X



Blenderで3Dゲーム作ろうぜ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/04/06(金) 15:06:31ID:sxRNfl4U
ないようなので立てました。
おまえらオープンソースの3Dソフト「Blender」のゲームエンジンで遊びませんか。
マルチテクスチャからGLSL、Bulletライブラリによる物理演算、けっこう何でもできますよ。
作ったゲームはBlender同梱のPlayerでWin/Mac/Linux対応品として配付できまっせ。
.exe/.appも吐けます。
スクリプト言語はPython。マイナー気味ではありますが、何気に小粋な言語ですよ。
関連スレとかは2以降で。
0387名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/10(月) 01:00:19ID:gVFtv6je
ネタ振りがてら適当に。

>>384
ずいぶん昔っつーなら1.x系か?すげえ進化したぜ使っとけよオイ。
モデリングツールなんて主要なの揃っちまってるぜ、ふた世代前のLightWaveなんか鼻くそに思えるね!
ごめん最近のLightWaveどころかひと世代前も知らないのでとりあえずふた世代って言ってみた
でもUVなんかLSCMでスカっと展開できるしベイクだってちょちょいのちょいだぜ。リアルタイムやるためのツールは割と最先端だぜコラ。
GLSLが実用できるかって? ハッ、既に手前がシェーダ書くまでもなく、基本的な一回りの実装がGLSLで処理できるようになってるぜ! もし不満ならPython経由でシェーダ書けるらしいけどよくわかりませんごめんなさい。
最新バージョンの2.56aなんてそりゃあもう、UIが割と変態じゃなくなったし(判るだろ、この表現の凄さが!)、あとあれだ、よく分からんけどボリュームレンダリングができる。これがどんくらい凄いか分かるだろ、例えばこういうことだ、Game Engineでは使えない。
あと物理。物理は本当にBlender2.xバージョンでガンガン進化して、なにせ既存のsumoエンジンがBulletエンジンになった。これは激変だ。革命だ。Blenderがどんだけ「実用」になったかの最大のポイントだろう。
具体的には、ドミノ倒しとかできる。
あとスカルプトしてリトポしてBakeとかすると、手軽に法線マップに落とし込めて今まで五万ポリだったキャラが300ポリにまで減らせたりする。どんだけ俺ジオメトリの効率悪いモデリングしてるんだよって死にたくなること請け合いだ。
あとなんかFlash PaperVisionやらWebGLやらにExportできるのでGame Engine以外の所で楽しんでる輩もわらわらいる。
つかまあ、その手の外部利用に目を向けたら、MMD界隈でBlenderを「実用」してる奴なんてもう珍しくもないからアレがナニだが。

って誰も読まないクソ長文書いてしまえる程度には実用的になった。
最近のラデなら大丈夫じゃね
0392名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/03/07(月) 16:07:09.43ID:o1OwnZ6c
Blenderスレに貼られているbox projected emvironment何とか言うのが処理が速いのはなぜですか?
0394名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/03/07(月) 19:44:43.52ID:o1OwnZ6c
全体的にです。部屋を玉で埋め尽くしても処理落ちしなかったので。以前、ユックリで作られたゲームを見たのですが、わりともっさりだった気がします。
0395名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/03/20(日) 08:17:24.74ID:qfH+DD9j
>>387
> UIが割と変態じゃなくなったし

他はともかくここは異議がありすぎるww
右クリックで選択の時点でだめだろww
0398名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/03/23(水) 04:07:16.51ID:o6tXDaCz
BlenderでSave Game As Runtimeしたあと、吐かれた .exeを実行。

Norton先生に疑わしい動きをしたから削除しました
って言われた orz
0400名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/03/25(金) 14:45:22.92ID:RxU0pxoY
何でも作れそうな気はするけど、文字関係は自前で画像を用意してとかみたいだから
テキストの多いRPGはつらいんじゃないかな。
0402名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/04/15(金) 22:21:40.21ID:3bvkezE1
       / ̄ ̄\サード
     ノし. u:_ノ` ,,\.
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ:  はよゲームエンジン作れやコラ
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \ファースト
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } はよゲーム作れやコラ
   |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
  |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \
0404名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/06/05(日) 02:19:55.83ID:+KGiGn+B
Blenderで作られたゲームを知りたいときは
ttp://blender-games.com/
を見るといいかも。カテゴリーごとにいろんなのがあります
0407名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/07/25(月) 09:15:08.61ID:6kQrxk6d
2.5ではmp3とか鳴らせられるようになってたんだなぁ
BGMにCD-DAとか使って苦労してた分ちょっと感動的
0409名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/07/25(月) 18:32:01.78ID:7bT9cHUO
詳しいフォーマット見てないけど
wav,mp3,mp4,flvの音声が再生できたお。

CD-DAの方が特殊だろうw
0410名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/07/25(月) 19:54:34.38ID:6kQrxk6d
そういうことなのか〜
mp4やflvってことはたぶんaacだね
試すまでもなくoggも使えるんだろうなぁ
前は基本wavだけで、音が重なると潰れることがよくあってBGMには使えたもんじゃなかった
CD-DAは無くなったみたいだねw
0413名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/08/15(月) 03:19:50.54ID:TgKqPiVL
Blender2.5系で、exeに書き出して起動するとBlender上で見えていたオブジェクトが
結構な確率で表示されないんだけど、同じような事になってる人いる?
0416名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/08/30(火) 21:36:44.00ID:aWng8LT6
うおーー!
fbxとcollada animationの正常な書き出し対応早くきてくれー!
2.6なんて待てないーー!
Googlesummerofcodeのcollada担当の人はやくー!
き、きちんとしたファイル入出力から実装してよね!!
0417名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/08/31(水) 07:27:54.57ID:dYtF6s40
fbxはあるブログの人が
正式に完全は対応をすることはなさそうだから(FBXSDKが組み込まれない限り)
自分で作ってるって書いてるのを見た
0420名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/10/03(月) 15:34:16.09ID:hP8BFI01
ゲーム業界のエキスパートであるChrister Ericsonによって書かれた本書は、効率の良いリアルタイム衝突判定
を構成する要素についての総合的なガイドとなっています。本書は、3Dゲーム、バーチャル リアリティのアプリ
ケーションおよび物理シミュレーションといった応用例について、非常に精密で動的に変わる環境に対するプロ仕様
の衝突判定の実装に必要なツールとノウハウを提供します。

多くの解説されているトピックの中でも、多種多様な格子、ツリー、ソートの手法を用いて空間とオブジェクトを
分割することに、特に焦点を当てています。著者は、単純な幾何形状および複雑な幾何形状の両方に対して、交差
と距離を判定する方法を多数紹介しています。ベクトルや行列の演算に関する節では、ボロノイ領域やミンコフス
キー和、そして線形および2次計画問題といった高度な内容に対する基礎的な知識が得られます。

プログラマにとって最も重要であるにも関わらず、他の書籍でも稀にしか詳細が議論されることのない、数値的
および幾何学的な頑健性について解説している章は、衝突判定について欠かせない主題であると言えます。
さらに本書をユニークな存在にしているのは、グラフィックス ハードウェアをどのように衝突判定の計算に利用
できるかを解説している章と、最新のコンピュータ アーキテクチャに対する高度な最適化についての章です。
すべてにおいて総合的な本書は、今後何年にも渡って業界の標準となることでしょう。


0421名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/10/03(月) 15:36:01.65ID:hP8BFI01
【目次】
第1章 イントロダクション
第2章 衝突判定における設計上の問題点
第3章 数学と幾何学の基礎
第4章 境界ボリューム
第5章 基本プリミティブ判定
第6章 境界ボリュームの階層構造
第7章 空間分割
第8章 BSPツリー構造
第9章 凸面に基づく手法
第10章 GPUによる衝突判定
第11章 数値的頑健性
第12章 幾何学的頑健性
第13章 最適化
0424名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/10/04(火) 12:41:14.89ID:IRwtG/Rs
高いレクチャー料だよねww
0425名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/11/04(金) 04:18:09.47ID:Gis/ljXI
blenderのスレが見つからなかってスレチになるかもしれませんが,
volume renderingに基づいてポリゴンを生成することはblenderではできないのでしょうか?
0427名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/11/21(月) 16:30:52.73ID:52Kg56G3
これは販促になるからべつにいいんじゃないの?
特典を手にしてもらえば販売につながるし
ちゃんと裏コード添付してて発売後にも興味持ってもらえるようにしてるし
全員が購入するわけじゃないとしても充分効果見込めるでしょ
0428427
垢版 |
2011/11/21(月) 16:33:10.22ID:52Kg56G3
誤爆すみません
0434名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/01/29(日) 21:49:56.31ID:Wcpes7Hk
2.61のMac版って、ランチタイムの作成って出来なくなってるの?
ファイルのメニューを見ても無いけど、winの人はどうですか。
0436名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/01/30(月) 16:59:46.34ID:/jnCiVXD
>>434
Game Engine: Save As Game Engine Runtime
というAdd-Onとして入ってるから
それが有効になってないのかも。
有効にするとFile→Exportに出てくる。
ただ自分では2.6で試してないです
0440名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/04(土) 14:46:56.51ID:+6TN8R2c
現行リリースでもできるか。
本スレによると最新ビルドなら
複数行に対応してたりフォントパスのバグが修正されてるってことだったね
0441名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/05(日) 10:19:21.76ID:rpqcZG3q
なんか面白いところでスレが中断してるがw
結局5年の間Blenderでゲームを作った人はいないって事・・・・?
0445名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/06(月) 18:55:14.85ID:tUMatKGi
最近Blenderをはじめて、Game Engineに手出してるんだけど、デバッグってどうやればいいの・・・?
printデバッグすら分からないw

ControllerにPythonファイル指定して、キーボードで物体動かすとこまではできたんだけども。
ここから複雑にするのに、変数の値とか見れないと先が思いやられる><
0446名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/06(月) 19:59:38.93ID:LMH8aUl8
>>445
オブジェクトのGame Property (Logic Editor)を画面に表示できるよ
Game Propertyの型とか値の右の丸iマークを押して
メニュー→「Game」→「Show Debug Properties」にチェックを入れれば
実行中に画面左上に表示されるようになる。

あとPythonならprintすればコンソールにでるはず
0447名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/06(月) 23:36:55.63ID:8KpvEZ5A
ネットにあるBGEのサンプルファイル、最新のBlenderで開いても動かなくて
2.49じゃないと駄目みたいですが、2.5からインタフェースだけでなくBGEの
仕様もだいぶ変わったんですかね?
0448445
垢版 |
2012/02/06(月) 23:58:01.47ID:tUMatKGi
>>446
サンクス!
画面左上にってのは表示できた。
だけどスクリプト内の変数とか表示するとなるとめんどくさそうだね・・・
Globalに文字列変数置いといて、スクリプト内からその文字列を書き換えるって方法は可能?

Python Consoleってのを表示させてからPを押してスタートしてるんだけど、
print("test")がConsoleには出てこんとです・・・
print後の文は実行されてるんだけども。
0449名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/07(火) 01:02:01.54ID:maQ3prih
>>447
BGEは2.4x系ですらコロコロ変わってきたから
基本バージョン変わったらそのままじゃ動かないと思ってていいと思う

>>448
それはインタラクティブコンソールでそこにPython打ち込んで使う窓。
Blenderにはそれとは別にデバッグ吐き出す窓があるよ
「Help」→「Toggle System Console」
これを出しとけばprintがでてくるはず
2.5以前はこの窓が出っぱなしだったんだけどね。
0450445
垢版 |
2012/02/07(火) 01:29:12.82ID:XTG2dFbw
>>449
おぉ〜!出た!これでがんばれるw
ありがとー(;*´д`*;)
pinzってソフトいれたら常に前面に出てきたしばっちり!
0451名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/07(火) 21:48:35.36ID:qlqRUDvc
Macの場合、ターミナルから立ち上げなとコンソールは
表示されないから少しめんどくさいな。
0454名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/11(土) 15:02:36.32ID:bDGbTHTf
2.6使用中。
exeに出力してみたら、床にはったテクスチャが表示されない・・・
あと配置したオブジェクトが真っ黒。

これはどうしたことか><
0457名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/14(火) 00:01:52.44ID:F7v0Falo
>>456
テクスチャはそんな感じで解決!
画像のあるフォルダと別のとこにエクスポートしたら、画像は手動でいれないとだめだったw
0461名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/21(火) 22:43:08.82ID:q8+hEp/M
2.62になってだいぶメニューが日本語に翻訳されてきたけど
Text Editorで日本語表示出来るようになるのはいつかな?

やっぱり、コメントは日本語でないとつらい…。
0462名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/22(水) 11:23:22.27ID:VqFVMury
>>461
Text Editorもそろそろ対応してくれるのかな?
今のところまだいつになるかわからないから
スクリプトは外部のファイルを読み込むようにしてるけど
0463名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/22(水) 20:56:25.17ID:iDEF30my
表示だけは、向こうでも対応出来るだろうけどインライン入力は
日本人がやらないと駄目だろうな。
0464名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/03/03(土) 14:02:00.76ID:SDZDjlju
http://blender.jp/modules/news/article.php?storyid=3473
新たにクールなパッチが待っています。Blender での日本語入力です。レビュアー募集中です。
http://projects.blender.org/tracker/?func=detail&atid=127&aid=30274&group_id=9

I implemented two features:

- allow us to input non-latin languages such as Japanese/Chinese
- recover XIM connection and its input contexts when XIM server restarted

何か、日本語入力関連のが来たみたいですが試した方いますか?
0468名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/04/17(火) 03:22:12.91ID:Y4T70vkn
初心者スレで作る宣言したModel Viewer、というかカメラコントローラが
一応マウスでぐりぐりできる程度のものになったので晒してみようと思います
ttp://ux.getuploader.com/blender2ch/download/70/model_viewer.zip
0470名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/04/17(火) 20:48:37.39ID:Y4T70vkn
>>469
bullet物理に従うオブジェクトの作り方でOK?
1.上部infoバーの「Blender Render」を「Blender Game」に変更
2.Cubeとか適当なオブジェクトを選択、Physicsパネル(ボールが跳ねてる絵)を表示
3.「Physics Type」を「Rigid Body」に変更
4.3D Viewにカーソルを持って行って「P」
5.Cubeは重力に従って奈落へ落ちていく・・・
0474名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/04/25(水) 19:23:41.55ID:t/vj392q
クオリティ高いFPS作ってるよって記事があったので貼り付け
ttp://www.blendernation.com/2012/04/25/game-z-virus-2/

15歳だってさ;
0476475
垢版 |
2012/04/26(木) 01:24:10.84ID:oEsZSKjF
間違えた。

俺が15の時はこんなクオリティ出せなかった。今もだけどw
0477名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/04/26(木) 15:23:33.41ID:GDP0Na0N
年齢考慮しなくても1人でここまで作ったらすごいと思う
BGEでここまでのもそうないし
0480名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/04/29(日) 14:25:21.62ID:Jj4Ykdri
blenderで白い画像のテクスチャーを貼った3Dモデルをfbxにエクスポートして
XNAで読み込んで表示させたら何か灰色っぽい。
黒い線で描いた絵も表示されない。
原因がさっぱりわからないよ
0482名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/04/29(日) 23:26:07.47ID:qmsuTkRH
BISHAMONのデータをblenderに移すことは可能ですか?
素人の質問ですみません。
0484名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/04/30(月) 13:22:07.24ID:uqNbJjMj
>>482
毘沙門で連番画像や動画に書き出せば読み込むことは出来る
外部ツールにエフェクトデータを書き出すのはまだ出来ない
0487名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/06/09(土) 00:18:59.04ID:eW+RzBcU
>>486
本格的に作りこむとごちゃっとしっちゃうのはしょうがないのかな。
ロジックがあの状態でさらにpythonスクリプトもたくさん使われてるんだけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況