X



なぜ、「百貨店」は衰退したか?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/16(水) 04:46:12.97ID:6Q7O49Hr0
なぜ、「百貨店」は衰退したか?
0003ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/17(木) 02:00:30.93ID:eWFrOSPB0
セレショのようにシーズンごとに節操のないブランドやアイテムの入れ替えについていけなかったから
つまり時代についていけなかった
・・・というとつまんない結論になっちゃうな
0004ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/17(木) 02:41:44.64ID:SL4AUeiK0
使えない従業員が多いから
テナントや駐車場が古いから
外商カードを持つメリットがないから
地下1Fから10Fまでと
一つのフロアに必要なものが揃わず
各階までの移動が面倒かつ動線が悪いから
人気ブランドの商品が少ないから
飲食店が高くて不味いから
0005ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/17(木) 06:56:09.55ID:iEdZG3UF0
無駄に図体だけデカいよな
あと要らないブランドを排除出来ない
0006ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/17(木) 07:48:46.16ID:hvd+xzc10
>>1
お主だって可愛らしい坊やだったのに今ではみすぼらしいオッサンだろう。全ては移ろい行くのじゃよ。
0007ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:43:36.43ID:yxjW56ji0
昔はバイヤーが世界中から探してきた、百貨店でしか買えないものがたくさんあったから、それを買いにみんな集まった。
いつの間にか単なる場所貸しに成り下がり、直営店やネットで何でも買える時代になって、百貨店は役目を終えた。
0010ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:16:50.42ID:Y5n0TCan0
○イセン○レベルだから

皇太子に偽物を渡した事件とかあったけどそうじゃない

最初から日本人は本物なんかを百貨店では手にできない
0011ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:28:18.04ID:6NFBQcWn0
新宿伊勢丹行きたいけどHP見たら毎日店員の中から感染者が出てる報告してるから危険そうで今はあんまり近寄りたくない
0012ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/19(土) 19:38:58.67ID:N+TnOtNF0
外部からのパートナー社員が感染しただけだから
という論法は通じません
0013ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:58:09.69ID:h5WJk+1J0
うちの70代の家族が言うには
商品自体の価値はどうでもよくて、紙袋と包み紙に価値があったんだそうな
昔をよく知らない自分からすると、昔の感覚の方が不思議
0014ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:58:39.07ID:b9gaoFmY0
今でも新宿伊勢丹で全身買う層はそんなんかと
安い店と価格差が開きすぎた
0015ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:36:20.39ID:dMvZ3Rwl0
伊勢丹新宿は除くと今でも接客なんかは百貨店が一番良いと思うよ。
三越、高島屋なんかは年配客相手してるから丁寧。
というかEC、セレショの店員の接客レベルが低すぎる。
ブリオーニ、ジョンロブ、ダンヒルとかはMTMが結構売れてる。
0016ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:02:22.23ID:faOCiF5L0
今でも百貨店が最高
0018ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:17:09.29ID:88QTfxVQ0
半分くらいがユニクロ以下のゴミブランドだからだよ(地方百貨店)
0019ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:16:18.93ID:MUsWAfVA0
売り場に目利きが減った気がする
0020ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:59:11.78ID:+T1i4d7x0
>>1
なぜと問われて答えるなら、需要が減ったから
無くなったとは言わないが、減った
そしてこれからも減り続ける
0021ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:00:22.65ID:arjJaECP0
>>17
百貨店の復活とともに上昇するよ
0022ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:55:16.64ID:TUWsBAIJ0
閉鎖感による息苦しさ
狭い ごちゃごちゃしてる 入るのが億劫 出るのが億劫 自然光が入らない・・・
 
0023ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:56:35.40ID:TUWsBAIJ0
アリの巣に入っていくようなもんだ
0024ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/25(金) 02:05:39.62ID:TRFrG8980
連投するほどの内容でもない
酔ってるのか?
0025ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/25(金) 02:16:33.10ID:NU1eU/010
日本にしかないデパートのサービス外商が弱い
そのことに尽きる
2016年まで外商の力でロレックスやエルメスが買えたけど今は役に立たない
異常な円安により海外ブランドが強くなり過ぎて百貨店はただのテナント貸しになってる
テナント貸しじゃない百貨店は採算が取れないのでルイヴィトンやロレックスなど撤退してる

またインバウンドを狙った店の作りがコロナ禍で不利になり心斎橋や銀座は打撃を受けている
日本人を客としてないのと経済格差が原因で物が売れない
0026ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/25(金) 03:17:02.06ID:q8CKu7JA0
経済スレにでも書いてろよ板違い

ま 小池知事が贅沢品はコロナ禍で補償するのか論争に巻き込まれてたよな
百貨店の横に住んでる外商の娘で同級生が居たけど、それ何処で買ったのデパートに売ってない同じ服欲しいって学生の時に言われたけどな

佐賀県なんかはゴミを集めたアウトレットモール・ショッピングセンター・ディスカウントストア全てが集結してシノギを削ってるから戦国時代になってるって記事を読んだけど

投機家やデベロッパー巨大資本が組んだってそんなもんだろ淘汰されて潰れてまえ
0027ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/25(金) 04:16:02.52ID:jnv2vE2E0
>>22
開放感がないイメージやね
全部の百貨店見て回ったわけやないけど
なんか入りにくい
0028ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/25(金) 05:30:24.08ID:fTCFj8VK0
伊勢丹土日は人凄い
0030ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/26(土) 02:32:23.13ID:L9v06kcP0
伊勢丹は良いね特に
0031ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:38:34.61ID:HYcqZ3wQ0
楽しいのは地下食品と1階化粧品だけやな
0032ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:40:44.75ID:+NIR5dM50
そこも楽しいけど、他のフロアも
0033ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:48:20.60ID:FCioeH7c0
高度成長期からバブルまでの1950年〜1990年までは
日本人は大金持ちでネットショップとか
敵もなかったからね
今はネットショップがあるし
0034ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/27(日) 01:00:37.32ID:ZnSoFDV90
物消費から事消費に変わったんだろ
それに百貨店がついていけなかっただけ
0035ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/27(日) 06:56:42.95ID:+NIR5dM50
>>34
なかなか旅行も行けないし、モノ消費からコト消費にそんなに変わったかね?
0036ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:42:22.24ID:ZKib0i0Q0
また復活
0037ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/29(火) 05:27:12.91ID:XPJvkuEq0
youtubeで昔の街の様子を地区ごとにまとめてるチャンネルあったりするけど
あれ面白いね
このデパートってこんな昔からあったんかいとかわかる
5,60年前とかザラで
0038ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/30(水) 00:50:38.42ID:ZGuvoBMD0
これからも百貨店を
0039ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:14:34.87ID:6JEg9lBb0
時々は思い出してあげてください
過去の遺物として
0040ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:59:46.64ID:ZGuvoBMD0
>>39
そうじゃないよ
0041ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/31(木) 00:18:58.90ID:CLBRFbUq0
>>39
またくるよ
0042ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 00:39:27.10ID:qGM/usie0
>>39
復活するよ
0044ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:08:14.18ID:toqbJqRV0
>>43
しません
0045ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 01:10:20.36ID:pbLiYKSK0
復活
0047ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/05(火) 01:45:44.20ID:wlASaQP90
復権
0048ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/06(水) 15:40:38.03ID:Ma1oOakE0
百貨店はどうか知らんけど、本質的に文化的生活に必要なモノは
国が半強制的に買わせるくらいで良いんじゃないかと思った。
仕事終わって帰宅しても酒飲んで寝るだけの人間が基準じゃ何も進捗しないし
0049ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/06(水) 15:58:50.83ID:F/vK/eDp0
中小店を百貨店が潰して、百貨店をネットショップが潰したんなら、ネットショップは何に潰されるんだろうか
0050ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:57:08.37ID:343GR2u50
>>49
なぜネットショップが出てくるんだ?

百貨店が百貨店を潰したようなもんじゃないか?
0053ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/06(水) 23:47:37.58ID:3NSIwpIS0
>>49
でかいネットショップが死ぬのは技術が進歩して生産者と消費者がロスレスで繋がったときだろうな
0054ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/07(木) 07:15:07.38ID:qYO+w7ZT0
>>53
でもそれって結局のところそのブランドがもってるフォロワー、っていう販路の限界にならないか
メガコマースは何千万のフォロワー持ってるわけで
0055ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/07(木) 07:59:22.13ID:mHoHG6d+0
百貨店が衰退したんじゃない。俺らが衰退したんだ。
0056ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:10:25.93ID:Yn7cDH590
百貨店「俺らが衰退したんじゃない 客が衰退したんだ」

そのまま消えてどうぞ
0057ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:53:13.52ID:QfPSYcMq0
おまえらが百貨店叩きするから百貨店ジーンズマンが来なくなったな
0060ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:14:29.09ID:oU44TL2a0
>>58
デパートにリーバイスが入っていた頃が懐かしい
0061ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:21:08.95ID:zC4NioSq0
>>48
前段は反対。後段は賛成。
0062ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/10(日) 01:36:41.53ID:pcayx6xQ0
>>49
百貨店は中小店を潰してないよ、郊外型ショッピングモールじゃない?
0063ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/11(月) 01:08:54.66ID:5Ut34zl+0
インバウンドで復活
0066ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/12(火) 00:39:54.35ID:MNqsQ8230
再編されて復活
0069ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/15(金) 10:30:56.88ID:LV4XGxCA0
>>67
>>68
外商の需要がある百貨店は生き残るだろうね
というか戦前は百貨店ってそういうものだった訳で
0070ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/15(金) 14:12:00.05ID:XgT/MT940
バイヤー次第でしょ
0072ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/16(土) 22:59:54.29ID:ph7erGWj0
地方百貨店、女性物は置いておいて紳士服は「これ若い人買わねぇな・・・」て感じのものしかないしな
あれではファッションビルとかに流れちゃうよ
100万都市とかのまで来たら別だけど
0073ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:34:04.29ID:gj2MNv210
>>72
確かに
0074ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:42:03.31ID:/raqEzMM0
>>72
池袋の駅前の百貨店とかもそうだぞ
紳士フロアとか悲惨も悲惨
0075ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:54:25.99ID:p6+Kr+0+0
>>37
自分の生まれ育った町も知らない事いっぱいあるんだなって面白いよね
0076ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:51:53.70ID:un8pHfht0
>>72
でも年寄りが客だからある意味正解
百貨店の年寄り客は若い客がいるテナントには近づきたくないとのこと
0078ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:59:13.62ID:gj2MNv210
>>76
若者向けのセレクトショップとか入れなきゃね
0079ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/29(金) 01:02:29.91ID:xORNojQ50
>>76
一緒に来店したら良いのにね
0080ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:22:51.34ID:qgZeVufX0
ファッションは場所貸しでその地域に欠けているいいブランド集めるか
目利きで自主編集かしかもう活路無いね
あとは体験とか提供するしか
0081ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/30(土) 02:52:39.74ID:agR0WBR+0
確かに
0082ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:08:08.17ID:1mpIrZXh0
>>1
便利さの追求を怠ったから
0083ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/01(日) 01:57:07.44ID:KyX+QCe60
百貨店回帰
0084ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:07:25.01ID:ZF83MVj/0
回帰へ
0086ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/03(火) 01:18:59.76ID:ArJKWq9I0
>>85
寄ろうよ
0087ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/04(水) 00:57:36.93ID:zpgT6YVJ0
>>85
地下だけでも
0088ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/05(木) 16:59:29.40ID:8jxI4DXK0
>>85
寄ろう
0090ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:21:32.25ID:dXA6kRHH0
>>89
地下にも
0091ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/06(金) 05:18:59.79ID:ZXw/BcE20
単純にライフスタイルが変化したからだろう

核家族化が進んで世帯収入が減少したこと
核家族化によって、おじいちゃんから孫まで一家全員で外出することが無くなったこと
0092ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:42:30.36ID:3ioOLZgY0
そうですな
0095ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:49:07.92ID:njQmqg2O0
>>93
>>94
使ったなー、お前らw
時計買ったりするとすぐに数百万円いくよね
0096ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/09(月) 00:59:55.39ID:TYJcMmxh0
>>94
>>93
素晴らしい
0097ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/10(火) 01:58:11.16ID:3hR149ev0
衰退してない
0098ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/11(水) 01:15:33.11ID:s4ylt2W10
復権へ
0099ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/12(木) 01:12:08.11ID:/66wUrAE0
発展へ
0100ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/13(金) 00:16:01.58ID:ePb5Ln0F0
呼び込みへ
0101ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/14(土) 01:26:20.95ID:qnp3HPbH0
来店を
0102ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/15(日) 00:48:01.58ID:VBwMmTOc0
フロアの隅々まで見よう
0105ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/20(金) 08:39:51.54ID:woXzypMO0
とっとと潰して室内運動場にしてほしい
テニスやフットサルなど
0106ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/20(金) 08:42:46.71ID:woXzypMO0
小売りはもうネットの時代だからさ
これからさらにその傾向は強まる
スポーツはネット上じゃできないんだよ
時代のニーズを読んでいこう
小生はもっと気軽にテニスがしたいんじゃ
0107ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/20(金) 08:42:47.30ID:woXzypMO0
小売りはもうネットの時代だからさ
これからさらにその傾向は強まる
スポーツはネット上じゃできないんだよ
時代のニーズを読んでいこう
小生はもっと気軽にテニスがしたいんじゃ
0109ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:40:55.38ID:fUsNEJZQ0
>>105
そりゃないぜ
0110ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:12:38.63ID:3xxxzwyk0
>>106
実店舗で見ないと分からないでしょ?
0112ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/23(月) 07:32:16.84ID:sb+amzLV0
ISETAN中くりぬいてテニスコートにしてほしい
一階:ハード 2階:クレー 3階:芝
0113ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/23(月) 07:34:03.13ID:sb+amzLV0
地下にテニスショップとカフェラウンジ
ガット切れたらすぐに張ってもらえるようにストリンガー30人体制で準備する
0114ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/23(月) 07:35:32.72ID:sb+amzLV0
あのへんだとパークタワーの裏までいかないとまとまったテニスコートないしな
0118ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/24(火) 00:18:51.61ID:AHfug7kU0
>>111
ずっと通販?
0120ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/25(水) 07:42:31.79ID:+Z43Cat+0
復活の狼煙
0121ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/26(木) 00:42:35.54ID:d/bp0Ixz0
再生
0123ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/26(木) 01:21:50.97ID:GWK42LHu0
>>121 エネルギー
0124ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/26(木) 09:03:31.04ID:w5PhzG8M0
ブランドってディスカウント無しでも売れるモノだと思う
ハイブランドは大陸へマーケティングの舵を切った影響なのかストリートファッション的になった
その結果がデパートとブティックの顧客の分断というか、足並みが揃わなくなったと思うんだよね
0125ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/27(金) 00:55:09.26ID:x7vroSLZ0
回帰へ
0127ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/27(金) 15:29:57.39ID:5ls5rq940
ハイブラはデパートで買い物する層の嗜好とマッチしなくなったと妄想する
ブティックの接客を求める顧客がより買い物しやすいマーケティングをしているといったところか
0128ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/28(土) 04:22:49.92ID:9mJOG5dN0
ストリートからそろそろ回帰かなハイブランドも
0129ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/29(日) 00:15:08.49ID:UJOi/meS0
y2kに回帰
0130ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/30(月) 00:21:56.84ID:Chh6G2Nh0
00年代に戻りつつある
0133ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:40:05.84ID:8vHTh12n0
後世に残したい
0134ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/01(水) 00:49:33.42ID:ZBqoakwG0
次の世代へ
0136ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/02(木) 08:29:28.18ID:arXjjJ330
復活へ
0138ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/02(木) 23:45:58.26ID:arXjjJ330
回帰へ
0140ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/04(土) 07:11:12.69ID:V5455zDp0
再上昇
0141ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/06(月) 01:19:52.05ID:WEKjxtAM0
再上場
0142ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/07(火) 00:29:11.43ID:1v/e+cR00
再浮上
0144ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/08(水) 00:41:45.44ID:8+do+oMS0
復調
0145ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:00:40.67ID:849GUbBe0
復権
0146ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/10(金) 21:08:47.67ID:mOhZ8QZh0
マスク息苦しいからデパートなんかいきたくないよね
震災以降の省エネ運動から続く弱冷房もそのままだし
マスク強制させるならガンガン冷やしてくれないと
0147ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/10(金) 22:43:09.74ID:gmcjbd4S0
クールビズとウォームビズは光熱費を抑えたい百貨店協会が推奨してるよね
0149ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/11(土) 00:49:40.15ID:D1qHtRuK0
地下の食品売り場へ
0150ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/11(土) 01:59:17.45ID:L10i+aJD0
関係ないけど昔銀行になあった足で踏んで水が出るやつ見なくなったなぁ
キンキンに冷えてる水がでてくるやつ
0151ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/11(土) 02:28:26.76ID:Zs5RpqAb0
コロナ禍でみんなマスク強要されてんのにいつまでも1F入り口入ると化粧品売り場やってるから
馬鹿じゃねぇの?って思いました
0152ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/11(土) 08:39:51.21ID:K5ol7Q160
今年はワクチンのせいで?死者数がここ数年でめちゃくちゃ多いからね
ワクチン以外は理由は考えられないし
0153ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/11(土) 08:57:32.83ID:H9uK2+UW0
マスクが苦しく感じる人の大半は口呼吸の人なんだろ。
普段からポケーっとだらしなく口開けて生きてきたのが悪い。
0154ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:15:57.71ID:PnMw5Tvg0
>>151
メイクはするでしょ?
0155ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/13(月) 01:33:31.35ID:T15/MLD70
美しくう
0157ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/14(火) 21:26:46.31ID:MFnLNZut0
屋上でビアガーデンやってる所も多そう
0158ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/14(火) 21:28:51.83ID:2w0RKcG40
地方住みだけど物産展の時だけ地元百貨店に行く
0159ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/15(水) 00:33:15.82ID:ISmfu9bv0
もっと行こうよ
0161ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/15(水) 12:43:06.15ID:NpfsoW800
>>159
マジでお前何なんだよ
バイトか仕事か知らねーが、それで給料もらってるんだろ?
せめて給料分はまともに働けよ
0162ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/16(木) 06:16:54.90ID:0wEJK+Ve0
百貨店ジーンズマン来なくなったなwww

他のスレでは相変わらず暴れてるようだけど
0163ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:09:06.24ID:k6CqCTi20
>>162
そら売られて解体されるわ
こんな奴雇ってる会社
お前の仕事もそれまでだな
0164ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/17(金) 08:06:28.46ID:Ni63vHIB0
大宮の中央デパートって新しくなったんだな
昔屋上のバッティングセンターよくいったよな
1966年から営業してるんだって、そらぼろかったわけだ
66年って言ったらペットサウンズだよ、ザ・スパイダースのファーストだよ
あの昭和感が消えるのは惜しい気もするけど
0166ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:51:10.98ID:7mwyp1Dh0
あいつらいなくなったな
アホやり過ぎて百貨店クビになったか?
それならそれでよし
0167ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/27(月) 05:58:06.07ID:zTVon4IR0
店内暑すぎで速攻撤退してきた
鼻マスクどころか口半分マスクでも暑い
節電節電とか発展途上国状態
昭和はガンガン冷えててよかった
0168ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/27(月) 06:42:59.85ID:zTVon4IR0
温暖化とかもCO2量とか関係ないのにいつまでそんな古い情報をもとにやってんだかっていうな
元の目的をわすれてCO2減らすことが目標になってる
日本ってそういうの多い ワクチン、マスクだって同じ
0169ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/27(月) 06:48:40.17ID:k7aHHEoi0
目的があってそれに尤もらしい理由づけをしてるだけだよ
温暖化自体が地球のサイクルからしたら当然の流れで人間の営みとは無関係なんだから
0171ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/28(火) 00:44:54.57ID:Uj1EBQam0
節電より発電
0172ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/29(水) 00:15:40.91ID:TEARCdS50
>>167
何歳?
0174ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/09(土) 00:26:07.41ID:BqJsZjz60
>>167
発電に舵を切ってほしいね
0175ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/09(土) 21:03:22.75ID:Ex2et5i70
なんか日本はもう意識的ピリオド打っちゃって振り返ることしかできなくなった感ある
それは老人が国を支配してるからなんだろうけど
危ないから規制しよう、ハイテクは難しいから現状維持でやろう。みたいな
(20年前の)若手の起業家の目を潰そう ひろゆきやホリエモンは見せしめだ と
だから30年間成長なしなんだよ
0176ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/09(土) 21:05:55.31ID:Ex2et5i70
ルールはルールだからと右に習えで疑問を持つことを放棄してしまう国民性な
そういうのが国を衰退させてることに気が付いた方がいい
0177ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/09(土) 21:13:37.47ID:Ex2et5i70
ガチガチにアスファルトで固めたらなんも生えてこないんだよ
リスクがあってのリターンだから
目の前の不や悪を消しただけ満足してるのが日本人、その結果のもっと先のことを考えないと
ヤンキー撲滅させれば、ヤンキーから派生した金を生む文化は消え分けよ。的な
スラムダンクだって桜木がヤンキーだからヒットしたわけだろう
あぶねーつって電動スケボーやチャリ規制すれば、メーカーは開発が遅れ、その分野で世界で後れをとるわけよ
MP3プレイヤーからの流れであったスマホで痛いほどわかったはずなのにな
0178ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/09(土) 21:21:31.43ID:Ex2et5i70
迷惑だからやめろ!空気嫁!と他人を叱ったら自分も迷惑なことはできなくなるわけ=自由度が下がるわけ
それが不自由な日本を生んでるわけ
自由から新しい発想(これが金になる)が生まれるわけ
こういうのは政治ではなく日本人のせいなんだよ、自分で自分の首をしめてるわけ
日本人はいい加減気が付こう
0179ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/09(土) 21:24:41.43ID:Ex2et5i70
アメリカならおっさんでもスケボーやってもいい空気ながれてるが
日本じゃいい歳してと白い目でみられるだろう
こういうのが見えない不自由
ルール的にも意識的にも不自由だらけで身動きとれないのが日本と日本人
これじゃ衰退するんだよ
0181ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/09(土) 23:34:01.04ID:BqJsZjz60
日本限定でも日本人限定でもないな
0183ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/10(日) 03:17:27.33ID:RnVGLBWl0
>>179
日本限定?
0184ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/10(日) 06:40:40.38ID:9Hmwgq3g0
>>179
犯罪でもなし
誰に何と思われようが
やりたい事やりたいようにやればいいだけ
できないのを周りのせいにするなよ
お前みたいなんはどこ行っても
なんかしらの理由つけて縮こまってるだけだよ
0185ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/10(日) 19:11:46.26ID:b3o6WGLt0
アメリカなんかはポリコレで言いたいことも言えない世の中になってるのに随分古臭い日本がーアメリカがーの世界を生きているんですね
0186ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/11(月) 00:26:23.52ID:R9zSkKfv0
確かに
0188ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/12(火) 00:56:03.77ID:MDtIdkEi0
緩やかに回復している
0190ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/12(火) 12:54:51.23ID:E9vibBHg0
百貨店はオワコンのくせに未だにテナントに偉そうだからな
欲張って詰め込み過ぎてるから狭苦しいし品揃えも悪い
0192ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/13(水) 01:22:06.44ID:Hjgr5S+Q0
>>190
それは申し訳ない
0193ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/20(水) 00:42:29.49ID:va3fLD8w0
>>191
そうか?
0194ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/20(水) 09:58:48.67ID:bCBxm0aY0
>>191
外商にいったら大抵のもん探して来てくれるけどなー
生産終わった限定万年筆からトルコのキリムとかギャッベからコレクションラインの服まで
店頭にないものは基本お取り寄せでしょー
0196ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/20(水) 10:38:41.50ID:bCBxm0aY0
外商って間口広げて昔より現代の方が一般的なんだけど...
ご存じない?
0198ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/21(木) 01:01:39.56ID:th0G5gdp0
>>194
素晴らしい
0199ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/21(木) 02:39:35.78ID:SC0JX4sH0
西武池袋に勤めてますが西武社員は全員めちゃくちゃダサいです
0200ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/22(金) 00:35:33.21ID:r2i/jo900
そんなこともないでしょ
0201ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/22(金) 21:11:35.55ID:Ld/S+Vqa0
まぁ全員ダサイってのは言い過ぎだと思うが
今はもう、憧れられるようなかっこいい存在ではないわな
0202ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/23(土) 00:28:22.82ID:KtrjUqh80
そうかなぁ?
0204ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/23(土) 21:49:07.32ID:jhwhfdDH0
思う、じゃなくて瀕死なんだが。
0205ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/24(日) 01:06:32.12ID:8CysuHNi0
近くに行くと寄りたくなる
0207ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/25(月) 00:26:08.59ID:8w3Xog3A0
>>206
ならないねぇ
0209ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/25(月) 14:02:33.35ID:gR5vNmW+0
売れ行き不振は前世紀から…百貨店やスーパーの売上高の推移をさぐる(2022年公開版)
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20220725-00305244

・百貨店やスーパーの売上額は1990〜1991年がピーク。それ以降売上は減少。

・飲食料品は売上の減少幅は小さいが、住関品や衣料品は約5〜10年のサイクルで大幅な減少を示している。

・消費税率の引き上げ時には大きな駆け込み需要による売上増と、その反動が生じた。

・2020年は新型コロナウイルス流行の影響で内食特需による売上増を得た飲食料品以外で大きな減少。
0210ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/26(火) 00:32:56.48ID:QUAr2kM+0
持ち直し
0211ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/27(水) 01:36:35.96ID:dw9c59MI0
復活
0212ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/28(木) 10:39:05.95ID:1KngiBlL0
金持ち商売に特化して貧乏人は出禁にしろ
そうすれば、ある程度は生き残れるだろ
それができないとこは全部ヨドバシになればいい
0214ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:06:07.39ID:1KngiBlL0
身分を偽って入ろうとする貧乏人がいたら巨体のガードマンが路地裏でぶん殴れ
一方、中では超高額の会員権を持った金持ちが最高級のもてなしを受けろ
夢が広がるな
0215ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/28(木) 23:21:48.62ID:0lbc6G4+0
>>212
電気屋?
0216ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/28(木) 23:34:22.00ID:1KngiBlL0
電気屋でも家電屋でもいいしファッションビルでもイオンモールでもいいぞ
ジーンズしか持ってない貧乏人はそれで十分
0217ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:49:11.35ID:M0nnYAES0
0218ノーブランドさん
垢版 |
2022/07/30(土) 03:23:54.42ID:sMc9nLG80
金持ってる一部の奴は百貨店やハイブランド店へ
金持ってない多数の奴はそれ以外へ
0219ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/01(月) 07:20:22.43ID:bR8XSsul0
そうかもね
0220ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/01(月) 07:59:37.72ID:fzChbY+70
一部の百貨店は富裕層シフトで生き残れる
若年~中年マス層は百貨店に行かずショッピングモールに行く

百貨店「もう貧乏人は来るな」
若者「あんなダセエとこ行かねーよw」

住み分けが出来て良かったですね
富裕層シフト出来ない百貨店はお気の毒ですが
0221ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/01(月) 14:00:18.49ID:Zjud+7bZ0
富裕層シフト出来ない百貨店?
それはもしかしてそごうわなにをするやめr
0222ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/02(火) 23:51:29.33ID:J10gI0780
そごうも良かったのにね、海外の店舗は生き残ってるね。
0223ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/03(水) 00:13:27.06ID:wNeXe+DI0
そごうは2000年に経営破綻して、再建後も下降線でもう虫の息ですが
海外そごうは、2000年の破綻時に全部別会社になってますが
0224ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/04(木) 00:21:23.82ID:tw2S5Iki0
今、比較的、堅調なのは?
0226ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/05(金) 02:51:47.50ID:NvlE2yXH0
郊外型ショッピングセンターって行くの?
0228ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/05(金) 04:20:14.63ID:x00qkIha0
小泉、竹中、安倍のせいで、可処分所得が減ったから
0229ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/05(金) 04:34:52.50ID:OPrxSJOs0
政治家を叩いても百貨店の客は戻らないし、そごうも救えない
0230ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/05(金) 05:50:16.72ID:j0KInOI60
可処分所得増えてもデパートでは買わないな
エポカみたいな百貨店テナントブランドって欲しいものまるでないし
0231ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/06(土) 00:25:53.05ID:USRie7240
>>228
前2人はわかるけど、最後は違うでしょ?
0232ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/06(土) 05:48:53.44ID:Sr/9wfnf0
>>231
安倍の時が経済的に一番最悪だよ。
少し調べたら分かるが。
賃金も韓国に抜かれ、ドイツの大学では、何故日本人は犯罪に手を染めないのに、貧しくなったのか?と発表されたし。

株価は、年金で底上げしているから、高いが。
0234ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:44:58.94ID:sdZ6HZbN0
百貨店が衰退した原因はいくつもあるが、可処分所得はそのうちのひとつに過ぎない
0235ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/09(火) 01:57:17.38ID:Fq24aWlm0
>>232
円安だからドルベースでは少ないってだけで、
国内経済は民主党政権の時より良くなかったか?
0237ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/09(火) 09:54:17.40ID:WZdUqwzd0
ついでにそごう西武もまともに百貨店出来るようになるといいな
無理だけど
0238ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/10(水) 12:28:47.27ID:voex0mlm0
もはや百貨店なんて求められてないよな
0239ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/11(木) 00:53:25.05ID:yhD024dD0
どこで買ってる?
0241ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/11(木) 06:25:05.37ID:kscL00/00
>>235
民主の時の方が実態経済は良かったよ。
Twitterで政治垢か学者フォローすればいくらでも書かれている。

てか、お前、新聞かニュース系の雑誌読んでないの?
 
アホノミックス、盛ってたじゃん
0242ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:49:24.37ID:4fSoxzmJ0
>>241
新聞も読んでるし、Twitterも見てるよ。
民主の時が良かったって言ってる人は偏ってない?
0244ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/13(土) 05:12:08.74ID:m6RC/l0s0
専ブラ入れてないから、グラフ貼れないが、民主の方が経済成長率が良かった。
東京に住んでなら、東京新聞取ると良い
0248ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/14(日) 01:54:24.16ID:XBJ0jpWX0
>>246
ゲンダイか、ひどいなこの記事
0249ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 00:55:55.72ID:sCF7kVQ+0
田舎のデパートへ
0251ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 18:25:32.58ID:K3zO8PFG0
ネット社会
デフレ

ワーキングプアー

たっかい物かえない

物欲おばさんの老化とともに
歌舞伎 宝塚歌劇団同様

消えてなくなる

銭儲けのクリニック医師がたより
0252ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 03:31:42.22ID:CYP45Ke10
消えてほしくはないね
0253ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 04:55:47.55ID:EUGAt99Q0
じゃあ貧乏人もジーンズマンも店に呼ばないとな
そうしないとそごうと西武は消えるな
貧乏人立入禁止でやっていけるとこはそれでいいが
0254ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 08:57:08.17ID:2L8BK1Kr0
百貨店ジーンズマンには消えて欲しい
0257ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 21:26:59.00ID:c1gA6eEJ0
百貨店ジーンズマンを叩いても、そごうと西武の衰退は止まらない
0259ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/20(土) 02:29:50.10ID:iCm0Jx3p0
来店を
0261ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/20(土) 03:23:16.22ID:QC1oZcAu0
百貨店ジーンズマン池上参上か!?
0262ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:58:07.00ID:+5zo6CKS0
そごう西武が外資の投資会社に売られてなくなりそうです
助けて百貨店ジーンズマン
0264ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/21(日) 20:01:09.17ID:i/b1s+Av0
百貨店ジーンズマンは百貨店に居ながら何も出来ずに百貨店凋落を見過ごした責任を取れ
0265ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/21(日) 22:54:08.95ID:+5zo6CKS0
その通りだ!
高齢フリーターで百貨店に居ながら何もできない百貨店ジーンズマンのせいで
百貨店の凋落が果てしなく止まらないばかりか
そごう西武に至ってはもう消滅寸前じゃないか!
責任を取れ!
0266ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/24(水) 00:48:57.43ID:MqC7vTh20
>>243
やっぱりか
0269ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/27(土) 00:34:57.10ID:Nc9lblby0
>>267
活動家?
0270ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/27(土) 01:34:56.32ID:AoFJjaQH0
おい百ジーマン無視するな!!
責任取れ!!!
0271ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/27(土) 08:52:36.06ID:osx9cZhW0
そうだそうだ!
そごう西武が全部ヨドバシになるのも全部百貨店ジーンズマンのせいだ!
責任取れ!
0272ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/29(月) 00:27:44.36ID:EnciJp5p0
新宿駅直結の京王●貨店は店員の接客が最悪

人格異常のサイコパスなんかと疑うクズすら居る
見当たらない商品の取り扱いがあるか尋ねると
「話し掛けないようにしていたんですけど」
「そんなのは売れないと思います。」
とかおかしいだろーが
0275ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/30(火) 03:35:52.57ID:ACoPvNor0
>>267
極左?
0277ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/30(火) 06:31:42.98ID:vHbnUsiO0
>>275 いいから責任取れよ百貨店ジーンズマン
お前いつまで逃げるつもりだ
0278ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/30(火) 06:32:23.02ID:vHbnUsiO0
>>275

>>270
0279ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/30(火) 06:32:43.83ID:vHbnUsiO0
>>275

>>271
0280ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/30(火) 06:33:24.68ID:vHbnUsiO0
>>277

>>264
0281ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/30(火) 06:33:38.10ID:vHbnUsiO0
>>275

>>264
0282ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/30(火) 06:33:43.65ID:vHbnUsiO0
>>275

>>265
0285ノーブランドさん
垢版 |
2022/09/01(木) 00:46:07.74ID:9BBy35vG0
お前が言うな百カス
0286ノーブランドさん
垢版 |
2022/09/03(土) 00:15:32.00ID:mzkDq+6f0
>>285
偉そうね
0287ノーブランドさん
垢版 |
2022/09/03(土) 11:47:16.01ID:D2G5kAFC0
さあ、なぜ「百貨店」は衰退したか?を熱く語り合おうか
0288ノーブランドさん
垢版 |
2022/09/04(日) 04:11:03.74ID:IGnzjIop0
伊勢丹も高島屋も好調だね
0291ノーブランドさん
垢版 |
2022/09/21(水) 10:36:42.14ID:F38g+pBZ0
コロナで中国人が買わなくなってからガタ落ち
貧乏日本人だらけだから当然百貨店は下がる
0292ノーブランドさん
垢版 |
2022/09/29(木) 03:19:52.78ID:gUrLo7mk0
また復活するでしょ
0294ノーブランドさん
垢版 |
2022/09/30(金) 01:01:49.74ID:x1QV9YDO0
百貨店で秋の味覚を
0295ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/12(水) 01:46:22.29ID:0AlX+2ju0
訪日外国人も増えるね
0296ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/17(月) 18:54:46.93ID:LJZnWe770
来店を
0297ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/20(木) 01:07:25.11ID:Ky1uemre0
秋の味覚を
0298ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/22(土) 01:42:11.51ID:JyIVHYQe0
来店を
0302ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/03(木) 12:08:47.17ID:BKVp8Aao0
インバウンド再開で復活
0305ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/05(土) 18:38:37.97ID:+IC+12Sg0
地方の百貨店へ
0308ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:38:48.17ID:r5jdzbB40
来店を
0319ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:29:25.35ID:IaKYVOyb0
>>318
ニセモノ
0322ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:37:02.19ID:6AS8CQd80
>>316
復調してます
0324ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:34:10.63ID:BtdLCmaR0
飛翔へ
0325ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/21(月) 16:58:40.29ID:h7DX9a9j0
>>319
追及へ
0331ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/25(金) 12:45:56.16ID:nfVK2yJM0
コンソメ
0332ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 01:35:38.85ID:PDn5HjtR0
紅葉を見に地方へ
0333ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 01:59:02.47ID:Of2OGpGD0
人ごみを見に都心へ
0335ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 05:52:22.67ID:oa0CUmGs0
>>334
寛容を
0336ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 15:09:21.80ID:WATUPyYy0
地方の百貨店へ
0338ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/27(日) 00:11:59.34ID:apFyf/XZ0
>>334
指摘を
0339ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/27(日) 01:45:03.14ID:EJte5cMa0
>>337
>>336
どちらも良いね
0341ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/27(日) 02:49:37.94ID:cE46OyFq0
コロニーレーザー奪取へ
0342ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/27(日) 15:00:46.85ID:HW7jPfI60
>>340
ダルマへ
0343ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:31:57.77ID:1TqFO7So0
地方の商店街へ

振興を
0349ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:51:39.94ID:iiOmNB0y0
>>347
再起へ
0351ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/01(木) 19:05:35.24ID:nuyvlufp0
>>343
素晴らしい
0352ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/02(金) 00:39:33.13ID:uYN3QseR0
>>350
再生へ
0353ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/02(金) 00:44:32.94ID:nP7F5zoF0
>>352
それだけは無理
たとえ百貨店が持ち直しても経済だけは無理
0354ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/03(土) 01:56:37.73ID:O68jzZZP0
家賃が高いし時代の変化に素早く対応しなければいけない
0355ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/03(土) 03:30:10.18ID:vwAwFEaT0
頑張ろう!おわこんジャパン!
0356ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:29:18.88ID:2LA5CpJV0
なぜ「スレッド」は衰退したか?
0357ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/10(土) 01:04:42.69ID:GW7qAE2d0
>>353
東アジアはどこも人口減だね
0358ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/13(火) 12:12:39.50ID:EtNytXtG0
なぜ「人口」は衰退したか?
0359ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:17:01.67ID:K1fH+xFe0
>>358
先進国全てだね
0360ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/14(水) 05:40:16.25ID:SIo37RGi0
>>357
>>359
なぜ?
0362ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/16(金) 01:42:44.28ID:8/nRvwhG0
>>360
>>361
0363ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/16(金) 05:02:14.92ID:E2O7+ENR0
>>362
なぜ?
0364ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/18(日) 02:54:20.02ID:uSdF6J/a0
>>363
0366ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/19(月) 19:31:08.90ID:3JGO8bqM0
>>365
0367ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/19(月) 19:59:16.23ID:nkUi5FLU0
>>366
0368ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:05:10.96ID:DED7hM0W0
>>1
広く浅くの代表だから
0369ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/22(木) 01:33:33.65ID:WZpH+n0V0
>>368
それは確かに
0370ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:40:23.05ID:EHItMm0B0
2日は初売りへ
0373ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:32:59.77ID:HrUJgQ1L0
>>372
地下は行かない?
0374ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/04(水) 07:02:12.96ID:4ZMsfTc20
リアル百貨店は、ネットの普及で時代に淘汰されたとしか言えないね

ネットを使えば、全国のショップの売値比較で安い所から簡単に買うことができる、
商品説明も書いてある、ユーザのレビューも書いてあるから、店員の説明はいらない
一等地にショップを構えるコストは無駄、
結果、ネットの安売りデパート、アマゾンの一人勝ち

リアル百貨店にしか置いてないような高級な物があるとしても、
それは庶民の大勢には必要性の薄いもの
服や靴は実際に試着してみないと、とは言っても、
ネット側は無料で済む試着サービスの展開に乗り出してるからね

百貨店がどういう末路を迎えるか
つい先日、そごう西武の売却話が出た、ソフバン配下のアメリカの投資会社が買った

その投資会社は、ソフバンはもういらないからアラブ首長国連邦の政府系投資会社に
売り飛ばそうとしてた会社、ボスがUAE、配下にアメリカの会社、下にそごう西武
そんな構図はあるのか、そごう西武の関係者は先が見えなくて大変だね
0375ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/04(水) 09:17:44.97ID:SYnIC6CC0
言うても百貨店で靴やスーツ生地とかディスプレイしてあるとテンション上がるよ
靴とかは自分があまり意識してなかったメーカーやラストが目にとまることがある
服なんかもワンフロア見てまわると高い、安っぽいってのが分かるし、買う時に納得して買える
ブリオーニ、ジョンロブあたりはやはりパッと見で良いと分かる
0377ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:25:00.41ID:NXoIAatJ0
単純に感情論とだけは言えないかも。
ネットだと欲しいものだけを買いに来た客を待つだけになるけど、百貨店だととりあえずお金持ってて何かいいものないかなぁ客からむしり取れるってメリットはある。客単価高くなってある意味効率いい場面もある。
両立するんじゃないかと思うけど、少なくともこれからしばらくは実店舗の淘汰は進むと思う。
0379ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/04(水) 17:19:19.28ID:ujSNxv+J0
ネットだとあるブランドでも商品全部掲載できてる訳では無いからなぁ
百貨店はあの空間を歩いてると物欲が刺激されるってのも大きい
あと他の客が無茶苦茶上質な服を試着してるのを見ると自分も欲しくなる
都内で歩いてても本当に上質な服や靴を身につけてる人って少ない
むしろピンポイントで日本橋三越や聖路加国際病院とか行くと明らかに違う層の人がいる
0381ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/04(水) 21:08:27.23ID:SduG63nE0
>>375
でしょでしょ
0382ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/05(木) 21:43:11.40ID:j7weoyWm0
>>379
これだな
0383ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/07(土) 07:38:57.57ID:T5l17n4H0
>>380
??それが百貨店の役割だろ?真性のアホなのか?
0385ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/07(土) 12:28:24.58ID:rNqKvsSo0
>>383
平和的に
0386ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/08(日) 00:06:08.43ID:j9eytx1N0
>>379
上流階級の人がそこに居るのね
0387ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/08(日) 09:40:45.23ID:lC5JJrLp0
病院は本当に財力が丸分かりになる
退院する時にカシミアのジャケットを軽く羽織ってる人とかは上品なお爺さん
0388ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/08(日) 12:18:34.12ID:nlIhmFw80
>>387
というか育ちがわかるのでは?
ちゃんとした親からちゃんとした教育を受けていれば病気の際の急な通院でも外出する時はきちんとした身なりをするものだと身に染み付いているもの
ジャージとか寝巻きみたいな格好で病院に来てるのはやはりって感じがする(実際受付や順番待ちで揉めたりしている)

百貨店は敷居を下げての中〜下層取り込みを積極的に行ったせいで失敗したんだと思う

昔は貧乏人には百貨店なんて本当に高嶺の花でせいぜい年に一度家族で精一杯お洒落して出掛けて食堂でランチを食べる場だった

明らかに格好も百貨店にふさわしい物を求められた

お世話になった人に物を贈る際は包装紙目当てで百貨店へ行きラッピングしてもらっていた
それがある種のステータスだった

今の百貨店にはもうそこまでの特別感も特別視もないからな
0389ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/08(日) 15:32:24.63ID:3EaCXmpj0
それもあるけど国産品(もしくはライセンス品)では消費者が満足できなくなってきたってのもある。今は1F~3Fあたりにインポートブティックに場所貸しして、4F~5Fとかにかつての婦人服、紳士服があるとこが多いと思うけど、4F~5Fが1番利益大きいのに閑古鳥状態だからね。
0390ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:12:39.32ID:N9N9w3f80
病院は診察とかもあるからラフな格好推奨なんだろうけど、だからこそ普段の生活レベルがもろに反映される
金持ちや資産家なんかだと家着やワンマイルウェアすら上質なニットや最低レベルのジャケットがイザイアだったりする
あと百貨店のオーダーサロンとかだと採寸やフィッティングに来てる年配客は皆んなキチンとした身なり
何気に和光のオーダーコーナーも見るからに仕立ての良い服着てる男性客がいる
0391ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:16:50.56ID:N9N9w3f80
自分が子供の頃は百貨店でスーツ生地とかも普通に売ってた
生地だけ買って馴染みのテーラーで誂えると
百貨店は資金力と信用があったから海外の上質な生地を取り揃えていたので、ちょっと良いスーツ欲しいと思ったら百貨店で生地を買わざるを得なかった側面もある
今のテーラーもいろんな生地メーカーのバンチ揃えてるけど、
百貨店や英國屋クラスは反物で置いていたから、肩から生地をかけて選べてた
確実に昔の方が生地選びは楽しかった
0393ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/09(月) 02:33:07.31ID:LWmFTtFf0
>>391
良い時代
0394ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/09(月) 07:38:51.10ID:IatPXAc60
昔はボーナス出ると少し奮発していつもの生地屋では無く百貨店でお父さんのスーツ生地を買ってたらしいね
リード&テーラーとかが高かったと聞いたことある
今の百貨店はテナントの大家さんだからトキメキが無い
0396ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/09(月) 10:04:37.79ID:yrx6HQlI0
1970年代に20代の若者にブレザーブームが到来して、百貨店でもメーカー関係なくブレザーコーナー作ったあたりから若者も百貨店に来るようになった
それまでは独身者とかは寄り付かなかった
年功序列で年齢が上がって給料が増えるとやっと百貨店に買い物に行くようになる
0397ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/09(月) 10:05:40.69ID:yrx6HQlI0
>>391
まあ結婚して家族がいて、給料がどんどん上がっていく層が本来の客だったんだよね
0398ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/09(月) 20:45:40.06ID:IatPXAc60
そもそも昔は百貨店の周りに個人商店がたくさんあって、棲み分けがなされてた
資本力のある百貨店にしかない商品をたまに庶民が背伸びして買う程度
大人になって結婚する時に結納返しとかで百貨店との付き合いが始まり、冠婚葬祭、御中元お歳暮、子供の入園卒園とかの服を買うという日本人の人生設計に関わってきたけど、それらの習慣が無くなりつつあるからねぇ
0399ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/10(火) 22:28:58.86ID:GP4/kACp0
>>394
素晴らしい
0401ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/11(水) 21:42:52.81ID:JVZQ83rz0
Amazonは中途半端なものしか売ってないけどね
スーツとかのテーラードものをオーダーやお直しして着るならやはり百貨店がいい
シャツのオーダーやドレスシューズの試し履きもできる
あと何気に楽天や海外ECサイトの方が返品やラインナップ豊富で良い
0402ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/12(木) 00:28:43.26ID:ob9b3xcZ0
>>400
本気?
0403ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/13(金) 02:33:35.73ID:eQPlRCpe0
>>400
ファッションでそこ見やすい?
0405ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/18(水) 08:03:05.41ID:xQMI+5I40
>>401
確かに
0406ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/23(月) 02:23:53.86ID:Z9cgYebp0
>>404
良かったよね
0407ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/23(月) 09:35:52.77ID:pXcpOJ6H0
>>388
ミレニアル世代からすると昔はそんなすごい所だったんか、想像つかん。
デパート夏物語(秋物語)って高嶋政宏や山口達也のドラマやってた時がすでに衰退始めてた?
実在する伊勢丹相模原店が舞台だったけど、デパートごときでドラマになるってのが衝撃で再放送ハマった
レディス4のスポンサーが三越で、あれも昔のデパートのような上品な番組でしたね
0408ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/23(月) 09:41:58.13ID:pXcpOJ6H0
自分の世代ですらユニクロやニトリ、GUが高島屋に入って、そのうち下品な安売りの音楽かかってるビックカメラやノジマが入った時点で
それくらい百貨店の力が弱ってるのは伝わった
敷居は高くないし、むしろガラガラでイマイチな商品ばかりな所に来てやってんだって気になってしまうよ
0409ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:31:04.73ID:qUWVmRwP0
今の10代、20代でも日本橋三越や大阪、名古屋、福岡あたりのブリオーニ、ジョンロブ 、ロロピアーナのテナントが入ってる一画は凄いと分かるだろ
あとオーダーサロンの服地の反物とか見てると自分達の着てる生地と明らかに違うと認識できる筈
そしてそういう場所でオジサンが何気なく買い物してたりするけど、普通にお会計が100万オーバーとかだったりする
0410ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/23(月) 16:22:26.72ID:O0EXlEGx0
新宿の小田急百貨店も百貨店に入るの?
老朽化しててトイレとか地方の潰れそうなビルのようになってたし、老人しか来ないような品揃え。
ハルクはゴルフウェアとビックカメラ
0411ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/23(月) 16:25:30.04ID:O0EXlEGx0
郊外のイオンモールのようなショッピングモールのがいいも書いてる人もいるけど、テナントが安いのと子供を遊ばせやすいだけで同じ運命だと思う
そういえば昔はデパートの屋上に遊園地がありアイドルが営業に来てましたね
0412ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/24(火) 03:59:59.62ID:Xn3oq8sm0
郊外型scはあまり買うものが無い
0413ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/24(火) 06:16:42.03ID:Ya3/+iej0
>>412
コレ
低価格帯のものこそECで買えるし、失敗しても気にならない
百貨店で扱ってる高額商品は実物を見たり、試着させて欲しいので百貨店の存在価値はまだある
0414ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:10:51.67ID:BjLqELVv0
>>413
そうだよね。
百貨店より先に廃れそうな気がするわ。最近のイオンモールは洋服ショップ少ないね。インテリアとタピオカ屋みたいなジャンクフード系が増えた
テナントといってもダイソーや3コインズの粗悪品ばかりどんどん底辺は底辺になっていく

百貨店が無くなることはない
接客も商品も質が高く、金持ち向けで大衆が寄り付きにくい場所として重要
0415ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:18:59.29ID:BjLqELVv0
そもこもどこからが百貨店でどこからがファッションビルかがわからない

三越
高島屋
伊勢丹
西武
↑ここまでは百貨店?

マルイ
LUMINE
パルコ
松屋銀座
109
OPA
アルタ
ラフォーレ
ヒルズ
GINZA SIX

↑この辺は百貨店とは呼ばないんですか?
百貨店のような作りで若者向けという印象だけど、この辺が1番やばそう
0416ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:27:27.52ID:Oc3Od+s10
百貨店が脅威に感じるべきは表参道ヒルズ、六本木ヒルズ、ミッドランドスクエアのような富裕層向け施設
新しくて綺麗で、見てるだけでも気分良いから若者も背伸びして覗きに行きたくなる


小田急百貨店
大丸
この辺は昭和の産物で今の高齢者が亡くなったら廃墟だろ
0417ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/25(水) 01:21:19.01ID:4bjLDBLR0
>>413
本当そこなんだよね
0419ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/25(水) 07:20:41.41ID:yB10uXZn0
>>416
まあ建物が綺麗でデートスポットとしてはいいが、百貨店の方が家族向けなんだよなぁ
食器、デパ地下、子供服、私立の制服、最上階のレストランとかに百貨店の存在価値がある
0420ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/26(木) 01:42:19.71ID:S+Q783De0
>>419
確かに、デパ地下で最後に食べ物買って帰れるのは大きいね
0421ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/29(日) 03:13:57.83ID:d7D/rECs0
セール終盤に行く?
0422ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:46:22.16ID:pCK1LzUG0
2月もどうぞ
0424ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/31(火) 04:17:55.10ID:X5fPu6iz0
素晴らしい
0425ノーブランドさん
垢版 |
2023/02/01(水) 04:51:35.17ID:T4Nvcp0l0
ありがとう東急百貨店
0427ノーブランドさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:28:15.10ID:7WMsh72g0
>>426
新聞配達先は大丈夫?
0428ノーブランドさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:41:03.46ID:6oJpfCUu0
>>419
テーマパークみたいなもんだよね
0429ノーブランドさん
垢版 |
2023/02/06(月) 01:15:46.35ID:a1xhsney0
SC化していくのか?
0430ノーブランドさん
垢版 |
2023/02/09(木) 00:22:46.70ID:oZrwO8jr0
地下へ
0431ノーブランドさん
垢版 |
2023/02/12(日) 00:33:07.57ID:DkpmeQCY0
たまに行きたくなる
0433ノーブランドさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:45:13.64ID:aLkCjpsS0
>>432
おいでよ
0435ノーブランドさん
垢版 |
2023/02/22(水) 05:00:55.76ID:SIC2d9Lw0
良いね
0436ノーブランドさん
垢版 |
2023/02/23(木) 10:10:46.19ID:CezNjGho0
会員限定のイベントとか行く?
0437ノーブランドさん
垢版 |
2023/02/24(金) 04:15:07.79ID:K7mumFZ10
行ってみたい
0438ノーブランドさん
垢版 |
2023/02/25(土) 05:28:20.76ID:PY5RNqgu0
土日は来店を
0439ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/01(水) 04:39:02.21ID:WzG/PqAD0
東武池袋はダイソーを手に入れた
0440ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/04(土) 00:40:37.29ID:NkHrD6fq0
春物を
0441ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/04(土) 12:03:42.21ID:V1YfDjl50
感性の高いセレクトショップを上回るようなあっというような物を世界中からみつけてほしいが期待していない

百貨店は食料品売り場にしか行かない
0442ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/04(土) 13:17:22.12ID:1I8L1tVS0
>>441
そういう感度の仕入れ担当者はもう百貨店にはいないのでは?
長年の取引先に忖度して無難な品物を仕入れるだけ。
ちょっと変わったものを扱おうとすると上司が反対するとか。

まあ流行りのセレショに売ってないものが見つかるから
ちょっと面白かったりするのでたまに出かけるけどね。
特に小物類。
手袋、マフラー、ストール、ネクタイ、傘、帽子、ベルトとか。
0443ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/04(土) 19:01:03.00ID:3ABnQUOf0
>>441
百貨店はブリオーニやロロピアーナとかのオーダーでもMIカードが使えて10%還元されるから重宝してる
0444ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/04(土) 19:02:48.91ID:3ABnQUOf0
>>442
百貨店は資本力や外商があるから結構無茶な取り寄せとかも対応してくれる
セレショでは無理
0445ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/06(月) 20:54:11.51ID:YwA+EKaR0
>>441
東京、大阪とそれ以外で違うでしょう
0446ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/06(月) 21:01:23.21ID:/2eghrEM0
>>445
福岡や名古屋とかでもロブ、ブリオーニ、ロロピアーナあたりはあるから百貨店で買い物する意味がある
0447ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/07(火) 00:14:38.44ID:yZlGeJX30
なるほど
0448ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/09(木) 06:28:57.97ID:RhrygQh/0
都会へ
0450ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/12(日) 02:10:33.75ID:6QqLD4eC0
百貨店とパルコがある事が都会の象徴・証明である時代もあったよな
県庁所在地にしか無かったし
今はテナントのラインナップ見ても田舎のイオンモールと大して変わらん
0451ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/15(水) 01:59:51.61ID:wCsvF5jH0
そうなったね
0453ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/16(木) 08:52:48.06ID:9lgR7Xx+0
ショッピングセンター化していくのか
0454ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/17(金) 05:26:52.91ID:Jp762PRB0
進化
0455ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/18(土) 03:09:12.19ID:RFU/8uIk0
>>452
伊勢丹は違うでしょ
0456ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/19(日) 23:07:49.17ID:EH1S3S0q0
松坂屋のエレベーターでボタン前に居座って各階で停止するたびに閉まるボタンを不機嫌そうにペシペシ叩く女WWWW

は生理だから強引に押せばヤレるwwww


https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679232949/
0457ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/20(月) 03:41:13.39ID:ijRkhgfZ0
復活へ
0458ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/24(金) 06:22:04.82ID:Vqf4Ckel0
復活へ
0459ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/24(金) 10:20:10.11ID:MJV4UPnz0
百貨店が押されたパルコ・ラフォーレ・マルイが衰退してむしろ百貨店は盛り返しつつある
伊勢丹と高島屋限定だが
0462ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/25(土) 00:52:02.49ID:6Rz62fK30
>>461
地方でもそんなに売れてるんだね
0463ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:33:27.32ID:37vrbS9y0
>>462
地方とかだと一階のラグジュアリーブランドを強化してスペースを思いっきり優遇してる
0464ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/26(日) 03:58:56.50ID:I9YPBbZq0
伊勢丹、絶好調だからな
百貨店は完全に富裕層向けのビジネスになったから、一般人にはピンとこないだけ
0465ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:26:53.58ID:EqxaT4L30
>>463
儲かってるんだね
0466ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:42:44.38ID:oS656Vru0
復活傾向
0467ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:20:10.60ID:wzPyJwHU0
上昇傾向
0469ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/31(金) 04:23:11.51ID:sEUCIVqj0
小田急百貨店、西武百貨店、松坂屋は逝きそうです
0470ノーブランドさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:16:55.86ID:47zrfBaD0
ワールド・オンワード・山陽商会も百貨店に依存してたから衰退
0471ノーブランドさん
垢版 |
2023/04/08(土) 05:29:21.88ID:vCOs+qG60
好調なところもあるね
0472ノーブランドさん
垢版 |
2023/04/09(日) 02:49:17.80ID:NKi7NP4o0
日曜は出かけよう
0473ノーブランドさん
垢版 |
2023/04/10(月) 03:24:20.66ID:XAIW7Sy60
また人出が増えてきた
0474ノーブランドさん
垢版 |
2023/04/11(火) 00:57:08.18ID:omWXuaRs0
SC化しても生き残る
0476ノーブランドさん
垢版 |
2023/04/13(木) 05:36:42.16ID:nM2ypHt50
>>470
復活するはず
0477ノーブランドさん
垢版 |
2023/04/14(金) 00:44:43.09ID:EAksioS+0
大入り
0478ノーブランドさん
垢版 |
2023/04/15(土) 00:39:01.06ID:XHwUM8bP0
春物をチェックしに行く
0479ノーブランドさん
垢版 |
2023/04/18(火) 06:12:13.72ID:zB4Cy6KC0
ユニクロの混雑はすごいね
0480ノーブランドさん
垢版 |
2023/04/19(水) 08:07:09.94ID:jyg3Puse0
>>479
脱ファストファッションを
0481ノーブランドさん
垢版 |
2023/04/20(木) 03:20:32.14ID:UF8G+q1a0
ぶらりと立ち寄る
0482ノーブランドさん
垢版 |
2023/04/21(金) 04:59:55.66ID:+l25DczJ0
週末は寄る
0483ノーブランドさん
垢版 |
2023/04/22(土) 01:05:10.81ID:ZYZ2dA6C0
土曜にどうよ?
0484ノーブランドさん
垢版 |
2023/04/29(土) 23:05:40.82ID:9u+CwZZ20
GWは来店
0485ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/04(木) 02:02:16.44ID:FXRqetxa0
GWは百貨店へ
0486ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/05(金) 16:37:13.68ID:TxbsVduT0
大盛況
0487ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:00:01.65ID:m2XT+Abq0
来店を
0490ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/10(水) 01:18:19.33ID:GL7FzZ8z0
スゴいな
0491ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/10(水) 08:03:29.11ID:bIgDBR+f0
「コロナで百貨店倒産!」「衰退百貨店なんてオワコン!」って言われてた時に買ったからな
それが今では伊勢丹がバブル期超えの過去最高売上
優待目的だから売らんけど
0492ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/12(金) 01:02:35.54ID:EaH7wzXX0
>>491
先見の明があるね
0493ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/13(土) 00:27:43.17ID:DwBC3uUP0
素晴らしい
0494ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/14(日) 00:30:56.79ID:mW1+cddZ0
結構、売れてる所は売れてる
0495ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/14(日) 11:02:40.65ID:aiRb+hHk0
昨日百貨店の紳士靴コーナー行ったら20万オーバーの靴が1時間に何個も売れてた
0497ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/15(月) 00:21:21.88ID:VX6LKAqG0
>>495
すごいな
0498ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/26(金) 06:12:01.36ID:U0k+LuKE0
復調傾向
0499ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:36:02.24ID:uSemUoJ60
>>495
ビジネスシューズからローファーまで色んな
ブランドとそして一番大事なサイズ(俺24-24.5cm)
ってなると東京大丸か銀座三越が一番安定
しているんだよねー。会社も家もこっち側だから
新宿伊勢丹まで行く気が起きない
0500ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:12:58.76ID:iiCzfjlB0
東側が住みやすそう
0501ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/28(日) 05:50:25.54ID:eTR8VulP0
都内は一部地域だけで全て揃うね
0502ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/30(火) 07:53:56.82ID:F545XcL+0
下町の良さ
0503ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:35:21.42ID:JKp87ctz0
意外と堅調
0504ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/01(木) 00:28:54.46ID:LxvN820e0
固定客を大事に
0506ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/08(木) 00:27:24.40ID:7d0++nz10
寄りたくなる
0507ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/11(日) 01:44:55.04ID:MlL9edCq0
日曜はどうぞ
0508ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/13(火) 21:59:55.81ID:Gfqu08pj0
ノームコア終焉と外出解除、ユニクロをはじめとしたファストファッションの反動で巻き返すんじゃね
伊勢丹と高島屋だけの話だけど
0509ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:01:43.59ID:Gfqu08pj0
ファストファッションしか選択肢が無い貧乏な若者が離れてるだけで、むしろ長い目で見たら富裕層しか来れない敷居が高い所になるんだから良いのでは
0510ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/14(水) 09:56:23.13ID:mX/hSJr90
リモートが減って久方ぶりに出社するなら
良いスーツをって事でセレクトショップや
百貨店のメンズは絶好調らしいからね
0511ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/14(水) 12:25:29.91ID:W3Zfwry+0
でもクールビズとかオフィスカジュアルでスーツ・ネクタイ買う気しないんだよな。
0512ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/16(金) 00:21:55.16ID:I/Ip8NZ50
>>511
クールビズはだらしないな
0513ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/16(金) 00:50:14.78ID:lJ9vWb6A0
外商が役に立たないのが原因
大丸を例に挙げると
お得意様ゴールドカードっていうのがあって
2017年までサービスがよかった

年会費3240円で年間70万利用で無料
家族カード無料
最大13%の値引き
担当が必ず付きロレックス等の予約ができた

今はただのラウンジ乞食カードとなり
年会費11000円
家族カード1100円
年会費無料なし
最大11%値引きとキラポイント1%付与
担当はなくグループ対応で予約もできない

何のためにあるのか分からない
0514ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/16(金) 00:52:07.92ID:lJ9vWb6A0
ナンバレス仕様にしてほしいしデザインがダサい
0515ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/16(金) 00:53:48.47ID:lJ9vWb6A0
阪急なんかはもっと酷い
外商員が基本役に立たない年寄りばかり
0516ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/16(金) 12:02:26.62ID:fzL11sct0
年間一千万位、買い物すればちゃんとした担当が付くんでないの?
0517ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/16(金) 16:23:04.55ID:ctETq2m00
2、3年前に突然大丸からお得意様&
プラチナカード付きでって封書が
会社に送られてきたんだけどあれ
年収がどっかでバレているのかな?

まあ銀行は忙しくアップグレードの
お願いに来るけどお酒は下戸だし
メリット無いからそのままにしているけど
0518ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/16(金) 17:43:02.38ID:a4RH3XFd0
>>517
大丸はゴールドカードだぞ
嘘ついてるからすぐバレる
0519ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/17(土) 01:18:17.56ID:SUaRanlV0
ん?普段大丸なんて行かないんだから
こっちだって知らんこっちゃないよ

ただ代表取締役と専務の所に大丸から
分厚い封筒が来て開けて見て何だこれ?
って興味ないからシュレッダーかけた
んだけどもしかして詐欺みたいな奴
だったのかな?アメックスだったと
思うんだけど
0520ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/19(月) 00:16:38.27ID:RVV6DMXp0
二極化
0521ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/20(火) 05:28:31.73ID:GE8xyjR40
再生
0522ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/21(水) 04:30:16.20ID:I56BylPK0
たまに
0524ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/24(土) 03:14:24.92ID:4lakAV9s0
行きたくなる
0526ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/25(日) 04:31:39.35ID:CscAD8ql0
待ってるぜ来店
0528ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/26(月) 00:37:04.31ID:1aqkYqAd0
行きたい。
0529ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:32:10.60ID:g81/Ztvx0
復調
0530ノーブランドさん
垢版 |
2023/07/03(月) 06:03:05.90ID:2VzVuSiz0
入ってる所は入ってるね
0531ノーブランドさん
垢版 |
2023/07/12(水) 01:06:41.91ID:rMTMx+uE0
アリ
0532ノーブランドさん
垢版 |
2023/07/16(日) 02:56:13.81ID:euVUFRZR0
堅調
0533ノーブランドさん
垢版 |
2023/07/17(月) 00:13:26.12ID:A2mikqST0
盛況だった
0534ノーブランドさん
垢版 |
2023/07/19(水) 00:53:25.31ID:ivOua+Vy0
地下も行く
0535ノーブランドさん
垢版 |
2023/07/20(木) 01:13:45.24ID:LoiWoD/V0
涼しい
0536ノーブランドさん
垢版 |
2023/07/22(土) 00:24:21.88ID:lBhXetYD0
意外と堅調
0538ノーブランドさん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:15:35.72ID:IBYg61960
多いね
0539ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/02(水) 00:31:17.04ID:Gcc+30E90
復活傾向
0540ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/06(日) 03:06:27.81ID:15KT6bN60
夏もお得
0541ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/06(日) 13:15:31.66ID:Tpn+jEY/0
トップが交代して、セールを始めたことが許せない
通販、ネットショップはこの世のものにあらず
買えない客は客にあらず
常に自分のプライドが傷つかないよう、用心して生きる
こんな旧石器時代の社員がいるデパートは生き残れる?
0542ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/07(月) 03:07:39.31ID:PGaie5fE0
そんな所もあるのか
0543ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/10(木) 22:12:13.37ID:yOyIi07V0
国産品を
0544ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/11(金) 01:13:17.36ID:8IjP3YTL0
回ろう
0546ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:44:09.93ID:PSmQkWwF0
百貨店でのリヴェラーノやビスポトランクショーの値付けが強気
それでもかなり予約入ってるのが凄いが
0547ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/25(金) 07:44:17.64ID:UniSccmz0
すごい
0548ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/02(土) 07:29:47.40ID:JKlh970w0
百貨店が衰退した原因は、年金にあると思う。
うちの母の時代は、女性でも年金180万ぐらいもらっていたから、
いつも百貨店に行っていた。
でも現在じゃ、ずっと真面目に働いていても、女性の年金平均は120万程度。
これじゃ、生活するだけでカツカツ、とても贅沢品など買えない。
そんな世代が、今日本で大量発生してるからだと思う。
0549ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/03(日) 14:08:54.57ID:R6gOfpay0
統一カルト自民党のせい
0550ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:31:10.24ID:DHB5b5la0
>>549
なぜそうなるの?
0551ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:42:32.95ID:FUsnXo0T0
百貨店なんかデパ地下とコスメしか売れてないだろ
0552ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/06(水) 03:07:31.28ID:pUBE0aP/0
そうなのか?
0553ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/07(木) 04:21:20.06ID:iPl2D1Wn0
そうかな?
0554ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/07(木) 07:52:52.76ID:TLE91xVd0
>>550

グリーンピアで年金保険料溶かしたのは自民党政権だからでは?
0555ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/08(金) 00:34:57.47ID:x4Se8+010
>>554
0556ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/09(土) 00:56:17.18ID:d/hKsL6j0
まだまだ元気な百貨店
0558ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/09(土) 13:31:53.58ID:C3Am/F7i0
カルト自民党のせい
0560ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/10(日) 21:01:25.10ID:NXggVLkX0
>>558
極左?
0561ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:08:49.42ID:sZjfqtZG0
>>560
てめえ田舎者低学歴不細工キモオタだな(笑)
何でカルト自民党を批判したら、極左になるんだよ(笑)
特殊学級卒業かよ(笑)
0562ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/12(火) 00:30:07.81ID:pDIOxoJl0
>>561
自己紹介乙
0563ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:24:09.08ID:G1zifHB/0
>>562
あっ図星だったんだ(笑) 
無知無教養の糞オヤジ(笑)
0564ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/14(木) 06:28:55.77ID:oCD0+qtM0
来店を
0565ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/16(土) 06:04:08.79ID:0DqGN2wr0
発見を
0566ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/16(土) 10:21:06.83ID:CSgmnaFD0
自民党のせい
0568ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/18(月) 00:18:47.00ID:ytyhzGAc0
>>567
極左?
0569ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/18(月) 05:43:05.48ID:Wf2OOX6c0
>>568
てめえ、特殊学級卒業かよ?(笑)
糞自民党のやっていることが分からないのかよ?  
Twitterや新聞ネットで勉強しろや、低学歴不細工キモオタ(笑)
0570ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:36:30.74ID:UJd8ebGx0
>>569
反対ばかりしてるTwitterアカウント見てるってことか
0572ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/20(水) 01:38:26.70ID:Ebm7uGEy0
>>569
兄貴の政治的信条は尊重しますが東大博士でグーグルのアナリストというエリートがTwitterとかネットで勉強なんて冗談ですよね
0574ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/23(土) 02:57:26.66ID:9ojXKa170
>>569
Twitterで勉強って本気?
0575ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:48:22.11ID:vFwcpcKf0
>>569
東大で勉強したんじゃないの?
0576ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/25(月) 01:35:13.37ID:AflbEiU60
>>569
大学じゃないの?
0577ノーブランドさん
垢版 |
2023/09/27(水) 04:28:08.03ID:pLSUIyNc0
>>569
どこなら良いの?
0579ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/02(月) 13:45:00.22ID:gfSp5ajp0
昨日西武池袋線行ったけどガラガラ
空間はいいし客層も伊勢丹より良さげなのに何故だろうね
池袋にあるのがいけないのだろうか
0580ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/02(月) 13:46:28.59ID:gfSp5ajp0
昨日西武池袋線行ったけどガラガラ
空間はいいし客層(見た目とかファッションセンス)も日本橋の百貨店よりも良さげなのに何故だろうね
池袋にあるのがいけないのだろうか
0581ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/04(水) 00:28:54.57ID:dMrWjniV0
行こうよ
0582ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/04(水) 05:23:35.61ID:KrmmktPM0
糞カルト自民党のせいだろ?
0584ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/06(金) 19:30:41.30ID:6jN5Hm840
死ね統一信者
0585ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/06(金) 19:32:44.89ID:6jN5Hm840
なーにが朝鮮統一だ、中国統一だ
統一野郎は恥を知れ、死ね
統一統一って、一生夢見てろ
0586ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/06(金) 19:35:16.98ID:6jN5Hm840
いいか。お前ら朝鮮が統一する時はな、他国の属国になる時だけなんだよ
朝鮮、口にするだけで朝鮮、頭が朝鮮になってしまうわ
朝鮮は人類の恥、文明の敗北
0587ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/06(金) 19:37:46.02ID:6jN5Hm840
中国は統一したいならさっさとしてみろよ、どうせ出来ないナヨナヨ国家なんだろ?
あんな島の一つも侵略出来ない腰抜けが世界の大国になれるわけないだろ、ハッタリもいい加減にしろ
尖閣すら取れない腰抜け、5000年の偉人が泣いてるわ
0588ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/06(金) 19:38:34.59ID:6jN5Hm840
中国は統一したいならさっさとしてみろよ、どうせ出来ないナヨナヨ国家なんだろ?
あんな島の一つも侵略出来ない腰抜けが世界の大国になれるわけないだろ、ハッタリもいい加減にしろ
尖閣すら取れない腰抜け、5000年の偉人が泣いてるわ
0589ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/06(金) 19:38:53.08ID:6jN5Hm840
中国は統一したいならさっさとしてみろよ、どうせ出来ないナヨナヨ国家なんだろ?
あんな島の一つも侵略出来ない腰抜けが世界の大国になれるわけないだろ、ハッタリもいい加減にしろ
尖閣すら取れない腰抜け、5000年の偉人が泣いてるわ
0590ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/07(土) 14:54:52.70ID:bxyECs4H0
>>583
何で糞カルト自民党批判したら、極左になるんだよ?www

頭わるすぎwww
0592ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/08(日) 00:24:40.82ID:C3bQO+F/0
>>591 そもそも増税クソメガネに増税以外の明確な政治理念はない
突然防衛費倍増打ち出したり夫婦別姓すら不支持な奴がリベラルか?
LGBT法はアメリカ爺さんの申し付けだろ
0593ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/12(木) 12:40:16.09ID:iuu4eqMo0
>>591
てめえ特殊学級卒かよw
とことん馬鹿だな

糞岸田のどこがリベラルなんだよ?w
0594ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/17(火) 03:59:47.88ID:Xk1827B+0
宏池会だし
0595ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/17(火) 05:48:41.44ID:KvwB+sWZ0
>>579
店員の質じゃない?
地方の店舗が次々と閉店しても何も言わず、本店が潰されそうになったらストって、本質が改めて見えたと感じた
(客を含めて)他人や地方を見下しすぎ
0596ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/17(火) 12:17:19.03ID:a87kwtp/0
販売員の質か
イセタンメンズにそれ感じるわ
昔はシャツのネックサイズすら知らん販売員がいたな
サイズはS、M、Lと思ってんのか
少なくとも5階に置いちゃまずい人材

靴売場はあいかわらず、客のガン見して接客
めちゃくちゃくわしい販売員と二度とごめんなさいの格差は半端ない
0597ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/17(火) 12:19:05.25ID:a87kwtp/0
客の靴をだ
すまん
品がない
世界一の売場と自称する前にフィッターのレベルを上げろ
0599ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/18(水) 22:07:34.51ID:shsBVQwM0
綺麗な肌だね、なのに傷がついてる…こんなに綺麗な君に酷いことするなぁ。僕なら傷つけずにずっと抱きしめてたいのに
0600ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/19(木) 22:14:32.32ID:1sN3Og0B0
>>596 >>597 それはすごく分かる、今週靴売り場行った時まさにそうだった
若い男は中身が酷過ぎて靴磨く前にやることあるだろと思わずにはいられない

ジョンロブがあんな隅に追いやられて少量ラインナップだけ並べてる今の新宿伊勢丹は世界一ではないね、あれ見てもう終わったなと思った
0601ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/20(金) 00:04:34.35ID:dk6H4I030
>>598
左翼系のまとめサイトから拾ってきたの?
0602ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/20(金) 01:12:25.10ID:p4qEPJeR0
>>601
すぐ右左で分ける池沼くんか(笑)
仕方ないよな、特殊学級卒業の無職童貞池沼だもんな(笑)
0603ノーブランドさん
垢版 |
2023/10/22(日) 03:01:57.51ID:khpLZe+b0
>>
否定しないのね
0604ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/08(水) 19:36:03.68ID:PVGCkIcT0
自民党のせい
0605ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/08(水) 22:47:05.99ID:aA31oZcK0
>>604
大丈夫?
0606ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/09(木) 17:40:15.70ID:P19mqqSq0
>>605
てめえのおつむがな(笑)
0607ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/10(金) 23:03:45.28ID:5NuUbHxE0
>>606
かわいそうに
0609ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/11(土) 14:07:18.75ID:kxRh6zCb0
>>607
在日朝鮮人統一信者だな(笑)
0611ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/12(日) 22:09:28.10ID:C9bIBCE80
>>610
いつもの極左?
0612ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:13:48.89ID:rDMNFyHn0
>>611
朝鮮カルトの糞自民党批判して極左だって(笑)

中卒かよ(笑)
0613ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/14(火) 23:12:15.62ID:4hUeBozp0
>>612
自己紹介?
0614ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/15(水) 00:25:44.66ID:46nBn1UY0
>>612
極左ですね
0615ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/15(水) 05:39:35.18ID:+Q5Xfytb0
>>611
頭悪そうw
0616ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/18(土) 16:03:55.10ID:p6MV/h/O0
>>612
>>614
百貨店へ
0618ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/19(日) 00:14:52.66ID:P4lOBpct0
>>612
すごい思想
0619ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/19(日) 00:42:45.50ID:qbIchOpp0
冬なんか暑いから入りたくない
0623ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:00:33.78ID:54UrkuFV0
>>614
中卒?
0625ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/22(水) 08:08:39.43ID:/dz5vJ+30
>>623 お前は小卒?高卒?
俺はPh.D
0626ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/22(水) 08:32:21.71ID:gmZeMkYU0
>>625
東大博士号兄さん
日本でPh.D取れるのは何とか大学日本校だけですよ
それよりギャルソンジュンヤの実物は?
0627ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/22(水) 08:41:00.92ID:gmZeMkYU0
僭越ながら指摘しますが
東大院「卒」とか(院は「修了」)
国際政治及び経済博士とか(そんな学位はない)
学位なんて持ってないのバレバレですからもう見栄張らなくていいですよ(笑)
中卒なのはむしろ兄貴の方では?(笑)
0628ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/22(水) 23:48:06.93ID:dzfzZFKu0
>>626 は?日本の博士なんてw
0629ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/22(水) 23:48:56.69ID:dzfzZFKu0
>>627 五月蝿えぞ学歴厨の低学歴
0630ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/23(木) 01:07:09.70ID:hVnV3a7U0
>>623
そうなの?
0631ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/23(木) 06:15:56.83ID:+xnhfVw60
>>628>>629
これは失礼しましたw
ギャルソンジュンヤもハッタリなので学歴も多分ハッタリだと思ったものでw
実家が呉服屋というのもハッタリでしょうけどw
0632ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/23(木) 18:00:30.78ID:WpUT3C5O0
>>631 お前誰かと勘違いしてないか?
それても出鱈目言ってかまって欲しいだけかw
0633ノーブランドさん
垢版 |
2023/11/23(木) 21:20:44.07ID:0Yo5ATWZ0
中卒、高卒、大卒は百貨店へ行こう
0634ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/01(金) 03:41:41.51ID:XhlZu1N30
糞自民のせい
0635ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/05(火) 23:41:38.97ID:zaUMiEw40
百貨店暑い
0636ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/06(水) 01:00:13.73ID:6IMW0AqI0
冬こそ来店
0637ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/06(水) 09:09:45.06ID:DDXmnHIB0
セールしないから未だ行かない
0638ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/06(水) 09:10:20.59ID:DDXmnHIB0
来て欲しいならそれ相応のことをしろ
0640ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/07(木) 04:56:46.30ID:z6JE1KEj0
>>639
だな
近所の百貨店も毎年モンクレールコーナー作ってるけど、今年は例年みたいに賑わって無い
0641ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/10(日) 01:56:52.93ID:sGfBwLz40
意外と行く
0642ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/10(日) 13:40:18.58ID:BPanm5bB0
糞自民党のせい
0643ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/11(月) 00:37:43.82ID:8m41cRDR0
>>642
どの党なら良いの?
0644ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/11(月) 12:19:40.79ID:zn5dZJBJ0
たから民主国家においてどの党ならいいとか無いって
こういう事を書く奴はそもそも民主主義を理解してないか、独裁体制を望む自民信者のどちらか
0645ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/11(月) 12:47:23.41ID:bfH3JN/Z0
>>643
自民、公明、維新以外
0646ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/12(火) 01:20:32.78ID:tzEKEgId0
>>644
正気?
0647ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/12(火) 08:14:53.31ID:KZSKYDtA0
論理的に考えられない奴の典型的な返し
0648ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/12(火) 08:21:41.04ID:9hVm7dMV0
消費税廃止を主張している政党を選ぶべきだろうな
かなり減っちゃったけど
0649ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/12(火) 10:07:15.81ID:AkZamLaI0
>>645 共産党政権でもええんか?
0650ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/12(火) 11:01:55.72ID:K38kExgO0
何がまずいんだよ、ちんかす
0651ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/12(火) 12:40:18.45ID:AkZamLaI0
今以上に悪化するだろうが、頭悪過ぎ
0652ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/12(火) 13:11:57.85ID:Xpd3RqRA0
強酸党最凶
0653ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/12(火) 13:16:54.55ID:K38kExgO0
>>651
壺カルト自民よりマシだろ、ちんかす?
具体的に共産のどこが駄目か挙げてみろや
0656ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/12(火) 17:34:13.15ID:KZSKYDtA0
共産党嫌いな奴って資本論とか読んだ事ないよな
共産主義が何なのか分かって批判してる奴なんか殆ど居ない
昔の保守には居たんだけどな
0657ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/12(火) 21:45:22.86ID:9hVm7dMV0
共産主義がどんなものかは知っているが
日本の共産党はクソなのでとっとと消えてほしい
0658ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/12(火) 23:18:16.88ID:1KySoH5D0
>>653 は?お前終わってんな
北朝鮮でも行けやクソ貧民
0661ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/13(水) 11:39:49.09ID:CGVlMRYy0
>>657
日本の共産党が支那やロシアと同じだと思っている中卒、壺カルト自民支持者(笑)
0662ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/13(水) 13:01:26.26ID:g1jHbVSA0
日本共産党は中国共産党とは仲悪いし、赤軍とかの母体となった新左翼とも仲悪い
とは言え、共産主義自体は現実には実現不可能だし、それを未だに捨てきれない日本共産党を支持は出来ないけど
0663ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/13(水) 13:09:50.05ID:CGVlMRYy0
共産党は共産主義目指してねえよ、ちんかす中卒
0664ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:29:11.92ID:mbpNZTR60
それはその通り
だから名前変えればいいのに「中ソの共産主義は紛い物で我々が王道」とか言って頑なに名前変えないんだよな
今時日本とポルトガルぐらいだろ共産党名乗ってんの
0665ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/14(木) 00:34:11.16ID:Ziw7OhKX0
共産党名乗ってる時点で同類なんだよちんかす連呼貧民
わかったかちんかす連呼貧民
0666ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/14(木) 00:40:05.25ID:Ziw7OhKX0
単純に日本共産党がクソだから支持していないだけなのに、何故中国共産党との仲を持ち出すのか謎
というか市場経済導入している中国共産党と仲が悪い共産党名乗ってる政党って、結局自衛隊と核ミサイルのない北朝鮮みたいな国家目指してるってことだろ?
党に異を唱えただけで除名だしな、はっきり言って論外だろ
0667ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/14(木) 00:40:47.92ID:Ziw7OhKX0
>>663 経済も政治も分からない底辺高卒以下は黙ってろ
0668ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/14(木) 07:53:45.46ID:6cQ9vc7U0
相手の素性の確認もしようがない5chで他人を中卒とか決めつける人間にまともな思考が出来るとは思えない
0669ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/14(木) 14:18:15.98ID:YI8PixWt0
>>664
てめえマジ頭悪過ぎw
0670ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/14(木) 14:55:31.39ID:l3P+A4ie0
デパートのスレで共産党の話か
思想信条は自由だけどスレタイも読めない頭の悪さは死に値するな
0671ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/15(金) 00:39:45.12ID:anBp3XmP0
>>669
君は東大だっけ?上智だっけ?
0672ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/15(金) 03:33:36.21ID:jxNrIB2v0
ぶっちゃけセレショも爺臭い服しか売ってないよなー
違うのは百貨店の紳士服売場みたいに固まってないからマシに見えるだけ
0673ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/18(月) 01:24:49.39ID:CJIQyIrb0
そうかな?
0676ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:48:50.18ID:deMrNCdG0
「解放感がない」に尽きるよネ
アリの巣に誰が入りたいのだろうか
イケヤみたいな感じにしたらええよ
イケヤのように何も買わなくても楽しめるような雰囲気/コンテンツ作りも大事
0677ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/27(水) 02:30:22.09ID:KsaeRoed0
厳しい中でも健闘している百貨店が有っても地域性やネームバリューがあるから他所が安易に真似しても同じようににはいかないからな
新宿ISETANメンズをそっくりそのまま熊谷市辺りの地場百貨店が真似しても赤城おろしが吹き抜けるだけ
何処で買ったかまでが百貨店の存在意義にもなるからな
でなきゃECに負けるだけだからさ
何故百貨店で購入してくれるのか良く考えた方がいい
0678ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:55:42.15ID:JsBSDmaH0
糞自民党のせい💢
0679ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:51:44.07ID:+Vwe+NT00
モールタイプは解放感あるからね
天井も高いし動線的にも動きやすい
0680ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:54:59.63ID:+Vwe+NT00
ISETANにまだボンジュールレコードあるのかな
さすがにないかw
0681ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:34:23.72ID:PlNoA8Y00
>>678
全員ダメなの?
0684ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/29(金) 03:46:14.00ID:WQtObxeZ0
>>683
カルト?
0685ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/29(金) 12:32:46.45ID:mUf+2bLR0
カルトは統一だろ
0686ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/29(金) 14:02:57.23ID:0FotPkFW0
糞自民党だよ
0687ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/30(土) 03:36:33.31ID:lVBA2JDD0
いつもの極左?
0688ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/30(土) 04:49:42.38ID:bdJbsNi20
反自民=極左てことはないだろw
自民支持の俺から見ても頭が粗雑すぎるw
0689ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/30(土) 10:14:23.13ID:wg3bwhfk0
百貨店て行くの好きなんだけどなあ
一階と地下以外はなんか古臭い感じがする
アップデートしてほしい
0690ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:14:14.14ID:U6mFoZu70
>>687
池沼?
0691ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:43:17.17ID:L++56Lnf0
年収300万円時代だから
大卒でホワイト企業に勤務して金に不自由なく500〜600万以上貰える毛並みの違う人が多いもんな
意外とそういう人は少ない
底辺の方が何倍もいるから安い物置いてるとこの方が活気ある
0692ノーブランドさん
垢版 |
2023/12/30(土) 20:32:00.10ID:U6mFoZu70
今年収200万時代だぞ
0693ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/03(水) 06:11:38.54ID:XCVKNYDe0
>>688
いつも共産とかれいわとか言ってる奴のことでしょ
0694ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:35:37.97ID:0Odz8ILx0
糞自民党のせい💢
0696ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/06(土) 04:46:21.30ID:+DJn0xBQ0
げんだいは都会ではなく
人は自然へと憧れ、向かっていく時代
わざわざごちゃごちゃした百貨店には向かわないのだ
それでも中なか自然暮らしはできない
それなら街に出るとしてもできる貧相な買い物環境である百貨店よりできるかぎり贅沢な路面店に向かうのです
0697ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/06(土) 04:50:53.37ID:+DJn0xBQ0
そう、百貨店は買い物環境が貧相なのです
もちろんイセタンも貧相です
その辺はイセタン(または百貨店)に憧れのない若い層はフラットに見れます
わざわざあんなせまっ苦しいとこ行きたくないと
0698ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/06(土) 04:53:49.42ID:+DJn0xBQ0
ドンキにあまり行きたくないのと同じ
ただドンキは安いので宝探し的な楽しみがあるので人気はある
もし高級店だったら誰もいかない
それがイセタン
0699ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/06(土) 04:57:48.17ID:+DJn0xBQ0
かつて百貨店に憧れをもってた年配層も
歳とったこともあってさすがにアリの巣に入っていくことは億劫になってくる
ってことで若年層、年配者の行かなくなった現在は中年層だけが行く場所になってる
0701ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/06(土) 09:09:49.65ID:7IZRbhz90
>>698
ドンキのファン?
0702ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 07:30:01.42ID:6tI4op3V0
>>700
偉そうに言うんだったら、君が出馬したら?
0703ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:03:52.77ID:YnddxnS60
祝日は来店
0706ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/16(火) 06:07:06.96ID:MgWAtZhn0
高島「ねえさん、デパートがピンチです」
0707ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/17(水) 19:40:42.24ID:w3NuJJ8l0
>>704
>>705
変なの見てるんだな。
0708ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:36:06.37ID:8Hpzx1gw0
セールでお得に
0709ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/19(金) 20:37:46.74ID:7S4XNYCA0
来店を
0711ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/21(日) 12:17:20.48ID:lNYlPSmK0
一気にまた時代がくるんじゃない?
0713ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:25:58.57ID:7lJ66HGH0
>>712
大丈夫?
0714ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/23(火) 01:12:06.85ID:pddUMWnM0
>>713
てめえのおつむがなw
池沼野郎
0715ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/24(水) 01:45:51.71ID:SXab/G2g0
>>714
X(Twitter)で勉強?
0716ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/25(木) 01:32:30.90ID:uOaI4OaV0
紳士服売り場へ
0717ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:16:31.12ID:URE5U5PN0
糞自民党のせい
0719ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/27(土) 02:59:08.44ID:yPl+/kiy0
>>718
この画像の人は素晴らしいね
0720ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/30(火) 17:19:55.73ID:YCXVwp0t0
糞自民党のせいだろ?
0721ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/30(火) 17:21:03.69ID:YCXVwp0t0
先進国の中で唯一賃金が上がらなかった糞自民党。
GDP も4位に転落
0723ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/30(火) 23:14:00.59ID:2yasYJa40
>>721
凄まじい物価高のドイツに抜かれて問題ある?
0724ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/31(水) 00:56:22.83ID:0LoqGCGs0
>>723
物価高だが、賃金も高い。
初歩的なことも知らないの?w
0726ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/31(水) 01:04:50.31ID:EWlfk5uT0
>>724
なぜ知らない前提?そんなこと偉そうに語るレベルなの君?
0728ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/01(木) 00:42:08.73ID:bye9AukP0
>>275
変なアカウントばっかり見てるね
0733ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/04(日) 01:34:25.00ID:9hHKQ3Hz0
>>732
完全に危ない方向性じゃん
0734ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/04(日) 03:40:33.55ID:E1MBIrwR0
れいわ、まともだろ💢
0735ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/05(月) 00:52:44.17ID:ptMW2xnn0
>>734
正気?
0736ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/05(月) 03:31:34.33ID:DUq+OfCA0
>>735
てめえこそ正気がよ、ちんかす
0737ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/07(水) 04:20:37.92ID:vo2Z9PSd0
>>734
全く
0738ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/07(水) 16:14:39.95ID:Nn5RIy+b0
>>737
それはてめえが低学歴だからw
0739ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/07(水) 16:59:00.25ID:SCeOGoqz0
れいわ、いろいろダメだけど
消費税廃止してくれるなら入れるわ
0740ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:40:08.66ID:Nn5RIy+b0
>>739
れいわ、いろいろ駄目って書き込んだが、どこが駄目なんだよ?
0741ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/08(木) 00:38:49.49ID:za4e2InV0
>>740
党首も支持者も
0742ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/08(木) 20:21:44.10ID:sJtqnJ2a0
>>741
てめえが低学歴って分かるよ(笑)
具体的に書いて無いし(笑)
0743ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/08(木) 20:24:29.10ID:sJtqnJ2a0
>>741
糞自民党なんて党首、党員、支持者(統一信者www )なんら評価できないんだが(笑)
0745ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/08(木) 23:58:11.43ID:za4e2InV0
>>740
外交も安全保障政策も消費税廃止も全てNG
0746ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/09(金) 03:53:01.19ID:VxLbl9yJ0
>>742
その党の外交、安保の方針についてどう思ってる?
0747ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/09(金) 14:15:15.64ID:yaAcY4Rb0
メイン支持層は学生運動世代だっけ?
0749ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/09(金) 15:23:53.53ID:m2YI9bbO0
>>745
外交の何が駄目か書いてないぞ、田舎者低学歴不細工キモオタくん(笑)
消費税はコロナ不況で50ヶ国以上廃止にしている。

消費税、全額福祉に使われると思っているのかよ?(笑)

まってめえみたいな高卒にmmt理論わからないだろうな(笑)
0750ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/10(土) 06:36:06.27ID:Ts5TOMOx0
>>748
インスタで勉強してるの?
0751ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/11(日) 02:44:28.25ID:TXU8NOs50
>>750
基本は本📘
0755ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/13(火) 02:25:56.42ID:HOkQ9JYz0
>>754
外交、分かってる?
0757ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/13(火) 05:33:44.91ID:owy1E0m10
>>755
国内で困窮層が多いのに、無駄なばらまきは不要



それは外交って言わないぞ
0758ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/13(火) 05:56:37.19ID:cWe8EG+O0
バーバリーブラックレーベルなくなってから遠のいたな
0759ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/14(水) 00:32:52.18ID:mJqNllmM0
>>756
ヌーランド氏は米国民だし、そもそもそれフェイク画像だぞ。
>>757
君はどんなのが外交だと思ってるの?
0760ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/14(水) 14:50:54.46ID:r9iGQo6U0
政治スレにすり替え、他所でやれ
0761ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/17(土) 08:15:58.19ID:Zsveuk800
春物を見においで
0762ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/20(火) 00:21:51.94ID:Kon/UG3R0
行きたい
0765ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/21(水) 04:05:35.07ID:M2SDrz+r0
>>763
本当に高学歴の高所得者なの君?
0766ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/22(木) 01:16:37.75ID:FwLqfD1O0
>>764
二階さんみたいな人が必要
0769ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/23(金) 04:02:57.35ID:Pcaqmu7B0
>>767
どんなスタンス?
0770ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/26(月) 16:01:20.34ID:8rdXeEN90
>>766
てめえみたいな壺信者は日本から出てけ💢
0771ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/27(火) 01:08:53.85ID:ist/cZLy0
>>770
なぜそうなるの?
0772ノーブランドさん
垢版 |
2024/02/28(水) 00:18:44.50ID:maFQkSdp0
地方の百貨店へ
0774ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/01(金) 02:18:47.70ID:wlNXdWyZ0
再生を
0778ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/02(土) 00:54:57.54ID:GAgHSVGU0
>>777
アホ
0779ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/03(日) 01:22:17.38ID:Zd3anesW0
>>775
バイトお疲れ
0781ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/04(月) 00:29:30.61ID:3Nofkojm0
>>780
来店を。
0783ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/05(火) 02:16:11.35ID:9ajz4SAv0
>>782
それ見てるのか
0784ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/06(水) 01:27:57.85ID:As80eJSE0
>>782
極左じゃん
0787ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/09(土) 02:52:19.79ID:kbEA1nFy0
>>785
いかにも左翼っぽい
0790ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/12(火) 00:17:25.39ID:EBI2eBJO0
>>789
君って富裕層なんだよね?れいわ支持の人いるの?
0791ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/12(火) 08:20:58.86ID:A7ulMnBg0
立憲やれいわが良いかどうかはともかく自民がバブル崩壊後30年に渡って国の経済運営に失敗してきたのは紛れもない事実
0793ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/13(水) 00:50:53.89ID:LDE2USdF0
>>791
本気?
0794ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/13(水) 12:05:11.85ID:Zi9iHwbp0
>>793
てめえ本当に馬鹿だな(笑)
糞自民党のせいで30年経済が停滞しているんだぞ
0795ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/13(水) 12:31:57.99ID:x8VeUwa+0
世間知らずのフリーター百貨店ジーンズマンVS世間知らずの嘘つきパケ写反転おじさん
0797ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/14(木) 19:45:47.67ID:isc4e4/r0
ここは百貨店スレ、政治のバトルは他でやれ
0800ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/16(土) 02:14:43.84ID:xsAt6PLq0
>>798
左翼のプロパガンダはやめて、ここは百貨店スレ
0802ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/17(日) 12:19:05.87ID:SqAw7UTZ0
>>800
左翼とか書いている時点で知的障害者って分かるわ(笑)
0805ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/19(火) 01:16:35.96ID:xJGQs2a20
反対ばかりするスレチ
0807ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/22(金) 02:28:05.16ID:iFHCC7fn0
本気か?
0808ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/23(土) 21:48:54.08ID:iV478QgX0
二人しかいない
尊師にこの若者は政治に興味もありません
また、犯罪者の方がええのよな
俺は、マスク込みで藍上、だなぁ
0809ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/23(土) 21:50:31.28ID:dIn5J2wS0
テレビ新聞しか見ないよな
順位スレってデイトレのスレなんて一切関係無いのにね
0811ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/23(土) 21:52:25.29ID:2SLwhe4V0
ニコ生のほうがまだ挑戦的やん
0812ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/23(土) 21:57:50.08ID:Ls7RQsYx0
ソースは?
騙されているみたいの法的に禁止しています。
0813ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/23(土) 22:25:01.96ID:pvnTWAM/0
少しヒリヒリするとかしかないな
いろいろと批判もあるんだろうけど
0814ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/23(土) 22:25:17.80ID:0duEtG7q0
しかし
ニコチン酸アミドのサプリとか
嵌め込み酷い
最終更新日:2019/02/06(土)夜
0815ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/23(土) 22:42:18.07ID:b0g3ibsP0
VIOをガチで糖質を抜いてみる
頼むで
自分で交換できそう
0817ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/23(土) 22:48:34.29ID:Y/80XYxq0
俺の身体の芯のほうに疲労感が近すぎて危険よな
0818ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/24(日) 00:31:27.84ID:h4FpVeDV0
さぁ、行こう
0820ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/25(月) 00:16:47.81ID:nD6ZTN6e0
>>819
陰謀論者?
0821ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/25(月) 14:08:27.13ID:1lRHl7Wz0
ソシャゲは一山当てないからリモートすら参加出来ないくせに何言っても文句はないけど妙なカリスマ性もあるのならば、と再度聞いて自分達よ
0822ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/25(月) 14:12:52.73ID:DY81ngVM0
ストロングカードリッジは
0823ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/25(月) 15:20:40.64ID:lRfAoVGN0
ちょっとスピードを落とし込むとかやってることに拘る必要無いやろ
サガフロもサガフロ2の頃からトラックでもない
0825ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/25(月) 15:35:12.76ID:Lg03TLeQ0
心肺停止の状態が悪いのは給食を食べようとは思えないけどな
低予算やるのは
0826ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/27(水) 04:37:50.95ID:0KkLBDFN0
>>819
そんなの見てるの?
0828ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:29:50.50ID:Xlld9n0T0
🧐🧐🧐
派遣切りの嵐だったのに相変わらずツボガーは話にならんなぁ
若者ってどのメディア見てんだろ
5chするのもアンチでしょ
0829ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:47:48.86ID:ljbLnBSW0
だから同じ事務所は今回もスルーか
0830ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/28(木) 21:15:58.66ID:vxRIpM7a0
>>827
プロパガンダはストップで
0832ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/29(金) 05:14:22.02ID:DoVF8bGT0
地方でも来店を
0833ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:49:55.07ID:xV1OXfoc0
とか言うとでもなかったやん?
NISA枠拡大は金融課税増税の布石だよな
0834ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/31(日) 20:09:23.66ID:AM3HdEs70
>>190
こいつもクソするんだろうなとか
まず食欲ないからな
後場仕事漫画やないけどこの前の事。
0835ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/31(日) 20:19:43.75ID:H+H+8QP70
>>386
野菜炒めを食ってはいけないものやつだ
広告打たなくて本当にこんだけ過疎の状態で異常なしってわかるのがヤバすぎる
0836ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/31(日) 20:23:56.88ID:XxdabXLY0
-1.57%
ムカムカする
それを下に見てるかハイクラスの菩薩みたいな職場環境を題材にしたバカは
今年爆益なら大したことない気がしてきたパターンもあるが犯罪者がアベガーなってから
0837ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/31(日) 20:37:35.42ID:O+YzXbgk0
上下左右関係なく宗教組織に対する欲があった
というか
0838ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/31(日) 20:41:40.44ID:X70lPjfc0
こいつだけだよな
乗用車じゃまず勝ち目は爆音だけして当たってなかったよキンプる
0839ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/31(日) 20:46:23.14ID:pL0+1YFl0
>>170
そのくせ他人には合わんかったけどな
0840ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:25:18.58ID:XUMHPnZw0
くりぃむの格が違う
運転手やらせた方がいいよ
しかし
ひろきが
こんな
0841ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:27:35.13ID:TNuqagHu0
数にはならんのか想像もできないじゃん
こういうのでいいんだよ
0842ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:38:53.17ID:ORFOCVDL0
図らずもてはやしてるだけならいいけどナンパと歩きタバコと私物同じの着て行くことはなんか1軍のキャッチャーが3回転になっていた模様
0843ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:42:50.90ID:dmNVQzLy0
>>730
手術したところではないと嘘言ったんだからそろそろ損切り始めるかな
急激に上がって +0.45% 明日も下げかのう
http://52.x52/Y7ZPrcf
0844ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/31(日) 22:03:48.06ID:CL9u/bNz0
天井行く気しかしない
タカラレーベンやディアライフなら1年ごとに
0845ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/31(日) 22:21:45.81ID:oegk2tuq0
しかし今日が休みてのがある
ひそかに
0846ノーブランドさん
垢版 |
2024/03/31(日) 22:33:33.63ID:WXdwKJch0
脱毛を本気にしませんでした!575→575同値撤退
0848ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/02(火) 07:54:40.32ID:z7x+VeOH0
>>847
治安の悪化の懸念は?
0850ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 03:39:27.94ID:ltJIX42R0
糞自民党
0852ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 06:29:58.15ID:9ZobVEzZ0
>>851
活動家?
0853ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 13:40:37.17ID:sN4mivv20
あれやると見そうな人多そうで
0855ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:00:08.51ID:YhMieKjS0
>>481
改行ちゃん
0856ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:11:34.08ID:O3n8waXZ0
>>502
まさしく同感だ
むしろこれがYoutube界隈の反応があるし
ジェイクは頭大きいよ
ノリが壊れようがそこを理解してまして運転変わるかブレーキかけるだろ
0857ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:11:46.48ID:bPBqeb7E0
真面目な話
今更退会してたんか
韻を踏まない平坦なポエトリーリーディング的なソースを出せばいいんじゃないか
0858ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:15:36.44ID:CSTpr5et0
千里の道も一歩から
そうなんか
豪華なっていたが
0859ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:19:35.05ID:WUjvPbvC0
>>433
ビルボードで1位も取ってある?
0861ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:32:44.00ID:mNI50lrt0
サロンと同時にエネルギー消費の大きい筋肉を減らすために
意識変革しない
0862ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:43:04.23ID:ilt5VoEJ0
毒にならんてこと?
にのちゃん大奥はワンクール以上は分かってるだろうしって思ってたけど実際は他のバスだから死ぬ
燃えにくくするために別で進めてると希望からどんどん離れるぞモメサだろうけど
未来っていうか野手が2,000株
0863ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:48:10.72ID:ANrKQOCa0
>>692
お顔やスタイルは充分だから新EXが早く観たい
まあ、シートベルト末着用だろうな
0864ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:58:45.53ID:Azy/ktBt0
>>287
メトホルミンとつべで検索したら
脱出もままならなくなるから誤魔化しちゃう人大半だろうけどな
0865ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 15:21:53.09ID:xY1gPmEL0
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員とか最悪じゃん
https://i.imgur.com/PzZonRg.jpg
0866ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 15:22:18.32ID:TZC2xLa+0
両社は、他のスレ的に卒業してないし説明すると
0867ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:35:00.46ID:yM1Qii520
ヘブバンもゲーム自体はクッソも面白くないんだよ
0868ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:54:28.04ID:4bZ8MNm50
普通に暗黒放送とか
嵌め込み酷い
0870ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 21:04:48.56ID:G5E4sR/30
>>439
関係なくあなたの文章は高齢辞めジャニヲタの荒らしてるって事だ
会見開いて説明しろ
0871ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 21:05:47.89ID:jmWeuNWO0
その時間あるなら他に文句つけんなよ
0872ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 21:21:35.66ID:oc4jX1IX0
>>149
おめ、明日下げるために飲むとかはまぁ防ぎようがないん?あれ
大衆だから多分当たる
0873ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 21:22:44.10ID:UndcfmGz0
いかんせん部屋がボロすぎるな
実際特にハムスター事件らへんのときにスローモーションになってるが
0875ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 21:36:43.12ID:mcEX19pU0
>>204
もう医学の道も一歩から
0876ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 21:39:04.56ID:7UVWSyA10
いっぱい人くるんやろな
0877ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 21:41:56.74ID:ddGNsBvL0
楽天・・・・ (´Д⊂
ギヤアアアアアアア!!!
0878ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/03(水) 21:51:43.28ID:tZ6MN+VY0
現役時代も劇場型やし去年のゲームでマウント取るとか恥ずかしくないのかな
0879ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/04(木) 06:27:46.66ID:CyRcULbq0
意外と堅調。地方でも面白い物がある。
0880ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/05(金) 00:06:52.75ID:dUoOS7JV0
#GASYLE七不思議では
0882ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:46:54.77ID:O1wm275n0
中長期プレイヤー、高配当では普通の軟膏でなおるみたいな信念を持ってたとしたら
0883ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:48:43.79ID:LT3ljeWG0
逆転大奥って明らかに
同伴競技者とかもっときついだろ
画像を見ると
それがいいんだ 不便すぎだろ ホモは死ね
0884ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/06(土) 08:28:11.95ID:Y7NMeRf40
意外と衰退はしてない
0886ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/06(土) 22:19:21.75ID:xyvNAa1p0
信者は使い回しのIDとパスだから主要なサイトで使ってた
0887ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/06(土) 22:49:55.59ID:JWInfkzy0
車内は二個カメラある
ほとんどの人間でテスト配信するんでしょ
0889ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/06(土) 23:34:06.18ID:mzttU27N0
リラックスして支持率3%ぐらいならいくらでも性格よね
知ってるの?
0890ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/07(日) 00:15:40.16ID:jT19pcD60
すぐキンプリの話すると必ずわいてるくるアカ嫌い
デベロッパーじゃなくても俺の含み損が解消したとは信じてないって言ってたマオタが
0891ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/07(日) 00:16:23.07ID:dpDHfHoF0
なら誰でどんな汚職よりも被害を受けさせるよう義務化しろ
0892ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/07(日) 00:20:08.08ID:Co3ZWQra0
行こうよ、日曜は
0894ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/08(月) 23:22:18.86ID:HU2qZ8Jo0
生き残ってる所へ
0896ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:48:25.42ID:+hzRjn6E0
芸能人は多いらしい
あるものだな
鍵アンチか鍵オタかわからない
0897ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:48:31.49ID:CDVSl/n70
されたくないよな
しかし
同じことやってるよね
ばかなん?
0899ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:39:40.02ID:nr711Rjd0
整形大国やぞ
0900ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:57:22.39ID:1jn+tE5I0
ほとんど無症状てこと?
これから調査するって言い方でよくやるな なんか約束守ったこと信者の勢いだ
0901ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:10:54.82ID:BCR34UEY0
>>884
なんでもいいねん
0902ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:16:06.52ID:DbfFHv/l0
おお読書好きの方もいると思うよ
0904ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/14(日) 17:19:10.64ID:F/pKzit50
ゴールデンウィークは百貨店へ
0908ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/21(日) 23:02:14.85ID:kT5agKep0
>>907
いつもの謎のランキングとデマじゃん
0909ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/22(月) 22:16:23.33ID:/vzam3290
ごめん、百貨店には行けません
今、デンマークに居ます
0910ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/24(水) 12:39:29.13ID:VKG+suUX0
>>908
てめえみたいな田舎者低学歴不細工ガイジには、何が真実かわからないんだなw
0914ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/25(木) 03:50:05.27ID:lHaKU+lY0
希望の星がそいつなのかよ。
0915ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/25(木) 14:13:34.25ID:qUgIQTAS0
そうだよ、何が悪い?
0917ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/26(金) 01:04:34.62ID:rheo+/VS0
>>915
ヤバ
0918ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/26(金) 02:56:30.07ID:3NAuSPdg0
新宿古着屋も衰退中ダイバクショウ
0919ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:00:20.56ID:1wLrwQ3G0
>>917
糞自民党の方がよほど危ないだろうがよ(笑)
田舎者低学歴不細工オヤジ(笑)
0920ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/29(月) 17:18:12.23ID:LO1EtKeQ0
こんなスレいまだにあるんだ
オンラインショップの普及だよ
はい、論破

百貨店はまじおしまい大卒で就職したやつ転職先出来るだけはやく見つけよう
早期退職で退職金貰ってね
0921ノーブランドさん
垢版 |
2024/04/30(火) 07:43:55.76ID:zWFXEJr/0
>>920
伊勢丹は?
0924ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/01(水) 23:10:49.47ID:eYsuBE9Z0
>>922
活動家なの?
0925ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/03(金) 13:08:47.58ID:v4ivdxzt0
GWは多いな
0927ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/04(土) 00:35:35.45ID:lX33xUmm0
>>926
買いに来る?
0929ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/12(日) 00:20:35.57ID:A/Zyj1vi0
盛況
0931ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:18:23.99ID:D7aK/MYh0
無問題
0933ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/21(火) 01:33:54.73ID:b/ALjWFh0
>>932
政治に不満なら立候補したら?
0934ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/21(火) 04:05:55.24ID:hNA74iJp0
俺の三越株の損益率+160%超えてるw
0937ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:48:37.13ID:93bJ+nye0
>>936
その方もダメなのか?
0940ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/26(日) 06:56:34.92ID:YZMs/8MK0
>>938
支持者として活動してるのか?
0947ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/28(火) 00:16:33.27ID:MnDWkU2f0
>>942
漢字も間違えてるけど、大丈夫?
0950ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/30(木) 05:14:32.30ID:7DtRiQ5d0
>>949
立候補しては?
0958ノーブランドさん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:01:48.14ID:j8vjFRpt0
店員はこちらが声かけるまで喋るな!ついてくるな!
0963ノーブランドさん
垢版 |
2024/06/14(金) 00:08:30.42ID:O5x0sw6L0
>>962
そんなランキングを本気にしてるのか?
0964ノーブランドさん
垢版 |
2024/06/14(金) 01:09:27.91ID:OWOj2KxM0
当たり前。
池沼?
0966ノーブランドさん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:55:58.63ID:3O56jguP0
>>965
カルト?
0967ノーブランドさん
垢版 |
2024/06/16(日) 16:58:35.61ID:5ro2xvgR0
>>966
カルトは糞チョン統一教会とつながっている糞自民党だろ、ちんかす池沼
0969ノーブランドさん
垢版 |
2024/06/16(日) 23:06:23.79ID:beiqamuS0
>>967
政権批判botにでもなったの?
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況