X



【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part28】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/05/29(日) 10:15:36.62ID:jiO6jmYG
疑問に思うことがあれば、スレを立てずに、まずはココで質問。
スレッドを立てる前にはローカルルールを読みましょう。
http://echo.2ch.net/gamedev/

>>980 を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。
【アップローダ・避難所・Wiki】
ゲーム製作技術板公式Wiki
http://wiki.game-develop.com/

ゲーム製作技術板公式アップローダ
http://gmdev.xrea.jp/

gamdev.orgが落ちるたびにあげてみるスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107022166

※前スレ
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part27】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1419935788/
0209名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/10/08(土) 23:52:04.18ID:itxNSX6r
>>207
>ゲームブック的なRPG
ようするにADVね

吉里吉里みたいなノベルエンジンがオススメ
スマホがいいならティラノスクリプト
0210名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/10/09(日) 11:31:28.74ID:8QArUibq
言語とかツールとかの段階に行ってないと思うな
紙芝居を作って進行を説明できるレベルまで具体的に煮詰めるべし
0212名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/10/11(火) 14:41:35.12ID:jflVeLMC
>>ゲームブック的なRPGを作ってみたいと考えています

RPGツクールで作りなさい。
最適解では無いですが、
初心者にとって解説サイトや質問に答えてくれる多さから、ツクール系になります。
とりあえず行動しなさい。そうすればどんどん先が見えてきます。
0213名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/10/11(火) 14:46:43.70ID:ywedBLfX
ティラノスクリプト等のノベル系とツクール系のお試しで
ある程度すすめてどっち系にするか決めるのでいいと思う
0214>>207
垢版 |
2016/10/12(水) 19:39:32.70ID:GIk+BIPZ
>>208-213
お答えありがとうございました。
RPGツクールVX、ティラノスクリプト、吉里吉里を触ってみた結果
なぜかウディタになりました
お答えいただいたツールと全く違うものを使うのがなんだか申し訳ないですが
>>212さんの言う通りとりあえず行動しているうちに
「こうしたらいいんじゃないか!」という先が見えてきました
まだウディタを触っているだけで楽しいような状態ですが、少しずつやっていけそうです
お答えいただいた方々、本当にありがとうございます
0215209
垢版 |
2016/10/12(水) 20:58:53.37ID:sxTRCJh7
>>214
それでいんじゃないの

ウディタは無料でRPGが作るツールだから
わりと無難な選択だと思う

ただ「ゲームブック的」がどっか行っちゃうから
ノベルっぽい拡張をするとか工夫してみて
0216名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/10/31(月) 09:34:14.26ID:n23VY/JA
経験値がなくてよく分からないから質問させてください
音楽屋にBGMを数曲作曲してもらってゲームに使おうと思ってるんですが
それをサントラにして発売する場合って普通売り上げはどうするんでしょう
その分余計に音楽屋にも支払うのか、それとも作曲代だけ払って売り上げはもらっていいのか
実際に頼もうと思ってるところに訊いたら、作曲代だけ払えばあとは好きにしていいって言われたんですが
他のところでも普通にそうなのか疑問に思って

あとサントラを売るにしても、値段ってこっちが勝手に決めていいものなんでしょうか
自分が作ったわけでもないのに

スレ違いだったらすいません
0217名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/10/31(月) 12:14:18.91ID:oXwFCF4f
本人と相談すべき
先にそういう考えがあるならはっきり伝えるべき

実際に作る段階でアレンジ追加だのライナーノーツだの付加価値をつけるのがいいと思うけど
0218名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/10/31(月) 19:44:32.07ID:60hDAERR
>>216
一言でいうと契約で決める、で終わり

ただ現実的には同人レベルじゃたいした売上になんないし
事務が面倒になるのが嫌だから任せるって言ってるんだよ

同人だと事務コスト高いから
なるべく連絡や相談が少なくて済む
シンプルな形態にした方がいい
0219名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/10/31(月) 22:00:58.55ID:n23VY/JA
>>217-218
レスありがとうございます
なるほど、やっぱり本人と相談して作曲料だけでいいって言われたならいいですね
確かにやりとりのコストも馬鹿にならないです
一応、値段決めたときとか販売開始・完売など、折りに触れて報告はしつつ勝手にやろうと思います
付加価値についても考えてみます
ありがとうございました
0220名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/11/12(土) 00:15:45.39ID:lH0zN9kg
国内外のゲーム販売サイト(steamやplayism)で
ゲームを販売したいと考えています。
開発者側視点で各販売サイトについて話し合っているスレッドはありますか?
あれば教えて頂きたいのですが・・・。
0223名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/11/24(木) 18:07:09.47ID:BC9IYk5F
ポリゴンコライダー同士をぶつけるとちょくちょく刺さるんですが
なんとかならないでしょうか…
0224名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/11/24(木) 21:17:23.58ID:xgZk5X/a
高卒ニートで10年、経った。職歴は無しwww
何もできないけどゲーム会社ってOK?

地方だから、都会に出ていかないと……まぁ、金は無いけど。
0226名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/11/24(木) 23:57:58.91ID:xgZk5X/a
>>225
だな。
5次方程式やガロア理論とか読んでも分からん。
ウラムの螺旋のサンプルソースを覗いても若干、不安だし。

フィボナッチや虚数も確実に使いこなせるとは言えないから困る。
数学も○○理論とか名前がついたら、???状態だし、
ゲームデザイン読んで、マクロ経済や総計を適当にやってたけど、終わった。

10年間使って、「頭が良くない」って分かってしまったからな。
「頭が良くない」って言い切れる程、手を尽くしたから、本気で困ってる。

10回中2回ほど東大や京大 慶應・早稲田も補欠合格したけど、合格取れずに、結局
無職だし。無理せず、地方大行って公務員になっとけば良かった。失礼します。 ノシ
0228名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/11/25(金) 00:09:03.52ID:Pkc+9DR/
何も出来ない学生でも将来に期待して雇ってくれる魔法の新卒カードはもう使えない
他の業界の職歴もないなら、社会常識もないものとして見られるので厳しい
まずはアルバイトでも何でも良いから社会に出て年相応の常識と振る舞いを身に付けろ
そうしたらそれを武器に派遣会社経由でゲーム業界に入れ
ここまで来ればプロの口入屋がお前をどうにか営業し仕事を見つけてくれる
0229名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/11/25(金) 06:23:49.96ID:f1skEFR3
頭良いなら、Javaで、国家資格の情報処理技術者を取れば?

20年前、大阪で、
30歳で、C言語の経験はないけど、文法は知ってます。
基本情報処理技術者持ちで、年収400万円で雇ってもらえた
0230名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/11/25(金) 13:07:42.86ID:0k+hdzPh
確かに、国家資格とってITに入るのは、良いかもしれない。
かなり人足りてないから、門戸は広い。
しかし、>>229 は年収400万とか随分足元みられたな…

キャリアアップして、年収800万を目指しなさい
0231名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/11/25(金) 14:37:24.32ID:zqAWkEiC
>>226
ネタなのかもしれないが、また真面目に答えると
大半のプログラマには高等数学は要求されない
3D表示に使うのもクォータニオンくらい
あとは初歩的な物理の知識があれば
基本的なゲームプログラマの兵隊としては十分

全く素人かと思ったからああいうレスしたけど
サンプルソース見るくらいなんだから、ある程度コードは書けるんでしょ
小さめのゲーム会社でいいなら適当に得意分野でソースコード書いて提出すれば拾ってもらえるよ
0232229
垢版 |
2016/11/26(土) 16:10:22.70ID:/Br6GBJ9
漏れが入ったのは、社員の数十人の中小企業だから、400万円ぐらい。
銀行の開発では、IBM → 住金 → 自社
つまり、2次受けだから、給料も良くない

大企業からの転職者は、希望年収800万円って言ってくるけど、採用できない。
そういう人は、より上流の会社へ転職すべき。
ゼネコンで言えば、4大ゼネコンみたいな所

商売の話になると、階層の話だけ。
顧客から直接受注しないと、絶対に給料は上がらない。
1社間に入る度に、3割抜かれるから

ハローワークの講習でも、3次受けをしている会社には、転職しないように言われる。
食べていける限界は、2次受けまで
0234名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/12/19(月) 20:01:46.26ID:QBnVBqE/
 2年ほど前に、このスレでサンプルをアップした者です。
 あれから、少し作業を進めました。

ttps://www.axfc.net/u/3754348.zip

 実行ファイルか、2種類あるバッチファイルから実行して下さい。
 ジョイスティックか、キーボードのカーソルとZXキーで操作します。

 このサンプルは本番ゲームの、2面と3面を大まかに抜き出しています。
 敵配置等は、決定ではありません。

 kal_vsyncoff.bat を実行すると秒間コマ数無制限でCPU依存でぶん回します。
 ゲームになりませんが、負荷の掛かる部分等が分かるので皆さんにお聞きします。
 ボスキャラのマクロレーザー照射時に処理落ちしますが、どれぐらいに落ちますでしょうか。
 私は環境fx8320とRADEON R9-270Xで140まで落ちました。

 その他、気になる所がありましたらお教え願います。
0236名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/01/21(土) 08:44:04.71ID:9dDHKqpo
>>234

i7-4700MQ IntelHD4600
FPS 1000 → 500(ボスレーザー時)

この板もほんと人がいなくなってしまったな
つうか前に見た時はダウンロードキーが無いと思ってスルーしてた
0237名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/01/22(日) 04:21:37.24ID:jKwFzykX
あの〜、参考に聞きたいんですけど、
コンシューマー向けで個人もしくは同人がゲームを開発するには、
今は、任天堂のとこしかないですか?
以前は、xbox、psvitaでもあったようですが。
素人質問ですいませんが、お願いします。
0238名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/01/23(月) 11:45:16.32ID:da8EvMpm
アクションゲームの強制スクロールなんかでよくある圧死はどうやって実装してるんでしょうか
0239名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/01/23(月) 12:29:16.73ID:pkJObPTu
>>238
圧死の判定をどうするのかということなら、
画面の見えない壁に押されて移動する処理で、
障害物にある程度以上めり込めば死亡でいいんじゃないの?
0241234
垢版 |
2017/01/28(土) 15:44:26.82ID:aYfhZVVZ
>>236
テストありがとうございます。
負荷時でも余裕ですね。
んー、下限が見積もれない(^^;
友人の環境でも60切る事がないんですよね。 まあ、良い事なんですが。
今の所、私の環境でOKなら世間様も余裕でOKですね。 作業続行ヽ(´ー`)ノ
0242名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/02/06(月) 18:00:25.41ID:xAi7Pgdx
振動に対応したPC ゲームを作ろうと思うんですが
コントローラーは何を買ったらいいんでしょうか
なるべくお金をかけたくないので
中古等で買う場合に欠品していてはいけない付属品とか、これ以上古いと最新のドライバでは対応できないとか、最低ラインがどこいらへんかを教えてください
0243名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/02/07(火) 03:02:29.19ID:z0VLVXBz
>>242
新品2500円位するけど一番普及してるxboxコントローラーが良いんじゃないの?
値段追求するならJC-U3712(PS系)とJC-U3613(XBOX系)が送料無料のヨドバシで1560円位
PS系とXBOX系の違いは左側のスティックと十字キーの位置が違う、右のボタン配置も違うだろーけども
ただコントローラの中古って存在するの?コンシューマー向けコントローラーはあるだろうけど
PC向けは壊れたら即処分のイメージで中古ってあんのかな、此処よりゲームパッドスレ探して聞いたほうが良さそう
0244名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/02/07(火) 03:06:28.09ID:z0VLVXBz
JC-U3712Tは振動なし、JC-U3712Fは振動ありだから勘違いせぬように
後ろのカラーコードだと思ったら違ったっぽくて削りすぎた
0245名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/02/09(木) 00:09:40.63ID:gF4wt78R
テイルズ系でよくあるリョウリノシステムってどう作るんだろう? アイテムに卵とか野菜などの属性を持たせるんだろうか?
0246名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/02/10(金) 13:04:11.95ID:ngnGPLCJ
windows10環境・C++11でx64用のwindows用ゲームを作成しております。

やりたいことは global new/deleteをオーバーロードして各スレッドごとに使用するメモリプールを変更したいのです。

そこで、メモリプール内部で存在しなくなったスレッドを管理から外す機能を作りたいのですが、実現できず困っております。

一応、
{
DWORD dwExCode;
HANDLE hProc = OpenProcess( PROCESS_ALL_ACCESS, FALSE, ID->threadID );
GetExitCodeThread( hProc, &dwExCode );
BOOL bExist = dwExCode == STILL_ACTIVE ? true : false;
CloseHandle( hProc );
if( dwExCode == STILL_ACTIVE )
{
// 生存時の処理
}else{
// 生存していない時の処理
}
}
といったコードを試してみたのですが、
OpenProcess() で帰ってくる値が INVALID_HANDLE_VALUE になり、生存確認が取れません。
そもそも GetCurrentThread() から帰ってくる値が INVALID_HANDLE_VALUE になっております。
※しかし、GetCurrentThreadId() は不思議なことに機能しております。


この辺の情報がググってもあまり出てこず途方にくれております。

誰かご教授お願い致します。
0249名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/02/11(土) 23:54:13.99ID:+Bw1cZMx
Unityの3Dで作ってるんですけど
立方体を操作して、別の立方体の周りを転がしたいです

自分の操作するキューブは自由に動かせるようになったんですけど、そこからどうしたらいいのか分かりません

上に登ったりするようにするにはどうしたらいいですかね
0250名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/02/12(日) 00:22:51.56ID:8Q2t6/iF
コードはここの人のを参考にしました
ttp://piromayo.xyz/2016/04/27/colorful-dice-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%82%92%E8%BB%A2%E3%81%8C%E3%81%99%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88/

これに
・上と下に動かす
・回転が大きい時にも対応させたい
どういう風に書き足したらいいですかね
0251名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/02/12(日) 14:13:01.81ID:EtavPwSg
天体の動きについてなんですが
下の画像で左側にある白い点の軌跡がどうも自分の認識と一致しなくてもやもやしてます
http://i.imgur.com/zfsbiZy.png
中央の質点でもう少しカーブを描いて元来た軌道に戻るようなコースを取るべきなのではないのかなと

for (i=0; i<starNum; i++) {
x = star[i].x// y,z,gも同様
for (j=0; j<starNum; j++) {
if (i==j) {
xt=0; yt=0; zt=0; gt=gravity; //center
} else {
xt = star[j].x// y,z,gも同様
}
xt -= star[i].x; // y,zも同様
r = xt*xt+yt*yt+zt*zt
ax += xt * g * gt / r; // y,zも同様
}
star[i].ax += ax; // y,zも同様
star[i].x += star[i].ax; // y,zも同様
}
慣性の法則は出来ていると思うのですが、面積速度一定の法則は行列計算をしないとならないのでしょうか
物理学や数学の知識が乏しいので出来れば具体的な助言がほしいです。
よろしくお願いします。
0252251
垢版 |
2017/02/12(日) 19:42:21.02ID:EtavPwSg
すいません、自己解決
ax += r*cos(a)*Math.sin(b);
で重力ベクトルを足し合わせたら思ったような軌道を描くようになりました。
http://i.imgur.com/3sxYWRu.png

三角関数が出てこなかったからおかしいとは思ってたんですが、使い所はここだったようです。
0253名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/02/13(月) 16:55:25.39ID:KNIkvquG
2chって、まともな奴居ないな

なんでだ?
0255名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/02/14(火) 23:41:01.47ID:Gk1lmm/X
久しぶりにこいつを思い出した

∧_∧
( ´∀`)
(    )
| | |
(__)_)
0256名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/02/17(金) 11:10:26.81ID:+odLnfhS
アイデア等のメモはどういったソフト使ってる?
一文ずつタグ管理できる物がいいのかな?
0257名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/02/17(金) 11:15:26.13ID:wSBiZNnF
計算式、 プログラムコード、 図や表、 実際に検証したデータ、 そのサンプル などをまとめられるノート系ソフト
0258名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/02/19(日) 12:16:12.99ID:mNcI1x6p
2DRPGを作りたいと思っています
行く行くはSRPGを作りたいと思っています
キャラクターのモーションのスプライトやカットインやアニメーションをblenderで作成したいのでblenderからスプライトが出力しやすく
あまりプログラミングの知識が必要ないゲーム作成ツールを探しているのですが何が一番良いのでしょうか?
素材つくるのはあまり苦にならないのですが出力の手間がかかるのものは苦手なのでさけたいです
キャラクターのモデルはなるべくハイポリにしたいと思っています
現状unityはハードル高そうなのでウディタかrpgツクールかSBG、CF2.5のどれかにしようかと考えています
よろしくお願いします
0259名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/02/28(火) 09:26:07.19ID:O7Mt0/s2
目標が SRPG ならここ1〜2年で SRPG Studio が急成長したから
それとデータ形式の近いツールを選んだほうがいいかも
0260名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/04(土) 04:31:24.09ID:4E/O9/5n
人生ゲーム CUI

キャラクターの居場所判定で迷ってます

乱数を発生
キャラクター移動管理に乱数を追加して行く
上記を読み込んで、返す
map限界なら、map 最初に戻る

乱数を追加して行く処理に悩んでいます。

簡易的に作成できるjavascriptです
rand = Math.floor( Math.random()*5)+1;console.log(rand);
var aiueo=rand+rand;console.log(aiueo);

だと、前回発生させた乱数との合計にならず、
今回、発生させ乱数が[乱数*2]となります。

前回、発生させた合計にしたいので、どなたか解決方法をお願いします
0261名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/04(土) 06:53:37.78ID:pCZKpIjJ
>>260
その処理が関数なのかループ内なのかわからないけど、
プレイヤーの位置をループの外かグローバルな所に持っておいて、
そこへ足しこんでいくようにすればいいんじゃないか?

位置での管理でなく、どうしても前回のrandが必要なら、
前回のrandをループの外かグローバルに保持しておく
0262名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/04(土) 07:04:18.20ID:4E/O9/5n
>>261
ありがとうございます

外側に残して置く事にします。
どうもε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
0263名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/04(土) 08:44:37.05ID:4E/O9/5n
>>260の続き?
移動処理完了後に物件購入しようとする所
CUIで考えてました。

端末(コマンドプロント)から
yかnの入力ぐらいできると思ってましたが、できない様です。

やはり、ブラウザから入力を受け取るしか無いですかね?。・゚・(ノД`)・゚・。
0265名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/04(土) 09:20:34.68ID:4E/O9/5n
>>264
感謝です
探しては見たのですが、どうやら、検索の仕方が悪かった様です_| ̄|○ il||li

それとは、別件なのですが、
トランプ(1組、52枚)を作成するのに戸惑っています(/* ... */)

調べた限りでは、配列を用意しておく方法と、foo文経由でネストを使い(配列で回したり)
13で割ったり、様々な方法が有りました。

サンプルが多いだけに、実際ではどれを使えば良いのか迷ってます
決め手となる。助言をお願いしたいです。

質問ばかりで申し訳ないです(つд⊂)ゴシゴシ
0266名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/04(土) 09:40:11.10ID:pCZKpIjJ
>>265
そのトランプの使い方次第としか言えないと思うけど、
もし今やってるのがプログラミングの勉強用なら
このあたりのデータ構造関係はとても大事な部分なので、
時間かけて色々やってみるのもいいかもしれない
0267名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/04(土) 09:48:41.20ID:4E/O9/5n
>>266
勉強用です

いろいろ、お世話になりました( ー`дー´)キリッ
0268名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/04(土) 10:19:02.62ID:CpbmkOSb
var cards = [];
for (var i = 0; i < 52; i++) {
cards[i] = i;
}

これで、0〜51までを、札のID とする

配列のshuffle は、Fisher-Yatesアルゴリズム。
lodash(Underscore.js)のライブラリにある

以後、JavaScriptの質問は、web制作管理板へ書き込んだ方が、答える人が多い
0269268
垢版 |
2017/03/04(土) 10:21:52.61ID:CpbmkOSb
訂正
>これで、0〜51までを、札のID とする

1〜52にした方が、分かりやすいか
0270名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/04(土) 11:08:36.79ID:4E/O9/5n
ほむ

var card=51;で済ませようとしてました(´-&#65103;-`;)

処理が追加しやすそうなので、使わせて頂こうと思います
どうも(つд⊂)ゴシゴシ  です
0271名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/05(日) 03:27:08.63ID:Adrmq8s4
人生ゲームの移動処理 2

マップ移動を超過した場合に=0でマップ初期地に戻しているのですが、
マップを超過した分だけ、進んで行く風にしたのですが、どうしたら良いでしょうか
0272名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/05(日) 03:28:16.77ID:Adrmq8s4
スイッチ文で解決しました、挙動は不安定です

超過分と言う処理が難しいですね
0273名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/05(日) 12:41:06.26ID:HYLpWWx0
メモリが保持されない状況で、カードをひく処理を作ったときは
処理内容に比べてやらなきゃならないことが無駄に多くて面倒だったなあ
0274名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/05(日) 21:09:08.12ID:Adrmq8s4
気分 age
0275名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/05(日) 22:07:44.75ID:Adrmq8s4
変な話だけど、CUIでの辺り判定はどうしてる?
乱数?
0277名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/08(水) 13:42:29.10ID:mTf60rtn
2D絵を動かすソフトはSpineやSpriterStudioだと思うのですが
3DCGを動かすソフトは何になるのでしょうか?

MayaやBlenderは、2DでいうPhotshopやIllustratorの様に、描く専用だと思っているのですが、
動かすのもMayaやBlenderですか?
0278名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/08(水) 14:30:36.95ID:KX8qGHLQ
>>277
MayaやBlenderはモデル作成(モデリング)に加えて、
動かす(モーション作成)機能も持ってるからそうなるね

モデリングのみやモーション作成用のソフトなんかもあるので、
それらを組み合わせて使うことでも可能
0280名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/11(土) 20:17:23.83ID:SPaUUS2V
javaでゲーム作成しているのですが、マップ間の移動などでプレイヤーのインスタンスをその度渡すか、static化して値を取りに行くかで悩んでます。
static化したプレイヤーを格納しているクラスに度々アクセスするのとプレイヤーインスタンスを渡していろいろするとではどちらが一般的なのでしょうか?
0281名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/11(土) 23:40:43.66ID:yDacQV2Z
どっちでもよろしないか?
折衷案としては、プレイヤーインスタンスをシングルトンにしてマップにDIしとけばええやろ
0282resumi
垢版 |
2017/03/12(日) 01:21:16.12ID:4HIpI7NS
これ普通にショックだね。。
本当なの??
https://goo.gl/RB0asw
0283名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/12(日) 19:19:40.08ID:s9dkU/8J
奴隷との生活みたいなゲームを作りたいのですが
こういうADV?をプログラムの難しい知識無しで作れる
ゲームエンジンってないですよね?
奴隷との生活で使われているティラノスクプトという
エンジンは一応触ってみたのですが
ボタン機能を自作しようとするとかなり難しいようで途方にくれています
0284名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/13(月) 08:21:33.60ID:VteuJ9rz
奴隷との生活は知らんけど
ティラノスクリプトにはティラノビルダーって初心者向けのエディタがある
そっちを触って難しいって言っているならゲーム製作は難しいかもしれない
0285名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/13(月) 23:56:45.89ID:HK/nncOv
>>284
ありがとうございます
もう少し触ってみます
0286名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/18(土) 23:46:47.24ID:Ohd787vg
いまツクールでゲーム作ってて楽しんでるんだけどもっと自由な形で作れるソフトみたいなのありませんか?
ツクールだと性質上仕方ないけどパッと見はみんな似たような感じで飽き始めてきました
Unityが良いのかなと思ったのですが2Dのゲームを主に作りたいので合うものを探しています
0288名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/19(日) 11:27:22.81ID:xu5q5k8B
ttps://www.famitsu.com/news/201703/17129150.html

こういうマルチプラットフォーム対応するにはどんな言語というかエンジンで
開発するんでしょうか?
0289名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/19(日) 11:30:01.94ID:upS6YJRL
おもちゃ的なアプリを除いて商業するのにC++言語+用途特化ライブラリ 以外に選択肢って存在するの?
0290名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/19(日) 11:32:13.84ID:xu5q5k8B
C言語では二十本くらいゲーム作ってC++もOOP含めて勉強して
言語仕様を確認する程度のサンプルソースは組んだりしてましたが
その後長期のブランクがあるので具体的にどういうものを使うのか全然わかりません
0292resumi
垢版 |
2017/03/20(月) 02:38:42.27ID:j7U25m1q
https://goo.gl/MFkghn
これ本当だったら、普通にショックじゃない??
0293名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/16(日) 08:33:33.80ID:kRbAGBu8
横スクロールアクションでcsvを使ってステージを読み込んでるんだけど(0が何もなし、1が床みたいな)
スイッチとそれに対応したドアをどう実装すべきか思いつきません
具体的にいうとスイッチとドアの関連付けをどのようにやればいいか思いつきません
何かいい案ないですか?
0294名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/16(日) 13:23:22.17ID:I8oSN4/4
マップチップを 1〜127 とするのであれば、追加情報を A×128 にして値を設定すれば、
128で割った余りがマップ情報、128で割った値が追加情報、という混在ができる。

この辺のプログラムの基礎知識レベルが直感的にわからないのであれば、ファイル分けるかして情報を複数に分けて持つ
0295名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/16(日) 14:13:11.91ID:laqjtGTc
>>294
あまりの値でスイッチとドアを関連付けるって感じですかね?
0296名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/16(日) 14:21:07.66ID:I8oSN4/4
Yes
マップチップがドアの場合は追加で得られた値をどの様に解釈する〜みたいな処理にする。

マップチップ(0〜127)=29
追加X(0〜127)=92
追加Y(0〜63)=9
追加Z(0〜3)=2
みたいな値を

CSVの値 = Z*(64*128*128) + Y*(128*128) + X*(128) + マップチップ番号

とすれば、上記の場合は 2256413 を設定しておいて、この値を分解する
0297名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/16(日) 14:33:19.73ID:I8oSN4/4
>293 の事例の説明としては例が不適切だった

マップチップ番号95=ドアの鍵を開けるスイッチとするのであればという話だから

マップチップ(0〜127)=95
対象となるドアの座標X(0〜127)=85
対象となるドアの座標Y(0〜63)=24
変更後の値Z(0〜4194303)=2256413 (2,9,92へ飛ぶドア >296 のやつ)

CSVの値 = Z*(64*128*128) Y*(128*128) + X*(128) + マップチップ番号

として、2366022085343 を設定する感じかな、値が大きすぎて 64bit 整数じゃなきゃ処理できなくなっちゃったけどw
0298名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/16(日) 17:06:08.85ID:GiBSPec0
BGMとかSE作成はみんなどうしてますか?
フリー素材とか使う人が多いのかな
0299名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/16(日) 21:43:40.56ID:80/NQ2O9
フリゲならそれでいいんじゃね?

同人含む有償になると、「他のゲームでも聞いた音楽や効果音」になって
暖かい空気になっちゃったりするけど
0300名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/16(日) 22:21:08.59ID:Tzt3Qz+G
俺なら、csvの1セルを4バイトにして
下位2バイト=マップ、上位2バイト=イベント番号(ゼロならイベントなし)
とするかなぁ。

イベント番号に応じたイベント内容は、別csvに定義

イベント番号, イベント内容ID, Param1, Param2
1,DOOR_OPEN,100,200
2,DOOR_OPEN,200,300
2,POP_MONSTER,200,300
 ・
 ・
 ・

として、イベント1番を踏んだら、map[100,200]にあるドアをオープンする、
イベント2番を踏んだら、map[200,300]のドアをオープンして敵を配置する、みたいな
(実際はもっとリッチに作るけど)
0301名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/16(日) 22:51:16.26ID:kRbAGBu8
>>296>>297>>300
ありがとうございます!
一人での製作でないのでチームメイトと相談しながらですが参考にさせていただきます!
0302名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/17(月) 11:22:30.73ID:nMb2jrT5
確率についての質問です。
num=0
x=0.8
if(Math.random()<x){ num++ }
とする事でおおよそ80%の確率でnumが1になりますが、xが1以上の場合についてどういう処理が「自然」なのか助言が欲しいです。
x=2.5
t=x
while(t>0){ num++; t-- }
とすると整数部(2)+小数部の確率で+1されますが、0や1が出てきません。
x=0.25
y=10
for(i=0;i<y;i++) { if(Math.random()<x){ num++ } }
num=Math.floor(num/x/y)
とすれば0以上3以下を出す事が出来ますが、試行した所3が殆ど出ません。
確率はそもそも1以上はあり得ないとか、好きにしたらいいとか言われると何も言えないのですが、よろしくお願いします。
0303名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/17(月) 14:44:39.84ID:CeybGC4T
>>302
試行で一回を超えて表現することは出来ないから、
1.0以上の場合は、効果値にその確率の値を掛けたものを使う、
みたいにするくらいしか出来ないんじゃない?

ただ、確率として何が自然か、よりもどういう動作にしたいのか、に
合わせることを考えた方がいいと思うけど
0304名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/17(月) 14:46:34.75ID:xDsBOEVj
単純に「整数ではない少数を含む実数型で0以上3未満」の値が欲しいのであれば、 Random() * 3.0 で良いのでは?
「整数型で0〜3の値がランダムに欲しい」のであれば、floor(Random() * 4) で作る。
0305名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/17(月) 16:24:30.85ID:hM9ln6SH
>>302
何をしたいのかが分からない
最初の例でxは確率であって、1より大きいことはない。
1より大きい場合は確率ではないので何か別の仕様とごっちゃになってる
0306302
垢版 |
2017/04/17(月) 21:05:26.61ID:nMb2jrT5
while(t > 0){ if(Math.random()<t){ num++ } t-- }
一応訂正しておきます。

確率としてxが変数なのだから1以上に拡張できるだろうと安易に思ったのですが
結果として期待する値を元に組むべきみたいですね、もう少し練ってみたいと思います
アドバイスありがとうございます。
0307名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/17(月) 22:16:41.59ID:YICTIW9c
ヒント
乱数を使うときにですね、整数を使います。
小数点以下を使うのならば桁数を考慮しなければなりません
また、浮動小数点になると誤差もでますのでそれなりの配慮が必要です
乱数の方式によっては乱数系列を変える必要があるかもしれません
0308名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/17(月) 23:19:14.05ID:xDsBOEVj
>307 は中身のない適当な内容だから、真に受けてはダメよ
1行目 意味不明。 浮動小数点は乱数生成アルゴリズム(相互に独立したビット列)の結果の写像でしかないのは確かだが
2行目 当然だが説明のどこにも繋がってない
3行目 オレオレ乱数でもない限り配慮は不要です。むしろ配慮しなきゃならないロジックを知りたい
4行目 シードの話なんだろうが、同一現象を意図して起こしたいという特異な理由が無きゃ、現状考慮不要
0309名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/18(火) 19:57:31.45ID:BrH5+HNi
>>293
床とかドアとかのマップチップの種類と
スイッチで何か起動するイベントは
別(CSV)ファイルにするのが一番シンプル

割った値で〜みたいのは
今はそんなことやんなくていい

たしかに昔の貧弱な環境ではやってたけど
CSVなんて大したデータ量じゃないし
今は分かりやすさを優先した方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況