X



サクラ大戦総合スレ vol.336

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/22(水) 01:28:01.94ID:5kcSkGR4
【前スレ】
サクラ大戦総合スレ vol.335
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1557389224/


【関連スレ】
サクラ大戦イベント総合スレ107〜帝都・巴里・紐育
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1556528449/


・スレ立ては>>970
★書込を流すコピペ連投は禁止
・荒らしは反応するほどエスカレートするので完全放置
・各種2chブラウザ導入、並びにNGワード登録を推奨
★最新情報 または シリーズ全般に関する話題を扱います
・特定作品の具体的批判は荒れる元になるので、上記スレの利用を推奨
0758名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 07:01:36.40ID:cKFbKVup
声豚だって貢ぐキャラは選ぶだろ
石川ユイが好きな俺だってキュルルのキャラソンに金を貢ぐかと言われたらノーセンキューだし
アヤネルの声はどうでも良いけど渋谷凜が好きだからキャラソン買うって奴はいる
大多数はこんなもんよ
だからこそキャラデザは重要なのよ
0760名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 07:24:13.38ID:IqvnfBBA
オール3Dにしなかったら此処まで不評買う事も避けられたんじゃあないかな
何駄感駄で3Dて作業的に楽できるんでしょ?動きもモーションキャプチャーで手抜き出来るし
0762名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 07:25:28.15ID:lGzCcK5O
やっぱアイマスなんぞとは一緒にしないで欲しいわ
サクラ大戦はいうなれば、人気アニメがあって、その人気アニメの主題歌が良くて
みんなに覚えられて売れるんだよ。キャラに前にアニメがある
この流れでいったら久保とかごく自然じゃん
お前らはアイマスの世界観を強引に当てはめすぎ
0763名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 07:28:13.75ID:lGzCcK5O
>>761
横山智佐はステージ映えはするけど、サビで声かすれてるし、
歌ものメインではあまり適任では無かったと思うわ
前述のように、まずアニメありきだからどうでもいいんだがね
0766名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 08:02:23.41ID:cKFbKVup
>>762
いやだったら尚更久保なんていらないだろ
ブリーチの固定イメージが強すぎて害悪過ぎるわ
ニュートラルな状態からストーリーと世界観で勝負するならマジでマクロスΔくらい無名な連中を使ってみろよ
なんでカプコンの背景班がマクロスのキャラデザしてんだよボケが
モンハンワールドのキャラデザも背景班にやらせろよ、ヒロインブサイク過ぎんだろ
0772名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 08:58:48.69ID:6ylGepg2
>>768
CDゲーム機だろうと自由に色数だせないスプライトマシンとか勘弁な
同世代メガCDも同じくだ
圧縮ノイズが出るJPEGでしかフルカラー出せない腐れPCFXもゴミの同類で
まともなフレームバッファを積んでるのは3DOやサターン、プレイステーション以降
特定シーンでフルスクリーンハイレゾ640x480とか出したいならサターンかPSしかない
0773名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 09:06:26.32ID:6ylGepg2
ちなみに日本3DOはBIOS領域に漢字ROM積んでるからねそれでアルファブレンド入りアンチエイリアスフォント贅沢にソード&ソーサリーとか使ってたらしい
サターン版はラスタフォント半透明なしでフォントガタガタだし3DOはガチでノベルゲーなら最強かもしれん
ただ320X240 15bitカラーまでしか出せないけどね
0774名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 09:09:53.17ID:cKFbKVup
めっちゃ早口で喋ってそう
0775名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 09:31:39.87ID:6ylGepg2
マイクロキャビンは多分そういう意味では一番3DOを使いこなせてた94年のパペットテイルは
アドベンチャーゲームだったし会話はボイス
CG画多用 選択肢はROMフォントだった

ただシャーロックが移植した3DO版卒業とかPCゲームからの移植を見ると内臓フォントではないんだよね
昔のPCハードのように第一水準漢字
第二水準漢字とか出せない文字があったのかもしれない
あとマイクロキャビンでもサターンマルチの
プリンセスメーカー2移植とかは同じフォントだったかな
ハードの特色出したらほかのハードの移植がやりにくいとかマイナーハードの災難だよね
0777名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 11:49:53.84ID:tq4i27Qr
みんな毎日煽り合って喧嘩してるけど
休戦してマジレスして欲しい

新サクラ大戦を買う?
買う確定?迷ってる?買わない確定?
0780名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 12:10:27.53ID:UipoKmei
>>777
買うけど雲行きが怪しいので評価が定まってからだな
というか良作以外のPS4ゲーを定価で買うとか馬鹿馬鹿しいだろ
今年に発売されたキングダムハーツ3見てみるんだ。
半額以下の投げ売りだろ?
これが値段が高い割に評価が見合わないゲームの末路だ。
新サクラより金が掛かっていたところで野村という無能クリエイターがオナニー作品作って浪費すればこうなるわけだ。
0781名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 12:19:35.13ID:ChOoWiIe
>>777
そんなん続報次第だろ
現状だと即日定価買いは怖いから未予約様子見勢かな
開発規模がかなり大きそうなのが気になるわ
メーカーが売りたい数と実売数に乖離があるってのは価格暴落の第1条件だからな
0782名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 12:24:56.77ID:UipoKmei
残念ながら国内PS4市場は一部作品以外は値崩れが異様に酷いし
ゲーム市場が崩壊したアタリショックならぬソニーショックに近い状態だ。
もはやスマホゲーも笑えない血塗られたレッドオーシャンだよね
サクラ大戦がこの先生きのこるにはどうにかして考えないと荒波にもまれて海の藻屑となるぞ
0783名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 12:24:57.25ID:UipoKmei
残念ながら国内PS4市場は一部作品以外は値崩れが異様に酷いし
ゲーム市場が崩壊したアタリショックならぬソニーショックに近い状態だ。
もはやスマホゲーも笑えない血塗られたレッドオーシャンだよね
サクラ大戦がこの先生きのこるにはどうにかして考えないと荒波にもまれて海の藻屑となるぞ
0786名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 12:55:55.77ID:CRDoqFMZ
ルルアのアトリエが一例だがアマゾン価格で
スイッチは16%値下がりなのに対してPS4の方が値崩れしてるじゃないか
26%OFFとか掛率75%が普通なゲームソフトだと利益なんて出ないどころか送料含めて完全に赤字だし在庫処分もいいところだぞ
0787名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 12:56:31.18ID:CRDoqFMZ
キャラゲーギャルゲー的なものでこういう状況なのは市場的にかなりヤバいんだけどな特にサクラはPS4のみ小売ダウンロード両方売るだから
0789名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 13:07:46.60ID:DztxuG3c
>>780
つーか、何でお前が野村のことをごちゃごちゃ言ってんの?
お前スクエニ社内にいて野村の仕事を見てるわけでもないだろ
外に出てる情報から勝手にこんな仕事してんだろーなって想像してるだけ
そんで野村はクレジットされてる作品はしっかり売れてる
お前は勝手に自分の方が野村より上だと思ってるかもしれないが傍から見たら
全然違うぞ。お前は作るものを作らないで他人のことばっかり口出してるクズやん
0792名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 13:26:11.52ID:AW4hxU6O
ゲハで特定ハード煽りしてるクズは大体こんなもんだからな
大手ゲーム会社に入社してるエリート相手に自分を顧みることもなくケチをつけまくる
0795名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 13:38:20.57ID:tq4i27Qr
ここで煽り合ってる常連の人達は一応は買う意思があるんだな(^O^)
でもこのスレ一番の名物キャラ兄弟さんが新サクラ大戦を
買う意思があるのか知りたい
0796名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 14:12:16.49ID:CRDoqFMZ
>>789
まともな反応してくれるひとがいて助かった。
まあサクラスレで野村作品までケチつけるのはやりすぎました。申し訳ない。
>>793
良作なら買っちゃうかもなキャラ評判悪いならモデリング改変Modぐらいでそうだし
0800名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 16:09:03.65ID:tq4i27Qr
おK
とりあえず兄弟さん以外の煽り合い常連さん達は
全員買う意思があってファンとして正当にレスしてるって事が確認できました(^O^)

あとは兄弟さんの答え待ちですね
0804名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 16:56:28.87ID:A1R/nBbq
サクラ大戦、かなり前にプレイしたきりなので織姫はちょっとイッてる女の子だと思ってましたが
プレイ動画を見て、かなりイッてる女の子だということが分かりました。
0810名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 18:06:35.54ID:cKFbKVup
>>800
よぉ犬
ワンワンと吠えてみるか?
それとも蝙蝠野郎かな?

俺が買うか買わないかって?
面白いゲームがあれば深夜並んででも新品で買うに決まってるだろ
それがサクラ大戦の続編ともなれば限定版と通常版とプレイ用に祭壇用に保管用と配布用と買うのが当たり前
つかまだプレステ4を買った分だけの元が取れてねーからな
殆どのAAAタイトルはハズレばかり、洋ゲーは字が小さいしよぉ、この1年間モンハンワールドしかしてーねーんだよ
アトリエシリーズは分銅と一緒に積んで行くゲームだしな
スクエニのゲームは2度と新品じゃ買わねー、ネガキャンするのも嫌になるクソオブクソ
あの会社は一度女性社員と外国人をクビしろよ!あ?正社員の8割がいなくなるって?知るかよボケ!
今や期待できるゲーム会社はカプコンと任天堂だけ、けどSwitchが中々値下がらねぇから任天堂のゲーム買えないし
因みにお勧めゲームはクロバラ、ネコム事件さえ許容出来たら普通に良作だわ
同時にクロバラ見てるとネガキャン1つでゲームが爆死する事例でもあるな
セガは震えて学習しろよ?あと、おまえ達もな

さぁお前が知りたい情報を必要以上に答えてやったぞ、野村さんに宜しく言っといてくれや
0811名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 18:24:35.92ID:2Ys3OcAk
サクラ大戦なんか手堅く作れば手堅く売れたろうにな
何でキャラデで冒険したかがマジで謎
古参から嫌われてるからp5みたいに口コミジワ売れ現象も期待出来ないし
今のとこアピールポイントが楽曲だけだし売れ方が超初動型になるのは間違い無いな
0817名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 20:50:38.03ID:Xukzchww
>>811
ジワ売れに期待出来ないのは同意するな
ファンコミュニティ内部でポジ意見が多いとそれ自体が耳目を集めて人を呼び寄せるもんだからな
その点でP5は理想的だったし映画だけどアベンジャーズがそんな感じで興行成績伸ばしてたよね
シリーズどころか前編のIW観てない人がノリで後編のEG観に行ったら泣けましたみたいな
でもムーブメントってそうやって出来るもんだからな

やっぱファンの期待に応えたってのは好感度高いんだよ
多少のアラがあっても開発の好感度高けりゃ応援してもらえる
今のところ新サクラはその好感度を稼げて無いから問題
0818名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 20:58:54.25ID:cKFbKVup
藤島以外と松原を組ませれば良かっただけ
よりにもよってブリーチの固定イメージが強い久保使うセンスは無いわ
久保が現在進行形の人気漫画家ってなら分からんでも無いけど
世間一般の久保のイメージは、真っ白背景のオサレな手抜き漫画家、ブリーチは打ちきり漫画
ってな感じでジャンプ作家ゆえにネガティブなイメージの方が大勢に浸透してたのが現状
そして有名ゆえにアンチも多い始末

ぶっちゃけ俺はブリーチ全巻持ってるくらい久保ファンだよ
キャラデザの上手い漫画家5人あげろと言われたら久保を入れるくらい信者でもある
でもね久保が新規ユーザー獲得出来るような一般受けの良いキャラ描けるかと言われたら首をふるね
基本的に師匠のキャラデザは上級者向けだし、サクラ大戦みたいなキャラゲーには向いて無い
どちらかと言うと戦ヴァルとかそっち向け
0819名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 21:03:19.27ID:Xukzchww
>>818
適当な事言うな?
キャラゲとして見た戦ヴァルは雷太で無けりゃ成立しないまであるからな?

それに久保じゃガジェットデザインの質が全く違う
オサレに戦車は描けん
0821名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 21:11:55.62ID:cKFbKVup
>>819
雷太はキャラデザは下手くそだよ
媚びるほどに滑ってくるし
戦ヴァル1の時に才能を出しきった感じ
雰囲気のある衣装とか小物とかメカを描くのはスゲー上手いけど
デザイン原案とかデザイン監修とかに向いてる人だから、さっさと裏方に回って欲しい
0823名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 21:17:41.76ID:cKFbKVup
>>820
それな
何でキャラゲーをフル3Dでやろうとするのか
俺に言わせりゃ漫画の実写化くらい無謀な行為
アトリエシリーズがフライトユニットと言う協力な武器を得た後も紙芝居を辞めないのか考えた方が良いわ
0825名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 21:24:28.06ID:cKFbKVup
>>822
ガンダムファイト華劇団のデザインに雷太が関わってると言う噂あるし楽しみにしてるわ
基本的に雷太って進撃の作者と同じタイプなんだわ
良くも悪くもな
雷太ファンのお前なら俺の言いたい事分かるよな?
0827名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 21:27:42.15ID:cKFbKVup
レス間違えたじゃねーか

>>824
心からそう願うわ
ユーザーの逆張りしつつ予算取れそうな久保を指名した以外の理由があると良いな
0828名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 21:28:23.17ID:Xukzchww
結局は久保が良くないって話になるんだよな
色々細かい事言ってもとどのつまり全てキャラデが久保である事が悪いんだよ
0831名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 21:37:09.40ID:Xukzchww
>>829
前にも言ったけどな
サクラにとってゲームシステムは別になんでも良いんだ
それがちゃんとサクラ大戦に没入させてくれるツールであれば
0832名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 21:38:11.95ID:cKFbKVup
久保が悪いと言う訳でも無いけどな
久保がユーザーを黙らせるキャラデザすれば良かっただけ
もしくはモデリングの時点でユーザーを黙らせるレベルにすれば良かっただけ
ブリーチのイメージ払拭しつつ新しいサクラ大戦を予感させる、そう、かつての藤島みたいな
蓋を開けたら3年前に打ち切られたジャンプの漫画みたいなキャラしかいなくて絶句した上に
モデリングは似てたり似てなかったり不細工だったりだし

そもそも久保クラスになると一定の名声得てるから真面目にキャラデザなんかしないしな
アトリエシリーズの絵師みたいに新サクラのキャラデザには必死さが無いんだよな
0835名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 21:55:56.15ID:cKFbKVup
新サクラは表情モーフとかリグとか複雑そうだから
MODなんて使ったらスゲー事になるぞ
チートバグ動画みたいなクリーチャーが誕生するわ
0838名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 22:07:03.16ID:cKFbKVup
>>834
アトリエの新規絵師のキャラデザからは、「絵師として更に高みを目指す為に最善を尽くす」って意志が伝わって来るよ
例えるなら売れ出した頃のワンピースの尾田やナルトの岸本みたいな魂の煌めきがな
上手い下手はあるけど、制作者の必死さが伝わってくるイラストや作品は見てて気持ち良いわ
分かるだろ?
0840名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 22:56:06.44ID:oYFV+WUj
コイツに同意するのは心底嫌だが久保のキャラデにエネルギーを感じないのは確か
仕様書は確認して後は手癖で描いてる感じある
0841名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 23:06:49.08ID:tq4i27Qr
デスストランディングのPVを観た後に新サクラ大戦のPVを観たら
恥ずかしくなって穴があったら入りたい気分になったわ(;´・ω・)
0842名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 23:21:01.53ID:tq4i27Qr
『新サクラ大戦』の開発状況を名越さんが語る

「極端な例だがこの子は本当にかわいいのか、みんながかわいいと思うのか。
ゲームの中身もこの変更は自分では大きな変化と思っていても変えたと感じてもらえるのか、
など僕は現場にズケズケと言っている」

「めちゃめちゃいいクオリティだと思いますよ」
「新サクラ大戦はセガの新しい正解が生まれるきっかけにしたい」

http://livedoor.blogimg.jp/maca2bai/imgs/7/0/70675487.jpg
0844名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 23:43:49.56ID:JTkQ3krz
情報小出しにするとかいって二カ月放置なんだが
0845名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/31(金) 23:57:02.79ID:vWSw3xTu
ゲームのビジュアルが3D主体なら2Dデザイン担当者を過度にアピールして目立たせるのがそもそも戦略的に間違いなのではないか?

ニーアオートマタの例だけどキャラクターデザイナーが書いた
原案のラフを参考にラフモデリングを作りブラッシュアップさせて
完成形のデザインを作るのはキャラクターモデラーの仕事になる。
https://www.platinumgames.co.jp/dev-nier-automata/article/106
https://www.platinumgames.co.jp/official-blog/article/12834

新サクラだと
キャラクターデザインの久保帯人さんと
キャラクタービジュアル設定の工藤昌史さんの二人で
アニメの2Dビジュアルデザイン作るノリとして作ってしまい
その案を愚直に3Dにすると可愛く見えないし立体的に破綻するわ
3D的に最良に見えるデザインへ治そうにも
工藤昌史のキャラクタービジュアル設定が決定項のため
大幅には直せずキャラクターモデラーさんも大困惑な感じだったりして
0846名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/06/01(土) 00:10:36.29ID:h3N5QoVm
ニーアまでいかないにしてもPS4ならある程度のクオリティ求めちゃう
>>845はベルベットやレザーの質感が一目でわかる
>>837は何か全部同じ

ニーアも吉田明彦絵の顔をそのまま3Dにしてるわけではないし
そういうところだよね
0848名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/06/01(土) 00:51:19.40ID:10M1JE4i
元絵に単純に似せたもの。
元絵ベースに一部自分のデザインを取り入れて洗練させたもの。
自分の確立したキャラクターデザインを下地に原画のミクの記号の髪型、服装、瞳、色をあてはめたもの。

作り方は色々あるだろうけど。
どれが最適解だろうね?
真ん中や下だと久保帯人色は薄まるけど
もっとキャッチーな絵柄になるかもしれない。
0849名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/06/01(土) 01:06:48.14ID:10M1JE4i
久保さんをキャラクターデザインからキャラクター原案の地位に変更すれば
リデザインして多様多種のミクさん達みたいにすることは可能だけど
それを今からやれるのかそこが問題。
0851名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/06/01(土) 01:25:18.83ID:x45gcrR5
と言うか新サクラは久保原案とも工藤デザインとも似てないし
モデリングが迷走してるのが良く分かる
名越のダメ押しで何度も作り直したんだろうね

久保原案の新サクラは地味目のデザインだから、このままモデリングしたらヤバいってのは分かる
工藤デザインだと地味っぽさは無くななったけど、原案にあった特徴が薄まってありふれたキャラになってる
モデリングだと工藤デザインから特徴的なキャラを作ろうとした結果デザイン原型は無くなり、完全にモデラーさんのオリキャラになってる
0852名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/06/01(土) 01:45:24.79ID:9UOQ3ZW9
一目見てVtuberやフィギュアに見えるかも知れんが
セガ総力を挙げて作ってるんだから実機では
ビックリするくらい綺麗なグラだと思うぞ

初音ミクFTだってキャラはフィギュアっぽいけど
実機ではビックリするくらい綺麗なグラだったから
同じ事が新サクラ大戦でも実感できる

体験版が出たら手のひら返しで大絶賛になるな
0853名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/06/01(土) 01:47:12.41ID:s4OYD1hq
〔ロンドン外為〕円、108円台後半(31日)
〔米株式〕NYダウ、大幅反落=一時330ドル安(31日午前)

http://twitter.com/SuguruOshige
「新サクラ大戦」と「ペルソナ4」は神ゲー
円高・株安・金融危機なら哲人投資家の大重だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0855名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/06/01(土) 02:55:46.05ID:10M1JE4i
>>851
苦心して何度も作り直してモデラーさんのオリキャラになった結果があれとかどうなんよ?

モノリスソフトのゼノブレイドやゼノブレイドクロスのキャラクターデザイン監修つかない内製キャラクターモデリングがひどかったのと同じでデザインまで含めてちゃんとやれる人がいなかったのか?

セガの規模でニーアのプラチナゲームズの松平仁氏クラスの凄腕がいないとかありえないと思うんだが?
社内が縦割りで開発部署間移動できないとか
社内で引っ張りだこで多忙すぎて優秀な人が関われないとか。

正直フリーMMDモデル(と言っても中の人は本職もいるだろうけど)
よりも劣悪なデザインとかもうねアホかと馬鹿かと。

社内でどうしようもなく手に終えない状況なら
MMD界とかで優秀なのを作るフリーランスの人呼び寄せたり
新規や今まで外注で使ってきた作品のキャラクターモデラーの人で
やり手なのを精査して契約するとかしたらいいのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況