>>472
>リーバイスは自社ヴィンテージのレプリカ
>レプリカメーカーは他社製品の模倣
>ここの違いが大前提って話理解してるか?

当然誰でも知ってることだがそれがどうした?
ヴィンテージ好き連中の製品評価にはそんなこと何も関係ないんだけど。
”リーバイス”の名が入っていようが出来が悪けりゃ「ダメ」と判断する。ただそれだけのことですよ。
対してお前のような信者は製品の仕上がりなんて関係ない、見る目もない、リーバイスの名を有難がって「自社ヴィンテージのレプリカだからリーバイスが上」というだけの盲目。だから製品の具体的な話は何もできずずっと屁理屈並べてるしかないわけです。


>社会人なら大前提でおかしな商売してるインチキ………これが理解出来ないのなら反社の思考と大差ないってのが理解できない社会不適合者か?

信者なんだからリーバイスがレプリカメーカーを相手に提訴したことはもちろん知ってるんだろ?あれから随分経つけど、以降リーバイスは何もアクションを起こしていない。内容もアーキュエットとタブについてだったわけで、そもそもジーンズの復刻を問題視していないわけだが、リーバイスを差し置いてお前ごときが何を騒いでんの??


>さて、それを踏まえて逃げずに>>447に答えてもらうおうか

何もかも踏まえた上で「リーバイスの復刻製品はその完成度においてお話にならない、他社の足元にも及ばない」と同様のことをすでに言ってますけどw


お前の言い分に付き合って結構相手してやってるんだから、そろそろヴィンテージの再現という観点でLVCの完成度について語って欲しいんだけど。よろしくね、カローラくん。