【リジッド】レプリカジーンズ 93枚目【鬼穿き】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/05(土) 20:47:25.54ID:9OamyuLv0
※前スレ
【リジッド】レプリカジーンズ 92枚目【鬼穿き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656312631/

【リジッド】レプリカジーンズ 80枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1593335264/
【リジッド】レプリカジーンズ 81枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1594979094/
【リジッド】レプリカジーンズ 82枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1596255241/
【リジッド】レプリカジーンズ 83枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1597905600/
【リジッド】レプリカジーンズ 84枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1599285410/
【リジッド】レプリカジーンズ 85枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1600781398/
【リジッド】レプリカジーンズ 86枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1602871638/
【リジッド】レプリカジーンズ 87枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1605361154/
【リジッド】レプリカジーンズ 88枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1610636001/
【リジッド】レプリカジーンズ 89枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1614867218/
【リジッド】レプリカジーンズ 90枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1626876779/
【リジッド】レプリカジーンズ 91枚目【鬼穿き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1632261327/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0156ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/22(火) 12:14:02.23ID:WWqjIV6l0
普通にGIパンツが語源だと思ってたけど
0157ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/22(火) 12:25:10.97ID:fTDKWdZg0
辻田って山根んとこの従業員じゃなかったっけ?
0158ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/22(火) 12:57:05.89ID:3wRH1MwN0
ってかジーパンごときを崇めてるおまえらってオシャレでは無いよなキチガイ
0159ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:55:42.64ID:5B+Q8Dtd0
ジーパンやデニムパンツはわかったけどジーンズはどこからきた言葉なの
0160ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/22(火) 20:38:14.22ID:7qGuPy890
jean
【意味・対訳 】
ジーン布,細あや織綿布,ジーンズ,ジーパン,ジーン布製のズボン

【語源】
古期フランス語「イタリア ジェノバ (Genoa) 産の(綿布)」の意

パンツは足を2本通すので複数系
0161ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/22(火) 21:26:38.51ID:5B+Q8Dtd0
今は生地をさしてデニムって言うけど昔はジーンと呼んでたってことか
0164ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/23(水) 04:16:40.94ID:Puf9RO+p0
serge de Nime
0165ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/23(水) 04:19:30.00ID:kBUwsPwG0
ジーン生地じゃなくてデニム生地なのにジーンの複数系でジーンズってどゆこと
そもそもジーン生地ってデニムとどう違うの
0166ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/23(水) 05:27:37.25ID:6eYYCBP40
レプリカは糞 
LVC white oak こそ本物
0167ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/23(水) 07:22:41.88ID:VxS/CyrM0
ジーン生地は19世紀ごろ黒人奴隷向けの作業ズボンに使わた生地
詳しい資料が残っておらず詳細は不明
現在のジーンズの語源ははイタリアのジェノバからアメリカに生地が輸入されたからジェノバがなまってジーンズ
上のジーンズとは無関係
0169ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:34:17.07ID:A+InFNzK0
>>165
デニム 藍色の縦糸と白色の経糸
ジーン 2本の縦糸の間に経糸1本
リーバイスやリーはオーバーオールズやカウボーイパンツという名前で既に市場を席巻していた。
デニム生地を使ったパンツをジーンズと呼ぶようになったのは後発のラングラー社が1947年から広告で自社製品を「ジーンズ」と呼んで宣伝するようになり1950年代後半にデニム生地のパンツをジーンズと呼ぶのが一般化した。
0170ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/23(水) 13:49:21.58ID:A/rvo0dD0
ジーパンの色落ちって、
最初はリジットからホントに変化するのかって紺色の状態が続き、
一旦色落ち始めると結構な速さで濃淡が付き始め、
ええ感じになりそうだなと思うとまた急に変化が遅くなるよな。
これは中白なので、
しばらくは表面のインディゴが頑張るのでマットな紺色の状態が続くが、
ある程度すると中の白が一気に出てくるので落ちるところは急速に表情が出てくる、
しかしその後はアタリが出にくい部分にインディゴが残っているので、穿いても進展が遅い、
という事なんだろうな。
0171ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/23(水) 13:50:04.83ID:A/rvo0dD0
ジーパンの色落ちって、
最初はリジットからホントに変化するのかって紺色の状態が続き、
一旦色落ち始めると結構な速さで濃淡が付き始め、
ええ感じになりそうだなと思うとまた急に変化が遅くなるよな。
これは中白なので、
しばらくは表面のインディゴが頑張るのでマットな紺色の状態が続くが、
ある程度すると中の白が一気に出てくるので落ちるところは急速に表情が出てくる、
しかしその後はアタリが出にくい部分にインディゴが残っているので、穿いても進展が遅い、
という事なんだろうな。
0172ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/24(木) 02:26:08.20ID:N5MyC9nl0
レプリカ好きなここの人達的にはグラフゼロてブランドどうなの?
全然話題に上がらないから気になって
0173ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/24(木) 04:12:33.38ID:XcQU0hzr0
興味無し
0175ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/24(木) 11:38:50.06ID:awpVUZOR0
LVC white oak こそ本物
レプリカは糞
0176ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/24(木) 12:41:09.30ID:4dA4oS3d0
>>172
興味持ったので検索してみた。
シルエットはキレイ、握手しているパッチも格好いい。縫製もしっかりしてそう。
色落ちが、個人的な好みではあるけど、縦落ち感が強すぎるかなあ
0178ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/24(木) 21:57:31.23ID:G6ydAVxk0
>>175
ホワイトオーク半年で捨てました(笑)
信じた自分が愚かでしたわ
やっぱり現行のジーンズ買うとなると
ウエア、フル、マッコイあたりが良いですよ
リーバイスということでは本物と言えば本物ですが中身がお粗末すぎます
0179ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/25(金) 10:04:44.77ID:mLfN+msL0
至高連呼君は「うpもなしに」
レプを罵倒するだけの
口だけの至高だから相手する価値もない
無視推奨ですよ
どうせ何言ってもうpしないし
0180ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/25(金) 10:48:56.06ID:+XgfICQc0
その理論だとレプリカがリーバイスより優れてると言うと「うpもなしに」口だけの言いがかりとなるから隙を与えては駄目では?
0181ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/25(金) 15:12:06.86ID:eyNz0PcG0
レプリカがダサいのはやり過ぎてるからなんよ量産型作業着なんやからもっと楽にすればええんよクソワロタええやん
0183ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/25(金) 15:16:36.17ID:PqDXVDwQ0
>>180
レプリカの色落ちは、みんな結構アップしてるよ。中々見れない本藍染の色落ちなんかもアップしてくれた人いて、面白かった。
ホワイトオークの色落ちは多分残念な結果なんだろうけど、実際どうなのかは興味があるんだけど。
拝めそうにないな、残念。
0184ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 01:39:43.42ID:PDn5HjtR0
>>148
やめとき
0186ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 08:36:34.53ID:r37KuCX60
ウエアハウスの本藍ロープ染めって
どんな感じの色落ちになるか
知ってる人おる?
色落ちサンプルが殆ど無いんだよな
0187ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 09:10:07.03ID:sXr0J2N30
大阪のレプリカブランドは仲間内で盛り上げた感強いよね
林以外は何かしら繋がってる
0188ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 09:18:27.96ID:buaVJfvq0
林はどうやら先輩キャラみたいだけどな
山根のブログにたまーに出てくる
業界狭いし繋がってないわけないんじゃない?
0189ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 09:43:34.45ID:loPdFvMH0
結局リゾルトが1番カッコよくってコンセプトが明確ブタは履くなガッツリダイエットしろよって話まあ大将がスリムやから
0190ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 09:54:56.61ID:hBXcx7v/0
>>189
確かにコンセプトは明確。
けど、色落ちがカッコいいとは思えないなあ、特に710。
711の生地はまだ点落ち強めで悪くなさそうだけど、こっちはシルエットズドン過ぎて手が伸びない。
0191ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 10:08:53.09ID:E79UGu5S0
>>190
リーバイス量産型ジーンズの色落ちかっけーじゃんガンガン洗っても色が抜けないから普段履きコスパ最高なんよ3年洗ってませんみたいな汚くならないし
0192ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 11:18:01.79ID:r37KuCX60
リゾルト710は耳のキャタピラがいい
ここに耳がありますって主張が林さんらしい
シルエットはあんま好きじゃないけど
0193ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 11:22:30.16ID:Bs91Yv6A0
>>191
なら、2万以上払ってリゾルト買わなくても、リーバイス量産型穿けば良い。
何本か穿き込んだ710見た事あるけど、ヴィンテージ感0な反面、変に縦落ちが主張してて絶対に要らないと思ったわ。
0194ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 12:28:06.28ID:oEnijJ430
リゾルトは70-80年代物がモデルでしょ
当時の02生地はあんな縦落ちだよ
0195ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 15:22:21.00ID:E79UGu5S0
>>193
サイズ感がリゾルト最高やん切る必要ないしリーバイスじゃあのシルエットは日本人には無理ゲー
0196ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 15:57:56.39ID:DAenEeGv0
リゾルト710てフルカウントあたりのラインナップでいうと1108?それとも1109並みに細いの?
0197ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 16:17:40.27ID:JCP59STh0
1108ほど細くないよ
所詮はレギュラーストレート扱いの中で一番細いみたいな感じだから
ただヒップは同等以下に小さいかも
ハッキリ言ってタイト時代終わった今履いても格好いい要素はない
0198ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 16:25:31.28ID:+hIR0McN0
>>197
アンチなのは良く分かった
0199ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 16:29:36.35ID:E79UGu5S0
リゾルトをタイトだと思ってるのクソワロタそう思うやつは間違いなく白ブタやん走れよ少しは
0200ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 16:52:03.83ID:sXr0J2N30
下半身鍛えるとリゾルト履けなくなるけどな
良いジーパンではあるが万能ではない
0201ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 17:39:40.38ID:QGWt3ide0
白ブタじゃないやぃ
黒ブタだい
0202ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 18:01:14.28ID:hBXcx7v/0
>>195
193ですが、完全に論破されました。おっしゃる通りです。
でも、やっぱり色落ちは好きにならんのよね。
最終形態くらい水色になった個体は嫌いじゃないかも。とことん履いて洗ってアイスブルーにして、やっと良さが出てくるジーパンなのかね?
0203ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 18:36:13.75ID:m1r+lCUL0
>>199
2サイズくらいキツいの穿かされてるから...
0204ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:19:46.32ID:loPdFvMH0
>>203
シルエットって理解してないと思うんやけど10メートルくらい離れて写真取ってもらいなよ情けない体型してるからサイズダウンを余裕ではきこなせるように走ったほうがええんよワイは30から27までダウンさせた毎日15から20キロ走って
0206ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:33:49.30ID:yyGs4PSc0
27て身長は160くらいか?
ヒョロガリは良い体型とはいえんぞ
0207ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/26(土) 23:59:19.17ID:z1ekjFf10
リゾルトは711オアスロウなら105が良いけど、この辺のはあれっユニクロUで良くねってなる
0208ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/27(日) 01:48:14.73ID:EJte5cMa0
>>187
それはそれですごいね
0209ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/27(日) 12:26:21.89ID:f7oEsjlL0
LVC white oak こそ本物
レプリカは糞
0210ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/27(日) 12:54:11.34ID:AiZpO8kr0
>>209
君にはまだ早い
0211ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/27(日) 18:02:18.95ID:8o0CiWTX0
>>209
何事も盲目支離滅裂は糞 なんの役にも立たん
覚えておけ糞ボケ
0212ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:59:22.56ID:RgmjA7ri0
偏見かもしれんが桃太郎履いてる奴ってトップスや靴に無頓着すぎる気がする
今週末2人見かけて2人とも酷い服装だった
0214ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:51:29.18ID:cv2/GTc+0
おまえらはレプリカの育て方間違ってるもともと作業着なんやから農業やれワイは農家やから毎日ガンガン履いてるけれどもレプリカはゴミ特にサムライは汗の塩分でボタンがサビサビになって取れるくらい貧弱生地が厚くて強いのかなと思うけれども厚すぎてすれてボロボロなるからホントゴミズボン寅壱最強
0216ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/28(月) 08:48:29.08ID:n6n2OJ9c0
>>214
そうなんだ
参考になるな
寅壱以外に最高なのって何がある?
0217ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/28(月) 09:47:33.24ID:0qhKKN+A0
>>216
真面目な話ヘビーオンスデニムは強いようで直ぐに股ズレしたりこすれて破れる普通のリーバイスが1番ええ感じなんよねこれマジで
0218ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/28(月) 10:28:34.68ID:0fhv+VZJ0
本当に作業着だった時代のデニムはもっとペラかったもんな
0219ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/28(月) 10:37:10.50ID:0qhKKN+A0
泥やら油まみれになってガンガン洗ったらビンテージと見分けつかないけどな洗わないとか糊付けとかガチのキチガイやと思うぞちなみに畑の土やら泥は良い感じの染色もしてくれる
0220ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/28(月) 17:04:57.47ID:wn61y+aO0
>>219
君の結論は間違ってるぞ
糊付けは有効だし穿き込みに比例してよいアタリが出る 試してみて!
0222ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/28(月) 18:05:39.48ID:wn61y+aO0
>>221
じゃがましいわ糞ボケが
0224ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:03:21.50ID:0fhv+VZJ0
こんなところに固そうなサイズタグついてたら歩くたびにチクチクしそうw
0225ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:19:30.99ID:PUU38Xc20
>>220
クソゴミレプリカはいて仕事してやるよどんだけ駄目なのかたまに者氏撮って書き込んだるからメーカーとモデル書いとけワイのサイズはリゾルトで28×29なこれに近いやつ頼むわぶっといのははきたくねーからな
0226フラン
垢版 |
2022/11/28(月) 20:24:30.07ID:S+b3mhpz0
生活のバランスを取る為にビンテージに数十万かけられないからレプリカ履いてる。
ブランドによるがレプリカでも、気に入ったそれなりの色落ちする。
0227ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:36:33.20ID:8HFZu2fG0
>>223
アメリカのディスカウントストア向けに作ってたヤツじゃねぇの?ターゲットとかウォルマートとか...ターゲットは最近リーバイスと提携してブランド展開してるな。
0228ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:54:07.47ID:wn61y+aO0
>>225
リゾルト66タイプギュン穿きつんつるてん好きならレプリカのええヤツ穿く必要ないわ
好きなん穿いとけや LVCの1947なんか細くていいぞ
0229ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/28(月) 22:18:47.20ID:3KdCkz9x0
>>223
このスレ見てるのか消したな
Iの位置がズレてるから間違いなく偽物だけど
どんな意図があって作られたのかは気になる
0230ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/28(月) 22:37:16.48ID:/c6i3psV0
あそこ一応老舗でしょ?
あんな胡散臭いパチモンを堂々と売ろうとするなんてとんでもねーな。
仕入れた奴センス無いにも程がある。
0231ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/28(月) 22:50:46.54ID:FLnmoOZj0
だってあの糞アドバイザーニワカだもん
66まで天然インディゴ使ってた~とか
抜かす奴はなかなか居ねえよ
0232ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/29(火) 07:08:32.64ID:DF9BSpv70
>>231
着てる服見てたらただのビジネスでデニムマニアを謳ってるだけってわかるじゃん、プライベートでは古着は着ないとまで言ってるし。
0234ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/29(火) 13:33:05.17ID:naLZKFYM0
一年でそうなるってある意味貴重な資料じゃん!サムライジーンズに提供したら喜びそう
0235ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/29(火) 13:38:05.42ID:5O1vjz+q0
しかし、すごいやられ様だね

ヘビーオンスデニムは強いと思ってたよ
そうでもないんだね
0236ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/29(火) 13:45:36.16ID:cKlcXZiq0
>>235
農民なめんなよってか作業着やからこうなるわな
0237ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/29(火) 14:49:12.00ID:coWVfzpD0
サムライジーンズは股が痛むの早い気がする
生地が厚い分擦れやすくなるのかな
0238ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/29(火) 16:26:34.03ID:SJIbW0oC0
レプリカの上から作業着穿いたらええんちゃうか?育てながら表面は保護されるからな 
冬場限定だけど 俺なら農作業には穿かないがな
0239ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/29(火) 17:00:57.58ID:+AhKsRbW0
>>238
そもそもパキパキのジーパンはいてキャバクラ行ったら笑われるやん少しでもこなれたシティーボーイぽくするためにも畑ではくんだよそれからオーバーパンツなんて動けねーし暑いから絶対無理やなインキンなるで
0240ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/29(火) 17:46:30.91ID:SJIbW0oC0
じゃあ好きにしろよ
0241ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/29(火) 18:04:24.55ID:W/5YImG60
>>233
サムライジーンズ(笑)
0242ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/29(火) 18:26:51.32ID:aYs8knI90
生地が分厚くて汗の乾きが遅く雑菌が繁殖して生地をボロボロにしてると思われ
夏の農作業で穿くなら頻繁に洗って完全に乾燥させないと無理だろうね
0243ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/29(火) 18:29:16.10ID:aYs8knI90
だから現行のリーバイスは鉄や綿糸は使わないんだろうね
半年でこんなにボロいんじゃ作業着としてはワークマン以下なわけで
0244ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/29(火) 18:48:24.74ID:5USdZ+bI0
だからさーサムライ以外なんか良さげなやつ紹介してくれやガンガンはいて検証してやるから
0245ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:16:40.68ID:5RU0nAMf0
>>243
そんなのリーバイスは40以上前からわかってると思うぞ。
0247ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:34:53.59ID:BUUVGv+w0
>>239
シティボーイは農業もせんしキャバクラも行かんだろ
それはさておき生地の強さはカタログスペックではなんとも言えんからな
エドウィンのザイロンが最たる物で糸の強さを謳いながら擦れには極端に弱かった
股の擦れは体型との相性もあるから自分で履き比べて探すしかない
0248ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:53:08.30ID:FCcLjVTP0
いつまでもアホの相手するな
0250ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/30(水) 11:29:28.86ID:0APBO1Zj0
>>242
確かインディゴには殺菌作用あったような気がするけど
0251ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/30(水) 11:39:45.73ID:rcOymp1P0
>>250
それは天然藍染め...ピュアインディゴは合成なので殺菌効果はない。
0252ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/30(水) 12:18:30.47ID:IVAYNg5O0
>>251
もっと言うと天然藍に含まれる
タンニンに殺菌作用がある
ただ、殺菌作用があってもデニムを洗わなきゃ
生地はボロボロになる

それは綿糸が皮脂で弱くなるからであって
直接的に菌が綿糸の強靱性を
落とすわけではないから
0253ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/30(水) 13:18:43.90ID:NCjUvVPk0
>>246
ビッグEまではまだ綿糸使ってるからね、本格的に縫製に綿糸を使わなくなったのは66後期くらいから。
それでも脇割とかは80年代でも綿糸使ってたりするけどね。
0254ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/30(水) 13:21:19.74ID:NCjUvVPk0
>>244
レプリカはヴィンテージを忠実に再現するためにほとんど全てのメーカーが綿糸使ってるからね、レプリカじゃなくても良いっていうならスティーブンソンオーバーオールはお勧め。
それか現行lvc。
0255ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/30(水) 18:07:11.06ID:XM2Ao4JH0
>>244
ここはあえてLMCを挑戦してほしい
自分の10年物のLMCと比べたいだけだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況