X



【501xx】ヴィンテージジーンズ【101j】 Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/22(金) 21:57:37.48ID:GD5iellr0
ビンテージジーンズを語りましょう
LEVI'S501xx Lee101など
0586ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 00:51:43.38ID:qGM/usie0
>>573
なるほど
0587ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:06:21.51ID:Vhmf2RTq0
ここのデニムを見送って25年待ったアディマティックを6足+妻に2足買ったわ。
めちゃくちゃええ。
0588ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:16:34.55ID:toqbJqRV0
かなり買ったな
0589ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:54:27.76ID:37u60ys90
ここの住人なら当然教養としてのデニム買ったよな
0591ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 01:09:45.79ID:pbLiYKSK0
>>589
買った?
0593ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/05(火) 01:45:19.50ID:wlASaQP90
あらら
0595ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:34:28.75ID:g1h7Wvtc0
>>594
なんか役に立つ情報ありました?、どうしょうかなーと迷っている私の背中を押してください
0596ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/06(水) 03:51:00.56ID:ehqYUndJ0
>>595
買っちゃおう
0597ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/06(水) 09:35:53.14ID:Nt8Ooznt0
>>595
文字が少なくて内容スカスカだった
超初心者向けだから、それなりに詳しい人は買っても無意味
0599ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/06(水) 14:36:47.64ID:hdZuxmaF0
生デニムを未洗いで穿き込むのと洗いがかかって縮ませた物を洗濯糊塗りたくって穿けば同じになるって考えてる人だからな
0600ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:02:35.08ID:cKZiECBU0
>>599
どのように違うの?
どちらがいいの?
0601ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:09:10.52ID:csf7PmNz0
一古着屋店員があそこまで成り上がったのは凄いけどね、努力はしたと思うよ。
0603ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:45:34.59ID:NFpKiNH20
>>599
どういうこと?
0604ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:55:18.19ID:ayESQh5Q0
教養としてのデニム、買ったものの一回読んですぐ手放しました。
正直立ち読みでもよかったかな、という感じでした。
MBさん信者のようなファッション超初心者にはいいかもしれない。
リゾルトの林さんの本の方が、自分としては学べるものがとても多かったです。
0605ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:11:07.97ID:4rQ7atq50
そんなぁ
0607ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:15:47.48ID:zC4NioSq0
買おうかな
0608ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:50:19.54ID:XDQS3bQZ0
ジュンヤどう思う?
0610ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:01:07.61ID:S5Rtrmov0
アノ子、ギャルの縮絨ジャケみせたら、どんな顔するだろう
0611ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:04:23.56ID:N/Qe0rr00
>>609
80年代初めまでの赤耳501はこれぐらい捻れていたよね

捻れる事が雑談として盛り上がり501の価値を上げてた
赤耳が膝の上(前)まで捻れてた
0612ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:07:24.92ID:N/Qe0rr00
そういえば80年代のまだ赤耳だった501を買う前に、
ショップの店長に捻れるからね、グッと捻れるからね、不良品ではないよと注意みたいなことを言われたのを思い出した
0613ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:13:07.17ID:M84iuvTR0
80年代半ば位か、DCブランドブームだった頃、デザイナー連中が好んで501穿いて雑誌に登場してたのも事実だけど (山本耀司みたいな人を除いて)
0614ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:01:30.97ID:zC4NioSq0
捻れれば捻れるほど良い
0615ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/10(日) 01:34:05.77ID:pcayx6xQ0
>>613
今もデザイナーはベーシックな感じの格好多いイメージ
0616ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:51:09.39ID:HQz8WkAm0
考えてみれば80年代(83年頃に赤耳終了)の501も40年前!だからヴィンテージに入るんかな
太ったからもうそれを何十年も履いてないけど、
生地が80年代に流行ったストーンウオッシュなんだよなぁ
在庫の赤耳を探して吉祥寺の東急ストアでやっと見つけて買ったわ
やっぱり凄く捻れてる
0618ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:40:28.77ID:tfAhsfxV0
そういやRRRまだ持ってるわ。もちろん履けない。
0621ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/11(月) 01:06:03.60ID:5Ut34zl+0
>>616
売っちゃおう
0622ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/12(火) 00:38:54.63ID:MNqsQ8230
>>616
今なら80sも1万くらい?
0623ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/16(土) 18:57:49.06ID:ETN7yLOU0
昨日の午後のロードショー「アイガーサンクション」で
クリント・イーストウッドが501穿いてた
足が長いから 501でもかっこよく見えるね。
0624ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:35:26.05ID:gj2MNv210
>>623
年代はどのくらいの物だった?
0625ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:03:45.39ID:5B/MgGqd0
映画公開が75年なので、73-74年モデルじゃないかと
66初期モデル(スレーキースタンプ)あたりかな?
0626ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/19(火) 02:17:41.50ID:j/koAzl20
ふむふむ
0627ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/29(金) 01:01:58.00ID:xORNojQ50
高騰
0628ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/30(土) 02:52:20.64ID:agR0WBR+0
高騰ゆえにレプリカへ移行
0630ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/01(日) 01:56:41.83ID:KyX+QCe60
国産ヴィンテージへ
0631ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:07:15.72ID:ZF83MVj/0
昔の国産の生地はどうなんだろう
0632ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/02(月) 06:49:00.70ID:j9lc9SS80
70年代のビッグストーン三本持っているけど、どれも最高
リーバイス至上主義から解き放たれたら楽になるよ
0633ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/02(月) 07:38:42.98ID:oeSAblrH0
国産ヴィンテージ良いよね90年前半中学生でヴィンテージリーバイス買えなかったから縦落ちしてるのを買ってた(キャントンとか)w 60年産のは深みがあってかなり好きだな
0634ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:19:11.95ID:jlRVjF450
新参ですがリーバイスのスレがないのはなにか理由でもあるのでしょうか?
0636ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:02:11.66ID:jlRVjF450
ここは典型的なおっさん2ちゃんねらーのすくつのようですネ
0639ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/03(火) 01:18:43.98ID:ArJKWq9I0
>>632
>>633
面白そうね
0640ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/03(火) 15:03:43.53ID:y+SBLkoh0
大戦のヘリンボーンのをメルカリで220万で買った奴
即ヤフオクに出品してたの250万で落札されたな
その後落札者取り消しして、今300万で再出品してるw

あんなボロいのに300万出すのいるのか?
0641ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/04(水) 00:54:20.90ID:ygL/YNXg0
レプリカの話しになるけど色落ち考えると、最初わざとらしいぐらいのドス黒ゴツゴツ地の方が後々楽だわ
0642ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/04(水) 00:57:21.56ID:zpgT6YVJ0
確かに
0643ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/04(水) 00:57:30.90ID:ygL/YNXg0
ギャグみたいなドス黒い生地のやつ
0644ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/04(水) 01:34:55.12ID:nKAFmSfC0
>>643
ギャルみたいなドス黒い生地のやつ

と空見して、昔のガン黒ギャルを思い出したわ
0647ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/05(木) 00:04:01.85ID:9C6iMGI10
クソケバい黒ギャルが日サロ通うのやめて、普通の肌に戻ったらクッソ美人だったみたいなポテンシャルを秘めてるドス黒生地

最初ギャグみたいなドス黒い生地が後々S1000のような銀色がかった色味になる頃の感覚に似ている
0648ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/05(木) 00:10:58.26ID:9C6iMGI10
てかドス黒い系の生地を毛嫌いしてる人居たりするけど、一回騙されたと思って育成してみて欲しい、俺のアホみたいな例えがまんざら嘘ではないと思う時が来るから
0649ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/05(木) 12:32:42.70ID:PmkrYdd90
何やかんや皆んなリーバイスのヴィンテージ欲しいんやろ?
0650ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/05(木) 16:59:07.81ID:8jxI4DXK0
状態が良いやつもなかなか見なくなったね
0651ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:14:58.83ID:Z55o/iQg0
>>649
欲しいけど価格と球数と状態が合わない
それを気軽に楽しめるのがレプリカ
生地感、シルエット、ディテールで好みのモノを選ぶ
0652ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:47:15.63ID:q+OvXszf0
503BXXの革パッチでW/Lジャストなものに出会ったのですが、レディースのイメージがあることと、(同年代のものを入手するのは現実的ではないですが)501XXと似て非なるものということで躊躇っています
痩せ型の方ですとヴィンテージの503BXX履かれている方もいらっしゃると思うのですが、そのあたりどのようにお考えでしょうか?
0653ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:05:05.40ID:i0lGsEbk0
>>652
503BXXはボーイズと言われますが
501XXの29インチ以下品番と考えます
サイズが違うだけで同じ物かと
レディースは701のイメージですね
0654ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:18:57.02ID:dXA6kRHH0
>>651
レプリカで良いね
0655ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:37:52.89ID:reGdvihd0
レプリカ買うくらいならレギュラー買うわって思ってたけど、そのレギュラーすら値上がりしてるんだよなぁ。
0656ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:51:50.14ID:hSNJGtn60
バレンシア辺りのレプリカが20年以上経っているから、
ビンテージの仲間になってくれればいいのにな

バレンシアもレプリカとして売ってたからビンテージの壁を超えられなさそう
普通のレギュラーシリーズで販売してたらなぁ

そんでも何だかんだ今となっては、
バレンシアは価値あるとは思うけどね
0657ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/06(金) 18:43:28.75ID:jMmCFE4y0
リーバイスはBIGE以前の生地が良いな
それ以降のものだとレプリカのが良いのある
生地感もシルエットも好みあるけど
0658ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/06(金) 22:27:29.77ID:VuGA79M60
高騰って言うけど、何年位前と比べて、何割くらい高いの?
0659ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:42:15.72ID:3ioOLZgY0
>>655
やっぱりレプリカで良いね
0660ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:01:47.08ID:L8owfups0
今ビンテージ生から穿いてる画像見ても
結局レプリカみたいな落ち方してるのはなんで?
穿き方?
0662ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:40:16.71ID:ok80QDUf0
47をセットアップで着てる方は、
上は506xx(戦後)、507xx(革パッチ)どちらにされていますか?
0663ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:33:47.58ID:Ide6orqX0
>>659
もう死ぬまで履くには充分な本数があるからどうしても欲しいパンツがなきゃ買わないけど、今のヴィンテージデニムの値段は衣料品の値段じゃないよね。
まぁレプリカも値段上がってんだけどね、レプリカも大戦とか40s物ばかりのが多くてつまらないよね。
0666ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/12(木) 18:35:21.45ID:86T6yYqj0
>>664
俺は浅いバックヨーク好きだからサイズが合えば買っちゃうけどな...昔unusedだったかな?が出したやつ買った事がある。
0667ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/13(金) 22:45:24.00ID:EfMQgS1t0
>>664
これって俺でもひっかかりそうなんだけど
判別はバックヨークと耳色くらいなの?
0668ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/13(金) 22:59:57.21ID:tjTWn7Vr0
>>664
知らないなら教えてあげますがこれ501ZXXではなくレディースの701です。知ってやってるのなら詐欺なので犯罪です。

と質問に入れてやったら俺ですでに6件目やった
ひたすら無視してるんやろうね
0669ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/13(金) 23:56:16.12ID:KtWosOgv0
>>667
ふくよか過ぎる腰周りのシェイプと鬼深い股上
501より10cmも深くてケツがダボダボ
私には履きこなせるませんね
生地も501より薄いですよ
0670ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/15(日) 08:04:30.95ID:FXxaoQ1c0
>>668
質問欄のコメント消されてるね
0671ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:36:33.14ID:ZEvIoXQb0
違反申告しといた

「出品物と直接関係のない画像や単語を商品タイトルや商品説明に掲載すること」
0675ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/18(水) 19:47:21.83ID:HD3VQVes0
>>674
上のは状態が悪いのに高過ぎますね
出品者が激安と言う意味が分からないです
1万円台後半~2万円台が妥当な感じがします

下の出品者は転売で有名なのであまり良く言いたくないですが状態はそこそこ良い方かと
ただ、色は写真より薄いと言うか爽やか系のブルーだと思いますよ
この人はスモーキーなブルーに撮ってカッコよく見せ高値を狙うタイプです(^^;
0676ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/18(水) 20:00:24.55ID:HhsR1JEJ0
>>675
ありがとうございます。
上の方も悩んでたので助かりました。
0677ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/18(水) 20:10:32.27ID:WpvDK7b10
>>676
上も転売で有名なオカキネコって奴だよ、インスタでもボロを格安ですって言って高値転売してるよ。
0678ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/18(水) 20:14:44.69ID:WpvDK7b10
インスタにコレクションをアップする流れでゴミみたいなボロを「コーディネートに使える一本です^ ^」って紹介してから、「コレクション売ります^ ^」って高値転売してるよ。
古着屋から仕入れたヴィンテージをインスタにアップしてイイね貰ったら即転売とかもしてるわ。
0679ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/18(水) 20:21:24.41ID:HhsR1JEJ0
>>677
有名なんですね。。。
0680ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/18(水) 20:29:50.61ID:HD3VQVes0
>>676
下のやつも色については出品者に確認した方がいいよ
実際の色に近い写真をお願いしましょう
かなり乖離があるはずですから
本来の色ならば現時点で相場付近の価格に達しています
0681ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/18(水) 20:31:08.86ID:WpvDK7b10
>>679
インスタと同じ画像を上げてるのと、文章が似てるからすぐわかったわ、昔は良い物を売ってだけど最近はリサイクルショップ仕入れかメルカリ仕入れか分からないけど、ボロの66
〜赤耳ばっかり転売してるよ。
「はっきり格安です^ ^」って言ってるけど、値段を聞いたら全然安くないよ。
0682ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/18(水) 20:31:48.90ID:HD3VQVes0
>>676
もう時間ギリギリでしたね
取り敢えず3万円代が妥当な代物かと思います
0683ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/18(水) 20:39:35.08ID:HhsR1JEJ0
>>682
ありがとうございます。
ちなみに同価格帯の66でメルカリやヤフオクでおすすめありますか?
0684ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/18(水) 21:05:16.37ID:HD3VQVes0
>>683
好みですからねぇ(^^;
最近いいなと思ったのは50566後期の前期生地のやつですね

https://jp.mercari.com/item/m18919614641

最後の2枚目見れば前期の縦落ち感が分かります
イレギュラーor付け替えでBIGEが付いてますが
プレ値付けてないのも好印象です

暫く残ってたら気まぐれで買うかもしれません(^^;
0685ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/18(水) 21:09:29.10ID:HhsR1JEJ0
>>684
なるほどいいですね。
でもウエストが微妙に入らないかもです^^;
W34で80~85cmなのですが。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています