X



ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201ノーブランドさん (ワッチョイW cd94-sMW4)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:07:00.78ID:p67hYZP80
>>196
偽物みたいなもんだろ
0203ノーブランドさん (ワッチョイ d101-woMg)
垢版 |
2022/08/06(土) 21:10:52.18ID:VDBjRJKa0
デニムだからじゃなくて古い造りを再現したワークウェアだとわざと空環出してる場合はある
ジーンズとかのは再現したテイの手抜き
0204ノーブランドさん (プチプチ MM73-tGNq)
垢版 |
2022/08/08(月) 15:19:58.67ID:QLSC1HRaM0808
古着屋パンダってジーンズの履き方が上手じゃない気がする
語り口に嫌味がなくて気に入ってるけど
0207ノーブランドさん (プチプチW 6b33-Ii07)
垢版 |
2022/08/08(月) 21:10:54.45ID:GRoRCp8c00808
ジャストで履くと体型そのままの色落ちがクッキリ出るから汚く見えるで
オタクの履き込んだジーンズが汚らしく見えるのはそれ

しかしジャストで履き込んだジーンズをより細身の他人が履くと
自分と違う体型の色落ちなので汚く見えない
ふしぎ
0209ノーブランドさん (ワッチョイW 3110-TEL0)
垢版 |
2022/08/09(火) 07:27:16.60ID:stkgDHy80
重曹使えばいいのにな
0211ノーブランドさん (スプッッ Sd73-cw3q)
垢版 |
2022/08/09(火) 15:28:13.14ID:CAd4u+HCd
バイクか自転車に乗るの?
0214ノーブランドさん (ワッチョイW eb03-Pq+E)
垢版 |
2022/08/10(水) 01:57:54.66ID:M49T/ktf0
高価格なデニムはあっても高級なデニムって無いよね
海外ブランドとかのロゴ入りまくった恥ずかしいヤツなら高価格って見た目で分かるんじゃね?どんなのあるかは知らんけど
0215ノーブランドさん (スッップ Sd33-6YCY)
垢版 |
2022/08/10(水) 03:12:50.51ID:cFzR9STTd
バレンシアガ
0217ノーブランドさん (ワッチョイW 3194-TEL0)
垢版 |
2022/08/10(水) 14:38:40.42ID:ct2Lmlhi0
下半身筋肉質なやつがジーンズ穿きこむとがっちぇー色落ちするから羨ましい
0218ノーブランドさん (ワッチョイW d101-QjFI)
垢版 |
2022/08/11(木) 10:41:15.00ID:uqhTwQ/G0
デニムジャケットの着方で質問です。今オーバーサイズ(肩をあえて落とす)着方が流行ってますが、Lee 1stジャケットのコーデの場合、ジャストサイズだと着丈が短く、腕が長いのですが、バランスが悪い着方でしょうか…?腕まくりをしてバランスをとった方がいいでしょうか?
0219ノーブランドさん (ワッチョイW 1336-vHzQ)
垢版 |
2022/08/11(木) 11:16:02.89ID:wQ5Xmt6U0
>>218
ジャストサイズだと着丈が短く、腕が長いのですが、バランスが悪い着方でしょうか…?

萌え袖になって邪魔ならともかくそもそもそれが1stのバランス
腕まくりしてバランスをとった方がじゃなく自分からバランスを崩しにいこうとしてるんじゃないのかと
0221ノーブランドさん (ワッチョイW 51b0-gTvx)
垢版 |
2022/08/11(木) 12:47:26.36ID:BpkD1Kbq0
>>213
クロムハーツのレザーパッチデニムは一目で目立つし威張りが効く。

つかそのユニクロの例は素人目でも安っぽいというか、高そうには見えないよ。結局濃紺から色落ちさせたところで最終的な到達点は他の加工ユニクロデニムと同じだからね。

高級に見えるかどうかは別だが、明らかにリジッドで2〜3万円するデニムは質感が他と違うから実物見たらわかるよ

経験無いならリサイクルショップとかで凡百のデニムが並んでるの見てみたら?すぐわかるよ
0222ノーブランドさん (ワッチョイW d101-QjFI)
垢版 |
2022/08/11(木) 13:29:29.74ID:uqhTwQ/G0
>>219
ありがとうございます。では服そのものを生かしたコーデを考えてみます!
0223ノーブランドさん (ワッチョイ 9b7d-N11w)
垢版 |
2022/08/11(木) 16:25:02.95ID:ruzVbqDu0
>>221
クロムハーツはさすがにインパクトが強すぎるw
リジッドも結局ノリ落としするからなー
加工ユニクロデニムと言ってもカイハラ生地だしやっぱ素人目にはハイエンドと見分けが付かない気がするね
0226ノーブランドさん (ワッチョイW 13a5-HYRw)
垢版 |
2022/08/12(金) 00:51:28.06ID:3Czderx10
アメトークでジーンズ芸人か
ヴィンテージがまた値が上がっていくのかな
0228ノーブランドさん (ワッチョイW 51b0-gTvx)
垢版 |
2022/08/12(金) 14:44:27.78ID:c9U8r9080
>>223
カイハラ生地だからどうこうって言うのは本当に馬鹿だと思われるからやめとけ
カイハラはメーカー名であって、作ってる生地にはローエンドからハイエンドまで幅があるんだから

評価が微妙なLVCのカイハラ生地ですら実物見ればユニとの違いは明らかだぞ
夏休みなんだからちゃんと外出て実物見てこいよ
0229ノーブランドさん (ワッチョイW 51b0-gTvx)
垢版 |
2022/08/12(金) 14:53:37.85ID:c9U8r9080
ただ確かに今10代20代に高級デニムが流行らない理由は「見てわからない」からなのは全くその通りなんだよね

2〜3万するデニム買ってもインスタで違いわからんからな
そんなのより見た目でわかるリーバイスや、最近ならカーハートとか、定番のブランド押さえてますってのがわかる方がウケるんだよね

海外エビスはその点上手いことやってるからsns世代にもウケてるらしいけどね
0232ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp5d-k/yX)
垢版 |
2022/08/12(金) 15:17:11.72ID:wAPFA6sQp
LVCのカイハラ生地は良い生地だと思うがLVCに向いてない
メーカーがLVCに求めてる物とユーザーがLVC求めてる物にズレが生じてる

レプリカブランド嫌いだがその辺は本家よりもしっかり求めてる物を出そうと努力してると思うよ
0233ノーブランドさん (アウアウウー Sa55-dqIP)
垢版 |
2022/08/12(金) 17:06:08.68ID:qMa/Tfg7a
いやそれは多くのレプリカ信者の思い込みが激しいだけだろ
ヴィンテージと大半のレプブランドの生地も全然違う(LVCの方が近いとまでは言わんが)
大抵やりすぎであり得ないくらいケバケバになってる
0234ノーブランドさん (ワッチョイW 51b0-gTvx)
垢版 |
2022/08/12(金) 17:10:37.37ID:c9U8r9080
>>231
お前頭悪いだろ
重きを置かない理由として「見てわかりにくい」を挙げてんだよ
コーディネートの幅を広げるアイテムなのはデニム限らず服飾全部そうだろうがよ

例えば今シェーヌダンクルはじめチェーンブレスがアホみたいに流行ってるからそこそこみんな金かけてるだろ
あとスニーカー(NIKE一強だけど)にも割と数万出す層多いが、デニムはあんまり高いの売れてないだろ?
そういう話をしてるんだよ
0235ノーブランドさん (ワッチョイW 51b0-gTvx)
垢版 |
2022/08/12(金) 17:21:22.99ID:c9U8r9080
>>230
国産岡山デニム3万以上と
ハイブラデニム(エディ期のディオールとか90年代のヘルムートラングとか念頭においてる)の生地に関してはもうあんま大差ないと思う、個人的に見た範囲でだけだが
あとはデザインとブランド代と関税でしょ
ドルガバとか加工が強いのはその費用も乗ると思うけどね

どこから高級とするかはそりゃ人によるけど今は素人目の話をしてて、ビームスやらアローズのセレオリデニムが1万円〜2万台だから3万円前後からは高級扱いだよ
0236ノーブランドさん (ワッチョイW eb03-Pq+E)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:46:05.53ID:ZwvECrzi0
単に高価格なだけだよ
どこまで行っても高級ではない
それが¥4,000だろうが¥100,000だろうが他人から見て分かろうが分かるまいがね
所詮自己満足なのだから
0238ノーブランドさん (アウアウウー Sa55-78GR)
垢版 |
2022/08/12(金) 22:10:50.40ID:aiBtqO6ia
>>237
え、ホント?
ユニクロのデニムって簡単に色落ちるじゃん
簡単に落ちるから確かにメリハリ付いた落ち方と言えるのかもしれないけど、あれでビンテージ風のつもりになれるわけがない
マジで安いからいいけど、安い以外のメリット全然わからなかった
0239ノーブランドさん (スッップ Sd33-YHVA)
垢版 |
2022/08/12(金) 23:04:47.96ID:puM2YvjVd
リーバイスしか穿かないんだけど
たまにびっくりするほど早い色落ちの生地がある
今6年前の501(R)SKINNY-リジッド/CONE DENIM/WHITE OAK/セルビッジ/12.9OZを穿き始めて糊落としと3ヶ月後の洗濯一回で今4ヶ月目だけど洗ってないのに穿くとたまに
ん?色落ちしてる?って思える位落ちてる

これはつまりユニクロレベルの生地ってこと?
0242ノーブランドさん (スップ Sdc2-KEv1)
垢版 |
2022/08/13(土) 10:13:21.18ID:yRfPSVEZd
>>241
色落ちしない?M&Cのが色落ちし難いイメージだね
個体差かな?もう1本新品で残してるから今の終わったら比較してみるわ!たぶん3年後位に
0251ノーブランドさん (ササクッテロラ Spf1-Pk8f)
垢版 |
2022/08/13(土) 22:28:40.88ID:1mYfoWwJp
501スキニーってzozoで半額以下まで下がったやつだよね?
あれ赤耳リジッド、毛羽立ちありのホワイトオーク生地でスキニーってシルエット抜かせば完璧な物だったと思う
0252ノーブランドさん (ワッチョイW ad6b-CENE)
垢版 |
2022/08/13(土) 23:00:44.69ID:DnDAK7xE0
そうだけどなぜか人気はなかった
CTより細いってのは結構ハードル高いしまだサイズ上げ気味にするには抵抗ある人も多いタイミングだった
買ったやつ一時期リーバイスのスレとかでも自慢してたよ
0253ノーブランドさん (テテンテンテン MM26-gqyG)
垢版 |
2022/08/14(日) 15:41:53.43ID:26OJmafaM
加工してない生デニムが加工してあるデニムより高いのはなぜか?
0254ノーブランドさん (アウアウウー Saa5-CENE)
垢版 |
2022/08/14(日) 15:49:33.15ID:sqiKUG6Aa
なんか商売の方法を遠回しに批判したい空気を感じるレスだけど
違うブランド、違う商品で比べてるだろ
同じのがベースなら加工物の方が高い
0256ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/18(木) 05:45:37.19
スニダン(スニーカーやアパレルのフリマアプリ)でこれを使うと5000円オフになりますよ

https://i.imgur.com/hFEtffW.png
0257ノーブランドさん (ワッチョイW 3194-4lOq)
垢版 |
2022/08/18(木) 09:21:51.59ID:nyNHj38d0
>>253
生きて会えたら答えを教えてやる
0258ノーブランドさん (ワッチョイW 0666-57ew)
垢版 |
2022/08/19(金) 00:26:35.47ID:WSvHQJIi0
リアルやら雑誌でギュン履きって言うの?
にちゃんのスラングだと思ってた
ジーンズ好き芸人の名前わからんけど坊主の人絶対ネラーよな
0259ノーブランドさん (アウアウウー Saa5-Csru)
垢版 |
2022/08/19(金) 15:24:48.37ID:UJKhoIv6a
アメトーク見てた
ここのスレ住人もそうなんだろうけど、ビンテージ好きに偏ってたな
どうせビンテージ、レプリカと現行モデルとあげてるなら、あんなビンテージ好きばっかり集めるなよと思ってたけど、四千頭身の都筑みたいに一人だけ違って浮いちゃうんだな
都筑はマニアックすぎるから、現行モデル好きな奴入れとけばいいのに
みんな金持ちだからそこらに売ってる物には興味無いのか
ますますジーンズが一般ウケしないマニアックな物みたいに見える番組だったなぁ〜
0260ノーブランドさん (ワッチョイW 0666-57ew)
垢版 |
2022/08/19(金) 15:35:16.34ID:WSvHQJIi0
ヒッピーやらマルジェラやら言い出したらそれジーンズじゃなくてよくねってなるしジャンル違いみたいになるのは仕方ないんじゃね
0261ノーブランドさん (ワッチョイW 0666-57ew)
垢版 |
2022/08/19(金) 15:36:53.75ID:WSvHQJIi0
>>259
つか地方は知らんけど東京神奈川ならストレッチ入ったジーンズは若いからおっさんまでみんな履いとるよ
麺100のを履き込んでるなって人はあんまり見ないけど
てか汚いから見たくないけど
0262ノーブランドさん (アウアウウー Sa63-KO0X)
垢版 |
2022/08/21(日) 19:19:21.44ID:PqA3Km4Ea
どうせなら501系だけじゃなく、シルエットの話も少ししてほしかったわ
ブーツの話に脱線するならブーツカットとか逆にテーパードの話とか
基本ストレートの話しかなかった
まぁスキニー履いてるような奴はいなかったと思うけど
0263ノーブランドさん (ワッチョイW ff66-CdRn)
垢版 |
2022/08/21(日) 19:36:56.29ID:ofDxUADI0
なんか最近のヘソだしダボパンというかフレアパンツの後期安室っぽい女が最近多いから男もまわってきてアメカジ流行きたらやだな
ファッションに疎い人や若いやつはいい歳して若作りみたいに思ってたりするんだよな
アディダスジャージとパタゴニアフリーズ好きだから嫌だった
0266ノーブランドさん (ワッチョイW 9f94-TJ8D)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:07:51.08ID:Y1nkvPyf0
現行穿きこんでるけど色は落ちやすそうな雰囲気だけど、アタリがつきにくい。
ヒゲが目立たない地味な表情になりそう
0270ノーブランドさん (ワッチョイW 9f94-TJ8D)
垢版 |
2022/08/23(火) 14:22:27.85ID:y3+k+J750
>>269
きも
0277ノーブランドさん (テテンテンテン MM02-uK2l)
垢版 |
2022/08/31(水) 08:13:37.61ID:wjg1v7J/M
そう言やぁ、古着でリゾルトだけは未だ見た事ない。愛されてるんだね。
店舗の話ね。オクは知らんよ。
0280ノーブランドさん (ワッチョイW 6101-GF5s)
垢版 |
2022/08/31(水) 20:15:20.37ID:9sQFfk7w0
まともな古着屋は中古のレプなんて扱わないからな
0283ノーブランドさん (ササクッテロル Sp51-Pfj8)
垢版 |
2022/09/01(木) 11:45:55.78ID:wjrg5KW9p
林さんは悪くないけど信者は痛いなと思う
リゾルトとパラブーツやウエストンやオールデン合わせて上はバブアー着てその日履いてるデニムと靴の写真を毎日ツイッターにあげてる人たち
0287ノーブランドさん (スププ Sd22-V1bA)
垢版 |
2022/09/01(木) 21:28:19.71ID:rjsyIKu9d
ウエアハウスでも細いのにリゾルトなんてオカマみたいで穿けたもんやないやろ
フルカウントかシュガーケーンの太いラインやないと恥ずかしくて穿けんな
0288ノーブランドさん (ワッチョイW 21b0-kG+D)
垢版 |
2022/09/01(木) 23:55:28.95ID:yvr/Y99U0
なによアンタ
オカマはジーンズ穿いちゃいけないって言うワケ!?!?
LGBTを差別するってんなら、アンタの大切なジーンズにぶっ射精てやろうかしら
0289ノーブランドさん (アウアウウー Sa85-GCvl)
垢版 |
2022/09/02(金) 01:46:31.64ID:vWpX8s+za
Gジャンの1st(レプリカ)が欲しくて色々調べてるんですが、今出てるものではどこのがオススメですか?
LVCのを検討してたのですが、カイハラはどういう色落ちになるのか不安ですし、そのくせ高いしそれだけの価値があるのか…
0291ノーブランドさん (ワッチョイ 6101-yNcK)
垢版 |
2022/09/02(金) 07:03:15.55ID:P9UgarZ00
カイハラはどういう色落ちか不安

レプリカ界隈に毒されてこんなこと言って、実際デニムの良し悪しなんて分からない奴ばっかだよな
ワクチン打つのは不安といいつつ調べもしない連中と同じカテゴリの人種
0292ノーブランドさん (ワンミングク MM52-kG+D)
垢版 |
2022/09/02(金) 07:24:24.21ID:3d5uPKaPM
lvcって3.5万か4万くらいだろ?それより安いのがいいならあんまり選択肢無いよ
それよりも上下デニデニで合わせることあるなら脳死でボトムスと同じメーカーの同じ生地使ってるやつ買うのをお勧めするぞ
0293ノーブランドさん (ワッチョイW 5f01-8xEl)
垢版 |
2022/09/03(土) 22:44:08.81ID:IBpvlg4F0
デニム専用洗剤を買うほどじゃないがちょっとは気を使いたいという感じなのだがヤシノミ洗剤やシャボン玉石鹸、雷石鹸とかの弱アルカリ性とエマールやナノックスの中性洗剤だとやっぱり後者の方がいいのか?
0295ノーブランドさん (ワッチョイW c7a7-bOx/)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:15:26.98ID:qK4RqfsB0
ジーンズ洗濯は、サンダーレッドが良いと見て買ったが、大豆油、無添加石鹸
これ臭い。
洗濯後に柔軟剤入れて匂い消してる。
0298ノーブランドさん (ワッチョイW 0701-9Ax/)
垢版 |
2022/09/05(月) 10:08:29.74ID:xJf0n2jd0
エマールみたいなオシャレ着洗剤は柔らかくする成分入ってるからやめた方が良いぞ
アタックゼロみたいな蛍光増白剤未使用の中性洗剤で良い
0299ノーブランドさん (テテンテンテン MMff-0MCa)
垢版 |
2022/09/05(月) 10:23:46.26ID:jxWnHCrbM
>>298
柔らかくする成分ってのは生地に悪影響があるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況