X



フロントウイング/ISLAND 5切那ポイント

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/08/31(金) 09:12:11.75ID:dUs9lJ3s
「旅に出よう。僕を"殺す"旅に。」

Frontwing「ISLAND」公式サイト
http://never-island.com/game/index.html
あなたが□した
http://never-island.com/game/index_r.html

あらすじ
 本土より遠く離れた南の島・浦島。
 そこは豊かな自然に恵まれた、まさに楽園。
 しかし複雑な過去を抱え込んだこの島は、歴史から静かに消え去ろうとしていた。

 島の風土病"煤紋(ばいもん)病"による本土との確執。放棄された"海上ステーション"
 5年前に"浦島御三家"を襲った三つの事件。子供たちの間でまことしやかに囁かれる"神隠し"の噂。
 そして、島に残された古の "伝承"――

 島を救う鍵となるのは、御三家に属する "3人の少女" たち。
 しかし彼女らにはまだ、島の行く末を変える力はない。

 そんな島に、一人の青年が流れ着く。
 未来から来たと主張するその青年は、未来を変えるために孤軍奮闘し始める。
 だが彼には、別の目的があった。
 果たして3人の少女たちは、この島は、世界は、彼によってどう変えられていくのか――

前スレ
フロントウイング/ISLAND 4切那ポイント
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1521970145/
0156名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/15(土) 19:00:45.56ID:MRT0ZLjG
>>154
下ネタっつーよりなんて言い表せば良いんだあれ…「レンジでチンするんだ!」みたいなボケの方が印象に残ってる
あと二万年風呂入ってないとかの時差ネタ
0157名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/15(土) 19:19:04.60ID:QnYnSqE6
あのノリはまぁ沙羅編の主体性の無さだったり
夏連編で言われてた空虚さ出す為にだろうな
0158名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/15(土) 19:19:53.20ID:JeycrsvH
ゲームはエロがどうとか部分的な話ではなく、全体的に精神年齢が見た目より幼く中3くらいに感じる
アニメは普通に大人で、これが意図した物だとすると周回数が何年分も多いのかも知れない
ただしストライクゾーンは変わらない模様
0161名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/16(日) 22:27:00.28ID:juD1pB8l
アニオリで始まってアニオリで終わった
なんなのこれ
0162名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/16(日) 22:30:50.95ID:tgnkNOkh
既プレイだけど物語分かりやすくてアニメとしちゃまあまあいいんじゃね?
伏線考察とか冬編の平坦で長い時間の表現とか消えてるのがアレだけどislandまとめ動画としてはアリだな
ただこれ見てゲームやろうと思わないし未プレイならこのアニメに深みは感じないだろう
0163名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/16(日) 22:45:51.20ID:N+hEa07C
原作プレイ済みだからアニメ組目線で良かったのか悪かったのかわからんが,個人的には最悪だった。
これじゃない感がすごい
0165名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/16(日) 22:58:40.46ID:ndL9nHCz
最終回はここまで変えたなら別ルートとして考えられるからありだな
最初から中途半端になぞったりしないでくれたら割りきれて観れたのに
0166名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/16(日) 23:02:42.50ID:z7NNdevc
>>165
ゲーム通りなら、「刹那として」冬へで終わりだから
ゲームじゃないと名前欄とかの細かいギミックは
伝わらなかったんじゃないかと思ったり
0167名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/16(日) 23:28:04.75ID:oC8ceIWj
リンネエンドにするなら冬編2話とかふざけすぎだろ
リンネの良さ全然描かれてないんだから感動するわけないじゃん
0171名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/16(日) 23:46:13.39ID:z7NNdevc
>>170
でも原作通りの展開にしたらもっと荒れそうな気もする
トゥルーエンドだけど知らない人からするとバッドだし
0172名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/16(日) 23:49:41.82ID:N+hEa07C
>>171
そうかぁ
個人的に原作に忠実が好きだから酷かったと思ったが,確かに他のコメ欄見たら結構良かったって声が大きいな
割り切って見たほうがよかったかもな
0173名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/16(日) 23:49:56.26ID:ndL9nHCz
沙羅と夏蓮に1話ずつ使うのは完全に失敗だったね5話くらいで早々に凛音を殺しとくべきだった
あと第1話の切那を殺すとか冬編の改変とか何にも考えないでテキトーに台本書いたんだなーって思った
0174名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/16(日) 23:54:51.78ID:9+oHpIpc
それは完全ループを前提にしてない?
そもそもアニメの晩夏編では指輪をしてないし、アニメの冬編と晩夏編の1個前の冬は大分別物だと思う
0175名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/16(日) 23:58:21.62ID:z7NNdevc
>>172
原作の「刹那として」冬へと到達した刹那がリンネと出会う
あのラストが自分も大好きだし最高だけどアニメとして
出すのはバッドエンド拒否症に陥ってる現在の状況だと
難しいんじゃないかなって
0176名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/16(日) 23:59:31.46ID:yqz9JTDl
ISLANDをアニメ化したんじゃなくて、ISLANDを使ってアニメを作ったって印象を持った
ストーリーとかじゃなく、映像作品として驚いたとか笑えたとかがあればまぁ…うん
こういうので心配なのは原作への影響だけだし
0177名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/17(月) 00:00:06.65ID:jTT0ue2x
クソみたいなアニメだったな
そもそも原作が悪いが
リンネが気づいてたのに切那に言わなかったのは結局ただの作劇上の都合でしかない
0178名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/17(月) 00:02:30.45ID:kJ1NCo4U
>>176
身内がアニメを楽しんでるんだけどさ
原作はどうも敷居が高いから丁度良いかんじだとは思う
0181名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/17(月) 00:08:10.50ID:kJ1NCo4U
>>179
よしんば出来た所で、あのラストを
バッドエンドと解釈されて原作が叩かれるのが嫌

そもそもハッピーエンドじゃないとダメって風潮が悪い
0183名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/17(月) 00:15:10.30ID:kJ1NCo4U
>>182
ISLANDのエンドはトゥルーエンドでハッピーエンドだけど
あの終わり方を許容できるのかなとも思う

ハッピーエンドかどうかは個人の感じ方次第だし
0185名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/17(月) 00:24:36.27ID:MOWzP+Vr
原作って幼女リンネとセツナがセックスするような描写あったっけ
セツナが父親って明確に明かしたのもアニメだけだよな?
企画段階でアニメが原作の補完になるように設計してた?
0187名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/17(月) 00:26:36.43ID:BnukzMHq
解体新書で御原刹那が凛音を妊娠させていると判明したし
全てのリンネを救うがどういう状態なのかも不明だし
現時点じゃ凛音視点だとどのエンドでもハッピーとは言えない
0188名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/17(月) 00:30:19.21ID:lFzHpucn
>>187
原作に準拠しろって話
解体新書まで買った奴なら尚更そう思わないか?
まぁアニメ始まった辺りで原作からズレるなとは思ったが…
0189名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/17(月) 00:30:38.67ID:BnukzMHq
>>185
>原作って幼女リンネとセツナがセックスするような描写あったっけ
擬似結婚式のあとにエロい会話→翌日にリンネが「痛くて歩きにくい」
0196名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/17(月) 01:24:46.37ID:az9eUFCO
原作やってない俺からしたらアニメはキャラも魅力的だったし舞台設定も悪くなかったから個人的には楽しめた
むしろあっさり終わってしまったのが残念
枠取るの難しいのかも知れないけど、もし2クールでじっくりやることができたらもっとよかったのかも
ただ原作からして13歳を孕ませたり、実の娘(しかも別の男の子を妊娠してる)と結婚したりってストーリーだから結局はもやもやすることになるかもだけど
0198名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/17(月) 01:52:21.70ID:oWDVVA4T
玖音の鬼の形相が見たかった....そこの佐藤利奈の演技、凄く良かったのに。

さておき、これだけ巻いておきながら傑作選やるのかw
0202名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/17(月) 09:49:54.50ID:Vm9903+1
エロスケ の一番新しいレビューで解体新書について書かれてた
真御原玖音も自分を伝承の凛音と思い込み刹那を待っていたらしい

特典商法を追いかける気は無いから
リンネ、クオン、セツナ、凛音、玖音、刹那は全員ルナウィルスにかかっていて
記憶が混濁していることにして脳内完結させるわ
0203名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/17(月) 09:58:21.04ID:VTYRILdg
結局初出しであの手この手つかって手を加えなかった方がマシってとこか…
アニメ化などで浮き足立ってブレ過ぎ
元々あのおれたたエンドに近いトゥルーエンドに少しだけしか不満があったのにもうグチャグチャだよ
0216名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/17(月) 17:43:44.30ID:zBzzCHO6
尼だと全巻購入特典入らなかったらアフターストーリーノベル付いてるBD7000円で買えるのな
と思って問い合わせてみたら全巻購入特典対象の1万の方買わなきゃ付いてこないらしい
ストーリー追おうと思ったら1万のアニメ化記念+4万のBD買わなきゃいけないとかもうこのゲーム捨てるわ
0222名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/18(火) 01:22:18.37ID:tFxZeZOx
まず御原パパの息子殺しを成功させます
息子を殺してる最中に夜が明けるので御原パパも死にます
次に放火しようとした夏蓮父がうっかり自分に火をつけて焼死します
これで夏蓮ママと夏蓮が自由の身となる上に駐在さんが大勝利します
放火しようとしていたらしい(解体真書持ちのスレ民情報)夏蓮父が死んだので伽藍堂親子も問題なしということにします
反対派の筆頭だった夏蓮父が消えたので海上ステーション建設推進派大勝利
次に海上ステーションでアリス財団と西園寺グループと夏蓮ママとマリアと玖音が煤紋病の治療法を発見します
ついでに桃香と未亡人凛音をレズらせます
これで凛音も救われます

1999年編 完
0226名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/18(火) 11:40:38.28ID:rKu3xy/0
グギギがラストの↓につなげるためだと思ったらそんなことなかった
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org548004.jpg
アニメはなにをしたかったんだ?
0228名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/18(火) 12:48:02.24ID:egV7+fPa
>>225
ゲームでは玖音は凛音が死んだ時は怒ってない。(多分、タイムマシンが完成して凛音を救えると信じてるからだと思う)

ゲーム最終盤で主人公がリンネ=凛音と勘違いした時に怖いくらいに激切れしてる。
0230名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/18(火) 13:23:42.45ID:DbIl9MTH
クオンさんは辛い目にあったが
生活の場と出産費用も提供して娘と生活出来るようになりました

クズでもクオンにとって助けだったのは事実
0231名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/18(火) 17:41:05.11ID:ERT/Jxgr
真玖音は自分を伝承の凛音、息子を前世の恋人と信じていた狂人だったが
リンネと凛音が現れてからはこちらが本物の伝承の存在と思い始め嫉妬した
(ソースはエロスケに載ってる解体新書購入者のレビュー)

というのが本当ならリンネと凛音は真玖音のせいで病んだ結果
自分達をリンネと凛音と思い込む狂人になっただけで
アイランドのリンネと偽玖音は別人という可能性…ないか
0235名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/19(水) 00:50:24.24ID:nZccpBaz
原作もやってるけどなんか的外れな発言があった?
正直言って原作を持ち上げてもどうにもならないくらいお先真っ暗なんだが
0237名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/19(水) 13:03:21.08ID:VI2jbBwk
Blu-rayの特典、ゲームのRe;編のアフターストーリーで90ページを超える(少なくとも1巻は)内容ということで物凄く読みたいが、
流石に4巻揃えるのはキツいな。
0240名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/21(金) 09:40:17.83ID:Qua9F3C3
しかし、ゲームクリア後からアニメ放送を楽しみにしていたけれど、期待ハズレ過ぎて喪失感が凄い。

玖音エンドを観られたのは良かったけど。
あと、夏編最終話の玖音可愛かった。
0242名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/22(土) 22:04:53.77ID:ooMQNz/f
PS4版てOP追加ないのか
0243名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/23(日) 07:12:58.67ID:GdxMaMQg
時間旅行は何がきっかけで始まったんだ?
繰り返してる歴史ってやつのはじめからだとしてもコールドスリープ装置どっから湧いた?
アニメの最初の親リンネは5年間眠ってたから歳とってないことに納得してたけどまるでコールドスリープ装置を知らなかったかのような反応に見えたのが違和感
全部思い出していたとしても娘が死ぬわ夫には未来に逃げられたことになるし死んだ娘も返ってこなかったわけだから
どっかで絶望したはずでどんな顔したのか気になるところだし
0244名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/23(日) 19:31:12.44ID:Bl53oVO5
アニメ版最終回観たけど玖音が黙ってた理由が凛音も刹那を好きになったからってあのさあ…
2人がそういう関係になる前にさっさと正体バラせば良いだけのことじゃん
0245名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/23(日) 21:55:10.64ID:pEFacl/c
傑作選て....
0248名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/25(火) 16:41:49.51ID:53Ir5P2v
コールドスリープマシンで記憶を失うのが分かってからは
メモ帳でも入れておけって思うところがアイランドのガバガバポイントだけど
シュタゲも同じようなことやってるんだよな
ガバガバ脚本までマネしなくてもいいだろと思うけど
シュタゲは鈴羽がタイムマシンで過去に行くときに記憶を失う
それを知った岡部はタイムリープしてメモ帳でも持たせればいいのでは?とエリートやってて思った
とは言えシュタゲの方は世界線の収束やらで結局IBN5100は岡部の手には渡らなそうだけど
0249名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/25(火) 18:36:44.81ID:KOEGN99E
>>244
気付かなくてもそれはそれでいいし自分が傷つくだけって感じだったね
こっちは気付いたら気付いたで怒ってたし
本質的な中身については13歳→37歳でそんなに変わってないからね・・・
0250名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/25(火) 21:24:47.22ID:Yf9Ap5ep
ケンハゲはもう手遅れだぞ
公園2でキャラ評価反省してます次から少し評価遅らせようかな・・・
からの武器で同じことしてその後追加でシェリル越え

ぶっちゃけ言うけどこいつはもう無理
昨日食った夕飯の献立覚えてないどころか3歩歩いたら全て忘れる鳥頭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況