X



魔法使いの夜 Part66

0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/17(水) 16:04:07.02ID:1ZJFj49x
彩鮮やかに、
声豊かに、
TYPE-MOON正統派ビジュアルノベルが紡がれる

PS4/Switch版
2022年12月8日発売

シナリオ・監督:奈須きのこ

■魔法使いの夜
http://typemoon.com/products/mahoyo/

次スレは>>970が建てて下さい。無理ならレス番を指定してください

前スレ
魔法使いの夜 Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1671547550/
0028名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/26(金) 23:45:58.30ID:4RTZXFDs
まぁ三咲町では十分すぎるほど、ある意味変人だし…
0030名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/27(土) 15:14:53.61ID:NoZrVOxx
てか青子当たり前の様にレイシフト出来るんだな
(extraで霊子ダイブしてたけど)
0031名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/27(土) 15:15:18.20ID:NoZrVOxx
今更だけど有珠ってただの人間なんだよな?
先祖が魔女なだけで
0033名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/27(土) 18:47:03.79ID:wplU7Vv1
思った以上にやべえキャラ&組織だったな
草と隠れ里

スキル:借転輪自在趺坐:A
しゃくてんりんじざいふざ。
窮地での精神力の高まり。
目的意識からなる気力、気勢といった精神活動による能力向上。
死ぬ前に事を為さなければ、という究極の生命原理を一度きりではなく恒常的に用いられないか、という試み。
而して。運命力という目に見えないものは削られるが、使い捨てられるものどもにとって、見えないものは無きに等しく。

宝具『座■不明 悪霊■し』
ランク:C+++ 種別:対界宝具
レンジ:計測困難 最大捕捉:1人

避けられない一撃を与える。
相手が反則まがいのデタラメな防御をしていればいるほど、こちらも現実離れした認識/修正/解読不可能の攻撃を喰らわせる。……らしい。
何が起きているのか、どうやって起こしているのかは、この一撃を選択するにいたった当人と、その持ち主にしか分からない。
0034名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/27(土) 19:11:02.25ID:NoZrVOxx
てか有珠の母親はどうやって死んだのかね?
単に子供産まれて回路移植したから諸々の恩恵無くなって老衰したのかな
0038名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/28(日) 04:51:36.88ID:KTQ4HugE
>>31
型月世界の魔女は人間じゃない
妖精のような種族で
人間と恋に落ちると「血が混じり魂が腐る」
だから人間と恋に堕ちること自体死ぬのと同義とされている

有栖はハーフだから人間に近いだろうけど
それでも人外なのは変わりない
0039名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/28(日) 09:07:52.06ID:fQ0ktRcY
>>36
サンクス
て事は普通に生きてたら今も若いままだったかもなのか
>>38
二部六章読んだからその辺は知ってたけど原作見ても有珠は魔女の子孫くらいにしか分からなかったからさ

まぁfgoのイベで全く老いてないところを見ると魔女の子孫でも不老不死って事になるのかね
0040名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/28(日) 11:46:43.21ID:M97ZrYZ/
>>37
イベント中で読み取れる、くらいの設定開示はあるよ
「第五魔法は並行世界論ではなく時間旅行なので、既に青子が参加している事象(同じ時間と場所)には干渉できない」とか
「『魔法使いの夜』後、鳶丸は草十郎と東京で探偵になって猟奇事件を解決してる」
とか
0042名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/28(日) 19:58:43.54ID:fQ0ktRcY
明らかに2.3作る気無いよな
映画化に併せて2発売!とかなら最高だけど
0044名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/28(日) 20:59:47.21ID:ygrJPwzp
ものじのいないまほよなんてゲームでやっても期待ハズレになりそうだし
本とかに切り替えて2部3部出してくれんかね
0045名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/28(日) 23:34:53.81ID:M97ZrYZ/
とりあえず
「青子は自分の魔法がどういうものか理解できていない。
 ゼルレッチは青子を観測した瞬間に第五魔法がどういうモノか理解した。」
というあたり、このイベントもいつものパターン通り肝心なことは明かさないまま終わるのはほぼ確定
0046名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/29(月) 09:19:10.94ID:fC1bIy8d
ゲームに関してはどうあっても月リメが終わらないと無理だよ
2本同時に開発出来るほど大きい会社じゃないから
0047名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/29(月) 11:43:10.92ID:SuGZPh4Z
草十郎最終再臨で言ってたお姫様のSPってリデルの事か?
0052名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/29(月) 22:43:50.62ID:SuGZPh4Z
今回のコラボイベまほよの続編かDLCかよってくらい良い意味でいつものまほよしてるな

まほよ好きな人は今からでもfgo入れてプレイした方が良いわ
入れてすぐクリア出来る序章クリアが参加条件だしフレ借りてれば問題無い位の難易度だからこの瞬間から始める人でも何とかなる筈
0053名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/30(火) 00:30:50.16ID:ZuY7Im5k
ワンダースナッチ思ったよりホラーテイストだな…
0054名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/30(火) 10:06:35.05ID:M/03rG/c
fgoのプロフィールにある草十郎のおまじないってスキルって何だったっけ?
遊園地だかどっかだかで青子が掛けたやつだっけ?
0057名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/04/30(火) 19:06:41.81ID:6LSZGfvk
ほらな 空の境界の時もそうだったけど結局こういうことなんだよ
まほよは好きだけどFGOに絡むと途端に萎えるんだよ
だから月姫コラボとか本当やめてほしいよ
0058名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/01(水) 08:03:24.69ID:iXybwzuZ
うるせえよジジイ
0059名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/01(水) 09:31:07.89ID:sH16APzT
まぁコラボ執筆出来るならそれをDLCで売るとかでも良かったよな
今回のコラボはぐだとマシュがかなり蚊帳の外でまほよのいつメン達が主人公してるシナリオだし
0061名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/01(水) 15:14:47.59ID:sH16APzT
てかコラボとか出すくらいなら特典小説?電子で売るかゲーム内に収録してほしかった
まぁ今回のコラボは面白いから許すけど…
0062名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/01(水) 20:59:26.89ID:sJDRPiDx
1991年頃に今回の世界崩壊級の災害に似たことが起きた、という話
これがおそらく、まほよ第三部の最後の事件かな?
0063名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/01(水) 21:11:01.53ID:wQiO08F1
草の字やばすぎて笑う
全盛期過ぎてもアレとかベオ君みたいになるわ
0065名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/01(水) 23:31:11.52ID:sH16APzT
全盛期草十郎はどうしてこんな事が出来るんだろう?って首傾げてるボイスあるから、コラボラストでやってたあれは全盛期過ぎた後に体得したのかな…?

何にしろ草十郎の山ってやっぱただの山じゃなかったな…
退魔みまいに体弄って研鑽するタイプの神秘に連なる連中なのかね
0070名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/02(木) 11:09:25.18ID:iXMbmT0E
>>69
それ移植版pv出る時に同じ事思ったわ
でも移植版やってみるとその場その場の演技が流石って感じで違和感消えるどころかドンピシャな配役だと思い直した
0072名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/02(木) 12:33:53.84ID:iXMbmT0E
91年の話しってなんかあったっけ?
0075名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/02(木) 20:48:29.39ID:iXMbmT0E
本当このままの勢いで2位出てほしいよな
0076名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/02(木) 21:37:09.96ID:532tEycK
>>75
今の2位はブリュンスタッドよ
リメイクで祖の序列が変わった

1位 the dark six
2位 ブリュンスタッド
3位 ゼルレッチ
4位 ミレニアム
0080名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/02(木) 23:31:26.00ID:vIlH4z5N
今んとこ「8年前に起きた災害」候補は
・第一の亡霊 スタンティア
・時計塔の厄ネタ 悪霊ガザミィ
・蒼崎祖父
説が出とるネ

第3部で一応の決着をつけるならユミナかアオザキ、どちらかの大元とケリつけるのが綺麗だけど
0082名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/03(金) 09:00:32.69ID:YI3bUjER
魔女の血統だからとしか言えない
純潔の魔女ならまだしもハーフの有珠にそんな性質あんのか…?って思うけど
0084名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/03(金) 09:17:15.52ID:YI3bUjER
いやfgoのプロフィールに有珠の母も魔女の末裔ってあるから魔女の血統だから不老不死ってのは無さそうだなやっぱ…

マインスターの魔術回路がやる回復?能力が結構なチートだからその所為で歳取らないとかなんじゃね?
魔女の末裔ってだけで不老なら有珠の先祖今も生きてそうだけどそんな描写無いし
0086名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/03(金) 20:32:16.73ID:vzsP1/eF
スキル:ユミナ
ほとんどの殺害手段に対して不死(どんな状態になろうと蘇生する)だが、唯一「愛情による殺害」で死亡する

起源である第一魔法の使い手ユミナ、そして有珠の母親が死んだ経緯
やっぱそういうことなのかねえ…

きのこも「魔女にとって父となる男性は情を移してはならない。互いを愛すれば愛するほど結末は不幸になる」と言ってたが
(魔女にとっての娘は自分の完全なコピー。能力も記憶もそのまま継承した分身)
0087名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/03(金) 21:40:19.17ID:YI3bUjER
有珠三臨の宝具やマテリアル的に有珠の魔術回路にユミナが潜んでるんだろな
青子もユミナはほぼ倒されたけどその所為で倒し切れなくなってるとか言ってるし

だからユミナ(魔術回路)を継承してる間だけ魔女の性質として不老なんだと思う
何代重ねてる様だから当時の魔女の性質が肉体にそのまま残ってるとは思えないし
0088名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/03(金) 21:43:31.62ID:YI3bUjER
てか青子の魔弾宝具A+なの凄いよね
魔法で変わってるのは魔力量と未来の自分になった位なもんだし、将来は魔法関係無くその位の射手になるとか素で凄いわ
0089名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/04(土) 07:20:05.25ID:YoQ5JHZi
>>87
セリフから考えると
油断すると精神も外見もユミナになってしまうみたいだからな…
ユミナの影響が出てるっぽい3臨の勝ち台詞で
「早く屋敷に戻らないと……。ユミナの顔に、変わる前に……」
とも言ってるし…
0090名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/04(土) 07:27:12.46ID:hiSbo7GM
まーた唐突な設定おっぴろげて放置プレイすな
もう続きはノベルでいいつってんだろはやくしろ
0091名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/04(土) 09:21:41.09ID:mqEKicgT
草十郎の逆光運河/悪霊殺し 有珠の三臨 91年云々はまほよ2.3のネタだったんだろなぁ
0092名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/04(土) 11:06:07.82ID:6ld35HUj
草十郎の決戦の日が「土の上にも三年」だからな
第一部が街に降りてからの最初の1年
第二部が1〜2年目
第三部が2〜3年目
とするなら「8年前の災厄」はおそらく第三部で起きた事件
0093名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/04(土) 11:26:36.27ID:tmQj+zab
fgoはやってないからよく分からんのだけど今回のコラボのまほよ内の時系列は1部の後じゃなくて3部まで終わった後のものなの?
0096名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/04(土) 13:22:18.89ID:mqEKicgT
>>95
青子は歳取らない姿のまま未来から来てるから年齢分からん
確かなのは卒業後有珠と別れた記憶はあるからそれ以上の年齢って位

普通に歳重ねた青子はその時代の特異点の外に居るらしいけど
0097名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/04(土) 16:02:16.93ID:FJjUPCxb
Steam版買った人います?
Switchでひと通りクリアしたけど、処理落ち気になる場面いくつかあったから改善されてるなら買い直したい
0100名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/06(月) 19:19:43.84ID:ei3w04cr
今回のコラボで新設定かなり出たから2の前触れだと思ってる
ただそう思う反面Recordと赤庭の開発もある中でまほよ2なんて出るのか?と疑う自分も居る

まぁ映画化やってる最中に出ないならもう永遠に出ないんだろうけど…
0102名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/06(月) 19:47:07.99ID:ei3w04cr
>>101
やめろ…俺はまだ夢を見ていたいんだ…
0104名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/06(月) 23:49:27.13ID:ei3w04cr
三部作の後日談だろうしそう言う意味で全部と言えるんじゃね?
そうじゃなくてもまほよは日常回が本命だと考えてるけど今回のコラボシナリオはそれがたっぷりあったしよ
0106名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/07(火) 01:53:18.36ID:QX051EEX
竹箒で続編出す宣言したな
0110名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/07(火) 04:03:01.27ID:kBFR3he/
竹箒の士郎さんの説明からしてまほよが月姫時空ってのが暗に明かされてるなこれ多分
コラボシナリオで英霊召喚出来たのは特異点+カルデア式って言う特殊な状況だったからかな…?
0111名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/07(火) 08:22:26.99ID:N47UFNRT
2は有珠に焦点置かれるんかねえ
まあリデルも2で本来初登場するわけだし妥当か
0112名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/07(火) 11:11:23.97ID:EcUe2ZuR
まほよの続編は出す……!出すが…今回まだその時と場所の指定まではしていない
12年前から変わってないですね
0114名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/07(火) 11:53:31.47ID:Hb1TWmRP
そうかおまえらちゃんは全部わかっているんだね
自分だけのコトじゃなくてこのあとに起きることもなにが残ってなにが残らないかも全部まっすぐに受けとめている
それでも待ち続けられるという事はとても強いことなんだよ
0118名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/08(水) 14:52:02.97ID:qRNCkBzV
型月は採算度外視でいい物作る感じだったけど当時のまほよの酷評でやる気なくした感があったな
コラボでまたトレンド入りしたし重い腰を上げくれるといいな
0120名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/08(水) 15:24:36.09ID:/Jrg0vvp
コラボ>番外編>原作本編って感じだから、まほよシリアス回はまほやの日常回を引き立てる為にあると思ってるわ
シリアスまで面白かったコラボシナリオは脱帽だけど

つか初回限定のはちみつ云々は単品で配信してくれないかなぁ
あれだけまだ読めてないのよね…
0121名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/08(水) 15:30:52.98ID:eW4MvKoP
基礎音律収録だからCS版のデジタルデラックス買ったら読めるんじゃないの?
俺PC版しか持ってないから知らんけど
0122名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/08(水) 15:32:03.92ID:/Jrg0vvp
>>121
当時ここまで嵌まると思わなくてSwitch通常版買っちゃったのよね
ps5で買えばデジタルでもあるみたいだけどもう一回買うのもなぁ〜って感じで
0124名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/08(水) 15:36:38.71ID:/Jrg0vvp
>>123
マジか…凄えな
まぁSwitchもpsも移植版なんだから最初から入ってても良かったよね
0125名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/08(水) 15:42:47.67ID:eW4MvKoP
いやスマンゲーム内のははちみつを巡る冒険で基礎音律のははつこいを巡る冒険だわ
いや実際には基礎音律のもはちみつを巡る冒険なんだけど誤植ではつこいがはちみつになっちゃったらしい
0126名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/05/08(水) 15:49:38.96ID:/Jrg0vvp
へ〜あれ誤植だったのか
なら俺が未読なのはつこいの方だわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況