X



ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:58:47.64ID:Q/FNLZm+0
ジーンズについて語りましょう

◇前スレ
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1623908274/
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1632739262/
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1637662175/

次スレは>>980が立てて下さい。出来ない場合は依頼してください
0003ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 09:59:16.17ID:Mawp0YOT0
A.P.C.とヌーディとディーゼル。2〜3万くらいのデニムで1番履き心地いいのは何処かね
0004ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:23:24.51ID:1/1Q598X0
その辺のブランドってストレッチ出してんだからそれ穿けば
0005ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:11:31.08ID:Mawp0YOT0
>>4ユニクロのストレッチデニム履いた事あるけど数ヶ月でダルンダルンのビヨンビヨンになったから怖い。

2〜3万くらいのなら大丈夫なのかね
0006ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:07:53.69ID:SR0EMtEj0
ユニクロストレッチスリム数年経つけど大丈夫だな

ゾゾストレッチスリムは洗うと戻るけど履いてるとノビノビになって
フロント閉じたままでもストンと脱げる
0007ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:09:44.86ID:SIb4gODg0
すぐダルダルになるのってサイズキツ過ぎるんでしょ
0008ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:14:33.77ID:Z4coC9iJ0
501米国流通のブラックリジッド、とりあえず糊落とししたけどちょっとムラと毛羽立ちのある生地感で雰囲気あるわ。
0011ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 00:21:21.22ID:Bah3lCLs0
>>3
レッドカード
0012ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 06:59:44.38ID:k7YCNXzF0
>>3
ウエアハウス
0014ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 19:35:18.22ID:r+DeJarH0
デニム履く時ってスマホはどうしてますか?アタリ付けたくない人は首掛けとかですかね
0015ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:10:53.43ID:6/4gk8Pc0
スマホなんて付き人に持たせとけば解決だろ
0016ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 01:26:20.84ID:D91EUIZa0
>>14
バッグに入れる
0017ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 01:35:13.79ID:EXmwZjbf0
スマホなんてちょっとポケット入れたってアタリなんて付かんよ
毎日同じ位置に入れて3年履いたりしなきゃ関係ない
0018ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:54:04.03ID:zHG8vf8B0
EDWIN 505 ワイドストレートが好きでこれのグレーが欲しいんだが似たやつない?
Lee BLACK RIDERS ワイドデニムパンツが近いと思ったが、股下68.5cmと短すぎで74cmは欲しい
なるべくテーパードがなくてストンと落ちてる形が好き、リベット使用で強度があるもの
ジッパー、ウエスト82cm
0019ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:11:45.51ID:UZixd17N0
501xxは最初2インチくらい縮んで履いてると1インチくらい戻るって認識であってますか
0020ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:25:52.35ID:D91EUIZa0
>>18
EDWINとLeeの店舗へ
0021ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:32:25.92ID:zHG8vf8B0
>>20
何ていうジーンズなの?
ネットで見て無いんだけど店舗にあるの?
0022ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:47:50.18ID:6u3J8F430
オーダージーンズってみんなどんなことオーダーするんだろ
オーダーしたことある人おる?
0025ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 03:14:11.30ID:esUikplZ0
オーダーは気になる
0027ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 15:10:09.17ID:mzAZtfaJ0
そりゃ最重要なのはシルエットと生地でしょう
作る場所によるけど個人パターンで作ってくれるところは完全に自分好みのシルエットに出来る
既製品だとウエストのサイズと脚のシルエットが微妙に理想と噛み合わないとかよくあるでしょ?それが無くなる

場所によるけど革靴のビスポークと比べると圧倒的に安いし高級ジーンズ買うくらいならオーダージーンズはかなりコスパ良いと思う
0029ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 04:32:34.13ID:nP8UojRl0
オーダーよりは既製の高級なやつかな?
0030ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 07:28:48.52ID:7yfEHugG0
結局いろいろ試した結果ユニクロセルビッジに戻っちゃうよな
ギュン穿きしたくなる
0033ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:47:34.85ID:zXQFP2o90
結局いろいろ試した結果、501米国流通に落ち着いた
0034ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:52:30.28ID:nOXSokuY0
今の米国流通なんか良くなった、生地の青みとかシルエットとか
2010年頃のはリーバイス?ってくらい特徴ない形と色だったのに
0036ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 16:51:07.32ID:6qViNX7t0
紺のままの奴って最悪にダサい色落ちやん
特定の年代・仕様に拘った結果、緑系・紺のドス黒系を好む人もいるけど
前提知識なしで見たら汚いだけだからキモオタ専用だよ
0037ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 16:59:42.08ID:ryjYwKFV0
36は何故急ぐのかが知りたい
デニムとは長い年月をかけて成熟していく云わば戦友と言ってもいいアイテム
急げば急ぐほどインチキ臭いダサい色落ちになる
その辺の汚い禿のオジサンを観て観なさいよ
恐らくワンウォッシュとみられる安っすい粗悪のデニムで恐ろしいほどのヒゲ 縦落ち
その惨めなオジサンは穿き続けたんです どんな日も どんなに辛かった日も
穿き続けてくる事で見えてくることもある
0038ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:36:22.80ID:d6h3Lddi0
直接関係ないけど、昔履いてたジーンズが履けなくなってしまった
腹だけ痩せる方法はないかね
0039ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:16:46.78ID:ryjYwKFV0
人間って賢いようでいて賢くない
どうしたら痩せるか知っているのにやらない
これが人間
酒は毎晩飲みたいし揚げ物が大好きで食べたいしスイーツも食べたい
0040ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:50:08.00ID:yGAVqEww0
>>38
腹が出てる頃には肌も髪質も心も全て汚くなってるし痩せても無理。新品買いなはれ
0041ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 21:03:54.30ID:ryjYwKFV0
心身疲れ切って空腹の状態で目の前にはキンキンに冷えた缶ビールにホカホカ焼き鳥にポテチ

耐えられますか?
0042ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 22:57:20.03ID:6sqrBRvz0
最終的にアイスブルーになるのがこれぞジーンズって感じだよね
最近は濃紺のままってのが多すぎる
0043ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 23:43:59.51ID:aMxZlWLe0
>>38だけど、食生活変わってないどころか減ってるしむしろ食生活は改善されてるんだけどねぇ
歳か…運動してもかわらんしなぁ
0044ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 09:01:19.47ID:xWnt+mBe0
レプリカに多い紺が残ったままバキバキにコントラスト付くやつは苦手
0045ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:32:47.59ID:ybj+g+C10
お前の言ってるの洗い多くすれば解決するし染めが薄いジーンズって下位互換だよね
0046ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:39:35.49ID:E3AIWgMX0
>>42
キレイな水色なら良いんだけど、黄ばみっぽい色になっちゃってるヤツは清潔感が無くていやだな〜
0047ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:48:13.39ID:rDNmDWrN0
水色になる奴は基本黄色くはならんよ
藍染の濃い紺のまま落ちてく奴が黄色くなりやすい
0048ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:56:52.77ID:ybj+g+C10
生地にもよるけど他の染料使わずに合成インディゴの染め回数で濃くしてるところ多数なんだからオカルト言ってないで洗濯すりゃ同じ
下位互換
0049ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 13:20:37.60ID:xWnt+mBe0
頻繁に洗えばいいとかそんな話なら別に高い金出す意味ないよね
0050ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 17:12:22.59ID:ybj+g+C10
別にお前が下位互換穿いてることに世間は興味ないから金出さなくていいと思うよ
0051ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 19:08:37.98ID:n0keVps50
貧しい家庭は黄色さが増す感じがするよ
家の臭いも何か臭い
0052ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:12:09.22ID:84/rIpJ30
染め前の生地が黄色でなければ、黄色くなるのは汚れの蓄積じゃないの
0053ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 03:02:00.45ID:/AXQCbw80
合成インディゴならそうだけど藍染のは黄色くなるんだよ
0054ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 06:11:24.83ID:CbuUAk200
ジーンズやる前にジーンズ本の1冊や2冊暗記するくらい見ないとだめだよ
0055ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 06:13:27.46ID:CbuUAk200
結局さ、知識の無さってのはジーンズに如実にあらわれるからさ
恥をかくのはあなただよっていう
0056ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 06:37:32.58ID:c7cGGYHk0
ユニクロのセルビッジ買えば幸せになれるって知識だけあれば良くね?
世界的に愛されてる新スタンダードだし間違いない選択だよ
0059ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 09:48:55.64ID:iNE/Kmbr0
>>56
世界で愛されてるのは日本のレプリカジーンズ
0060ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 11:13:29.56ID:hXQHVTUv0
>>59ソース提示頼むな!
知らないうちにリーバイスを超えた日がもう来てたのか!胸熱
0061ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 11:24:32.21ID:SWhpOEXn0
>>56
気持ち悪いなぁ
臭そうな工作員だぜ
0062ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 15:12:13.89ID:5xR/LMi80
>>53
藍染の黄変って後出しで言ってるだけじゃんw
レプリカは藍染が基本でも何でもないしそら藍染ならロープ染色だろうがインディゴに比べて色落ちはしづらいな
なんでリーバイスのヴィンテージレプリカのブランドが藍染が基本になるんだよ
レス全てに馬鹿げた勘違いが滲み出てるよ
0063ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 15:27:13.42ID:4P0OWM4O0
>>22
プロジェクト ボレーガで凄く高いジーンズをオーダーできるよ
0064ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:47:30.69ID:6fzMXMhi0
裾のチェーンステッチが部分的に切れてしまいました。
解ける感じはありませんが、自分で出来る解け止め処置はありませんか?
0065ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:59:50.87ID:qOAc87vS0
接着剤
0066ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:10:48.06ID:2cI6XStx0
64はやったんだとわかる

殿中でござるをやったと

どんだけ足短いんだよ
0067ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:55:48.76ID:qyn1Yc690
>>64
ガムテープは破れたり解れたりのい様々な補修補強に使えると思うよ
0068ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:46:16.14ID:iNE/Kmbr0
>>60
Instagram で #denimfades で検索
0069ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 00:28:57.85ID:G/wLLtw80
>>56
こっちのソースは?
0070ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 04:04:49.12ID:VinFGPAX0
ジーンズを気軽に履いてもらっちゃ困るんだが
0072ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 08:41:21.17ID:OmruIKb10
>>68
それがソースなの?売上高とかじゃなくて……もしかして高校生位?
0073ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 12:09:53.95ID:drZhiLGc0
501をオーバーサイズで、裾は踝丈までロールアップしてストンと穿くのが好きなんだが分かる人おる?
0075ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 14:34:34.75ID:uaspr7zy0
>>73
わかる。
ただ俺がイメージしてる501のシルエットでの想像だけどw
0076ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:02:36.76ID:VNrxhfQn0
自分のサイズを買い普通に穿いていればまず解れたり破けたりはしない
デブが極端に小さいサイズ穿いたりガリがデカいサイズ穿いて裾を引きずるからダメになる
0077ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:20:51.76ID:0N8tbt8u0
今日リーバイスの501xx1947って言うのを買って、いろいろ話聞いてみたけど結構奥が深いらしいね。興味が出てきたよ

生産ライン?の違いが知りたいです。LEJ、LVCなど
あとロット番号ごとの違いや、パッチの素材&色の違い。
0078ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:22:01.35ID:0N8tbt8u0
あとリーバイスレッドっていうのは高いイメージあったけど、全然高く無かった。数十万円かと思ってたよ。
んでレッドて何
0080ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 23:17:22.54ID:6NuXAhLJ0
シングルスティッチってださいですか?やっぱりチェーンスティッチですかね?
0081ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 00:01:32.05ID:+f8RFgd30
>>80
そんなことにこだわる奴は頭おかしい位に思った方が良い
どちらか選べと言われたらチェーンステッチだけど、シングルで困る事は無いし周りも気にしない、ってかそんなとこ見ない
0082ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 09:44:30.12ID:ha9ylsFN0
>>78
立体裁断のモデル
0083ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 10:06:07.49ID:Vr3VfTZs0
デニムも穿き慣れてくるとどうしたら解れるか裂けるかわかるからそういう穿き方はしない
情弱は腰穿きで引き摺ればいい チャリ漕ぎまくればいい 糊付けすればいい
0084ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 14:20:39.65ID:CXsxeXlD0
>>80
チェーンステッチの方がアタリがかっこいいけど
シングルはほつれに強いよね
0085ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 14:51:01.40ID:qUrFxBxL0
立体裁断はリーバイスがエンジニアドで2回やったけど2回とも売れなかったよな
俺は気に入ってたけど2回目はポリウレタン入ってたのが嫌だった
動きやすい立体裁断なのにポリウレタンなんか入れなくてもいいだろ

ジースターの立体裁断はジーンズっぽくないからイヤッ!
ユニクロの立体裁断も人知れず消えた
0086ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 14:56:10.17ID:Zn7GWbuf0
エドウィンがパクるからダサいイメージになる
0087ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 16:38:10.95ID:dTKrfEbw0
そういえば502にボタンフライついてるけどなんで?
LEJの502で多分2019年に買ったやつ
0088ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:26:44.84ID:/TXHDbxt0
ここの奴ら的にエドウィンてどうなの?(質とか)

巷ではダサい、古いみたいなイメージ強いけど、日本製やし品質は悪くはないんかな?みたいに思ってるんやが
0090ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:41:49.50ID:Hru9vEF00
エドウィンて変なデザイン入れるの多い印象
今はLEEやラングラーが主力なんじゃないの?昔はカーハートも作ってたよね
ドゥニームなくなるんならエドウィンが買えばいいのに
0091ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:48:09.96ID:/TXHDbxt0
>>89イメージではな。質ではどうなんかな?リーバイスや他のブランドの同価格帯と比べて
0092ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 19:01:16.13ID:eUmQXqLf0
>>88
このスレ的にはユニクロセルビッジには及ばないって評価だろうね
0093ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 19:36:21.27ID:U/V1qgYC0
俺はヘソ曲がりだから、ニワカどもが偉そうにダメ出ししているEDWINを好んで穿いてる
0094ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 19:40:53.74ID:r9IeuBGA0
エドウィンって分からなかったら買うと思うんだが
0095ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 20:51:32.98ID:XrExmC950
>>91
知らん(自分がダサいって否定してるメーカーを知る必要がないから
0096ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:00:55.99ID:PQOL8UWe0
>>88
衣料品としての質と、ファッションアイテムとしての質は違う
前者で見たらリーバイスとかよりはいいけどユニクロと変わらん、日本製のメリットなんて別にない
後者はまともなファッションブランドはもちろん、ユニクロにも劣る
0097ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:06:50.30ID:bvWAkEhu0
>>85
そういや、時期も外れた頃にひっそりと
地味な立体裁断ジーンズ出してたな
ユニークロージングウェアストア
0098ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:48:02.58ID:ha9ylsFN0
>>86
>>88
今のEDWINはダサくないよ、直営店限定モデルとかかなり良い
0099ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:19:35.83ID:lzo0z7y/0
>>96
日本の縫製は丁寧
0100ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/28(月) 01:43:21.89ID:oY6n13gY0
EDWINにはクッソダサいジーンズもあるのは事実だが、EDWIN全てがダサいわけではない
世界的ジーンズメーカーなので、顧客対象が凄く広い
ヘビーオンスのリジッドデニムを好むマニアックな商品もあれば田舎のDQN中学生向けモデルもあるし、ゴムのズボンを穿くオバチャン向けのジーンズもあれば、ファッションにとんと無頓着なオヤジ向けのもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況