【pygame】pythonでゲーム製作【ぱいがめ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
垢版 |
2005/09/13(火) 18:51:45ID:dnfPM2vI
オブジェクト指向スクリプト言語のpythonでゲーム作ろうぜ!!
0475名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/01(水) 02:33:23ID:v3vwOlPr
だから一千万前金で貰えるなら
まず著作権利用の交渉しに
れ集英社に代理で行ってあげてもいいよ
か約束する、交渉には全力を尽くすよ
す、その後でプログラマは探そうぜ
0478445
垢版 |
2009/04/04(土) 02:59:57ID:yI1Aj5Kf
>>471
>別にプログラマ以外が企画立ち上げても構わない。
>ただ、それには信用と実績がいる。

言いたいことはわかります。
本木氏についての指摘も確かにそうかもしれません。

が、この企画は余興、つまり遊びであるのも確かです。
そこでそこまでの信用や実績を重要視しますか?
まあ皆さんに対しおもしろそうだと思わせられなかったなら
こちらに落ち度があるだけですが。

ちなみに、pygameでくにおくん(ダウンタウン)を
再現するのは骨ですか?最後に聞かせて頂きたい。
0479名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/04(土) 05:53:55ID:R9cpfFUD
根本的にゲーム製作ナメてるのは分かった。
遊びだろうがなんだろうが、信用無きゃ誰もついて来ないよ。
そんな気持ちでよく人員募集とかできるなあ。
0480名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/04(土) 10:04:31ID:hY5Qnbbd
>>478
お前のゲームを完成させるのに必要な人材は

・舞台となるマップ構造をプレイヤーの立場に立ってデザイン可能
・攻撃力や防御力等のステータス的バランス調整が可能
・各技モーションと当たり判定発生のバランス調整が可能
・登場する敵キャラクターの戦闘AIを構築可能
・各場面毎に適切な曲と効果音を割り当てることが可能
・デバッグとテストプレイを繰り返して全体バランスを調整可能

〜なマルチな才能を持つプランナー兼技術者であって
プログラマを引き入れた所でゲームは完成しない

これだけの技術を持つ人間は、大抵ドット絵も描けるし
書けなくてもフリーのドット絵を使ってゲームを作るから
まかり間違っても、今のお前の所には来ない
0481名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/04(土) 11:18:08ID:hY5Qnbbd
>>478
そしてお前は無料で人材を募集する時に求められる
技術や魅力のレベルを見誤ってる

お前もフリーゲーム制作者と同レベルのプログラマが欲しいんだろ?
四則計算機や時計が作れるレベルのプログラマじゃ駄目だろ?
プログラマだってフリー素材と同レベル程度のドッターは欲しい
FCドットを改変する程度のドッターじゃ駄目なんだよ

お前が要求してるプログラム+調整技術の合計を100とすると
お前自信のドッター+企画屋の能力合計は10程度なのよ
100のプログラマは70のドッターや80の企画屋と組む事はあっても
お前と組むことは残念ながらありえない、金絡むなら別だけどな

ぶっちゃけ、お前がプログラムを勉強した方が
そのゲームが完成する確立が高いと思うぞ
2Dゲーならドッターが今からプログラムを勉強しても大丈夫
もし上手く動かなくても「ここまで作ったけど駄目だった」で公開すれば
完成度によっては修正して貰える可能性は高い、まあ頑張れ
0482名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/04(土) 12:57:03ID:Dh3L0nXs
みんなツッコナイってことは
くにおくんってゲームをやったことあるのか?
やったことないし調べる気もしないけど
しかもなんでわざわざpygameなん?
2DならRubyとかFlashとか、HSP・・・もあるし
そっちの方が人が多いだろ
0484名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/04(土) 21:56:28ID:yI1Aj5Kf
pygameで作られたゲームで
誰をもうならせるクオリティのゲームってある?
多分海外のゲームになるんだろうけど
pygameで作られた知名度あるゲームってある?
0487名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/05(日) 11:49:12ID:anKrmwfM
Flashゲー界隈は妙にクォリティ高いゲームも目に付くけどな
利用者数の違いはやはり大きいのでは
0490名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/11(土) 13:24:39ID:NkZOTydu
>>468
言わせてくれ。
本気で完成させたいなら、ネットじゃなくて実際に会える人どうしで組め。
そうしないと99%完成しない。

プログラマが飽きてきて、メールかチャットしか通信手段がない、ときに
どうやってお互いのモチベーションを維持する?
コミニケーションは、メールでだけでOKと思っている?
オフラインですら、音信不通になることもあるのに、ネットだけで完結させようとするな。

まずは、身近な人達を探そう。
学校にプログラム組んでいる奴は必ず何人かはいる。
そいつらを探そう(最初は何らかの手段で釣ってでもいい)

手っ取り早いのはコンピュータ系の部やサークルに入ることだ。
プログラム組める奴なんて腐るほどいる。そこで協力者を得られるかは完全にお前次第。

>>478
あと、

> が、この企画は余興、つまり遊びであるのも確かです。
> そこでそこまでの信用や実績を重要視しますか?

これは相手が誰であれ(ここが便所の落書きであれ)、募集するのに言っちゃいけない一言。
思っていても言っちゃいけないこと。
人間は貴重な時間を消費して(投資して)、見返りを得る。
それが単なる他人の遊びの付き合いだとわかったら、付き合いきれないもんだ。


いろいろ言ったが、お前はまだまだ人生はあるだろうから、頑張れ。
0491名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/12(日) 05:38:56ID:pLcACgoK
今頃こんな質問をするのもどうかと思うのですが
Pygameで作ったアプリって、ライセンスに関して何か制限はあるのでしょうか?
GPL汚染よろしく、ソースが欲しいと言われたら公開する義務があるとか
あるいはコミケや店頭で有償で売ってはいけないとか、そういう制限があったりしますか?

ソース公開しなきゃいけないなら
最初からアプリのバイナリと一緒に同梱したほうがいいかなと思ったりしてるんですが
0492名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/12(日) 12:17:56ID:DQjjG9Kg
>>491
過去にライセンススレでもめにもめた話題だな。
自分で調べて自己責任で判断するか、わからなければ
pygame開発元に詳しく事情を説明して伺いを立てるのが良い。
ライセンスの絡む話は利己的な宣伝合戦になりがちなのと
第三者の意見はあくまで参考意見に過ぎないから。
0493名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/13(月) 23:30:01ID:CnmIB8BJ
>>492
なるほど…検索してみたらなかなか面倒なようですね
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1036512390/774-
http://www16.atwiki.jp/tokoroten/pages/1052.html
>SDLがLGPLで、pygameもそれを引き継いでLGPL。
>つまりpygameを動的リンクするにはライセンス的に問題は無いけど、
>静的リンクしてしまうと、LGPLに感染してしまう。

作るとしても同人ソフト・趣味レベルのしょーもないソフトなので
ソース公開は全然気にしないのですが
ソースを他者に見せたく人は手を出しちゃいけない、
という認識のほうがいいんだろうなあ…>Pygame

それよりもPygameは遅いという話のほうが気になってきました
ファミコンレベルの画面しか出せないなんて…
2Dで拡大縮小や加算合成が使えるだけでもありがたいと思ってたけど、それすらキツイのか…
0495名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/14(火) 01:29:48ID:2E4gZ5gx
python自体に遅くする要素満載だからな。
例えば、こう書いただけでドカン

buf = ""
for i in something:
    buf += i
0496名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/14(火) 03:52:58ID:EpfJVWQq
>Pygameは遅いという話のほうが気になってきました
>ファミコンレベルの画面しか出せないなんて…

まじか、これ
終わってるな
0497名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/14(火) 15:11:11ID:fPXOlAgQ
メモリを馬鹿みたいに使える、多色化されたファミコン・スーファミと考えれば
意外と使えるのかもしれない…?

pygameに限らず、SDL使ってるのは全般的に遅いんですかね
Ruby/SDLやstar rubyもpygameとどっこいどっこいなんだろうか
何か簡単なベンチマーク結果はないのかな
通常描画、拡大縮小描画、加算合成描画のパフォーマンスを見る、みたいな
…自分で書けって話ですな
0498名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/14(火) 15:45:41ID:6olMY6HP
そりゃまあSDLだとハードウェア支援得られないし。
速度重視なら2DでもOpenGL組み合わせるのとか検討した方がいいのかもね
0499名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/14(火) 15:59:28ID:LL/IZHao
初期化がうまく行けばこれでBGM再生できるよ
pygame.mixer.init()
pygame.mixer.music.load("narasu.wav")
pygame.mixer.music.set_volume(0.3)
pygame.mixer.music.play()
raw_input("any key to exit:")
0500名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/14(火) 16:07:48ID:asd3Gf75
プログラミング自体全然やったこと無かったけど最近python+pygameはじめた
これから世話になる関連サイトの発展に期待
0501名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/15(水) 15:07:39ID:wdjWF5fj
ttp://www.freegameclassic.com
コンテストに出そう。
小さくまとまってしまってはいけない。
3分で世界を革命しろ。
0502名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/17(金) 17:14:15ID:CzN/oSmQ
>>500
>世話になる関連サイト

日本語のサイトはすべて何年も前に
時間が止まったまんまだよ
0505名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/20(月) 19:18:16ID:0kaSlIrq
>>497
Pygameは知らんがSDL使ってるんなら、グラフィックス描画はソフトウェア描画で
大差ない。
その辺り気になるならOpenGLを併用したらよろし。
俺も描画はOpenGLに任せて、SDLの描画機能は使ってない。
0507名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/05/07(木) 01:28:47ID:rEc0bATl
>498
SDLでもHWSURFACEあるからグラフィックハードウェアの支援受けられるよ
というか、SDLは元々ハードウェア寄りの記述をサポートしています。
0508名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/05/07(木) 23:22:46ID:MhrdsZe8
>>507
ウィンドウモードがサポート外なんで需要薄そうだな
ウィンドウの無いゲーム機的環境ではハードウェアがしょぼかったりドライバが提供されてなかったりして無意味なこともよくあるし
0510名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/05/25(月) 16:45:44ID:5/DM+Ao5
pygame2のアルファ版が出たんで
ドキュメントちょっと読んでみたんだが、
モジュールの場所とかだいぶ様変わりしてるようだね
書き直しめんどくさす
0512名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/08/15(土) 23:33:57ID:DG1UuhvF
0515名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/09/06(日) 05:25:08ID:0ElzWtD7
日本語だしeff使ってみようかと思ったんだけど、情報少ないね
使ってる人いる?


……というよりスレに人いるのかな
0517名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/09/06(日) 23:20:21ID:0ElzWtD7
そんなことを言いつつもレスをくれるあなたが好きです
人も多くはないけど、どちらかというと話題がないのか


eff使ってる人が見てるかわからないけど、とりあえず今詰まってるところを書いてみる

・フレームレートを固定したい
そもそもMessageLoopの挙動がわからないんだけど、
(サンプルみたいにOnIdle内でUpdateを呼ぶとして)
暇なときにOnIdleが呼ばれる→Updateが呼ばれる→描画が必要か、あるいは強制描画がTrueなら描画
じゃなくて
暇で描画が必要なときにOnIdleが呼ばれる→Updateが呼ばれ、描画→強制描画がTrueなら、「次の」描画が必要になる
なのか?

もしかして自前でループ書かないといけないんだろうか

・ボーンアニメのサンプルの挙動が変
・PanelにSetColorしても色が変わらない
スペック不足な気もする
どの程度必要なんだろうか
0518名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/09/06(日) 23:25:24ID:0ElzWtD7
あ、「スレに人いない」じゃなくて「eff使ってる人いない(=余所でやれ)」って意味ならすいません
0519名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/09/14(月) 03:36:42ID:SEjV46ll
>>517
自分も少しばかりeffを弄ってるところ

・フレームレートの固定
ElapsedTime()が1/目標フレームレート以上なら処理をしてUpdateしてやれば良い気がする
・ボーンアニメが変
変て言われても何も分からんよ
作者は日本人だからメールで聞けばいいんでないの?
・Panelの色
Panelが何を指しているのか分からんがViewportのことならSetColorの後にSetFillBG(True)ってすると良い事があるかも
0521名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/09/17(木) 15:18:17ID:cF7c3WQn
>>519
>フレームレート
しばらく弄ってみたけど、どうもUpdate()が垂直同期待ちもしてるみたいです
もうちょっと考えてみます

>ボーンアニメ
キー入力してもほとんど動かないんです
上の方で同様の報告があったので聞いてみました

>Panel
Planeでした……
例えばanim.pyでC押しても無反応です


下2つについては、掲示板で聞いてみて原因がわかれば、他に使ってる人にも意味があるかなと
最終的にはメールするしかないんですけどね

あ、2.5使ってるんで、1.52使ってます
eff用に2.6も入れた方がいいのかな
0522名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/09/17(木) 23:41:23ID:UAcgqokg
>>521
・ボーンアニメ
1/2/3/4の各キーはモーションのスタート
q/w/e/rの各キーはモーションの停止
a/s/d/fの各キーはモーションを組み合わせたときの比率を1.0にする(普通の動作にする)
z/x/c/vの各キーはモーションの比率を0.0にする(モーションは止まる)
なので、例えば1を押した後aを押しても無意味、停止中にaやzを押しても無意味のように元からあまり意味を成さないキー入力の組み合わせがかなり在るけどそれを踏まえたうえでほとんど動かない?

・Plane
anim.pyでCを押すと本来、透明から白に向けて緩やかに変化するはず
もしかすると透過色が描画できていないのかもしれないから、
OnKeyDown内の
elif vk == ord('C') :
    self.plane.SetColor( v(0,0,0,0) )
    self.plane.AnimColor( 2, v(1,1,1,1) )

elif vk == ord('C') :
    self.plane.SetColor( v(1,0,0,1) )  <--ここを変えた
    self.plane.AnimColor( 2, v(1,1,1,1) )
にして試してみるといいかも
0523名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/09/18(金) 00:37:23ID:ilZhByJd
どっちもダメでした
試しにpy2exeで固めて新しいPCに持って行ったら普通に動いたんで、ビデオカードとかなのかも
新調しようかと考えてたところです

まあ、どちらも使わなくてもなんとでもなりそうな所なんで、とりあえず放置します
0529名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/03/19(金) 03:20:35ID:Kym39Hy5
ttp://www16.atwiki.jp/tokoroten/pages/913.html pygameで作ってるらしい
0530名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/09/29(水) 20:14:33ID:pgoFPCin
俺用メモ
python-2.6.2
pygame-1.8.1

イベント一覧(QUIT ACTIVEEVENT KEYDOWN KEYUP,,,,などなどと羅列されてるところ)
ttp://www.pygame.org/docs/ref/event.html

マウスボタンのイベント
if event.type == MOUSEBUTTONDOWN and event.key == 1:
event.button == 1: #左クリック
event.button == 2: #センタークリック
event.button == 3: #右クリック
event.button == 4: #ホイール上方向
event.button == 5: #ホイール下方向
event.button == 6: #拡張ボタン左(戻る)
event.button == 7: #拡張ボタン右(進む)

キーボードのイベント
if event.type == KEYDOWN and event.button == K_z:
この場合Zキーを押したらイベント
ttp://www.pygame.org/docs/ref/key.html
↑のKeyASCIIにキー名が羅列

ジョイスティックのイベント
コントローラーの調子悪くて取れないww
JOYBUTTONDOWN joy, button
たぶんjoyがコントローラ番号でbuttonがボタン
pygame.event.get() JOYBUTTONDOWNでググったら日本語4ページあったお
0532名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/10/10(日) 17:27:34ID:35xrM9lo
windows xp, python2.6.6, pygame1.9.1
なんぞこれ

>>> import pygame

Traceback (most recent call last):
File "<pyshell#0>", line 1, in <module>
import pygame
File "C:\Python26\lib\site-packages\pygame\__init__.py", line 254, in <module>
try: import pygame.sndarray
File "C:\Python26\lib\site-packages\pygame\sndarray.py", line 66, in <module>
import pygame._numpysndarray as numpysnd
File "C:\Python26\lib\site-packages\pygame\_numpysndarray.py", line 38, in <module>
import numpy
File "C:\Python26\lib\site-packages\numpy\__init__.py", line 136, in <module>
import add_newdocs
File "C:\Python26\lib\site-packages\numpy\add_newdocs.py", line 9, in <module>
from numpy.lib import add_newdoc
File "C:\Python26\lib\site-packages\numpy\lib\__init__.py", line 4, in <module>
from type_check import *
File "C:\Python26\lib\site-packages\numpy\lib\type_check.py", line 8, in <module>
import numpy.core.numeric as _nx
File "C:\Python26\lib\site-packages\numpy\core\__init__.py", line 30, in <module>
__all__ += numeric.__all__
NameError: name 'numeric' is not defined
0534名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/10/10(日) 17:44:37ID:35xrM9lo
numpy-1.5.0-win32-superpack-python2.6.exeが入ってるはずなんだが...インスコ順とか関係あったりする?
0537名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/11/28(日) 23:49:03ID:Nm50+vkZ
pygameで別窓開いておいて
別窓でボタン押したらメインのウィンドウに何か反応が起きるようにしたいんだけど
pygameってメインの画面1個しか開けないんだよね?
pygameの途中に
import wx
app = wx.App()
frame = wx.Frame(None, -1, 'simple.py')
frame.Show(True)
app.MainLoop()
wx.pythonで別窓開いておいたら
別窓を閉じないとメインのウィンドウの操作が出来なかった・・・
これってどうすればいい??
0539名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/11/29(月) 14:21:23ID:f057NZ8l
ありがとう、とりあえず翻訳ソフトに突っ込んでみた。
やってみるよ。

"Re: [pygame] Multiple Windows"
http://archives.seul.org/pygame/users/Jun-2007/msg00292.html
>誰かが複数のウインドウを製作する方法を私に教えることができるならば、
>それは大きいだろう。
>私は同時に走っているtwo+パイソンインタプリタを必要とする。
>そして、正しい?どのように、私はそうするか?

私はいろいろな可能性をそこで理解するためにsubprocessモジュールを通して見る−
パイプ(stdinとstdoutのように)を使用しているsubprocessに通信することは
プロセスを同期に保つ最も単純な方法であるかもしれない。

私は、2つの窓をここで開けることの小さい例を書いた:
http://www.bigdicegames.com/Code/Samples/TwoWindows.zip
そして、これはsubprocessドキュメンテーションである:
http://docs.python.org/lib/module-subprocess.html




0540537
垢版 |
2010/11/30(火) 01:02:19ID:UqVD3CWU
いまさらだけど、pygameにはいわゆるウィジット用のコマンドはなくて
ラジオボタンとか普通のボタンとかウィンドウの中でウィンドウが
開いているのとかは基本自力でコツコツ画像を用意したりして
画像をクリックするとボタンを押したのと同じみたいなことをしなきゃいけないんだよね?
0541538
垢版 |
2010/11/30(火) 19:40:59ID:l41YAfPV
>>540
そうだと思う。

これは経験則だけどウィジェット用のライブラリが標準で完備されてるこの手フレームワークは少ない。
自分は依存度とパフォーマンスの関係でPyGameじゃなくてPygletを選んだけど、
Pygletもウィジェットは無いよ。ただしTextLabel的なものはある。

で、これも経験則だけどこの手のフレームワークは大抵オレ俺ウィジェットライブラリを
好みで作る連中が必ず居る。pygame widget UI とかでググるとそれっぽいのがいろいろ見つかると思う。

自分も例に漏れずUIライブラリを作るのが好きなんだけど、
いつも文字とフォントの扱いが面倒でそこで開発が止まるw
0542名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/11/30(火) 21:15:07ID:S3sA26lb
>>541
ありがとう、公式のGUIのタグ押したら
いっぱい良さそうなのが出てきたけど
simple game guiとかPystaとか超カッコいいけど
英語さっぱりだから使い方さっぱりわからんけど。
まあ、なんとか自作してみるよOTL
0543名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/04/12(火) 20:47:19.39ID:TktYD3Qf
他スレでオススメされたので来ました
とりあえずお手本になるようなソースってありますか?
0546名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/06/01(水) 11:13:57.54ID:ypg4d5wn
「iswebライト」は2010年10月31日をもってサービス提供を終了いたしました。
長年ご愛顧いただきありがとうございました。
0549名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/07/18(月) 13:45:42.08ID:Ldpq3l7B
>>63
thx! areaに気付かなかった。
blitはdestのrect見て切り抜いてくれると思ってたもんだから
サーフェスがまるごと貼り付けられる症状に悩んでたんです。
ありがとうございました。
0551名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/07/31(日) 19:26:22.84ID:8IG8AILJ
Pythonゲームプログラミング入門のサンプルコードを
ブログに載せるのってやっぱり著作権的にまずいのかな?
0552名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/07/31(日) 22:17:00.76ID:OnepaG8f
質問するときに引用してOKと書いてある本もあるけど基本的にだめでしょ
例え著者のサイトに全ソース公開されていたとしても転載になる
だいたい他人の載せて何する気なんだ?
0554名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/10/06(木) 14:00:44.50ID:fIdG2WnW
>>537
class WxTh(threading.Thread):
def __init__(self,theApp):
self.App=theApp
threading.Thread.__init__(self)
self.setDaemon(True)
def run(self):
self.App.MainLoop()
class xrcMyFrame1(wx.Frame):
def __init__(self, parent):
:
self.Bind(wx.EVT_CLOSE, self.kill)
:
def kill(self,e):
sys.exit()
self.Destroy()
def main():
pygame.init()
:
mywxapp = wx.App(False)
mywxframe = xrcMyFrame1(None)
mywxframe.Show()
mywxTh=WxTh(mywxapp)
mywxTh.start()

while True:
:
for event in pygame.event.get():
     if event.type == QUIT:
sys.exit()
 :
みたいな感じでどうでしょうか?僕はそうしてます。(MacOS10.4, python2.65, pygame 1.9.1, wxpython2.8.11.0)
0555名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/10/06(木) 14:02:18.86ID:fIdG2WnW
インデント消えちゃった(´・ω・`)
0557名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/10/16(日) 08:36:11.37ID:BRyjkT8p
PygameよりPygletの方がパフォーマンスが良くて簡単なんですか?
今から勉強するならPygletの方がいいですか?
0559名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/10/16(日) 17:36:08.76ID:BRyjkT8p
>>558
色々な人の判断を参考にしたいから聞いてるんですが?

Pythonゲームプログラミング入門をぱらぱら見た感じだとPygletの方がイベントの扱いが
簡単そうな感じがする・・。良さげな本だったんで買っちゃいましたけどね。
でも、Pygameより後発のPygletの方が色んな点で優れてるのかなぁーってイメージあるし、
その辺とかを使用してる方から色々聞きたいわけですよっ。

能力次第とか両方使えばいいじゃんとか、そんなの聞いてるんじゃなくて、
その人の使用感とか思い入れとかこだわりとか愛とかを聞いてるんですよっ。
0560名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/10/17(月) 00:01:50.45ID:4U9gzFOd
Pythonはまず本読んでどうのこうのってより
触って感覚で覚えろって人の方が多そうな気がする。なんとなく。
0561名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/10/17(月) 20:50:29.49ID:HaDvqq2i
Pythonゲームプログラミング入門読んでるけど、誤字が多すぎる!!
買う前から正誤表は確認してて、すごく沢山修正箇所があることは確認していた。
で、買ってから正誤の修正を本に書き込んでたんだけど、正誤表のページ番号が間違ってるところが多くあって修正に苦労した。

修正してからやっと読んでるわけだけど、他にも間違いがあるわあるわで、、、
今のところ日本語の間違いだけなんだけど、プログラミング内容とかが間違ってたら相当苦労しそうだなと不安になるのであった。。つづく
0562名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/10/18(火) 17:17:25.87ID:DA+UnwOr
正誤表にも多々みられるけど、文の前後が入れ替わってる間違いが多い。
これって翻訳ソフト使ってたってことだよね?
だいたい文の前後が入れ替わってたら意味おかしくなるじゃん。
なんで気づかないの?

巻末の訳者の紹介みたら二人とも宗教ネタ書いてて気持ち悪い。
この本ダメだわ。
0563名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/10/19(水) 08:21:21.92ID:H9MjV9Rg
Pyglet勉強することにしたわぁ〜。Webに良いページあるし。
ttp://www.aida.t.u-tokyo.ac.jp/~saeki/pyglet/doc.ja/index.html
とりあえずHello Worldは済ませたw
Python2.6でやってるけど、Python3.x版は出るのかな??

ところでこのスレて過疎ってんの??
0564名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/10/19(水) 16:09:30.96ID:FIBsmZfV
>>563
過疎ってるようです。
Python自体が過疎なのかな?悲しい...(´・ω・`)

けっこう良い言語だと思うんだけどなぁ....。
私はポケコンでBASICとマシン語を勉強し、X68kでC言語を学んだ。
でもC++もobjective-CもJAVAも挫折した無能者だ。
そんな私でもアプリを作れるのはREALbasicとPythonだけだ!!

Pythonがもっとはやることを願って止まない.....。(´ω`)
0565名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/10/19(水) 19:27:32.76ID:H9MjV9Rg
Pythonスレは過疎って無いでしょ。

Pygletやっぱいいよー。Pygameよりいいよー。
イベントの扱いがステキ。無限ループ書かなくてデコレータ書くだけなのがクール。
ライセンスも扱えるポリゴン数もPygletの方が優れてる。
英語サイトでもPygletの方薦められてたしぃ〜。
なんで日本ではPygameの方が有名なんだろうね?

Python版のcoocs2dも気になる。使ってる人いる?
0566名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/10/27(木) 20:26:41.15ID:/n54GXVV
なんだこれ、Pygletって初めて知ったわ

なんでお前ら今まで教えてくれなかったん?
延々とPygame 2を待ち続けちゃったじゃん
時間無駄にしたわ
0567名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/10/29(土) 13:44:26.44ID:WaL3onJB
Pygletですが、IDLEに書いて実行するとエラーになるから、
ファイルに書いて実行しなきゃだよ。
0569名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/10/29(土) 14:26:04.12ID:WaL3onJB
Pygletのインストーラー実行すると、説明がでるんだけど、
pyglet requires either:
Python 2.4 with ctypes installed
Python 2.5 or Python 2.6

って出るからPython3x系は無理っぽいですね。
しばらくしたら3x系にも対応するんじゃないでしょうか。


話変わるけど、PygletがPygameより優れていることを説明してるページ
ttp://www.kanshin.com/keyword/2471729

あと、Python版のcocos2dってのがあるけど、これもPython3x系には対応してない。
まぁcocos2dはPyglet使ってるからPygletが対応しないと対応できなよね。
ttp://cocos2d.org/index.html
0570名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/10/29(土) 20:08:40.51ID:2PVAGpNx
3系で使えないと厳しいな
やはり今の所Pygameしか選択肢が無い

Pygletって前のリリースもう1年も前みたいだけど
1.2っていつごろ出そう?
0571名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/10/30(日) 00:47:38.99ID:RB00g9oE
わっかんないけどテスト中みたいです
ttp://groups.google.com/group/pyglet-users/browse_thread/thread/c93f238cc4a76741

Pygame頑張ってください^^
0572名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/11/19(土) 21:40:34.77ID:tF0s/eU4
Python勉強中の者です。
最終的に、2DのRPGやシミュレーションを作りたいのですが、pygameとpygletどっちがいいですか?
自分はpygameの存在しか知らなかったので、pygletがどのようなものかわかりません。
基本的な質問かも知れませんが、よろしくお願いいたします。
0573名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/11/19(土) 22:58:32.32ID:iMhAJYyN
>>572
上のレス見ればPygletの方が優れてるね。
Python版のcocos2dもいいんじゃないかな。

cocos2d:
バッグエンドにPygletを利用してるフレームワーク。
日本語情報が無いのが難点だけど、動画チュートリアルがあるからそれで学習できそう。
http://cocos2d.org/

Pyglet:
Pygameより後発でシンプル設計。
ライセンスも扱えるポリゴン数もPygameより優れてる。
学習はこちらで、
http://www.aida.t.u-tokyo.ac.jp/~saeki/pyglet/doc.ja/index.html

Pygame:
日本語情報が多い。
日本語書籍もあるがAmazon評価みるとお薦めできない。

よりPythonicなcocos2dかPygletがいいでしょう。

Pygameはないわぁ〜。
Pygameのプログラム見てみるとゴッチャゴチャだよ。
PygameでOpenGL使うともっとゴチャゴチャになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況