【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定300
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 13:03:49.63ID:TTN0blTO
5pb.×Nitroplus科学ノベルシリーズ第二弾
神をも冒涜する12番目の理論──それは、俺たちが手にした偶然の産物。

◇関連サイト
公式:http://steinsgate.jp/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/Steins;Gate

◇ルール
・age推奨
・次スレは>>950が立てる
(もし>>950が逃げたら>>970、それでも無理なら誰かが宣言して立てる)
・むやみに他ゲーと比較しない
・過度のネタバレは本スレで行わない

前スレ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定299
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1636957733/
0003名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 23:09:05.26ID:SzlIrxtO
おつかれさまです
0004名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/08/18(木) 01:38:21.58ID:9GwfPv0X
よくゼロは蛇足だなんだと言われるけどさ
二次創作で自害させられがちな執念オカリンの最後が希望に溢れたものだって知れただけでも良かったよ
比屋定さんもカワイイし
0007名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/08/18(木) 07:40:08.87ID:hMJVFZ67
執念オカリンの意識を何らかの方法でSGへの変動前に途切れさせるのはRSをよく理解して創作している証だな
0010名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/08/19(金) 00:28:31.87ID:rjz5h0QL
前スレの>>968だが進めればちゃんとあるのね(´・ω・`)
個別ルートがアニメーションとして描かれてるのってエリートが初なのかな?
無限サイクリングのダークオカリン期待してたが予想以上に良かった
0013名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/08/20(土) 01:54:03.38ID:jeJTiE/I
 
 ├‐┬‐〃 / ̄ ̄/    丿 --    ̄ ̄フ〃─              i  
   │   /  \/  --イ      /   /   ─  /  ーァ  ー── |\   
   _ノ    _ノ     |   __ノ  /\   _/  _/_      |  
 
0019名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/08/20(土) 14:00:24.90ID:Lc70i3Eq
そんな事はないと思うが
0020名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/08/20(土) 14:10:34.68ID:UnIBSGfy
ハリウッド版に関しては進撃や君の名はみたいな先駆者の続報も聞かんし期待値は元から低いよね
ただ国内でシュタゲといえばかなりでかい案件だし続編を発表した以上動かさない訳にはいかないと思うんだよなぁ
2020年で企画が進んでるって段階だったからそろそろ制作中なりの発表があっても良さそうなんだが
0021名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:49:56.43ID:XkiZtPG7
7年かけたアノニマスコードの売上がさっぱりだったから次のゼロエリートとかシュタインズなんちゃらは短いスパンで出してくると思う
0023名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/08/22(月) 21:49:32.26ID:s608Usj7
変にシュタゲのキャラを匂わせるよりストーリーだけ変えて
シュタインズ・ゲート if
みたいなのでファンは買ってくれると思う
てかそっちの方が見たい
0024名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 06:37:07.28ID:SYa5Bnor
シュタゲ関連のSG世界線の謎

・2015年頃から謎の目眩を訴える人が多発
・201X年のラボに新型のタイムリープマシンがある
・ダルによると201X年に岡部がダイバージェンスメーターを作った(実は当代の岡部が作ったものでは無い)
・2020年に世界線が揺れていた
・2020年時点でダルたちは何かを作ろうと計画していた
・2037年に確認できたダイバージェンスメーターの数値が重複していた
・世界線変動率は最上位世界層とのズレ
0026名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/08/28(日) 04:46:43.81ID:U5/H688X
なんか知らんけどファーウェイのAppGalleryで配信されたから買っておいたぞ
今ならセールで1100円だ
他のプラットフォームで配信されてるのか、価格はいくらなのかはまったく知らない
0027名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/08/28(日) 04:54:37.52ID:U5/H688X
ちなみにiOSやGooglePlayでこんな古臭いゲーム買おうとも思わないし存在も知らなかったからAppGalleryでもリリースしたのは正解かもしれんな
0028名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/08/28(日) 08:58:43.38ID:ZBeecKLP
スマホ版『シュタインズ・ゲート』が8月25日より配信開始。秋葉原を舞台に巻き起こる世界規模の大事件!

2022年8月25日、MAGES.はファーウェイの公式アプリストア・HUAWEI AppGallery版『STEINS;GATE』(シュタインズ・ゲート)を配信した。
日本語以外にも英語、韓国語に対応。通常価格2940円[税込]のところ、8月25日~9月11日の期間はセール価格の1100円[税込]で購入できる。

株式会社MAGES.(東京都港区、代表取締役会長:志倉千代丸、代表取締役社長:本荘健吾)は、2022年8月25日(木)より、
ファーウェイの公式アプリストア「HUAWEI AppGallery」にて『STEINS;GATE』の配信が開始したことをお知らせいたします。

ファーウェイが運営している公式アプリストア「HUAWEI AppGallery」でアプリ版『STEINS;GATE』を配信いたしました。
配信開始日は、2022年8月25日(木)。
アプリは、日本語と英語と韓国語に対応(※音声は日本語のみ)で、価格は2,940円(税込)。
配信開始日の8月25日(木)~9月11日(日)は発売記念セール価格の1,100円(税込)で購入が可能となりますので、
ぜひこの機会にダウンロードしてプレイしてください。
https://www.famitsu.com/news/202208/26273379.html
0030名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/08/28(日) 12:59:41.98ID:m2S4vBEv
ファーウェイはGoogleから叩き出された経緯があるから自社で配信サイト構えてたりする
ていうか中華は金盾の件もあってそういうネット上のサービスは基本的に自前で運営してることが多いよ
Amazonの代わりにAliExpressとか Twitterの代わりにWeiboとか
0032名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/08/28(日) 21:20:15.75ID:wWkFRQBz
ロボノDaSHまでクリアした
序盤中盤はうーんって感じだったけど終盤はめっちゃ良かった
シュタゲから入った身としてはオカリンや紅莉栖が出る度興奮したもんですよ...
所々語られるオカリンの現在はスゲーってなった
0034名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/08/29(月) 20:18:22.05ID:GD+wMnMQ
>>33
ありがとうございます
公式は見に行ったのですがファーウェイが撤退したときに認証がどうなるか気になって買わなかったです
後データ容量も書いてなかったのも買わない原因です
0035名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/08/29(月) 20:41:19.28ID:3ITVWMt0
>>24
>・ダルによると201X年に岡部がダイバージェンスメーターを作った(実は当代の岡部が作ったものでは無い)
これ、どういうこと?
ダイバージェンスメーターって2020年くらいに岡部が作ったんじゃなかったっけ
当代の岡部が作ったものではないってのも分からん
0036名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 00:06:08.91ID:oMDdlK9j
オカリンって確定でα世界線出身のオカリン、執念オカリン、無印オカリンの3人が居るからそれの事かね
0038名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/09/01(木) 09:34:25.19ID:8VoDOkOY
昔のラジオドラマでダルが女たちの声真似してオカリンが笑い堪えながら突っ込むのってどのラジオドラマでしたか?
0041名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/09/03(土) 15:29:12.66ID:pCBnuSw5
ロボノでもそれっぽい描写あったけど、ハード面で日高くんを欲してたりでオカリンたちが作ってる何かはやっぱりタイムマシンなんかね
0042名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/09/03(土) 15:33:16.73ID:pCBnuSw5
オカリンは世界の天才たちと交流を持つようになったらしいけど、思えばゼロのワルキューレでも天才を集めたみたいな描写あったしSG世界線の反委員会組織でもリーダー格なのか...?
0043名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/09/03(土) 17:48:43.72ID:7RGZhgJ4
ラメントで仲間を繋ぎ止める才能が岡部にはあったってるかかダルが評価していたし
少なくともSGワルキューレ内のラボメン勢力が30代40代になっても離散しないでいるのは
岡部がリーダー格として求心力を発揮しているからじゃないかな
0044名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/09/25(日) 08:13:28.75ID:mOqF2KlU
うんこ
0045名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/09/28(水) 12:33:42.59ID:8k0nHbwX
「STEINS;GATE」でおなじみの“ゲルバナ”が「生ホイップは飲み物」に!

エム・ジー・ケイは、「生ホイップは飲み物(ゲルバナ味)」を10月15日に発売する。価格は1缶1,000円(税込)。内容量は230ml。

本商品は、想定科学ADV「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」作中で、主人公たちが行なった「電話レンジ(仮)」の実験により
緑色にゲル化してしまったバナナ「ゲルバナ」と、「生ホイップは飲み物」とのコラボ商品。
「生ホイップは飲み物」は、ドリンク状に飲みやすくしたホイップクリームをたっぷり封入した缶入り冷凍ドリンクとなっている。

「あまり美味しくないとされる『ゲルバナ』が、もしこの世に実在したら…? 美味しかったら…?」と、同社パティシエが
作品と「ゲルバナ」のイメージをもとに、何度も試作を繰り返して開発したという。

なお、本商品は「STEINS;GATE」の聖地となった秋葉原ラジオ会館の協力により、同館10階の冷凍自動販売機で10月15日10時より発売される。
また、同社オンラインショップでは、同日7時より販売が開始される。別途送料が必要。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1443071.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1443/071/001_o.jpg
0046名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/09/28(水) 16:40:25.55ID:gUa/Idvy
>あまり美味しくないとされる『ゲルバナ』が
>美味しかったら…?
 
いやもうこの時点でゲルバナじゃないやん
ゲルバナの名前を借りてるだけのただの平凡なドリンクやん
0048名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/09/29(木) 00:36:38.88ID:AgBbwxul
いやまぁそりゃそうだろ
「これはゼルダBotWのピリ辛山海焼きを再現した肉料理です!」て宣伝文句で「もしピリ辛ではなく甘い味噌の香りがしていたら…?」て書いてあったらそれはもうただの味噌焼きであってゼルダのピリ辛山海焼きじゃねえんだよ
アニメ飯やゲーム飯ってのはできる限り見た目も味も忠実に再現しなくちゃならねえ
0050名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/10/04(火) 13:52:06.60ID:9P0ceGz8
フィギュアを買うかどうかなんて自分で決めれば
0051名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/10/16(日) 09:13:59.29ID:FfYqpKDh
「ゲルバナ」ドリンクに詰まっていたのは「デロデロぶにゅぶにゅ」ではなく“オタクの夢”だったー
深すぎる“シュタゲ愛”で実現した念願のコラボ【開発者インタビュー】

本日10月15日、『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』ファンにとって、衝撃的なドリンクが発売されました。
その名も「生ホイップは飲み物(ゲルバナ味)」。名前からトラウマが蘇る人も多いのではないでしょうか。

念のため説明しておくと、「ゲルバナ」とは作中で主人公たちが行った実験によって生まれた、ゲル化した緑色のバナナ。
当然食べることを想定してつくられたものではありません。

「なぜこの味の商品をつくってしまったのか?」
この誰もが抱く素朴な疑問を解決すべく、編集部では、開発元のエム・ジー・ケイに突撃取材しました。

山崎将史氏(以下、山崎):よろしくお願いします。エム・ジー・ケイ代表取締役の山崎将史です。
ーー早速ですが単刀直入に聞きます!なぜこの「ゲルバナ味」を発売しようと思ったんですか??
山崎:簡単に言ってしまうと、私自身『シュタインズ・ゲート』が大好きだからです!シュタゲという作品にハマって以来、いつかコラボしたいと思っていました。

ーーシュタゲファンなんですね。
山崎:そうですね。まだファン歴は10年ほどの若輩者なんですが、10年前も今も変わらずシュタゲが一番好きな作品なんです。

実はシュタゲを見るまでは、国民的アニメを見る程度でアニメにそれほど興味がない仕事人間でした。
38歳だった当時、友人から「『シュタインズ・ゲート』は絶対観たほうが良い」とすすめられ、試しに観たところ見事にドはまりした。
シリーズ全体で50回以上も観直していて、人生の何時間をシュタゲに費やしているんだろうと思います。

ーーシュタゲが人生を大きく変えたということでしょうか…?
山崎:ほんとうにその通りです。いい意味で人生が狂いました。それまで人生の中心だった仕事も、今では何かしらシュタゲに結び付けることが多いです。

例えば、5年前に設立した当社の名前「エム・ジー・ケイ(MGK)」というのも「未来ガジェット研究所」の頭文字をとっています(笑)。
当初はそのまま「未来ガジェット研究所」「Future Gadget Laboratory」という会社名にするのも考えていたのですが、
事業内容がぜんぜん違うので、ファンの人たちからも良く思われないだろうと思い、今の名前にしました。
この10年間、シュタゲに関わる仕事をするのがひとつの夢だったので、それがついに叶って、ほんとうに嬉しいです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5244f6f79e0f29f584c680d9a4ce8bbcce6f0a51
0054名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/10/18(火) 07:34:54.84ID:VqX1IsRe
スレ違いかもしれませんが、シュタゲダーリン、攻略サイト見ても攻略できないんです・・・
親切な方、教えてくれませんか?
0060名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/11/01(火) 01:01:35.15ID:9NQ7Bg4h
>>51
こういうアニメからドハマりした人って、原作ゲームはプレイしてないのかな?
アニメからハマってゲームに手を出した人の感想を聞いてみたい

ちなみに俺は、箱マルのゲームから始めてるから、どうしてもアニメ版だとストーリー的な物足りなさを感じるんだよね
0062名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/11/02(水) 17:13:06.61ID:xK0xgJ9P
俺もアニメから入った勢だが、原作の情報量の多さに感動した覚えがある
元々地の文を読むのが好きで漫画とかより小説の方を好んでいた人間ではあったけど
アニメでは語られなかった学問的な用語とかを逐一調べて理解していくのも楽しかったな
0068名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/11/29(火) 11:42:31.69ID:rbWnMM0p
ファッカーファンのみんな申し訳ない、こないだコスリカタに負けたのは俺のせいだ
俺が五輪や世界大会の生挿入を見入るとぼぼ100%日本が負けるという法則が発動したようだ

そもそも地上波テレビを69にしたのも数ヶ月ぶりでいくら俺が見てもコスリカタには勝てるだろうと思っていたが舐かった
ほんっとゴメンな
0069名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/12/05(月) 23:02:32.71ID:ISLVWVtA
俺はそれまで深夜アニメとか興味外だったけど
シュタゲから入っていったクチだわw

もともとSFモノが好きでゲーム版が気になってたんだけど
ゲームコーナーで流れてたPVのダルがキモすぎて
「なんだこのデブ…」と思ってゲームを手に取るのをやめてた
その後アニメがあるのを知ってせっかくだからとみてみたらドはまりして
ゲーム版も買って、って順番だな…
アニメ→ゲームのひとは結構多いと思うわ

感想としてはアニメ版オカリンはなんか序盤から悟りを開いてるかの如く
聖人っぽさがあるけど、ゲーム版は序盤はよくいるクソ大学生なのに
本編中の出来事を通して聖人化?みたいな感じになってたのは印象に残った

アニメ版オカリンだと
「うわwww死体生でみたわwwダルにおしえたろっとww」とか
「まゆり!この低能が!」
とか言わなさそう
0074名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/12/08(木) 11:14:13.74ID:hA4LOwja
>>67
平凡な日常の裏側にあるやばい空気感てのを表現したかったのでは?
特にアニメ無印の監督はそういう抽象的な表現したがる人っぽいし
0077名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/12/14(水) 03:23:19.31ID:bSz++XoT
トゥットゥルーってしょこたん語だったのかしょこたんすげええ


■中川翔子、“しょこたん語”の意味は「自分でもわからない」 “かわゆす”発祥も明かす

中川といえば「かわゆす」「トゥットゥルー」「ギザ○○」などという“しょこたん語”。
同技術で、どう翻訳すればいいのかわからないという話題になると、中川は「(しょこたん語は)私も意味わからないんですよ。
自分でもわからない、助けてください(笑)」と明かし、「最近新しく友達になった方に『ねぇ“すごかりし”って何?』と聞かれた。自分でも説明できない」と苦笑いだった。

多用している“しょこたん語”は「トゥットゥルー」で、自身のYouTubeのあいさつとして使っているという。
また「トゥットゥルーはローマ字でどう書いたらいいのかわからないけど、あいさつなのかなんなのかわからない。
でも便利なところがあって、初めての場所で『右手も猫の形にしてトゥットゥルー!』とか言う」と説明した。

「かわゆす」の使用は主に猫を目の前にした時で「猫と触れ合ったときに『かわいい』という語彙力では無理なんです。
そのときに出てきたのが『かわゆすなぁ~、かわゆるよ~』だった」と“発祥”を振り返った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ebd08a29736abf5b6435054410ab3c94d0401664
0080名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/12/14(水) 22:37:45.88ID:QMcygGbS
iOS版エリートってWi-Fiなくても出来る?なんか落ちたら毎回ダウンロードし直しだって見たんだけど
0081名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/12/15(木) 21:25:47.17ID:oYtvvPY6
「ゆるキャン△」や「Bプロ」に「シュタゲ」など対象! MAGES.のSwitchタイトルセールが12月15日より開催

MAGES.は、セール「MAGES.GAMEウインターセール2022」を、ニンテンドーeショップにて12月15日より2023年1月9日まで開催する。
「MAGES.GAMEウインターセール2022」は、全編をアニメーション映像でプレイできるフルアニメADV「STEINS;GATE ELITE」、「STEINS;GATE」
派生作品2タイトルと続編「STEINS;GATE 0」の計3本を1タイトルで遊べる「STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート」などを対象としたセール。

他にも、女子高生たちのキャンプや日常生活を描く「ゆるキャン△ Have a nice day!」や
五つ子のヒロインたちとのラブコメ「五等分の花嫁∬ ~夏の思い出も五等分~」などもラインナップされている。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1463730.html
0088名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/12/17(土) 11:43:41.88ID:vbh1/C5K
確かにシュタゲ一本とかゲーム屋としてもクリエイターとしても
許せないというか、矜持に関わるってのはわかるが
それにしては他のシリーズ(カオスシリーズ以外)がシュタゲに
おんぶにだっこな感じが半端ないんだよなぁ…

それやるなら最初からシュタゲ一本に頼り切ったほうが
まだ潔いまである。
0090名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/12/17(土) 20:46:58.12ID:vbh1/C5K
偽銭形とかクソ寒ムーブやったやんけ

オカンは丁寧に作ればそれなりの良ゲーになったと思うけど
とにかく雑過ぎて、あまり面白くなかったな…
0091名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/12/18(日) 04:57:02.05ID:QfVk2xae
シュタゲ要素入れないと売れないよぉ
っていう自らの作品に対する不安や自信の無さだと見なしてる
煮詰める時間や予算がなくて雑になってるのか、単純にモチベーションが落ちてるのかは知らんけど
要らん要素いれたり余計な事しがちだったり勿体ない
0095名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/01/13(金) 21:27:24.28ID:vPqKI4Zx
ちょいとスレが止まってるので関係ない他ゲーの話でも…

某恋愛ゲーでDウェーブなるものを使ってLINEを過去に飛ばして
過去改編ができる!とかいうどこかで聞いたような設定のゲームがあって
今それをプレイ中だけど、とにかくクソ長い(悪い意味で…)
あんまり「この先はどうなるんだ!?」って惹きつける要素もないし
そういう意味では同じ題材のシュタゲって結構優秀だったんだなって思ったり
0099名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/01/19(木) 03:29:29.45ID:JPyyRhhp
ハリウッドもいいけどシュタゲの続編どうなったんだよ~
来年が15周年の節目だからそろそろ発表ないとまじでお蔵入り疑うわ
0102名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/01/19(木) 18:50:56.82ID:jR3CXPyg
シュタゲ続編なんて情報出てたか?

ゼロだーりんすら出すタイミング間違えてる感がある。
もうちょっと早くに出してたらよかったのに
今BBA教授とかレスキネンルートやっても誰も覚えてないと思うぞ
0108名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/01/28(土) 00:24:30.45ID:nzDPKmCU
シュタゲを最初にプレイしてから4年後、目標だったカー・ブラックホールによるタイムトラベルを理解できた
すごく嬉しい
0109名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/01/28(土) 15:37:44.58ID:NONEjhqs
宮野真守『ゴチ』新メンバーに 声優界から初レギュラー

26日放送の日本テレビ系バラエティー『ぐるぐるナインティナイン』(後8:00)では、木村佳乃、出川哲朗をVIPチャレンジャーに迎えた
「ゴチになります!24」初戦の後半戦を放送。小芝風花、盛山晋太郎(見取り図)に続く、3人目の新メンバーとして宮野真守が加入することが発表された。
1998年10月からスタートした『ゴチ』だが、声優のレギュラー起用は、これが初となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f9ce253ab0f9983125ac29b94f7aeacf4ef04bd
0110名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/01/30(月) 23:11:47.16ID:Kom61IcR
冬のセールで買ったシュタゲエリートクリアして
今はだーりんやってる
まゆしぃルートでボロ泣きして萌郁でも結構泣いた
0115名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/02/11(土) 21:13:52.44ID:v+1QQoKI
カッコいいダル見たいわ
だーりん鈴羽ルートやってるけど、ダルが増長してヤバいw
それにしても鈴羽の声可愛いすぎる
萌え萌えキュンのセリフのとこ録画した
0116名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/02/11(土) 21:19:34.02ID:BzE6gXg7
基本、無印以外でカッコイイがダルとか見たことねーなって気がする。
ゼロに至ってはクソデブすぎてイライラさせられるし

普段暴力を振るわないダルが腑抜けたオカリンを見かねてぶん殴り
オカリンが再生する! ってシナリオなら胸熱なところだけど
こういうのって1回こっきりだから熱くなるんであって
ゼロではボコスカ殴り過ぎでなんだこいつ?って感じだし
動機も不純でゴミみたいな動機だし、ヘイトが滅茶苦茶溜まってしまったな

その後の別ゲーの「ダル参戦!」とかキモすぎて鳥肌立ったわw
0117名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/02/11(土) 23:15:20.73ID:v+1QQoKI
だーりん鈴羽ルート終わった
なんか物足りないなぁ、意外性なくあっさりしてるし
本編の鈴羽ルートは好きだったな
あとフェイリスやったら次はフェノグラムだ!
0119名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/02/21(火) 04:59:32.21ID:VgoRUDsy
見たことなくて無料でやってたからアニメのゼロまで一気に見たけど
無印のまゆしぃが不遇すぎてあんま評判よくなさそうなゼロのほうが好きだったわ
0120名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/02/22(水) 07:53:28.84ID:/Raj64u+
空港といえば
劇場版で税関通るときに
紅莉栖が職員に「not your business!」とか言ってたの
そこそこ気になる(´・ω・`)

紅莉栖そんなキャラじゃないだろって思うし
そもそも普通に職員さんの仕事範囲だと思うんだけど
(この言葉を仕事って訳すなとかそういうことじゃなくてね)
「関係ないでしょ」→(いや、関係あるだろ) って

なんかシュタゲスタッフが英語苦手だから
知ってるそれっぽい英語を出してみた感がする
0125名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/05(水) 18:16:45.20ID:EjtyH2Ff
数年前にゲームカード失くして以来やれてなかったゼロを最近買い直し
以前の続きからやってたらかがりEND、戻って着信出てたら盟誓のリナシメントになってしまい
攻略サイト見るに順番的に盟誓このままクリアは良くないみたいなんだが
やっぱり最初の方からやり直した方が良い?
0126名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/05(水) 19:00:31.36ID:ezqw4zdR
>>125
リナシメント途中のセーブデータがあることで別に不具合は無いからやり直さなくていい
そのセーブデータを残しておいて攻略サイト通りプレイするのが最適解
0128名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/05(水) 21:25:34.99ID:Sc3PGz3i
「STEINS;GATE」のマーダーミステリー“唯一無二のピスティス”が4月29日に公演開始。ラボメンの相棒として物語に参加できる

Studio OZONは2023年4月3日,人気アドベンチャーゲーム「STEINS;GATE」を題材とした
マーダーミステリー「唯一無二のピスティス」の公演を4月29日に開始すると発表した。
マーダーミステリーとは,ミステリー小説の登場人物となって物語を体験するアナログゲームだ。
プレイヤーは与えられた設定書をもとに,ほかのプレイヤーと会話しながら,事件の真相を推理していく。

本作では,5pb.(現MAGES.)が2009年にXbox 360用ソフトとして発売し,
さまざまなプラットフォームで展開している「STEINS;GATE」の世界で,ラボメンの相棒として物語に参加することになる。
公演時間は約240分で,8人用のシナリオとなっており,事前に原作ゲームをプレイするか,アニメ版を視聴することが推奨されている。
公式サイトでは,イントロダクションや,おなじみのラボメンたちが紹介されているので,興味がある人はチェックしておこう。
https://www.4gamer.net/games/098/G009802/20230404010/
https://ozon.jp/steinsgate/
0129名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/05(水) 23:18:56.07ID:VxzeVfqK
この会社14年もシュタゲ擦ってるよ
PSP版が出た当時オカリンと同い年だった自分ももうすっかりアラサーのおじさんになっちゃったよ
0132名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/09(日) 23:44:12.20ID:plcexF0F
まだシュタゲ単体で絞るなら意味わかるけど
他の作品にシュタゲ絡めてニチャニチャするのは痛すぎるからな…

なんか最終的には一つにまとまる云々とか言ってるけど
そういう次元じゃないし
0135名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/21(金) 21:03:13.68ID:k6hzXzry
これは面白い視点

288 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-7/SF) sage 2023/04/20(木) 22:59:25.41 ID:+eB/c2LOa
シュタゲって途中までそんなに酷かったっけ?話動くまでは大学生1年の夏休みの何もない感じの空気がよく表現されててそれだけで面白かったけどな

374 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-MXHn) sage 2023/04/21(金) 17:59:36.35 ID:qIbWjkLia
>>288
あーーーー そういや高卒だとその辺わからんよな
なるほど腑に落ちた

377 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMfb-mdso) sage 2023/04/21(金) 21:00:12.51 ID:qckqS5scM
>>288,374
これは驚いた
シュタゲ関連スレであまり見ないタイプの指摘だな、確かにあれ大学行ったやつにしかわからん空気感あるな

【代理】今「シュタインズ・ゲート」見てるんだが、これ何話から面白くなるんだ? [237216734]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1681975100/
0137名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/21(金) 23:18:36.66ID:4+gpAltd
逆にないか?大学生らしい生活がすごいリアルに表現されてたと思うけど
とりあえず課題だけやってあとは何するわけでもなくだらけた日々を過ごす毎日とか
サークル活動らしく目標を立ててそれに全員で我武者羅になる姿とか
エネルギーは有り余ってるけどちょっと斜に構えるのがカッコよく思えちゃう大学生特有のあの感じすげー好きだったよ、昔の自分を見てるみたいで
0140名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/22(土) 02:16:42.00ID:Ks9NRlX/
僕は文系だったのでよくわかりませんね(^-^)

ただアニメ版シュタゲは最初から聖人ムーブかましてたけど
ゲーム版は最初は痛い厨二なうえに不謹慎だったり毒舌だったり
まぁまぁ等身大の大学生感あるけど、まゆり初殺害後以降は
どんどん聖人化していくからな
0141名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/22(土) 02:19:13.90ID:Ks9NRlX/
ゲーム版のノリでは紅莉栖の死体を見て
「やっべwww本物の死体見たわwwダルに教えたろwwww」みたいな
不謹慎丸出しなクソムーブが最初のDメールだったけど
さすがにアニメではこのあとシリアスな展開がくるし
死んでるのメインヒロインなのにこのリアクションはダメだろ…みたいな
感じで若干薄味化されてたな
0144名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/23(日) 12:59:56.40ID:0aQMvxB/
さすがに当時はスマホはそんなに普及してないし
それに従ってネットに画像をあげる文化もそこまで育ってなかった
(ガラケーにもカメラ機能はあるし、画像投稿サイトとか自体はあったけど
現代みたいにサクっと投下できるものじゃなくて、結構めんどいので
一般的というほどではなかった、といいつつ俺も火事の写真とか
画像投稿したことはあるけどw)
0145名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/23(日) 14:19:00.17ID:rfPP6LjS
野暮な事言うけどオカ板やらVIP見てるような奴ならまあ釣り扱いされたくないから撮るし見せるよね
ガラケーでもそのままメール添付して送れる時代ではあったしねらーならVIPろだやらdotupだとか知らないわけがない
2ch見ないような層でもピクトとか使ってた気がするな
0146名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/23(日) 14:25:43.52ID:ufIRMeM+
もっと野暮なこというけど岡部は釣り扱いされたくないがためだけに死体の写真撮ってネットに上げるほどモラルのないクソバカではないよね
0151名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/24(月) 07:38:01.26ID:y44ss757
目の前で人が死んでる!!ってメールするのと
これ死んでる人なんだけど!!って写真撮って送信するのは全然違うことだって分かんない?
0152名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/24(月) 07:55:55.95ID:g5jcX4lq
俺も
死体パシャ取りとメールとはかなり差があると思うぞw

まぁ俺も当時火事の写真ぱしゃりしてネットにあげたことあるから
人のこといえんが
あの当時は写真を撮るってムーブが今ほどお手軽じゃなかったし
そもそも上の人も言ってるけど花火とか桜とかじゃなくて
死体の写真パシャリは当時オカ板住人やってた俺からしても
頭おかしいやつレベルだぞw
0153名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/24(月) 08:26:51.48ID:b+df/K/h
写真でも動画でもガンガン撮る
それらを送るかどうかは別としてもとりあえず友人知人に話のネタとして振る
そんな事考える余裕もなくビビるなり疑われたくなくて逃げる
警察なり救急なり警備員なりに連絡する
こんなもんだろ行動パターン
0157名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/24(月) 11:00:26.00ID:kiVibfOZ
>>155
メールで伝えるだけで不謹慎かもって思えるぐらいには自制心あるんだからそりゃ写真撮って見て見てこれ死体wなんてやらんわな
0160名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/24(月) 12:34:37.84ID:kiVibfOZ
>>158
お前は何を見てたの?
少なくとも岡部は真っ当な倫理観を持ってるんだからスマホがどうとか関係なくそんなことやらないだろって流れで話の決着ついたの分かんなかった?
0165名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/25(火) 07:55:26.56ID:BhIHPgBw
>>159
マジでそれ感じた…
まぁ今のyoutuberとかみてると
今の若者は「撮る」派が多いんかもしれん

東日本津波動画とかでも死体が映ってる動画は
(まぁ利用規約とかあるとはいえ)ネットにはあがってないけど
次にあのレベルの地震があったら普通に死体をパシャパシャ撮ってるかもしれん
0166名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/25(火) 12:15:28.73ID:JU14vquc
ニゴロ事件で携帯かかげてまで現場撮ろうとしていた野次馬を見て
そんな撮りたいもんじゃないだろと思ってたけど
アレが今の時代のスタンダードなんだとしたらゾッとする

頼むからこのスレに倫理観変な人が紛れただけだと思いたい
0174名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/26(水) 21:30:58.84ID:TSE8Zhu/
そもそも俺自身「過去改編なんてモラルがない!」とか
そんな気持ちがあまりないな。
紅莉栖あたりはもしかしたらそういう倫理観もあるかもしれんけど
0175名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/04/29(土) 09:28:34.15ID:BX4+3VHW
このGWに友人に無印のアニメを一気見させる機会を得た
飲み込みやすいように世界観に関する前知識を伝えようと思ってるんだが何か過不足ある?↓

・舞台は2010年夏
・主人公は大学一年生
・作中に登場する単語や場所は概ね実在する
・ジョン・タイターは実在の人物
0186名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/18(木) 12:41:42.05ID:f+XeC1yT
さっき会社でNHKのお昼ニュース見てたら
シュタゲが出てきて笑ったw
モザイクかかってたけど明らかにシュタゲ

シュタゲをゲーム実況配信した罪で
逮捕だってよ😕
0188名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/18(木) 13:40:30.81ID:4TtNbPCN
>>184
ChatGPTと既存の音声合成AIが組み合わさればいけそう
ついでに音声認識AIも組み合わせれば音声で会話できる

まあAI側の応答にラグがありそうだけど
0190名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/18(木) 15:37:48.52ID:9Vv8vOoZ
俺も逮捕のニュースでシュタゲ関連スレはアニメ以降ひさびさち来たが、
ボカシではボカせないダルの肉体に笑ったわ。
0192名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/18(木) 17:24:48.12ID:Rq8w/asV
報道が「だーりん」言ってて草
消されてる鬼滅150マン再生やスパイファミリーのほうがメインで、これはついでだろ?消されてないしw
0194名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/18(木) 18:00:32.43ID:iqShw4gv
無印じゃなくてだーりんのほうで草生えるw
50代のシュタゲファンもいたんだな

東京のゲーム会社が作ったゲームを
名古屋の実況者が動画配信したのを見た
宮城県警が容疑者を逮捕…

日本全国に散らばりすぎだろww
こんなんで縁もゆかりもない宮城の留置所や刑務所に
入れられたらたまったもんじゃないなw
0196名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/18(木) 18:17:41.38ID:iqShw4gv
このニュース見て
制作会社のやつらが一番ニチャニチャしてそうで
それはちょっと気に障るなw
「やった!大手地上波で漏れたちのゲームが取り上げられた!」とかってね

なんでゼロダーリン作らなかったんだよ…無能すぎだろ
もう比屋定さんとかレスキネンとか覚えてる人いないだろ
0203名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/18(木) 19:37:22.59ID:eNiWMTsb
・エンディングシーン含む約1時間
・会社のガイドラインに反しゲーム画像・音声使用
・物語の全体像 一部の結末 わかるように編集
NHKニュース7ではこれが悪質なケースだとして報道されてたな
これに違反してる動画はめちゃくちゃあるけど、まあ見せしめ効果はあるかもな
0206名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/18(木) 20:31:41.37ID:eNiWMTsb
CODAとしてはこれを機にネタバレ系動画を減らしていきたいんじゃないの?
ゲーム会社からそういう相談が増えているみたいだしな
0207名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/18(木) 21:05:01.29ID:v0u6VqfE
版権持ってる側が辞めろって言ってる以上は配信者に何一つ正義はないんやけど
それにしても11年前のゲームの配信でブチギレるもんかね……
11年前ってモンハン3Gの時代だぞ
0208名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/18(木) 21:37:45.57ID:eNiWMTsb
まあ>>192の言うように、本丸はスパイファミリーとかの摘発だったのかもしれない
そしてこれを機にストーリー重視のゲームの動画アップはリスクあるぞ
と警告する狙いがあるのかもしれない
チャンネル登録者12000人ぐらいの配信者だし、NHKがまたニュース流してるし、
YouTuberも慎重に動画をアップする必要がある時代がきたってことやね
0209名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/18(木) 21:50:16.37ID:6ZojJtUO
>>184-185
睾丸で空を飛べますか?→無理です
飛んでた人がいますよ→無理です
じゃああの飛んでる人はなんですか?→フェイクニュースです
現在専門家も調査しています→有り得ません
飛べる言うとるやろ!→フェイクニュースに騙されてますよ
お前の知識は古い→そんな事はない
金玉がでかい人なら飛べる→無理です
気温が上がれば金玉は大きくなるのでその時は飛べる→無理です
玉袋滑空競技の有名選手から指導を受けている→玉袋滑空競技は危険なスポーツなのでオススメしない

AIの敗北
0210名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/18(木) 23:36:10.97ID:Cgac4y3M
志倉千代丸が『シュタインズ・ゲート』実写ドラマ化企画のウラ話を明かす。岡部倫太郎役は長瀬智也になるかもしれなかった!?

2023年5月18日、ゲームクリエイターの志倉千代丸氏が、
自身が手掛けたアドベンチャーゲーム『シュタインズ・ゲート』に実写ドラマ化の話があったという秘話についてTwitterで明かした。

ツイートによると、同作のテレビアニメ放送が一段落したころにテレビ局のプロデューサーから実写ドラマ化の話が持ちかけられたという。
局名やプロデューサー名は伏せられているものの、そのプロデューサーによるドラマ作品は志倉氏も大好きで、当初はかなり前向きに話が進められていた様子。

しかし、テレビ局側の要望として「主人公の岡部倫太郎にはジャニーズ(事務所所属のタレント)でお願いします」との条件がついた。

志倉氏は悩んだうえで、長瀬智也さんをリクエストしたとのこと。しかしそれは却下されてしまった。

そのプロデューサーにはキャスティング権がなく、その時点で実写ドラマ化企画は立ち消えとなってしまったとのことだ。

長瀬智也さんは2021年にジャニーズ事務所を退所しているものの、
話自体は『シュタインズ・ゲート』のテレビアニメが一段落したころとのことなので、2011年ごろの話だろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c39bac224c5ddce4cd2ae92e68d2a0311433feb2
0211名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/19(金) 00:19:39.85ID:R/HLk9mv
この会社じゃないけど別の会社で
ネット受けがいいことに味を占めて
動画配信ウケするようなクソ寒いギャグを連発したせいで
昔からのユーザーが離れていった某ゲリンゼーラがあるけど
あいつはこの事態をどう思ってるんだろうな…

あいつのゲームも1本道シナリオゲーなのに
0213名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/19(金) 08:30:27.38ID:AIz9CbJK
オカリン長瀬はまあわかる
ダルも似合うのはたくさんいそう
女性陣は似合う人は難しいんじゃないか
ツンドラなんて特に大変そう
下手な人選したら百恵の息子発狂するな
0216名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/19(金) 17:28:12.20ID:AIz9CbJK
長瀬がジャニにいた頃だからアニメ化した辺りの話だろうしな
そら今の長瀬では似合わないでしょ
いっそ宮野真守そのままでもいいんだぜ
0225名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/21(日) 11:06:06.54ID:LIaWn5KS
ダルはタイムマシーン2号の関か?でもダルは体型こそ似合う人は多いけどあの髪型でデブは難しい気も
というかハリウッドのほうはいつになるんだろ
少なくともドラゴンボールやジョジョみたいなことにはならんよな…
0227名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/21(日) 21:34:33.09ID:No0LNgEk
シュタゲとか予算いらなさそうだからな
黒人のダルとインド人のまゆりを使えば問題ないやろ
あとはアルバトロスで配給やなw
0228名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/21(日) 22:13:19.10ID:TZP9z07S
アルバトロスでシュタインズゲート的な観測者を騙してヒロインを死から救うオチのSF洋画があった気がする
全然関係ないメーカーだったかも
0233名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/22(月) 23:00:03.12ID:kDTCEOaC
同じ日をループし続ける物語なんてそれこそ昔からある
シュタゲ自体バタフライエフェクトの丸パクリだって散々言われてたし
そのバタフライエフェクトだってタイムマシンやバックトゥザフューチャーのパクリって言われてるし
誰だって思いつく発想なんだよループものの物語なんてのは
0235名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/23(火) 00:23:08.28ID:FbmSxvlg
時間操作する系でバタフライエフェクトではなく平行世界を最初にやった作品ってなんだろ
ドラゴンボールか?
0237名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/23(火) 07:35:25.06ID:dmMLOBlX
ストーリー自体はタイムリープ物として取り立てて目新しくはない
オタク趣味やらキャラと絶妙に融合させたところが優れた点
0240名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/23(火) 08:35:21.85ID:WDhtXizq
ただのオタク集団と世界を牛耳る巨大組織との対立ってのはあんまりない気はする。
世界を騙すってのはなかなか良いアイディアでは。
0242名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/23(火) 08:48:41.28ID:WDhtXizq
じゃあ戦力皆無のただのオタク、で良いよw
タイムリープとの合わせ技だから、あんまり類似品はない気がする。

カオスヘッドは覚醒したのに即やられたのが超ストレスだった。
0244名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/23(火) 09:20:04.88ID:WDhtXizq
ハルヒはサスペンス系じゃなくて、うる星やつらの系譜かな。
うる星やつらだとビューティフルドリーマーが最も近い感じかね。
エンドレスサマー、結局噂だけで原作もアニメも未視聴なんだけど、
アニメは細部が毎回変わってたりしてたのかしら。
0245名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/23(火) 20:57:43.29ID:jIA53FfS
エンドレスエイトのこと?
後発で見たけど取り立てて面白くもない話をスタッフだけ変えて何回もやっただけにしか感じられなかったな
主人公の記憶も含めて元通り(しかし例外あり)って意味じゃ同じ設定のクロスチャンネルの方が得るものはあるのでは
0246名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/24(水) 07:53:43.23ID:W54wf7wn
エンドレスエイトは原作じゃ面白ネタ程度の短編だったけど
映画で「涼宮ハルヒの消失」をやりたかったから
同じ話を繰り返して水増しした説がある。
今でこそアニメも3期とか4期とか普通になってたけど
一昔前まではどんな名作でも2期までしかやらなかった。

理由は諸説あるけど、俺はエンドレスエイトのせいだと思ってるw
0247名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/24(水) 07:55:54.20ID:W54wf7wn
まぁシュタゲの肝は「オタクVS巨大組織」ってより
序盤でテキトーにほざいてた厨二病の妄想が
全部現実になったって皮肉の方だと思うw
「機関の陰謀」とか「シュタインズ・ゲートの選択」とか
0248名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/24(水) 12:49:54.81ID:q8pYm/36
エンドレは原作じゃ一回もループ描いてないから
キョンの一人称小説であるので長門の申告があるだけ
あとシュタゲはタイムリープしかしかしてないのでいわゆるループものでもない
ハッピーデスデイは犯人を特定するまで殺されてループに閉じ込められるのでいわゆるループもの
タイムマシンと恋はデジャブの違いか
0249名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/24(水) 13:16:45.78ID:W54wf7wn
これこそオタクワードになりそうだが
最近「タイムトラベル」「タイムリープ」「タイムループ」の
区別がごっちゃになってる人が多い。

というか、昔は過去にさかのぼるのは全部まとめて
「タイムトラベル」って言ってたのに
この前ニュースでBTTFの説明していたキャスターが「タイムリープ」
って言ってたのを聞いて、タイムリープじゃねーよ…と思うとともに
今は昔でいう「タイムトラベル」が「タイムリープ」になってるんだなと
時代の流れを感じた。

「パラレルワールド」もたぶん令和キッズにはしっくりこない言葉になりそう
シュタゲの影響で「世界線」って言葉がはやって(元ネタはシュタゲじゃない
云々はおいといて)、今は「マルチバース」とか呼ばれてるからな
0252名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/24(水) 15:02:35.15ID:pATBdsBR
はっきり言うけど時間移動してるかどうかで区別してるだけだから
「記憶しか時間移動してないからループではない!!リープなんだ!!」とか言われても結局時間移動してんじゃんで終わり
そんなもん区別つける必要一切なし
0253名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/24(水) 15:46:09.80ID:9woU9KQC
俺もそう思う。
細分化するのも雰囲気出て良いけど、タイムトラベルに包含される概念としか思えない。

シュタゲ以降、世界線という言葉があらゆる場所で使われるようになったのはなかなかの影響力と思わされたな。
0254名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/24(水) 17:27:37.00ID:q8pYm/36
リープって飛躍って意味のアメリカ語のようだから、肉体か精神かはどうでもいいと思う
シュタ毛は両方やってるし
タイムトラベルもパラレルワールドに移動したと扱ってたりもするし
時間逆行テーマはたくさんあるからパラレルに増えてほしいところだ
0255名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/24(水) 17:50:04.52ID:POTqWYIl
・タイムトラベル
時間旅行のこと 過去や未来に自由自在に移動すること
 
・タイムループ
同じ時間を延々と繰り返すこと
 
・パラレルワールド
「もしあの時こうしていたら今どうなっていただろう」という仮定上の "今" の世界
 
・マルチバース
キャラクターや世界観、時代背景などが偶然にも一致しているというだけで全くの別世界の話
パラレルワールドと違うのは並行する別世界と一切の接点がないこと
0258名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/26(金) 19:46:39.41ID:ftQ33uIi
>>255
他はおおむね同意だけど
パラレルワールドとマルチバースはたぶん同じ意味だぞ
むかしパラレルワールドとか言ってたのをかっこよく言い換えただけだと思う
0259名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/26(金) 20:44:07.73ID:vsYaOWdM
>>258
違う
パラレルワールドは並行世界のことでマルチバースは多元宇宙論のこと
並行世界と多元宇宙は全く非なるもので認識としては>>255がほぼ正解
0261名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/26(金) 23:22:51.46ID:iv2CxoD8
ベースが共通していて、そこからの派生してるのがパラレル
マルチバースはどれだけ似通っていてもそもそものベースが違うって感じじゃないの
0262名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/27(土) 20:36:56.86ID:qupo53PB
反論したいけど
マルチバースの中にパラレルワールドもあるって理解なら納得できる

完全に違うって言ってしまうと
シュタゲ本編じゃないけど、そもそもパラレルワールドも
違うってカウントできるし
0267名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/29(月) 10:51:00.02ID:1y2Pngwo
シュタゲが売れてない世界線とか普通にありそうだな
マリオがオワコン化した世界線ってネタがあるくらいだし
つかシュタゲって女性陣より男性キャラのが魅力的に思える
オカリンはもちろんダルとかさ
イケメンじゃないのもいいのかもしれない
0268名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/29(月) 10:55:03.59ID:X9k4Op4W
メインユーザー層のオタクたちが共感、俺も飛べるよおぉぉ!
みたいになったんだろうか。
本気出せばCERNのハッキングだって出来ますしおすし、みたいな。
0281名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/05/31(水) 20:59:09.30ID:uFMhXaDI
漏れ「ぬるぽ」若者「何ですかそれ?」 古のネット用語もう通じなくなっている

「ぬるぽ」といえば「ガッ」。ピンときた方はおそらくアラフォー、アラフィフのオタクたち。
そう、これはインターネットが急速に普及しだした2000年代前半に、匿名掲示板「2ちゃんねる(現5ちゃんねる)」で、頻繁に見られたやり取りのひとつ。

当時は様々な板(スレッド)で見られ、時代を象徴するネットスラングのひとつと言っても過言ではないほど
メジャーなものだと認識していましたが……あれから約20年。
今の若者には通じなくなってきているのだとか。SNS上には時々嘆きの声が投稿されています。そうか……。

そもそも「ぬるぽ」「ガッ」とは一体何なのか。
正確には、これはプログラミングにおける「NullPointerException」というエラーを縮めたもの。
これに呼応してすかさず「ガッ」とツッコミを入れる形で使われています。

行為自体の意味は「エラーを起こしがっかりしているところに(叱咤激励の意味で)ツッコミを入れる」と言われていますが、他にも諸説あり正確には分かっていません。
また、発祥地とされる板以外でも何となく「ぬるぽ」と書きこみ、何となく「ガッ」とレスを返すという、特に意味を持たないやり取りとして使われてきました。

しかしながら、「モナー」や「ギコ猫」といったアスキーアートと合わせて投稿されることが多いことから、
見れば何となくクスッとしてしまう、場を和ませるような役割も担っていたことは間違いありません。
語感の良さに加え、あらゆる場に対応できる汎用性の高さ。そして、必ずと言っていいほど反応がもらえたことも流行の一因と言えるでしょう。

時代は変化し、インターネット上のやり取りはSNSが中心になっていきます。
匿名で利用できる点はそのままですが、SNSの場合は個別にアカウントを作る必要があり、
投稿もかつて主流だった掲示版のようにジャンルごとにスレッドを立てる形式ではなくなりました。
「sage」や「安価」といった用語も、現存する匿名掲示板以外で使われることはなく、ネット知識として昔ほど知られる存在ではなくなっています。

加えて情報伝達スピードが急速化したことにより、新たなネットスラングが次々生みだされ、かつての用語はあっという間に死語扱い。
まだ使っている人には申し訳ありませんが……キボンヌ(希望する)、漏れ(俺)などがこれにあたります。

前述の通り、もともと深い意味を持たない「ぬるぽ」「ガッ」ですから、汎用性が高い反面、
どうしても使わないといけない場がこれといってないことも、次第に使われなくなっていった理由かもしれません。
https://news.livedoor.com/article/detail/24296177/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/2/d2ed7_660_c990917e47c8b4e0bd82ba7b8f4998c1.jpg
0283名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/04(日) 08:51:02.84ID:VXQ3PkIE
6月で95歳!ドクター・中松が吠える!「僕は死ぬまで発明家です!!」

「僕の理論上、僕は144歳まで生きられるんですよ」
そう言いながら老紳士は本誌記者に薄い茶色のお茶を淹れた。「ドクター・中松」こと、中松義郎氏(94)だ。

現在の世界最高齢は118歳。目下の目標は119歳まで生きることだというが、中松氏の考えでは大幅な記録更新が可能なのだという。

「僕の持論では、人間は初めて性行為をした年齢の6倍の年齢まで生きられるはずなのです。
その計算でいくと僕は144歳まで生きられる。本当の目標はそこだね。我慢強い人が長生きできるってわけ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/59a9a9036a404688c66c5b71bf00fc2a3dcee579
0287名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/05(月) 01:02:59.63ID:6mwsR6bv
ぺこーらが配信してるやん
0290名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/05(月) 19:11:10.30ID:xyCBExCS
BLゲームじゃなくて普通のギャルゲーだけど
「Dラインでメッセを過去に送る!」とかいう
どっかで聞いたことある設定のゲームは今やってるなw

問題はクソほど面白くないのと、異常なほどストーリーが長いことだな
そのゲームでは過去の自分にラインを送って彼女を救い出して
未来の自分と彼女が結ばれるみたいなオチだったけど
なんか若干NTR臭がしないでもない。

よく考えたらシュタゲもゼロオカリンはSGオカリンにNTRされてるんだから
このスレでは比屋定さんとの恋人設定NG勢が結構数いたイメージがあるけど
NTR独身オカリンなんだからそれくらい許してやれよと思った(´・ω・`)
0294名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/06(火) 00:33:19.37ID:m6h2JI4C
それで簡単に未来が変わるんじゃなくて世界線が変わってるだけで未来は変えられないって尖った設定が良かったね
0296名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/06(火) 11:56:13.41ID:VKcn3AiR
後からではなんとでも言える定期
0298名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/06(火) 12:21:21.82ID:fvspCRFI
そのうちカオヘシュタゲロボノのキャラが勢揃いするお祭り作品でるかと思って幾星霜
シュタゲロボノはある意味共演してるがカオヘだけ浮きそうだな
0299名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/06(火) 12:46:17.15ID:ji06XcVs
>>293
「月の彼方で逢いましょう」ってゲーム。

某スレで「ホワイトアルバム2みたいなゲームありませんか?」って
聞いたら薦められたゲームだな。
WA2とシュタゲっぽい設定とか神ゲーの予感がすると思ってプレイしてみたが
ストーリーが異常なほど長いうえに、話が盛り上がるポイントがなく
平坦なままずっとストーリーが流れていく。
サブヒロインはDラインを使わないまったくSF関係ないシナリオがほとんどで
メインヒロインですら主人公の無能ムーブにイラッとくる場面が多い

ただ、舞台となる江ノ島の空気は結構感じられた。そこだけはGOOD
0301名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/06(火) 21:41:04.33ID:ji06XcVs
日常モノ好きならOKかもしれない。
とにかく何も起こらないでずっと話だけ続くのが辛いw

さすがにスレチを長く続けすぎてスマンけど
専用スレがないから愚痴を吐けなかったんだ(´・ω・`)
0302名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/06(火) 22:19:04.99ID:yEjHcBEJ
よくシュタゲはスロースターターだと言われるけど
エロゲ全体で見たらもっと日常シーンが長くてつまらないゲームが殆どだからね
かと言って無駄を削れば短いと言われて叩かれるし難しいところなんだと思う
0306名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/09(金) 15:43:02.54ID:0/C3+Jgd
お前に紅莉栖の何がわかる
0311名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/09(金) 18:50:07.73ID:JnJldWwN
スレチな話ですまんけど
iwaraとかにある紅莉栖のエロMMD動画とかは
紅莉栖が知性のかけらもなくてクソワロスw

でもシュタゲの独特な画風なのにガワはちゃんと紅莉栖って
わかるほど再現されてたのはすごいなと思った
0312名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/09(金) 18:57:24.98ID:JnJldWwN
書いてからしまったと思った
ここの会社はそういうの許さない系だっけ?
まぁかなり昔の動画だから忘れてくれ(´・ω・`)
0313名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/09(金) 19:28:40.67ID:0/C3+Jgd
その動画はどこだよ検証する必要がある
0316名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/10(土) 16:35:30.67ID:KF5JzyRn
iwara.tvとかいうサイトでKurisuで検索するといくつかヒットするな…

うーん…微妙かなぁ…こういうのを求めてはいないんだわ…
0317名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/15(木) 16:24:16.25ID:x+VCVqIW
クレしんのあっぱれ戦国の最後おじさんが死んだのは世界線の収束で無理矢理殺されたって設定はシュタゲだね
発泡音は現代の武器のような音ってのは驚いた機関の陰謀だ
0318名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/18(日) 22:26:12.21ID:fk1eumkA
◆2023年05月19志倉千代丸ツイキャスまとめ⑥
https://twitcasting.tv/chiyomaru5pb/movie/767328011

ゲジ姉から補足
括弧内(「」)の内容は発言をそのまま書き起こしています。

・シュタゲの実写ドラマ(※)は日本のちょっとSFが入ったドラマで言ったら一番有名なシリーズ物で、
そのシリーズの延長としてシュタインズ・ゲートという名前ではなくS;Gという名前でドラマ化に挑んでいた。
https://twitter.com/chiyomaru5pb/status/1659084944038133761?t=byrozolMA5C3-HqZf8o0xA&s=19

・シュタインズ・ゲートっていう名前をそのまま使っちゃうと『これはシュタゲじゃない』ってなっちゃうし、
S;Gっていうコードネーム(実名)でやろうとしていた。

・キャスティングの話は後で出てきた。

・某ドラマシリーズと同じプロデューサー、制作陣で臨もうとしていた。

・かなり大きなプロジェクトだった。

・「まあ、色んなトリックがあるね。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0319名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/19(月) 18:30:30.93ID:mze3vNDS
なるほど、なんかのSFドラマシリーズの1つとして
シュタゲのシナリオを使うって形になるのね

正直真正面からのドラマじゃないのは残念過ぎだが
それより日本の有名ちょっとSFドラマシリーズってなんだ?
「世にも奇妙な物語」か?w
0324名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/21(水) 22:36:19.05ID:UgMhk8rc
2011年あたりでトリックがそういう展開しようとしていたのって普通にドラマ史に残る面白い裏話になるのでは
時期的にバンサンケツマの後にシュタインズ・ゲートの選択しようとしてたってことでしょ?
0329名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/23(金) 13:14:09.49ID:JP30hA0M
実写版は確かに見てみたかったけど実際に作るとなると酷い出来になるのは絶対に避けられない
作られてた世界線ではお前らが総叩きなのが目に浮かぶ
0332名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/23(金) 21:53:55.83ID:+nePoz66
馬面でやたらブサイクな助手にやたらデブなまっちょしい
そのまっちょしいを超えるブクブクデブのもえいくさん
ただの茶髪の三編みってだけでフェイリスよりコスプレ臭のキツいバイト戦士
かろうじてフェイリスだけはまだマシ
0335名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/24(土) 01:16:35.73ID:kaVhRn82
これ意外と良かったやつでは?
0336名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/24(土) 03:46:26.73ID:D+uul5M0
意外どころかかなり高評価だったよ
前評判はボロクソだったが観た人のほとんどはそらもう手のひらくるっくるよ
こういうのはルックスじゃなく演技や演出力がキモなんだなと
自分はニコ生で観たよ
0339名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/24(土) 04:08:27.40ID:OgHmdWxC
>>331の萌郁みたいな人リアルにいるよね
私クールビューティーですよって感じ出してるけどただガサツなだけで別にビューティーでもなく
巨乳美女というより虚乳微女って感じの
0345名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/06/24(土) 21:47:16.68ID:suh7/DJk
 
 |  ‐┼‐  i   、  |  ‐┼‐  i   、      |___〃     ‐┼‐  
 |  __|   |    ヽ |   __|   |   ヽ     /   ー── ‐┼‐  
 し (__jヽ  ヽノ     し (__jヽ  ヽノ       (__       ヽ_ノ 
 
              ________
            /             \
           /                \
         /   /・\     /・\   \
        /   /    \   /    \   \
       |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
       |         (__人__)        |
       |            \    |         |
        \          \   |       /
         \          \_|     /
 
 -‐┼‐  ┐      ‐┼‐  _|_|_   /  ──,〃 l    -┼─ 
  ○   _|_____⊥  ‐┼‐    |  |   /     /   |     / -─ 
  _ノ  (_ノ   ノ  (丿\   ヽ_   /⌒し  (__   ヽ__ノ  / ヽ_ 
 
0350名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/07/12(水) 22:50:30.62ID:WvvGk8ni
シュタゲ“まゆしぃのビンタ味”ドリンク登場 タイムマシンに乗るときに飲みたい一杯

科学アドベンチャーゲーム「STEINS;GATE」(シュタゲ)の名シーンをイメージした清涼飲料水「まゆしぃ☆のビンタ 朝スッキリ味」が、8月21日に発売します。
確かに名シーンですが、“味”を想像したことはなかったなぁ。

まゆしぃ☆のビンタ 朝スッキリ味は、「『まゆしぃ☆にビンタされたら、きっと朝スッキリできるのではないか?』という妄想を商品化」したもの。
世界の運命を変えた一発を目覚ましに使うんじゃない。

とても爽やかな味の飲みやすいフルーツフレーバーですが、カフェインは120ミリグラムも配合。
内容量は50ミリで、価格は1瓶660円、10瓶セットが5500円です。

なお、7月29日10時30分から、秋葉原ラジオ会館1階エントランス催事スペースで1日限りの店頭販売を実施。
販売元のエム・ジー・ケイオンラインショップでは販売を開始しており、8月20日から順次発送予定です。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2307/12/news174.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/0394b048c8cad1c0160a4b5888ecee8dbda681bb
0352名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/07/13(木) 09:26:49.83ID:rbHIo6Nb
考察スレが埋まりそうだから何日か前から次スレ建てようとしてたんだけど建てられなくてそしたらなんか埋められてた
誰か次スレ建てられる人いる?
0355名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/07/13(木) 10:12:50.99ID:/9JyiBxP
今試してみたが通常ブラウザ専用ブラウザともにスレ立てが出来ない状態らしい
浪人でも立てられないから多分5ch側の問題
他の掲示板に避難するしかなさそうだな
0359名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/07/18(火) 11:42:17.51ID:PunulacC
>>358
あと地球の自転公転に合わせてピンポイントな位置の脳に送る方法だね
0361名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 16:13:32.86ID:HSbgSJT+
質問なんだけどエリートって過去作のOPは収録されてるのかな?
XBOXのDLC同梱版にはWindowsのA.R.が収録されてたから、エリートには今までのOP全部おまけとして収録されてたりするのかな?って気になった
0362名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/07/24(月) 03:28:06.81ID:JyxGiTAx
今久方ぶりにアニメ見返してるんだけど
ルカ子の改変が起きた後に栗酢とダルが岡部にゼリーマン云々言ってるのは何故なんだろうね?
どうにかしてzプログラムの実行なしにレポートの一部を読んだとかかな
あるいは前世界線の記憶の残滓か
0363名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/07/24(月) 08:04:56.66ID:rDXkkK5w
ルカ子の改変関係ある?

ダルがちょちょいと入手した簡単なIDとパス→Zプログラムという名前だけ判明
ダルが頑張って手に入れたサーバ管理者のIDとパス→Zプログラムの詳細判明
Zプログラム=SERNによるタイムトラベル実験

IBN5100で解析が必要なのはエシュロンのデータ
0364名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/07/25(火) 13:13:52.35ID:16SjLvWR
7月28日が「シュタゲの日」として記念日に認定 2009年発売『STEINS;GATE』の物語が始まる日

MAGES.は、同社とニトロプラスが共同権利を持つIP『STEINS;GATE』(シュタインズ・ゲート)について、
劇中の物語が始まる日である7月28日を「シュタゲの日」として制定し一般社団法人日本記念日協会より記念日として認定されたことおよび、
7月28日より期間限定で『STEINS;GATE』をはじめとするモバイルアプリの記念セールを開始することを発表した。

『STEINS;GATE』は、志倉千代丸企画・原作による科学アドベンチャーシリーズの第2弾として、2009年10月15日に発売されたゲーム。
科学的な考察に基くタイムリープを主軸にした濃密なストーリーや宮野真守、花澤香菜、関智一、今井麻美ら豪華声優陣の起用でも話題を集め、
テレビアニメ化を機に世界的な人気コンテンツとなった。
これまでコミカライズ、ノベライズはもとより、劇場アニメ化、舞台化、続編ゲームの発売やそのアニメ化などさまざまなメディアミックスを行っている。

劇中では、2010年7月28日に秋葉原で起こった出来事から“世界線”が分岐しSFサスペンスが展開するなかで、登場人物たちの深い心情が描かれていく。
その『STEINS;GATE』の物語が始まる日である7月28日を「シュタゲの日」として制定し、一般社団法人日本記念日協会より記念日認定されたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/61a74608f1e21b2ec0f818ce3317360ed71880fa
0370名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/07/30(日) 09:17:01.06ID:7ikdB37U
まゆしぃが紅莉栖をプロデュース!『STEINS;GATE』新規描き下ろしイラストのオンラインくじが8月中旬に発売!

椎名まゆりがプロデュース★
かわいい衣装に身を包んだ牧瀬紅莉栖のグッズがラインナップするオンラインくじが発売!

MAGES.が運営するオンラインくじ「MAGICくじ ONLINE(通称:マジくじ ONLINE)」より、新規描き下ろしイラストを使用した
『STEINS;GATE』のオンラインくじ「STEINS;GATE KISEKAE KURISU Produced by MAYURI」が8月中旬に発売いたします。

描き下ろしイラストのテーマは、『STEINS;GATE』に登場する、コスプレの衣装作りが趣味の椎名まゆりが牧瀬紅莉栖を全面プロデュースし、
断られそうで断られないギリギリのラインを追求した、まゆしぃ★プロデュースによる“牧瀬紅莉栖 “KISEKAE”コレクション”となっています。

具体的な発売日、描き下ろしイラストの全貌や賞品ラインナップは後日公開となりますので、是非お楽しみに!
https://yab.yomiuri.co.jp/adv/feature/release/detail/000000053000046985.html
0371名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/07/30(日) 21:25:48.77ID:5OfLHmej
>>370
この服着ながらおかりんとセクロスするのか〜
0372名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/07/30(日) 21:32:52.18ID:5OfLHmej
>>365
おかりんの子供も厨二病なるのかな〜
おかりんと紅莉栖の子供メインの作品希望
0374名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/07/31(月) 16:46:36.70ID:sUn2ftBV
なんかアニメの音声初期と変わってる?
ゼロ3話のメリークリスマス唱和とか岡部の声が浮いてた感じだった気がするがそうなってないし無印もなんか所々違和感あった
気のせいかな?
0376名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/08/01(火) 07:43:34.10ID:7NUv9uUV
「違法なゲーム配信」罪の意識薄く、初の逮捕者も 渦中のゲーム会社が語る“苦悩” #ニュースその後


――プレイ体験といえば、『シュタインズ・ゲート』もアニメだけでは絶対に得られない、ゲームならではのプレイ体験がありますよね。
特にそのプレイ体験がうまくハマッたからこそ、あそこまで話題になりました。

浅田:プレイヤーとキャラクターが深く共感するからこそネタバレで失ったおもしろさを、キャラクターの魅力が埋めてくれることはありますよね。
そこは考える余地があるかも知れません。とはいえ究極の問題なので、今はできる範囲で悪質なゲーム配信に対処するしかありません。
われわれとしてはユーザー様を不幸にしないようこれからも巡回しますし、「これは違法なんだよ」とひとりひとりのユーザー様に伝えるつもりで啓発していきます。

――それでは最後に、せっかくなので宣伝することがあれば。
浅田:そうですね……『STEINS;GATE』が来年で15周年ですから、そこへ向けて今年の秋頃に何か大きなことをしたいと思っています。

――それは楽しみですね!
浅田:今後ともMAGES.をよろしくお願いします!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d45bc3480951dbf7df11fb1530b96d9a092c1b87
0377名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/08/02(水) 18:01:13.43ID:NbhIXA3z
そもそも岡部と紅莉栖って結婚したり子作りしたりって
イメージが想像つかない
某ゲーじゃ30代でもまだ結婚してない感があったし
0382名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/08/13(日) 00:22:17.59ID:9LsYodlq
>>354に頼まれた時にやってみたけど駄目だったんだよな、今もなのな
この板自体もう駄目なのかもしれない
今更シュタゲスレにアフィカスも来ないだろうしおーぷんに立ててみるのはどうだろう
0385名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/08/20(日) 10:54:31.62ID:8ZVut9t0
秋葉原の名物「牛丼専門サンボ」が神保町に進出するようです。場所は千代田区西神田2丁目3−18 DIAMOND RESIDENCE 西神田。

サンボといえば秋葉原では長年愛されている人気の牛丼店。秋葉原グルメの代表といっても過言ではないお店で、近年はテイクアウトを始めていましたが、今後は多店舗展開を検討しているのかもしれません。

同店のファンの方や興味のある方はオープンを楽しみにしていてください。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1524828.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1524/828/a1.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1524/828/a3.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1524/828/a2.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1524/828/a4.jpg
0388名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/08/31(木) 18:17:49.94ID:USfdybqm
シュタゲしか見てないからあれだけど
この板がダメってのはギャルゲーが今下火になってるんか?

かくいう俺も一時ギャルゲー系にハマってたけど
すっかり熱が冷めて今はALANWAKEやってるし
0389名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/02(土) 11:31:12.45ID:p8rzpAGR
コンテンツ間での可処分所得の奪い合いが起き
倍速視聴・プレイ動画で満足する人が多くなっている今
アドベンチャーゲームは厳しいわな

短くしたらしたでアノニマス・コードみたいに
古参のアドベンチャーゲームファンから叩かれて
負のループが無限に続いて息をしているのは
過去に一山当てたコンテンツだけ
0390名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/03(日) 11:28:32.76ID:JF0hWpj7
アノニの批判多いし、プレイ動画配信も厳しくしてるから
今度はキャラを掘り下げたボリュームあるの出してくれるんじゃないかな

シュタゲで失敗したら本当の終わり
0391名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/03(日) 21:29:21.02ID:w9zLtUkp
そうか…ADV自体が結構敬遠されてきてるのか…
嫌な世の中だよな

元々サウンドノベラーやって身としては
やっぱ「面白さ」が優先される感があるわ
ずっと面白かったら長くても気にならないし
むしろ得した気分になるけど
シュタゲと同じ題材の過去にラインを飛ばすギャルゲの
月の彼方は異常にシナリオが長くてめげる。しかもつまらない
購入して2年たってるのにまだシナリオが終わらないとかいう
異常な長さのADV。まだヒロイン2人目のルートなのに…
0392名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/05(火) 19:54:27.69ID:5hbac2AZ
今、別のadvやってるけどやっぱ寄り道(必須じゃない会話多くて飛ばしも可能)あってボリュームあるのは楽しい
一部でプレイ時間長いとかルートが面倒くさいってのいるけど、時間ないならゲームやめて余計な口出しすんなって思うなあ
で、そういう意見聞いて短くほとんど一本道にするなら値段下げなきゃね
0394名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/11(月) 04:25:13.33ID:PDfVgiiB
今のセールで泥シュタゲ買おうかと思ってるけど
開発環境が昔のままだし対応機種も昔のままだから
泥12で不具合が出ないか心配
600円だから金額のダメージは低いけど
途中で進行不能のバグが出ると萎えそう
レビューにも不具合が多く書かれている
続けて売る気なら対応機種の更新とかバグ取りして欲しい
0395名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/13(水) 22:40:49.09ID:1teIA76V
『シュタゲ』の妄想を商品化!「まゆしぃ☆のビンタ 朝スッキリ味」がローソン 外神田三丁目店とEchika池袋店で発売

「生ホイップは飲み物」などを展開するエム・ジー・ケイは、『STEINS;GATE』をモチーフにした
「まゆしぃ☆のビンタ 朝スッキリ味」を9月16日からローソン 外神田三丁目店とEchika池袋店で発売します。

◆120ミリグラムのカフェインと飲みやすいフルーツフレーバーを配合
2010年代、初めに大きなブームを巻き起こした『STEINS;GATE』。
本商品は、その『STEINS;GATE』で活躍する「椎名まゆり」をモチーフにしています。

ドリンクは「まゆしぃ☆にビンタされたら、きっと朝スッキリできるのではないか」という妄想がベースに。
目が覚めるよう、カフェインは120ミリグラム配合。
また飲みやすいフルーツフレーバーを使用しており、とても爽やかな味がするそうです。

◆「まゆしぃ☆のビンタ 朝スッキリ味」の発売は9月16日から!
「まゆしぃ☆のビンタ 朝スッキリ味」は公式サイトでも発売中。
また実店舗で購入した場合、ローソン限定の特典シールも付属します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8765bfcf7155e4db97d3e1bf2b81d43329c6549a
0396名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/13(水) 22:50:17.55ID:LR7kE5MY
東京民ええなぁ
今回は傍観やな

>>392
よりけりだな
元々はサウンドノベラーで
シュタゲをきっかけに何本かギャルゲーやるようになったけど
ストーリー長くて満足できた作品もあったからな
逆に単に文字数多いだけのしょうもない作品とかもあったわ…
まぁ>>391のやつだけど

なんか清水義範の短編でそんなのあった気がするなw
長編作品ブームがきて意味不明の文字のかさまししていくやつw
0397名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/14(木) 08:29:17.12ID:qzbX4Yv9
好きな“SF”アニメは? 3位「機動戦士ガンダム」、2位「ワールドトリガー」、1位は3年連続の「銀魂」<23年版>

宇宙といえばSFを思い浮かべるアニメファンも多いと思います。
1963年に放送がスタートしたTVアニメ『鉄腕アトム』を筆頭に、これまで数多くのSFアニメが制作されてきました。
その中でアニメ!アニメ!読者から人気を集めるタイトルは一体何なのでしょうか。

そこでアニメ!アニメ!では「好きな“SF”アニメは?」と題した読者アンケートを実施しました。
8月29日から9月5日までのアンケート期間中に217人から回答を得ました。
男女比は男性約35パーセント、女性約65パーセントで、女性が多め。
年齢層は19歳以下が約50パーセント、20代が約15パーセントと若年層が中心でした。

■ランキングトップ10
[好きな“SF”アニメは? 2023年版]
1位 『銀魂』
2位 『ワールドトリガー』
3位 『機動戦士ガンダム』
4位 『宇宙戦艦ヤマト』
5位 『彼方のアストラ』
5位 『Dr.STONE』
7位 『銀河英雄伝説』
8位 『マクロスF』
9位 『STEINS;GATE』
9位 『ドラえもん』
https://news.yahoo.co.jp/articles/004e91ee7bf3423b6a2f8477157b2e003538ac45
0398名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/15(金) 17:02:36.30ID:HxKDlV6z
『シュタインズ・ゲート』15周年イヤー突入記念で秋葉原ラジオ会館にてイベント開催。
屋上にて、いとうかなこのスペシャルライブも

周年の日にあたる10月15日(日)には、『STEINS;GATE』シリーズ歴代の主題歌を担当する
歌姫いとうかなこによるスペシャルライブを開催します。(事前応募制)

STEINS;GATE 15th anniversary 1st operationオペレーション・グラズヘイム~歓喜の宮殿作戦~
開催期間:2023年9月23日(土)~10月20日(金)
開催場所:秋葉原ラジオ会館 東京都千代田区外神田1-15-16 秋葉原ラジオ会館新本館
0399名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/16(土) 09:16:20.22ID:ZDXkyOua
STEINS;GATE 15周年YEAR特設サイト
https://steinsgate.jp/15th/

2023年10月15日から『STEINS;GATE』は15年目を迎えます。

2009年10月15日に『STEINS;GATE』(Xbox 360版)が発売され、本作が世に出ました。
今年2023年10月15日から15年目=15周年イヤーへと突入いたします。
皆さまのご声援により、現在でも新たな商品展開やコラボグッズ展開なども行われ、ここまで息が長い作品として続いてくることができました。
2024年10月に迎える15周年に向けて、ファンの皆様に語り合っていただく機会を作るべく展開してまいります。
これからの1年もまたよろしくお願いいたします。
Road to October 2024
0400名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 02:10:03.40ID:LFBAdq3T
ラジ館コラボで地方からの遠征を計画していて聖地に泊まれないか考えてるけど
シュタゲに出てる宿泊施設は高いか、秋葉原から遠いか、潰れてるかで絶妙に使いづらいから泊まる場所迷う
0402名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 15:09:05.33ID:OwTRu3bT
完全にゼロダーリンの出し時逃したな
開発勢無能すぎやろ…

そりゃシュタゲ一本ではなくいろんなブランド作りたい!
って気持ちはクリエイターとしても会社としても正解だと思うけど
結局どの作品もシュタゲにおんぶにだっこな状態なら
もういっそのこと、シュタゲ一本で商売し続けてたほうが
マシだったまであるわな。
うまくやれば比屋定さんとかスピンオフ作品作れそうだし
0404名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 21:13:36.03ID:mGedATuH
カオヘ無印とカオヘノアはシュタゲ発売前に普通に売れてたしカオチャも良作評価なんでしょ?
カオス系は特に世界線とかまるで関係ないぐらいの扱いだし他の作品もその方がいい
0406名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 18:38:58.09ID:YkVo0bgo
シュタゲの派生作品を作りつづけていれば。。
ゼロ、外伝CDなども評価高いし
コラプラに買収されることはなかった。。世界線もあったかも
0409名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 21:13:43.44ID:g8L0aseD
カオスシリーズはシュタゲより前だから
除きたい。そこそこ売れたほうだとは思うけど
会社的には不満が残ったんじゃね?知らんけど

>>408
よく読んでほしいがそれを踏まえてって感じだな
オカンとかもっと丁寧に作ってたらそこそこヒットするか
ヒットしなくても隠れた名作扱いになってたと思うけど
シュタゲにベッタリすぎで今や名前も挙がってこない駄作扱い

最終的に一つの世界に集約する!(ニチャア とか
風呂敷広げまくらないで堅実に一つ一つの世界を
作るべきだったと思うわ
0410名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 22:07:54.51ID:5ddLzW2w
単純にビジュアルノベルがもう下火なんだよ
ギャルゲー主体のメーカーなんて今もうどこも死に体だろ
シュタゲがいくら一世を風靡したといってもビジュアルノベルそのものが衰退してるんだからヒットなんて飛ばしようがない
0412名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/19(火) 00:28:06.11ID:wRCdMP4M
>>408
シュタゲというだけで売れるからな
keyみたくなりたかったのだろうけどヒットしたらそれにしがみつく方が会社が屁烏合されたり、コロプラの子会社にはならなかった。
任天堂のFE作っている会社のように
0417名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 17:59:02.61ID:+QJ4ow+9
世界観統合とかやるから
せっかくスケールでかい話を扱ってても
第三次世界大戦だの地球滅亡だのは正史にならないの
確定してるようなもんだからな…

オカンの霊界理論は結構斬新で面白かったのに
0421名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/10/07(土) 19:11:14.64ID:hwbfs6d5
「シュタインズ・ゲート×秋葉原ラジオ会館」グッズ販売、キッチンカー出店、いとうかなこのライブ配信も! コラボフェア続報

ゲーム『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』の14周年、そして15周年イヤー突入を記念して、
東京・秋葉原の「秋葉原ラジオ会館」では9月23日よりコラボフェアが開催中だ。
このたびその続報として、特別展示や物販、ドクターペッパーの無料配布、いとうかなこのライブ配信などの実施が発表された。

開催中のコラボフェアでは10月13日から10月15日までの3日間限定で、秋葉原ラジオ会館の10Fイベントスペースにて
「ゲーム原画展示」「タイムマシンの展示」「ドクター中鉢記者会見場フォトスポット」などの特別展示が登場する。
さらに「うーぱ缶バッジ」やお蔵出しグッズなどが当たるカプセルトイ、イベント限定グッズの販売も行われる。

そしてゲーム発売から14周年当日にあたる10月15日は、いよいよ15周年イヤーへ突入することを記念して「スペシャルデー」となる。
秋葉原ラジオ会館1Fエントランスにキッチンカーが登場し、作品お馴染みの「ジューシーからあげ」と「ドクターペッパー」のセットが先着500名に無料で配布される。
キッチンカーでの配布終了後には、イベント記念の顔抜き看板「だれでもオカリン」も設置され、なりきっての撮影を楽しめる。

このほか同日の16時からは、秋葉原ラジオ会館屋上にて開催される「『STEINS;GATE』×『秋葉原ラジオ会館』いとうかなこスペシャルライブ」がYouTubeで生中継される。
タイムマシンを設置した屋上特設ステージで、シリーズを彩ってきた歌姫いとうかなこが歌う。
MCは、『STEINS;GATE』で天王寺綯を演じる山本彩乃が務める。当日現地に行けないファンも、ぜひ配信でライブに参加してみたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f66502aa243164fb5e8ee4ac1b1cea5d2212127
0424名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/10/08(日) 12:55:45.11ID:/egvMvEL
というか、もう作りようがない気がする
ゼロダーリンは完全に時機を逸した
さすがにある程度売れることが見込まれるゲームを
出さずに赤字は無能としか言いようがないなw

とはいえ、本編世界は無印で完結してるし
続編を作りようがない
あと紅莉栖の中の人がそろそろ声出すの辛くなってきてる
0425名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/10/08(日) 14:06:32.75ID:4Ucistia
10月8日は「永遠の日」です。

永遠を「とわ」と読むことから「と(10)わ(8)」の語呂合わせが由来となっています。

人は永遠に生きることはできませんが、アニメには時間の枷から解き放たれたキャラクターが活躍するタイトルが数多く存在します。過去に戻って未来を変えようとしたり、同じ月日を何度もループし続けたり、時間を繰り返すたびに世界が変化していったりと、描かれ方も作品によって異なります。

そこでアニメ!アニメ!では「“タイムリープ系”アニメといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。9月25日から10月2日までのアンケート期間中に708人から回答を得ました。
男女比は男性約35パーセント、女性約65パーセントで、女性が多め。年齢層は19歳以下が約55パーセント、20代が約15パーセントと若年層が中心でした。

[“タイムリープ系”アニメといえば? 2023年版]
1位 『東京リベンジャーズ』
2位 『サマータイムレンダ』
3位 『STEINS;GATE』
4位 『Re:ゼロから始める異世界生活』
5位 『ドラえもん』
6位 『時をかける少女』
7位 『魔法少女まどか☆マギカ』
8位 『ひぐらしのなく頃に』
9位 『犬夜叉』
10位 『涼宮ハルヒの憂鬱』
11位 『僕だけがいない街』
12位 『君の名は。』
13位 『メカクシティアクターズ』
14位 『家庭教師ヒットマンREBORN!』
15位 『斉木楠雄のΨ難』
16位 『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』
https://s.animeanime.jp/article/2023/10/08/80446.html
0427名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/10/08(日) 17:11:34.34ID:/egvMvEL
>>425
俺もそのニュース見てきたわ
シュタゲ3位に転落は寂しいもんだ
(まぁ10年以上前のゲームにしては上出来かもしれんが)

当時チャンピオン読んでたから東リベは知ってるけど
あれはタイムリープっていうか、不良漫画だからなぁ
こういうリストに上がってくるのはやや不快感がある

ちな、東リベ以降、こういった時空超越系にそんな興味のない
アナウンサーとかがBTTFのことを「タイムリープ」って
表現してて、もうBTTFのほうが昨今のアニメより影響力
なくなってるんだなぁってそっちも寂しくなった。
(BTTFはタイムリープではない)
0428名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/10/11(水) 12:35:29.25ID:j1JBOW6Y
シュタゲ初めて見たけど最初の方かなり苦痛だな
ようやく面白いところまできたわ
最初の方圧縮したらもう少し良い
0429名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/10/11(水) 18:41:44.04ID:MTELcmKb
誰かサウスタウン437のダイバージェンスメーター設定するソフトウェア持ってたらデータでもいいのでください
CD-R無くしていじれなくなった
0430名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/10/11(水) 18:41:53.79ID:MTELcmKb
誰かサウスタウン437のダイバージェンスメーター設定するソフトウェア持ってたらデータでもいいのでください
CD-R無くしていじれなくなった
0432名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/10/14(土) 09:35:41.03ID:HRzVS1pX
『STEINS;GATE』HOTの飲み物を入れるとゲルバナ、鳳凰院凶真&牧瀬紅莉栖が出現する「特殊加工ゲルバナマグカップ」が登場!
10月15日(日)から予約受付開始(動画あり)

Web戦略を軸とした企画・販売・販促支援を行うエム・ジー・ケイから、
HTMG 1st EDITION Ver2.3169「特殊加工ゲルバナマグカップ」が登場!
2023年10月15日(日)より、エム・ジー・ケイのオンラインショップにて予約受付が開始されます。

HOTの飲み物を入れると、正面では電話レンジ(仮)にゲルバナが出現し、
背面では狂気のマッドサイエンティスト鳳凰院凶真と助手である牧瀬紅莉栖の2人が出現する仕掛けとなっています。
ほっと一息しながら、温度で絵柄が変化する世界線をぜひご堪能ください。
https://hobby.dengeki.com/news/2110588/
0434名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/10/15(日) 11:12:00.39ID:Zo9PQ/e2
『シュタインズ・ゲート』がXbox 360で発売された日。
濃すぎるキャラクターたちと“世界線”を用いた仕掛けで魅力を拡張させる作品【今日は何の日?】

いまから14年前の2009年(平成21年)10月15日は、Xbox 360用ソフト『シュタインズ・ゲート』がMAGES.から発売された日。
『シュタインズ・ゲート』は2010年の秋葉原を舞台にしたアドベンチャーゲーム。
実在する企業や商品、科学的根拠に基づいたリアリティのあるストーリーが特徴です。
ゲームを遊んだプレイヤーの口コミ効果もあり、テレビアニメや劇場アニメ、舞台化などのメディア展開も盛り上がり、大ヒットしました。
また、作品内ではパラレルワールドである“世界線”の物語が描かれますが、本編以外にも現在までさまざまな世界線の物語が作られており、作品の魅力を広げ続けています。

『シュタインズ・ゲート』という作品の魅力はいくつもありますが、なんといってもストーリーが秀逸。
あらすじは秋葉原を拠点とする小さな発明サークル“未来ガジェット研究所”のリーダーである厨二病の大学生・岡部倫太郎が
携帯メールを過去へと送るタイムマシンとしての機能を備える“電話レンジ(仮)”を偶然にも発明。おもしろ半分に歴史を変えていくが……というもの。
中盤からの予想できない展開、そして大小さまざまな伏線が収束していくラストは感動もので、記憶を消してプレイしたい作品として話題になることも多いです。

また、個性的という言葉では言い表せないほどに濃すぎるキャラクターたちも人気の要因。
重度の厨二病で自らを狂気のマッドサイエンティスト・鳳凰院凶真と名乗る主人公の岡部倫太郎をはじめ、
飛び級で米国の大学を卒業した天才少女の牧瀬紅莉栖と岡部の幼なじみでおっとりした女の子・椎名まゆりというふたりのメインヒロイン。
そして脇を固めるサブキャラクターも負けていません。二次元も三次元も節操なく愛するHENTAI紳士の橋田至や
ネコ耳メイド喫茶の人気ナンバーワンのフェイリス・ニャンニャンなど個性豊かな人物ばかり。

さらに、聖地巡礼をしてみたくなるようなリアルな舞台も見逃せないポイント。
駅の近くにある神社や昭和っぽい雰囲気の牛丼屋など、モデルがわかりやすいスポットが多いです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e040560c14d30cf3c85b5394fcd8349c8c485ca4
0435名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/10/15(日) 20:40:34.76ID:5+JfRXPn
14年の時を経てこの記事がポンと出てきたならノスタルジーに浸れたかも知れないけど
でもあれだけ擦れるとこ擦り倒して味しなくなるまでひたすら噛みしだかれたシュタゲを14年経ちましたねって見せられても何の感情も湧かないのよ……
0439名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/10/22(日) 13:31:22.13ID:j62wE13X
https://i.imgur.com/wHtxHXV.jpg
https://i.imgur.com/E3pEvPT.jpg
https://i.imgur.com/MOnOuCy.jpg
https://i.imgur.com/9RNkHSl.jpg
https://i.imgur.com/O9IixHg.jpg
https://i.imgur.com/ThtsfLP.jpg
https://i.imgur.com/F4upZtF.png
https://i.imgur.com/iRMgF01.jpg
https://i.imgur.com/kdizKlI.jpg
https://i.imgur.com/TGI8Foz.jpg
https://i.imgur.com/HxGxGZq.png
https://i.imgur.com/0l6TmrV.jpg
https://i.imgur.com/moJm3K1.jpg
https://i.imgur.com/SNZaLzB.jpg
https://i.imgur.com/2rODdJD.png
https://i.imgur.com/xxDZVrT.jpg
https://i.imgur.com/Xg5xTeN.jpg
https://i.imgur.com/AaeCt5t.png
https://i.imgur.com/hNBO3u0.png
https://i.imgur.com/p5jPri4.jpg
https://i.imgur.com/gXZraF6.jpg
0440名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/10/24(火) 09:46:22.69ID:0kuo0/s8
ずーっとやろうやろうとして放置してた
STEINS;GATEeEliteを一気にやった。
面白かったんで原作HD版と0も購入してこれもやった。
今更感があるけど話の筋としては面白いね。
0の方は話のネタや構成はいいと思うけど内容の
膨らませ方が弱い感じがしたかな。
端折った感じがあるのと、アマデウスの使い方が
弱い感じ。挿絵の使いまわしといい余裕なかったのかな。
この後、アニメの方へ突撃してきます。
0441名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/10/24(火) 09:46:26.76ID:0kuo0/s8
ずーっとやろうやろうとして放置してた
STEINS;GATEeEliteを一気にやった。
面白かったんで原作HD版と0も購入してこれもやった。
今更感があるけど話の筋としては面白いね。
0の方は話のネタや構成はいいと思うけど内容の
膨らませ方が弱い感じがしたかな。
端折った感じがあるのと、アマデウスの使い方が
弱い感じ。挿絵の使いまわしといい余裕なかったのかな。
この後、アニメの方へ突撃してきます。
0448名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/05(日) 20:43:10.09ID:Oo8bvWs+
両方がベストだがどちらか1つといわれたらゼロはアニメだね。
普通にゼロのアニメの出来はいい。
無印が神作すぎて、それと比べてというだけで水準以上の完成度(ゼロのアニメ)
0449名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/05(日) 22:42:40.94ID:Q7eHLCDh
>>448
0は話の設定は良いと思う。
その一方で設定生かし切れてるかというと弱い感じ。
元々話としては分岐減らして纏めた方がと思ったりはするかなあ。
アマデウスとか明らかにアニメの方が上手く動かしてたよね。
0エリート作るって言ってるらしいが作れるんかねえ。。
0452名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/06(月) 19:46:32.35ID:QGwMDRMT
0のゲームは作りこみ不足感じたからな。
逆にアニメはそこに肉付けして再構成した感じ。
エリート化する為かルート分岐エンドは残してる感じだけど
作れる雰囲気が全然出てないわな。。
0454名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/06(月) 23:10:21.09ID:gQxx7rc9
ゼロエリートはいつになるんかね
もう4年くらいにはなるかな
0460名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/08(水) 23:04:20.31ID:/Fw9YzmV
ゼロはアニメが再構成かけて
1本の流れにしてるからなー。
エリート化は逆に半端になりそうな
気がするな。
まあ、その前に出るか怪しいが。
0462名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/09(木) 18:23:56.20ID:e0eNXWDs
シュタインズ〇〇の続報はよ
0463名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/09(木) 21:54:06.33ID:xlLUI2sv
 
        _>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ
         ア:::::::::::::::::::::イ::::::::r::::::ヘ:;;;;::::く⌒
          Z:::::::/::::::rr´Τ ̄|! ̄´ | !}:::::ヽ
        ノィ:/::::::::ア{ │  {    } ノ i:::::ハ
         {::::::::::::z   __⊥,,  'r= !::|
         イ:::::::::l  ´rヒzデ  イtテ ハリ   シュタインズ・ゲートは死んだんだ
            从⌒、l ≧   |  |   l
           ヽ ヘ/      , 〉   ′
            `ーヽ   /_ _\ /       いくら呼んでも帰っては来ないんだ
             从 、 /  ,  /
              ル  ヽ __;_;_'イ
              │     ├ 、       もうあの時間は終わって、お前も人生と向き合う時なんだ    
               / j   //  H ヽ__
              // 八  /    |  l \
     __ -‐ / /      /!  V   ‐- __
   /      /   ∧、___ ///|   V        \
.  /      /     | ///////////|   V         \
  {       \   |/////////// |    V           |
 
0464名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/09(木) 23:36:04.93ID:IFhl6X1G
そもそもゼロからして内容の出来に
怪しさまんさいだったからな。
アニメがかなり補完かけてるだけに
余計にそう思う。
0467名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/10(金) 12:48:54.69ID:CXtivISo
ゼロのアニメは奇跡のまとまり具合だった
無印は軸に沿った小分岐しかないからアニメ化しやすいが、ゼロはほぼ根元から分岐ありまくりなのに、よくうまくアニメ用に構成できたよな
0468名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/10(金) 16:08:29.09ID:OSoCwxIg
          _
           σ λ
          ~~~~
          /´・ω・ )
        _, ‐'´ \ / `ー、_
       / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
       { 、 、 | _,,ム,_ ノl
       'いヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
       \ヽ、ー / 〉
         \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
    ∩     ∩
     //  | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)//   >>463うるせぇ、まっちょしぃぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0469名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/10(金) 17:11:26.91ID:h7czLygK
ゼロアニメの再構成と補完内容見てるとゼロゲームはやっぱ
アマデウスの使い方が弱かったねとは思った。
後、敵組織をレスキネン&ストラトフォー中心にして
他の組織はおまけ程度にしたのは何気によき。
そのせいでレイエス=DURPAの繋がりがみえなくなったけど。
エリートはアニメ再構成なら別物と思ってもいいかもしれんが
その前に出る気がしないなあ。
0470名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/10(金) 18:35:01.94ID:DBQEFOOs
一応ギャルゲーなのに
アマデウス紅莉栖の好感度を上げたらバッドエンドになるというねw

なんか無印紅莉栖に対する忖度を感じる(´・_・`)
0471名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/10(金) 18:37:01.45ID:6Guad9AC
ゼロやってからアニメをスルーしてたけどこないだ観たらえらい出来よくてひっくり返ったわ
あの世界線のオカリンが一番強そう
0473名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/10(金) 19:56:43.04ID:6cuSh0qx
シュタインズゲートはゼロのアニメで完結した!
あとは別の世界線を描いたifのファンディスクを出し続ければ会社つぶれなかっのにな。
0475名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/10(金) 22:45:56.24ID:h7czLygK
営業も開発力もうーんって感じだからなあ。
アニメは良くできてたけど劇場版の負荷領域のデジャヴは
無理した感じがあった。
劇場版のラノベは加筆がかなりあったよね。
0476名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/12(日) 08:59:08.25ID:UIBhDsUS
声優「宮野真守」が演じたテレビアニメのキャラクターで好きなのは? 3キャラクターを紹介

幼少期から俳優業に携わり、歌手などマルチに活躍する声優の「宮野真守」さん。
好青年から影のある役、三枚目なキャラクターまで幅広く演じ、ファンを魅了し続けています。

そこで今回は、「『宮野真守』が演じたテレビアニメのキャラクターで好きなのは?」というテーマを考えていきます。
まずは、編集部がピックアップした宮野さん演じるテレビアニメキャラ3人を紹介していきます。

●刹那・F・セイエイ(機動戦士ガンダム00)
2007年から放送された「機動戦士ガンダム00」の主人公「刹那・F・セイエイ」。
私設武装組織「ソレスタルビーイング」に所属するガンダムマイスター(パイロット)で、子どもの頃にガンダムに救われたことから、ガンダムそのものを神聖視している少年です。
そんな刹那のセリフの中でも、第2話で披露された「俺がガンダムだ」という一言は、ガンダム史に残る名セリフとして知られています。

●岡部倫太郎(STEINS;GATE)
「岡部倫太郎」、通称「オカリン」は、2009年にリリースされたアドベンチャーゲームで、2011年にアニメ化された「STEINS;GATE」の主人公。
「科学アドベンチャー」シリーズのうちの1作品であり、「シュタゲ」の通称でもおなじみです。
宮野さんが演じる岡部は、秋葉原を拠点に怪しい発明に精を出す「未来ガジェット研究所」を率いる大学生。
白衣を身につけてマッドサイエンティストを名乗り、独特のもったいぶった話し方をするキャラクターです。

●ツナシ・タクト(STAR DRIVER 輝きのタクト)
「ツナシ・タクト」は、2010年〜2011年に放送されたアニメ「STAR DRIVER 輝きのタクト」の主人公です。
学園モノとロボットアニメという2つの要素を持つ作品で、宮野さんは青春を謳歌するために南十字島へ泳いでやってくる元気な少年としてタクトを演じました。
南十字学園高等部に入学したタクトは、島内にある立ち入り禁止の廃坑に潜入を試み、綺羅星十字団という謎の集団と遭遇。
島の地下に眠る「サイバディ」と呼ばれるロボットが渦中で起動したため、タクトがサイバディと一体化できる「銀河美少年」であることが判明します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bfeae19dca314b1e3ab83d02d1c4bc2c33ddc26
0478名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/12(日) 13:11:42.65ID:giRLiszg
志倉さんが今年会長退任してるけどゼロエリートの
音沙汰がなくなったのは関係してる感じよね。
ここから再スタートなのか中止方向に舵切られてるのか。
コンテンツの力としては落ちてるけど根強いファンや
外国ファンが多いだけに中止するのは避けるとは思いたいがねえ。
0480名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/12(日) 19:40:06.84ID:qlFWDvth
>>478
残ねんけど、すでにアドベンチャーゲームでビジネスはすでに成立しない
keyですらソシャゲにいってしまった。
ガチャ4回でフルプライスのゲーム買える世界だからね
0483名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/13(月) 21:38:28.47ID:2QPZFOUF
まあ、アニメゼロがかなり頑張ったからな。
エリートはもうよい感覚。
寧ろこれでエリート出されても
絶対中途半端になると思ってる。
0484名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/13(月) 22:40:46.00ID:nB67yZ72
もう今更ゼロエリートとか出されても…

メモオフは指切りの記憶やってみたけど
メインヒロインのシナリオがクズ過ぎて気が滅入った
NTRは氏んでどうぞ(^‐^)
あと恋愛パートのふわふわ感とバイトパートのギスギス感が
ちょっとウザイ感じがした
0485名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/13(月) 23:43:22.00ID:ca46GCnm
むしろ、ドラマCDの奴を映像化してほしいやつとかあるなー。
暗黒次元のハイドとか面白かった。
エリートはいらんねー。アニメで十分な感じ。
0487名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/14(火) 18:41:49.78ID:I0O0dH5S
ゼロのゲーム各シナリオをアニメーションで見られるもんなら見てみたい
ただ、無印エリートのような変な使い回しは見たくない
0488名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/14(火) 18:52:34.10ID:HXWy5jnK
俺も暗黒次元のハイドアニメ化してほしいわ
黒オカリンパートとか盛ったら普通に13話くらい
いけるボリュームになるだろ

無印本編の和気あいあいとしたラボメンじゃなくて
みんなが岡部を警戒してて、紅莉栖は岡部を信じてたのに
裏切られて、岡部は萌郁さんとイチャイチャするの
ハードボイルドモノみたいでいいじゃん
0490名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/14(火) 20:17:23.83ID:9Rfn6jV5
見返すたびに「意味」が変化? 記憶を消してもう一度見たい伏線回収が高評価なアニメ3選


日常のひとコマだと思っていたシーンが、物語の後半で重要な意味を担ってくる……
散りばめられた伏線を見事に回収する物語に「鳥肌が立った」という経験をしたことはありませんか。
今回は、ネット上で「怒涛の伏線回収がすごすぎる」「見始めたら止まらない」と話題の伏線アニメ3作品をまとめました。

まずは、「伏線がすごいアニメと言えばこれ!」との声も挙がる、『シュタゲ』こと『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』です。
同作はタイムリープ系のアニメで、2010年の東京、秋葉原を舞台に物語が繰り広げられます。

主人公の岡部倫太郎は、常に白衣を着用し自らを「狂気のマッドサイエンティスト」と称するいわゆる「中二病」の青年です。
自らが立ち上げたサークル「未来ガジェット研究所」の仲間と共に過去にメールが送れるタイムマシンを偶然作り出してしまい、
そこからあらゆる世界線を行き来するストーリーが展開されます。

本作は全24話構成で中盤の話数あたりから一気に話が動き出すため、それまで見続けられなかった人も多い様子です。
しかし、実は『シュタゲ』には1話の何気ない日常シーンとして「カプセルトイ」で手に入れた銀色の「メタルうーぱ」が
物語の鍵を握るアイテムとなっていたことや、気にも留めていなかったキャラ同士の会話が重要な伏線だったなど、
細かい伏線がいくつもはられています。
物語が進むにつれて、伏線が回収されていく様子に爽快感を覚えるファンも少なくないようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7942d5744cc1cbbd3781f25e236e796f81e0184
0492名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/14(火) 23:39:09.77ID:V6vP2IAd
ゼロはおかりんの停滞(黒おかりん)、復活(鳳凰院凶真)、
執念(救世主orテロリスト岡部倫太郎)のお話だからな。
無印と違ったまた味わいある話だと思う。
なんてか個人的にゼロの方が好きなのよねー。
ゼロはきちっと作ればサイドストーリ合わせて
もっと作れるよね。
あれでもまだ話作れる下地あるもん。
AI紅莉栖は息継ぎさせてワルキューレに
絡ましたのは良かったわ。
ゲームはその辺りやってくれてないから
残念に思ってた。
0493名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/15(水) 07:53:42.16ID:pLB5WMeo
正直ゼロアニメとかだと
オカリンと萌郁さんのコンビが一番好きだったわ
おい!無印。お前ギリギリ直前で萌郁さんルート削除したらしいな
「さすがにまゆり殺したやつヒロインはダメでしょ」って
許さんぞ!(#^ω^)
0494名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/15(水) 09:25:24.96ID:viz9Kb7W
もえいくさんってあのメンヘラなところにつけこんで共依存の関係に持ち込んでやればめちゃくちゃ気持ちいいセックス楽しめそうだよね
0495名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/15(水) 15:22:09.60ID:/sZxBm/B
ゼロは本来ROBOTICS;NOTESのタイミングで
出したいところだったね。
逆にROBOTICS;NOTESは売れる売れないは
別にしてSG線絡ませなくてもとは思った。
作風がガラリと変わるからなー、
0499名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/15(水) 22:25:16.56ID:pLB5WMeo
逆にそれがつまらなさを増幅させてるともいえるけどな…
シュタゲでどんだけ第三次世界大戦が起ころうが
大量に人が死のうが他の作品に影響が出るから
結局平穏無事な世界が正史になるに決まってるし
逆にカオスシリーズにも同じことが言える。
オカンは変化球説があるけど、そもそもつまらんし
0500名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/16(木) 01:47:21.46ID:fX00UfMK
SG線到達してもレスキネンやレイエスは悪いことしてる
連中生きてるんよね。
そこの話とか見てみたかったかも。
0503名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/16(木) 21:10:29.73ID:fX00UfMK
松原Pがゼロはゲームとアニメの差異がかなりあるって
言ってたからな。その時点でエリート化は難物だとは思う。

アニメは個人的に二律背反のデュアルが良かったのと
後半のダルパンからの流れから最後敵組織出し抜いて
勝利宣言してるおかりんが良かった。
おかりんでも凶真でもないリーディングシュタイナー
岡部倫太郎って感じが良く出てた。宮野上手いよな。
0504名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/17(金) 18:39:49.04ID:MuIotSRN
そもそもお前らがなんでエリートをそんなに待ち望んでるのかわからん
だったらダーリンのほうがいいわ

無印エリートはアニメ風展開で
ヒロインのその後を見れるんじゃないか!ってワクワクがあったけど

ぶっちゃけSFとか放置して各ヒロインのその後を見てみたかったわ
(ルカ子以外)

・フェイリス以外知り合いがいなくなった世界で
一からラボメンを作り直す話
・昔の秋葉原で記憶喪失の元気っ子とIBM5100を探す話

この辺は普通に続きが見たい
0506名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/17(金) 23:47:02.84ID:MuIotSRN
そんなんあったんかw
>アナウンス

あれをアニメ画にしてどうするんだって思いしかないな
ゲームならではの見どころってあったかな
未来世界はアニメじゃ端折られてたんだっけ?
0507名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/18(土) 00:47:39.84ID:JuRvE3Og
俺はエリートでシュタゲ始めて原作絵では未プレイだからゼロもアニメ絵のエリートでやりたいと思って待ってる
0509名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/18(土) 17:58:42.30ID:SZdwEG8L
ゲームゼロはシナリオ多数分岐させるほどかな?って感じなんよね。
レスキネンの話はいいとしてENDいらんがなって思った。
アニメはゲームゼロの不満点を再構成してる気はしたけどね。
あ、ここ変えてきたんだって思えるところがあったし。
そのもっともたるがアマデウス紅莉栖かなー。
ゲームは消化不良だったわ。真帆END自体は良かったけど。
0510名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/19(日) 01:44:47.76ID:FSITUdhh
実は整形してたんですよ!(ニチャア

は正直どんでん返しでも何でもない禁じ手でしかないからな
本当に整形した俳優を連れてくるならまだワンチャンあるけど
二次絵で整形もクソもないだろって

上のゼロやってない人にネタバレは済まんけど
さすがにネタバレ禁止とはいうまい
0512名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/19(日) 09:52:24.62ID:6kVTpi3s
>>487
アニメーション使い回しはいかんよな
綯ちゃんが走り去る不気味なシーンなのにアニメーションの使い回しのせいで雰囲気ぶち壊しだよね
0513名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/19(日) 09:54:56.04ID:6kVTpi3s
あとゼロの話で、整形は一番ありえないよね
ノックス第十条、双子・一人二役は、予め読者に知らされなければならない
0514名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/19(日) 19:46:36.71ID:d3zYE66v
ゼロの構想は無印と違ってヒロインどうこうの話はせんで良いレベルだからな。
S4とDURPAと組織増やしたけど複数分岐
させるほど話の内容はないんよね。
アニメはそこを混ぜて再構成したから
話内容が太くなったかな。
好みはあるだろうけど。
0515名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/21(火) 07:42:24.88ID:b4dRLq+p
俺はノックスの十戒守れとは思わないけど
ルートによって本物と整形が変わるのは
正直反則だと思った。

逆に以前から登場が示唆されてたアイツが
実はずっと偽物だった!ならまだ許せた
0516名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/21(火) 10:25:29.88ID:G8hey+Kg
ゼロは話の骨組みは良いのにシナリオが
スカスカだからね。
下手に分岐に拘りすぎて話の内容を
薄くしてしまった感がある。
仮にエリート作ったとしても同じことが
起こると思うな。
0517名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 00:35:23.07ID:y1jQlRiv
もともとシュタゲは、Dメールの送信や削除はトリガーにすぎず、そこにいつくまでの経緯で行きつく世界線が異なる
整形か本物かはルール違反ではないんだよ。電話の取り方ひとつで分岐するようにあらかじめ『決まっている世界線』へ切り替わるだけ
0519名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 07:53:23.22ID:Rl6TQ81L
ほんそれ
別に「双子トリックずるい!」とか
そういうベクトルの話してるんじゃねーよ…

例えるならなんで本物と偽物で立ち絵が同じで
雰囲気や口調、流れも同じなんだよってことだ

変な話、なぜか世界が変わると一人称が
「僕」と「私」で変わる。岡部は作中世界の人間だから
それに気が付かないけど、プレイヤーの俺たちだけが
違和感に気付いて、ラストで別人オチだった!みたいな
伏線でも仕込まれてたら話は別だが
せいぜいしょうもない小ネタ程度だろ?(あるのかしらんけど)
0521名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 08:27:43.61ID:JjM5aKHT
伏線もない双子オチ別人オチを
いや最初からそういう設定なんで…て言われても
知らんわってなる話よな

毎度思うがここの作品は設定に縛られすぎ
続編出すたび雁字搦めになっている
0522名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 08:42:44.98ID:ZNKU5iWr
根本的に誤解してるのはお前だよ
シュタゲのストーリーにおける設定とかそんな話はしてねぇんだよ、整形トリックそのものが物語としてつまんねえっつってんの
 
シュタゲの設定上こういうトリックがあっても問題ない!と言ってるのがお前
そのトリック自体が物語のトリックとして面白くねえんだよって言ってるのがこっち
お前だけ次元がひとつ下なんだよ
だから話も噛み合わない
0523名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 09:00:51.26ID:y1jQlRiv
だからシュタゲを誤解してるんだって
1 同じメールの削除でも行きつく世界線が異なる
2 再構成する力がブレるだけで岡部がいたりいなかったりする
3 電話にでるタイミングで世界線変動先が異なる

このゲームで
>変な話、なぜか世界が変わると一人称が
>「僕」と「私」で変わる。岡部は作中世界の人間だから
>それに気が付かないけど、プレイヤーの俺たちだけが

こんな配慮なくていいんだよ。そもそも些細なことで世界線が変動していく作品だからな
0525名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 09:17:16.23ID:Lut/VUVx
シュタゲの設定的に言えば世界線毎に別人が成り代わっていても不思議はないんだけど
整形のような読者を騙す仕掛けを入れるなら作品を通して一貫させとけって話でしょ

>世界線が変動すれば過去もかわるから、違和感の描写にまったく意味ないからな
意味はあるでしょ
一人称が変われば記憶を継続してる岡部や読者は違和感に気付くんだから後はその違和感をどうシナリオ活かすかって話
0526名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 09:48:06.53ID:y1jQlRiv
だからそんな風に考えるのは、シュタゲを誤解しているだけで
大抵のプレイヤーにとって「世界線変動が起きていれば過去が変わっていて当然」なんだよ

リナシメントのライダースーツはかがりではなくてレイエスだが、最初から英語話してかがりとは別人ってやってたらよかったか?w
0530名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 10:24:17.35ID:ZNKU5iWr
だから今誰もそんな話はしてない
シュタゲの設定がどうなっていようが関係ない
物語に仕掛けてあるトリックそのものが物語として面白くないっつってんの
 
荒らしたくてわざと理解できないふりしてる?
まさか本当に理解できてない?
0531名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 10:25:31.71ID:ucoyahOE
でもβ小説の整形以外の部分はゼロより気に入ってる
挿絵も所々雑ではあるがhukeだし、最後の挿絵が格好良過ぎる
0535名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 12:43:22.47ID:y1jQlRiv
だから理解してないんだって。
過去が改変される話で、同一キャラの一人称変えたら別人ってバレるだろ

根本理解してないやつがおもしろくないと思うの当然だろう
もっとよくできるのにってドヤ顔で書いたことがまったくの見当はずれなんだぞ

お前らの理解しているシュタゲと、実際のシュタゲはかなり異なる。面白さから何から何までな
0537名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 13:40:27.64ID:VsdMAVNJ
>>535
やはり理解してないんだな。
過去が改変される話で、同一キャラの一人称変えなきゃ別人ってフラグも立たないだろ。

根本理解してないやつが会話に混ざれないのは当然だろう。
もっといいものなのにってドヤ顔で書いたことがまったくの見当はずれなんだぞ。

貴様の理解しているシュタゲと、実際のシュタゲはかなり異なる。面白さから何から何までな。
0538名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 14:02:58.78ID:MfvRNXv2
整形ネタは当時ここでも散々ツッコまれてがっかりされてたよな
声帯どうやって変えたんだよとかいつから整形したんだとか
0539名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 14:29:40.73ID:y1jQlRiv
マジで自覚しといたほうがいいぜ。
世界線変動していくゲームで「過去にレスキネンとかがりの繋がり」を描写したところで
世界線変動起こってしまえば根拠にならないからな

そのうえで世界線変動後に同キャラの一人称代えるんだろ。w

馬鹿には「違和感をうまく活用!」と思えるかもしれないが
普通なら「世界線変わった途端に一人称変わった。別人かな? あーやっぱり別人だったわ。スタッフ馬鹿だろ」
ってなるだけな。これシュタゲ理解してるやつのだす改善案じゃないから

一人称を変えてはならないってなるのが普通。
0540名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 15:44:18.30ID:VsdMAVNJ
>>539
マジで自覚しといたほうがいいぜ。
世界線変動していくゲームで「過去にレスキネンとかがりの繋がり」を描写したところで
世界線変動起こってしまえば根拠にならないからな。

そのうえで世界線変動後に同キャラの一人称も変えないんだろ。w

貴様のような馬鹿は「世界線変わっても一人称変わらないはず!」と思うのかもしれないが
普通なら「世界線変わったら一人称が変わってもおかしくない。別人かな? あっ、やっぱり別人だったわ。ちゃんと伏線になってていいな」
ってなるからな。これこそシュタゲ理解してるやつのだす改善案だ。

一人称は変えるべきってなるのが普通。
0541名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 16:11:34.90ID:y1jQlRiv
レスの改変箇所から、馬鹿にも「他人になりすましたいときに一人称を変えるかどうか?」が重要ってわかると思うんだよね
あとは健常者に「他人になりすましたいとき一人称を変えるかどうか?」を聞いてくればいい
0542名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 16:42:27.71ID:aa33HJVD
逆にきくけど何で世界線が変わってるのに一人称は変わらないって自信満々に言えるわけ?
シュタゲの世界だとポケベルの通信一つでごく僅かに変動した世界線がキャラクターの性別まで変えてしまうこともあるんだよね
世界線の設定上は性別まで簡単に変わるのにどうして一人称は変わらないと言えるの?
本当にシュタゲ理解できてる?できてないんじゃない?
0543名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 16:53:08.32ID:+JczPfKC
ゼロの状況では整形されてるルートでは本物の由季とは出会ってない=本物の由季の人物像が分からない
別ルートでは本物の由季が出てくる
つまり整形してるルートでは岡部達は本物を知らないんだからなりすますもクソも無い
だから「他人になりすますなのに一人称変えてどうすんだ」ってお前の言い分がそもそも的外れ
世界線が変わればかがりはそのまま、由季は本物として出てくるから一人称とかで違いを作れば違和感が出てきて話を盛り上げる要素に使えるのに
そういう仕込みを一切しないで単にプレイヤーの騙すことにしか使ってないことが不満なの
0544名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 18:00:24.15ID:y1jQlRiv
だから健常者の場合、違和感を覚えるんじゃなくて一発でバレるんだよ
あとなんか言っていることが微妙に作中とあってないが大丈夫か?

リナシメント側には大人かがりがでてくるから由希に違和感を覚えるも糞もないからな
0546名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 18:14:30.98ID:y1jQlRiv
わかった。
リナシメントとアルタイルを一緒にしたアニメしか知らないから頓珍漢なこと言ってんだよ
ゲームでは一度アルタイルかリナシメントかで分岐したあとは、もう片方に移動することないからな

アルタイル→リナシメント→スターダストの順なのがほとんどだとして、一人称変える意味マジでないんだけど
アニメ基準だったかw
0547名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 18:27:41.53ID:JjM5aKHT
整形で全く同じ顔になってた別人オチを多くの視聴者を納得させるには、
・ルパン三世とかコナンの世界みたいな完璧な変装技術を持った人がいることを予め物語中で提示する。あるいは
・かがりは姉妹だが片割れは既に死亡済で…みたいな話を最初のほうで出しておく。
くらいの布石が必要だったように思う。これでも結構ギリだが。

個人的には、世界線間での二人の違いにRS持ちの岡部だけが気づいて
探偵小説のように謎を捜査していったら実は…という展開は
アイデアとしてはつまらなくはなさそうなんだよな。
少なくとも歌の元ネタを延々探るだけの
予想通り過ぎるオチでクソつまらなかったマザーグース編よりかはマシそう。

ので、もしやるなら顔の整形は↑のどっちかの設定を導入して
ルートも入れ替わり前後で同じにして岡部自身が疑念を持てるようにしてほしかった。
まあ後の祭りでつが
0548名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 18:42:45.67ID:+JczPfKC
>>546
そりゃゼロのシナリオだと一人称変えても意味無いよ
ルートが完全に分岐してるから一人称の違いがあっても岡部が気づく事は無いんだから(気付けるのはプレイヤーだけ)
整形みたいな仕掛けを入れるならそれをシナリオに活かして欲しかったのが大体の意見でしょ
シナリオの出来に不満があるのであって設定上出来ないとかそういう話は最初からしてないの
0549名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 18:49:55.42ID:86DIS53u
ID:y1jQlRivが一人だけ一つ下の次元で話してるから誰にも共感してもらえない
ここにいるのはID:y1jQlRivが今いる世界を全て俯瞰して見ている上位の存在であることをID:y1jQlRiv本人だけが理解できていない
こんな哀れなことってあるだろうか
0551名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 18:58:30.25ID:y1jQlRiv
設定上出来る出来ないだと思っているから『馬鹿』なんだよ
アスペだから理解できないのだろうが

「他人になりすますなのに一人称変えてどうすんだ?」
これを制作者とプレイヤーの関係に置き換えてみな

別世界線になって「一体何が変化したろう…」ってわくわくしてるプレイヤーに
「一人称を変える」とか馬鹿確定だろ。

>つまり整形してるルートでは岡部達は本物を知らないんだからなりすますもクソも無い
だからこれ馬鹿確定してんのさ。

本当に難しい話してないの。重症なのはお前らだけ
0552名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 18:58:30.71ID:y1jQlRiv
設定上出来る出来ないだと思っているから『馬鹿』なんだよ
アスペだから理解できないのだろうが

「他人になりすますなのに一人称変えてどうすんだ?」
これを制作者とプレイヤーの関係に置き換えてみな

別世界線になって「一体何が変化したろう…」ってわくわくしてるプレイヤーに
「一人称を変える」とか馬鹿確定だろ。

>つまり整形してるルートでは岡部達は本物を知らないんだからなりすますもクソも無い
だからこれ馬鹿確定してんのさ。

本当に難しい話してないの。重症なのはお前らだけ
0553名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 19:07:00.34ID:y1jQlRiv
別世界線になって、実は由希は本物から偽者になってますってストーリーを楽しませようとしてんのに
「一人称変える」とか馬鹿すぎて目もあてられないんだよ

シュタゲでこんな主張するやつシュタゲ理解してない。次元低い話と思っている時点できつい
0554名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 19:10:25.44ID:y1jQlRiv
まぁ次元は低すぎるのか
普通、同一人物かどうかボカしたいとき「本物と一人称変える」なんて馬鹿やらないからなww
あれリナシメントと一人称違うけど別人?って察した通りの結果になって喜ぶのは馬鹿だけな
0556名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 19:17:11.77ID:y1jQlRiv
いやマジで自覚しといたほうがいいぞ。

実際に制作(健常)は一人称変えてないわけだろ。
リナシメントとアルタイルで由希の一人称変えたら別人と察しられて話が終わるからな

他人になりすましたい(制作者がプレイヤーに由希を別人だと悟られたくない)とき
該当キャラの「一人称を変える」は馬鹿

マジで簡単。
0559名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 19:31:25.48ID:y1jQlRiv
白けるとかマジで関係ないのよ。
お前らに必要なのは「馬鹿すぎる」という自覚

外には「一人称変えたら別ってわかるじゃん。馬鹿だろ」って言う人ばっかりだから

岡部視点で岡部はRSをもつからこそ、プレイヤー視点では変わった箇所をさがしているというのに
素性を隠しておきたいキャラが『一人称』かえてんだろ。で、プレイヤーがひょっとしたらと察した通りに別人なわけな

これ本当に馬鹿だから。煽り抜きでね。
0560名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 19:37:14.29ID:Y81E1fIK
   、._、..ヽ ,_ _,.,
  vX壬ゞ!三ミ彡ヾノ
  ソ彡ミ~~ヽ~l`´ソ~リヽ
  彡ミ` ー-  ― |
  ξ` ィ●ァ ィ●ァ|           ,. -──- 、
  彳   c }っ ノ           /   §   ヽ.
   .|    __ }       、ιゝ|,.<ニ二二二ニ>、|ノν,
   .ヽ    ー  }       .):::::::/ ─  ─  \::::::ε
    ヽ   .. ;:.; ,ノ       χ::/.―ィ●ァ - ィ●ァ―.\::ζ 
    /ニ=ヽく    ,=、   γ|ミ.     c{ っ   彡|(
    |   ´⌒\  |Dr|      \.    __    ./
     |    /|ヽ、二」.⌒)    /     ー     \
0563名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 19:43:45.95ID:+JczPfKC
乞食くんに最後のレスな

>別世界線になって「一体何が変化したろう…」ってわくわくしてるプレイヤーに
>「一人称を変える」とか馬鹿確定だろ。
何が変化したのか期待してるプレイヤーに答えるのが一人称の違いって変化だろ
2行の文で矛盾してんだけど

>普通、同一人物かどうかボカしたいとき「本物と一人称変える」なんて馬鹿やらないからなww
>あれリナシメントと一人称違うけど別人?って察した通りの結果になって喜ぶのは馬鹿だけな
そういう察せる要素を伏線って言うの。それが一切無いからみんな不満なの
0566名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 19:52:04.36ID:y1jQlRiv
馬鹿が怖い
別にどっちが正しいかでは揉めてないからな

「素性隠したいキャラの一人称を別シナリオと変えないだろ」って健常者にいうことじゃないよ
だから他人になりすましたいとき一人称を変えるかどうか?って外の人に聞いてこいといったろ

まぁ馬鹿でない限り変えないので、あとはこの『他人になりすましたい』対象をプレイヤー、隠したい人を制作者に置き換えるだけ

〇〇〇でなければ普通にできることなんだけど、お前は〇〇〇だから「見当違い」とか反論できちゃう
0568名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 20:08:55.01ID:y1jQlRiv
いや本当に自覚してほしいんだけど
馬鹿以外になら「素性隠したいキャラの一人称変えてどうすんだ馬鹿」の1レスで話終わるからね
まぁそもそも一人称をかえるとかいいだすやつがいないわけだが

責任とるとかじゃなくて自分が「馬鹿」だと自覚すること。自覚大事。
0569名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 20:28:50.81ID:Lut/VUVx
リナシメントからのプレイを想定してたって公式がどっかで言ってたような
リナシメントでかがりと由季が出てくる→クリア後アルタイルで由季が出てくる、かがりはどこいった?ってしたかったのかな
そんでアルタイルのラストでネタバラシ
それならプレイヤーに由季に対して違和感を覚えさせない為にも違いを敢えて作らなかったのも分かるかな
問題は整形してた事実が唐突過ぎたこと
もうちょっと匂わせるなりすればよかったのに
0571名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 22:59:07.59ID:y1jQlRiv
整形をきにかけてるのは、シュタゲを理解しきれてないからだよ
上にも書いたけど、このゲームは世界を再構築させる謎のパワーが揺らぐだけで岡部の存在が消えたり在ったりするからな
2000年代の技術であれだけの整形が可能かどうかなんて一切問題にならない。本人と見まごう姿に”再構築”されるだけ
シュタゲは最初から、鈴羽の説明にある通り「結果が決まっている世界線へ切り替わってる」だけだよ

まぁ根本的な部分を理解してないと、整形が唐突に思えるんだろうな。
これはいうまでもないが、かがりは本当に整形を受けたわけじゃないからな
0572519
垢版 |
2023/11/22(水) 23:54:15.79ID:Rl6TQ81L
俺の一人称の話で知らん間に盛り上がってて草w
一応、パッと思いついた例え話だからね(´・ω・`)

流れがグチャグチャであまり理解できてないけど横レスするなら
「世界線が変わったら世界が変わるのに一人称変わっても意味ない」
については、逆に言えばゼロの最大のトリック?である
「実は偽物でした」もどうでもいい糞オチってことになるんだが
それはわかってるんだよな…?
0573名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/22(水) 23:57:16.30ID:fJ1nUzPU
ZeroはAI紅莉栖のキャラが活かしきれてない点あったり
レスキネンとS4の存在が話の過程で強いから
レイエスとDURPAの存在が半端な感じがあった。
アニメはその点を解消してきた感じかなー。
レイエス=DURPAの結びつきを見えなく
してたよねアニメの方は。
0575名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 01:16:32.32ID:ousLyEhL
シュタゲは、本編にちゃんと世界線変動が起ると「結果が同時に存在している世界線に切り替わるだけ」って説明があるんだよ
本編の世界線数値変動は0.571024→1.130205だからシュタゲ0は本当にあった話というわけじゃない
βで「クリスが刺された」とDメールすればαに変動することはある程度決まってる。

だからα世界線のエシュロン内にDメールが捉われているわけだ。

本編でさえクリスとのフラグをたてているかどうかで戻って来るβ世界線の数値は異なるように
シュタゲ0はα世界線でいうルカ子EDや無限サイクリングEDと同じで正規ルートではない1.129848に戻ってきた岡部の『タラレバ』の話

これがシュタゲの基本。
0576名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 01:36:19.48ID:ousLyEhL
この世界を再構築させる不思議パワーが暴走したのが劇場版。
ときにはαのように(殺人鬼綯)ときにはβのように
本来なら世界が切りかわるたびに記憶が改竄されるだけだが、岡部はα世界線の記憶をもつがゆえに翻弄されてしまう

これがシュタゲ世界の実態。再構築する力に翻弄されるとかまず普通の因果に支配された世界じゃない

さてこれらの設定を踏まえたうえで、2000年代の技術でかがりが整形したとして由希にばけられるのかって検証する意味あると思うか?
完全に再構築次第。
0578名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 02:53:33.08ID:ousLyEhL
プレイしてくるのが一番なんだがな。省略してる部分についても書いてあるから
そうすればこのスレの連中が、全く見当はずれな妄想してるってことがよくわかるから

例えば
シュタゲの世界線数値 0.571024→1.130205
シュタゲ0の世界線数値 アルタイル 1.129848→1.129954

鈴羽が本編で世界線変動が起ると「果が同時に存在している世界線に切り替わるだけといっているんだから
シュタゲ0が実際に起こったわけじゃないってのはなんとなくわかるだろ

世界線が切り替わってるだけなんで、かがりは本当に整形をうけたわけじゃない
世界を再構築させる不思議パワーによって由希の姿と鈴羽と離れてから現在に至るまでの人生の記憶をもたされてるだけ
0581名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 07:29:46.10ID:ousLyEhL
これ以上はプレイしてきたほうがいいなw
俺の説明は考察の類じゃないから、シュタゲ年表みてくれば納得できるよ

例えば宝くじの実験のDメール
変動は0.571024→0.571015だけど、メールの着信は0.571015の過去になってる

鈴羽の言う通りDメールの着信した過去からやり直しはおきててない。
Dメールの送信がどういう結果になるかはきまっているから、その世界線へきりかわっているだけ

本編岡部がエシュロン内のDメールを削除するまで0.571024だったのに、
並行世界ではないシュタゲでβ世界線で執念岡部の15年もの人生があったはずがないよな

仮にシュタゲ0を可能性の物語としてみても、世界線変動の理屈は本編とかわらないから
いちいち世界線変動のたびに過去からやり直しがおきていない点は同じ。
2011年9月に世界に存在しているものが再構築されているだけとなる
0582名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 08:19:08.82ID:ousLyEhL
ひょっとしたらひとつの世界に可能性世界線が無数に折り重なっているって点から説明しないとダメなのか?w
シュタゲではアクティブな世界線は1本だけで、あとは可能性世界線といって世界の可能性でしかないんだよ

世界線変動のたびに起こっているのは、世界の再構築と記憶の改竄

公式アニメHP
http://steinsgate.tv/story/story22.html
>最初のDメールの消去を決行。世界が再構築される中、突然ラボのドアが開く

2010年8月17日までα世界線で、あとは可能性世界線だと説明にあるのにシュタゲ0が本当にあったことのわけがないよなw
0585名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 12:06:41.33ID:ousLyEhL
ちがうんよ。こっちは本当にこのスレの連中に自分が馬鹿って自覚してほしいわけじゃないか
以前にこのスレで『岡部と執念岡部の間にはどっちが本体ってのは無いと思う』とか書いてたり、
考察スレにいたシュタゲwikiの設定の概要を自分の妄想で書き直してしまう病的な〇〇なわけだろ。

でも、そっちはまだ「自分は馬鹿」って自覚できずにいるから「煽れちゃう」わけじゃないか

ただ、ひと口に馬鹿といっても「制作陣が由季の正体を隠したい場合、リナシメント側の本人と一人称変えるのは馬鹿」ってわからない人ばかりじゃない
その中で
>>572
>「世界線が変わったら世界が変わるのに一人称変わっても意味ない」
>については、逆に言えばゼロの最大のトリック?である
>「実は偽物でした」もどうでもいい糞オチってことになるんだが
>それはわかってるんだよな…?

これすごい馬鹿なわけ。

だから自覚マジで大事。
0587名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 14:56:26.67ID:ousLyEhL
>>585は以前に「執念岡部と岡部の間にどちらが本体とかないと思う!」と書いてた人が、いまだにいろいろ自覚できなくて
可哀想だなって話
0589名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 18:06:05.14ID:ousLyEhL
α世界線の鈴羽が「世界はひとつ。可能性世界線が無数に重なり合っている」「世界線変動が起ると前の世界線は可能性世界線に戻る」
とはっきり説明されてんだけど。

その人、未プレイでその説明をしらないからずっと本編岡部視点と執念岡部の視点では世界線が違う! 
と、完全に間違っているとわからないまま主張してたんだよ。β世界線は可能性世界線に戻ってるから機能してないんだ
けど
上に引用したようにアニメの公式HPでも「世界が再構築される中」とあると知るまでずっと間違えたままだった
可哀想でしょ。
0591名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 19:46:48.93ID:ousLyEhL
なんていうかな

ゲームやアニメ内で説明されることをwikiに纏めるんだけど
健常者は「ゲームやアニメ→wiki」の順。
ただ、その人馬鹿…って言い方はよくないか低IQだもんで
このwikiは誰にでも書き換えられる! このwikiをソースにするなら私が書き換えれば私の妄想も1次ソースに匹敵するとかいって
アニメwikiを書き変えちゃったんだよね。ただ残念なことに妄想で書き直したことで正解にはならんのだけど

https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/33338.html
>例えるなら無数に存在する電飾の内、光っているのは一本だけであり、その電飾を光らせてるのが観測者。
>観測者が観測する世界線が唯一のアクティブな世界線であり、それ以外は観測されなかった可能性となる。

こんな説明、ゲームにもアニメにもないんだけどね。

これも例のごとくアニメ公式HPに「世界の再構築」とあると知るまでずっと続いてた妄想垂れ流しのひとつね
すごくすごく可哀想でしょ
0592名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 20:17:17.60ID:X9BMKYZ2
途中まで読んだけどもはや電波文だろ、これ(´・ω・`)

根本的によ
歴史が変化して世界が再構築されるのは
ランダムに構成されてるわけじゃないぞ?

まぁフェイリスエンドとかソ連世界線とか
「なんでそうなったんだよ!」みたいなところもあって
そう思っちゃう人がいるのもわからんでもないが
基本は普通のタイムトラベル物のバタフライエフェクトみたいに
誰かがなにかしたことが影響して、それを基準に
「〇〇を選択した世界」が構築されていくのがシュタゲ

そのうえで「〇年に絶対死ぬ」とか「まゆりは絶対に助からない」
とか因果の引き寄せがあるっていう話であって
全くの別人がその瞬間に勝手に生まれるわけではない
0594名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 21:10:22.53ID:ousLyEhL
本当に低IQの方々には申し訳ないんだけど、俺が書いてきてるのは考察の類ではないのよ
作中の鈴羽による説明や公式資料集にもあるシュタゲの設定の話

https://w.atwiki.jp/stein_sgate/pages/69.html#id_7c50e5a3
>A:公式資料集では、「既にSERNに目を付けられている現在」にDメールのログを削除しても世界線が変動する理由として、
>Dメールの送信や取り消し等の干渉をすると因果律を無視した大幅な世界線改変が発生し、現在が過去を改変する事もあるから、
>としている。

シュタゲの年表確認してくればわかるが、これが変動後の世界線にDメールが着信している公式の回答ね
鈴羽の「結果が同時に存在している世界線へ切り替わってるだけなの」とはこういうこと

随分、低IQの方々の妄想とシュタゲの設定違うんじゃないかな
0595名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 21:18:13.00ID:ousLyEhL
これも低IQの方々は知らない事実だと思うんだけど、α世界線の行動如何でトゥルーエンドにつながる1.130205か
まゆりEDかの世界線に分岐するんよ、同じDメールの削除なのにね。

あとは似た例だとルカ子母への打消しメールでも「暗黒次元のハイド」の世界線へ行ったりもする
なぜ変動後の世界線でDメールの削除を行えるのか? それはシュタゲの公式回答通りに
因果律を無視(着信→改変→変動ではなく、最初から改変している世界線に変動)しているから
0596名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 21:23:40.16ID:ousLyEhL
因果律を無視ってのは低IQの方々にも理解しやすいんじゃないかな
1.130426がアクティブ状態で「クリスが刺された」とDメールする以前から、
(エシュロン内にDメールが存在する)α世界線は可能性世界線としてあったわけだから
0598名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 21:43:48.78ID:ousLyEhL
α世界線で0.000001%でも違えば別の世界線。元の世界線は可能性世界線に戻るとあるんだよと言えば、低IQの方々も「そんなことしってんだよ」と返してくる
じゃあDメール削除で戻った世界線(1.130205)で鈴羽が乗って来るタイムマシンはC204。これはシュタゲ0のあとのこと

こう書くと低IQの方々は「言質を得たぞ! ほらみろ! シュタゲ0はあったじゃないか!」と返してくる
低IQの特徴である「前に確認してきたことがところてんのようにすっぽ抜ける」という現象が発生してる
α世界線で元の世界線は可能性世界線に戻るという説明がどっかいちゃうんだね。
それでシュタゲを世界線変動のループ構造で理解して「本編岡部と執念岡部の間にどちらが本体ってことは無い」と思うって
結論に至れるわけだね。

だから低IQの方々には、残念だけどシュタゲの設定の理解は難しいと思う。
0599名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:30.29ID:X9BMKYZ2
すまねぇ、よくわかんねーわw
元の場所に戻っていいか?

それでなんで由季(偽)がターミネーターのT1000ごとく
にょろにょろと変身できるんだっけ?(^-^;
0600名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:52.27ID:ousLyEhL
まぁ普通ならね。
α世界線がアクティブ状態のときはβ世界線は非アクティブなんだから、執念岡部が実在したわけねぇだろ
最初から鈴羽が乗ってきたのはC204でシュタゲ0は終わった状態で再構成されてんだよ、で済むところなんだけどね
これだとループ構造で理解してるから通じないよね
0603名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 22:09:04.08ID:ENFpzk7w
>>594
8/17にメールを削除しても7/28時点でセルンに見つかってるんだからα→βには変動しないのが理屈
でも削除されたのがDメールだからそういう因果律を無視した改変が起きたってのが資料集の補足だろ
Dメールは送信世界線の過去に送られてそれを元に改変が起きれば世界線は変動する
Dメールの送信によって因果律を無視した改変が起きた場合でも”送信世界線の過去に着信→過去改変→変動”の過程は変わらない
因果律に沿って物語が進んでるのは普通にプレイしてれば分かることであってお前は設定を好き勝手に解釈してるだけ
0604名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 22:37:56.64ID:X9BMKYZ2
>>603
あぁ、そういうことを彼は言いたかったのかw

そもそも論だけど
「現代(今)から過去のメールを取り消す」になるから
過去に影響を与えてるのでは?って思うし
リンク先の人も言ってるみたいにタイムラグがあるのは
SERNの観測係っていうか、科学者が
「ん?なんか変なデータ残ってるやんけ!」って
気付くのがリアルタイムじゃないくて
後から気が付いたからだと思ってる。

実際、対SERNで動いてない序盤の日常パートも
結構長い時間があったわけだし
0607名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 23:06:58.39ID:ousLyEhL
上に書いた通り
因果律を無視するとはこういうことだと反論する低IQの頭の中から「β世界線で最初のDメールを送信する前から」α世界線が可能性世界線として存在していた
という作中の事実がすっぽ抜けてる

だからこちらがシュタゲ年表の話を持ち出しても、「話を逸らすんじゃねぇ! 俺は因果律の話をしてるんだ!」って返してくるわけよ
だから低IQにはシュタゲの設定理解は難しいんだって
0608名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 23:13:16.31ID:ousLyEhL
低IQは「因果律だけ」の話をしてるんだろうが、それは「α世界線のエシュロン内にβ世界線で送信したDメールが着信している」
それ以外にも「α世界線で送信したDメールは、すべて変動後の過去に着信している」という事実を踏まえてのものだから
これで作中の事実が完全に「すっぽぬける」ってのもマジですごいんだけど、「すっぽぬいて」反論してくんなよ

低IQにとっては別の話でも、普通は「α世界線で送信したDメール」とか変動後の過去に着信してるよねってのを踏まえた話なんだからな
0610名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 23:41:00.95ID:ousLyEhL
年表ってのは、ゲーム内の世界線変動を表にしたものだから探しだせないなら
自分で表を作ってね

場所教えるのは、上にも書いたように自分の妄想にあわせて書き直す恐れあるから嫌だよ
0612名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/23(木) 23:51:22.65ID:ousLyEhL
だから上でも書いたけど、wikiを書き変えても仕方ないんだってのに
おそらくその分だとwikiの年表を書き変えたんだろうけどw

怖い。どういう理屈なんだ。
妄想にあわせてwikiを書き直したところでα世界線のエシュロン内に最初のDメールがあることにかわりないからな
0614名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/24(金) 00:31:33.87ID:BPjdq8Ly
絶対に誤解があると思うんだけど。
シュタゲの設定って理解するの簡単だから、別に説明いらないわけよ。
アニメwikiをまとめてくれている人は天才なのではなくてただの凡人だしな

誰でも理解できるからこそ、いくら低IQでもさすがに自分の間違いに気づくタイミングがあるわけじゃないか
アニメwikiを書き直すときとか。まぁそれでも気づくまでに時間随分かかったほうか

ただ残念なことに「自分の間違い」には気づけても、「自分が低IQだった」ってことには気づけなかったから
「アルタイルで由季の一人称かえたら、即別人ってバレるだろ低IQ」って突っ込まれるわけじゃないか

だからもう「ん?それで?」じゃダメなんよ。
0615名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/24(金) 01:11:03.66ID:BPjdq8Ly
池沼とか健常とか、あまりよくないなと思って馬鹿って言い変えて、
それもよくないと思って低IQって使ってみたけどこれもよくないよな。申し訳ない

これからは「とても幸せそうな人たち」と言い換えるわ。

「とても幸せそうな人たち」へ
シュタゲで一人称変えたら、プレイヤーに別人だって即バレしちゃうよ
0616名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/24(金) 01:19:56.48ID:5vtDY2EG
>>615
一人称は例えで俺が持ち出した話だが
察する人もいれば騙される人もいるってのがこの手の醍醐味だろう

逆に「整形だ!」とかはどんでん返しというか
騙しとしては三流というか雑魚すぎるんよ
(一応言っておくけどミステリの整形ネタがNGとかって話ではないぞ)

おかしいじゃん。同じ立ち絵で同じ声なの
ターミネーターなの?
0617名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/24(金) 01:23:47.53ID:5vtDY2EG
一人称が嫌なら
例えばこっちのルートではふわふわな服装来てるけど
こっちではロックな服を着てるとか
こっちは猫舌だけどこっちは平気とかそういうの
積み重ねてくれないとダメだと思う。

そしてこれの難しいのは「初見では読者にばれないようにしつつ」
「ネタ晴らししたときに脳裏にあ!って浮かんでくるように仕向ける」
これがとにかく難しい。わかりやすくし過ぎたらバレるし
こっちではシュークリームが好きだけどこっちでは餃子が好き。みたいなのを
一文でさらっと流して伏線気取られてもプレイヤーが覚えてなければ意味がない。
0620名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/24(金) 01:40:03.02ID:3G07u3xv
陰キャは友達もいないから自分の崇高な思想()を披露する機会がなくて欲求不満なんだよ
だから荒らし相手でも自分の崇高な思想()を語る機会があればここぞとばかりにべらべら語りだす
それでスレが荒れようが知ったこっちゃないのさ
陰キャに場の空気なんて読めないんだから
0621名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/24(金) 01:51:53.32ID:BPjdq8Ly
馬鹿馬鹿いうのは問題あるから肯定系でいこっと

いやぁ「執念岡部はRSを起こして本編岡部の意識を乗っ取らないよう過去へ向かった!」とか言ってた人が
弄れる側に回れたようで本当よかったw
0622名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/24(金) 02:02:06.66ID:BPjdq8Ly
俺の周りだと「執念岡部と本編岡部の間にどちらか本体かなどは視点によってかわるため優劣はない」
とか言ってた人が弄れる側にまわることなんてないから自分のことのように嬉しい
0625名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/24(金) 08:20:16.80ID:BPjdq8Ly
やめることないって!
wikiみて間違いに気づいているのに、あえて自分の間違った解釈に書き直すって相当な精神力だよ
沢山の人にもっと見習ってほしいよね
0627名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/24(金) 08:58:02.00ID:BPjdq8Ly
”それ”がなんのことかわからないなぁ
僕に「本編1.130205の未来でもDムービーを送信し砂嵐として受信しているにもかかわらず、再生されたDムービーは
シュタゲ0のスターダスト世界線からだ!」と、本編にはかがりもいないのに主張する斬新な読解力があれば理解できたんだろうけど

生憎とそういう斬新な読解力を持ち合わせてなくてね
0629名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/24(金) 09:03:53.24ID:BPjdq8Ly
本編の1.130205でもDムービーを送信しているにもかかわらず、
Dムービーを送信しているのはシュタゲ0のスターダスト世界線のみなのは間違いないと断言した彼の勇ましさ。
僕は忘れていないよ。
0631名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/24(金) 10:03:57.42ID:BPjdq8Ly
>>617
良いアイディア思いついた! 由季(=かがり)の口癖を「とぅっとるぅー」にしようぜ!
アルタイルルートじゃ由季はかがりの整形って絶対に隠しておきたいけど、なろうに親しんだ今の人ならどうせバレないって
0633名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/24(金) 13:41:58.73ID:BPjdq8Ly
頭悪いはひどいなぁ
そりゃ確かに昔は>>603のように公式資料集に「Dメールの送信と削除は因果律を無視し世界線変動を起こす」という公式の回答があることを認める人と
一緒になって「お前のいう因果律を無視するって設定はどこソースだよ! ソースだせないなら妄想だぞ!」と反論してくる人がいることに
眩暈(めまい)を覚えて「馬鹿は馬鹿の味方じゃないからな」ってわかったようなことを書いてしまったりもしたけれど

目が覚めた今では、最初のDメール送信前から、可能性世界線として存在するα世界線にはエシュロン内にDメールが捉えられているというのに
あえてそこは無かったことにして、Dメールの削除にしか言及しない類稀な頭脳の持ち主と
「wikiは1次ソースにならない」という信念のもと自分の間違いを見せつけられながらも、あえてwikiを間違った情報書き変える強靭な精神の持ち主の
奇跡の競演だったと思っているよ。

しかもその片方が煽る側に回るという奇跡の続きをみせてくれている。僕はもう感動して胸がいっぱいだよ
0635名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/24(金) 17:18:46.03ID:BPjdq8Ly
質問ですか? ちょっと待ってくださいね

ここで気を付けたいのは凡人だと
https://img.atwiki.jp/stein_sgate/attach/69/617/sekaisen22.png
このように年表の画像を貼ってしまう。これでもDメールの着信先は確認できるけど
>>606,>>609に年表どこ?って確認してきてるでしょう?
これは「wikiは一次ソースにならない」という偉人からの「貴方のいう年表は改竄しておきましたよ」というメッセージ
だからここで正しいURLは改竄できるwiki系の年表のほう

http://masterwiki.net/steinsgate/index.php?%C7%AF%C9%BD

これでいいですか? そうじゃないなら僕ちょっと質問の意味わからないです
すいません。僕凡人なんで
0636名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/24(金) 17:36:15.54ID:BPjdq8Ly
年表貼ったついでにもう一人の偉人の考察の説明しようか

年表で確認できるように0.571015に0.571024で送信されたDメールが着信している
つまりルカ子が買い間違えを起こしたこと自体では過去改変になっていない

これは因果律に反してしまうので、公式はDメールの送信や削除(エシュロン内のメール削除のこと)は
因果律に反して世界線変動をおこしますよと回答していると凡人は解釈していたんですけど

偉人にとってこれらの事実は「無い」

だからこのDメール送信や削除は…の部分の説明は「エシュロン内のDメール削除」に限った話で
Dメールの着信はあくまでも送信側の過去である。これが偉人の考察

>>603
”送信世界線の過去に着信→過去改変→変動”の過程は変わらない
こうなるわけですよ。これが類稀な頭脳をもつ超越者の考察

この考察を披瀝してくださった場面に居合わせたことは、僕の誇りです
0638名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/24(金) 20:30:14.06ID:MODngLu2
Zeroの構成みてると本来はワルキューレ岡部倫太郎の話は
もっとあっても良いとは思った。
なまじ、まゆりたちのタイムマシーンを送り出してからが
本番って感じだから。
ドラマCDでワルキューレ設立に繋がる話してたけど
映像で見たかったわ。
反逆の狼煙を上げるのに店長が協力してんだよね。
0640名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/24(金) 22:46:15.78ID:MODngLu2
>>639
まゆり達の送り出しに失敗してタイムマシーンが破壊され
タイムリープ失敗してから6年後の話。
アニメでは先々おかりんがS4に補足されて
捕まって拷問受ける世界線になると思う。
0645名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/25(土) 09:34:06.99ID:whv0W82F
いじわるしないでくださいよぉ(泣

例えば、世界線変動が起るたびに世界の再構築が起っているっていうのはゲームにあるじゃないですか?

仮にプレイした人がこのスレにやってきたとき
ゲーム中の説明やご自身の考察の論理過程をすっ飛ばす超越者の方々の
「視点によって世界線が異なるから、岡部には本体って概念がないと思う」というレスは
凡人を混乱させるだけだと思うんですよね

超越者であるがゆえに凡人にとっては荒らしとかわらないっていう非常に残念な結果がうまれているので
申し訳ないんですけど超越者の方々にはご自身の考察をここにも考察スレにも書きこまないようお願いできますか?

凡人にはついていけないんで。生意気言ってすいません。あのなんならwikii改竄していいんで
0647名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/25(土) 09:55:29.97ID:whv0W82F
そりゃ凡人にはwikiの改竄されてもなんの影響もないですからね
影響がない理由はゲームが一次ソースだからですけど(この一次ソースって言ってみたかったんですよ)
0648名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/25(土) 09:55:30.77ID:whv0W82F
そりゃ凡人にはwikiの改竄されてもなんの影響もないですからね
影響がない理由はゲームが一次ソースだからですけど(この一次ソースって言ってみたかったんですよ)
0651名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/25(土) 10:13:01.03ID:whv0W82F
例えば、以前にシュタゲのラストについて
「まゆりのビンタで世界線が変動。その変動した未来から再生されるDムービーが送信されてんだバカ!」
「シュタゲ0のアルタイルのラストはそれを踏襲してんだろうが」
って生意気にも書いてしまったんですけど。あのときは本当にごめんなさい

wiki改竄様が「ビンタで世界線なんてかわるのかなぁ?」って疑問を呈されたんですね
そのとき僕はおろかにもドラマCDでの世界線変動を根拠に「ビンタで世界線は変わる。それがこの根拠ね」って
書いてしまったんですけど

その後wiki改竄様がwikiを
http://masterwiki.net/steinsgate/index.php?%C7%AF%C9%BD
変動率1.130206〜1.130208 タイムトラベル(8月21日→7月28日へ)
変動率1.130209〜1.130211 タイムトラベル(7月28日→8月21日へ)
変動率1.130212 Cap11の世界(ビンタ後)、無限遠点のアークライト(ビンタ後)

このように改竄してくださったんです。
以前は上2行がなくてただ1.130212(ビンタ後)とあっただけだったんですけどね

ただこの改竄後も、現在ではビンタ後の世界線数値は1.130209なんで
https://www.gamer.ne.jp/news/201512030013/image/1/

凡人にはまったく影響がないんですね。だからあのwiki改竄様のすきにされていいと思います
0652名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/25(土) 10:24:28.79ID:whv0W82F
ちなみにwiki解散様がwikiを改竄されたのは、上に張った1.130209の画像が公開された後のことなんですよ
たしかこのスレの上のほうにもある「お前のレスはたった2行で矛盾している!」もこのとき生まれたんじゃなかったかな
強靭な精神力に脱帽します。
0654名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/25(土) 10:31:29.47ID:whv0W82F
考察スレは事実無根様とwiki改竄様の聖地なんで、目を覚ました僕にはとてもとても
書き込める場所じゃないです

今も考察スレには「Dメールって過去に着信するだけだよなぁ?」って超越者の方々が考察を書かれているんですけど
凡人にとっては「別の世界線に”着信”するんじゃなくて、あらかじめ送信結果としての世界線が用意されていて、
そこに切り替わるだけなんじゃないのか・・・?」と考えてしまってついていけないですから
0656名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/25(土) 11:37:56.60ID:whv0W82F
なかなか凡人の考えが理解しづらいようで残念です

代表的な超越者の方々には「事実無根」様と「wiki改竄」様がいらっしゃいますが
事実無根様は「公式資料集に回答があることを知っている
wiki改竄様は「ソース元どこだよ!」と指摘してくださる

この両者は凡人の目には矛盾しているんです。「事実無根」様は決して凡人(私のことです)の味方にはなりませんが
「wiki改竄」様を、言葉が悪いですがすごい馬鹿と見下されてる可能性があります。
もちろん実際にはそんなことなくてwiki改竄様を評価していると思うんですが

ただ当時の僕はおろかだったので、「事実無根」様にとってもこいつってすごいバカなんだろうなと考えてしまい
「馬鹿は馬鹿の味方なじゃないからな。気をつけろよ」って書いてしまってたんです。本当にごめんなさい

超越者の方々はそういう凡人にとっての常識をはるかに超越していたわけですから、最初から杞憂だったわけですが
仮にwiki改竄様が、自分が凡人とは別に「すごいバカだなこいつ」と思われてると知らないのなら
不遜にも可哀想だなと思ってしまっていたんですね

でも、安心してください。wikiが元の形に書き直されないってことは、
「事実無根」様にとってもwiki改竄様のされることはどうでもいいってことです。もちろん凡人にとっても。

wiki改竄様のスキにされたところで困る人いないわけですね。それがwiki改竄様がwikiを好きにしていいと思う理由です
0658名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/25(土) 12:49:00.65ID:whv0W82F
これは超越者の方々には申し訳ないんですけど
wiki書き直すってことは凡人の認識のほうが一般的ってことなんですよ

無印シュタインズゲートの売上が30万本ぐらいらしいので、おそらくは30万人と僕の認識は合致するんです。
だから目を覚ます前の少し前の僕は「間違えてた側が「ん?なんで?」って連投して煽れてるつもりってマジですげーな」って思ってたんですけど
今は本当、超越者の方々の超越した考察を披瀝できる機会がふえてありがたいです
0660名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/25(土) 14:01:15.03ID:whv0W82F
聖地で指名が! ただ残念なことに僕はもう目を覚ましているので聖地スレには書き込めないんです。ごめんなさい。
超越者の解釈は独特で「いいんだよね?」と確認している内容から異なる時点で、凡人と超越者では議論にならないんだと思います。

僕はこっちで超越者の方々の偉業をたたえる作業がせいぜいです。ご考察!がんばってください!
0661名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/25(土) 14:07:40.08ID:7l+D7wG0
>>643
ただ、この辺の話になると鬱々になる
話が多くなるのもあるんだよね。
ドラマCDだけでもフブキ、カエデの
親死んじゃってたり、柳林神社が
爆撃で破壊されてたりとヤバさが
分かる状況。
おかりんの拷問も確定してるしね。
0662名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/25(土) 14:36:11.12ID:whv0W82F
超越者の考察だと2025年の執念岡部はRSを起こした先で本編岡部の記憶を乗っ取らないよう過去に向かうんでしたよね
本編での世界線の選択肢はまゆりEDとトゥルーエンドの2択。必ずしも1.130205とは限らない
執念岡部もまた同様に1.130205に到達できるとは限らない。
と、いうかシュタゲ0ではおそらくしない(スターダストにはかがりがいるため)

どうやって変動先の異なる二つの世界をタイミングあわせてバッティングさせているとお考えなんだろうな
0663名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/25(土) 15:09:56.92ID:whv0W82F
どうやって二つの世界をバッティングさせてんだろうな?なんて疑問持ってる場合じゃなかった
聖地スレに新たな考察が! さっそくご紹介します

鈴羽「原因が変化することでさ、結果が”すでに同時に存在している別の世界線”へと変わっただけなの」

>君が何度も出してる鈴羽のセリフは正しくはこう言っていて、鈴羽は原因が変化すると世界線が変動するって言ってるよね
>原因が変化する、過去が変わると今の世界線が変動するってこと
>過去が変わると世界線が変動する=世界線が変動したなら過去が変わった証拠
>【Dメールは過去に届き、過去が変わり現在に影響が出ると世界線が変動する】
>wikiでもないし独特の解釈でもない、ゲーム内の発言が全てであって最初から議論の余地なんてないの

凡人には何一つ理解できない。いや書いていることはわかるんですが
シュタゲって1話で送信したDメールが存在してるのα世界線でしたよね?

で、送信前から可能性世界線(0.571015)には宝くじメールが受信していて、
ルカ子に購入を委託し買い間違えるわけじゃないですか

だからこの超越者の方が何をいっているのかわからなくて…

いや違いますね。これが「超越者!」
0664名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/25(土) 15:12:27.84ID:whv0W82F
あの迷惑になるからとご謙遜されてますが、
迷惑というか多数(シュタゲ購入者30万人)を混乱させるだけなんで、
今後はそっちにもこちらにも書き込みは控えていただけると…

超越者の方も凡人を混乱させるの本意じゃないと思うんですよね。気遣い無用なのではなくて未来永劫気遣っていただけますか?
0665名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/25(土) 16:13:31.03ID:whv0W82F
おかしいな俺未来永劫凡人を気遣ってほしいってお願いしたのに。書き込まないことが最善ですよ
でも一応、紹介します

>1話ならSERNはβでは岡部達に気付いてなかったがDメールが過去に送信されて過去のSERNが岡部達に気付き
>(Dメールによる原因の変化)、それがタイムマシン独占に繋がりディストピアのα世界線になった

これ超越者様は「事実無根」を発揮させてぼやかしてかいてますけど、凡人が書きなおすとこうなります

1話ならSERNはβでは岡部達に気付いてなかったがDメールが(α世界線の)過去に送信されるのは変なので
公式の回答に「Dメールの送信や削除は因果律を無視するよ」と回答があるわけですね。

ひょっとしたら同IDなだけの別人の書き込みか? 超越者を騙るとか許せないな。超越者様は凡人を気遣える方
未来永劫、考察スレにもこちらにも書きこまないようお願いします!
0668名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 11:49:53.25ID:nZKtyEyd
面倒くさくて草w
話題変えるわ

本作ではパラレルワールドや並行世界という概念は
否定されていて飽くまで世界は一つという設定だった
その反面、劇場版以降はそれこそ鈴羽のスイッチオンオフ設定に
よって、世界自体は存在し続けてるカンジになってしまった。

これいろいろ意見はあると思うけどぶっちゃけ
パラレルワールド設定と大差なくなるから
付けなくていい設定だったと思う。そもそも
シュタゲCMとかで何回も打ってるような
「世界は再構築される!」ってフレーズ
最初からあるやんけ!ってなるし、苦しい言い訳をすれば
最初からある世界に再構築されるんだよ云々いえるかもしれんけど
個人的には途中で設定を変えたと思ってるよw
0669名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 13:03:51.39ID:VpzMts1+
一応無印時点で他の世界も同時に存在してるって説明あるよ
可能性として存在してるだけで実在はしてないってスタンスではあるけど
シュタゲってパラレルを否定してる割には決定論的な部分あるからね
世界線毎に起きる事は全部決まってて世界線が変われば起きる事も変わるって説明がある
世界は再構築されるってのはあくまで岡部の主観で見た言い回しだからね
岡部からすれば確定してる未来が違う未来に変わるわけだし
0670名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 13:31:45.12ID:8Cp0V3hj
超越者様たちがご自分の考察を凡人共の解釈にすりよらせている姿がとても痛々しい
もっと自信満々に公式資料集にDメール送信と削除は因果律を無視するという回答をあえて無視して
送信した世界線の過去に着信するという超越者ならではの考察を
書きたい欲求をぐっと堪えて書き込まないでくださるのが一番なのに
0673名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 13:41:09.50ID:8Cp0V3hj
この「岡部の主観でみた言い回しだからね」がいかにも超越様らしく凡人は恐れ入るばかりです
おそらくは長年「未来と過去どの視点をとるかで観測している世界線は違う!」と主張されていた超越者様なのと推察します

書き込みの意図ははかりかねますが
ゲームを購入した30万人ほどの凡人共にとって世界の再構築を説明したのはジョンタイターを名乗った鈴羽なので
混乱を避けるためにもここに書き込まないようお願いできますか?
0674名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 13:44:06.84ID:nZKtyEyd
考察や補足とか知らんけど、俺の漫然としたイメージでは
「可能性世界」って例えば
・昼飯にラーメンとカレーどっちを食べよう。

ってなったときに、昼飯にラーメンを食べたとする
後から考えて「まぁカレーを食べてた可能性もあるな。
今となってはすでにラーメンを食べ終えてるから可能性はゼロだが」
みたいに世界線として実在するというよりは、ロジック的には
そういう世界もあったかもしれないってイメージだった。
それを踏まえて鈴羽の世界線の合流は、例えばそれから10年後に
〇月×日の昼ごはんは何を食べましたか?ってなった際に
別にラーメン食べてようがカレー食べてようが大差がないので
そういうのがどんどん合流していくイメージ
0675名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 13:48:16.11ID:nZKtyEyd
もちろんスイッチのオンオフが
「可能性世界」にあたるって説明はわかるんだが
それやるとシュタゲの独自性が薄れるというか
せっかくパラレルワールド否定して再構築っていう
あまり他のタイムトラベル(本作はタイムリープだが)で
出てこない設定を作った意味がなくなると思う。

ドラえもんでも「よっしゃ!パラレルワールドがバッドエンドに
なりそうだから平和な世界に移動する秘密道具持ってきたで!」
「やったぁ!で、この世界の人たちはどうなるの?」
「みんな死ぬ」
「じゃあダメじゃん!」
みたいな話があったけどあれと同じなんだよな
0676名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 13:51:51.89ID:nZKtyEyd
本作ではまゆりor紅莉栖の死が二律背反となっていて
どちらかを選ぶとどちらかは死に
その人物が生きてる世界は「存在しない」っていうのが
味になってたわけだ。

それこそ岡部の主観云々でいうなら鈴羽のバッドエンドルートみたいに
ずっとまゆりが生きてる世界を繰り返せばいいだけだし
そうじゃなくても「うーっす、今週はまゆり死んでたから
来週は紅莉栖が死んでまゆりは生きてる週にすっかぁ」みたいに
ちょいちょい世界線を飛び越えまくれば解決する話だからな

こういった選択肢を潰すためにも
今いる世界以外は存在しないって設定が必要不可欠で
一応スイッチオンオフでそれを補完してるのは理解してるけど
あれじゃぶっちゃけパラレルワールドと大差ない
0677名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 13:53:33.68ID:8Cp0V3hj
超越者様たちが「実は設定最初から知ってた」みたいにふるまう姿がとても痛々しい

凡人どもにとってのシュタインズゲートのついてですが
α世界線で説明される世界線理論ですが例外があるわけでなく最初からこの世界線理論にのっとって作品が作られています
従って30万人もの凡人にとってアクティブ名世界線が1本である以上、岡部の主観(失礼ですが爆笑)も1つきりです

ずるすぎるだろwとか超越者様が「さも抜け道を見つけたぜ」みたいな痛々しい姿をさらす必要はありません
凡人どもを気遣って未来永劫スレに書き込まないことが最善かと思います
0678名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 13:57:11.50ID:8Cp0V3hj
この辺超越者様たちにはいまいちピンと来ないかもしれませんが、
アクティブ世界線が1本って設定の作品で、岡部の主観が2つになるわけないじゃないですか
どっちかがオフ状態になってますからね。超越者様たちがご自分の考察を凡人どものものに
すり寄らせる必要はまったくありません

邪魔…じゃなかった場を混乱させるだけです。
0679名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 14:16:27.56ID:8Cp0V3hj
おそらく凡人が推察するに超越者様たちの脳内イメージは
「世界が無数にある」「オンオフでアクティブ状態の世界が切り替わる」

こうなっている者と思いますが、

実は凡人どもの認識は
「世界はひとつ」で
「スイッチのオンオフのように「元の世界」が「別の形に作り変えられる」これを凡人共は再構築と呼んでいます)」ので

超越者様たちのように「これじゃ結局パラレルじゃん」みたいな超越した認識ではないのですよ
SGに到達しているのは岡部だけじゃなくまゆりたち本人ですからね
0681名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 14:23:14.18ID:8Cp0V3hj
凡人共の認識では、SGに到達したという表現は「世界」を「SG世界線の姿に作り変えた」であるのに
超越者様たちが「これじゃ結局パラレルじゃん!」と書き込まれていたらすごく邪魔、じゃなかった混乱すると思うんですよ
え? まゆりたち救われてないの?って混乱してしまいますよね ※大丈夫。救われてます

ですから「スレに常識を超越した考察を凡俗のスレに書き込みたい」という欲求を
ぐっと堪えて未来永劫書き込まないようお願いします。
0682名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 14:37:43.10ID:VpzMts1+
>>676
世界線の仕組み自体パラレルワールドで、それを可能性世界線って言葉で「パラレルワールドじゃないよ、可能性があるだけだよ」って理屈なわけだし
再構築って言葉も過去で違う事したら同時に存在してる世界線に変わるって鈴羽の説明を聞いた岡部の返答だからね
世界線が変わったら起きる事も変わる、但し起きる事は世界線毎に決まってるからどんなことをしても(その世界線での)未来は変えられないって鈴羽は言う訳
でも当事者の岡部からしたら世界線が変わると確定した未来が別の確定した未来に変わるなら「再構成されるってことだな?」って言った
0684名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 15:25:27.12ID:8Cp0V3hj
バカからかうモード一旦オフ

パラレルワールドな解釈を延々としてた人達がようやく「なんか荒らし(俺のこと)が
言っているスイッチのオンオフって間違ってないっぽいと気付いて
自分のまったくゲーム中内設定とあってなかったパラレル解釈と設定のすり合わせを行おうとしてるわけだが

それが
「世界はひとつ。世界線変動が起るたびに世界が再構築されている。前の世界線は可能性世界線に戻る」
ではなく
「世界は無数にある。それが世界線変動のたびにアクティブ非アクティブに切り替わる」
パラレルだけど世界を無かったことにして(※再構築なんでなかったことにしてません)
だから世界はひとつ!ってことにしてるんだぜ!ってのが面白いよね
そこがパラレル要素を残すギリギリのラインなんだろうな
0685名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 17:06:56.51ID:nZKtyEyd
>世界線の仕組み自体パラレルワールドで、
それを可能性世界線って言葉で「パラレルワールドじゃないよ、
可能性があるだけだよ」って理屈なわけだし

なんかすごい屁理屈感があるなw
(批判とかではない)

なんというか、メタ的な視点でいうなら
やっぱり「え?別の世界じゃまゆり死んでるじゃん」に
落ち着くと思うわ。とくにゼロは作品を盛り上げるために
αβをうろちょろしてた感があるから、もうぶっちゃけ
パラレルワールドと大差ないんよ、って感じ。
まぁ劇場版のなんかよくわからんけど別世界に飛んだ!とか
作品としては好きで何回も見直してるけど
SF要素としてはダメダメだなとは思ってるw
0686名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 18:12:46.05ID:8Cp0V3hj
こんな風に間違いに気づいているだろうにあえて「再構築」のことをスルーしてるぜってやってるから「馬鹿」なんじゃなくて
こんな風にレスしておきながら、少し経つと「アルタイル側の由季の一人称をかえることで違和感を!」とかいいだすから〇〇なんよ

普通のプレイヤーは一人称の変化に「ひょっとしたら由季とは別人か?」と勘繰るからね。
だから「シュタゲ理解してるか?」って言われるわけな
0687名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 18:35:36.52ID:nZKtyEyd
>>686
一人称は例えだが、他のゲームなら気付かれるかもしれんが
このゲームなら「ん?なんか世界変わってる?」のほうが
先に来るだろうよ

一人称じゃなくてもなんでもいいけど
その言い分って「馬鹿野郎、手がかりを描写したら
読者に推理されてしまうだろw」とかいって
一切何の描写もせずに犯人を暴いちゃう推理小説と
同じなんだけど、その辺はちゃんとわかってるよな?

さいごにプレイヤーに
「あぁ!!こいつらルートによって別人なのか!
してやられた!!」って思えるようにしとかないと
「こいつ整形で別人だったんですよ!(ニチャア」
「あ、そう。ついでにダルがSERN職員だったって設定も
つけとこうぜ、まゆりは火星人だったってのもいいな」
こんなもんよw
0688名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 18:46:00.16ID:8Cp0V3hj
いやそういうのもいらんのよ。
お前らにとっての荒らし(俺のこと)がいないときのお前らの頭の悪さを問題にしてるんだから

それにそういうレスは自分の間違いに気づいたやつのレスだろ
お前らの反論は「わかる? 私たちは出来る出来ないの話をしてないの。わかったかな低次元くん」だっただろ

そういうレベルの低さが問題なわけ
0691名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 19:50:30.56ID:8Cp0V3hj
スレが機能しているかどうかでいえばずっと前に終わってるぜ
アニメスレならいざしらずゲームスレでパラレル解釈を平然としているやつがほとんどだった時点でな
0693名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 20:58:21.65ID:8Cp0V3hj
その平和なスレってのは、プレイしてないやつが妄想で語るスレだったわけだろ
必要も意味もないよ

それともまだ「執念岡部と本編岡部の間には本体なんて概念が無いと思う」とかこっちにかくつもりかよ
あれプレイヤー全員笑うからな
0694名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 21:07:34.78ID:8Cp0V3hj
知識別 シュタゲの理解
アニメのみの場合 
「岡部は過去の自分を騙すことで因果が成立する! 執念岡部はRSを起こさないよう過去へ向かった!」
ゲームをプレイしている場合 
「スイッチのオンオフはわかるけど、なんでDメールの削除でβに戻るんだ?」
「なんでもSERNに見つかる前に削除することでβに戻るとかなんとか…」
公式資料集を読んでいる場合
「Dメールの送信や削除は因果律無視するって」
「あー 鈴羽の結果が存在している世界線へかわるってあれ本当にそのままでいいのか。
それでβで送信したのがα世界線に着信してんだな」

このスレの場合
「α世界線の0.000000%は別の岡部が観測している!! 執念岡部はβ世界線を観測!
だがどの世界線も同じ未来にいきつく! これが私の考える世界はひとつ!!」

「そのシュタゲ年表どこよー。ねぇそれどこよー」

要らないと思いまーす
0695名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 21:41:24.53ID:kVcYdsBI
>>692
シュタゲ自体が廃れつつある中でこのスレがファンの交流できる唯一の場だった気がしなくもない
それがあの自覚のない荒らしにめちゃくちゃにされて終わりを迎えるなんて、悲しむに余り有る
彼は自分がどれだけ害悪な存在か、いつの日か自覚できるといいんだけどね……
0696名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 21:42:14.32ID:nZKtyEyd
まぁ証拠もない妄想だから取り合っても仕方ないけど
よしんば資料集等が実在するとしても
本編にいれてなかったらただのゴミでしかないだろ…

(設定厨には申し訳ないけど、俺は本編中で描かれてないことを
あとからインタビューや資料集で喚かれてもカウントしないクチ)
0697名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 22:40:11.86ID:8Cp0V3hj
よしんばらずともこのスレの主張は論外なものばかりだろ
俺は別になぜβに戻るのかって疑問に持ってる人を馬鹿扱いはしないからな
俗説をいっていても笑わない。
ただ公式の回答の是非はおくとしてもβ世界線で送信したメールがαに着信している事実を無視するやつは笑うがねw
0698名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/26(日) 22:40:12.43ID:8Cp0V3hj
よしんばらずともこのスレの主張は論外なものばかりだろ
俺は別になぜβに戻るのかって疑問に持ってる人を馬鹿扱いはしないからな
俗説をいっていても笑わない。
ただ公式の回答の是非はおくとしてもβ世界線で送信したメールがαに着信している事実を無視するやつは笑うがねw
0700名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 09:03:26.68ID:Ed8naS8N
度量のでかいとこアピールしようとして滑ってるあたり本物感あるな
そもそも匿名掲示板でイキり出す小者ムーブしてる時点でね…
0701名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 09:20:01.51ID:uKlBBnQ3
ゲームの設定ごときでイキってると捉えてるのがもうね
ゲーム情報をwikiに纏めたのも(改竄ではなく)
年表まとめたのも俺じゃないんだぞ

俺がいちいち指摘しないでも、そっちがアホなのは確定してるんだからな
0702名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 09:25:59.27ID:uKlBBnQ3
何度も言うけど、俺は自分でたどり着いたシュタゲの真実で、お前らにマウントとってるわけじゃないからな
俺の書いていることはゲーム内で説明された事実や描写や公式の回答
どれも俺以外でも確認できる客観的な事実で、wikiは有志がそれを纏めてるだけ

ドラゴンボールのスレで
ドラゴンボールってのは7つ集めると神龍を呼び出せて、なんでも一つ願いをかなえてくれるんだよ!
って書いたところで、普通に知ってるて返ってくるよな

あれこれマウントとれてるか?w
0703名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 12:35:20.22ID:iJtioJCn
すまん
ところでこの人が言ってる「βからαに着信」って何のこと言ってんの?
まゆり死亡世界から一番最初のラジ館前でダルに送ったメールのこと
いってるのか?だとしたらαとかβとか関係なく
当然届くだろ?としか思えんのだが
0705名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 13:24:33.96ID:uKlBBnQ3
ここに「本編岡部と執念岡部の間には、どちらが本体とかないと思う」と”書けてしまう”ように
自分たちがまちがっているとは露ほどにも思っていないからだよ
0706名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 13:51:51.16ID:vgFj4Rz8
だからその辺の話聞きたいから考察スレのほうに来てよ
合ってるとか間違ってるとか以前に詳しく聞きたいだけ
詳しく聞けば納得できるかもしれないし
0707名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 14:18:44.87ID:uKlBBnQ3
ゲームプレイした人なら、絶対に書かないようなことだから、
シュタゲプレイしてもない人がここに書くなよって話をしてるんだよ
0709名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 16:07:16.14ID:uKlBBnQ3
考察とか言っている時点で本当に理解してないんだと思うが
シュタゲの内容一切関係ないんだよ

1 βからαへDメールが着信している
2 公式がDメールは因果律を無視するよと回答する

3 Dメールが変動後の世界線へではなく送信元の過去に着信し、過去改変を起こしていると主張する

3の主張しているやつは〇〇〇〇な。ゲームスレだからゲーム設定を何度も書いてるだけで
〇〇な箇所はゲームと直接関係しないから

簡単でしょ? あれまだわからない?
0711名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 17:35:59.24ID:uKlBBnQ3
そのバカほどペラペラ語りたがるが正しい場合
このスレに「私が思うに本編岡部と執念岡部の間に本体って概念は無いと思う」ってバカな書き込みされないはずなんだよ
アクティブ世界線1つだけだからね。

これも何度もいうけど、俺の考察ではなく作中に語られてることだから
俺が指摘するまでもなくここの住民がバカなんだよ。このスレの馬鹿さ加減に俺は関係しない。ここ大事ね
0714名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 22:26:48.18ID:uKlBBnQ3
バカを教導してやってるボクちゃん偉いねぇって
まだ自覚できないんだろうけど
公式にDメールの削除は因果律を無視するとあるのに「Dメールは因果律を無視していない」という説明をはじめるの
馬鹿ってレベルじゃないからな。もっと症状は深刻だぞ

A「ゲーム開始の世界線は?」
B「1.130426です!」
A「世界線1%台をなんという?
B「β世界線です!」
A「メールが着信した世界線数値は?」
B「0.571024です!」
A「世界線0%台をなんという?」
B「α世界線です!」

公式「Dメール着信は因果律を無視するよ」

〇〇「いいか! Dメール送信は因果律を無視しない! 今からそれを教えてやるよ!」

馬鹿を教導ってほどぬるい症状じゃないぞ
0716名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 22:33:40.83ID:q0yjhR5o
よくわからんが世界線ごとの人物は完全に別人って考えなん?
たとえばAという人物の世界線aの状態Aa、世界線bの状態Abって、同じAという木から生えた別の枝程度の話だと思うんだが…
一生懸命粘ってるとこ悪いんだけど正直「親指と人差し指のどっちが本体か?」ってナンセンスな議論にしか思えんのだけど
0717名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 22:43:43.07ID:uKlBBnQ3
ほら。バカどもが普通におかしな考察を書くから、プレイしてない人が混乱してるじゃないか

シュタゲではジョンタイターを名乗る鈴羽が
「世界線変動が起ると世界が再構築されます。その際、世界線にあった記憶に改竄されるのです」
と@ちゃんねるに投稿するんだよ

@チャンネルに書き込まれたその説明を読んだ岡部が
「宝くじの実験前の記憶をもっていることに困惑しジョンタイターに相談する」という流れ。

だから世界線ごとに完全に別人とかではなく、基本的にαとβともに同じ人物の記憶違い
まゆりも岡部もダルもαやβやSGで別人ってことはなくあくまでも記憶が改竄されているだけ
0718名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 22:46:26.94ID:q0yjhR5o
じゃあ結局「本体って概念は無い」でFAじゃないのん?
0721名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 23:03:41.07ID:uKlBBnQ3
まだ自覚できないかぁ

wikiに情報まとめたのも、公式資料集をだしたのも、世界線理論をスイッチのオンオフに例えたのも
”俺”じゃないだろ。俺の考察じゃないからな。

ゲームスレでゲームの内容に情報強者とかないからな
0722名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 23:08:57.57ID:q0yjhR5o
>>721
やっぱよくわからんが、情報そのものはそうでも
たぶんキミの解釈が独特過ぎるんじゃないかね
あとは解釈によってどうとでもとれる部分を独善的に決めつけ過ぎてるきらいがある印象
0724名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 23:27:34.21ID:wsDxMVDV
>>714
公式が言ってるのは「Dメールの送信や取り消しは因果律を無視した世界線変動を引き起こすこともある」な
Dメールそのものが因果を無視するなんて言ってないぞ
鈴羽は「原因を変えると結果が変化する」と言ってるし資料集でも「現在が過去を改変して因果を無視した改変が起きる事もある」って言ってる
結局のところ世界線が変動する原因は過去が変わったからだろ、各種wikiにも同じような説明が書いてある
付け加えるとDメールは過去に届くってのが公式の説明だし
0725名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 23:33:34.66ID:uKlBBnQ3
あと解釈によってどうとでもとれるって発想が未プレイの誤解でね
ゲームの設定って、きちんと理解してもらわないと
ゲームそのものを楽しんでもらえないからプレイヤーごとに解釈がブレるってことはないよ

具体的にはスイッチのオンオフかな。世界線理論をスイッチのオンオフに例えたのはプレイヤーでも
その説明をきいて「それは違う!」となる人はいない。

・上に書いた世界の再構築と記憶の改竄
・「0.000001でもズレたら別の世界線。前の世界線は可能性世界線に戻るんだよ」
・結果が同時に存在している世界線へきりかわるだけ
・宝くじの相談のとき「友人が買い間違えを起こすことが”前提”の世界線へ変動したんだ!」と解説
と説明あるからね。買い間違えたから…ではなく買い間違えることが前提ってのが大事

この説明を知っている人は、みなスイッチのオンオフに納得するよね。
0726名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 23:43:47.24ID:t/ZR73Qz
>>725
スイッチのオンオフによる状態の変化でしかないなら、やっぱり「本体」なんて概念ないやんけ
ID:uKlBBnQ3的には「最後の状態」を本体と定義してるのかもしれんけど
0727名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 23:49:12.69ID:wsDxMVDV
>>725
>・宝くじの相談のとき「友人が買い間違えを起こすことが”前提”の世界線へ変動したんだ!」と解説
>と説明あるからね。買い間違えたから…ではなく買い間違えることが前提ってのが大事
過去が改変されて買い間違えたから世界線が変動したんじゃなく、クジを買い間違える世界線は既に存在していてそこに変動しただけってことね
その既に存在してる世界線に何で変わったか?それはクジを買わなかった世界線からクジを買うように過去を改変したからだよ
どうやって改変したか?過去に届くDメールを使ってだよ
0728名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 23:50:12.92ID:uKlBBnQ3
え? パラレル解釈してたやつが今更設定にすり寄るの? それ無理あるだろ
0%は0%の岡部が観測している!って言ってたわけだろ
0729名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/27(月) 23:55:12.59ID:uKlBBnQ3
>>727
だからお前は書き込むなってのに。お前だけひとり飛びぬけてて、お前と同じ側にいると思ってるやつがアホさらすんだよ

健常な過去改変
過去に着信→行動変化→歴史改変→世界線変動

シュタゲの場合
変動後の世界線の過去に着信→Dメールの指示に従う→世界線変動せず

これが因果を無視するって意味な。公式の回答に因果を無視することもあるってのは
本来送信元に着信して行動変化を起こすのが正しい過去改変だからだ

シュタゲのDメール送信は、世界線変動を起こさないものを除くとみな変動後に着信してるんだよ
それは鈴羽のいう「結果が同時に存在している世界線(可能性)に切り替わっているだけという説明と合致する
0730名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 00:02:33.07ID:/GtevpHJ
で、振出の戻るが
ゲームの設定の話をしつこくしているようで実はそうではなくて、もうずっと前からずっといっているんだけど

βからαへ着信しているのを知っていて、公式にDメール送信は因果を無視して変動を起こすこともあるとしっていて
それでもなお「Dメールの着信は送信元の過去」であると破綻したことを書いてくるのは賞状として割と深刻だから
病院いってきてねって話な

ゲーム関係ないからね
0731名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 00:11:55.06ID:ovRmSInw
>>729
Dメールが変動後に着信するならラストのムービーメールはどうなる?
変動後に着信するならあのメールはSG世界線に届いてないとおかしいだろ
0732名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 00:18:35.68ID:/GtevpHJ
だから、おかしな反論をしてくるなというのに
過去に着信しているのは”事実”な。なんでそこにくいつくんだよ。
クリスが刺されたってDメールをα世界線のダルが3つに分かれた状態で受信してるのをなかったことにするな

ちなみに未来からの現在へのDメール着信は、過去改変にあたらないだろ。未来視点とかいいだすなよ
0733名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 00:30:03.67ID:ovRmSInw
>>732
君の主張は「Dメールは変動後の世界線に届く」だろ
でもムービーメールは変動後のSGには届かず変動前のβに届いた
この描写があるなら最初のDメールも変動後のαじゃなく変動前のβに届くのが道理だろ
0734名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 00:32:37.46ID:/GtevpHJ
怖い。βからαへ着信しているダルへのメールが完全に無視されている…
で、しかも俺の主張ってことになってる…
0735名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 00:44:27.64ID:ovRmSInw
>>734
確かにβで送られたメールがαのダルのケータイで確認出来る
でもそれがβからαに着信したと何で断定出来る?
SGに変動するきっかけになったムービーメールは変動前に着信してるのになんで最初のDメールは変動後に届いたと言い切れるんだ?
0739名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 01:01:38.16ID:ovRmSInw
>>738
もう一度聞く
何でムービーメールは因果律を無視してSG世界線に届かなかったんだ?
因果律を無視したことがβからαに届いた理由に挙げるならムービーメールが因果律を無視できなかった理由はなに?
0740名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 01:06:11.78ID:/GtevpHJ
だから、Dメールの着信をうけた岡部のどこが過去改変されているかまずはそこから指摘してくれよ
どこが1.130212の過去と改変されたのか
0741名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 01:13:24.97ID:ovRmSInw
>>740
紅莉栖はラジ館で刺されて死んだのが過去に向かう前の世界線
過去に向かった岡部は紅莉栖を助けようとしたが失敗
もう一度過去に向かい紅莉栖がラジ館で刺されず死なないようにした
それでムービーメールが因果律を無視出来なかった理由は?
0742名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 01:15:05.10ID:/GtevpHJ
だから抽象的なことを書かずに世界線数値を出して、具体的にここがDメールで変化したと書いてくれよ
お前のいうムービーが因果律を無視の意味がまったくわからないから
0743名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 01:26:36.75ID:ovRmSInw
>>742変動率1.130205 紅莉栖エンド世界、Cap11の世界、無限遠点のアークライト
変動率1.130206~1.130208 タイムトラベル(8月21日→7月28日へ)
変動率1.130209~1.130211 タイムトラベル(7月28日→8月21日へ)
変動率1.130212 Cap11の世界(ビンタ後)、無限遠点のアークライト(ビンタ後)

変動率1.130212から過去に向かい、8月に戻る途中でβからSGに変動

>お前のいうムービーが因果律を無視の意味がまったくわからないから
意味が分からない?Dメールが因果律を無視するから変動後に着信するというのはそちらの主張だぞ
だからこちらはムービーメールが因果律を無視できず変動後のSG世界線に届かなかった理由を聞いてるんだが?
0745名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 01:48:40.87ID:ovRmSInw
>>744
1.130212は岡部が紅莉栖救出を一度失敗してビンタされた世界線で、この世界線はムービーメールが送られた世界線と恐らく同一世界線
鈴羽は一度失敗しないと駄目だったと言っているしムービーメールの岡部も紅莉栖を救えなかった15年後のお前自身だと言っているから
送信した岡部のいる世界線の2025年から2010年に届いてる
そしてこのメールを見た岡部が紅莉栖がラジ館で死なないようにしつつ中鉢論文が燃えるように過去改変したからSGになった
そちらの主張通りDメールが因果律を無視して変動後に届くならムービーメールもβではなくSGに届くのが道理だろ
でもそうはならず変動前のβに届いた
そちらの主張とは異なりムービーメールが変動後に届かなかった理由は何故?
ちなみに動画内でムービーメールとDメールは同じ原理とも言っている
0747名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 02:11:12.65ID:ovRmSInw
>>746
書いてあるだろう
1.130212は岡部が紅莉栖救出を失敗して中鉢論文がロシアに渡った世界線
その世界線から紅莉栖を助けて論文も燃えてロシアに渡らなかったという変化が起きた
どうやらムービーメールが因果律を無視出来ない理由は説明出来ないようだ
このまま問答を続けても意味無いね
0748名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 02:16:55.09ID:/GtevpHJ
ピンとこないなら宝くじ実験の世界線に置き換えるか
0.571015 実験後。岡部に未来からメールが届く「もう一通送信しろ」

さてこのもう一通送信しろのDメールのどこに「過去改変を起こす要素がありましたか?」
これね。
0749名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 02:22:56.20ID:/GtevpHJ
シュタゲを現在改変ゲーではなくてループ構造で解釈しているやつが、この手の勘違いをよくするんだ
未来からのDメール送信は過去改変にあたらないだろ。
0751名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 09:18:05.49ID:/GtevpHJ
結論はゲームをプレイせずにシュタゲの内容をよく知らない人が、アニメの知識でこのスレに書き込まないことかな
アニメだけの人はループ解釈になりがち。同じDメール削除でもまゆりEDになることもあると知らないからな

未プレイな人が上に張ったシュタゲ年表も、今では数値異なるからね
https://www.gamer.ne.jp/news/201512030013/image/1/

上の年表もビンタで世界線変動がおきてるかどうかの根拠にはなるけどね
0752名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 09:51:50.66ID:/GtevpHJ
https://w.atwiki.jp/stein_sgate/pages/71.html#id_852e90b2

>Q:紅莉栖を救うのに一度失敗した時だけ、未来からのムービーが再生できるのはなぜ?
>A:一度失敗した時の世界線の未来岡部だけが、ちゃんと再生できるDメールを送ってくるから。

>1話での砂嵐ムービーDメールが送られてきた時の世界線は、23話の世界線とはダイバージェンスが違う。
>01話:1.130426…紅莉栖が死んでいるのを岡部が目撃(死因不明)
>23話:1.130212…岡部が紅莉栖を殺し、救うのに失敗し8月に戻った
>どちらの世界線でも岡部は2025年にムービーメールを送信するが、紅莉栖を救うのに失敗した経験を持つ岡部だけが
>未来から砂嵐ではないムービーDメールを送ってくる。

>公式年表では1話の延長線上には、紅莉栖を犠牲にしてまゆりを救ったまま、
>鈴羽が8月のラジ館にやって来ない(7月には現れる)、オペレーション・スクルドの行われない世界線がある。
>紅莉栖を諦めてまゆりと共に生きて行く、所謂まゆりルート)
>つまりこの1話時点の世界線の未来岡部は、紅莉栖を諦めて救助計画を立てない為、
>送られてきたムービーも紅莉栖救出作戦を伝えるものではない。
>何らかの別の目的でムービーDメールを実験して過去の自分に送信していたのかもしれない。
>内容が砂嵐なのは、実験目的だったためか、意味のあるムービーを送信する技術がこの世界線では完成しなかったためか?

1話と23話では世界線数値が違う。そのため送られてきたメールも異なる。
これがアクティブな世界線は1本だけと理解しているシュタゲプレイヤーの基本的な考え方ね。
0754名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 10:08:54.84ID:SYFf1UrS
そもそも最初のDメールが因果律を無視して無い件w

これがエシュロンに捕捉され、岡部がSERNに捕捉される前に消去する可能性も生まれたから、αとβに世界線が大分岐したんだからな?
0755名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 10:46:15.86ID:/GtevpHJ
普通、間違ったパラレル解釈してた人が「スイッチのオンオフ」をしって自分の妄想を設定にすり寄らせる場合
多少なり設定に近しいものになるんだけど。(結局は再構築を無視しているため無理はでる)

お前の場合、どのタイミングで自分の間違いに気づいたにしろ(今日、昨日ではなく)
Dメール送信と削除の説明を知りながら「送信元の世界線に着信する」という破綻している主張で
まぜっかえそうとしたいのか設定をすりよらせようとしてんのか知らんが

明らかに作中と破綻している返しになるわけ。
だから「〇〇と自覚してしかるべき場所で治療をうけてきたほうがいいよ」
となるわけな。主張が破綻しているのは昨日今日じゃないからな
0758名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 13:44:14.10ID:ERtq3aYp
シュタゲのドラマCDは本編に組み込んどけよってレベルのものが多い
それを店舗特典やら数量限定にしてるのも勿体なさ過ぎたし、理解度や解釈の違いを引き起こしている気もしないでもない

ただしこの長文の人はおいといて
0761名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 14:41:19.92ID:/GtevpHJ
ちがうな。これじゃあついてこれないか。もうちょいレベルをさげて

>>603
>Dメールは送信世界線の過去に送られてそれを元に改変が起きれば世界線は変動する
>Dメールの送信によって因果律を無視した改変が起きた場合でも”送信世界線の過去に着信→過去改変→変動”の過程は変わらない

https://img.atwiki.jp/stein_sgate/attach/69/617/sekaisen22.png
作中のDメール着信と全く違うよ。多分、本当に気づいてなかったんだな。考察スレでID変えてフォローしてら
0762名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 15:37:45.13ID:hSJw1i9g
あれれ「因果律を無視して届く」から「基本は因果律に沿って届く」に主張が変わってるぞ

公式はDメールが別の世界線に届くことに関して無印の頃から細かな設定はないと回答していた
因果律を無視するというのは送信履歴は無いのに着信履歴があることに関してだったよね
0764名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 16:01:38.24ID:/GtevpHJ
>>603は俺じゃないからね
画像の年表をみれば
>Dメールは送信世界線の過去に送られてそれを元に改変が起きれば世界線は変動する
>Dメールの送信によって因果律を無視した改変が起きた場合でも”送信世界線の過去に着信→過去改変→変動”の過程は変わらない
これがおかしいとわかるよね
0765名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 20:20:41.01ID:2al5GlyG
細かな設定はないのに「因果律を無視して届く」というのを公式回答と誤解させる発言はアウトだろ

>>503は個人的考察なのでおかしいとおもわない
でも個人的考察をwikiにあるからと言って大多数の合意を得たとしても真実とは限らないことを理解できないのはおかしいと思う
0766名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/11/28(火) 21:36:18.97ID:/GtevpHJ
いいえ
>Dメールは送信世界線の過去に送られてそれを元に改変が起きれば世界線は変動する
作中では送信世界線の過去に届いてないのでおかしいんです。大多数の合意とかではないです。
0771名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/12/20(水) 21:26:16.38ID:NYzV/iac
《独占》声優・宮野真守が離婚していた「お互いの将来のために決めました」所属事務所認める

『マモ』の愛称で知られる声優・宮野真守が、2008年に結婚を発表した女性と離婚していたことが、『NEWSポストセブン』の取材でわかった。
本人また所属事務所も事実を認めており、円満に夫婦生活を終えたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4675a00d14a12fae2b7583096a1066762fdd4833
0774名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/12(金) 18:41:48.37ID:fQK6/Pbo
もうなんか、さすがに懐古とかそういうレベルになってきたな
>シュタゲ

もうどうしようもないんじゃないか
紅莉栖の中の人とかもう半引退状態だろ…
0775名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/13(土) 14:00:22.44ID:g77rA+Pc
作品ができたこと自体が一種の奇跡
だからな。
その後の制作陣の様子見る限りは
かなりグダグダしてるし過去の遺産を
食いつぶしてる感じがあったかなー。
0776名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/13(土) 14:58:37.84ID:xvZ1No20
だーりんみたいな色々な世界線のゲーム出せばよかったのになんで出さなかったんだろ
ストーリー微妙でもキャラゲーとしてちょっとは売れたんじゃないかと思うのだが
ところでエリートゼロとシュタインズ○○はどうなったの?
0780名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/16(火) 22:23:20.52ID:B0iVodlU
ふと思ったんだがシュタゲ0で、
岡部がダルやマホにタイムリープマシン改良版(二週間とべる)のシステムと設計を頭に叩きこめば、もっと有利に行動出来たのでは?
0789名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/21(日) 21:31:22.15ID:OcBx6/p7
壊れたレコードry だけど
暗黒次元はアニメ化してほしかったわ
前半はスパイ物としてとりあつかって
後半からCDのとおりSGオカリンが転移(?)してくるって
作りなら結構いい線行くと思うんだが

なによりゼロみてると
オカリン萌郁ペアが結構ウマがあってて好きだった
無印で萌郁さんルート削除されたのホント泣ける(´;ω;`)
0801名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/26(金) 18:45:21.57ID:KqaycrTi
元々が2010年だの2011年だのが舞台だから
時間がたつにつれ、続編を作れなくなっていくという…

シュタゲより前にやってたハルヒとかは
別に年代指定してないから、いきなり新作やり始めても
違和感なく続編やれるけど(主演の中の人引退したんだっけ?)
シュタゲは2010年2011年しばりがあるから
当時は「現代」扱いだったシナリオがホワイトアルバムみたいに
「過去」を取り扱った話。みたいになるな
0802名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/26(金) 21:01:56.83ID:BK+ma54X
当時のケータイはガラケーだったのがそこから数年でスマートフォンに取って替わられたし
オマエモナーみたいな2ch語録も2011年あたりを境にほぼ死滅して淫夢語録に取って替わられたし
続編なんてもうとっくに作れない過去の話だよ
秋葉原もオタクの街じゃなくなってきてるし
0807名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/27(土) 22:15:26.33ID:cU6sTnsG
Steins;??の年代どうするって話だけど、現実的には2024年くらいなら描けるんじゃないかいと
カオヘが2009年設定、カオチャが2015年設定みたいに時間が空くと仮定すると、今から2016とかは難しいし2020年くらいかと最初は思った
けどそうなると、ロボノDaSHと被っちゃうから、その数年後の2023~2025年くらいが新しいストーリー作るならいいんじゃないかと
まああんまり遅くてもアノコと被っちゃってそれはまたダメなんだけどね
0809名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 00:00:24.05ID:z4Z15Rgr
でも俺たちはあのラボメンがみたいんであって
世界的に続き物でも新キャラたちの話が見たいわけではないからな…

個人的にはなろう界隈ではオッサン主人公とかブームだし
オッサンオカリン主人公続投でもいいとは思うけどw
0810名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 00:05:29.63ID:z4Z15Rgr
曲といえば「マスカレード」って
子供向けアニメのテーマソングって設定だけど
あんな曲こども向けアニメで流れたら子ども困惑だろw
昔子供向けアニメで流れた「Sexy,Sexy」かよw
0815名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/02(金) 04:14:13.26ID:W9iiRXHO
疾風迅雷のナイトハルトみたいにほんのちょっとだけ、しかも関節的に出る感じで頼むわ
アノコの紅莉栖みたいに本編に絡む感じは過去作に頼ってる感じがして、なんだかなって思う
0816名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/02(金) 07:45:59.38ID:NtFllL35
最近は全部そうだろ…
無印シュタゲのカオチャネタだって
サラッと触れてる程度だったのに

そもそもアベンジャーズシステムを目論むこと自体が
う〜ん…って感じだしな
0818名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:24:14.45ID:UBHT4fNh
ささきむつみ絵の紅莉栖や
夜には出なかったが吉田糺絵の咲畑さんや澤田きゅんというものがありましてですね
0820名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:52:45.37ID:p1NEqr1R
もしアベンジャーズシステムが実現するなら
集大成作はどういう風にやるんだろうな?w
誰かひとりの絵柄を採用しても他のファンから非難が出そうだし
いっそ全員の絵柄の平均的な第三者を雇うのが無難かもしれんけど
個人的には絵師5人全員雇って違う絵柄同士でミックスさせてほしいw
0830名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/06(火) 21:14:47.94ID:0+Rhlr6G
>>828
舞台が2026年という話で発売日じゃないぞ

発売に関してもアノコは2014年から8年かかってるけど
その間に4本作品出してるので実績ベースだと2年毎に一本出せてる

コレ書き込んでて思い出したけど
シュタゲゼロって発表から発売まで9ヶ月しか無かったよな
下の記事で2024年に新作出ると聞いて流石に御冗談をと思ってたけど
アノコから2年経とうとしているしマジで来るのかシュタインズ・ゴッド……?
https://s.famitsu.com/news/202312/29329174.html?page=17
0833名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/06(火) 23:25:47.77ID:0+Rhlr6G
>>831
>弊社、代表作でもある『シュタインズ・ゲート』が15周年を迎えます。
>これに合わせさまざまな展開やタイトルなどもいっしょにお届けできるかと思います。
>お待たせしている完全新作など、盛りだくさんの内容を準備していますので15周年イヤーをいっしょに盛り上げていただけると幸いです。

文章全体で見るとシュタインズ◯◯◯では?

あとメモオフだけじゃなくてコープスパーティーも2024年に発売されるので
仮に続編がシュタインズ◯◯◯以外だとしたら2本じゃないと計算が合わなくなる
(インタビュー答えてる人が自分の担当している仕事だけ語ってる可能性もあるけど)

>あっと驚くような作品

という話もシュタインズ◯◯◯のデザインコンセプトを指してのものな気がする
0835名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/08(木) 08:37:32.30ID:kXetMO5H
そよぎ『シュタインズ・ゲート』 難しい髪の色合いを見事にウイッグで表現!
高い色彩センスで「牧瀬紅莉栖」を3次元に具現化【コスプレ図鑑】

コスプレイヤーのそよぎさんが『シュタインズ・ゲート』牧瀬紅莉栖のコスプレ写真をSNSに公開した。
麗しい視線の神秘的な表情。光の陰影を生かした見事なコスプレにフォロワーからも「カッコイイ」
「めっちゃ綺麗で思わず息をのみました」「淡い光の入り方がとても素敵です」「クリス、綺麗ですね」と称賛するコメントが相次いでいる。

そよぎさんは牧瀬紅莉栖コスプレに関するこだわりをこう語った。
「ウイッグの色はこのキャラクター(牧瀬紅莉栖)の絶妙な赤茶色に近づけようとかなり時間をかけて厳選しました。

あまり自分自身が2次元顔(?)、コスプレ向きな顔立ちではないので、まるで2次元みたいなコスプレ写真!よりも、
もし3次元にこのキャラクターが実在したらこんな感じかな?というのをいつもイメージしてウイッグセットやメークをしています。

それとこの時の写真ではカメラマンさんが持参して下さった作品内で出てくる携帯電話のレプリカを持っていますので見てみてください!」
背後から差し込む光がキャラクターを見事に浮き上がらせる。
ウイッグカラー選択やメークの際に示されたそよぎさんの高い色彩センス。
3次元に具現化された幻想的な世界観に引き込まれる。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/06/kiji/20240206b000413H5003000c.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/21d93f423e866a1e33e35fb3991d35b3e75eb495
0840名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 18:47:40.39ID:tNdWE9AF
ゼロダーリンは見てみたいけど
ゼロエリート望んでる人は何が見てみたいんや?

無印エリートは各ヒロイン個別エンドをちょっとながらでも
アニメで見ることができるってメリットがあったけど
ゼロはほとんどエンディング分岐ないから
(とくにアニメ版はかがりルートを横断してるから)
新規追加のシーンでパッと出てくるのは
まゆりの友達が廃人になるシーンしか思い浮かばない
0842名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/15(木) 12:54:45.41ID:Vw9UuVRh
俺はバットエンドルートが観たいんだよ
岡部が自衛隊に護衛されて一月かけて沖縄まで行く話
かなりショッキングな内容だったんで印象強い
0844名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/26(月) 23:30:14.38ID:kLJsB5Ez
「伏線回収」「まさかの退場」記憶を消してもう一度見たいアニメ3選 初見の衝撃をもう一度!

本当に好きなアニメは、繰り返し観ても楽しめるものですが、初めて観たときの衝撃を忘れられない作品も多いのではないでしょうか。
「これ、伏線だったのか!」という発見や、「まさか、メインキャラだと思っていたのに退場するなんて……」
といった予想もしなかった展開から受ける衝撃には、当然、「初見」のときが最高にドキドキするはずです。
ファンが「記憶をなくしてもう一度観たい」と称賛するアニメを3作ご紹介します。

最後に、ゲームが原作のアニメ『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』です。
主人公の岡部倫太郎は、自称「狂気のマッドサイエンティスト・鳳凰院凶真」を名乗る、いわゆる「中二病」の青年です。
岡部は自らが立ち上げたサークル「未来ガジェット研究所」の仲間たちとともに、偶然、タイムリープができるマシンを開発してしまいます。
しかし、未来を変えてしまったことで大切な人を失った岡部は、孤独で過酷なタイムリープを繰り返すことになります。

第1作の第1話が、全編にわたる伏線を多数含んでおり、第2作の最終回まで観たあとで、再度1話から復習したくなります。
本作は『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』、TVアニメ第2作『シュタインズ・ゲート ゼロ』も制作されました。
「全話観返したあとで、記憶をなくしてもう一度観たい」作品のひとつです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8554befc859213f83ee3fb8520ee56c52a52906b
0849名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/29(木) 09:05:21.36ID:1kF+3sRi
>>780
タイムリープマシンて、紅莉栖が全ての世界線で「48時間以上の遡行は行わない。行った場合はやり直してでもなかったことにする」って言ってて、その制約がどれたのがゼロの未来

紅莉栖がタイムリープマシンに関わると48時間制限かかるので、改良型は紅莉栖の知識がが関わってないってのはどっかで見た

ほんまかいな
0850名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/29(木) 09:05:24.81ID:1kF+3sRi
>>780
タイムリープマシンて、紅莉栖が全ての世界線で「48時間以上の遡行は行わない。行った場合はやり直してでもなかったことにする」って言ってて、その制約がどれたのがゼロの未来

紅莉栖がタイムリープマシンに関わると48時間制限かかるので、改良型は紅莉栖の知識がが関わってないってのはどっかで見た

ほんまかいな
0853名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/09(土) 21:05:41.39ID:daRvQXl/
少し前に出たプライズの紅莉栖の水着フィギュア取ってきたけど十分良いな
高いフィギュアは滅多に手が出せないから助かる
プライズ出たの何年ぶりだよって感じだが
0854名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/10(日) 03:36:21.08ID:a54mwrCE
>>802
それなんだよね
シュタゲがヒットした要因として現実の秋葉原とリンクしていたのが大きい
なので、変化してしまった秋葉原の世界線に合わせた別ルート作品を出せば確実に売れる
0856名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/10(日) 06:55:24.78ID:fJhHzerR
>>854
現実にリンクさせても売れないと思う
当時はたまたま秋葉原にオタク文化が強く根付いてたってだけで、あれから10年経った今の秋葉原を題材にしてもオタク受けが良くなることなんてないよ
0857名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/10(日) 07:45:12.15ID:49EK9Qz2
シュタゲ当時でVIPっつーか2ch自体がもう古い感じはあった
それらを拾ってる事で懐かしさもあったと思うんだよな
0861名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/10(日) 14:33:07.54ID:hHrpDrq+
個人的には池袋は悪くない
オカリンやまゆしぃも池袋周辺の住民だろうから、無縁ではないし
秋葉が年々ヲタクの街でなくなって行ったせいか、いまや池袋の方がヲタクの街感はある(女子率高いけど)
0862名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/10(日) 17:41:17.77ID:ApinwL2Z
「海外なら大問題(笑)」…秋葉原の”エロタワー”が外国人観光客の「大人気スポット」になっていた!

JR秋葉原駅の電気街南口を出て徒歩1分の場所にあるちょっと変わったビルが今、外国人観光客の人気スポットになっている。
そのビルの名前は「m’s秋葉原店」(以下エムズ)。
国内最大級のアダルトグッズ専門店で、観光客の間では通称「エロタワー」と呼ばれている。

地下1階から6階までの全フロアの一面にコスプレ衣装、ランジェリー、大人のおもちゃなどのアダルトグッズが展開されており、
店内に入ると驚きを隠せないだろう。

ビルに入ってくる客の多くは外国人観光客で、陳列された商品やいたるところに貼られている
セクシー女優やアダルトVTuberのポスターを見て驚いていた。

入り口の横には液晶パネルと顔出し看板が置かれているものの、さすがに顔を入れて写真を撮るのは恥ずかしいようで、
パネルの写真を撮るだけにとどまる観光客が多かった。

店内に入ると、パロディ系のアダルトグッズが正面に置かれ、そのすぐ隣にはTENGAが数多く並べられた特設コーナーが併設されてある。

ビル内の移動は階段とエレベーターで行うことができる。エレベーターの内部には四方八方に春画が張られており、
階段のほうはセクシー女優などのポスター、商品看板がでかでかと掲示されていて、アダルトな雰囲気を漂わせている。

また、定期的に有名なセクシー女優との握手会や撮影会などのイベントを開いており、そのために海外から訪れるファンもいるのだという。

しかし、海外からの観光客がなぜ、わざわざ日本にきてアダルトグッズを販売するビルに足を運ぶのだろうか。
店の前で取材に応じてくれた20代後半のアメリカ人男性は、終始笑いながら我々に話をしてくれた。

「アメリカではこんなの絶対にないね(笑)。クレイジーで最高だよ。
本当にこんなビルが街中にあって、それも大都会の中心部にあるのは不思議だし面白い。何より、日本人は誰も気にしてないのが凄いね」
https://news.livedoor.com/article/detail/26020258/
0866名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/13(水) 14:47:01.42ID:37OcZNTf
クリスにATFがタイムマシンの講演依頼出した理由が
中鉢の娘だからじゃないか?と紅莉栖本人が推測していた話があったと思うんだけど
どの作品だっけ?アニメ助手小説かと思ったら書いてなかったわ
0868名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/19(火) 19:38:28.88ID:ObXjHLua
win10だとゲーム中にロードすると落ちるんだな
あと一度フルスクリーンにした後ウインドウにしても解除されるだけでサイズは戻らないね
0871名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/22(金) 19:09:41.53ID:Es+DYa9a
「STEINS;GATE」の世界で謎解きを楽しむ体験型イベント「自己言及のダイナミクス」,3月29日から東京・秋葉原エリアで開催

体験型コンテンツ「リアル宝探し」の企画・制作・運営を手がけるタカラッシュは本日(2024年3月22日),
MAGES.,QONOQ,360Channelと連携し,ARアプリ「XR City」を使用した謎解きイベント
「大人のための謎解き STEINS;GATE × タカラッシュ『自己言及のダイナミクス』」を,
3月29日より東京・秋葉原エリアで実施すると発表した。参加チケットは3000円(税込)。

XR Cityは,スマートフォンとタブレット用のXR(クロスリアリティ)体験アプリだ。
街中などでXR Cityをダウンロードした端末をかざすと,リアルとデジタルが融合した世界をARで体験できるという。
本イベントは,そのXR Cityを活用したもので,参加者が「STEINS;GATE」の登場人物となり,ラボメンたちと一緒に謎解きに挑戦する。

メインビジュアルは,このイベント用に描き下ろしたイラストで,参加キットには新規収録したボイスが使用されているとのこと。
本日より,参加キットと引き換えになるオンラインチケットの販売が開始されている。
このチケットは,オンラインショップ以外にも秋葉原エリアや,
タカラッシュ!公式宝探しSHOP,タカラッシュECサイト「TAKARAPORT」ほかで販売が予定されている。
https://www.4gamer.net/games/414/G041448/20240322045/

【STEINS;GATE × 大人のための謎解き】「自己言及のダイナミクス」_Trailer
https://youtu.be/3Y7cUdRUIAU
0872名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/22(金) 20:57:38.45ID:5VGaBoic
ええやん
0873名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/25(月) 21:18:50.39ID:e3KMRUlb
紅莉栖の2ちゃんネタ(元ネタはDEATHNOTE)
「駄目だコイツ、早く何とかしないと…」は
それオカリンのほうのセリフだろwって突っ込まれてたなw
0874名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/25(月) 21:21:29.88ID:e3KMRUlb
そういえばせっかくオカ板界隈では
2025年ネタで盛り上がってるのに
シュタゲはこの商機を外すんかよ(´・ω・`)

とはいえ、2025年のラボメンなんかオッサンオバハン揃いだし
かといって新キャラ主人公も微妙だし
作りようがないか(-_-;)

俺は別にオッサンオカリンの話でも見てみたいし購入するけど
このスレじゃ少数派だろうしな
0878名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/26(火) 05:56:20.48ID:YK15P/bq
シュタゲ比翼恋理のだ〜りんやっているけど
ダルの演技がまた別人みたいになっててワロタ
無印、だーりん、アニメと微妙に声のキャラが変わっているよね
0879名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/26(火) 18:24:00.61ID:SDy0kB64
中の人が前の演技を覚えてないからね…
正直、プロとしてはあまり褒められたもんじゃない
つか、前と同じキャラ演じるなら
「まえどうやってたっけ?」って確認しろよ…とは思う(-_-;)
0883名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/27(水) 13:15:15.44ID:gN61RDaj
神田明神通り沿いの「秋葉原スーパービル」が解体予定、秋葉館やイエローサブマリンなどが入居していたビル
工期は2025年7月末まで

神田明神通り沿いの「秋葉原スーパービル」が解体されるようです。
場所は千代田区外神田1-11-5で、過去に「秋葉館」や「イエローサブマリン」、「リバティー」などがあったところです。

掲示されている「解体工事のお知らせ」によると、
工期は4月19日(火)~2025年7月31日(木)までで、解体には1年以上かかるようです。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1579378.html
0884名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/28(木) 22:34:15.98ID:kMNnCah+
よくわからんけど
弱小ゲーム会社と大物声優だから
向こうのほうが力強かったとかじゃないの?

まぁゲーム会社のチェックもあるけど
声優本人の仕事スタイルっていうか
そっちのほうが問題あるって感じがする…

個人的には中の人にはあまり興味ないから
中の人がセクハラ大魔王だろうが不倫野郎だろうが
そこまで気にすることはないけど、仕事本編の「声」が
テキトーなのはさすがにNGだと思う(´゚д゚`)

まぁただ、ダルの人は無印の時は
売れない微妙ゲーだと思って声あてしてただろうけど
その後大人気ゲームと化してからは声も安定してるし
特に言うことはない
0888名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/06(土) 07:05:55.60ID:/sUhPRaV
アニメスレも無くなったのかよ
飲んだ帰りに観てるけどクリスがタイムリープした岡部に端的に答えてねって所で泣いた
何回も観てたらこんな所でも泣けるんだな
0890名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/06(土) 11:12:25.94ID:/sUhPRaV
>>889
確かにそうだわw実写版でまた盛り上がるしかないな
0891名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/06(土) 11:44:12.06ID:F/howqPK
現実世界ではCERN再起動だってよ
再起動って意味がよくわからんけど今まで閉鎖してたんか?
それともシュタゲ本編に出てきた大型ハドロン衝突型加速器を
起動させるって意味か?(´・_・`)

何にしてもオカ板は今大盛り上がりだぜ
ただ、昔はCERNネタだとシュタゲネタ書き込みが
たくさんあったのに、さすがにもうそれ系が少なくなってるのが
寂しいわ…
0892名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/06(土) 13:10:54.94ID:Grc1vFO5
3年前にコロナのロックダウンの影響でLHC(大型ハドロン衝突型加速器)の電源が落とされた
そのタイミングでせっかくならと施設の改築を始めて、3年かけて大幅なアップデートを施した
それが終わってLHCにようやく電源が入れられたってのが今回のニュース
要はコロナ禍以来休止していたLHCがパワーアップして返ってきた!てところ
0893名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/06(土) 19:22:25.67ID:jhgKfRrx
もしもし、俺だ
機関が動き出したようだ
なにぃ!? 既に情報をつかんでいただとぉ!?
これもシュタインズゲートの選択か
0898名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/08(月) 03:34:57.36ID:7OCSdBzb
久しぶりにラストまで観たら相変わらず執念オカリンに震え最後まで泣けた
忘れた頃に観たくなる超名作やな〜
そろそろこのレベルの熱い話誰か作ってくれ
0899名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/08(月) 13:21:54.90ID:hIKCBTU4
正直オカンはシュタゲやスターシステム云々から
完全に切り離して落ち着いて作ればそこそこいい出来だったと思う

幽霊についての解釈が斬新だったのが結構よかった
0901名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/08(月) 16:28:16.32ID:5g9SOVJd
まだ不可能っていうかもう不可能でしょ
シュタゲから数年後には2ch語録が淫夢語録に取って代わられるし、そこから更に数年後にはコロナ禍でコミケを含めたありとあらゆる経済文化が停滞するし、そして今は極端な少子高齢化でオタク文化もろとも日本が衰退し始めるし
シュタゲは日本が最盛期だった頃のサブカルチャーを後世に伝えるイコンとして残り続ければそれで良い
少なくともサブカルチャーを題材にした物語はシュタゲに並ぶ規模のものは向こう数百年は生まれないでしょう
0903名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/09(火) 02:32:39.23ID:1QfhZBS2
老害ってのは新しいものを認めない古い世代の人間を指す言葉であって
>>901はただの事実の羅列
サブカルが形を変えて生きてるとかそんな話は今してないぞ
0904名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/09(火) 02:35:07.25ID:XDYBVAue
文化が発展している、衰退しているという視点で語るなら>>901は正しいと思う
それを老害扱いする>>902は現実が見れてない
現に日本の文化は2010年代をピークにゆるやかに衰退していってるとこだしね
ま、日本だけじゃなく世界中どの先進国もそうなんだけど
0906名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/10(水) 00:07:02.15ID:DHY4T8WW
こないだ無印観た流れで0再挑戦してるけどやっぱ静かなオカリン見てられんなぁ
レスキネンのエセ日本語もウザいw
0907名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/10(水) 07:56:57.31ID:rDi5OKeB
どのレベルの「不可能」かあいまいだから反論しにくいけど
平成のネタ使って同等の盛り上がり云々は難しいと思う
逆に令和のネタを使って同等の盛り上がり云々は
やりようの問題だと思う。

まぁ当時のオタクカルチャーの若者が
年取って界隈から離れたって感じだと思うよ
0911名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/11(木) 14:10:45.40ID:VMYQItGl
switchのシュタゲ15周年パック届いたんだけど
ファミコレの入力期限っていつまでなんだろ?
0912名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/12(金) 04:16:28.35ID:OnoWLpfW
>>911
DLの有効期限は、発売日から1年だそうです
0916名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/13(土) 13:40:28.82ID:KfSLga5J
パッケージのエリートグッドバリュー版を買ったけど、ニンテンドーポイント付いてないじゃないか
0917名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/15(月) 18:29:00.96ID:4sjuiM0r
>>916
有効期限が切れてますみたいな感じのメッセージが出るけど
こっちは買ったばっかなんだよね
0923名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/16(火) 04:30:18.52ID:DlgOcmCG
>>922
>ネットでしか喋れない→ブーメランすぎるw
>コミュニティ障害者→コミュニケーション能力障害者ならまだしもコミュニティ障害者って?w
>自殺しとけ→してほしいならまず手本見せてくれよw
>ウンコ製造機→自分が傷つく言葉そのまま相手に言ってそうw
>お前は生きてるに値しない→値するかどうかを決めるのは私でーす🫲😝🫱
 
完全にお前の "負け" やね✋😅
0926名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/16(火) 19:23:13.20ID:3BJTWnQI
いきなりスレが殺伐とし始めましたね(^o^)丿

しかし、シュタゲシリーズもいよいよオワコン化なんか…
ゼロ好きな人には申し訳ないけど、個人的にゼロとかいいから
各ヒロインの掘り下げか暗黒次元をアニメ化してほしかったわ

オカマちゃんはFDでその後ネタあったからいいけど
・記憶喪失の少女と昭和の秋葉原に取り残された青年の話
・幼馴染まで自分のことを忘れた(知らない)世界で
お金持ちの少女とイチャイチャしながらラボメンを再構築する話

この2つは普通に後日談読んでみたいぞ( `ー´)ノ
0935名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/28(日) 04:16:57.57ID:HYCcyMzq
自己言及のダイナミクスやった人いる?
チケット買ってからクリアまで、秋葉原にずっといないとできないのか知りたい
0937名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/28(日) 17:24:45.36ID:3IQEmi2r
はい
0938名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/28(日) 17:25:00.93ID:3IQEmi2r
はい
0943名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 18:47:12.02ID:S2+s5hB4
>>935
秋葉原に居ないと出来ない
駅前でキット買いに行ったら「今日はメイリッシュさんが臨時休業なので中断すると思いますけどいいですか?」って言われた
0944名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/23(木) 01:59:35.23ID:6IrkblNG
ソシャゲのシュタゲコラボでスレの存在を思い出して久しぶりに来たけどもう15年も前の作品になるのか
昔すぎてゲームの内容全然思い出せないわ
0945名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/23(木) 07:29:36.39ID:Rw23WUhq
大学生がガラクタから発明するサークルを立ち上げてのんびり遊んでました
携帯電話で遠距離からスイッチオンできる電子レンジを作りました
そしたら電子レンジ型タイムマシンになり過去の世界に携帯電話でメールを送れるようになりました
面白がって過去の世界にメールを送りまくってたらこの世界は主人公の幼馴染がどうやっても死んでしまう世界に改変されてしまいました
主人公はタイムマシンを駆使して幼馴染が死ぬことのない元の世界を目指してどうにか帰ってこれました
ところが実は元の世界ではサークルで仲良くなった女の子が死んでしまう世界だったのです
主人公は困り果てますがそんなとき未来の自分が「世界を騙すんだ」とメールで助言してくれます
この世界ではその女の子が死ぬことは実は確定しておらず、死んだように見せることで世界を再び改変することなく女の子も死なないようにすることができるのです
主人公はこうして幼馴染の命を守り、好きになった女の子を死の運命から助け出し、新しい未来へと歩んでいきました
おわり
0950名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/24(金) 13:55:35.45ID:pJXkUENi
無印は「パラレルワールドはない」って
設定が、従来のタイムトラベルやタイムリープモノと
違って斬新で「なるほどなぁ」と思わされたけど
その後の劇場版以降は実質パラレルワールドアリ
みたいなノリだから、ちょっとモヤついたのはあった。

こういうと「スイッチのオンオフガー」とか
言われそうだがw
0952名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/24(金) 21:22:27.78ID:pJXkUENi
映画版以降の描写で誤解させがちだけど
基本はこの作品はパラレルワールドはない。
その設定自体は変更されてるわけではない。

でも事実上スイッチのオンオフとかいう謎理論で
疑似パラレルワールドやってるようなもんだわ(´・_・`)
まぁこの手の時間移動モノはパラレルワールドが
醍醐味みたいなところもあるけどよ…

無印でパラレルワールドを潰したのは
いくら主観で岡部が自分が気に入った世界に飛ぼうと
本来の世界じゃまゆり死んだままじゃん。っていう
批判を潰すかなりいい設定だと思った。

が、ゼロだとぶっちゃけ
「だったら岡部がαとβ行き来すればいいだけじゃんw
今週はα!来週はβ、みたいなww」って成りかねないからな

一応スイッチ理論ガーとか世界線の収束ガーで
反論が来そうだけど、そういう話ではないと先回りして言っとく
SFギミックではなく脚本上の都合としてね…
0953名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/24(金) 23:16:05.98ID:9eNkblrI
そもそもパラレルではないって設定が詭弁みたいなもんだけどね
シュタゲの見せ方的には主観になる人物が観測してない世界以外は実在しないって形だけどどうやってそれを証明してるんだって話
鈴羽は未来からくるけどそこには作品の主観である岡部がいないのに未来から来る鈴羽は存在してるんだからこれがもうパラレル的な状況だし
それでも上に書かれてるような岡部の自己満で終わっちゃうじゃんって意見を躱すにはいいアイデアだと思うわ
0956名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/26(日) 16:43:29.29ID:Hl2SlbUT
シュタゲ世界は上位世界でシミュレートされた世界で、上位世界のシミュレーターを使って誰の視点でシュタゲ世界を見てるかってやつ?
あれは主観になってる人が観測してる世界以外はシミュレートされてないから存在しないって理屈でしょ
でもシミュレーターがどうのって話はシュタゲでは出てこないしシュタゲの設定じゃパラレル的な状況が出来てるってのは解消できないっしょ
0957名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/26(日) 22:21:53.88ID:J6aaq+wI
カオヘの時点で上位存在みたいなの出てたんだっけ
なんにせよ未来の岡部の協力でシュタゲ世界線へ行けることになったり
タイムリープマシンを使ってくるときの岡部の様子を周囲の人物が見てたりするし
並行世界は存在してる印象だな
時間移動も世界線移動も両方やってるところも珍しいからいいと思うけど
0958名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/27(月) 05:26:06.22ID:RokYm2hs
シュタゲ世界は最上位層なんだと思ってたわ
シミュレータ世界なら過去や未来に行ける理屈がよくわからんし
アノ子でダイバージェンスメーターがおかしくなってたのもシミュ世界だからかと思た
0959名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/27(月) 21:44:57.60ID:qayGm4Fl
オカンの偽銭形の時点で
オカンのほうがシュタゲより上位世界なわけだしね

正直気に入らないな
上位とか下位とか馬鹿じゃねーの?
その作品のファンが気分を害することも
わからなかったのか…(´・_・`)

その昔かまいたちの夜2ってゲームがあってね…
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況