X



サクラ大戦総合スレ vol.364

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 05:59:57.72ID:WkpaMIHq
※ギャルゲー板ではワッチョイスレは立てられません。
ワッチョイ有りのスレをご希望の方は、IPアドレスも表示されますが以下の関連スレにあるロボットゲー板のスレをご利用下さい。

【サクラ大戦公式サイト】
http://sakura-taisen.com/

【公式Twitter】
http://twitter.com/Sakura_Taisen

【前スレ】
サクラ大戦総合スレ vol.363
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1576315557/

【関連スレ】
サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.337
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1574777270/

サクラ大戦イベント総合スレ107〜帝都・巴里・紐育
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1556528449/

新サクラ大戦アンチスレ 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1576312517/

・スレ立ては>>970
★書込を流すコピペ連投は禁止
・荒らしは反応するほどエスカレートするので完全放置
・各種5chブラウザ導入、並びにNGワード登録を推奨
★最新情報またはシリーズ全般に関する話題を扱います
・特定作品の具体的批判は荒れる元になるので、上記スレの利用を推奨
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0089名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 08:30:29.34ID:5qWChzks
>>77
そりゃ惨殺されるシーンだから本物のさくらの顔だとさすが超絶まずいだろう
それでもな、夜叉が破邪剣征・桜花放神を使ったところ、そして鼻歌で花咲く乙女を歌うところを見るとな
心に来るものがあるんだよ、、、、

たとえ本物のさくらじゃなくても、さくらの記憶を持っているものを、あんな風に殺していいのかってな
0092名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 08:34:09.17ID:1QNJ+iQZ
霊子甲冑ってパワードスーツだから
進化するなら
戦闘服と一体化したものになるのではないだろうか

丁度フミカネ、明貴という
美少女+メカデザインの第一人者がそろっているから
その方向に進めやすいはず
なのに
これはな。
0093名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 08:34:29.25ID:eU6mgiEz
ゲキゾウグン正直可愛くないしデザインもつまらない…
0094名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 08:34:51.23ID:+P+MIV1/
前作のキャラを活かすことも殺すこともできず
回りくどいやり方で抹消するところがマジけもフレ2と一緒やな
人の顔色うかがう事しかできないゴミ共がクリエイターやるとこういう事にしかならん
0095名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 08:34:52.77ID:xmC92rf/
>>88
なるほど人間の顔なのですね
じゃあ漫画版も同じ展開なのかな?ゲームで知ってるのに漫画で同じ展開する意味あるのだろうか…
0097名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 08:35:21.23ID:bZKjM6gJ
あれはさくらじゃない、でかなり最初の方に結論出てたのに結局なんのひねりもなく倒して終わりはちょっと拍子抜けしたかも
0101名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 08:41:36.37ID:914HUoJd
海外展開考えた時点であざみのお色気シーンなんて無理無理
PS4自体も規制厳しくなったみたいな話あったしな
結局旧作ファンは嘆いてるし、新規ファンも反応鈍いし…アニメでどうにかなるのかねコレ
0102名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 08:46:53.08ID:bZKjM6gJ
ゲームの欠点はとにかくゲーム的面白さに欠けるとこが一番だから、そこを省けるアニメなら何とかなる可能性はある
0106名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 08:52:10.93ID:mG89z3Wf
旧作要素いらなかったよな
この先続編出すにしてもキャラ助ける事が目的になってしまって結局旧作頼りじゃんって事になる
完全にパラレルでやってりゃ新は新として応援してくれる旧ファンも作れただろうに
0107名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 08:52:36.20ID:uF0luMkq
新サクラ大戦 [通常版] [PS4] のユーザーレビュー・評価
https://review.kakaku.com/review/K0001144776/#tab

満足度: 1.83

そら低評価になるわ
0110名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 08:56:49.76ID:UzlCnBjd
>>106
ぶっちゃけ居なくてもシナリオ的に問題ないよな
すみれが支配人やってるのはまあ分かる、引退したのも元々華撃団の為に神崎重工に戻っただけだし
でも旧メンバーが死力尽くして闘いに行くのを指くわえて待ってる様な女じゃないだろ
その時点でなんか違うんだよな
0112名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:03:16.19ID:uF0luMkq
【約束されたクソゲー】新サクラ大戦がクソゲーな理由解説【レビュアー・人気配信者が高評価する理由】
http://y2u.be/QACII8uTa8s


同意するわ
0113名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:03:42.99ID:NaNUY8b3
旧作はアニメのプロが作った
本作は素人が主要スタッフ
それだけ
0115名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:04:21.27ID:V29/+gdm
ストーリー 10点
旧作キャラをぶち壊してファン激怒
フルボイスではないのもガッカリ

戦闘 20点
暴れてる要に見せてるが雑でワンパターン

ミュージック 95点
唯一良かった
0116名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:05:05.15ID:Ohn9p40U
ターミネーターなんかもそうだけど、往年の名作を権利だけ持った有象無象に放り投げると大抵はゴミができるよな
世界中で繰り返されてる悲劇だな
漫画の場合は作者がそのままなことが多いから、意外なほど出来が良くて嬉しくなることもけっこうあるもんだが
0117名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:07:47.44ID:Ohn9p40U
>>111
結構な金を取るであろう舞台にろくな稽古もしてない素人を見切り発車で放り投げて、他人事みたいにうまく行くといいわねえ、だぞ
こんな無責任で投げやりなクソ上司のどこに貫禄を見出せばよかったんだよ
0119名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:09:30.40ID:UzlCnBjd
シティハンターの実写化は原作者全く関わって無かったのに奇跡の出来だったけどね
ああいうのが出来るのは原作をリスペクトしてる人間がトップに居ないと無理
新サクラはトップがサクラに何の思い入れも無いから当然こうなる
0120名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:10:02.75ID:914HUoJd
序盤で流石に不良債権すぎて会社的に大帝国劇場にお金回すのは…みたいな話あったよな?
てかすみれさんもカオルさんも序盤の神山への対応とかはかなり無茶苦茶だよね
0121名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:11:05.99ID:9Z6MbwoB
今回の音楽褒めてるやつはニワカ
田中公平がいればサクラ大戦ってわけじゃないから

広井王子の歌詞と、舞台まで視野に入れた歌唱力のある声優陣が揃ってこそサクラ大戦の音楽
ニワカはそれがわかってない
0122名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:11:13.85ID:N9+Og0wR
これの問題点は主役変えたことじゃなくて
世界観を共通させた事じゃね
全部一新してりゃ神山で問題無かったわ
0124名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:11:52.81ID:5qWChzks
脚本に関しては、どうも作者の力量不足よりも、設定や時間の制限が厳しすぎて整合性を取れなくなった気がする
旧華撃団メンバーの扱いもそうだけど、華撃団大戦の設定もかなりの問題だと思う
「落ちぶれの三流華撃団がのし上がって、強敵を倒し優勝する」っていうは普通に王道ストーリーだけど、4話の中に落とし込むとなろう系にしかみえない
旧式の機体、出来ていない整備、素人の演技、ボロボロの舞台、底を突いた資金、やる気のない団員、新米の隊長
これ全部、わずか2話で全部解決しちゃった。しかも説明もなしあるいはかなり強引
それのせいで何の感慨もなく華撃団大戦を迎えることに。本当ならもっと弱小華撃団の奮闘ぷりを描写するはずだ

これ絶対、上の人が口出しして、作者が混乱した結果だよな、、、、
0125名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:14:04.72ID:bZKjM6gJ
ていうか8話にストーリーが収まってないよな
成長した気がまるでしないし絆も深まった気がしないし
かなりダイジェスト感がある
0128名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:16:16.93ID:fo5EmfDw
いきなり敵があざみを勧誘しだしたんだけど…こいつら何の接点もないよね?
普通こういうのって偽物に化けて闇落ちとか仕掛けた上でやるもんじゃないの?
戦闘中に突然敵から仲間にならないか?って言われても「は?」ってなるだけだよね
0129名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:16:46.62ID:etLu/2sI
声全く聞こえなくなってスピーカー壊れたかと思ったら最初から入ってないのね
無音で動き回るからシュールだった
0130名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:18:11.99ID:K9/sHCoM
脚本がまとまらずに収録もまちまちで、完全に仕上がった頃にはスケジュールが確保出来なかったというオチだよね
0131名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:18:40.67ID:5qWChzks
>>111
外国の華撃団メンバーに尊敬されるシーンはとてもいいと思う(そしてなぜ帝都の人々に尊敬されないという)
が、今回のすみれは別人みたいに覇気を感じられない
特に序盤の丸投げ感がすごい、新米隊長は神じゃないのに何もかも隊長任せ、具体策は提示しない
「すみれの名前を騙る別人」さえ言われるほどだ
0132名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:19:02.12ID:9Z6MbwoB
戦闘中に突然、敵から仲間に誘われるのはサクラ大戦3でもあったよな

ロベリアがナーデルに誘われるやつ
あれはロベリアの性格を表現しつつ、大神隊長の熱さを表現できていて良かった
0134名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:21:17.93ID:nW/PbPYU
パートボイスでも普通は
「うん」とか「へぇ」みたいな相槌程度にはボイス入るもんだと思ってたが
完全無音とは思わなかった
もうドラクエでもそれはやってねぇわ
0135名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:21:31.52ID:5qWChzks
>>120
>序盤で流石に不良債権すぎて会社的に大帝国劇場にお金回すのは…みたいな話あったよな?
あったよ
もう誰も助けてくれないと言った
言ったけど次話でいきなり最新鋭機を全員分用意した。説明なーし
0137名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:23:51.67ID:KHa+MaAl
>>134
もともとはフルボイスの予定をしてたけど
予算が底を尽きて声優呼ぶ費用がなくなったと予想
普通はなにもなくても収録するものだからな
だから最悪な状況になった
0138名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:23:58.69ID:fo5EmfDw
「神宮寺さくらを騙る偽物め!」って、この人自分で夜叉って名乗ったよね?神宮寺なんて言ってないよね?
勝手に決めつけられてかわいそう
0144名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:26:30.22ID:914HUoJd
クラリス脚本の劇が成功して、予想以上の収益アップでという話はあったな
ただ機体の整備費がそれで賄えるのかはわからんが…
そこで「融資を引き出せましたわ!」とか一言あれば、脳内で勝手に補完しなくて済むんだけどな
0145名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:26:49.55ID:9Z6MbwoB
シェンムー3もそうだったけど、もう和ゲーの制作にストーリー考えられるやつがいなくなったんだなと実感するよな
シェンムー3もそこらのゴロツキ倒すのを2回やっただけで物語終わったし最悪
0149名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:28:54.98ID:UzlCnBjd
>>140
これはガチ
Xで評価落とした最大の要因ってここだろ
サクラ大戦が楽しいのって「ボス倒したしもう終わりやね…」からの超展開だし
0151名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:30:34.14ID:51ygUmJW
>>135
お金がない予算がない
最新機の無限勢揃い
ミカサがバリバリ動くよ
死にかけたアナスタシアが治るかどうかわからないと言われてたのに安物の医療器具で一瞬で完治したよ!
予算があると言われているロンドン歌劇団協力してくれてるのに金全然使ってる感ない、帝国華撃団の添え物かよ
0152名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:30:40.48ID:yBXsUNBJ
>>121
音楽がいいじゃなくて
いろいろと酷くて音楽しかほめる所がないって話だろ
しかもその音楽もぶっ壊すといってシリーズに貢献してきた人達と手を切った中から
唯一前シリーズ貢献者で20年歌い継がれる神曲作ったレジェンドにすがってるって構図だもんな
0153名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:30:53.22ID:zdL/spVO
とりあえずクリアして他の隊員endも気にはなるが戦闘パートの酷さへのストレスが勝つので周回は当分いいわ
少しの間は楽しめたよ
もし万が一次作出すなら名越は完全にノータッチにしてくれたら駄作かもでも買うわ
後1〜5を現環境で遊べるようにアーカイブかコンプリート移植来るのをまた待つ
0154名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:31:37.93ID:5qWChzks
>>136
発売前、帝国華撃団不要論を見た時、てっきり降魔はほとんど出なくて
出たとしても1匹が深夜で散歩するぐらいと思ったけど
まさか大火災を引き起こすわ客船を襲うわ軍艦だって沈めちゃうぞ♡なんて
帝国華撃団解散と華撃団大戦の設定が成り立たなくなるよ
0155名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:31:41.06ID:K9/sHCoM
>>145
それより、大金を集めないとボスに挑めないという仮面ライダー倶楽部みたいな設計が……
それ以外はシェンムーしてたから新サクラよりは旧ファンが暴徒になってないけど
0156名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:31:43.87ID:9Z6MbwoB
Vは話が短いとかじゃなく、大神が出ないのと新主人公とヒロインに魅力がないのが致命的だった

1話しかないサクラ大戦4なんかは最高だっただろ
短いのが原因じゃない
0157名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:32:15.39ID:bZKjM6gJ
とりあえず操作感がよくなるだけでもいいのにな
ADVパートの神山操作ひとつ取ってもストレスを感じる操作性の悪さ
0159名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:33:09.27ID:UzlCnBjd
>>144
無理でしょ…今までの帝劇ですら運営費稼ぐ程度にしか賄えてないし
新機体揃えるのとかは国から引っ張ってきてる予算でやってたろ
神崎財閥が全額出してるなら話は別だけど、すみれの見解的に財閥としては金出せないんだろ?
0160名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:33:12.17ID:4zLwzpOA
ボーカル入りのテーマ、最初はいいなぁって思って設定してたけどすぐキーキーキーキーうるさい曲やな!って思ってすぐ前の静かなテーマに戻したわw
0163名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:35:19.53ID:UzlCnBjd
>>145
シェンムーはシナリオ除けばそれ以外は全部シェンムー してたからまだええやろ
全部作り直してあそこまで昔の感じ出せてたからまだええわ
0164名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:35:45.12ID:g40ZIc83
シナリオに関してはガバ具合は初代もなかなかなもんだったから、重箱の隅をつつくレベルまで報告してるの見るとちょっとモニョっちゃう

大正桜に浪漫の嵐なんだ!こまけえことはいいんだよ!の精神は大事にしたい
0168名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:37:32.73ID:fo5EmfDw
夜叉が桜花放神使ってきて神宮寺確率アップ、光武も壊れて戦えないで落ち込むのは分からないでもないが
お前1話であんだけ諦めへん言うてたやないか…
キャラ的には私が神宮寺さんを正気に戻してみせる!って言うべきでは?
シナリオの為だけにキャラ動かす、これもなろうっぽいなぁ
0169名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:38:25.13ID:nW/PbPYU
強攻撃が△ってのはまだいい


通常攻撃が〇で必殺技が□っていうトンチキキー操作は誰がゴーサイン出した?
自社でも龍が如くとか作ってるくせに何やってんの?
0170名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:39:34.44ID:914HUoJd
なんかシャオロンが戦友みたいなポジションに収まってるけど
協力すべきなのにさくらをボコボコに殴るわ、華撃団大戦で勝つまではずっとdisってくるわ
勝った後のユイの反応が悲痛すぎて辛いわで上海華撃団は苦手だ
0171名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:40:33.17ID:5qWChzks
>>150
>あのお方みたいな才覚を期待してた
大神や新次郎の時、支配人たちはそんな感じだったけど
それは帝都、巴里、紐育の華撃団がすでにある程度完成されていて、余裕はあるから
新帝国華撃団は状況があまりにも劣悪すぎて、正直隊長一人じゃどうにもならない
なのにすみれは丸投げして、「華撃団大戦で優勝しなさい」という。ぶっちゃけ酷い
0172名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:42:04.54ID:N9+Og0wR
>>164
今まで通り作っても仕方ないのであかほりやめてロジカルな展開、ヒーロー物、ミステリー系できるライターさんに頼みました!
って言ってこれだぞ

ハードルをSEGA側がたかくしてるんだからそりゃ見る目が厳しくなるわ
0174名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:45:48.36ID:5qWChzks
>>151
やはり脚本の納期に問題があったじゃないかな
これだけ穴があると、、、
>>144
当面の整備費だけならまだいいけど、最新鋭機を全員分用意できる金額じゃないだろうさすがに
0175名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:46:55.10ID:Ohn9p40U
>>144
興行収入だけで賄うのは絶対無理
客単価や席数なんかを考えると、全公演満席でグッズ大売れでも話にならない
入場料が現代の価値にして数百万円以上が当たり前ってくらいのもんならなんとか足りるかもしれない
0176名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:48:18.06ID:g40ZIc83
>>169
ほんこれ… これは最初に気付けと思ったわ
本体の方で弄れるといえどなぁ

龍が如くも弱攻撃とか○ボタンで◻︎が必殺とかならしゃーないと思うかもだがもしかしてそうなのか?
0178名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:49:45.28ID:5qWChzks
>>164
>シナリオに関してはガバ具合は初代もなかなかなもんだったから、重箱の隅をつつくレベルまで報告してるの見るとちょっとモニョっちゃう
だって新のシナリオは面白くないもん。太正の感じはほとんどしないし、浪漫はどこにあったのかと聞きたい
0180名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:54:57.38ID:ClO6rTN9
あかほりセンセは監修というかチェッカーで
実作業は川崎ヒロユキやREDのシナリオユニットだったそうだが
0181名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:55:25.79ID:UzlCnBjd
まあ言うて太正浪漫感あったの2ぐらいなもんだろ
1なんか殆ど帝劇内で話完結してたし、メディアミックス始まって世界観広がったのは2辺りからで
そのまま巴里行って完結編までやったから…
0182名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:55:38.58ID:Q7SupoH1
降魔がナチスドイツに反攻するソ連軍のように
大地を覆い尽くすような侵攻してくるようになれば
華撃団方式は不要にはなるな
0185名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:57:10.79ID:qpTHTuvD
>>120
ぶっちゃけ無理っスね、って言ったら秘書のそこをなんとかしろみたいなごり押しに目が点になったわ
賢いような風なのに馬鹿なのかこいつはって呆れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況