xle3 [220.59.230.35])
垢版 |
2021/11/17(水) 13:03:02.62ID:c25X/d5a0
>>300
テレワークでそういうの出すブランドが増えた気がする
303ノーブランドさん (ワッチョイW b501-xle3 [220.59.230.35])
垢版 |
2021/11/17(水) 13:03:44.84ID:c25X/d5a0
>>301
有名なの?
2021/11/17(水) 13:10:47.89ID:jtXsrV+X0
>>303
ギャルソン自体はめちゃくちゃ有名だけどセットアップが有名かと聞かれるとそれほど…

ヨウジがネット通販で服出してるからそこで上下合わせて買うのもいい。
弟子?がデザインしたものが格安で販売してるんで敷居も低くなってる。
モード系ですけど。
305ノーブランドさん (ワッチョイW b501-xle3 [220.59.230.35])
垢版 |
2021/11/17(水) 14:43:11.16ID:c25X/d5a0
>>304
なるほど
セットアップは何で探すのが大変か分かった
上も下も気にいるデザインがない
どこかで妥協しないといけないんだろうな…
306ノーブランドさん (アウアウアー Safe-En0L [27.85.207.50])
垢版 |
2021/11/17(水) 18:49:59.99ID:CcockLUKa
セットアップは楽にこぎれい感は出せるけどオシャレ好きな人にはやっぱり物足りないよね
307ノーブランドさん (ワッチョイW b501-xle3 [220.59.230.35])
垢版 |
2021/11/18(木) 19:43:16.95ID:X6SfyLrt0
物足りないと言えばダウンかな
ダウンはアレを着るだけで完成してしまうから楽だけど物足りない
2021/11/18(木) 22:06:09.53ID:DRG+q31r0
ダウン着るとみんな同じに見えてしまうので
靴で個性出さないとね。

つっても個性的なブーツ持ってないけど。 
2021/11/18(木) 22:18:57.09ID:Xe+DXV900
ダウンにも色々種類あるから何を選ぶかにも個性出ると思うけどなあ
310ノーブランドさん (テテンテンテン MM8e-H8mn [133.106.32.21])
垢版 |
2021/11/18(木) 23:29:02.59ID:dq4mqxv7M
プリマロフトの欲しいけどいまだにちょうどいいの見つけられてない
311ノーブランドさん (ワッチョイW 0301-/0jm [220.59.230.35])
垢版 |
2021/11/19(金) 12:06:08.38ID:za34kOu30
プリマロフトっていうのを知らなかったんだけどダウンのものより探すの大変そうだね
312ノーブランドさん (HappyBirthday!W dbad-Xc2I [110.132.141.119])
垢版 |
2021/11/20(土) 06:08:05.14ID:SDUknyJD0HAPPY
寒くなったのでコラも替えに手をつけた
半袖ワイシャツ仕舞った
セーター引っ張り出した
靴下は冬物にした
マフラーはまだいいや
313ノーブランドさん (HappyBirthday! bee9-BKHR [49.250.19.111])
垢版 |
2021/11/20(土) 10:29:32.36ID:L2N825Li0HAPPY
半袖ワイシャツなんか死んでも着たくない
あれはダサい
2021/11/20(土) 10:49:43.96ID:Tv+hJyOirHAPPY
そう思うのは自由だが着てる人が居るところでわざわざ言う必要はないな
315ノーブランドさん (HappyBirthday!W 0301-/0jm [220.59.230.35])
垢版 |
2021/11/20(土) 11:06:10.36ID:Y7/WD/EP0HAPPY
>>312
コラって何かと思ったら衣替えの入力ミスか!?笑
今のうちに出して置いた方が良いものって何だろう?…
2021/11/21(日) 21:32:39.16ID:nz3n0WQq0
明日仕事行くのに雨だからヘルノのゴアテックスコート探しているが見当たらない。
濡れるのやだよー
2021/11/22(月) 12:29:29.64ID:NpTei/Vb0
逆にどんな風にしたらコート失くせるのか不思議だわ
2021/11/22(月) 12:47:56.00ID:1XGF18bYp
着る機会がないからと春過ぎに手放したでしょう
2021/11/22(月) 13:10:49.69ID:HPSrjjY+0
管理しきれない量の服を持つとこうなる
2021/11/23(火) 01:25:39.14ID:FyKWTdcT0
>>317
服のために一部屋使ってて吊るせるところがなくなって
床に畳んで置いといたけど上に色々重ねていて行方不明
2021/11/23(火) 09:23:37.71ID:9twfbjPu0
そりゃさすがに整理しろよ
コートを床に畳むとかないぞw
322ノーブランドさん (アウアウクー MMfb-I84g [36.11.225.51])
垢版 |
2021/11/23(火) 11:12:09.23ID:1sWkX87pM
今日はコート出そうと思ったけど服を買いに行くから結局ソフトシェルとジーンズと言う近所のコンビニ行きの機動性重視のコーデになってしまった。
真冬はダッフルあたり着たいと思ってたけど出番無さそう。
新しいダウンも必要なさそう。
323ノーブランドさん (ワッチョイW 0301-/0jm [220.59.230.35])
垢版 |
2021/11/23(火) 12:59:20.16ID:XcTV+CEE0
今日は寒いぞ…
雨が降ったり止んだりしてるし外出するつもりだったけどやめた…
2021/11/24(水) 03:44:59.96ID:kDjDFJ9f0
とりあえずジャケット1着とダウン2着売った
明日もう1ダウン出品や
スーパーしかいかないのにハンガーに掛かりきらない量のアウターがあるアホか俺は
2021/11/24(水) 10:26:54.11ID:FXZGJZSOd
スーパーに着ていけばいいのさ
2021/11/24(水) 13:53:32.51ID:qmKuZVuo0
ロッキーマウンテンのクリスティジャケット買ってしまった。
ダウンなんか着ないの分かってるのに。
327ノーブランドさん (ワッチョイW a363-4Kip [124.100.105.248])
垢版 |
2021/11/24(水) 14:07:33.49ID:XKw5u1qA0
>>326
もう無理矢理寒冷地に出かけよう
富山とか寿司が激ウマらしいぞ
2021/11/24(水) 15:55:54.34ID:j9NtNJsC0
気張らずに使える質のいいものを買い集めることにした
ロングコートとか使い勝手悪いから結局無駄なんだ
2021/11/24(水) 18:33:34.27ID:EhtyLmzf0
ステキな服色々持ってても着こなせない自分に嫌気が差してるのかな
330ノーブランドさん (ワッチョイW 0301-/0jm [220.59.230.35])
垢版 |
2021/11/24(水) 19:00:28.80ID:0gobk7BC0
寒かったからテック系?のコートを着て自転車で外出したけど自転車だと動くからコートはまだ暑かった
2021/11/24(水) 19:02:23.90ID:IAgiyOFu0
首元ファーのダウン着て原付乗ったがピッタリだった。
2021/11/24(水) 19:05:12.83ID:JTUZrj+w0
低身長なせいかロングコートとかそういったものが鬱陶しくて全部処分した
ロングカーディガンは合ってると思う
333ノーブランドさん (ワッチョイW 5b33-M3H/ [180.146.44.18])
垢版 |
2021/11/24(水) 19:33:40.59ID:S73mtuet0
そもそもロングコートなんて着ていいのは織田裕二だけだよ
2021/11/24(水) 19:43:12.10ID:IAgiyOFu0
じゃ、ダサいじゃんw
2021/11/24(水) 19:59:58.82ID:qmKuZVuo0
ブームに乗っかって古着にも手を出したら、
ラルフとか、安くていいのが多くて、
つい、買ってしまう。
2021/11/24(水) 20:35:39.80ID:Zz5sEs0h0
今持っている中から一生手元に残る服がどれだけ出てくるか楽しみだわ
どっちかというと消耗しきるより好みが変わって手放すことが多そうだけど
2021/11/25(木) 01:30:16.76ID:RvMkCy3w0
一年に1、2回発作的に服が欲しくなってまとめ買い→買いすぎたな……の繰り返しだったのに通販、フリマアプリを使い始めたらさらに買いすぎた
地味めな服は仕事着にできるけど土日もロクに外出しないのに
338ノーブランドさん (ワッチョイ a31b-trTO [124.241.72.92])
垢版 |
2021/11/25(木) 09:05:22.89ID:rtkEG09F0
オレは年がら年中服が欲しい発作に襲われているので、
いったん欲しい商品のページをブックマークして
何日か定期的に見に行くことにしている
欲しさが高まるのを買い、醒めていくのはデリート
339ノーブランドさん (スップ Sd5a-XGuq [1.75.0.136])
垢版 |
2021/11/25(木) 14:46:55.82ID:djlLTAZ8d
在庫無しになると、どうにかして手に入れたくなる病だから真似できないわ
340ノーブランドさん (ワッチョイW 5b33-M3H/ [180.146.44.18])
垢版 |
2021/11/25(木) 20:00:27.53ID:aci5xm8T0
おまいらが孤独死したあとに遺された大量の洋服達はどうなるん
2021/11/25(木) 20:03:11.04ID:6aRwpSzC0
ヤフオクで買いまくって半分は「サイズが小さい!思ったのと違う!」で着ずに捨ててしまう
勿体ない色々
342ノーブランドさん (ワッチョイW 5b33-M3H/ [180.146.44.18])
垢版 |
2021/11/25(木) 20:10:32.47ID:aci5xm8T0
基本ネットではサイズ感が分かっている物しか買わないし
博打買いする時は返品可能なとこを選ぶよ
2021/11/25(木) 20:23:51.74ID:oPifBK0l0
ネットで買うときは、買う前に店にサイズ交換ありか聞くようにしてる
344ノーブランドさん (テテンテンテン MMb6-24Mu [133.106.36.14])
垢版 |
2021/11/25(木) 20:32:54.76ID:7YdAXlfuM
複数サイズが同時に手元にある状態で比べたいから交換でも無理なの
2021/11/25(木) 20:38:30.57ID:6aRwpSzC0
まじか、俺が異端だったか
2021/11/25(木) 20:39:59.94ID:oPifBK0l0
ある通販サイトでは迷ったもの2個送ってもらって合わない方を返品するってやりかたしてる。
それでメガネのフレーム買ったことあるわ。
347ノーブランドさん (エアペラT SDbf-trTO [146.160.62.31])
垢版 |
2021/11/25(木) 22:45:11.11ID:MM79WNfpD
てかアメリカでは常に>>346方式だよ
サイズ迷うなあ〜と言ったら必ず「2個買って1個返品しろ」と言われる
返品の輸送料はタダ
ただ誰かの返品が回ってくることも多いんだけど
348ノーブランドさん (ワッチョイW 5101-uE1u [220.59.230.35])
垢版 |
2021/11/26(金) 10:01:33.27ID:Nf0KHaSy0
アメリカってものづくりもこんな感じなんでしょ?
とりあえず大量に作って、その後にその中から商品と不良品で仕分けると聞いた
日本はロスがないように一つ一つをきっちりと作るんだったかな?
ちなみに自分も複数サイズ購入してどっちか返品はする
オークションやフリマだとそれは難しいけど…
2021/11/26(金) 12:10:46.69ID:dLg7Cycla
ちなみにアメリカでのいわゆる古着屋に当たるお店では日本の80年代90年代の服は大人気で販売されてるよ

問題はサイズくらい
350ノーブランドさん (テテンテンテン MM8b-XHrP [133.106.32.33])
垢版 |
2021/11/26(金) 12:32:44.23ID:Ojd2lO+7M
日本のどんなブランドが人気なんだろう
351ノーブランドさん (アウアウウー Sa15-hL2Y [106.146.12.29])
垢版 |
2021/11/26(金) 19:59:48.16ID:V3KHDdo5a
なんでアウターこんなに買っちゃうんだろうなぁ…
冬場なんて基本的に休日は外に出たく無いから
結局は部屋着の半纏を1番着る事になるのに…
2021/11/26(金) 20:02:06.40ID:FwicJ6W20
自分も1番着てるのは年明けにユニクロで買った990円のフリースw
部屋着で十分暖かいし、洗濯やゴロゴロしても気にならない
2021/11/26(金) 20:31:28.42ID:ND7StkVe0
家に居ることが多いなら家着に金をかければいい
354ノーブランドさん (ワッチョイW 495f-Y0DH [106.73.66.0])
垢版 |
2021/11/28(日) 16:25:50.72ID:b+H8/EsF0
衝動的に買った古着のコートがしっくりこない......
そこそこいい値段したから憂鬱だわ
売るかぁ
2021/11/28(日) 23:22:20.23ID:C2uKwOfs0
どうせ数回しか着ないダウンに高い金出すより、良い羽毛布団でも買った方が有意義な気がしてきた
2021/11/29(月) 00:56:15.54ID:wzJS9Sbw0
冬なら毎日の事だしね、1日の1/3が快適。
それで10年、20年使える。
357ノーブランドさん (ワッチョイW 21f4-DbIC [180.221.129.202])
垢版 |
2021/11/29(月) 07:45:23.44ID:6hs8eG1u0
ここのスレ、一番良いな。頷きながら見れる。おかしな奴も居ないし。
358ノーブランドさん (ニククエ Sp1d-bFrw [126.167.26.8])
垢版 |
2021/11/29(月) 17:04:56.83ID:sqaHHbs/pNIKU
趣味がジム通いだから繁華街に出るためのおしゃれ着いらんかったわ...
2021/11/29(月) 21:13:19.50ID:AQm0/IaR0NIKU
カッコよく洋服を着こなす為にジムに行くのさ
ウェアにもソコソコこだわる
2021/11/30(火) 00:14:13.45ID:AMPHKoWR0
>>357
たまに変なやつ湧くけど、誰もまともに取り合わないから自然に消えるんだよね
2021/11/30(火) 01:21:31.64ID:un36XLAA0
売っても大した値段にならないけど激安でもない価格帯の服をよく買ってると処分に困るね
気に入って買ったんだし壊れるまで着ようと思ってもあまり外出しないしレギュラーから外れてるしこういう場合に限って案外壊れない
362ノーブランドさん (ワッチョイW 1163-UrFi [124.100.105.248])
垢版 |
2021/11/30(火) 02:10:19.44ID:u+WiTvnY0
部屋着の一軍って神だな
2021/11/30(火) 04:20:09.19ID:VvEPCBiy0
部屋着と寝間着、兼用してます。
364ノーブランドさん (ワッチョイW 5101-uE1u [220.59.230.35])
垢版 |
2021/11/30(火) 06:36:56.05ID:2ClpntT+0
部屋着も寝間着も外着も基本的にどれも兼用はしないようにしてる
ただよくあるのは外着に着替えて外出しないってパターン笑
ただある程度したらやっぱり部屋着に着替えるね
2021/11/30(火) 13:22:53.52ID:TFmbVp5T0
一軍の服が焼肉屋専用とか部屋着になる瞬間っていつだろう
2021/11/30(火) 13:33:49.68ID:eFRflcri0
同じ実力以上を持つニューフェイスが入団した時か1軍選手が落ちぶれた時
2021/11/30(火) 15:44:02.77ID:dweesp5Ir
俺の場合は2軍3軍まであるから、なかなか部屋着にならない
焼肉は洗いやすい素材の服なら2軍で行く
2021/11/30(火) 21:49:57.56ID:br7N5rkY0
1軍の服って着心地より見た目重視だから、リラックス感的に絶対に部屋着になることはないな
1軍落ちしたら処分の方向になってしまう
2021/11/30(火) 22:13:27.39ID:NvlF9Ii40
着用シーンによって求めるものが変わってくるから流用することは殆ど無いわ
各シーンで1軍の物だけを持つようにしてる
2021/12/01(水) 10:50:53.56ID:Q8pg/xrK0
ユニクロのファーリーフリース着て西友に行くことあるよ
371ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-x2Au [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/03(金) 06:40:07.45ID:G5fTCHHN0
冬場の着替えは寒いし着るものが多いから面倒くさいね
季節問わず朝起きたら寝間着から部屋着に着替えて、それからまた外着に着替えてるんだけどもっと効率的にできないものだろうか?…
出かける直前までは部屋着でいたいから寝間着からいきなり外着はハードルが高い
かといって寝間着でずっといるのもだらしない感じがするし…
372ノーブランドさん (ワッチョイW 0363-7BBb [124.100.105.248])
垢版 |
2021/12/03(金) 09:37:21.92ID:5Fg7ZdvR0
え?ならずっと外着でいればいいんだよ
373ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-x2Au [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/03(金) 13:05:06.87ID:G5fTCHHN0
外着ではくつろげ無い…
2021/12/03(金) 13:23:37.64ID:VCM9UwAA0
寝間着をルームウェアになるものにするしかないんじゃない?
自分は、いわゆるパジャマみたいのは着ないから
ベロアの上下とかジェラピケとかで、そのままいるけど
ユニクロのルームウェアみたいなのでもいいんじゃない?買ったことないけど
375ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-x2Au [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/03(金) 13:32:11.96ID:G5fTCHHN0
>>374
ルームウェアだと寝づらくない?
376ノーブランドさん (ワッチョイW 0363-7BBb [124.100.105.248])
垢版 |
2021/12/03(金) 13:56:17.74ID:5Fg7ZdvR0
それならユニクロのウルトラストレッチセットでFA
377ノーブランドさん (テテンテンテン MM8f-zHA7 [133.106.44.99])
垢版 |
2021/12/03(金) 15:48:36.53ID:NfQSDgsEM
タコマフジとかのお気に入りのプリントのロンT
パタのジョガーズ
アイスブレイカーのネックウォーマー
部屋着兼寝間着だね
ちょうどいいロングパンツが見つからない
378ノーブランドさん (ワッチョイW ff01-JIxM [111.90.26.249])
垢版 |
2021/12/03(金) 21:49:18.86ID:+KqgPUDj0
部屋着の流れに乗って久留米半纏ポチってしまった
届くのが楽しみだ
2021/12/03(金) 21:55:56.32ID:MYT0gBr/0
冬場はコンビニ行くだけでも靴下はかなきゃいけないのがめんどくさい
2021/12/03(金) 21:57:49.27ID:STsIKW130
ネックウォーマーしたままって寝にくくないの?
2021/12/03(金) 22:11:54.07ID:Ct5MOPTK0
ドラクエコラボのコーチジャケットとTシャツほしい
2021/12/03(金) 22:22:00.33ID:Mpix0FbYM
ゆくゆくは無駄に増やしてしまった手持ちの服をちゃんと使ってから処分して出かける頻度に応じた少数精鋭にできればいいなと願う
383ノーブランドさん (ワッチョイW 432e-BEUn [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/03(金) 22:34:44.52ID:XapgvUVR0
真冬もウールジャケットにマフラーニキはおる?
384ノーブランドさん (ワッチョイ 2bba-v359 [182.164.129.147])
垢版 |
2021/12/03(金) 22:38:27.01ID:GxCdXJDw0
リモートワーク化で部屋着としての着物、スーツの礼服化でスーツの代替としての着物
今は和服にとって結構なチャンスだと思う
2021/12/03(金) 22:57:14.26ID:h/iDKo280
>>382
今着たいと思えない服はさっさと売るなり他人に譲るなりする方がいいよ
俺も含めてこのスレに居るようなタイプはどうせ新しい服欲しくなっちゃうだろうし
386ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-x2Au [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/03(金) 23:24:41.39ID:G5fTCHHN0
たまに手持ちの服全部を手放してゼロから買い直したくなる時がある…
そうなる時はとりあえず必要最低限の服までにしてみる
2021/12/03(金) 23:42:29.29ID:MYT0gBr/0
>>385
そう思ってこないだ結構処分したのよ
また無駄に買うのわかってたからね(意味不明)

今季は新しいのをちゃんと選抜してもう過ちは繰り返しません
388ノーブランドさん (ワッチョイW 432e-BEUn [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/04(土) 01:08:15.53ID:jcU4v2/Z0
メルカリで売りまくろう
次の服を買う資金に
389ノーブランドさん (アウアウウー Sa47-JIxM [106.146.41.135])
垢版 |
2021/12/04(土) 09:07:11.10ID:G0sb5YjOa
処分するつもりでメルカリ始めたのに
結局は色々買っちゃってるんだよなぁ…
2021/12/04(土) 12:59:48.22ID:uMvYOdF4p
急にパームエンジェルスのロゴドンカッコ良く見えてネルシャツ買って見た
無地コーデだから遊び欲しい時のネタにわりと良い感じ
2021/12/04(土) 14:30:00.44ID:4RnvsoOg0
メルカリで買いすぎる→メルカリで売る手間が面倒で古着屋に持ち込み二束三文で売るの悪循環ですわ
392ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-x2Au [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/04(土) 15:15:58.42ID:mX0gKKk/0
最近メルカリに出品するのが楽しくなって来た
撮影方法を決めたら楽になった
393ノーブランドさん (ワッチョイW 6b33-gu0Q [180.146.44.18])
垢版 |
2021/12/04(土) 15:24:08.73ID:D6buamL80
おまいらってさ、
服を買いに行く為の服を買って、
その服を着てまた次の服を買いに行く為の服を買いに行きがちだよね
2021/12/04(土) 15:38:48.07ID:3VSXi2Epr
せっかく買っても着る機会が無さすぎて制服出勤のバイト終わりの着替えにし始めたら
しょっちゅう今日はお出かけ?って聞かれるようになったw
いやスーパー寄るだけっす…楽しいからいいんだ
2021/12/04(土) 16:34:19.51ID:YuHO7lLr0
高い服すぐ買っちゃうし外出するのはしょーもない用事くらいだけど買った服はガシガシ着るからいいんや…
396ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-x2Au [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/04(土) 16:48:31.16ID:mX0gKKk/0
今年も上手く買い物が出来なかったな〜
12月は狙ってるものがあるのであれば買っても良いと思うけどセールやキャンペーンで安くなったからといって慌てて買うのはやめた方が良いだろうな〜
397ノーブランドさん (ワッチョイ 1710-67iN [153.252.17.128])
垢版 |
2021/12/04(土) 17:05:05.20ID:Q+3bT3Cm0
団塊世代とか近所のスーパーでも全身ブランドだったからな貧困化してる
2021/12/04(土) 17:11:40.93ID:kFOTJOex0
ブランドの服しか持ってないのでコンビニ行くにも上下ドルガバ。
家着はユニクロ。
2021/12/04(土) 17:28:58.58ID:YuHO7lLr0
家に居る時間の方が長いのに部屋着の方が安いの不思議だよな
2021/12/04(土) 17:56:26.37ID:zb7y8zno0
地元のスーパーでエッセンシャルズ着てるようなギャル正直好き
401ノーブランドさん (ワッチョイW ab05-Aq9x [116.94.60.68])
垢版 |
2021/12/04(土) 18:41:20.47ID:kabD6oB60
>>391
おれもやわ

セカンドストリートで売ったら安くならね?
402ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-x2Au [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/04(土) 20:16:58.08ID:mX0gKKk/0
来年の秋冬はノースフェイスのコーチジャケットを買おうかな
2021/12/04(土) 20:45:21.13ID:4RnvsoOg0
>>401
セカストとかは店舗型は人件費とか家賃もあるから安く買って高く売らないとだから仕方ないね……
ちゃんとメルカリなりで売ったほうが自分に入る金は増えるだろうけど手間がなー
2021/12/04(土) 20:45:53.04ID:vl/x3D9P0
スニダンクーポンを貰おう
H769Y2 記入すると10%安くゲット
アパレル買って外出しよう!
405ノーブランドさん (ワッチョイW 432e-BEUn [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/04(土) 20:55:58.20ID:jcU4v2/Z0
服を買ってオシャレしても
出かける場所は風俗だから結局脱ぐんよなぁ
406ノーブランドさん (ワッチョイW f75f-FjpM [106.73.66.0])
垢版 |
2021/12/05(日) 01:03:55.69ID:hvua6sPv0
10月に買ったダウンを開封して初めて着用
それを着たままダウンが入っていた段ボールに売れたコートを梱包してコンビニまで発送に行ってきたわ
何をやっているんだろうか
407ノーブランドさん (ワッチョイW 6b33-gu0Q [180.146.44.18])
垢版 |
2021/12/05(日) 04:21:57.26ID:p1yUzEaX0
私服を活用できる仕事に転職するしかねーな
408ノーブランドさん (JPW 0Hdf-x2Au [61.199.190.11])
垢版 |
2021/12/05(日) 09:00:47.87ID:8sDbzWiYH
>>405
そこまでの道中と、女の子にカッコよく見せたいと思う気持ちに意義がある
2021/12/05(日) 09:55:02.36ID:IgDpxXlO0
>>407
それしたらコロナで出社しなくなった
2021/12/05(日) 10:15:56.99ID:C+2XATDN0
新しい服買ったら着たくて無理やり家出ない?
買いもしないのに古着屋回ってるおれ
411ノーブランドさん (スププ Sdaf-Aq9x [49.98.72.12])
垢版 |
2021/12/05(日) 17:41:01.40ID:ME4GxOYqd
>>410
わかるわ
2021/12/05(日) 17:48:21.56ID:Qv3CFMeha
>>410
それやるとまた服買っちゃうから危険
2021/12/05(日) 17:50:08.43ID:vI+7OfVC0
好きなブランドのカシミヤニットが30%offになったから買っちゃった…
ところで皆は何着くらい服を持ってんの?
414ノーブランドさん (アウアウクー MM1f-UN9C [36.11.225.103])
垢版 |
2021/12/05(日) 17:53:32.13ID:bW4Ljv5iM
このスレ民の多くは「数えきれない」が正解だと思う
2021/12/05(日) 17:58:37.63ID:C+2XATDN0
>>411
>>412
きょう古着屋回って一着買っちゃった(´・ω・`)
416ノーブランドさん (ワッチョイW 6b33-gu0Q [180.146.44.18])
垢版 |
2021/12/05(日) 18:01:38.03ID:p1yUzEaX0
いいじゃねえか 服に埋もれて死んだってよぉ
417ノーブランドさん (スププ Sdaf-Aq9x [49.98.72.12])
垢版 |
2021/12/05(日) 18:05:45.80ID:ME4GxOYqd
ところで探してるレザージャケット大きめあるんですけど

ガラアーベントのレザージャケット大きめなんですよね

メルカリとかは小さくて悩んでます

どこかにないですかね?
2021/12/05(日) 18:47:18.72ID:Qv3CFMeha
🤔❓
419ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-x2Au [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/05(日) 19:32:01.09ID:vfMMo3mh0
>>415
古着って実店舗を回った方が良いのあるの?
ヤフオクやメルカリで買うのとは違う?
特定の欲しいものがある場合はヤフオクやメルカリとかでも良い気はするけどどうなの?
2021/12/05(日) 19:40:31.09ID:C+2XATDN0
>>419
価格・探しやすさ←オクのメリット
手に取れる・着れる・思わぬ出会い←実店舗のメリット
楽しいのは実店舗、買うのはオクって事よくあるよ
421ノーブランドさん (ベーイモ MM9f-zHA7 [27.253.251.240])
垢版 |
2021/12/05(日) 19:45:44.46ID:0IoqftEtM
ネットで古着買ってたくさん着たやつある?どんなの?
ビンテージならネットで探すのもありなんだろうけどレギュラー古着をネットで買って成功したことないやと思って売る専門になってしまったね
2021/12/05(日) 19:48:03.90ID:QjW23k4Ga
好きだったブランドがなくなってしまったからヤフオクとかで出品されるのを待ってる。
と言っても年に一つ気にいるのが出るかどうかだけど。
423ノーブランドさん (ワッチョイW 0bad-i3jl [110.132.141.119])
垢版 |
2021/12/05(日) 20:02:00.52ID:Wo4YqaLx0
>>1
おせーよ
424ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-x2Au [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/05(日) 20:21:34.99ID:vfMMo3mh0
>>420
古傷って難しいな〜
全く同じ状態のものが二つあるって事はないだろうから…
単純にデザインだけで買う人もいるだろうけどほとんどの人が希少性でしょ?
やっぱり実店舗を回って自分の足で見つける方が良いの見つけられそう
425ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-x2Au [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/05(日) 20:22:36.93ID:vfMMo3mh0
>>422
特定のアイテム、ブランドがある場合はネットでも良さそうだね
2021/12/06(月) 02:33:42.81ID:mK6hsRqG0
はいまた買っちゃった
新しく気に入ったブランドの古着掘り始めるとダメだね
ある程度掘り尽くさないと止まらない
427ノーブランドさん (ワッチョイW 6f8f-4nyq [39.111.214.37])
垢版 |
2021/12/06(月) 03:00:12.74ID:5u0jfQ7u0
クローゼットがパンパンになったから
買うときはどれをリストラするかまで考えるようになったわ
2021/12/06(月) 19:40:17.56ID:yXWOiKeo0
ネットの古着買う時は5,000円縛りでチャレンジしてみる ハズレでも痛くない値段で
429ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-x2Au [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/06(月) 21:24:33.80ID:KDEZ107/0
そういうのは大事かもね
悪くはないんだけどちょっと高かったかな?って時があるな〜
そろそろ落ち着いた大人な買い物がしたい…
430ノーブランドさん (ワッチョイW 6b33-gu0Q [180.146.44.18])
垢版 |
2021/12/07(火) 05:23:40.32ID:B/JyySc40
衣服充分に足りて礼節を知る
431ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-i3jl [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/08(水) 17:59:48.63ID:dmJxSqKF0
買ったら気分が変わってまた違うのが欲しくなる
買うまではそれのことしか考えてないのに
買って冷静に考えると違ったかな?ってなる
正規店とかだったら未使用であれば返品ができるから良いけど
オークションやフリマはそれができないから困る
2021/12/08(水) 18:14:10.63ID:UvffKyZAp
>>430
分かる
ちゃんとした服を着ると、相応の振る舞いをしないとって意識になる
2021/12/08(水) 20:07:20.95ID:iFV6VI2b0
>>431
同じく
この冬はアウター買うのやめてインナーのみと思ってたのに
カーディガン買ってこれじゃない気がして次はセーター、
あれ、去年買い逃したコートがまだ売ってる・・・
2021/12/08(水) 20:08:49.51ID:Kc67aFKL0
流行が一周することを体感したので基本捨てない様にしようと思った
435ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-i3jl [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/08(水) 20:19:38.86ID:dmJxSqKF0
>>433
最近なんとなく決めてるのは今新しく買えるものを買うようにはしてる
なるべく古着や去年のものは買わないようには心がけてる
ただ古着は古着の良さもあるんだよな〜!
調べてたら思いがけない良品と出会す事もしばしば
ていうかそういう出会いを断つ為に現在進行形で買えるものを新品を買おうと決めたんだった笑
436ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-i3jl [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/08(水) 20:22:40.65ID:dmJxSqKF0
まあ古着と型落ち?は違うけど
古着はまだ良いかな?
ただ1年2年前ぐらいの型落ちは買わないようにしてる既にブレブレ笑
437ノーブランドさん (ワッチョイW 6f01-6Nze [221.41.230.155])
垢版 |
2021/12/08(水) 20:41:01.82ID:wR5tRxPj0
>>431
あるある
買ったら満足
はい次てな感じ
2021/12/08(水) 20:43:39.24ID:b/fkX+DE0
ここの住民に必要なのは外出する機会を無理やり作る方法なのかもしれない
2021/12/08(水) 21:24:38.86ID:+Dkysp2I0
在宅勤務になって定期持たなくなったら余計出かけなくなった。10万くらいの服買うのは平気なのに電車賃をケチってしまうのは我ながらよくわからん
440ノーブランドさん (スップ Sd9f-lk7j [49.97.104.250])
垢版 |
2021/12/08(水) 21:34:02.15ID:86wzgFMvd
>>439
一万円のカットソーは迷わず買えて、5,000円のプラモは悩んでしまう
みんなそんな感じなのでは?
441ノーブランドさん (ワッチョイW f75f-FjpM [106.73.66.0])
垢版 |
2021/12/08(水) 23:34:34.30ID:59tQjwfc0
>>431
このスレのやつら97%くらいに当てはまりそうだな
2021/12/09(木) 00:03:55.12ID:VPKhl6AA0
その金銭感覚わかるわ
この金であの服買えるじゃんってなりがち
443ノーブランドさん (ワッチョイW 432e-BEUn [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/09(木) 01:16:02.72ID:W6XkkNVd0
服を買うために生きてるまである
444ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-i3jl [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/09(木) 06:20:22.86ID:IetEGsgH0
>>442
これ分かる
だから自分の中でルールを決めて置いた方が良いと思った
今のところ心掛けているのは前シーズンのものは漁らないかな?…
445ノーブランドさん (ワッチョイW 4fd2-zMcX [180.51.230.27])
垢版 |
2021/12/09(木) 12:55:25.79ID:jbZM/2QQ0
冬のアウターって高いし冬しか着ないし馬鹿馬鹿しいよなあ。
446ノーブランドさん (エアペラT SD67-sXsK [148.68.74.91])
垢版 |
2021/12/09(木) 13:15:36.78ID:9UO+EwaTD
>>445
そう思うよ
だから冬のアウターには金を使ってない
ジャケット、シャツ、トラウザーズに金かけてる
2021/12/09(木) 15:50:49.35ID:TauIX7N60
有名人が着てたレプリカや似たようなのつい買ってしまうけど
着て出かける度胸がない、コーデが分からない。
タクシードライバーのタンカース、ジョンレノン型Gジャン、カート・コバーン風カーディガン・・・
2021/12/09(木) 15:57:12.96ID:9UdSrfyi0
地元のセカンドストリートは、割と何でもごちゃまぜに陳列しているから
バイク乗りでもないのにコミネのライディングジャケットとの出会いを果たして買った
ついでにレザーのライディングパンツも買った
449ノーブランドさん (ワッチョイ 1b93-dJk+ [218.40.82.73])
垢版 |
2021/12/09(木) 17:36:40.02ID:cc5qd4Sf0
>>448
https://i.imgur.com/VG007sc.jpg
450ノーブランドさん (ワッチョイW 6b33-d6RO [180.146.68.31])
垢版 |
2021/12/09(木) 17:46:20.09ID:iCCl7F+Z0
セカスト客ってほとんどが垢抜けない貧困おじさんばかりだけど、稀にハイセンスおじも見掛けるよね
451ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-i3jl [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/09(木) 18:10:01.16ID:IetEGsgH0
立地も関係ありそうな気がする
セカンドストリートって街にはないのかな?
街にあるリユースショップは結構良いやつがあるイメージ
2021/12/09(木) 18:15:10.46ID:YaNk88+z0
東京だけど郊外店はおっさん多い
繁華街店は若いの多い
品ぞろえも価格もぜんぜん違う
453ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-x2Au [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/09(木) 19:28:52.95ID:IetEGsgH0
>>452
やっぱり品揃えが違うとお店の雰囲気も違うだろうね
454ノーブランドさん (ワッチョイW 4fa5-i3jl [42.127.96.221])
垢版 |
2021/12/09(木) 20:58:10.29ID:6DV+o0Dn0
ここの住人だとアウトレットは興味無い感じ?
455ノーブランドさん (ワッチョイW 3901-uIMf [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/10(金) 06:23:45.42ID:/AXACiuY0
自分は状態も含めて新しいものが欲しいからアウトレットってなるとよっぽどのものじゃないと興味がないかな〜?
アウトレットって売れ残り、型落ちのイメージがある
2021/12/10(金) 08:56:26.03ID:yvhARrWN0
オッサンだからこそこれが着れるんじゃないだろうかと
ロング丈のベージュのダッフルコートを買ったけど
まだ部屋でしか着てない
457ノーブランドさん (テテンテンテン MM6b-o5YA [133.106.32.9])
垢版 |
2021/12/10(金) 09:10:57.67ID:nRuQAQgGM
ここの服好きもアウトレット行くんじゃないかな
セレオリやアウトレット専売品には興味ないだろうけど
2021/12/10(金) 09:20:19.19ID:h1U1dbwx0
アウトレットは型落ちの家電とかなら買うけど服は買わない
趣味で買ってる物のグレードを落とす気になれないので
459ノーブランドさん (エアペラT SD85-Q+G1 [148.67.173.142])
垢版 |
2021/12/10(金) 10:24:23.25ID:3SNej0laD
アウトレット大好きだよ
とにかく商品がいっぱいあるので見て楽しめる
たまに買いたいものもあるし
ただの売れ残りと考えるより、たまたま今まで
自分の目に触れなかった逸品と思うようにしている
2021/12/10(金) 11:57:07.95ID:K7YfgFRJ0
アウトレット行かないけど
型落ちは気にせず着る。
流行気にしないので。
2021/12/10(金) 12:26:15.01ID:g7TWPa3MM
アウトレットはたまに行くし服も見るけど、買うのは財布やバッグだけだな
462ノーブランドさん (ワッチョイ 3193-xN2F [218.40.82.73])
垢版 |
2021/12/10(金) 13:52:55.11ID:+srw8+Da0
>>456
俺もグローバーオールのダッフルを買ったが田舎の車社会なのでまーったく着る機会がないw
車移動の田舎者は、ダッフル・Pコートなどのウールメルトンのコートは買わない方が良い。
ただインバーアランは大活躍する。
463ノーブランドさん (ワッチョイW c933-lcv/ [180.146.68.31])
垢版 |
2021/12/10(金) 14:44:27.87ID:xFvHZdOt0
>>459
分かる
2021/12/11(土) 01:23:35.11ID:/AaN0wVD0
>>462
さすがに寒すぎない?
てか、ほんとに歩かないんだね太りそう
465ノーブランドさん (ワッチョイW 3901-uIMf [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/11(土) 07:14:32.30ID:SwHJYync0
逆にしっかり歩く時にヘビーアウターを着てると暑くなって脱いだ時に邪魔になるんだよね〜
2021/12/11(土) 12:49:23.29ID:N6AXklrU0
今日はいい天気だから無理やり理由付けして外出しなくてはいけない気がする
467ノーブランドさん (ワッチョイW f963-rrI8 [124.100.105.248])
垢版 |
2021/12/11(土) 14:19:46.95ID:Tqx0kghu0
中綿でも入ってようもんなら汗だくなんだが
電車移動嫌やな
468ノーブランドさん (ワッチョイW d15f-O3YQ [106.73.66.0])
垢版 |
2021/12/11(土) 15:05:23.04ID:fOdadFKq0
大して着る機会ないし今季はコート一着メインでコーデ考えることにした
もっともそれはそれでインナーその他欲しい物増えるというね
469ノーブランドさん (ワッチョイW c933-lcv/ [180.146.68.31])
垢版 |
2021/12/11(土) 15:13:47.99ID:Xq00M0Ch0
よし、5軍の服でスーパー行くか
470ノーブランドさん (ワッチョイW d15f-O3YQ [106.73.66.0])
垢版 |
2021/12/11(土) 16:09:38.40ID:fOdadFKq0
ホークスも真っ青だな
471ノーブランドさん (ワッチョイW 592e-XMoU [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/11(土) 16:15:38.85ID:fGFLpXrN0
>>467
汗だくとかキモ
2021/12/11(土) 17:49:06.32ID:XKRIcph30
あっても2軍までだわ
473ノーブランドさん (ワッチョイW 592e-XMoU [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/11(土) 17:54:35.39ID:fGFLpXrN0
2012年のツイードのチェスターコートとか流石に古いかな?
474ノーブランドさん (ワッチョイW 4905-oZ1D [116.94.60.68])
垢版 |
2021/12/11(土) 23:14:37.70ID:C1Dc5QWI0
メルカリで見たアーバンリサーチのレザージャケットあるか


明日久しぶりにアーバンリサーチに行って聞いてみようと思うわ


あるかな?取り寄せとかあんの?
475ノーブランドさん (ワッチョイW 4905-oZ1D [116.94.60.68])
垢版 |
2021/12/11(土) 23:15:03.65ID:C1Dc5QWI0
メルカリのはサイズ小さいから店で聞いてみたいわ
476ノーブランドさん (デーンチッ Sae3-+IdB [111.239.173.84])
垢版 |
2021/12/12(日) 12:28:24.07ID:iqBDdB6/a1212
外出しない自分は2軍にこそ金をかけるべきだと最近気がついた
477ノーブランドさん (デーンチッT SD85-Q+G1 [148.67.24.107])
垢版 |
2021/12/12(日) 12:33:57.46ID:jMyZgHJgD1212
金をかけてしまった服が1軍になるというループ
478ノーブランドさん (デーンチッ Spa5-XMoU [126.205.133.48])
垢版 |
2021/12/12(日) 13:11:07.42ID:Bgs4hKB/p1212
金を掛けた1軍よりも
2軍の方が評判が良くて世の中を恨む
2021/12/12(日) 13:19:15.94ID:x8D5W8J601212
2軍にっていうか部屋着に金かけようぜ
2021/12/12(日) 13:42:31.36ID:fTkL9/a901212
部屋着は会社でもらったジャイアンのセットアップだわ
481ノーブランドさん (デーンチッT Sxa5-QUxG [126.215.140.228])
垢版 |
2021/12/12(日) 14:09:58.18ID:mPhcpQv3x1212
1軍呼ばれるものってスタンダードじゃない奇抜なものとかだったりするのかね?海外のコレクションものとか
普段のおしゃれに着られないだろwってものが多いように思う
コロナ禍で外出模せずテレワークになったせいもあり外用の服を着なくなったから
どんどんZOZOに売ってしまう
2021/12/12(日) 14:36:20.25ID:rMwYxyEW01212
>>480
うそだろ俺も欲しいそれw
483ノーブランドさん (デーンチッ Spa5-XMoU [126.205.140.218])
垢版 |
2021/12/12(日) 14:59:45.58ID:lhFSNSoop1212
コロナが日本人を駄目にきたな
2021/12/12(日) 17:08:11.86ID:WHKZsln5r1212
今日はナンガのダウンをポチった
土日しか着ないから、シーズンで何回着るんだろうか
485ノーブランドさん (ワッチョイW c9d2-si5K [180.51.230.27])
垢版 |
2021/12/13(月) 07:22:05.82ID:4duKcxlM0
服に金かけても飽きる。靴やバッグは毎日持てるが服は飽きる。それ考えると服に金かける意味を感じなくなった。
486ノーブランドさん (ワッチョイW 3901-uIMf [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/13(月) 08:17:20.58ID:OSVHOyei0
服はアウターだけにお金を掛ければ良いと思う
トップスやボトムスはユニクロの特別コレクションぐらいでちょうどいい
487ノーブランドさん (ワッチョイ f91b-Q+G1 [124.241.72.92])
垢版 |
2021/12/13(月) 08:32:12.67ID:sfEIb+dm0
靴にはまだ関心があるんだ
だったら靴を究めればいいと思うが
革靴に凝り始めるとまたそれに合う服が
着たくなるんだよなー
2021/12/13(月) 09:45:51.49ID:Kwp29vCPr
俺も靴はどんどん増えたな
箱に入ったままの靴が多いけど…
2021/12/13(月) 09:52:04.74ID:DSjXyS8+0
服に飽きる人は靴や鞄もそのうち飽きると思うが…
490ノーブランドさん (テテンテンテン MM6b-o5YA [133.106.36.29])
垢版 |
2021/12/13(月) 09:54:29.45ID:iB7mF1fdM
ボトムス超重要だと思うけど
ユニクロ買うのが一番金の無駄
491ノーブランドさん (ワッチョイ 6150-p36F [210.163.133.151])
垢版 |
2021/12/13(月) 12:43:06.88ID:afPHyRIn0
この数日で「アウターに金かけるのはもったいない」
「アウターにだけ金をかければよい」「ボトムスが超重要」と
さまざまな意見が・・・
みんなこだわるところが違うのだねー
492ノーブランドさん (ワッチョイ 3193-xN2F [218.40.82.73])
垢版 |
2021/12/13(月) 13:09:14.03ID:cIx2E+Pd0
ボトムスとシャツ・カットソーに金掛けてアウターは3枚くらいでいいんじゃないかと
2021/12/13(月) 13:16:00.42ID:pfxRwacw0
>>485
同じ
前まで服買いまくってたけど、それを減らしてハイブラ鞄と靴買う方が逆にコスパいいし使う頻度高いから後悔しないと思った
2021/12/13(月) 14:36:35.66ID:NeIAFeNf0
俺は全部に金かける。
なので頻繁には買わない。
495ノーブランドさん (ワッチョイW e901-uIMf [126.234.166.25])
垢版 |
2021/12/14(火) 00:32:51.83ID:isoY46IS0
>>494
理想だけど1番難しい…
ジャンルによるかもだけど
ちなみに何系ですか?参考にしたい
496ノーブランドさん (ワッチョイW c9ad-uIMf [110.132.141.119])
垢版 |
2021/12/14(火) 07:23:57.57ID:lA0OZPtP0
ミニマリスト系かな?
497ノーブランドさん (ワッチョイW c9ad-uIMf [110.132.141.119])
垢版 |
2021/12/14(火) 07:25:07.45ID:lA0OZPtP0
>>491
コートには金かけた
ボロ隠しになるからな
498ノーブランドさん (ワッチョイ f91b-Q+G1 [124.241.72.92])
垢版 |
2021/12/14(火) 08:24:00.79ID:kEhIBJgj0
コートは外側の覆いだし
建物の中では脱いでしまうから
金をかけない、という考え方もあるな
モッズがそうだったように
2021/12/14(火) 08:32:24.64ID:aQlgOteEp
コート、ジャケットは預けた相手にも見られるから安いボロいは避けたい
アウトドアとか大した場所じゃないならいいと思う
2021/12/14(火) 11:02:16.10ID:vFDrrwTK0
使用頻度が高い物と長く使える物に金をかける
前者はシャツやパンツで後者はアウター
革靴とか財布とかは両方当てはまる
501ノーブランドさん (エアペラT SD33-Q+G1 [49.103.236.173])
垢版 |
2021/12/14(火) 11:16:31.76ID:ZXuyX1a1D
まあそうだよね
でもここのスレには使用頻度が低いものに金をかけている人多そう
2021/12/14(火) 14:40:11.60ID:0t67/kA60
>>495
ドルガバ ちょこちょこ買ってたらこればっかりになったヽ(´ー`)ノ
503ノーブランドさん (ワッチョイW 592e-XMoU [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/14(火) 20:05:24.93ID:s3l5HWoB0
気に入ったやつは長く着たいから、
なるべく着用頻度は抑えるようにしてる
そうすると飽きなく着れるのも良い
504ノーブランドさん (ワッチョイ f91b-w2+9 [124.241.72.92])
垢版 |
2021/12/14(火) 21:58:40.79ID:kEhIBJgj0
オレも以前はそうだったが、今は一軍中の一軍を最優先で着る
前はボロくなったらどうしようと心配したが、
ボロくなるころには次のエースが見つかる
結局そうして回したほうが満足できる時間が長い気がする
505ノーブランドさん (アウアウエー Sae3-+IdB [111.239.173.59])
垢版 |
2021/12/14(火) 22:14:04.59ID:jLTrCcMRa
一軍の出番が少ないのは消化試合のような日々を過ごしているからなんだよな
506ノーブランドさん (ワッチョイW f963-BQJy [124.100.105.248])
垢版 |
2021/12/14(火) 22:19:51.75ID:h7aVcq0g0
>>504
そのほうが箪笥の肥やしにならずに済むし多分一番いいんだよな
507ノーブランドさん (ワッチョイ f91b-w2+9 [124.241.72.92])
垢版 |
2021/12/14(火) 22:21:23.13ID:kEhIBJgj0
まあオレも消化試合みたいな日々を過ごしているが、
でも敢えて一番いい恰好するよ!
気分がアガるイベントがあるからいい服を着るんじゃなく
いい服を着て気分を上げるのが服好きというものだ、
と自分に言い聞かせてる
508ノーブランドさん (ワッチョイW d15f-O3YQ [106.73.66.0])
垢版 |
2021/12/14(火) 22:25:14.92ID:lmqt10fI0
>>505
おれの悪口やめろよ
多分1シーズン10回登板あるかないかだから一軍服も着るようにしたわ
ヴィンテージ好きだがコレクターになれるほどの金もないし数少ないスペシャルでも着たほうが健全だと気づいた
509ノーブランドさん (ワッチョイW 592e-XMoU [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/15(水) 01:36:21.66ID:M6Gq+Ucb0
私服通勤だけど、1軍は休日登板にしてる。
そうすると休日にも外に出かけるようになる。
510ノーブランドさん (スッップ Sd33-kg0G [49.98.160.243])
垢版 |
2021/12/15(水) 13:43:30.64ID:q59XgRT+d
ヤフオクに着なくなった服を出品しても、ちっとも売れなくなったな
メルカリは値引きばかりでイヤだし、困ったもんだ
511ノーブランドさん (ササクッテロ Spa5-uIMf [126.33.143.200])
垢版 |
2021/12/15(水) 14:21:10.63ID:wO/gOtV8p
閲覧数の多さでメルカリを使ってるけどヤフオクの方が良いのかな〜?
ヤフオクに何回か出したけどメルカリと比べると閲覧数がめちゃくちゃ少ないから結局メルカリに出し直してしまう
512ノーブランドさん (ワッチョイW a167-Xid8 [216.153.109.109])
垢版 |
2021/12/15(水) 20:51:51.04ID:gctKraMR0
>>511
そうなんだような…10倍くらい閲覧数が違うわ
みんなラクマに行けば良いのに
2021/12/16(木) 00:01:29.78ID:SPynXNj70
セレショで売り切れ品の再入荷あるか訊いたら、たぶんないっすねえ
先輩店員に聞きもせず
数週間後サイトにその店員が自分が欲しかった服のドヤ顔試着画像が・・・
買いに出向いた客舐めてるな
もう通販でええわ
514ノーブランドさん (ワッチョイ f91b-Q+G1 [124.241.72.92])
垢版 |
2021/12/16(木) 08:48:19.69ID:lT/o9atx0
そんな扱い受けてもまだその店で買い物をしようというあなたは優しい
515ノーブランドさん (ワッチョイW fb7d-YCMe [119.245.17.154])
垢版 |
2021/12/16(木) 13:37:57.33ID:mjyeChep0
ブランド服売りたいんだけど、メルカリと店舗どっちがいいかな
本物だけどメルカリで変ないちゃもんつけられるのもだるいんだよな
2021/12/16(木) 14:34:23.49ID:QM67sZkE0
俺は店に売ってる
手間かからないしヤフオクで本物売ったのに偽物扱いして低評価かます馬鹿に遭遇したから
金だけ見れば個人間取引のが良いと思うけど
517ノーブランドさん (ワッチョイW ab2d-B4z6 [113.197.209.46])
垢版 |
2021/12/16(木) 15:50:18.01ID:+vH2cqz/0
あー可愛い服見つけちゃった、着ていく場所ないから買うだけで終わるのに!
3万もする絶対いらない欲しい
2021/12/16(木) 16:44:21.45ID:SPynXNj70
某店に買取出したら売値に1万位上乗せした金額が通販サイトに・・・
ちょっとはヴィンだったからしょうがないか。売れるのかチェックしとこw
2021/12/16(木) 17:02:46.38ID:BNYjs5660
フリマアプリ楽しいよ
撮った写真保管してたまに酒飲みながら見返してる
520ノーブランドさん (ワッチョイW 3901-uIMf [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/16(木) 18:38:59.43ID:jAdzPXSR0
絶対に自分で売った方が良いと思うな〜
自分も撮った画像を見るの好きだよ
2021/12/16(木) 21:01:52.37ID:E2qfJIDu0
でもメルカリ売れなくなったと思うわ
あと値下げはやっぱうざい
522ノーブランドさん (ワッチョイW 592e-XMoU [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/16(木) 21:05:53.59ID:SyCBavpM0
フリマアプリで売った後に購入者が喜んでると嬉しくなる
2021/12/16(木) 21:08:06.55ID:rKBECSCn0
>>522
聖人かよ
2021/12/16(木) 21:13:39.50ID:sxfRg0kD0
新しい服の資金にしたいからかなり安く売ってるのだが一度全然売れないから捨て値で売ったら
3倍の値段で転売されたのがトラウマ
写真とか見る限りプロの古着屋か転売屋だと思うが規約違反だしねよ
同じ売るなら純粋に欲しい人に売りたいんだよ
2021/12/16(木) 22:04:25.88ID:Bq5FWqob0
売った後も所有権を主張されるのはきついわ
2021/12/16(木) 22:31:13.29ID:sxfRg0kD0
所有権なんて1ミリも主張してないよ
ただまともな買い付けも行かないでハイエナ行為してる連中に怒ってるだけ
愚痴だ愚痴
2021/12/16(木) 22:43:23.18ID:mdSDNgYQ0
わかるわ。されたことないけど、そういうやつはできるだけ安く値切って買いたたく
2021/12/16(木) 22:50:09.37ID:mdSDNgYQ0
買いたたいてるようだの間違い
529ノーブランドさん (ワッチョイW d102-Q5ts [106.172.82.133])
垢版 |
2021/12/16(木) 23:03:42.16ID:8V8cBpXi0
転売屋はマジで糞だな。死ねばいいのに。
530ノーブランドさん (ワッチョイW 592e-XMoU [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/16(木) 23:13:24.14ID:SyCBavpM0
似合わなくて出品するのはあり?
531ノーブランドさん (スッップ Sda2-NL2S [49.98.157.162])
垢版 |
2021/12/17(金) 07:49:00.44ID:aXzv9aAdd
そんなんしょっちゅうよ
532ノーブランドさん (ワッチョイW 8101-Ch8m [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/17(金) 08:18:48.60ID:n5P4qNEG0
>>522
分かる
個人的には丁寧な梱包だったって言われるのも嬉しい
533ノーブランドさん (ワッチョイW 8101-Ch8m [220.59.230.35])
垢版 |
2021/12/17(金) 08:19:35.21ID:n5P4qNEG0
>>530
出品する動機って別に何でも良くない?笑
534ノーブランドさん (ワッチョイ e11b-uoHT [124.241.72.92])
垢版 |
2021/12/17(金) 10:02:46.69ID:Bf6/Afr70
服を売ってあまり外出しなくなったスレになってる
2021/12/17(金) 15:33:50.25ID:LPHlvkbKa
本格的な革ジャンを買いたくなってきたんだけどそれ買ってどこ行くのさって疑問が出てきた……
536ノーブランドさん (スッップ Sda2-HRD/ [49.98.158.206])
垢版 |
2021/12/17(金) 15:49:55.79ID:UlFz6YDgd
おまいらオススメの財布ない?
ずっとクロムハーツ使ってたけどアラサーでキツくなってきたからいい感じのに買い替えたい
ブランドとか値段にこだわりはない
537ノーブランドさん (ワッチョイ 6d93-CICS [218.40.82.73])
垢版 |
2021/12/17(金) 15:50:26.72ID:FQ9MHRr50
同じくグローバーオールのダッフルが欲しいけど、車社会の田舎でいつ着るのか、どこに着ていくのかと思って買わずにいるわw
538ノーブランドさん (ワッチョイW d12e-tElr [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/17(金) 16:00:55.52ID:0HpaSaIj0
>>537
田舎にダッフルコートは似合いそうだけどな背景の感じと
チェスターコートとかの方が合わなそう
539ノーブランドさん (ワッチョイ e95b-tzK4 [180.221.61.223])
垢版 |
2021/12/17(金) 16:09:44.65ID:GZ349tjl0
>>536
これなんか良いんじゃない?
https://item.rakuten.co.jp/siriustrade/5599/
540ノーブランドさん (スッップ Sda2-HRD/ [49.98.158.206])
垢版 |
2021/12/17(金) 16:22:28.38ID:UlFz6YDgd
>>539
可愛いけどマジックテープはビリビリの部分に埃がつくから嫌いなんだよ
せっかく俺のためにオススメしてくれたのにごめんね?
541ノーブランドさん (ワッチョイ 6d93-h1QN [218.40.82.73])
垢版 |
2021/12/17(金) 17:51:02.07ID:FQ9MHRr50
>>538
両脇田んぼの農道をダッフル着て歩くってのはシュールだなw
高いダッフル買っても行くのはイオンとららぽーと。3か月に1回くらい都内に行くけどさ。
飯もオシャレなイタリアンを食いに行くわけでもなく、車で焼肉行ったりラーメン屋行ったりだw

>>540
ヤフオクで個人製作の皮財布買うのはどう?シンプルでよさげなデザインの奴多いよ。
2021/12/17(金) 18:00:10.70ID:LPHlvkbKa
中古でいいならだいぶ安く買えそうだけどね
543ノーブランドさん (アウアウウー Sa45-HRRL [106.128.111.142])
垢版 |
2021/12/17(金) 18:41:43.06ID:z5nc5LoXa
>>536
この間エルメスのべアン買ったわ。
2021/12/17(金) 19:02:10.29ID:2nPvnvc10
どんな感じがいいとか特にないんか?
545ノーブランドさん (ワッチョイW bda5-Ch8m [42.127.96.221])
垢版 |
2021/12/17(金) 19:06:02.56ID:Je2TFsme0
>>536
ジョンロブやカミーユフォルネあたりはどうだろか
見た目普通だがレザーは申し分ない
若い子には似合わず、大人の男が持つにちょうどいい
2021/12/17(金) 19:12:18.39ID:T6mL1CZt0
>>536
ロエベがいい
2021/12/17(金) 19:40:49.52ID:H3O3/vGs0
>>537
フリース やダウンベスト買った方がいいね
2021/12/17(金) 20:28:28.37ID:kTDTL/kR0
ダッフル話題になってるのは菅田将暉効果?

良さげなダッフルを古着で探してたけど、
菅田将暉が着たって見て、若干慌ててる。
あの人着ると、相場が爆上がりするんだよなぁ。
549ノーブランドさん (ササクッテロ Sp11-Ch8m [126.33.143.59])
垢版 |
2021/12/17(金) 21:17:55.99ID:Fj5LXZEMp
結婚したから大丈夫でしょ?笑
550ノーブランドさん (ワッチョイW fd5f-HRD/ [106.72.170.1])
垢版 |
2021/12/17(金) 21:24:08.30ID:KwrbrpBt0
>>544
お札が折れないのがいいっす
551ノーブランドさん (ワッチョイW d12e-tElr [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/17(金) 21:59:57.82ID:0HpaSaIj0
ダッフルコートは近年のリラックスクラシックな流行に乗ると思う
来年あたりに流行ると予想する。
2021/12/17(金) 22:04:55.14ID:6kghIxr00
去年ダッフル買った俺は正解だな
2021/12/17(金) 22:20:51.78ID:5c5Sv2tc0
〇〇が着たから買おうって心理マジでわからんのよな
しかも相場が上がるレベルの人数が動くってのが

有名な人が着ることで知られてなかったアイテムの認知度が上がって単純にそれ気に入って買う人も沢山いるんだろうけど
2021/12/17(金) 22:36:25.80ID:H3O3/vGs0
ショップ店員のインスタとかはなんか着出してるな
自分の持ってるグロバは70sでタイトだし今風じゃないや…
昔、エルメス詰めちゃった人は後悔してるだろうなw
2021/12/18(土) 01:18:59.15ID:gdELnQ270
HERILLのカシミヤダッフル欲しいとずっと思いつつなかなか踏ん切りがつかない
服は揃ってきてるしデカい買い物して全てを終わらせたいが…
2021/12/18(土) 01:20:04.88ID:OZgPiom80
この旅に終わりなんかないのさ
2021/12/18(土) 08:17:11.12ID:Im35Zy6a0
ダッフル着た事一度も無い。
2021/12/18(土) 08:59:48.61ID:jLaRW4dUr
俺もダッフルコートは着たことない
でも渋いオジサンが着てる写真見たらアリだなって思った
559ノーブランドさん (ワッチョイ 6d93-h1QN [218.40.82.73])
垢版 |
2021/12/18(土) 11:13:06.46ID:cCLxkhVG0
一昔前ショートダッフルとかショートPコートってのが流行ったなそういえばw
ミドル丈のダッフルってのもあるのね。使い易くて良さそうだけどだったらダッフルじゃなくていいわってなるし。
2021/12/18(土) 21:29:42.38ID:O5ao4jNu0
>>536
いい歳して使うクロムハーツが最高にカッコいいと思うんだが
ずっと使ってきたものというのならなおさら
2021/12/18(土) 22:39:32.80ID:OZgPiom80
財布とかアクセサリーって、どんな服の系統が好きなのかで好み大きく別れるからね
オススメと言っても服とチグハグなのもどうなと思うから実際よく分かんないよね
562ノーブランドさん (ワッチョイ 6d93-h1QN [218.40.82.73])
垢版 |
2021/12/19(日) 11:22:49.70ID:8iv69dGG0
好みの財布が見つかるまでジップロックで待機
2021/12/19(日) 13:50:34.74ID:cOv5zsRxa
ビームス別注ジップロックってあったよな
564ノーブランドさん (ワッチョイW fd02-576u [106.172.82.133])
垢版 |
2021/12/19(日) 16:30:58.92ID:3b1R21go0
外は真っ白だ。冬は楽しみが少ないから良い服を着たい。夏はチャリ漕いでりゃ楽しい。
565ノーブランドさん (ワッチョイW 7e2d-lJSx [113.197.209.46])
垢版 |
2021/12/20(月) 13:42:16.43ID:gNHy7Sgo0
財布これにしなよこれ
https://www.hpfrance.com/items/sui_0000418-0682888-0003?cc=015001

私はこれ〜
https://www.hpfrance.com/items/sui_0000418-0718888-0003?cc=015001
2021/12/20(月) 13:59:21.83ID:d9O6opBJ0
家でないのにバンバン服買って何してんだおれ
567ノーブランドさん (ササクッテロロ Sp11-n01y [126.254.92.142])
垢版 |
2021/12/20(月) 14:29:35.28ID:Y9kMHJUbp
俺もなんか暇つぶしにポチって頭ん中でコーデ考えて届いたら着てない
568ノーブランドさん (ササクッテロ Sp11-Ch8m [126.33.132.193])
垢版 |
2021/12/20(月) 14:32:37.75ID:wWgZho3Ep
最近自分は部屋着にもこだわっているよ
2021/12/20(月) 16:17:44.32ID:FI6fj3xHd
このスレの人は部屋着に金かけるのが1番QOL上がるのは間違いないんだけど部屋着はそれこそ着なかった2軍落ちの服で一杯あるんだよな
2021/12/20(月) 16:20:00.86ID:d9O6opBJ0
その論全く共感できない
部屋着はユニクロのよく伸びる何かだわ
571ノーブランドさん (ササクッテロロ Sp11-n01y [126.254.78.4])
垢版 |
2021/12/20(月) 16:43:26.08ID:88yB3cMBp
>>570
ユニクロのウルトラストレッチシリーズは神
572ノーブランドさん (アウアウエー Sa8a-cwab [111.239.172.169])
垢版 |
2021/12/20(月) 17:17:34.85ID:oluq4C3Za
ホームセンターなんかで売ってる上下1500円のスウェットはやばい
着て一週間しないうちに毛玉だらけになったw
573ノーブランドさん (ササクッテロ Sp11-Ch8m [126.33.132.193])
垢版 |
2021/12/20(月) 18:05:45.19ID:wWgZho3Ep
無印で買ったイージーパンツが良かったよ
デニム地のワイドシルエットのやつ
ワイドシルエットだからタイツを穿いててもストレスがない
最近トップスは部屋と外で兼用してしまってる
だから外出する時はパンツを穿き替えてそれにアウターを羽織る
帰宅したらトップスはそのままでパンツだけ穿き替えてる
574ノーブランドさん (ワッチョイ 6d93-h1QN [218.40.82.73])
垢版 |
2021/12/20(月) 18:27:57.02ID:STxeR/Hi0
アメカジ好きなんでレプリカジーンズのジーパンジージャンセットアップで10月から5月くらいまで部屋着として着てる。
ブランドにもよるけど大体部屋着として着て洗ってを繰り返し、3年くらい着てるといい感じの色になる。そしたら1軍の外出着として更に数年活躍。
また良さそうなセットアップを買うという流れになる。服の数も減らせるので有難いわ。
2021/12/20(月) 19:23:44.34ID:cQ+eeAXu0
秋冬の部屋着は今はコットンのスウェットだけどそのうちカシミヤにしようと思ってる
2021/12/20(月) 21:38:41.64ID:3bznjkkX0
外着が古くなったから部屋着にするって事は自分の場合無いな
部屋着は着心地と肌触りにこだわる
577ノーブランドさん (テテンテンテン MMe6-XDE+ [133.106.34.177])
垢版 |
2021/12/20(月) 21:46:40.72ID:yUC2X7coM
寝てるときに肩が寒いわたしにアドバイスをください
2021/12/20(月) 21:48:37.34ID:5UfR1Old0
全然出掛けないのに欲しい服だけ次から次へと出てくるなあ
虚しい
気軽に買える値段じゃない物が欲しくなるから尚更。
ラスボス倒して最強の武器を手に入れて、それ持って何を倒すのっていうのと似てる気がする
2021/12/20(月) 21:56:04.32ID:jCNLFBo70
つまり部屋着兼一軍服を見つければ最強
っていうのはありえないけど冬はコンビニ行くだけとかの時に上はそのまま着ればいいけど下を履き替えて靴下を履くのがめんどくさい
2021/12/20(月) 22:01:04.31ID:d9O6opBJ0
貯金失くしちゃったり借金したりだけはしないようにしたい
2021/12/20(月) 22:52:52.98ID:0xmFPGuk0
ヨウジの服着たい。
でも冬、寒そう。
2021/12/20(月) 22:53:23.47ID:d9O6opBJ0
VERSACEに手を出しちゃった・・・やべぇよ・・・やべぇよ・・・
2021/12/21(火) 00:17:08.78ID:d7kjvyL/0
>>575
ダメージのあるカシミヤを部屋着やインナーにすると温かくて快適だよ。
ウチの爺ちゃんは正月にデパートに行ってカシミヤの上下インナーを誂えてたそうだ…
耐久性は無い。
2021/12/21(火) 00:18:43.19ID:d7kjvyL/0
最近、米軍のフリースを買ったら軽くて温かいから、そればっかり着てる。
家着でももちろん、薄手のナイロンパーカーを羽織ればそれで外に行っても全然寒くない。
シャツの上にニットやスウェット、インナーダウンベストを着てアウターを羽織り
マフラーをしてブーツを履いて紐を結ぶのが面倒くさくて出掛けるのが億劫になるw
585ノーブランドさん (スププ Sda2-ZIlr [49.98.76.35])
垢版 |
2021/12/21(火) 00:19:09.28ID:tPPiwjHbd
近々ジム行こうかな
586ノーブランドさん (ササクッテロ Sp11-Ch8m [126.33.132.193])
垢版 |
2021/12/21(火) 05:53:40.47ID:caM3d3drp
>>577
敷布団かマットか分からないけどその上に敷きパッドしてる?
それを温かいやつにするだけで全然違うよ
代わりに毛布を敷いても良いかも
掛け布団は羽毛ね
自分はこれで冬は寝てる
まあその人の体質?や環境もあるだろうけど…
587ノーブランドさん (ササクッテロ Sp11-Ch8m [126.33.132.193])
垢版 |
2021/12/21(火) 05:59:02.98ID:caM3d3drp
>>578
自分もたまに虚しくなる
588ノーブランドさん (ワッチョイ 6d93-h1QN [218.40.82.73])
垢版 |
2021/12/21(火) 11:38:34.18ID:zdDFbTzU0
>>577
ブランケットかかいまき毛布で良いと思うの
2021/12/21(火) 12:31:33.04ID:iTSbK0RSM
肩用ベストでええでしょ
590ノーブランドさん (123456 Sa45-XDE+ [106.128.103.194])
垢版 |
2021/12/21(火) 12:34:56.49ID:bUbo+KzKa123456
みなさんありがとうございます
かいまきにしようと思います!
591ノーブランドさん (ワッチョイW 7e2d-lJSx [113.197.209.46])
垢版 |
2021/12/21(火) 12:38:36.14ID:RoaTwfv40
>>577
肩だけのダウンとか肩だけの毛布とか、ニトリやら3コインズやら寝具屋さんやらで豊富に取り扱っておるよ
2021/12/21(火) 16:26:08.53ID:nHDeFXrr0
>>585
どこまで鍛えるかによるけど、鍛えてシルエット変えると同じ服でも見え方変わるから良いよ
593ノーブランドさん (ワッチョイW 0628-tElr [111.89.168.44])
垢版 |
2021/12/21(火) 16:31:36.42ID:Kn4Mo3mD0
服買って
風俗行って
裸になる
594ノーブランドさん (ワッチョイ 6d93-h1QN [218.40.82.73])
垢版 |
2021/12/21(火) 16:51:34.76ID:zdDFbTzU0
>>592
胸板が厚くなってきつくなったアウターと、腹斜筋と大殿筋を鍛えたらきつくなったジーンズを今日売ってきたw
ついでにそれらに合わせてたブーツやスニーカーも売ってきたので下駄箱とクローゼットにスペースが出来て嬉しいわ。
2021/12/21(火) 17:05:01.46ID:cdLgrjmE0
>>594
スペース余ってると勿体無いからまた買わなきゃだね?
2021/12/21(火) 17:29:27.32ID:ELpC0MWO0
来年は軽率に服を買わないようにしたい
597ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp11-tElr [126.166.77.155])
垢版 |
2021/12/21(火) 18:10:33.02ID:Desi7WTzp
>>594
また服買えるやん!
598ノーブランドさん (ササクッテロ Sp11-Ch8m [126.33.132.193])
垢版 |
2021/12/21(火) 18:21:51.54ID:caM3d3drp
>>596
同じく
2021/12/21(火) 18:34:58.20ID:Je6a0ReI0
俺も毎年そう誓っている
2021/12/21(火) 18:40:20.88ID:umjWfcPP0
今年はもう靴買わない宣言から5足買ってる
601ノーブランドさん (ワッチョイ 6d93-h1QN [218.40.82.73])
垢版 |
2021/12/21(火) 21:14:54.51ID:zdDFbTzU0
>>595 >>597
かわないの!
クローゼットのスペースと服の掛かってないハンガーを見てスッキリしたなぁとニコニコしてるw


数が減った分残った服をどう組み合わせるのかを考えて、さっきまで一人ファッションショーに励んでたわ。
服が多すぎて生かせなかったカットソーやらシャツをフル活用出来そうで凄く楽しみ。
602ノーブランドさん (ワッチョイW d12e-tElr [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/21(火) 21:17:48.03ID:qfThtRLN0
>>601
そして次の服を買うんやろ
2021/12/21(火) 21:18:54.39ID:GQJDJDB/0
Googleが勝手にアウター情報とか載せてきて、買う気もなかったのに…
2021/12/21(火) 21:21:39.85ID:jfElcES20
>>578
すごく分かる
そして無駄に服を買わないための究極の手段は服屋に行かないことだと気づいた
2021/12/21(火) 21:25:21.55ID:umjWfcPP0
ZOZO・ヤフオク「よっ!」
606ノーブランドさん (ワッチョイW d12e-tElr [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/21(火) 22:28:47.83ID:qfThtRLN0
メルカリ「👁👁」
607ノーブランドさん (ワッチョイW e163-n01y [124.100.105.248])
垢版 |
2021/12/21(火) 23:43:46.61ID:AYYv2Qon0
結局服見てると気分あがるから買うよねー
608ノーブランドさん (ワッチョイW d12e-tElr [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/22(水) 01:20:22.12ID:b7diUKp50
特に冬はヤバい
魅力的な服が多過ぎる
2021/12/22(水) 06:23:42.07ID:ERrSFpVjr
ZOZO「あなただけのタイムセールがあります」
2021/12/22(水) 10:08:19.93ID:12yODgoV0
>>609
俺だけ!?マジかよ、買わなきゃ損やん!!
これだけ買ったら終わりにしよ!
611ノーブランドさん (ワッチョイW e163-n01y [124.100.105.248])
垢版 |
2021/12/22(水) 10:08:57.31ID:cym5umCn0
「残り一点のアイテムがあります」
612ノーブランドさん (ワッチョイ 6d93-h1QN [218.40.82.73])
垢版 |
2021/12/22(水) 13:46:15.44ID:S3xsYJza0
>>609
しかも1日限定という魔力があるからねwこれ考えた奴は本当に上手いわ。
2021/12/22(水) 14:12:00.71ID:hY9q4sD0M
>>611
今のところちょっと気になるくらいだけど、後から欲しくなってフリマサイト探し回る手間考えたら今抑えとく方が賢いよな🤔買っとこ!
614ノーブランドさん (ワッチョイ 6d93-h1QN [218.40.82.73])
垢版 |
2021/12/22(水) 17:12:08.95ID:S3xsYJza0
>>613
ちょっと気になってるアイテムは売切れた時に一気に喉から手が出るほど欲しいアイテムに昇格するアイテム。
買わない理由が金額なら買っておけとは金言だと思うわ。
2021/12/22(水) 17:13:09.36ID:5OQ+XT+b0
ZOZOで買ったらそのブランドにも個人情報とか行くのかな?
ちょっと通販利用し過ぎで個人情報出すの控えたいけどやっぱり欲しい
勧誘電話も多いしね
2021/12/22(水) 18:17:22.79ID:CtdUY+cl0
個人経営の店(セキュリティ的に)のオンラインや住所晒すヤフオク(今は匿名配送もあるのか?)なんかのが絶対やばいし考えすぎ
そんなことよりオンラインショップでたまたま見つけたヴィンタージジャケットが欲しくなったけど
絶対後悔しそうだから今からテーブルに頭打ち付けて忘れるわ
2021/12/22(水) 18:27:20.18ID:ERrSFpVjr
買わない後悔より買う後悔
618ノーブランドさん (ワッチョイ 6d93-h1QN [218.40.82.73])
垢版 |
2021/12/22(水) 19:17:46.87ID:S3xsYJza0
買って合わなきゃ売ればいい
2021/12/22(水) 19:36:41.57ID:y1gwnLGx0
リペアとかクリーニング、縫製技術身につけたい
2021/12/22(水) 19:48:18.23ID:sda00Rzp0
>>619
リサイクルショップで安いの見つけて挑戦。
自分はミシンは挫折したけどw
621ノーブランドさん (ワッチョイW 895f-Ch8m [14.12.7.130])
垢版 |
2021/12/22(水) 20:50:58.47ID:Q1vZVPHT0
もう今年は何も買わないと思ってたのにさっきキャンバーのモックネックをポチッってた…笑
2021/12/22(水) 22:15:58.48ID:sda00Rzp0
キャンバー高いじゃないの…
自分もチルバスター欲しいけど在庫無し
623ノーブランドさん (ワッチョイ de7d-CuLD [1.33.232.108 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/22(水) 22:20:38.07ID:Gvq05RD20
買えないことはないけど高いなっていう絶妙な値段よね
2021/12/22(水) 23:14:03.78ID:PBV8d1Q80
ハイブラばっか見てると2.3万が安く感じてヤバイ
麻痺
625ノーブランドさん (ワッチョイW d12e-tElr [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/23(木) 00:03:44.83ID:3UmqVrA/0
一般的な感覚だとコートに10万とか頭おかしいと思われるからな
2021/12/23(木) 00:20:35.71ID:7xA6oFR70
縫製技術とか生地性能の知識まとめたような本とか欲しいな
服を選ぶためにそういった知識を身に着けたい

あとここの人って服選びのためにパーソナルカラー診断とかやってる?
627ノーブランドさん (ワッチョイW d12e-tElr [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/23(木) 00:22:46.65ID:3UmqVrA/0
やった事あるよ
ただあの結果を普段の洋服選びに活かせるかというと中々難しいと思った。
診断自体は楽しかったけどね。
628ノーブランドさん (ワッチョイW 7e2d-lJSx [113.197.209.46])
垢版 |
2021/12/23(木) 05:48:46.21ID:u8Jz7y4X0
パーソナルカラーはなんとなくでわかるけど、結局好きなもの着たい欲が勝つ…
629ノーブランドさん (ワッチョイW 895f-Ch8m [14.12.7.130])
垢版 |
2021/12/23(木) 07:10:19.43ID:pV76BRea0
>>622
自分がポチッったのは5000円だった
今はユニクロでも同じようなのが1300円で買えるからそう考えると高いかも
実際ユニクロのやつ持っててそれで満足してたはずなのになぜかポチッってた笑
来年はこういうのも無くしたいな〜
2021/12/23(木) 19:33:54.59ID:yrU8cdtr0
グッドウェアのポケロンTを持ってるけど、Uで良く似たのを見かけてべつにコレでも…と思った事ある
LLビーンのタートルTやパタゴニアのキャプリーン、インデラのサーマルもそれっぽいのがあるしね
ただ、インナーでも自己満足の部分は全然違うが…
2021/12/23(木) 21:38:46.32ID:8vn6i+NpM
メルカリで良さげなのが迷ってるうちに買われてた
買い過ぎだからコレで良いのだ


と思い込みたいけど残念な気持ちが少し湧いてきた
632ノーブランドさん (スププ Sda2-ZIlr [49.98.76.35])
垢版 |
2021/12/23(木) 21:54:28.25ID:sAEBPY00d
服を買ってもスレタイ通り外に出ないが

髪切り、風俗、モールまわり

このくらいだわ
2021/12/23(木) 23:30:22.51ID:yuF8qkuH0
風俗我慢したお金で服買います

>>631
メルカリに限らんけどそういうのって余計に執着してしまうのよな
まぁ実際入手すると覚めるやつ
2021/12/24(金) 00:08:59.02ID:8AvJ2qAB0EVE
>>633
今の自分の執着がおそろしい
手に入る、冷めるの繰り返し
さっきもセカストオンラインで新着でキター!と思ってクリックしたら
もう売り切れててめっちゃ悔しい
635ノーブランドさん (中止 f01b-gWGa [124.241.72.92])
垢版 |
2021/12/24(金) 07:41:51.80ID:1LALp3yV0EVE
オレもかつて買っては醒めるを繰り返していた
醒めたアイテムをよーく研究するようにした
すると自分を惹きつけた本質的な部分と
醒める原因となったダメな部分がはっきりしてきた
つまり自分の好みを突き詰めた
そしたら無駄な買い物は減ったよ、少し
636ノーブランドさん (中止W af5f-S7U0 [14.12.7.130])
垢版 |
2021/12/24(金) 09:18:03.01ID:eeGrZdIO0EVE
>>635
その研究と発見は興味深いね
物にも原因があるのかもしれないけど買う前の状況もある気がする
例えば今だと年内に買いたいとか、服に関わらずよくあるのは期間限定とか…
2021/12/24(金) 22:48:58.46ID:YjVRQ7nj0EVE
欲しい物に10万円と要らない物に1000円では前者のが安いと思うタイプだから服に対しての経済観念がイカレてるわ
2021/12/24(金) 23:00:42.10ID:hgiGAO9C0EVE
>>637
服好きなら普通の事じゃね?
639ノーブランドさん (中止W 612e-lLJm [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/25(土) 00:09:01.37ID:t3kNUuOG0XMAS
>>637
洋服=ユニクロみたいな価値観の人に
トータルコーデの値段言ったらドン引きされるやろなw
2021/12/25(土) 00:17:08.13ID:FQgzj8iI0XMAS
早く自分の中の鉄板を見つけたい
みんなはある?
641ノーブランドさん (中止W 612e-lLJm [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/25(土) 01:07:32.88ID:t3kNUuOG0XMAS
見つけつつある
スニーカーはスタンスミスで全体的に綺麗目カジュアルな感じでまとめる
あとあまり色を使い過ぎないようにしてる
642ノーブランドさん (中止W 0a2d-/twh [113.197.209.46])
垢版 |
2021/12/25(土) 01:12:18.95ID:6GcVP8fu0XMAS
メルシーボークーとかエイネット系着てたなぁ、もう着られないよ
643ノーブランドさん (中止W 2101-S7U0 [126.234.166.25])
垢版 |
2021/12/25(土) 01:13:13.21ID:FQgzj8iI0XMAS
>>641
色は抑えて柄は絞った方が良いよね
パンツは?
1本に絞れないと思うけど、これはずっと履くかなってアイテムあれば教えて欲しい
644ノーブランドさん (中止W 612e-lLJm [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/25(土) 02:00:25.45ID:t3kNUuOG0XMAS
>>643
パンツはそんなに詳しく無いんだけど、
脚が結構なO脚だから適度にゆったりしたテーパードスラックスを履いてるよ
ユニクロでも良いのだけど、短かったり太過ぎたりであんまりあわないからセレオリで探して買ってる。
645ノーブランドさん (中止 Sd5e-hsjG [1.75.246.41])
垢版 |
2021/12/25(土) 12:44:31.41ID:DjzRrVowdXMAS
ベースカラー診断みたいので男なのにブルベ冬だったんだけど人にいうとマウントって言われるから隠してる
どうせ黒とネイビーみたいな色しか着ないからそこはよかった
646ノーブランドさん (中止T SDe8-gWGa [157.112.26.196])
垢版 |
2021/12/25(土) 15:46:43.33ID:i9W47QO1DXMAS
鉄板ねえ…自分の好みも変わるから固定は難しい
色の合わせならあるかな
ネイビーの何かに白いアイテムを合わせるとか
647ノーブランドさん (中止W 0a2d-/twh [113.197.209.46])
垢版 |
2021/12/25(土) 16:18:15.42ID:6GcVP8fu0XMAS
>>645
なんでマウントになるの?
648ノーブランドさん (中止W af5f-S7U0 [14.12.7.130])
垢版 |
2021/12/25(土) 16:37:17.38ID:cMZu1kl80XMAS
骨格診断士?がテーパードとフレアは誰にでも合うって言ってたよ
ただタイプによって得意・不得意な丈があるらしい
確かナチュラルはアンクルでウェーブはクロップド、ストレートがフルレングスが得意だったと思う
ただこの時期にアンクルはまだ良いけどクロップドは厳しいよね笑
649ノーブランドさん (中止 MMb4-kLGX [133.106.32.12])
垢版 |
2021/12/25(土) 17:41:37.01ID:tTAz2zNTMXMAS
ウール洗剤のランドレスとブランドケアどっちも使ったことある人いる?感想ききたい
2021/12/25(土) 17:49:22.15ID:DhF+3P/k0XMAS
骨格診断とかは自分で服を選べない人には良いけど服好きからすれば余計なお世話って感じ
651ノーブランドさん (中止W af5f-S7U0 [14.12.7.130])
垢版 |
2021/12/25(土) 20:57:00.75ID:cMZu1kl80XMAS
>>650
しかもあれって本当に綺麗に3つに分けられるのかな?
2021/12/25(土) 21:47:44.33ID:DhF+3P/k0XMAS
>>651
大きく3タイプに分かれるのが原則ってだけで2タイプくらいの要素が混ざってる人もいる
653ノーブランドさん (中止W 7163-2+Gv [124.100.105.248])
垢版 |
2021/12/25(土) 22:01:09.79ID:LpdfRz3+0XMAS
>>651
んなわけないじゃーん
頑張って頑張って無理矢理体系化して3種類にしましたってことだよ
どんだけ遺伝子の配合繰り返してると思うよ
654ノーブランドさん (中止W af5f-S7U0 [14.12.7.130])
垢版 |
2021/12/25(土) 22:04:04.51ID:cMZu1kl80XMAS
>>652-653
だよね!?
ああいう特集とかを見てると、この診断された人は違う要素も入ってるよな〜?って思ってた
655ノーブランドさん (中止W 612e-lLJm [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/25(土) 22:34:23.14ID:t3kNUuOG0XMAS
俺はナチュラルとウェーブのマックスだわ
2021/12/25(土) 23:21:28.58ID:DhF+3P/k0XMAS
わざわざファ板見に来るような奴は基本的にあんなん気にしても仕方ないと思うわ
何も分かってないけど無難に服を選べるようになりたいって人にはその辺の診断一通り受けるのを勧めるが
2021/12/25(土) 23:58:42.67ID:vjD32LHq0XMAS
オシャレが好きな人は、たいがい自分に似合う色とか形は分かるはず
2021/12/26(日) 00:06:36.48ID:dDncXHXK0
いいや、わからないね
なぜなら着たい物が一番似合うからさ・・・
659ノーブランドさん (ワッチョイW 612e-lLJm [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/26(日) 00:06:59.97ID:PaLhYDlD0
あれ受けるよりも
同じ条件で全身写真もしくは動画を一通り撮影して写真で比べた方が確実で早い
660ノーブランドさん (ワッチョイW 0a2d-/twh [113.197.209.46])
垢版 |
2021/12/26(日) 00:23:40.45ID:yXh3Tk9/0
似合うから着るんじゃなくて好きだから着ちゃうんですよね…
2021/12/26(日) 00:36:10.43ID:xG0cE6VR0
なんか迷ったときとか新しいのにチャレンジする時の要素の一つになるかなと思って聞いたけど結局着たいの買うよね!
662ノーブランドさん (ワッチョイW 612e-lLJm [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/26(日) 00:48:12.62ID:PaLhYDlD0
肌のトーンが暗いから明るい服を着た方が良いと思ってたけど
暗いトーンの服の方が肌馴染みが良くて高級感も出ると言われた、逆に明るい服だと少し安っぽくなると
なるほどなと思ったし、暗いトーンの服は好きだから自信が持てたのはあるかな。
他人に分析批評してもらうのもたまには良いかもね
663ノーブランドさん (ワッチョイW 0a2d-/twh [113.197.209.46])
垢版 |
2021/12/26(日) 08:13:08.69ID:yXh3Tk9/0
>>662
わし色白だから何着ても似合うって言われてあんまり意味がないけどトーン暗めとか特徴的な顔立ちとかだとやってみるのもいいのかもなあ
合わない色も顔から離せばOKとか言われちゃうしなんだかなーと思ってたけど
2021/12/26(日) 10:06:25.12ID:uWwyxfrB0
みんな好きな服を着ようぜ
665ノーブランドさん (ワッチョイ cb93-LR3w [218.40.82.73])
垢版 |
2021/12/26(日) 10:36:13.44ID:VW2dY1aQ0
似合わないと思ってた服装が褒められることもあるし、好きな服装してても似合わないって言われる事もあるのが面白いよなw
ただ似合わないって言われた服装はただ単に相手が観慣れてないだけってのもあるし、これまた面白い。
666ノーブランドさん (ワッチョイW af5f-S7U0 [14.12.7.130])
垢版 |
2021/12/26(日) 12:29:26.81ID:NWeps5aw0
好きなのと得意なのは違うみたいな?
まあ好きだから得意になるって事もあるけど…
667ノーブランドさん (ワッチョイW a45f-VSiS [106.73.66.0])
垢版 |
2021/12/26(日) 12:47:38.43ID:dDncXHXK0
色合わせの相性はあると思うけどそれ以上はインチキコンサルみたいなやつに近い匂いを感じる
肌の色なんて気にしてたら人種多様な欧米なんてどうなっちゃうんだよ
668ノーブランドさん (ワッチョイW a45f-VSiS [106.73.66.0])
垢版 |
2021/12/26(日) 12:48:16.77ID:dDncXHXK0
すまん
なんかageちゃった
2021/12/26(日) 12:49:35.44ID:dDncXHXK0
何やってんだ
飯食ったら服見に行くか
今日は絶対買わない
670ノーブランドさん (ワッチョイW 0a2d-/twh [113.197.209.46])
垢版 |
2021/12/26(日) 13:51:15.60ID:yXh3Tk9/0
完全に買うフラグ
671ノーブランドさん (テテンテンテン MMb4-kLGX [133.106.33.191])
垢版 |
2021/12/26(日) 13:57:09.11ID:41MjfeMKM
ブルベイエベとか骨格とか誰が言い出したんだろう
どうせろくでもないやつなんだろうが
672ノーブランドさん (アウアウウー Sad5-HJKu [106.154.87.205])
垢版 |
2021/12/26(日) 14:04:46.90ID:PBjusLxya
>>671
アメリカ発祥だね
ただ、ポイントは若く見える
陰険に見えなければよろしいって事だから
陰影を出したいなんて時には本来のパーソナルカラーとは違うものを着るべきになるんだよな
このあたりがメンズには直接当て嵌められない
あえて頬をこけさせたいなんて狙いもあるのがメンズ
レディースの皆さんがあえて老け見えなんて狙わないしね
673ノーブランドさん (アウアウウー Sad5-HJKu [106.154.87.205])
垢版 |
2021/12/26(日) 14:12:43.41ID:PBjusLxya
>>650
まあでも首短い人がタートルとか無理だし
ボードネックだって怒り肩はやめておいた方がいいかななんて事もあるしな
ただ、あの3タイプに分けるのが無理過ぎるってのはどのタイプに当てはめるかをどのタイプに該当するのかが1番多いかがになる事が
結果トータルで似合ってるとは限らないってなりやすいんだよね
上半身と下半身で違うなんて典型的だろ
2021/12/26(日) 15:37:57.61ID:q0KxxdR90
自分の服買うお金で親戚にでもお年玉とかあげたら
675ノーブランドさん (ワッチョイ cb93-LR3w [218.40.82.73])
垢版 |
2021/12/26(日) 16:35:53.20ID:VW2dY1aQ0
>>669
ネットで眺めてるだけだとそんなに気にならない服を、店舗で実際に見て触ってみると欲しくなることがある。
たまには出かけないとダメだよね。ちょうど今の時期は年末で街の雰囲気が浮かれてるから勢いつくし、気を付けてw
676ノーブランドさん (ワッチョイ f01b-gWGa [124.241.72.92])
垢版 |
2021/12/26(日) 17:23:50.57ID:dP3llNx20
>>675
それあるある
やっぱ服のオーラって写真だけじゃ伝わらないものがある
素材とか立体感とかね
2021/12/27(月) 00:36:17.61ID:T6zRguq90
シャツで買い納めだわ
でも試着したコートがおれを呼んでる気がする
来月クレジットがリセットされたら...
2021/12/27(月) 01:27:15.14ID:l+QI2tkRa
>>677
幻聴乙
2021/12/27(月) 02:51:34.83ID:L1ahX/A90
服は一通り買いたいもの買えたから欲が一旦収まった気がする
次は靴とサングラスをと思ってるけどこういう時になんか見つけちゃう気がする
2021/12/27(月) 09:36:15.38ID:UGW9KEu30
そう思うでしょう?
でもまた買っちゃうんですよ
681ノーブランドさん (テテンテンテン MMb4-kLGX [133.106.32.131])
垢版 |
2021/12/27(月) 10:54:54.68ID:kNy0juGeM
暑がりだから今くらい寒い方がコート着るのにちょうど良い
2021/12/27(月) 14:06:40.22ID:qTrT/QN30
安い居酒屋とか行く時 汚れてもいい服買ってたらそっちがメインになりました
683ノーブランドさん (ワッチョイ cb93-LR3w [218.40.82.73])
垢版 |
2021/12/27(月) 14:19:41.95ID:XZ/twtnE0
テンションを上げるために好きな服を着るのに、着るのに気を遣うってのは本末転倒だと思う。
色々買って売ってを繰り返して、上限5万くらいの服が自分には丁度いいという事に気付いたw
2021/12/27(月) 15:07:38.40ID:0RbcvmgJa
フレッドペリーのジャージが欲しい
去年のモカカラー再販しないかなあ
685ノーブランドさん (ワッチョイW 612e-lLJm [118.86.101.13])
垢版 |
2021/12/27(月) 15:39:40.51ID:/l7mErXA0
>>682
安い居酒屋とかは基本うるさいからあんまり行きたくないっす
686ノーブランドさん (エアペラT SDf1-gWGa [148.68.48.196])
垢版 |
2021/12/27(月) 15:56:09.17ID:VJsQWFMPD
出番の多い服から順番に揃えていくのはいいことだよね
2021/12/27(月) 16:28:14.12ID:bNc3trrqr
>>683
身の丈に合った服選ぶのって大事だよね
高いの買っても着ないとか、着ててもめちゃくちゃ気を使うとかだと無駄になってしまう
所有欲は満たされるけど
2021/12/27(月) 16:47:20.26ID:8+cUcaa20
キャメル、ゴールド色のモヘアカーディガン色々売ってるけど
あんまり明るすぎないヤングっぽくないのはどこのブランドかな?
689ノーブランドさん (アウアウウー Sad5-kLGX [106.146.55.1])
垢版 |
2021/12/27(月) 16:54:07.37ID:rG+Dd8Mpa
どれくらいの価格帯がいいのかわからんけどワイルドライフテーラーとか?
690ノーブランドさん (ワッチョイ cb93-LR3w [218.40.82.73])
垢版 |
2021/12/27(月) 18:47:40.31ID:XZ/twtnE0
>>687
主役は自分であって服じゃないんだよね。当たり前だけど忘れてしまうのよ。
2021/12/27(月) 19:19:14.18ID:2+dQkcV80
久しく行ってなかったから忘れてたけど居酒屋の喫煙所がヤバいね
臭いを気にして加熱式にしたけど喫煙所は紙巻きも加熱式もごった煮だから高い服なんて着て行くべきじゃなかった
692ノーブランドさん (ワッチョイW 4fad-S7U0 [110.132.141.119])
垢版 |
2021/12/27(月) 22:02:21.50ID:kfR9SkIq0
>>687
所有欲が満たされるのは幸せだよ
2021/12/27(月) 23:43:49.34ID:8+cUcaa20
>>689
キャメルあったっけ
カートモヘアは買った。30年来のコバーンのコスプレが
できるが着て出る度胸がない。
2021/12/28(火) 16:21:45.88ID:ES1o8fJy0
何世代か前のipad proのストレージがぎりぎりなのでアップルの初売りで買い換えたいが
その予算を服に回せば欲しいものが買えると思うと躊躇うな
2021/12/30(木) 04:43:22.15ID:ge0Y6A8B0
ストリート、ラギッド、ミリタリー、アウトドアが好きなんだけど組み合わせ考えないで買ってたらどう組み合わせたらいいのか自分がどんな格好したいのかわからなくなってきた
2021/12/30(木) 06:50:18.18ID:JaeWdHar0
俺も、ストリート、アメカジ、アウトドア、ミリタリー好きで、なんかいっぱい服あるのに、
どの系統の服も何かが足りないような気がする状態。
697ノーブランドさん (ワッチョイ cb93-LR3w [218.40.82.73])
垢版 |
2021/12/30(木) 09:48:11.70ID:kCn0Xcp30
アメカジは簡単なようで奥が深いのである程度で系統を絞っておかないと収拾付かなくなるよねw
698ノーブランドさん (ワッチョイ f01b-gWGa [124.241.72.92])
垢版 |
2021/12/30(木) 09:53:30.92ID:878FjILH0
オレもアメカジ好き
taylor stitch とかbradley mountain の世界観が好きなんだけど
2021/12/30(木) 10:25:17.62ID:ge0Y6A8B0
あとワーク系も
ものによってはなんだかチグハグになっちゃう
700ノーブランドさん (ワッチョイW 7163-2+Gv [124.100.105.248])
垢版 |
2021/12/30(木) 19:31:27.67ID:po6UTnbP0
表参道のオニツカでブーツ買ってきたわ
外に出ないのに珍しく外に出てコーヒーまで飲んできた自分を褒めたい
701ノーブランドさん (ワッチョイ 1a0a-WWyZ [121.93.67.191])
垢版 |
2021/12/30(木) 19:51:33.06ID:OYRviI8g0
過疎地で近隣に何も無いし
積雪だと尚更どうしようもなくなる。
そうなると洋服買ってタンスの肥やしを増やせるだけでもマシって感じですよ
702ノーブランドさん (ワッチョイW 0a2d-/twh [113.197.137.150])
垢版 |
2021/12/30(木) 21:02:14.28ID:q8KNsRPQ0
オニツカはデザイン大好きなんだけど履き心地が
ドットのスニーカー持ってるけどなかなか履かない
703ノーブランドさん (ワッチョイW 7163-2+Gv [124.100.105.248])
垢版 |
2021/12/30(木) 21:06:11.29ID:po6UTnbP0
>>702
オニツカタイガーじゃなくて隣のTHE ONITSUKAのほうっす
2021/12/31(金) 19:35:23.30ID:9x/qccah0
今年は服と小物を合わせて33個も買ったのにベストバイが決められん
手放したのはシャツ1着だけだしそれ以外は全て使ってるから買い物としては成功してるはずだが…
来年は明確にこれが良いって思える数点だけに絞って選ぶようにしたい
705ノーブランドさん (ワッチョイW 7f5f-SD1c [14.12.7.130])
垢版 |
2021/12/31(金) 20:32:58.55ID:ekCOmf+q0
期間限定とかいう言葉に惑わされないようにすれば失敗は減らせそう
2021/12/31(金) 20:39:36.04ID:02OTbRGu0
アメカジは冬の時代だけど、アメカジが一番好きだな
707ノーブランドさん (テテンテンテン MMee-f3bz [133.106.33.130])
垢版 |
2021/12/31(金) 20:45:52.15ID:aB5Pzna2M
今年のベストは
マイキータのツーブリッジ
ださいけどとても歩きやすいニューバランスのmw880
ガンクラブチェックのネルシャツ
2021/12/31(金) 21:28:11.42ID:4MQbc9wM0
スレタイに則ってだけど、このご時世で本当に外出が減った
服買っても出かける用事も場所もないという
アパレル関係よく持ちこたえてるな
709ノーブランドさん (アークセーT Sx4f-63Fi [126.164.71.27])
垢版 |
2021/12/31(金) 23:34:32.52ID:cSsIyVYCx
そういうときこそこのスレの住人が買い支えるんだろ
2021/12/31(金) 23:38:05.40ID:6K9BI5pY0
初売りセールで買いすぎて後悔しようね
2022/01/01(土) 00:31:25.22ID:ewulxgG5a
>>710
何言ってんだお前
712ノーブランドさん (ワッチョイW 7f5f-SD1c [14.12.7.130])
垢版 |
2022/01/01(土) 06:14:44.47ID:+8aqrzHO0
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
713ノーブランドさん (ワッチョイ 9f5b-PXmm [180.221.61.223])
垢版 |
2022/01/01(土) 07:09:00.88ID:EjNLnKhs0
いやだ。宜しくしない。
714ノーブランドさん (ワッチョイW 7f5f-SD1c [14.12.7.130])
垢版 |
2022/01/01(土) 07:43:22.76ID:+8aqrzHO0
まあ社交辞令?みたいなものだからね笑
2022/01/01(土) 16:34:24.65ID:d/40DLwv0
たまに来た甥っ子とかに新しい服見せびらかしたりしないの
2022/01/01(土) 17:08:49.44ID:QNJWzkWn0
そんな恥ずかしいことはしないわ
2022/01/01(土) 17:16:43.23ID:MoTIrrs2a
>>715
昭和初期かな?
2022/01/01(土) 17:42:17.93ID:QNJWzkWn0
今年のそごうの広告の「なくてもいいと言われるものと、私の心は生きていく。」ってやつが良いな
俺が服を買ってる理由を端的に説明してくれている感じがした
719ノーブランドさん (ワッチョイ bb93-iK9X [218.40.82.73])
垢版 |
2022/01/01(土) 21:14:46.72ID:jPWgpoNG0
無駄は極力無くせってのはもっともだと思うけど無駄だと思われる中に面白いものがあるんだよな。
勝新太郎は小堺一樹に「無駄の中に宝がある。」って言ったらしく、その言葉は小堺の一番の肥やしになってるというし、
所ジョージが車のハンドルに例えて「ハンドルを切ってから舵が効き始めるまでの間の事を遊びという。
みんな遊びを無駄だ無駄だっていうけどハンドルに遊びがない車なんて運転してて疲れるし、普段運転しない人は危なくてしょうがないでしょw」って言ってた。

日本がこんなつまらない国になっちゃったのは色んな所に無駄というか、一見無駄に見えるような遊び心が無くなっちゃったからかもしれないなと思う。
720ノーブランドさん (ワッチョイW 6b79-ADtK [110.1.240.99])
垢版 |
2022/01/01(土) 21:39:38.52ID:Z/AlrZK20
ユニクロ=国民服
721ノーブランドさん (テテンテンテン MM7f-g+TM [133.106.34.7])
垢版 |
2022/01/01(土) 21:46:11.84ID:KSfYcsDdM
めっちゃ無駄な長文を正月早々かましてくれたぜ!
722ノーブランドさん (ワッチョイW 1f66-6xXg [211.124.54.61])
垢版 |
2022/01/01(土) 22:06:48.70ID:w4qVSMVK0
去年100万円くらい服に使って、特に殆ど年末に使ったからもう2度と服は買わねえ
と思ったけど、明日初売りでキャップ買いに行く
オンラインばっかりだったからたまには街に出かけないと、、ね?
2022/01/02(日) 02:54:00.62ID:6M3fKEeja
>>722
、、ね?

じゃねえよ
724ノーブランドさん (ワッチョイW eb5f-NuCY [14.12.7.130])
垢版 |
2022/01/02(日) 03:11:27.72ID:+RLtFJM40
>>719
所ジョージに関しては詭弁を感じる…
自分の行いを正当化する為のツールにあれこれ御託?を並べているところがあると思う
実際所ジョージ自身それを分かってるっぽいところがまた曲者なんだよなぁ…
2022/01/02(日) 12:22:12.15ID:XzcrRWku0
所ジョージのジョージってどこから出てきたんだ
2022/01/02(日) 12:43:35.83ID:A/8jn6WSM
初売りで靴買ってしまった
靴箱にはいらん
2022/01/02(日) 13:08:46.84ID:KDm5PYBb0
>>725
宇崎竜童が命名したんじゃなかったか?記憶があいまい。
728ノーブランドさん (ワッチョイW eb5f-NuCY [14.12.7.130])
垢版 |
2022/01/02(日) 14:38:08.24ID:+RLtFJM40
本名全然違うんだよね
もう所ジョージは所ジョージだもんな〜
ていうか所ジョージって予測変換してもすぐに出ないんだね
意外…笑
2022/01/02(日) 15:12:03.19ID:zXU2LI7+0
くだらない(デカイ主語の)洋服買うの少し我慢してなんかしてみたら
2022/01/02(日) 16:58:04.57ID:dLta5My+0
ファッションなんかそこそこで良いと思ってそうな奴等の方が楽しそうで幸せそうだしな...
2022/01/02(日) 17:54:47.42ID:BmENFWBz0
所さんは婿養子だから今は芳賀隆之
世田谷ベースをGoogle マップで見たら
南に変わった家があって、そこに芳賀の表札が掛かってるね
2022/01/02(日) 18:02:15.70ID:j7xy3t4I0
所さんの親父さんの満足感を常に持てって言葉が好き
733ノーブランドさん (テテンテンテン MM7f-g+TM [133.106.33.149])
垢版 |
2022/01/02(日) 18:07:28.38ID:88v83NJ6M
所さんの話はこのスレにふさわしいのかw
734ノーブランドさん (ワッチョイW fb02-HrMK [106.172.82.133])
垢版 |
2022/01/02(日) 19:23:38.52ID:5rj2iqsN0
特にファンでも無いが世田谷ベースの暮らしは羨ましいね。
2022/01/02(日) 20:35:26.70ID:jcDvLAmj0
服は我慢したけど眼鏡買っちゃった
736ノーブランドさん (ワッチョイW eb5f-NuCY [14.12.7.130])
垢版 |
2022/01/02(日) 21:07:20.66ID:+RLtFJM40
>>734
歳を重ねるごとに所ジョージの暮らしの凄さ?に気付かされるというか…
観てるとムカついてくるようになって観るのやめた笑
737ノーブランドさん (ワッチョイW eb5f-NuCY [14.12.7.130])
垢版 |
2022/01/02(日) 21:12:21.69ID:+RLtFJM40
>>735
メガネってどういうところで買ってるの?
2022/01/02(日) 21:13:52.01ID:j7xy3t4I0
HB101のキャップ、もらえそうなチャンスがあったんだけど、やっぱ俺はかぶらないなと思って貰わなかった
所さんが推してるらしいけど
2022/01/02(日) 21:29:32.45ID:jcDvLAmj0
>>737
眼鏡屋
740ノーブランドさん (ワッチョイW 9f01-AJK/ [221.41.230.155])
垢版 |
2022/01/02(日) 22:11:05.07ID:PwrZI7Tk0
ノリさんとか所さんとか良い歳の取り方やね
羨ましい

見た目も若いし
741ノーブランドさん (ワッチョイW fb02-HrMK [106.172.82.133])
垢版 |
2022/01/02(日) 23:28:11.56ID:5rj2iqsN0
去年買ったメガネは9999。レンズ込みで7万ぐらい。トムブラウンと悩んだ
742ノーブランドさん (ワッチョイ bb93-iK9X [218.40.82.73])
垢版 |
2022/01/03(月) 09:58:05.20ID:0GUTg2KH0
>>741
999.9いいよね。13年前メガネ屋で試着して余りの掛け心地の良さに感動して以来メガネは全部ここだわ。
743ノーブランドさん (テテンテンテン MM7f-g+TM [133.106.32.3])
垢版 |
2022/01/03(月) 10:07:27.43ID:DAS1uTRgM
去年はマイキータと増永買った
全然違う方向性のメガネでどちらも満足
2022/01/03(月) 10:10:58.64ID:whHvi7HZ0
マスクがね・・・
2022/01/03(月) 10:19:22.45ID:DbjSmX/y0
ゴルチェとヨウジ、この2種置いてる店、名古屋でないかな?
2022/01/03(月) 10:19:44.22ID:DbjSmX/y0
↑メガネね。
747ノーブランドさん (ワッチョイ 1b0a-nofO [210.131.52.11])
垢版 |
2022/01/03(月) 11:03:30.00ID:WK8hMOlV0
中古のコート買ったら意外に生地厚めのウールだったわ。
外出少ないし服も揃ったしもう要らん。ありがとう。
2022/01/03(月) 11:15:07.85ID:fHc4TjEq0
安くなってることも相まって色々買い足したくもなるが
よくよく考えてみると「何回着るのか?」と思うと...
今シーズン買ってまだ1度も来てないのがあるしな
2022/01/03(月) 11:15:09.08ID:fHc4TjEq0
安くなってることも相まって色々買い足したくもなるが
よくよく考えてみると「何回着るのか?」と思うと...
今シーズン買ってまだ1度も来てないのがあるしな
750ノーブランドさん (ベーイモ MM7f-g+TM [27.253.251.188])
垢版 |
2022/01/03(月) 11:38:42.91ID:56KXW/52M
一回だけ着たコートもクリーニング出すの?
751ノーブランドさん (ワッチョイ cb1b-45BR [124.241.72.92])
垢版 |
2022/01/03(月) 11:53:10.00ID:c13XGsUG0
経験ではセールで「安いから」という理由で買ったものは結局あまり着ないな
シーズン初め〜中盤にプロパーで買ったものは長く着る
高かったから着ないとという貧乏性もあるかもしれないが
やはり本能的に着たいものは早く選んでいると思う
2022/01/03(月) 12:00:33.66ID:SzT/uPRM0NEWYEAR
セール品に対しては元々欲しかった物が安くなってたら買うって方針でいたいね
2022/01/03(月) 12:38:34.62ID:0jc6H+m50
セール品でも物によっては二軍のエースになったりすることもある
気兼ねなく着れるってのがでかい
754ノーブランドさん (ワッチョイ cb1b-6yDO [124.241.72.92])
垢版 |
2022/01/03(月) 13:10:19.17ID:c13XGsUG0
オレは考え方を変えて一軍中の一軍の服を何でもない日に気兼ねなく着ることにしている
よく考えたら特別な機会とかそんなにないし
日常の気分を上げるのが大事
2022/01/03(月) 13:58:01.13ID:C0AyPfRi0
昨日今日で既に結構買ってしまった
昨日は初売り、今日はセール
2022/01/03(月) 13:59:05.78ID:VO3EVlSA0
>>754
同じだわ
週末に気分上がらない服をわざわざ着たくないし、
常にその日のベストな一軍服を着ることでモチベーション上げてる
2022/01/03(月) 14:02:36.29ID:whHvi7HZ0
着る、洗濯する=寿命を削る
がどうしても頭をよぎる
ハイブラほど最大HP少ないのどうにかして
2022/01/03(月) 14:12:11.69ID:C0AyPfRi0
>>757
スゲー分かる
洗った後、シワになったりするしアイロンも面倒
2022/01/03(月) 14:14:19.56ID:whHvi7HZ0
だから女の子とデートする時しか着れないんだよね
すげぇシワ一つないわ(´;ω;`)
760ノーブランドさん (ワッチョイ cb1b-6yDO [124.241.72.92])
垢版 |
2022/01/03(月) 14:17:54.86ID:c13XGsUG0
>>757
すごくよくわかるけど、日一日、オレたちも寿命が削れている
いい服着て毎日気分を上げていきたいな
2022/01/03(月) 16:32:26.02ID:DbjSmX/y0
この時期穿きたいのは黒ウールセミワイドパンツ(裏地付き)。
昔買ったけど当時よりウエストが太くなったので買い直したい。
ポールスミスで2万以下で買える。シルエットも穿き心地も最高。
2022/01/03(月) 16:55:57.08ID:fHc4TjEq0
完成しつつある理想的なワードローブを眺めながら思う

これ着てどこに何しに行くって言うんだ...
763ノーブランドさん (ワッチョイW ebe6-fkJB [14.3.20.107])
垢版 |
2022/01/03(月) 17:37:12.30ID:cPEbf5Lm0
冬は尚更外に出ないのにウールパンツ買って...
764ノーブランドさん (アウアウエー Sa3f-7xRk [111.239.172.216])
垢版 |
2022/01/03(月) 18:10:14.07ID:fMHvb8TEa
去年夏用に買った白いスニーカーは夕立ちが怖くて結局履かずに終わった
今年こそ履けますように
765ノーブランドさん (ワッチョイW 1f66-6xXg [211.124.54.61])
垢版 |
2022/01/03(月) 18:11:58.04ID:yeF+PVJ20
正月は無理矢理出かけまくったぞ。
初売りで買った服に着替えて出掛けてインスタにストーリー載せまくったら女の子から連絡来てご飯と初詣行った。
今日はダブルのコート来てまた違う場所の初詣行って来た。
2022/01/03(月) 18:24:34.13ID:dhwfvWEta
>>765
妄想乙
767ノーブランドさん (ワッチョイ bb93-iK9X [218.40.82.73])
垢版 |
2022/01/03(月) 18:40:55.91ID:0GUTg2KH0
>>765
よかったな!やっぱり気に入った服を着て外に出ると何かしらあったりするんだな。
768ノーブランドさん (アウアウウー Sa0f-6xXg [106.146.78.197])
垢版 |
2022/01/03(月) 19:07:20.40ID:l7iNhspJa
>>767
やっぱり服は着て出掛けてなんぼだな。
今日は特に女ネタは無かったけど一人で街歩いて楽しかったわ
769ノーブランドさん (ワッチョイW eb5f-NuCY [14.12.7.130])
垢版 |
2022/01/03(月) 19:32:33.66ID:linsxt340
目的もなく外出するのが苦手なんだよね〜
何でも良いから用事を作らないと外出できない…
770ノーブランドさん (ワッチョイW fb02-HrMK [106.172.82.133])
垢版 |
2022/01/03(月) 19:37:14.20ID:y7hUgmKd0
行きつけの喫茶店が2つ潰れたのが痛い。
771ノーブランドさん (ワッチョイW 1f66-6xXg [211.124.54.61])
垢版 |
2022/01/03(月) 19:45:07.29ID:yeF+PVJ20
>>769
俺は今日パワースポット巡って来たわ笑
三が日だからか家族連れもカップルもまばらだった
好きな服着てゲン担ぎするのもなかなか良かった
カフェは混みまくりで入れなかったけどな
772ノーブランドさん (アウアウウー Sa0f-6xXg [106.146.78.238])
垢版 |
2022/01/03(月) 19:46:57.69ID:esswoJGfa
靴下を買う、本を買う、コップを買う
近所でも買えるのにあえてオシャレをして街に繰り出す
素敵やん
2022/01/03(月) 20:07:36.94ID:0jc6H+m50
古着屋の初売り行ったけどちょっと遅く行ったら目当てのものことごとく売れてたわ・・・
新年早々フラストレーションが溜まる、溜まる
774ノーブランドさん (ワッチョイW eb5f-NuCY [14.12.7.130])
垢版 |
2022/01/03(月) 21:45:32.13ID:linsxt340
>>771
そういうのって当日に思い立って行くの?
何か買うにしても何を買うか決めて確実に買う時じゃないと出かけないわ…
だから外出して衝動買いみたいなのは少ないと思う
775ノーブランドさん (ワッチョイW eb5f-NuCY [14.12.7.130])
垢版 |
2022/01/03(月) 21:46:57.98ID:linsxt340
たまに出かけた時は調子づいてショップに飛び込むことはあるけど、まあほとんどないな〜
2022/01/03(月) 22:31:38.06ID:wii0Bjez0
仕事後とか休日によく行く趣味の場所とかあればいいんだろうけどね
野球観戦とかバーとか
2022/01/03(月) 22:35:14.71ID:DbjSmX/y0
腎臓悪いんで酒も塩分も取っちゃダメって言われてるわ 無理無理。
778ノーブランドさん (ワッチョイW 1f66-6xXg [211.124.54.61])
垢版 |
2022/01/03(月) 23:58:14.28ID:yeF+PVJ20
>>774
買い物は欲しいものを狙い撃ちで行くから、自分も衝動買いはあまりないかな。
ただ、気になってはいたけど買う気は無かった物を試着して買ってしまうことは年に2回くらいはある。
どこに出掛けるかはだいたい前日の寝る前に決めるね。
連休くらいはやっぱり旅行とまではいかずとも、好きな服着て街を歩きたい。
779ノーブランドさん (ワッチョイW eb5f-NuCY [14.12.7.130])
垢版 |
2022/01/04(火) 07:20:12.67ID:lZ9brvPM0
>>778
考えたら外出しない理由は必要以上にお金を使わなくても良いように〜だったから計画すら立てないのかもしれない…
まあお金を使わなくても楽しめる事もあるんだろうけど…
780ノーブランドさん (ワッチョイW eb5f-NuCY [14.12.7.130])
垢版 |
2022/01/04(火) 07:23:08.45ID:lZ9brvPM0
自分の糧?になるものにはお金を出しても良いかもね〜
とりあえず今年は適当な運動を目的に外出できたら良いかなぁ…
781ノーブランドさん (ササクッテロロ Sp4f-fkJB [126.253.67.152])
垢版 |
2022/01/04(火) 13:06:43.17ID:+WgWm1F6p
>>776
ライオンズファンなんだが球場が遠いぜ...
782ノーブランドさん (アウアウウー Sa0f-NuCY [106.131.197.55])
垢版 |
2022/01/04(火) 13:20:19.68ID:QFqPD3AMa
円はどんどん売られ、原材料は高騰しているから
今年以降アパレルも価格が上がっていく
上がらなくても質は低下するか
特にレザーは顕著かもしれない
783ノーブランドさん (アウアウウー Sa0f-uTeX [106.154.98.172])
垢版 |
2022/01/04(火) 22:32:30.08ID:fud+TY3Xa
>>728
試してみた
ところじ
でようやく出るね
784ノーブランドさん (ワッチョイW eb5f-NuCY [14.12.7.130])
垢版 |
2022/01/05(水) 07:27:47.89ID:lp4RkqXu0
>>783
自分は[ところじょーじ]って完全に入力してやっと5番目に出てくる
2022/01/05(水) 11:45:50.65ID:zg65e02q0
どこにも来ていく機会ないから近くのスーパーに一軍の服で行くと全身で100万超えになるけど全く無駄だなぁと思う。
786ノーブランドさん (テテンテンテン MM7f-g+TM [133.106.44.105])
垢版 |
2022/01/05(水) 12:06:41.86ID:QUa5jqSHM
いつまで生きられるかわかんないしどんどん着よう
787ノーブランドさん (エアペラT SD4f-6yDO [148.67.242.219])
垢版 |
2022/01/05(水) 12:39:07.16ID:IfU/C6O8D
>>785
オレもよくそういうことをやって、その服をなぜ買ったかや
自分が平凡な日常で何を着ていたいかに思いを巡らせる

それにしても100万超えはすごいな
靴も入れてだろうな?
2022/01/05(水) 13:32:06.96ID:JiDnMKW9a
まぁそれでも気分上がるならいいじゃない
ただの買い物も少し楽しくなるし
2022/01/05(水) 13:46:30.91ID:+f6CBKuA0
1年間で買った服の合計額なら100万は超えるけど1コーデでは到底届かないな…
スターの私服方式でないことを期待してるよ
2022/01/05(水) 18:57:24.62ID:xsqX8KDf0
着てない服は殆どカツオブシムシに食べられてますよ 奥さん
2022/01/05(水) 19:00:20.04ID:CR5TmeAs0
時計着けたら100万行っちゃうでしょそりゃ
時計とバッグのぞいて100万だったら凄い
2022/01/05(水) 19:14:27.32ID:CsgHhrF80
一回やられた経験から服の管理をしっかりするようになった

冬物はクリーニングor洗濯してクローゼット収納
掃除の徹底

基本的なことだけど
2022/01/05(水) 19:48:03.52ID:C0b02dw40
ハンチング3万、レザブル40万 デニム16万、シャツ8万、ブーツ5万、
ネックレス7万、サングラス(度入り)5万、ブレス4万、マフラー4万、
ベルト5万、計97万、100万届かず…。
2022/01/05(水) 19:49:13.90ID:CR5TmeAs0
デニム16万ってなんだ・・・
2022/01/05(水) 19:58:07.25ID:LL8apV930
モヘアまたはウールのカーディガン今季3着買ってもうた。
1回執着するともうそれしか見えなくなるな。
796ノーブランドさん (ワッチョイW fba5-NuCY [42.127.96.221])
垢版 |
2022/01/05(水) 21:54:04.18ID:xqh/QJBV0
ビンテージデニムかな?

ベルベルジンの初売りで1千万オーバーのデニムJKTが出たとか…
さすがにそこまで行くともう訳わからんね
2022/01/06(木) 00:48:29.16ID:VVgPyHdr0
値段が全てではないがアイテム毎のランク的にブーツだけ他のアイテムと比べて安いね
なお5万を安いと言っちゃう時点で感覚狂ってる自覚はある
2022/01/06(木) 05:15:54.81ID:UoNPL/NN0
当たり。
ブーツとサングラスは別ブランド。
2022/01/06(木) 12:34:16.49ID:xjlaQaBH0
>>793
マフラーは何使ってるの?
2022/01/06(木) 12:49:41.29ID:eUMwcLkv0
名札付けて歩いてるの、
2022/01/06(木) 15:11:09.96ID:UoNPL/NN0
>>799
DG
2022/01/06(木) 21:57:13.80ID:xjlaQaBH0
>>801
お、いいね
803ノーブランドさん (ワッチョイW c55f-95dm [14.12.7.130])
垢版 |
2022/01/10(月) 17:59:03.03ID:kB2PwVEa0
服とは関係ないけど結露対策と電気代節約の為に自力で窓に断熱シートを切り貼りしてみた
それの出来栄えに納得いかなくてさっきからモヤモヤしてる
専門のメーカーにオーダーしてそれを貼ろうかな?…
804ノーブランドさん (ワッチョイW c55f-95dm [14.12.7.130])
垢版 |
2022/01/10(月) 18:01:38.16ID:kB2PwVEa0
シートをオーダーする費用で服が買えると思うけど、それをすることによって電気代が節約になるから将来的にはそっちの方がいいよね?
805ノーブランドさん (エアペラT SD6b-vgT/ [157.112.50.111])
垢版 |
2022/01/10(月) 19:34:46.73ID:QkkK7foGD
断熱シートなんてそんな考えたこともないモノについて聞かれても困るよ
強いて言えば、節約した電気代で服が買えるなんて、何年先の話かなって思う
806ノーブランドさん (テテンテンテン MM8b-JoqQ [133.106.32.45])
垢版 |
2022/01/10(月) 19:42:05.54ID:D+czl06QM
高性能な部屋着買いなよ!
アウトドアブランドのフリースとか!
807ノーブランドさん (ワッチョイW c55f-95dm [14.12.7.130])
垢版 |
2022/01/10(月) 20:09:03.72ID:kB2PwVEa0
窓(外側)に簾やターフをぶら下げるだけでも違うらしいよ
自分は今100円ショップでも買えるプチプチタイプの断熱シートをガラス用の両面テープで窓の外側に貼ってる
これは足場のある窓、ベランダに面した窓じゃないとできないけど…
足場のない窓は専門業者に頼んでしっかりした内窓を付けた方が良さそう…
専門家曰く暖房はなくても過ごせるだとか…
ちなみに夏の暑さも凌げるらしい
808ノーブランドさん (ワッチョイW c55f-95dm [14.12.7.130])
垢版 |
2022/01/10(月) 20:11:28.79ID:kB2PwVEa0
本当は水をかけて窓にぺったりと付けるらしいけど、本格的な断熱シートを手に入れるまではとりあえず両面テープで貼っておく
2022/01/10(月) 20:14:19.89ID:GaAE1kID0
わかってると思うけどスレチ過ぎてどういう顔したらいいかわからない
810ノーブランドさん (ワッチョイW c55f-95dm [14.12.7.130])
垢版 |
2022/01/10(月) 21:08:27.09ID:kB2PwVEa0
スレ違いというほどではないと思う
外出しないって事は家にいる時間が長いって事でしょ?
電気代が浮けば服が買えるじゃん?
811ノーブランドさん (テテンテンテン MM8b-JoqQ [133.106.44.5])
垢版 |
2022/01/10(月) 21:12:31.42ID:kgLAgtCXM
スレチじゃないとお前が偉そうに言うことではないわw
2022/01/10(月) 21:12:34.84ID:lICa8PHg0
そんなん言い出したら何でもありになっちゃう
813ノーブランドさん (ワッチョイ 951b-vgT/ [124.241.72.92])
垢版 |
2022/01/10(月) 23:17:21.09ID:A/s546300
電気も使うし服も買う
814ノーブランドさん (ワッチョイ 0549-D3jd [180.221.3.25])
垢版 |
2022/01/10(月) 23:35:26.87ID:2QnpmA+D0
100均のグッズで部屋を断熱とか言ってる時点で底辺。
オマエは2万円レベルのネクタイなんか一生することないだろうなw
815ノーブランドさん (ワッチョイW c55f-95dm [14.12.7.130])
垢版 |
2022/01/11(火) 06:48:02.74ID:X4vBc4+m0
>>814
こんなところでそんな事を言ってるオマエが一番底辺だよ…
2022/01/11(火) 15:30:48.91ID:/vejPuvy0
咳をしてもひとり

オシャレしても独り
817ノーブランドさん (ワッチョイ 6359-EgL+ [163.139.160.238])
垢版 |
2022/01/11(火) 19:38:39.03ID:OxP4NFoa0
>>803
スレチしねよ!
818ノーブランドさん (ワッチョイ 3548-lUoQ [182.169.187.247])
垢版 |
2022/01/11(火) 20:45:43.49ID:GykXCRS+0
ウォーキングに一張羅を着ていくことにした
2022/01/12(水) 18:36:23.34ID:0zOPUsED0
人に見せつけるファッションと自分がある程度納得してるファッションって全然違うね
両方とも飽きたけど
820ノーブランドさん (ワッチョイ 951b-vgT/ [124.241.72.92])
垢版 |
2022/01/13(木) 00:07:52.13ID:L83qFGnR0
人に見せつけるようなファッションは鼻につくかな
他人から見て気持ちのいい格好てのが理想かな
街でそういう人を見るのはけっこう好き
821ノーブランドさん (ワッチョイ 6359-EgL+ [163.139.160.238])
垢版 |
2022/01/13(木) 00:36:14.59ID:V8+cHzrk0
おまえら馬鹿だな〜wwww
地味な恰好でかっこよく決めるのが上級者だぞ
2022/01/13(木) 04:51:26.51ID:joHgpvO00
ヨウジはどーよ?年取ったらヨウジの下の連中がデザインした服着ようかと思ってるが。
ネット販売のね。安くてカッコイイ。
2022/01/13(木) 04:53:02.44ID:joHgpvO00
俺が年取ったらってヨウジ死んでるかなwヴェルサーチみたいになるか。
824ノーブランドさん (ワッチョイ 6359-EgL+ [163.139.160.238])
垢版 |
2022/01/13(木) 06:38:36.21ID:V8+cHzrk0
>>822
ヨウジ?
ヨージヤマモト?
安いのなんてあるの?
2022/01/13(木) 06:46:46.61ID:joHgpvO00
https://theshopyohjiyamamoto.jp/

サイトってのが通販のみの安いやつ。
高いのも売ってる。
2022/01/14(金) 15:20:21.35ID:33zq63zt0
値段とかブランドより着心地優先になってる それが自分の好きなメーカーなら尚よし
2022/01/15(土) 00:13:05.97ID:NJ2EyhE50
zozoの古着ってどんな感じですか?
ちゃんと洗濯したのが届くのかな
828ノーブランドさん (ワッチョイW e3f5-JoqQ [147.192.0.45])
垢版 |
2022/01/15(土) 00:28:32.08ID:wISdAziJ0
お前が買ってレビューしろよ
829ノーブランドさん (ワッチョイW a563-8W20 [122.26.215.231])
垢版 |
2022/01/17(月) 12:42:54.17ID:lwmU6fI40
昨日服を買ったんだけど
帰り道で彼女に
「これでしばらくは服買わないかなー」
と、言ったところ
「先月もそれ言ってたよね」
2022/01/17(月) 12:47:04.13ID:/RfNFPBkM
ここの住民的に今年去年買ったもので現時点買ってよかった満足度が高いものを聞いてみたい
2022/01/17(月) 12:59:11.24ID:uD9A6Mql0
めちゃくちゃ気になて悩んで買っても手元に置いて暫く経つと飽きるよね
で またときめく服を探しての繰り返しで何やってんだろうかと思うよ
満足度が高かったものなんで買ってはじめだけで維持できたものはないな
2022/01/17(月) 13:19:51.04ID:i+a08CGU0
AV機器に金使うんでここしばらく服は買ってない。
ユニクロくらい。
833ノーブランドさん (ワッチョイ e593-uVZJ [218.40.82.73])
垢版 |
2022/01/17(月) 13:24:15.08ID:hf/I5OuD0
>>830
パタゴニア レトロXプルオーバー
チャンピオン 青タグリバースウィーブスウェット
プーマ スウェードMIJ 黒×銀 赤×紺
ラッセルモカシン ノックアバウトブーツ
834ノーブランドさん (エアペラT SDb9-+57+ [148.67.105.114])
垢版 |
2022/01/17(月) 14:43:04.28ID:Z06YlJWmD
>>830
フルオーダーでつくったツイードスーツ
重くて目の詰まった生地を使い鎧みたいなのができた
温かいし丈夫なので出動回数多い
2022/01/17(月) 17:53:19.01ID:OGscRPNWM
>>830
JMウェストン180
カリマーのコート
マッキントッシュロンドンのストール
ポール・スチュアートのシャツ(多分インディビジュアライズドシャツ)

セールで買ったので満足
2022/01/17(月) 18:20:07.08ID:n/vGer6q0
>>830
GUIDI 988
HERILL カシミヤデニム
PYRENEX ダウンジャケット
買った物は大体満足してるけど特に使用頻度が高いのはこの辺り
837ノーブランドさん (ワッチョイW e3a5-4KPe [59.84.224.38])
垢版 |
2022/01/17(月) 20:39:21.80ID:TqXZUxbn0
>>834
どこでオーダーしたんですか?
2022/01/17(月) 21:17:15.85ID:FkTOqTIy0
他の人が買ったもので、良いと言われると欲しくなっちゃう
2022/01/17(月) 21:26:15.81ID:kliybYCY0
街コン行くと「ファッションでモテるとかないんだな」って思う
顔と髪型とノリが全てだ
2022/01/17(月) 21:26:37.11ID:kliybYCY0
誤爆した
841ノーブランドさん (ワッチョイ 9d1b-+57+ [124.241.72.92])
垢版 |
2022/01/17(月) 21:26:38.68ID:4mjnD0bi0
>>837
店の特定はゴメン
地方のテーラーです
まあまあ腕がいいので超重い生地だけど着心地は軽い
2022/01/17(月) 23:01:14.36ID:N+Uf97tGM
外出はするかな

ただし、いつも一人ねw最近は会う相手不足中で孤独半端ないww
服は買いまくりなんだがww
843ノーブランドさん (ワッチョイ 2359-Nrkm [163.139.160.238])
垢版 |
2022/01/18(火) 20:02:41.60ID:2I+H/Jdn0
この前ポチったネルシャツが届いた。
さっそく着てみたがいい感じだ。
でも、外に出ないので着ていくとこがない。
2022/01/18(火) 21:15:38.09ID:dAALEqxC0
ここの人達の間で流行っるアイテムってなんかあるの
2022/01/18(火) 21:55:12.29ID:KlzXfnYg0
服買わず、コロナ落ち着いたら外出しまくるから、それまでじっと貯金して欲しい服をネットみて待ってる
コロナ収束せんし、貯めたお金はお酒に消えていくのが今の自分の流行り
846ノーブランドさん (ワッチョイW 9d63-pFXI [124.100.105.248])
垢版 |
2022/01/18(火) 23:29:49.56ID:tETBM3po0
この先いくらでも変異株出るかもな
847ノーブランドさん (ワッチョイW a563-8W20 [122.26.215.231])
垢版 |
2022/01/18(火) 23:30:13.27ID:VbQLdoyg0
でもやはり、写真ではなくて実物見たいよね
で、見に行くだけのつもりが買っているのがここの住人
848ノーブランドさん (ワッチョイW 7b8f-q6w9 [39.111.214.37])
垢版 |
2022/01/19(水) 04:13:07.97ID:CGtjbffr0
ゴアテックスのマウンテンパーカーは、
数年前に買ったけど常に雨の日の定番として君臨してるわ
機能性の高いものは強い
849ノーブランドさん (ワッチョイ e593-uVZJ [218.40.82.73])
垢版 |
2022/01/19(水) 14:00:24.55ID:2fTYHcWb0
冬物は軽くて暖かく手入れがしやすいもの
春・秋物は洗濯しても型崩れし辛く、色が落ちてもアジになるもの
夏物は乾きやすく匂いの出づらいもの

アウトドアとアメカジになりましたw
2022/01/19(水) 14:11:12.47ID:x0lfaiwPa
今年の春はいいスカジャン買う
2枚までに抑える
851ノーブランドさん (ワッチョイ 4359-Nrkm [133.175.255.85])
垢版 |
2022/01/21(金) 19:46:53.85ID:0S2NpWaT0
ネットで迷ってた服、迷ってたら割引率が元に戻って高くなってしまった・・・
ポチらなかったことを後悔してます。
どーせ、着ていくとこもないもんな〜とか思ってしまったから・・・
2022/01/21(金) 20:02:31.39ID:qeQ89Osw0
そういう場合もあるけど縁が無かったと思うようにしたほうが健全じゃない?
2022/01/21(金) 20:03:19.21ID:8HzYzgWA0
買わなかった貯金お勧め
2022/01/21(金) 20:08:28.02ID:oSKOmhvM0
「迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ」っていうし悩んでた理由的にその服は買わなくて正解っぽいな
2022/01/21(金) 21:01:57.76ID:8PsCxgmQ0
それその時の気分でどっちにもなるよな
856ノーブランドさん (ワッチョイ 9d1b-+57+ [124.241.72.92])
垢版 |
2022/01/21(金) 21:27:08.08ID:ElzjkxCP0
オレ個人の経験ではその格言は正しい
欲しい服なら割引率が戻っても買うべき
そこまででないと考えるならやめとき
2022/01/21(金) 22:19:40.25ID:fyv3en1/0
どうしても欲しいものじゃないけど割り引いてるから買うみたいな理由だと一軍に入らずあまり着ないで無駄だったかなってなるけど
着ればテンション上がるような服なら高くても後悔しないもんね
858ノーブランドさん (ワッチョイ 4359-sNUe [133.175.255.85])
垢版 |
2022/01/22(土) 12:04:22.98ID:BwNW/Toz0
皆いいアドバイスだな〜。
買わなくてよかったと考えることにするわノ
サンクスコノ
2022/01/22(土) 12:55:37.00ID:oAHHhI3Y0
米軍フリースは家に居てても暖かいから
買ってよかったな…
2022/01/22(土) 12:57:00.84ID:ak7cl8je0
たまに「家でダウン」って人いるけど肌触りとか通気性とかで俺はないなって思っちゃう
861ノーブランドさん (ワッチョイ e593-uVZJ [218.40.82.73])
垢版 |
2022/01/22(土) 16:42:52.81ID:Zfy3jP3h0
>>860
コタツで昼寝する時脱がなきゃいけないもんなw
暖かいフリースの方が手入れも楽だし雑に扱えるので気楽だわ。
2022/01/22(土) 16:59:28.34ID:UPbHbVct0
秋冬の部屋着は結局スウェット着ちゃうわ
どうしても寒かったらニット重ね着する
863ノーブランドさん (ワッチョイ 0359-z3gx [133.175.255.85])
垢版 |
2022/01/22(土) 19:09:22.89ID:BwNW/Toz0
スエットの上から去年GUで買ったヒートパテっトブルゾンての着てますが、寒いです。
部屋着
2022/01/22(土) 19:33:15.28ID:KTuVfbEc0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2703627.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2703628.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2703629.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2703631.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2703633.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2703635.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2703637.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2703639.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2703640.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2703641.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2703642.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2703643.jpg
2022/01/22(土) 19:34:52.22ID:uWGo4bz7M
>>860
暖房着る人向け、家ダウンw
ユニクロの安いやつでもいいが、着古したダウン着てみりゃ分かる
2022/01/22(土) 19:41:11.01ID:oAHHhI3Y0
>>864
コレ見たけど全順位表は無いの?
わざわざWEBで確認まではしなかったけどw
確かきつね、コウテイ、NY屋敷あたりが一般女性には人気だった
さらば青春と三四郎、マミィが不人気だった記憶。
男女間、年齢間のオシャレの認識と好みは違うねw
撮影の仕方に統一感が無く、下手なのは可哀想だけど…
2022/01/22(土) 19:48:29.15ID:UPbHbVct0
最後の方に一覧出てたよ
まだTVerにあるはず
868ノーブランドさん (ワッチョイW a563-UnYB [124.100.105.248])
垢版 |
2022/01/22(土) 19:52:05.80ID:FZm4AXd+0
>>863
部屋着はふつーにフリースがいいと思うぞ
上下フリースセットアップとかどこかにあるんじゃね
869ノーブランドさん (ワッチョイW 6d5f-VEsx [106.72.170.1])
垢版 |
2022/01/22(土) 19:54:11.75ID:KGaXoIz20
>>864
好きなファッションおらん
870ノーブランドさん (ワッチョイW a563-UnYB [124.100.105.248])
垢版 |
2022/01/22(土) 19:55:25.94ID:FZm4AXd+0
>>864
連れがCAやってていろんな芸人を生で見るけどアンが田中は普通にかっこいいって言ってたわ
2022/01/22(土) 21:52:24.24ID:Gfurhps2d
2位の九条はルード系で男ウケはいいけど女ウケ最悪のハズだったが意外
俺個人も1番好き
本人の雰囲気や清潔感が高評価なのかな

顔文字理論なら空気階段あたりが1位になるはずだが6位
20代中心にアンケとったらそうなりそうだがどうだろう

まあつまるとこ顔文字の言ってる事なんてなんも的を得てなくて
好きな系統の服着たらいいから出来るだけ配色を落ち着かせて清潔に着こなしましょうねって事だね
872ノーブランドさん (スプッッ Sd03-YaUR [1.75.251.152])
垢版 |
2022/01/22(土) 21:52:42.06ID:Gfurhps2d
誤爆
873ノーブランドさん (ワッチョイW 6d02-Y9D0 [106.172.82.133])
垢版 |
2022/01/23(日) 01:01:04.15ID:ptAkkO8o0
リックオウエンスの蛍光灯ヘルメット面白すぎるな
2022/01/23(日) 01:04:09.86ID:ZKPZl3/ea
ちょっとお高級なジャージはどんなもんかとフレペリで上下揃えてみたけど特になんの感想も出ないやって感想が出てしまったよ
2022/01/23(日) 08:09:58.48ID:yCst+qbCM
>>874
フレッドペリー位では大して変わらんのでは?
2022/01/23(日) 12:29:47.34ID:T2Vdyr210
要らないと思うけど一応、全順位貼っておく
https://trend-hoyahoya.com/wp-content/uploads/2022/01/DSC_0563-7.jpg
877ノーブランドさん (ワッチョイW 95ad-UeJw [110.132.141.119])
垢版 |
2022/01/23(日) 18:15:07.84ID:vlgsZeEo0
駅前のマクドに100円コーヒー飲みに出かけました
878ノーブランドさん (ワッチョイW 55e6-UnYB [14.3.19.189])
垢版 |
2022/01/23(日) 18:17:14.55ID:5Sf550fi0
いいと思います
出た方が気分も上がります
879ノーブランドさん (アウアウウー Sa29-1ECT [106.154.131.83])
垢版 |
2022/01/23(日) 18:43:27.44ID:MOKGd+GAa
春用にと薄手のジャケットをネットで買って昨日届きましたが思いの他暖かいので今日はそれを着て外出しました
また春用のジャケットを探さなければなりません
880ノーブランドさん (ワッチョイW 95ad-UeJw [110.132.141.119])
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:19.56ID:vlgsZeEo0
>>878
ありがとう
気が晴れました

明日はコンビニに行くのでオシャレしてみたい
881ノーブランドさん (ワッチョイW a563-UnYB [124.100.105.248])
垢版 |
2022/01/24(月) 00:05:58.89ID:lSUdbvq20
>>880
あなたのエピソードを頂いたので私も近所のドラッグストアにわざわざチェスターコート羽織ってビットローファーで行きました。
買ったものは入浴剤やトイペです
冬の空気を吸うのはいいもんですねぇ
882ノーブランドさん (ワッチョイ 8d93-4DP1 [218.40.82.73])
垢版 |
2022/01/24(月) 10:01:05.82ID:Lb1JJm0u0
いい服を買って近所で日常の買い物を済ませるって事は、
近所での日常の買い物ですらいい服を着られるステキなご身分だという事よw
上下ジャージでも構わないところへいい服を着て出かける。なんて素晴らしい事だろうか。
2022/01/24(月) 10:12:36.85ID:Jdag9C9g0
良い服って凄いよなあ
着るだけで楽しくなるっていうのが個人的にはめっちゃコスパ高いわ
884ノーブランドさん (エアペラT SD61-wgvN [148.67.211.37])
垢版 |
2022/01/24(月) 10:40:41.86ID:xt6+cGIJD
上等な服だって着慣れていないと自分に馴染まない
ガンガン着て着こなしのレベルや気分を上げていこう
885ノーブランドさん (ワッチョイ 0359-z3gx [133.175.255.85])
垢版 |
2022/01/24(月) 11:10:57.54ID:KZNSoRng0
俺はいい服、大事にしてしまっとくだけになってしまう。
貧乏な生まれ育ちなもんで。
886ノーブランドさん (ワッチョイ 8d93-4DP1 [218.40.82.73])
垢版 |
2022/01/24(月) 12:17:24.26ID:Lb1JJm0u0
>>885
貧乏な生まれ育ちの自分から変身するための衣装としていい服を着ればいいじゃない。
そのままじゃ出番のないいい服をリサイクルショップに持ち込む事になる。お前に選ばれたいい服が可哀想だぞ。
2022/01/24(月) 13:04:23.63ID:Jdag9C9g0
俺も貧乏性だけど着ない服に1000円出すより着る服に10万円出す方が安いと思ってるからどんなに高い服でも買ったら着まくるよ
888ノーブランドさん (ワッチョイ 9549-B0tG [180.221.3.25])
垢版 |
2022/01/24(月) 13:28:21.72ID:qV5FGItb0
>>883
良い物を着るとはまさにそういう事。
ユニクロでは絶対に味わえない気分の良さ。
朝からどころか前の晩からワクワクする。
889ノーブランドさん (ササクッテロル Sp41-UnYB [126.233.201.178])
垢版 |
2022/01/24(月) 16:04:27.38ID:8HppzFQEp
>>887
素晴らしいメンタリティ!
2022/01/27(木) 18:03:33.94ID:6x910wTv0
冬って暖かいウェア買うとどれくらいの寒さまで耐えられるのか選手権やりませんか 寒空の下独りぼっちで
2022/01/27(木) 22:10:59.99ID:RFooViHB0
冬の夜釣りとか早朝にバイクに乗れば真価が分かるよ。
服は高機能素材じゃなくても、安い中綿を2枚重ね着すれば大概大丈夫。
それよりも手先や足先、耳とかが厳しくなってくる。
892ノーブランドさん (ワッチョイW 69ad-oPtd [110.132.141.119])
垢版 |
2022/01/28(金) 19:13:32.37ID:RrkZHjBJ0
>>881
明日は近所のホムセンにモーニング食べに行く
勿論おしゃれしちゃうぜ
2022/01/28(金) 19:30:44.70ID:LWhsSxgwM
>>882
日常が郊外田舎パターンと都市部洒落たとこのパターンで違いある
自分は都心住みなんで近所がオサレするのに一番最適
勤務先は下町なんでいい服着ると少し浮く

田舎の寒いとこなんかだとアウトドア系いいが、ユニクロワークマン的なの着るかブランド物着るかの問題、そりゃ安いのが売れるわな
それ着て楽しいか?というのがこの板的には問題だろうw
2022/01/28(金) 19:42:55.73ID:vYufU8b30
地方都市住みだからちょっと浮いてる感あるけど好きな服を着ることを優先している
895ノーブランドさん (ワッチョイ 6949-cw64 [180.221.3.25])
垢版 |
2022/01/28(金) 19:59:54.04ID:w/GAVRgH0
小西ひろゆき氏死去、野党の国会議員として自民党を追求するなど活躍
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d0d551c3f6e6558bbf94d53ecb546ccab4299c7
896ノーブランドさん (ワッチョイW 9963-62kq [124.100.105.248])
垢版 |
2022/01/28(金) 20:27:22.25ID:DliT2iJM0
場違い感出していこうぜ
897ノーブランドさん (ワッチョイW 69ad-oPtd [110.132.141.119])
垢版 |
2022/01/28(金) 20:55:32.10ID:RrkZHjBJ0
>>896
近所の定食屋に革ジャン着ていくぜ
2022/01/28(金) 21:18:58.73ID:8Veln3AM0
撮影系の私服勤務で外作業とかもあるから仕事着はワーク系やギア的なものを楽しむ
オフは仕事に使いにくいような物を楽しむ
2022/01/28(金) 22:31:05.36ID:hHgKTUf+r
いいね
仕事はスーツだから普段着でできる仕事に憧れる
2022/01/28(金) 22:34:48.30ID:lrOMYJTx0
仕事でスーツ憧れるけどなー
たまに土木のオッサン(多分本人は意識してない)でカッコいいのいるよね
スタイルがいいのかな
2022/01/28(金) 22:55:39.70ID:8Veln3AM0
私服勤務からしたらスーツはスーツで憧れるけどね
いい年してもスーツや周辺アイテムの良し悪しや遊びがわからないしそういうメーカーに触れる機会もないしね
スーツ通勤してたときはそれはそれで着るの楽しかった
902ノーブランドさん (ワッチョイW 9963-62kq [124.100.105.248])
垢版 |
2022/01/29(土) 00:29:25.76ID:b2gEzYWn0
一昨年くらいからかなりオフィスカジュアルが緩くなってTシャツジーパンOKになったのでちょこちょこ同僚たちに違和感感じさせるくらいの格好していくときがある
夏までには身体も作り込んで異様な感じを出していく
2022/01/29(土) 07:20:43.19ID:4wmPCl0Cr
仕事スーツで困るのは服の置き場がなくなること
スーツや革靴にこだわり出すと普段着と相まって完全にキャパオーバーだわ
2022/01/29(土) 07:56:06.58ID:AjY9k/YO0
バンドT集めだしてもう15年くらい
もう置くスペースどこにもない
2022/01/29(土) 13:51:17.38ID:sIdXr4i30NIKU
抱えちゃったね…
2022/01/29(土) 20:57:33.07ID:HAUh668f0NIKU
沢山洋服買ってもそれを収納出来るデカい家が欲しい
2022/01/29(土) 22:23:14.36ID:OVgdK2Zq0NIKU
ここの人のクローゼットとかハンガーラック見てみたいわ
楽しそう
2022/01/30(日) 01:42:07.55ID:48CnRUm30
初売りで買った服がまだ一回も着ないうちにセールになってて悲しかった
2022/01/30(日) 12:00:29.54ID:MQrxIOVS0
>>907
ソコソコ広いワンルームぐらいのウォークインクローゼットだよ
服にカバンにその他諸々満タンなんだが、着る服がいつも無いと思っている
2022/01/30(日) 12:19:23.93ID:yt/jPj4p0
数揃えるより単価上げてくスタイルだからそんな壮観な眺めではない
ただ無駄に中田ハンガーで揃えてるんでそれなりに贅沢な感じではある
2022/01/30(日) 13:23:08.21ID:wjqJouh70
自分用じゃないが楽天で人気の業務用ハンガーラック2段を買ったら
間隔が狭くて干渉するから、ハンガーの引っ掛ける所が回転するやつが必要になった…
2022/01/31(月) 00:53:27.86ID:RtwPXzU60
不用品を初めてメルカリで処分し始めて残り一つだけになった
店に売るより金もいいけど自分が好きで買ったものをセンスが近しい人が気に入って購入してくれるってのがなんか嬉しい
まだ手持ち多いかなとは思うけどこれからは無駄撃ち避けたい
2022/02/01(火) 00:22:24.49ID:rOFLE2mWM
手持ち処分したいわ、痩せてサイズアウトした服多数
ビッグシルエット全盛の今が一番売りやすいんだが、スウェットとかこれからの季節だし出品してみるか
914ノーブランドさん (ワッチョイ 81bb-21ac [210.56.175.216])
垢版 |
2022/02/04(金) 20:35:58.73ID:TcVGSpGA0
スウェット売ろうとしてるの草
915ノーブランドさん (ワッチョイ a510-2zGl [118.7.216.129])
垢版 |
2022/02/05(土) 10:21:17.23ID:Yq+HL/tf0
大震災 大災害が来たら一番役に立つのが黒板五郎ファッション
無駄がない 動きやすい 温かい 動きやすい
2022/02/05(土) 10:34:36.94ID:cO/GFt5f0
その人のライフスタイルから自然とできたファッションがファッションなんだろうなぁ
917ノーブランドさん (ワッチョイW bd04-Eey9 [114.160.233.233])
垢版 |
2022/02/05(土) 11:42:49.78ID:Qvou8WKG0
何言ってるのw
2022/02/05(土) 11:48:36.72ID:9X3OdXIO0
まだ子供が食べてるでしょうが!
2022/02/05(土) 15:01:12.02ID:aUfqAGAh0
何着てけばいいのか分からなくなった
もう30分は迷ってる
普通のデザインでいいのにそういうのがなさすぎる
服同士の相性が悪すぎる
靴下もなんかしっくりくるやつがない
もう何もかもめんどくさい
2022/02/05(土) 15:58:58.64ID:sU43XmAQ0
服単体で好きなものばっかり買ってるとそうなりがちだよな
とりあえず自分の中で100点のコーディネートを各シーズンで1つずつ組んどくのをオススメするわ
2022/02/05(土) 16:16:05.30ID:cO/GFt5f0
今日の主役はこれだ!ってアイテム決めてコーデするわ
それでなんか違うなってなって主役交代することある
2022/02/05(土) 16:19:14.02ID:hJfBe6C40
自分も手当たり次第に服単体で好きなものばっかり買ってる、でコーデネートで悩む。
でもハンガーにかけてるのいい加減着ないとヤバいわ。ハンガー跡が付いてるトホホ
923ノーブランドさん (ワッチョイ a510-2zGl [118.7.216.129])
垢版 |
2022/02/05(土) 17:02:02.48ID:Yq+HL/tf0
食べる前に飲む!(食前に漢方)
2022/02/05(土) 17:59:14.37ID:T+5U+Vpk0
>>922
ハンガーにプチプチをひっくり返して巻いたりして角を丸くしておけば
ある程度防げる
925ノーブランドさん (ワッチョイ ed93-ZZxD [218.40.82.73])
垢版 |
2022/02/05(土) 18:21:26.70ID:M3MvG27o0
>>919
何も予定がない日を使って着合わせを考える。
まずはアウターとボトムス、靴を合わせてスマホで写真撮っておくと便利。
気に入った組み合わせを実際に着てみたり、インナーを色々合わせてみると面白いぞ。
2022/02/06(日) 01:23:26.15ID:5ovk7Ns/0
たしかにある程度テンプレ作っておくのがいいのかもな
あれもこれも合わせたくなるけど実際合わせるとしっくり来ないことが多い
2022/02/06(日) 01:44:43.30ID:dRSZ7CZKp
マウンテンパーカーほしい
マウンテンいかないけど
928ノーブランドさん (ワッチョイW 8563-+Bjk [124.100.105.248])
垢版 |
2022/02/06(日) 01:49:57.11ID:Vk4merlX0
やべえ冬のうちに新しく買ったブーツもっと履いてこよう
履くの面倒くさいけど
929ノーブランドさん (ワッチョイW e3f5-Dhtg [147.192.0.45])
垢版 |
2022/02/06(日) 02:14:45.94ID:xfoC/v0v0
アンドワンダーのミリタリージャケット買ってきた
2022/02/06(日) 03:04:40.81ID:2I6PnPRsa
そもそも今更マウンパなんてどこが最新式を売るのか
2022/02/06(日) 03:28:15.13ID:GwlGyrg+0
なんかそういうアプリないかね
手持ちの服を管理して組み合わせも記録、おすすめ、色の合わせ方アドバイスとか
932ノーブランドさん (ワッチョイW 75ad-PN0l [110.132.141.119])
垢版 |
2022/02/06(日) 04:47:48.07ID:vurOnKyW0
>>917
寝言に返しちゃダメ
933ノーブランドさん (ワッチョイW 8563-+Bjk [124.100.105.248])
垢版 |
2022/02/06(日) 12:14:42.31ID:Vk4merlX0
>>931
色の合わせアドバイスは無いけど一応俺は管理アプリとしてJUSCLO入れてる
手持ちのアイテムを写真で撮って保存してカテゴライズしておいて、日毎のコーデ保存できる
外に出ない人でもおうちでファッションショーやって気に入ったコーデ保存しとけばいざというとき迷わない
2022/02/06(日) 12:22:50.35ID:Yd2c0Fdca
>>933
2022/02/06(日) 12:28:35.36ID:EcLGL+Ej0
俺も手持ちの服や靴をスマホで撮影しておこうかと考えたことはある
買ったの忘れてて同じようなの買ったことあるので
2022/02/06(日) 17:19:51.22ID:vsGvDkMr0
>>933
横からだけどありがとう。こんなアプリあるんだね。理想に近い
937ノーブランドさん (アウアウウー Sa09-n4f0 [106.146.92.239])
垢版 |
2022/02/06(日) 20:10:46.42